2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2010

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:35:48.42 ID:TGq8LlTw.net
藤田:「トロンってなに?」
財前:「日本で独自に開発されたパソコンの基本ソフト・・・つまりOSのことだよ」
「昔・・・日本とアメリカはパソコンのOSの研究開発をお互いに競っていた」
「そして日本はWindowsより前に、画期的なOSの開発に成功した」
「それがトロンだ」
藤田:「Windowsより?ホント?それ・・・」
財前:「本当さ・・・」
藤田:「全然知らなかった・・・」
「OSはアメリカの発想で研究も開発もすべて独自に行ってると思ってた・・・」
財前:「そんなことは全くない。むしろ日本のほうが先行していた」
藤田:「・・・信じられない」
https://kabukachan.exblog.jp/26296122/

>元NSA職員のエドワード・スノーデンはアメリカが世界中の通信データを傍受し「監視」しているという驚愕の実態を暴露
>「日本が同盟国でなくなった場合は電力システムを停止させられるマルウェアを横田基地駐在時に仕込んだ」
>日本の原発はイスラエルのマグナBSP社が全部管理

トロンが潰された経緯もそうだが、そもそも日本はCIAという国家を上回る権力を持った人間が日本のあちこちに赴任してあらゆるものを監視してるスパイ大国だぞ
これが敗戦国の成れの果てよ

それを知らずに日本の技術がどうたら書いてる馬鹿しかいないのが笑えるわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:36:34.58 ID:bRjK/83Y.net
>>710
草 最終回見届けるか 私たちの癒しはこれからだENDかねぇ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:41:57.59 ID:fC6In/xH.net
仙弧さんはかんなぎみたいな流れになったな
幼少期に会ってるとか

はっ・・・まさか貫通済み!?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:43:44.08 ID:WT1F8wPL.net
>>736
トロンは組み込みのOSとして使われてるだろ
別に潰されてない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:44:30.88 ID:aaH5N57p.net
>>727
>Windows は利権の問題
それだけじゃないでしょ
フリーのLinuxも日本初じゃないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:46:08.14 ID:aaH5N57p.net
>>731
でも下請けじゃ利益上げられないよ
たいした利益にならないから
iPhoneの下請けは他国に出すわけで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:48:40.98 ID:aaH5N57p.net
だいたいインターネットはアメリカ発なんだから
TRONがあったから日本がITで先行してたってのは嘘
ほとんどの部分で欧米が日本に先行してるよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:49:17.18 ID:TGq8LlTw.net
テロまで起こして脅しをかけてトロン潰しをやったのが米国だぜ
それ以降、日本が最重要機関で躍進することはない
そもそも米国の利益に反することやろうとしたら中川昭一みたいに毒を盛られて命が狙われるからな
みんな恐れてブラックボックス化してできなくなっただけだ
人工地震だって俺ら(米国イスラエル)の言うとおりにやれという脅しのようなものよ

歴史を紐解けば誰にでも分かるが、ここは不勉強が多いからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:57:45.34 ID:TGq8LlTw.net
なぜ安倍が長期政権できてるのか
米国のための政治をやってるからだよ
米国にとって安倍は言いなりのポチだから続けさせてやってるだけの話
だから安倍の支持率が異常に高いという偽装の大本営発表もCIAが承認する
日本でマスメディアを操ってるのはCIAであり電通が指示してるだけだ

そんなことも知らないやつらが素直に表にある情報を鵜呑みにしてるんだからあほしかいねえ
なろうネトウヨとか鼻で笑うレベルだわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:57:50.85 ID:AOKYwWSn.net
日本は今、アメリカの最新鋭ステルス戦闘機を超える戦闘機を
研究中と言いながら事実上作っちゃってるけど
まだ潰されてないぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:06:57.66 ID:xGf3mJW+.net



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


ひろゆき『どうすれば専門板の有能なユーザーだけをツイッターに誘導できるのか。』


東浩紀&落合陽一『ツイッターに来てください。』

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:13:11.19 ID:TGq8LlTw.net
頭のいい人間というのは裏の裏の裏まで根掘り葉掘り探る
そういう凡人じゃ行き着けない領域のくそ賢い人間たちが集まってるのが米国を動かす連中なんだよ
馬鹿は陰謀論といって見たくない現実の臭い物に蓋をするが、賢い人間はさらに深い領域の陰謀を企てて実行に移している
それが馬鹿と天才の差なのよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:14:35.13 ID:WT1F8wPL.net
>>747
陰謀論って自覚は一応あるんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:18:09.86 ID:TGq8LlTw.net
>>748
そもそも陰謀論というのは嘘と本当の情報を織り交ぜて民衆を迷わせるのが狙いだからな
フェイクニュースを見破れないような馬鹿が多いのも一役買っている
なろうのステマ工作が見破れない時点で正真正銘の馬鹿と自己紹介してるようなものさ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:18:13.76 ID:fC6In/xH.net
どっかの小学校の校庭が開いてガンダムが飛び出すんだろ?w

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:18:15.22 ID:xGf3mJW+.net



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:23:21.62 ID:xGf3mJW+.net
らは


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


ひろゆき『2ちゃんねらーは自分たちは頭がいいと思っていますけど頭がよかったらツイッターで通用しています。』

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:26:14.44 ID:VBOtxJZ1.net
見るの多すぎる
https://uzurainfo.han-be.com/img/19smv2.jpg
https://uzurainfo.han-be.com/19sm.html

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:36:11.93 ID:aaH5N57p.net
来期はなろう期だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:45:55.75 ID:qNxk2JcL.net
ヴィンランド高木さんは絶対見る

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:46:24.46 ID:VBOtxJZ1.net
GDP per capita, current prices
U.S. dollars per capita

Luxembourg 112.85 thousand
Macao SAR 86.42 thousand
Switzerland 82.41 thousand
Norway 79.73 thousand
Ireland 76.91 thousand
Qatar 70.29 thousand
Iceland 68.79 thousand
Singapore 65.63 thousand
United States 64.77 thousand
Denmark 60 thousand
Australia 55.42 thousand
Netherlands 53.02 thousand
Sweden 53 thousand
Austria 51.35 thousand
Hong Kong SAR 50.54 thousand
Finland 49.9 thousand
San Marino 48.14 thousand
Germany 47.79 thousand
Canada 46.42 thousand
Belgium 46.37 thousand
France 42.47 thousand
United Kingdom 42.31 thousand
Israel 42.14 thousand
Republic of Korea 41.99 thousand ←←←
Japan 41.02 thousand

http://www.mofa.go.kr/eng/wpge/m_5810/contents.do

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:47:59.85 ID:VBOtxJZ1.net
https://i.imgur.com/8taJMfU.png

党首討論
枝野「自分の力だけではなかなか2000万円のような規模では貯蓄はできないと不安を持ってらっしゃる皆さん達の
に正面から向き合うのがもとめられているのではないか」

安倍「2000万円足りないというのは前提条件が間違っておりまして、
2500万円預貯金がある中でさらに2000万円足りないということでありますので、つまり4500万円必要であります。」
https://twi★tter.com/odd_hatch/status/1141227971870486530

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:48:15.29 ID:TGq8LlTw.net
Summer Pockets -サマーポケッツ-


そろそろアニメ化しろよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:59:39.13 ID:VBOtxJZ1.net
米上院議員、ファーウェイによる特許訴訟など阻止する法案提出 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-senate-idJPKCN1TI2VM
[ワシントン 17日 ロイター] - 米共和党のルビオ上院議員は17日、
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が米国で特許訴訟を
起こすことなどを阻止する法案を提出した。

ロイターが確認した法案では、米政府の監視対象となっている企業が米特許を巡り、
特許侵害での提訴も含め米国法による救済措置を求めることを禁止する内容となっている。
ファーウェイは米政府の監視リストに含まれる。

関係筋が12日に明らかにしたところによると、ファーウェイは米通信大手ベライゾン・
コミュニケーションズ(VZ.N)に対し、230件を超える特許を巡り、10億ドル以上の
ライセンス料を支払うよう要求した。[nL4N23J43Z]

米政府の制裁措置に対抗するファーウェイの新しい戦略の可能性がある。

ルビオ議員は2019会計年度国防権限法(NDAA)の修正案としてこの措置を提案した。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:02:45.35 ID:AYFd1fWU.net
俺の来期とりあえず見るリスト
https://i.imgur.com/HOLouFO.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:05:24.88 ID:AYFd1fWU.net
自分のストライクゾーンじゃないアニメを
「誰に向けて作ってるのかわからん」
といって批評するお前らの傲慢さよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:13:08.95 ID:wv5nmIaL.net
>>761
じゃあこう言えばいいのかな
個人的にストライクゾーンではないけど、好きな人にとってはいいアニメなのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:20:24.40 ID:UfXGmJh3.net
ひそねとまそたんは誰に向けて作ってるのかわからなかった
ああいうのがいいという層が存在するのだろうか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:28:29.17 ID:u7lr8Fw1.net
>>763
せっかくの空自舞台作品があんなんで残念だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:30:02.15 ID:aaH5N57p.net
>>761
でも誰得アニメはたしかにあるけどな
爆死作の中にそういうのよくある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:31:52.82 ID:njAfuJL+.net
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00548/v12308/

青ブタGYAO無料TVアニメ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:36:27.71 ID:Nhh/X8XW.net
>>761
社会活動していないなら自分の世界だけしか想像できないのは仕方ない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:42:11.52 ID:txwXc/P3.net
>>760
JCが3つも同時制作かよ
また禁書が生け贄になるのかな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:42:34.07 ID:zE1T8Bh5.net
>>761
そうそう
そして、自分の嗜好を披露する事に愉悦を覚えるオナニストのレスがこれ>>760

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:45:04.05 ID:UfXGmJh3.net
自分が好きじゃないアニメとどこ需要かわからないアニメは全然違う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:45:26.48 ID:WTQmO79n.net
お前らここで青ブタ絶賛してたくせになんで映画は見に行かねーんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:47:16.79 ID:am64/lzz.net
>>768
JCは4つ同時だぞ
このすば映画もあるし狂気じみてる
全滅しなけりゃいいが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:50:40.33 ID:JgU2PWBz.net
>>771
みんなつまらんと言ってたぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:51:05.35 ID:am64/lzz.net
青ブタは中学生ぐらいなら楽しめるかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:51:29.00 ID:P1dqh1GP.net
>>771
頭のおかしい人たちが狂気を語るアニメだっけ
つまんなかったね、豚

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:54:21.28 ID:WTQmO79n.net
ハイはじまったよ
お前らの「見れないアニメはつまらないアニメ」アピール

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:57:08.46 ID:k4Jayy4t.net
>>776
お前がスレチの話題振らなきゃ始まらなかったけどなー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:58:02.15 ID:UfXGmJh3.net
青豚の映画が面白いかどうかは知らないけどTVアニメの時点でそんな好きじゃなかった映画を見に行く訳無いじゃん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:00:59.00 ID:am64/lzz.net
ホモアニメは見れないからつまらないとか言わんぞ
0話切りするだけ
青豚は見たけどつまらんかっただけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:03:05.51 ID:txwXc/P3.net
>>772
このすばの映画はCMで既に作画が崩れていたな
JCは低予算だと露骨に手を抜くからお母さん辺りが怪しいな
ダン街と一方通行は力を入れてきたから何となく大丈夫そう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:07:28.58 ID:txwXc/P3.net
>>771
絶賛されてたのはゾンビだな
グリッドマンは最初絶賛されていた
青ブタは空気だったな
でも俺はゾンビみたいなゴミが絶賛されていたのが不思議で仕方無かった
あれこそデスメタルネタの出オチとしか言いようが無い駄作

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:07:51.51 ID:WTQmO79n.net
おかしいだろ
お前ら放送当時青ブタ楽しんでたろ間違いなく
なんなん急に手のひら返して
つまんないアピールしたいなら
見に行ってから言ってもいいんやで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:08:27.23 ID:g28Pl2by.net
>>725
どっちもよかったよな
語ってええんやで
西隊長の覚醒には痺れるわぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:09:08.58 ID:WTQmO79n.net
頭きた
帰ったら2018秋のログ漁るわ
お前ら絶対青ブタ楽しんでたから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:12:45.73 ID:QWPNDt8X.net
お前らって誰のことだよ
僕は入ってないんだね(´・ω・`)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:14:11.77 ID:eMSi8Hnj.net
ゾンビは宮野の面白演技がなかったら見てなかったな
内容は凡庸でしかないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:15:08.16 ID:UfXGmJh3.net
TVアニメの続編映画の脚本って基本ハズレだからなぁ
カバネリの映画をアマプラで見たけど、映画館に行って見たいようなレベルじゃ全然なかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:15:37.48 ID:aaH5N57p.net
>>770
たとえば腐女子アニメに
需要があるのは分かるが
自分では見ないからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:16:14.45 ID:WTQmO79n.net
>>783
チハタン良かった
しかし終わると同時に近くのヲタが
「いやー西隊長の退却発言で俺思わず泣きましたわー」
言い出して現実に引き戻されたんやで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:16:28.78 ID:AYcwFSwy.net
何故日本発の技術が少ないかっていうと企業が出資しないし銀行も出資しないからだよ
だからアメリカ等に持っていく訳だけどそういった場合自国産であると言わないと売れにくい
まあそういう事
実際は殆どが日本人のアイデアだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:17:24.01 ID:WTQmO79n.net
いま銀行めちゃくちゃ貸すし
助成金も出まくりやぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:17:53.11 ID:eMSi8Hnj.net
青ブタは可もなく不可もなくという評価で見てたけど、最後にビビリ妹の人格がどこかに消しとんで救いもなしのクソアニメというのが最終ジャッジ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:18:52.28 ID:QWPNDt8X.net
金借りるのに何も困らん(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:19:12.36 ID:ag/Clf+t.net
俺は楽しんでたよ
とうやまちゃんの後輩キャラはなかなか合ってたよな
メインの麻衣さんに、あえて瀬戸さんを起用したのはなかなかだった
双葉は眼鏡せずに髪をアップにすると主役級のキャラデザだったね
ラブライブアクアのキャラにも第二シリーズだからって甘えず見習ってほしいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:19:45.06 ID:aaH5N57p.net
青豚はバニーガールの出オチ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:21:36.10 ID:rxKrl8DX.net
青豚は物凄くクサくて良かった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:22:43.42 ID:kR3CxJHi.net
ゾンビはがっこうぐらしかと思いきやアイドルものだっという出オチ
主人公がいきなり軽トラに轢かれて洋館でバイオハザードやってた時がピーク

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:27:14.13 ID:aaH5N57p.net
ゾンサガはつかみが良かった
今のアニメは数が多くて三話切りされるので
覇権アニメになるには
まずそこを乗り越える必要がある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:27:21.00 ID:roeMN+0/.net
青ブタはあのクソみたいなエンドレスエイトでもちゃんと作れば面白くなるんだと証明していたよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:30:21.30 ID:jhwez97C.net
青豚映画観に行くのは恥ずかしいから諦めた
幼女戦記は普通に行けたんだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:36:06.26 ID:K7Q8G4zA.net
>>771
見に行ったぞ
円盤完走原作勢だが事故後は原作通り引っ叩かれるべきだと思ったわ
絵的に重すぎるから削ったのかな
ところどころカットが気になるけど2巻分を85分にしてはよくまとめてたよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:37:41.87 ID:wf/m+TfL.net
1話のインパクトだけじゃ興味引くだけ
中盤までで勝負かけてたたみ込まないと評価は上がらない
皿とゾンビのシリーズ構成は上手かった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:39:43.79 ID:F3zSfzjM.net
>>781
ゾンビはMAL7.71だから凡作が妥当だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:41:29.75 ID:wf/m+TfL.net
お、MAL太郎か
ジャンプならなんでも上位のMALがどうした?
ロリなら上位の社畜と一緒

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:42:23.79 ID:UfXGmJh3.net
たまに思うんだがファッション感覚で気軽にTVアニメの続編アニメ映画見に行くのもいいけど
普通はそのアニメの大ファンが見に行くもんじゃね?あくまでも続編だし
あとアニメ映画板があるのになんでここでわざわざ映画の話をしたがるかね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:43:26.70 ID:am64/lzz.net
ジャンプでもMALで低い僕勉・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:44:15.77 ID:wf/m+TfL.net
今期TVアニメスレじゃねーからだな
現在、アニメ制作の中心が劇場版に移ってしまったから話題になる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:45:40.89 ID:xZ0BJAm0.net
劇場版をやるのは良いけど、ダイジェストやOVAでも出来るようなストーリーはいらん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:45:46.74 ID:wf/m+TfL.net
>>806
すまん、アレジャンプじゃなくてなんここだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:47:03.90 ID:FM7zO2N5.net
ゾンサガは11話と12話のAパートを見れば売れた理由が分かる
あのシリアスとギャグの絶妙なバランス、そして良い意味であまりクセの無いキャラクターはかなり新鮮
ライブシーンはおまけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:53:14.85 ID:s2uj5nqp.net
ゾンビは萌え豚がブヒブヒと食い付いていただけで中身がスカスカだったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:53:17.42 ID:wf/m+TfL.net
>>810
俺の個人的趣味だが、リリィ曲ライブで、ツインテを下ろすリリィとツインテにするサキが可愛い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:54:45.70 ID:DHA2kuHX.net
>>807
アニメ板は今放送されているアニメの板
LR読んでこい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:55:40.04 ID:xZ0BJAm0.net
そりゃタケオ泣くわ、俺も泣いたわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:58:50.52 ID:WRbuZZ1J.net
>>805
大ファンが見に行くもんだろなんて、深夜アニメなら何でも片っ端から見てるこのスレ民が言う事じゃねーな


> あとアニメ映画板があるのになんでここでわざわざ映画の話をしたがるかね?

映画らしいオープニングもやらずに、淡々と深夜アニメの最終話の続きから始まるアニメ映画があるんだが
公開する場が違ったら、例え深夜アニメの続きであってもここで語ってはいけませんってか?

これだけ深夜アニメの続きを映画でやるスタイルが増えてきて、状況は以前とまったく違ってきてるのに
いつまでそのルールに守る意味があるのかね 俺はちょっと理解しかねる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:59:25.83 ID:EyDBNqsR.net
>>811
センスないやつにはそう見えてるのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:01:06.47 ID:2GAS91tB.net
>>787
映画なんて基本お祭りだろ
TVアニメの映画は特に

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:01:06.98 ID:DHA2kuHX.net
>>815
自治スレでやれアホ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:01:49.44 ID:UfXGmJh3.net
>>815
TVアニメ見るのと映画見に行くのが同じ感覚のわけがないだろうという話なんだが
大して好きじゃないアニメの続編だけど一応見てみるかがTVアニメなら成立しても映画では成立しないだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:02:55.88 ID:wv5nmIaL.net
さて、来期アニメの視聴ラインナップをそろそろ決めなければ

【来期本命】 
-

【気になる】
-

【1話だけとりあえず見る】
-

【0話切り】
-

【映画/OVA】
-

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:05:02.52 ID:wf/m+TfL.net
>>818
あと社畜とかアメドラとかage基地取り締まってくれ
映画マンの千倍害悪

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:07:50.09 ID:DHA2kuHX.net
>>821
NGしとけ
ああいうキチガイはどこにでもいる
無能運営が規制しなくなったからどもならん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:07:56.25 ID:wf/m+TfL.net
金曜ロードショーでジブリやら細田実況するアホも取り締まって欲しいが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:08:22.29 ID:3C/SbCmC.net
アニメ映画は配信されたらちょっと語るよ
配信前の映画語りたいなら映画板行けや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:11:29.07 ID:T1z89qBQ.net
>>820
( - - )うむ

【来期本命】
魔王様リトライ、異世界チート魔術師、ダンベル、まちカドまぞく、ありふれた職業で世界最強

【1話は見る】
毒石、娘魔王、ソウナンですか、ダンまち2、とある科学の一方通行

【0話切り】
ホモ系全部

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:13:20.94 ID:wf/m+TfL.net
つうかこのスレは規制ないし自治もないから隔離スレ化した
平等に書き込む権利だけあるから半コテ、評カス、売り豚、アフィ、映画マニア、豚、腐、業者、基地外と色々な奴がやってくる
嫌ならNGが唯一のルール

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:15:36.94 ID:PcNumnWE.net
>>622
異議無し
しかしこのアニメ観てもさっぱり名古屋に行きたいとは思わない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:16:43.10 ID:KHPTVhf9.net
>>820
全部1話見て自分で決めるのがデフォやろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:18:20.59 ID:ETTn9MCx.net
>>820

【来期本命】 
-一方通行

【気になる】
-doctor stone、神獣 、ケンガンアシュラ、ダンベル

【1話だけとりあえず見る】
-ヴィンランドサガ、二回攻撃お母さん、だんまち

【様子見】
-他

【映画/OVA】
-このすば

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:19:33.83 ID:EyDBNqsR.net
ここ放棄して、また他で総合アニメ雑談スレ作れば解決だよ

評スレにはそうやってキチガイを隔離するのに成功してるし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:21:53.05 ID:wf/m+TfL.net
>>830
進撃とかクジラの子みたいな話だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:22:04.31 ID:btCXsQek.net
今週も盾より孫の方が面白かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:24:25.30 ID:WRbuZZ1J.net
>>819
好きってわけじゃないけど話題だし一応見とくか の感覚で俺は映画行くけど?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:25:16.86 ID:wv5nmIaL.net
【本命】1本
まちカド

【注目】※0本
なし

【保留】 13本
ヴィンランド・サガ/消防隊/神獣/アストラ/変態でも/コップクラフト/
女子高生/ソウナン/ストーン/ナカノヒト/BEM/リステージ/エルメロイ

【0話切り】 22本
乙女ども/ありふれ/あんスタ/異世界チート/うちの娘/高木さん/ギヴン/グランベルム/
ケンガンアシュラ/胡蝶綺/スタミュ/聖闘士星矢/ダンまち/ダンベル/二回攻撃/手品/
とある/シンフォギア/トライナイツ/リトライ/闇芝居/指先

【映画/OVA/webアニメ】 1本
天気の子

来期見るのあんまないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:26:06.12 ID:DHA2kuHX.net
八十亀は3分に押し込んだ勢いがよかったな
一緒にやってるCMの効果はあったんだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:27:03.14 ID:WRbuZZ1J.net
現在公開中のアニメ映画だと映画板行けや言うくせに
昔のアニメ映画金曜ロードショーでやってるとここで語るよなお前ら

どっちの方がスレチ度高いと思ってんだよw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:27:08.76 ID:pYdedAY9.net
【来期本命】 
- 石

【気になる】
- ヴィンランド

【1話だけとりあえず見る】
- ダンベル ソウナン 荒ぶる 第八8 神獣 アストラ
高木2 マザコン

【0話切り】
- 手品とかピックアップに漏れたやつ全部

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:28:50.29 ID:wv5nmIaL.net
来期、続編が少ないんだよな、新作ばっかり
新作は面白いかどうか蓋を開けてみないと分からないのであまり期待できんのだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:30:38.00 ID:9am9fcM6.net
(真面目に期待する)
ヴィンランドサガ かつて神だった獣

(期待はしてないけどB級的面白さがあるかも)
ソウナンですか 荒ぶる季節の乙女 女子高生の無駄遣い ナカノヒトゲノム アストラ ダンベル ベム 炎炎消防隊
手品先輩 Dr.ストーン 可愛ければ変態 コップ ロードエルメロイU世 ケンガンアシュラ

(見ない)
まちカド グランベルム 女向け 異世界ラノベ 続編もの(高木さん・シンフォギア・とある科学・おしりたんてい)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:31:01.40 ID:FRV9TtOz.net
>>836
何でその発言主が同一人物だと思うんだよww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:31:09.40 ID:T1z89qBQ.net
( - - )あ、そういえば来期は手品先輩があるんだったな
    来期のなんここ枠、視聴確定

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:32:07.55 ID:T1z89qBQ.net
>>839
( - - )一番期待していいのは魔王様リトライだぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:32:53.46 ID:EaetiJFM.net
>>838
高木さんとかダンまちシンフォギア続編やん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:37:24.68 ID:wN+4QZzc.net
>>843
高木とダンまちは俺が好きなアニメじゃないからノーカウント
俺が好きなアニメでなおかつ続編であるアニメのみが対象となる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:37:31.48 ID:WRbuZZ1J.net
>>820

【来期本命】 
7SEEDS ダンベル ソウナン

【気になる】
炎炎ノ消防隊 Dr.ストーン ケンガンアシュラ

【1話だけとりあえず見る】
ガチホモ以外は全部見たい

【0話切り】
ガチホモ

【映画/OVA】
トイ・ストーリー4 天気の子 ドラクエ 二ノ国 このすば エヴァガ バンドリ HELLOWORLD


来期も最注目は映画になってしまうのは仕方ない
進撃とか鬼滅とかULTRAMANクラスが無いから、俺的には来期のほうが期待値低い
まぁ見てみないと何事もわからないけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:37:55.27 ID:wf/m+TfL.net
>>840
お前らって複数形だろw
スレで毎回お馴染みのパターンを抽出してるだけじゃね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:38:36.11 ID:T1z89qBQ.net
( - - )高木さん2期は続編の元高木さんまで話を進めてもええんやで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:40:07.34 ID:UfXGmJh3.net
異世界ラノベは嫌いってわけじゃないが例外なく面白さの振れ幅が狭い
例えるならどの作品でも30〜50点の範囲でしか面白さが変動しない
よって別に見なくてもいいかと思うジャンルに自分の中で決定した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:42:30.17 ID:ETTn9MCx.net
天気の子か
君の名はでハードルがこの上なく上がってるからなあ
評価されないというのも十分有り得るな
今回は毎回名作だった前作を超えないといけなかったジブリレベルでハードルが上がってるだろ
新海にそれを超えていく底力が有るのか試されるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:42:47.07 ID:WRbuZZ1J.net
U-NEXTが、配信界で唯一ノブナガ完全版を配信してると今知った

期待の星だわU-NEXT
さすが配信界で唯一アダルトビデオ流してるだけある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:43:52.62 ID:0PnxaP8z.net
来季注目
ありふれ

その他様子見 or 見ない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:47:47.69 ID:kDWSIQLc.net
暇つぶしに見るのは多いな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:49:00.52 ID:dAwIK2vR.net
盾って今面白いのか?
16話ぐらいから観るの止めちまったんだけど今はどうなってんの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:49:12.68 ID:WRbuZZ1J.net
天気の子

いま劇場で流れてるロングバージョンの予告がヤバイんだよね
ガチモンのオーラっていうかさ、「ああこれ、前作超えてくるパターンあるな」って思わせるくらいの雰囲気をまとってるんだよ
ただ最後のあの拳銃は、なんか違うんじゃね?とは思うけどね
内容の善し悪しは蓋をあけてみるまでわからないけど、初日の動員は間違いなく記録作るでしょ、
大体まずこれだけの期待作を何百館規模で公開するのかも見ものだね、イケイケの東宝が本気中の本気を出してくるわけだから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:49:31.56 ID:I8vVOnon.net
娯楽である以上全て暇潰しだけどな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:50:42.70 ID:EaetiJFM.net
ぶっちゃけ君の名が予想よりいまいちだったから天気子のハードル低いぞ俺の中だと
君の名見たのが公開1年以上後だったから既にハードルあがってた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:50:44.73 ID:qNxk2JcL.net
>>853
もう終わりだし2期もないから見る必要ないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:51:18.94 ID:70hViYCR.net
>>853
ラフタリアの活躍薄いからつまらないよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:52:01.63 ID:EyDBNqsR.net
>>854
もともと新海って予告詐欺うまいからな
拳銃でるってことで空のむこうを思い出す

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:52:29.79 ID:WMVvkOYS.net
なろう信者って、マジでなろうだから絶賛してるだけなんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:52:53.43 ID:jyk17Zee.net
>>856
俺は地上波で見たけど「実際には大したこと無いんだろ」と思って見たから無茶苦茶面白かったわ
ハードルって大事だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:53:16.83 ID:T1z89qBQ.net
>>850
( - - )うむ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1876730.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876731.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876732.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876733.png

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:53:59.97 ID:k15L45FM.net
ここで映画を見た報告する人って俺はアニメ映画も見てるぜという上から目線がやりたいだけの気がするが
アニメ映画板もあるし他にアニメ映画の話をするコミュニティを持ってないの?と考えるとかなりズレてる気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:54:17.42 ID:EL1i0wcU.net
新海っていつも普通レベルだな
安定してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:56:42.11 ID:KHPTVhf9.net
ノブナガはエロ省いたらマジで何がやりたいのかまるでわからんなんで見てるのかすらよくわからんくなるw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:58:54.75 ID:jyk17Zee.net
しかし本当に今季は不作だな前のアニメとか来期のアニメとか映画のアニメとかw
今季の話がほぼ皆無w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:00:28.70 ID:k15L45FM.net
>>865
ただのエロアニメに何を期待してるのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:00:54.49 ID:pZfJNDdE.net
>>863
所詮にわかだからアニメ映画板に行けないんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:01:17.66 ID:JOWss5jn.net
ノブナガはそもそも劇場の時は何やってるのかまるでわからんからエロいとも思えない。しかも長いし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:03:44.55 ID:wf/m+TfL.net
スレはいかに自分のセンスが個人的なのかを実感させられる場所だから意見は分かれてるほうが良い
何か一つの意見に集約されて多様性・雑多な視点をなくすぐらいなら
半コテやらageが暴れてるほうがマシ
そもそもホモアニメ観てるからって優越感持つ奴とアニメ映画観てるからって優越感に浸る奴いたとしたらアホだし
ホモアニメ観てないからってコンプレックス持つのか?
アニメ映画は最低でも1000円はかかる、そのカネにコンプレックス持ってるのが根本原因かとみてるわ
1000円2000円で自慢するのもコンプレックス持つのもアホ臭い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:04:14.23 ID:kDWSIQLc.net
あれはホモ回挟んできて萎えた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:06:04.40 ID:8ADdR/XN.net
>>787
ノーゲームノーライフの映画は非常に良かったわ
まあ映画というかたまたまレンタルで借りたんだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:06:05.69 ID:WRbuZZ1J.net
>>863
俺が一番言いたいのは「お前らこのままで良いんですか?置いてけぼりになってませんか?」ってことなのよ
TV放送されてる深夜アニメだけで、本当にアニメのおいしい部分を味わえてますか?って思うのよ

だって今マジで良いアニメばっかり劇場版いっちゃうじゃん
そんで劇場版ってなった途端に「いや別に俺らそのアニメ元々好きじゃなかったし・・・」みたいな流れになるんだよw

もうそれやめません?行きません?映画

今アニメ映画ほんとおもしれーからさ、見に行ったほうが良いって
どうかその熱心な深夜アニメライフのその先を考えてみてほしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:06:06.86 ID:KHPTVhf9.net
>>866
それただ単に見てないから話題に乗れてないってだけじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:08:57.37 ID:pZfJNDdE.net
>>873
TVで放映された時に見れば十分

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:09:19.61 ID:HaqRB8tB.net
新海が受けたからって大衆向けアニメ新作映画作ってコケてるとこ今年は多すぎ
プロメアだけは滅茶苦茶ハイクオリティなロボバトル大画面でやって面白かったけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:10:06.33 ID:XPoHwj6C.net
>>781
言うほど面白くも無かったしな
まあ二期やるとしてもコケて忘れ去られんのは確実だろうからどうでもいいが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:10:18.05 ID:EyDBNqsR.net
>>876
去年も一昨年もそうだっただろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:11:18.71 ID:k15L45FM.net
>>873
評判がすごくいいものは見るのを検討するし、行けない場合は有料配信視聴を検討する
ただ続編はファンから見て面白いかどうかが判断基準なので基本スルーする
まぁ映画そのものを見ることよりもワイワイと話題にしたいのが目的なら公開すぐ行けばいいんじゃない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:11:21.63 ID:EyDBNqsR.net
映画とか言ってるけどTVシリーズのクオリティのものを劇場で流してるだけやん
映画じゃねえよあんなん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:13:08.67 ID:JDr/8NvR.net
だから新海はまぐれ当たりの1発屋なんだって
駿とは格が違う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:13:52.70 ID:pZfJNDdE.net
>>880
先行公開OVAみたいなもんだな
この手法を軌道に乗せたufoは大したもの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:14:14.74 ID:FRV9TtOz.net
>>876
パクリ疑惑、災害と作品を絡めた不謹慎ツイート&タグでプロメアの印象最悪

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:14:38.16 ID:JDr/8NvR.net
>>876
で、新海も今回はこける

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:15:07.95 ID:wv5nmIaL.net
言うほど面白いアニメ映画ある?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:15:25.80 ID:wf/m+TfL.net
むしろ劇場版レベルの作画がTVアニメにやってきて目が肥えた
本来のTVアニメのクオリティはハチナイレベルよ
TV版マクロスとかDBみたいな作画レベル

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:17:17.24 ID:wv5nmIaL.net
>>886
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか進撃の巨人とかそうだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:17:17.58 ID:FRV9TtOz.net
>>880
プリズマイリヤのやつとかpv見るだけでも千円以上はたいて劇場鑑賞する価値を全く見出せないつくりだったな
下手すりゃそこらの地上波萌えアニメよりクオリティ低いだろあれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:19:10.42 ID:pZfJNDdE.net
君縄にしても普通に新海アニメだったけどな
ただあきらかに違ってたのは物語の山を山として描けてたことだね
ほしのこえでできてた事が何故かそれ以降できず小奇麗だけどこじんまりした作品ばかりだった
新開はやっとエンタメ作品を作れるようになった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:19:13.85 ID:JDr/8NvR.net
映画のレベルで作ったアニメの代表は、ルパン三世パート2だな
あれは予算も内容もすべてが伝説
日本がピーク時の作品でもあるし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:13.32 ID:EL1i0wcU.net
オリジナルの劇場版はテレビアニメじゃ見れないクオリティだけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:17.13 ID:nlfeZYLf.net
>>888
PVだけでわかるものなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:22.06 ID:EL1i0wcU.net
>>891
作画な

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:44.59 ID:r8flZ8Tz.net
プロメアがちょっと受けた以外はバースデーも海獣もきみ波も評判悪い
天気の子は君の名はの監督ってだけで売れるだろうからコケはないと思うけど話は予想つかん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:20:47.83 ID:nlfeZYLf.net
>>880
でも、それで良いのでは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:21:39.97 ID:JOWss5jn.net
海獣推してたバカいたけど駄目だったのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:23:08.66 ID:FRV9TtOz.net
>>892
https://youtu.be/VxFWkE-uIcA
寧ろ劇場版オリジナルだと知ってビックリしたくらいだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:23:11.02 ID:JDr/8NvR.net
アニメなんか映画で見るもんじゃないと思うが、唯一の例外はAKIRAかな
あれは映画を見たという気になる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:23:25.63 ID:GcdKaZow.net
>>885
ノゲノラゼロ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:28:10.90 ID:nlfeZYLf.net
>>889
ほしのこえの設定をパクってエバの監督がトップを狙えというアニメを作ったのだっけ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:30:48.63 ID:k15L45FM.net
もし劇場にアニメを見に行くならオリジナルアニメ映画だな
続編はファン以外が行ってもしょうがないしファンでもがっかりすることが非常に多い地雷

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:31:44.65 ID:r8flZ8Tz.net
>>896
映像はすごいけど生命賛歌とか宇宙の真理みたいなぼんやりとした話で終わる
意識高い人には受けそうだけどアヌシー受賞も無理だったから話題にもならないしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:34:10.77 ID:/2oJTM5l.net
ワンピースとか例にとると映画オリジナル脚本だから
内容糞だけどな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:34:42.04 ID:T1z89qBQ.net
>>901
( - - )アニオリ劇場版アニメとか地雷率高そうなんだよなあ
    テレビシリーズの続編を映画でやってくれてええわ
    艦これ劇場版もそれで映画館に行ってきたしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:39:07.08 ID:btCXsQek.net
絵が劇場版クオリティでないと
値打ちないから行く気おきない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:39:31.58 ID:3Ptw9D1u.net
>>897
確かに金払って見る出来とは思えんなこれ
2分もありながら映像的な見所皆無じゃん
来期アニメPVまとめに紛れ込ませても低予算モノとしてそっぽ向かれるレベル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:41:08.54 ID:0PnxaP8z.net
最近見た劇場アニメ
アニゴジ1 もっと動かせよ。戦闘がショボイ
アニゴジ2 メカゴジラがメカゴジラじゃなかった。肩透かし。
アニゴジ3 悪くないんだけど、これじゃない感満載。
Fate HF1 ファン向け。及第点。
Fate HF2 ファン向け。エロい。戦闘シーンは驚愕レベルで凄かった。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:43:15.17 ID:Kb586UEV.net
劇場版ですげえと思ったのSAOだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:44:25.80 ID:QnFwTxOH.net
だな
アスナの乳首が見えたのに驚いた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:46:56.25 ID:3Ptw9D1u.net
オーディナルはアインクラッドラスボス戦よりエイジとイキリトとのタイマンがスタイリッシュで見所あったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:48:18.99 ID:/kpiRuvM.net
願わくば映画は映画オリジナルでお願いしたい
プロメアよかったわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:51:10.26 ID:KHPTVhf9.net
みんな結構映画とか見に行ってるのねー
自分だいたいテレビでやるの待ちだわぁ(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:54:31.12 ID:3Ptw9D1u.net
>>907
HFは割と戦闘シーンに比重傾きがちだけど劇中全体のあの陰鬱とした雰囲気の再現が絶妙で素晴らしいわ
メルヘン世界の桜の描写とか明るめな絵面なのにマジで狂気しか感じられなかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:55:29.89 ID:i4noTSCY.net
盾、1話残ってるけど3バカは最後までおバカだったな
キャロチューはシナリオがダメすぎる
2クール目はもういいかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 09:56:18.79 ID:3QfSC3o7.net
キャロチューくそ過ぎてワロタ
オリジナルは高い確率で爆死がいまのアニメ業界の限界だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:03:10.94 ID:pV66Mg3u.net
プラメモとかカバネリは全然良かった方なんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:03:51.23 ID:8CRiLM96.net
ようじょ版銀魂ってw
https://pbs.twimg.com/media/D8d26pSU0AA1HOp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8d26pPU8AAkmjl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8d26pRUEAABPD4.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:04:00.20 ID:be2+CS+K.net
映画級の凄いやつがTVに進出してきて、本来ハチナイくらいの不安定作画が深夜アニメの平均値ってのは同意
逆に劇場版のクオリティは下がってる、最低限のラインはクリアするけど映画で観たいと思わせるものがどれ程あるか…
猫も杓子も映画映画じゃあクオリティの高いものは作れないと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:04:55.78 ID:WkaQte6L.net
>>917
問題児いうから一瞬異世界から〜のやつかと思ったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:08:40.21 ID:5Mul5f0M.net
大手しか映画に耐えられるFHD制作環境持ってなかいからね
最近映画をよく作る京アニもFHDに切り替えたのはエヴァガから
多くの会社は映画すら既存の720pで制作してる
そりゃクオリティあがりませんわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:08:53.58 ID:T1z89qBQ.net
>>918
( - - )劇場版というくらいならワンパン1期超えないとな

https://www.youtube.com/watch?v=PDdmsT9TdLE

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:09:05.82 ID:PnhURomp.net
>>913
桜のキャンディが皿の尻子玉を超えるエグさだからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:09:20.76 ID:nlfeZYLf.net
>>908
再びドコモが立ち上がる
だっけ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:09:57.11 ID:5MI1i/oq.net
>>918
もう深夜アニメと劇場アニメの境界が曖昧になってる感ある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:10:47.48 ID:HCN6jlkE.net
プロメアは評判聞いて先週末見てきたけど本当に面白かった
TVでやってもよさそうなくらいだけどあのクオリティ維持するのは無理だろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:11:16.05 ID:Kb586UEV.net
大体総集編のせい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:11:38.99 ID:cSh5BOnf.net
ニコ動メンテ大幅遅れで未だ終わらずワロタ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:12:42.93 ID:cSh5BOnf.net
メンテが終わらないとニコ動が終わってしまうという

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:13:20.18 ID:5MI1i/oq.net
京アニ作品とか頻繁に総集編映画やるから、どれが新作映画なのかちょっとよく分からんなる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:16:07.75 ID:T1z89qBQ.net
オバロ「テレビアニメの総集編を前後編に分けて劇場版にしたろ!」



大ヒット、満員御礼

だからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:19:08.08 ID:/kpiRuvM.net
次スレないか
立ててクkる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:19:54.52 ID:ybswtxyh.net
オバロって全巻購入特典についてた小説か何かがプレミアで10万くらいするらしいし熱狂的なファンはいるんだろうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:20:37.33 ID:/kpiRuvM.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560993617/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:21:16.68 ID:ORtiIuth.net
アニメっていつになったら4K以上で作られるようになるの
まあFHDまでのほうが機材に金かからなくて助かるけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:22:58.61 ID:siIqYmsV.net
ガラガラでも大ヒット、満員御礼とか言い始めるのは草だよなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:23:32.29 ID:STkhwIWT.net
>>920
別に解像度高くなったからって作画クオリティ上がるわけじゃないしなあ
アニメの制作は根本的な部分が人力だから解像度上がると労力も上がるし
昭和の頃に金かけて作られたアニメとかどうなるんだって話だし
デジタル化が進んだとはいえアニメのクオリティは金に依存するってのが実情だろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:28:45.66 ID:5Mul5f0M.net
>>936
セル制作はアナログだから
むしろ精細度を比べるなら今のデジタル作品より昔のセル作品のが上
総合的な映像の安定性は現代にかなわないけどね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:32:04.58 ID:WkaQte6L.net
別に4kとかそこまでして観たいとも思わんわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:34:05.45 ID:5Mul5f0M.net
>>934
まだ商業作品レベルで4K制作できる環境を整えると金がかかる
実写と違ってアニメは膨大な数のアニメーター全員の環境を揃えなければならない
この投資は小さなアニメ会社には大変な負担
しかも個人アニメーターに仕事ばらまいて作っている現状ではいつになることやら

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:43:30.85 ID:K/IIVzJZ.net
NHKでアニオタ女優の絵を披露してるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:44:21.12 ID:K/IIVzJZ.net
ニッテレかw イクハラでてたw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:45:45.32 ID:ukmrSPKv.net
盾の勇者は2期ありそうだな
人気がゾンサガ並みにあるわこれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:45:54.43 ID:yc1rXpIT.net
盾良かった
ラストに向けてのこの白熱したバトルは良い
501は非常に安定して面白かった
サーニャ可愛かったし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:46:06.19 ID:EyDBNqsR.net
プロメアって面白いの?
例えばフリップフラッパーズを2000円だして観たら絶賛すると思うんだよ
そういう感じじゃないの

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:47:04.85 ID:STkhwIWT.net
>>937
アナログだから高精細って言っても映像機器が表現出来ないと意味ないし
まあリマスターで昔の映像機器が表現しきれてなかった部分を見れるってのはたまに聞くけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:49:04.14 ID:bRjK/83Y.net
>>933
建て乙 いよいよ夏期か、 昨夜はキャロチューと仙狐さん、 盾もトレンド入りでなんやかんや見てるんやなって

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:51:05.43 ID:y88/kP8r.net
>>932
オバロ劇場版の特典、いま18万円な
出品価格じゃなく実際の落札価格

https://i.imgur.com/dW3ZqKA.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:51:57.15 ID:K/IIVzJZ.net
茨城が舞台のアニメって新世界より以外でもあるのかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:53:09.34 ID:ukmrSPKv.net
しかしどろろがフェアリーゴーンよりつまらなくなるとはな
内容がペラすぎる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:53:12.39 ID:5Mul5f0M.net
>>945
そうだね
残っているのは原画等ではなく16mmのマスターフィルムだからせいぜい2Kマスターしか起こせない
(4Kオーバースキャンして2Kマスターを作る)
ちょっと前にやってたリマスター版ガンダムポケ戦はFHD解像度出てたけどオリジンはFHDないからね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:54:08.19 ID:Kab219Ij.net
刻刻ってつまんなかったけど、なんで一部で評判良いの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:55:00.39 ID:otAp/7jq.net
>>948
ガルパン

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:58:05.97 ID:K/IIVzJZ.net
ガルパンか ありがと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:59:20.94 ID:Yczcqigv.net
>>944
ごちゃごちゃしたノリが合わない人もいるだろうけど
作画も演出もすごくて王道的な展開だから単純に見ててめっちゃ楽しかったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:00:06.14 ID:rxLNSRtI.net
盾良かったけどあの二人はなんで敵対してたのか理由がわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:02:10.00 ID:5Mul5f0M.net
>>948
ももくりとのうこめが水戸だったね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:05:56.41 ID:NxxClhjb.net
>>947
これ高倍率の抽選でもしたの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:07:17.17 ID:XPwUHSlt.net
>>949
どろろでつまらない所は全部アニオリ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:08:41.16 ID:gP75t8lY.net
逆に「どろろ」でおもしろい回なんてあったか?

すべてがクソ回、作画崩壊しまくりのゴミアニメが「どろろ」だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:14:55.90 ID:gP75t8lY.net
「Fate UBW」のクソ作画どうにかならんのか

一部のキャラを除いて全キャラ同じ顔
全員レイプ目
ショボいCGで誤魔化す「Fate UBW」の省エネ作画はもうたくさん
実際、よく見ると線の数はくっそ少なくて塗りで誤魔化してる
京アニの足元にも及ばない低レベル作画だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:18:57.47 ID:lB+TbSN9.net
京アニのショボ戦闘よりはマシじゃね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:21:26.12 ID:nzNMPr1O.net
スロスタとかいうゴミ持ち上げるガイジに構うなよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:21:43.66 ID:IeDYOeaE.net
>>944
要はトリガーなんだから信者なら見に行ってアンチなら見に行かないでいいだろ
わざわざ人に聞くようなことじゃない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:22:29.77 ID:2GAS91tB.net
>>959
面白いか面白くないかの話で
なんで作画の話になるの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:25:03.08 ID:yc1rXpIT.net
>>955
本スレに答えがあったので天災

波のモンスターが降ってくる空の穴の向こう側の世界の勇者
向こう側でも穴からモンスターが降って来てて同じように被害が出てるが
穴の向こう側では波はこちら側の世界が起こしてて
モンスターを送り込んで侵略してると思われてる
なので直接こっちに乗り込んで来た

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:28:15.62 ID:gP75t8lY.net
「どろろ」は最初からクソだって言ってただろ

鬼神の設定からおかしいんだから
デメリットなしで一人の生贄で国が救われるなんて支離滅裂な設定じゃシナリオもあんなもんだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:28:28.42 ID:Mt4CQ9hk.net
このfateガイジはジョジョガイジ進撃ガイジと同一人物か。今更気付いた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:30:25.90 ID:gP75t8lY.net
「Fate UBW」は主要キャラの顔をちゃんと描き分けるという基本からやり直さないとダメだろ

これじゃダメだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:32:32.06 ID:IqiwnicE.net
Ufoはエフェクトで誤魔化してるだけで戦闘に重みは感じられない、だがこのエフェクトによって「凄み」が生まれている
京アニはエフェクトによる誤魔化しすらなく戦闘は軽い
Ufoの戦闘からエフェクトを抜いたものが京アニの戦闘シーン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:34:07.39 ID:5MI1i/oq.net
なにこれコピペ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:34:33.76 ID:xNKS5uwK.net
盾と孫は終盤になって面白くなってきたな
仙狐さんも続きが気になる終わり方だった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:34:59.21 ID:2GAS91tB.net
>>966
「人身御供」「人柱」とはそういう物なんだよ昔から

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:35:06.06 ID:gP75t8lY.net
「どろろ」は脚本家が設定を理解してないのに、シナリオ書いちゃったのがダメなんだよ

「鬼神に頼るのはいけない、自分たちで何とかしなきゃ」とか母親が言い出すんだが、
それで最初の飢饉をどうにも出来なかったから鬼神に頼ったんだろと
問題がまったく解決してないどころか、いままでのお話に意味がないんだよこれじゃ
頑張ってどうにかできるんなら最初から鬼神に頼ってねーよと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:35:27.51 ID:IqiwnicE.net
どろろで良かったのはおこげ回だけだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:36:17.66 ID:NxxClhjb.net
>>971
盾と孫が面白くなってきたって流石に冗談でも笑えない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:41:22.66 ID:IqiwnicE.net
奉火祭は7人の巫女の生贄によって天の神に声を届けて休戦協定を結ぶってものだったな
生贄はあくまで神に声を届ける手段なので人柱とかではないが
勇者の章のほうは人柱だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:49:18.84 ID:V1zNErqd.net
>>975
いい年こいたおっさんの癖に自分と他人の感想も区別出来ないのかよ
まとめサイトに踊らされてる癖に自分の事周りに流されないリアリスト()とか思ってそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:50:38.93 ID:IqiwnicE.net
いや孫はちょっと…
5から10を「面白くなった」って言ってるならまあわかるが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:51:48.80 ID:2GAS91tB.net
>>973
頑張ってどうにかなるって話じゃないんじゃない?

赤子一人を犠牲にして得た仮初めの安息など脆いもの、
いずれ滅びるのが定め、ってことでは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:53:11.06 ID:Jc962qkk.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:56:21.56 ID:gP75t8lY.net
「Fate UBW」の展開がちょっとわけわかんなくなってきたな

クズキ先生とやらは人間なのにセイバーより強いどころか、
どうしてセイバーに触れるんだ?
聖杯には英霊しか触れん、だから英霊を倒せば勝ちという話だったろ
英霊に人間が触れるんなら聖杯にも人間が触れるということだから、設定の根幹が壊れるんじゃないか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:56:34.60 ID:T1z89qBQ.net
>>978
( - - )孫は4話からずーっと特訓回という名の日常回だったから
やっと主人公達が実戦に出るようになったから面白くなってきたんだぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:58:32.14 ID:eMSi8Hnj.net
孫の適当さは間違いなくスマホの直系子孫
とにかく薄ら寒い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:03:16.02 ID:ukmrSPKv.net
どろろは何を伝えたいかわかりにくすぎる
で、百鬼丸の体を取り戻す話が単調でダメだったわ
最初の頃のアクションは良かったのにMAPPAが即力尽きて笑ったし
OP曲も2クール目で劣化していまいち

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:05:24.06 ID:K/IIVzJZ.net
孫は愛にあふれてる  祖父 婚約者 友情
心穏やかに笑顔でのんびり見れるw
理想の学園生活だw
グランクレストは毎回誰か死んで泣き疲れたw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:07:37.34 ID:PnhURomp.net
ひそまそはイケニエの話だったろ
ひそねが生贄で死んだと思ったら山で生きててゆゆゆみたいになってた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:07:46.80 ID:Jc962qkk.net
ふん
エサはまだか!!!!!!!!!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:11:46.16 ID:9jhodFrA.net
ひそまそは面白く見てたけど終盤のメインイベント始まってから一気にクソ化した
日常パート訓練パートだけでよかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:14:02.39 ID:ukmrSPKv.net
>>960
京アニが凄いって10年くらい前の話だぞ?
今だとキネマシトラスの足元にも及ばないが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:14:56.68 ID:BMClMv+w.net
これアニメ化まだ?
https://i.imgur.com/aYu8qs0.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:17:24.72 ID:2GAS91tB.net
>>989
キネマシトラスって何のアニメ作ってる会社?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:25:21.30 ID:CKUpru5Z.net
キネシスクラスでようやく10年前の京アニ作画に追いついたというレベルだな、けいおんが同時放送してるから比較しやすい
京アニはそこからさらに作画だけでなく背景や撮影の写実的効果を極めていってまた他の会社を置いてけぼりにしてしまった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:26:26.93 ID:zyf44/qC.net
スタァライトは気に入った

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:27:53.50 ID:RHrh/S8e.net
>>990
エロマンガはエロアニメにしかならんだろw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:29:05.27 ID:ukmrSPKv.net
京アニは萌え絵でヒットしただけだぞ?
アクション軽いしホモや感動ポルノしか作れなくなったのが笑えるw
原作レイプと言えば京アニってくらい評価が下がった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:30:36.65 ID:zyf44/qC.net
ヴァイオレットちゃんは良かったやん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:31:35.39 ID:TeHvobXx.net
今日のサラメシは昭和基地か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:32:04.32 ID:K/IIVzJZ.net
ブックオフが20%クーポン配布してるよヤフオクでw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:32:18.45 ID:STkhwIWT.net
単純に作画だけで言えば京アニはテレビアニメの中では頭抜けてるだろ
ヴァイオレットちゃんと比べたら盾の作画なんて話にならないし
アートとしての動画で言えばトリガーとか3Hzの方が上だし
キネマシトラスはたまによく動くという点でぴえろに似てる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:32:18.62 ID:Eamd9U/+.net
>>995
作画の話してたのに急にキャラデザだのストーリーだの話に論点すり替えてて草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200