2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2010

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:19:02.08 ID:MIVlsOVm.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2009
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560733462/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:51:18.94 ID:70hViYCR.net
>>853
ラフタリアの活躍薄いからつまらないよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:52:01.63 ID:EyDBNqsR.net
>>854
もともと新海って予告詐欺うまいからな
拳銃でるってことで空のむこうを思い出す

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:52:29.79 ID:WMVvkOYS.net
なろう信者って、マジでなろうだから絶賛してるだけなんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:52:53.43 ID:jyk17Zee.net
>>856
俺は地上波で見たけど「実際には大したこと無いんだろ」と思って見たから無茶苦茶面白かったわ
ハードルって大事だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:53:16.83 ID:T1z89qBQ.net
>>850
( - - )うむ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1876730.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876731.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876732.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876733.png

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:53:59.97 ID:k15L45FM.net
ここで映画を見た報告する人って俺はアニメ映画も見てるぜという上から目線がやりたいだけの気がするが
アニメ映画板もあるし他にアニメ映画の話をするコミュニティを持ってないの?と考えるとかなりズレてる気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:54:17.42 ID:EL1i0wcU.net
新海っていつも普通レベルだな
安定してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:56:42.11 ID:KHPTVhf9.net
ノブナガはエロ省いたらマジで何がやりたいのかまるでわからんなんで見てるのかすらよくわからんくなるw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:58:54.75 ID:jyk17Zee.net
しかし本当に今季は不作だな前のアニメとか来期のアニメとか映画のアニメとかw
今季の話がほぼ皆無w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:00:28.70 ID:k15L45FM.net
>>865
ただのエロアニメに何を期待してるのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:00:54.49 ID:pZfJNDdE.net
>>863
所詮にわかだからアニメ映画板に行けないんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:01:17.66 ID:JOWss5jn.net
ノブナガはそもそも劇場の時は何やってるのかまるでわからんからエロいとも思えない。しかも長いし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:03:44.55 ID:wf/m+TfL.net
スレはいかに自分のセンスが個人的なのかを実感させられる場所だから意見は分かれてるほうが良い
何か一つの意見に集約されて多様性・雑多な視点をなくすぐらいなら
半コテやらageが暴れてるほうがマシ
そもそもホモアニメ観てるからって優越感持つ奴とアニメ映画観てるからって優越感に浸る奴いたとしたらアホだし
ホモアニメ観てないからってコンプレックス持つのか?
アニメ映画は最低でも1000円はかかる、そのカネにコンプレックス持ってるのが根本原因かとみてるわ
1000円2000円で自慢するのもコンプレックス持つのもアホ臭い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:04:14.23 ID:kDWSIQLc.net
あれはホモ回挟んできて萎えた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:06:04.40 ID:8ADdR/XN.net
>>787
ノーゲームノーライフの映画は非常に良かったわ
まあ映画というかたまたまレンタルで借りたんだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:06:05.69 ID:WRbuZZ1J.net
>>863
俺が一番言いたいのは「お前らこのままで良いんですか?置いてけぼりになってませんか?」ってことなのよ
TV放送されてる深夜アニメだけで、本当にアニメのおいしい部分を味わえてますか?って思うのよ

だって今マジで良いアニメばっかり劇場版いっちゃうじゃん
そんで劇場版ってなった途端に「いや別に俺らそのアニメ元々好きじゃなかったし・・・」みたいな流れになるんだよw

もうそれやめません?行きません?映画

今アニメ映画ほんとおもしれーからさ、見に行ったほうが良いって
どうかその熱心な深夜アニメライフのその先を考えてみてほしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:06:06.86 ID:KHPTVhf9.net
>>866
それただ単に見てないから話題に乗れてないってだけじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:08:57.37 ID:pZfJNDdE.net
>>873
TVで放映された時に見れば十分

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:09:19.61 ID:HaqRB8tB.net
新海が受けたからって大衆向けアニメ新作映画作ってコケてるとこ今年は多すぎ
プロメアだけは滅茶苦茶ハイクオリティなロボバトル大画面でやって面白かったけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:10:06.33 ID:XPoHwj6C.net
>>781
言うほど面白くも無かったしな
まあ二期やるとしてもコケて忘れ去られんのは確実だろうからどうでもいいが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:10:18.05 ID:EyDBNqsR.net
>>876
去年も一昨年もそうだっただろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:11:18.71 ID:k15L45FM.net
>>873
評判がすごくいいものは見るのを検討するし、行けない場合は有料配信視聴を検討する
ただ続編はファンから見て面白いかどうかが判断基準なので基本スルーする
まぁ映画そのものを見ることよりもワイワイと話題にしたいのが目的なら公開すぐ行けばいいんじゃない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:11:21.63 ID:EyDBNqsR.net
映画とか言ってるけどTVシリーズのクオリティのものを劇場で流してるだけやん
映画じゃねえよあんなん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:13:08.67 ID:JDr/8NvR.net
だから新海はまぐれ当たりの1発屋なんだって
駿とは格が違う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:13:52.70 ID:pZfJNDdE.net
>>880
先行公開OVAみたいなもんだな
この手法を軌道に乗せたufoは大したもの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:14:14.74 ID:FRV9TtOz.net
>>876
パクリ疑惑、災害と作品を絡めた不謹慎ツイート&タグでプロメアの印象最悪

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:14:38.16 ID:JDr/8NvR.net
>>876
で、新海も今回はこける

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:15:07.95 ID:wv5nmIaL.net
言うほど面白いアニメ映画ある?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:15:25.80 ID:wf/m+TfL.net
むしろ劇場版レベルの作画がTVアニメにやってきて目が肥えた
本来のTVアニメのクオリティはハチナイレベルよ
TV版マクロスとかDBみたいな作画レベル

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:17:17.24 ID:wv5nmIaL.net
>>886
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか進撃の巨人とかそうだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:17:17.58 ID:FRV9TtOz.net
>>880
プリズマイリヤのやつとかpv見るだけでも千円以上はたいて劇場鑑賞する価値を全く見出せないつくりだったな
下手すりゃそこらの地上波萌えアニメよりクオリティ低いだろあれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:19:10.42 ID:pZfJNDdE.net
君縄にしても普通に新海アニメだったけどな
ただあきらかに違ってたのは物語の山を山として描けてたことだね
ほしのこえでできてた事が何故かそれ以降できず小奇麗だけどこじんまりした作品ばかりだった
新開はやっとエンタメ作品を作れるようになった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:19:13.85 ID:JDr/8NvR.net
映画のレベルで作ったアニメの代表は、ルパン三世パート2だな
あれは予算も内容もすべてが伝説
日本がピーク時の作品でもあるし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:13.32 ID:EL1i0wcU.net
オリジナルの劇場版はテレビアニメじゃ見れないクオリティだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:17.13 ID:nlfeZYLf.net
>>888
PVだけでわかるものなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:22.06 ID:EL1i0wcU.net
>>891
作画な

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:44.59 ID:r8flZ8Tz.net
プロメアがちょっと受けた以外はバースデーも海獣もきみ波も評判悪い
天気の子は君の名はの監督ってだけで売れるだろうからコケはないと思うけど話は予想つかん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:47.83 ID:nlfeZYLf.net
>>880
でも、それで良いのでは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:21:39.97 ID:JOWss5jn.net
海獣推してたバカいたけど駄目だったのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:23:08.66 ID:FRV9TtOz.net
>>892
https://youtu.be/VxFWkE-uIcA
寧ろ劇場版オリジナルだと知ってビックリしたくらいだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:23:11.02 ID:JDr/8NvR.net
アニメなんか映画で見るもんじゃないと思うが、唯一の例外はAKIRAかな
あれは映画を見たという気になる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:23:25.63 ID:GcdKaZow.net
>>885
ノゲノラゼロ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:28:10.90 ID:nlfeZYLf.net
>>889
ほしのこえの設定をパクってエバの監督がトップを狙えというアニメを作ったのだっけ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:30:48.63 ID:k15L45FM.net
もし劇場にアニメを見に行くならオリジナルアニメ映画だな
続編はファン以外が行ってもしょうがないしファンでもがっかりすることが非常に多い地雷

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:31:44.65 ID:r8flZ8Tz.net
>>896
映像はすごいけど生命賛歌とか宇宙の真理みたいなぼんやりとした話で終わる
意識高い人には受けそうだけどアヌシー受賞も無理だったから話題にもならないしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:34:10.77 ID:/2oJTM5l.net
ワンピースとか例にとると映画オリジナル脚本だから
内容糞だけどな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:34:42.04 ID:T1z89qBQ.net
>>901
( - - )アニオリ劇場版アニメとか地雷率高そうなんだよなあ
    テレビシリーズの続編を映画でやってくれてええわ
    艦これ劇場版もそれで映画館に行ってきたしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:39:07.08 ID:btCXsQek.net
絵が劇場版クオリティでないと
値打ちないから行く気おきない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:39:31.58 ID:3Ptw9D1u.net
>>897
確かに金払って見る出来とは思えんなこれ
2分もありながら映像的な見所皆無じゃん
来期アニメPVまとめに紛れ込ませても低予算モノとしてそっぽ向かれるレベル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:41:08.54 ID:0PnxaP8z.net
最近見た劇場アニメ
アニゴジ1 もっと動かせよ。戦闘がショボイ
アニゴジ2 メカゴジラがメカゴジラじゃなかった。肩透かし。
アニゴジ3 悪くないんだけど、これじゃない感満載。
Fate HF1 ファン向け。及第点。
Fate HF2 ファン向け。エロい。戦闘シーンは驚愕レベルで凄かった。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:43:15.17 ID:Kb586UEV.net
劇場版ですげえと思ったのSAOだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:44:25.80 ID:QnFwTxOH.net
だな
アスナの乳首が見えたのに驚いた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:46:56.25 ID:3Ptw9D1u.net
オーディナルはアインクラッドラスボス戦よりエイジとイキリトとのタイマンがスタイリッシュで見所あったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:48:18.99 ID:/kpiRuvM.net
願わくば映画は映画オリジナルでお願いしたい
プロメアよかったわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:51:10.26 ID:KHPTVhf9.net
みんな結構映画とか見に行ってるのねー
自分だいたいテレビでやるの待ちだわぁ(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:54:31.12 ID:3Ptw9D1u.net
>>907
HFは割と戦闘シーンに比重傾きがちだけど劇中全体のあの陰鬱とした雰囲気の再現が絶妙で素晴らしいわ
メルヘン世界の桜の描写とか明るめな絵面なのにマジで狂気しか感じられなかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:55:29.89 ID:i4noTSCY.net
盾、1話残ってるけど3バカは最後までおバカだったな
キャロチューはシナリオがダメすぎる
2クール目はもういいかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:56:18.79 ID:3QfSC3o7.net
キャロチューくそ過ぎてワロタ
オリジナルは高い確率で爆死がいまのアニメ業界の限界だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:03:10.94 ID:pV66Mg3u.net
プラメモとかカバネリは全然良かった方なんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:03:51.23 ID:8CRiLM96.net
ようじょ版銀魂ってw
https://pbs.twimg.com/media/D8d26pSU0AA1HOp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8d26pPU8AAkmjl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8d26pRUEAABPD4.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:04:00.20 ID:be2+CS+K.net
映画級の凄いやつがTVに進出してきて、本来ハチナイくらいの不安定作画が深夜アニメの平均値ってのは同意
逆に劇場版のクオリティは下がってる、最低限のラインはクリアするけど映画で観たいと思わせるものがどれ程あるか…
猫も杓子も映画映画じゃあクオリティの高いものは作れないと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:04:55.78 ID:WkaQte6L.net
>>917
問題児いうから一瞬異世界から〜のやつかと思ったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:08:40.21 ID:5Mul5f0M.net
大手しか映画に耐えられるFHD制作環境持ってなかいからね
最近映画をよく作る京アニもFHDに切り替えたのはエヴァガから
多くの会社は映画すら既存の720pで制作してる
そりゃクオリティあがりませんわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:08:53.58 ID:T1z89qBQ.net
>>918
( - - )劇場版というくらいならワンパン1期超えないとな

https://www.youtube.com/watch?v=PDdmsT9TdLE

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:09:05.82 ID:PnhURomp.net
>>913
桜のキャンディが皿の尻子玉を超えるエグさだからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:09:20.76 ID:nlfeZYLf.net
>>908
再びドコモが立ち上がる
だっけ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:09:57.11 ID:5MI1i/oq.net
>>918
もう深夜アニメと劇場アニメの境界が曖昧になってる感ある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:10:47.48 ID:HCN6jlkE.net
プロメアは評判聞いて先週末見てきたけど本当に面白かった
TVでやってもよさそうなくらいだけどあのクオリティ維持するのは無理だろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:11:16.05 ID:Kb586UEV.net
大体総集編のせい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:11:38.99 ID:cSh5BOnf.net
ニコ動メンテ大幅遅れで未だ終わらずワロタ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:12:42.93 ID:cSh5BOnf.net
メンテが終わらないとニコ動が終わってしまうという

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:13:20.18 ID:5MI1i/oq.net
京アニ作品とか頻繁に総集編映画やるから、どれが新作映画なのかちょっとよく分からんなる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:16:07.75 ID:T1z89qBQ.net
オバロ「テレビアニメの総集編を前後編に分けて劇場版にしたろ!」



大ヒット、満員御礼

だからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:19:08.08 ID:/kpiRuvM.net
次スレないか
立ててクkる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:19:54.52 ID:ybswtxyh.net
オバロって全巻購入特典についてた小説か何かがプレミアで10万くらいするらしいし熱狂的なファンはいるんだろうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:20:37.33 ID:/kpiRuvM.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560993617/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:21:16.68 ID:ORtiIuth.net
アニメっていつになったら4K以上で作られるようになるの
まあFHDまでのほうが機材に金かからなくて助かるけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:22:58.61 ID:siIqYmsV.net
ガラガラでも大ヒット、満員御礼とか言い始めるのは草だよなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:23:32.29 ID:STkhwIWT.net
>>920
別に解像度高くなったからって作画クオリティ上がるわけじゃないしなあ
アニメの制作は根本的な部分が人力だから解像度上がると労力も上がるし
昭和の頃に金かけて作られたアニメとかどうなるんだって話だし
デジタル化が進んだとはいえアニメのクオリティは金に依存するってのが実情だろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:28:45.66 ID:5Mul5f0M.net
>>936
セル制作はアナログだから
むしろ精細度を比べるなら今のデジタル作品より昔のセル作品のが上
総合的な映像の安定性は現代にかなわないけどね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:32:04.58 ID:WkaQte6L.net
別に4kとかそこまでして観たいとも思わんわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:34:05.45 ID:5Mul5f0M.net
>>934
まだ商業作品レベルで4K制作できる環境を整えると金がかかる
実写と違ってアニメは膨大な数のアニメーター全員の環境を揃えなければならない
この投資は小さなアニメ会社には大変な負担
しかも個人アニメーターに仕事ばらまいて作っている現状ではいつになることやら

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:43:30.85 ID:K/IIVzJZ.net
NHKでアニオタ女優の絵を披露してるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:44:21.12 ID:K/IIVzJZ.net
ニッテレかw イクハラでてたw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:45:45.32 ID:ukmrSPKv.net
盾の勇者は2期ありそうだな
人気がゾンサガ並みにあるわこれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:45:54.43 ID:yc1rXpIT.net
盾良かった
ラストに向けてのこの白熱したバトルは良い
501は非常に安定して面白かった
サーニャ可愛かったし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:46:06.19 ID:EyDBNqsR.net
プロメアって面白いの?
例えばフリップフラッパーズを2000円だして観たら絶賛すると思うんだよ
そういう感じじゃないの

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:47:04.85 ID:STkhwIWT.net
>>937
アナログだから高精細って言っても映像機器が表現出来ないと意味ないし
まあリマスターで昔の映像機器が表現しきれてなかった部分を見れるってのはたまに聞くけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:49:04.14 ID:bRjK/83Y.net
>>933
建て乙 いよいよ夏期か、 昨夜はキャロチューと仙狐さん、 盾もトレンド入りでなんやかんや見てるんやなって

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:51:05.43 ID:y88/kP8r.net
>>932
オバロ劇場版の特典、いま18万円な
出品価格じゃなく実際の落札価格

https://i.imgur.com/dW3ZqKA.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:51:57.15 ID:K/IIVzJZ.net
茨城が舞台のアニメって新世界より以外でもあるのかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:53:09.34 ID:ukmrSPKv.net
しかしどろろがフェアリーゴーンよりつまらなくなるとはな
内容がペラすぎる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:53:12.39 ID:5Mul5f0M.net
>>945
そうだね
残っているのは原画等ではなく16mmのマスターフィルムだからせいぜい2Kマスターしか起こせない
(4Kオーバースキャンして2Kマスターを作る)
ちょっと前にやってたリマスター版ガンダムポケ戦はFHD解像度出てたけどオリジンはFHDないからね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:54:08.19 ID:Kab219Ij.net
刻刻ってつまんなかったけど、なんで一部で評判良いの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:55:00.39 ID:otAp/7jq.net
>>948
ガルパン

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:58:05.97 ID:K/IIVzJZ.net
ガルパンか ありがと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:59:20.94 ID:Yczcqigv.net
>>944
ごちゃごちゃしたノリが合わない人もいるだろうけど
作画も演出もすごくて王道的な展開だから単純に見ててめっちゃ楽しかったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:00:06.14 ID:rxLNSRtI.net
盾良かったけどあの二人はなんで敵対してたのか理由がわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:02:10.00 ID:5Mul5f0M.net
>>948
ももくりとのうこめが水戸だったね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:05:56.41 ID:NxxClhjb.net
>>947
これ高倍率の抽選でもしたの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:07:17.17 ID:XPwUHSlt.net
>>949
どろろでつまらない所は全部アニオリ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200