2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2010

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:19:02.08 ID:MIVlsOVm.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2009
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560733462/

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:31:21.69 ID:LXr2TnK9.net
最近はなろうアニメやるとハイハイなろうねって感じだけど前に流行ってた石鹸枠もこんな感じの扱いだったのかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:32:24.08 ID:uwHC8n50.net
>>503
6,7本だな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:32:41.61 ID:3JH3IYUs.net
種死にでてきたカエルみたいなモビルスーツってダサくない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:33:16.62 ID:AAQi2BeY.net
>>510
一昔前は創造性が日本のサッカーと言われていた
ワールドユース1999年の準優勝世代と中村、小野、中田の時代は特に司令塔といって
MFが創造性でサッカーを展開していた
今は閃きのない単純労働サッカーになってきてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:33:45.75 ID:CwQvZg6h.net
一日一本くらいがベストな本数だな
ショート入れると毎期倍くらいは見てるんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:34:04.96 ID:MIVlsOVm.net
>>511
社会主義を標榜してる国が総じて貧乏なのに
民主主義で自由主義経済の日本が成功した社会主義国家ってのは皮肉で言ってんだぞ
つまり昔の日本はそれだけ全体主義的だったってことで自慢じゃねえの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:34:05.15 ID:EhXHhgNM.net
日本が凋落するのはいいが、困るのはお前ら現役時代なんだどw
まるで他人事の評論家気取りだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:34:47.41 ID:j6wQQR5n.net
>>512
一話目で学園の姫とひょんなことから決闘することになるやつはハイハイってなるね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:35:59.78 ID:AAQi2BeY.net
>>517
お前はそうなのかも知れないが皮肉で言ってないやつの方が多い
昔はという語句を抜いてその文言で日本凄いと言ってるネトウヨの方がずっと多いのが現実

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:36:36.99 ID:3JH3IYUs.net
うんこ出してきたけど
たべすぎたダメージがでかくてすっきりしないわ
意識はしゃっきりしてるけど腹回りがくるしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:36:55.27 ID:KUKQ1KF/.net
>>510
言われていたか?
日本サッカーは昔から終始一貫して単純作業サッカーだと思うけど
少なくとも南米のサッカーファンから見たら

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:37:12.49 ID:F3HIJwbV.net
>>432
お前の好きな業務スーパーで冷凍焼き鳥買ってこいよ
レンチンだとショボいけどお前バカ舌だろうからくえるだろ
焼き色はつけるべきだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:37:21.79 ID:MIVlsOVm.net
>>520
だから何で成功した社会主義国家ってのが自慢になるんだ?ならねえだろ?
誰がどこでそんな自慢をしたんだ?俺は見たことねえからな
もしいるならそいつが馬鹿だってだけの話だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:37:52.47 ID:fslRnDPm.net
>>511
現実を直視して未来を憂える僕ちゃん聡明者だとでも言いたいのかな?
君がなろうの独創性の無さを批判している間にどんどん生産性を上げてファンを増やしていってるよ
これは国家レベルの話ではなくて君個人の話なんだけどね
そうやって何か不安を煽らせるだけ煽らせて何か根本的な解決策を見出そうとしないなんてただの警鐘者ぶりたいだけの自己満足にしか見えないよ
こんなところで国の将来を嘆くより政治版に行くなりして残り少ない老後を満喫すると良い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:38:16.13 ID:rRXMqVtw.net
女性向け作品でも王子様役は貴族や名家や富裕層だからな
そして庶民出身の主人公をいじめる意地悪な女たち
あ、最近はアラブの石油王とか成功したヤクザとかも王子様役なんだっけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:38:42.54 ID:D8Znj1ss.net
>>519
斧持ったおっさん高校生と決闘するやつは?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:39:45.67 ID:LXr2TnK9.net
>>527
ワルブレとアスタリスクだっけ?落第騎士は斧のおっさんは出てなかった気がする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:39:48.19 ID:F3HIJwbV.net
最近の深夜アニメは前菜にしかならねーわ
劇場版のメインディッシュがあるから生きていける
ガルパンと青ブタのメインディッシュ感はんぱなかったし

前菜しか食わないやつの気がしれないよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:40:20.76 ID:AAQi2BeY.net
>>522
サッカーファンの間でも言われてる
最近は中田、小野、稲本、小笠原のような視野が広く一発で局面を変えるパサーが消えた
今はシャドウストライカーとかサイドから仕掛けるアタッカーばかりになった
その反面、FKが巧い選手や創造性のあるスルーパスが持ち味の選手は消えた
今はアドリブの効かない言われたことしかできない選手ばかりと批判されている

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:40:25.52 ID:7t7Ft2aX.net
h
ttps://22.snpht.org/1906192239268389.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:40:32.23 ID:r225Bpmp.net
>>498
盾の勇者は淫紋を刻んだょぅじょに荷馬車を引かせてる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:41:05.22 ID:D8Znj1ss.net
>>528
落第は無かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:41:06.12 ID:F3HIJwbV.net
>>530
でも今のほうが強くね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:41:14.84 ID:F3HIJwbV.net
890 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/06/18(火) 22:57:15.78 ID:ahFzyg4g
最近見たアニメ映画の感想

●甲鉄城のカバネリ 海門決戦 評価A
・これだよこういうのでいいんだよ! 俺たちが見たかったカバネリはこれ!!
・作画が良い、アクションが良い、団結が熱い、無名ちゃんカワイイ
・単純明快、良質なエンタメ作品

●プロメア 評価A+
・作った奴頭おかしい、テンポとアクションが異常
・手描き作画とCGが完全融合、見たことない映像表現がガンガン来る感じ
・音楽が素晴らしい! 澤野のBGMとSuperflyの挿入歌がカッコ良すぎてテンションブチ上がる
・トリガー好きなら見るしかない マジで

●海獣の子供 評価E
・映像表現は最高だし、中盤までの傑作キテる感はヤバイ
・後半のストーリーぶん投げ意味不明映像の連続でギブアップ
・尼神インターとか、明らかにヘタな芸能人の演技がちょいちょい気になった

●ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 評価S
・めちゃめちゃ濃密な60分、これでもかと内容詰め込まれて良い意味で「え?まだ終わらないの?」って感じ
・言うことなしの完成度、戦車も美少女達もとにかくよく動く、7.1chの音響も素晴らしい
・ジャンル的に人を選ぶ作品ではある

●青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない 評価S
・こんなに面白いと思わなかった、TV版は序章だと言われてた意味がわかる、この劇場版が青ブタの本編
・原作見てないので、この展開はなかなか驚いた
・やっぱり青ブタはキャラが良い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:41:56.14 ID:F3HIJwbV.net
パスばかりで全然シュートまでいかない暗黒期が一番最悪だった
今はシュート行くからまだマシだと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:42:11.48 ID:6oKDPbwa.net
咥えたままお腹や胸をさすり続けるフェラチオが仙弧さんに似合っていると思う。
眠ったかな?と思って体を動かすとまた咥えてさすり始めてくれるみたいな感じ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:42:30.07 ID:j6wQQR5n.net
>>527
あの1話目見てああまた同じようなアニメか、とは思うまい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:42:38.36 ID:AAQi2BeY.net
>>534
成績はほとんど当時と変わってない
アジアカップ優勝とWCベスト16とワールドユース準優勝してる当時の世代の方が成績も若干上なくらい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:42:59.96 ID:2A3/BZFo.net
>>503
( - - )今期アニメは、ぼく勉、賢者孫、なんここ、ノブナガ先生くらいかな
プリキュアとかは1作品目からずっと見てるけど今期新作じゃないし

ちなみにこの前、トゥハートを1クール一気観した

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:43:13.19 ID:Kr84X/d+.net
青豚はハルヒの消失より面白かったらデカイ顔しろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:43:42.28 ID:eIB6hk3C.net
アメリカで伊達政宗をドラマ化

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:46:00.73 ID:22qGmjdf.net
政治絡みはageやガイジが喜ぶから面倒だな
専門スレあるの何故そこで語らないのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:46:56.82 ID:7THG63Jd.net
青ブタは原作が面白いんだからアニメも映画も面白いのは当然という出来
薄っぺらなオナニー見せられるだけのなろうのゴミなんかじゃなくこういう作品をもっとアニメにしろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:47:21.17 ID:7t7Ft2aX.net
8/3 21時より NHKでこの世界の片隅に 地上波初放送
https://twitter.com/comic_natalie/status/1141239217948725249
(deleted an unsolicited ad)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:47:32.87 ID:2zK4Hkpj.net
今期は 鬼滅 仙狐さん キャロチュー ぼっち 僕勉 八十亀 の6作品。

突き抜けたものはない。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:47:41.12 ID:2A3/BZFo.net
>>512
( - - )石鹸なんていらない!!!

https://www.youtube.com/watch?v=ec820AszOMk

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:47:54.23 ID:D8Znj1ss.net
>>538
でも斧持ったおっさんもテンプレの1つだったろ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:47:55.33 ID:AAQi2BeY.net
トルシエ時代はまだ日本も左翼社会で右翼とか鼻で笑われてた時代だからな
そういう意味じゃ創造性ありきの社会だった
当時はブギーポップみたいなのが典型的なラノベだったんだから
テンプレなんかないに等しい
創造性勝負の時代だった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:48:00.25 ID:Kr84X/d+.net
リゼロで大失敗してるから戦闘アクションでもないならKADOKAWA映画いかん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:48:48.63 ID:Kr84X/d+.net
青豚の何が面白いか説明できる奴いない説

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:50:03.85 ID:AAQi2BeY.net
>>551
小さく纏まってるのと単純だからだな
別に面白くはないが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:51:38.75 ID:D8Znj1ss.net
ブタ野郎が面白いと困るやつずっといるな
そも映画だからスレチなのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:52:07.86 ID:e2t2SR4o.net
学園ハーレムバトルものは大抵ISの焼き直しみたいな内容になるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:52:16.90 ID:rRXMqVtw.net
ハチナイ9話も面白かったわ
しかし、なんでソフトボールじゃなくて野球になったんかね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:52:54.97 ID:MIVlsOVm.net
彼かのぶつ切りエンドで残念だわ
あれ今からでも全部やってくれんかね
庵野ももうエヴァはいいだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:53:45.50 ID:AAQi2BeY.net
2000年以前の一昔前の学校教育では生徒全員に感想文とか提出させて
明らかに人と違う視点や着目なことを書いてるやつが先生からピックアップされて
それがいい意見だ
と褒められる社会だったからな
誰でも思い付く在り来たりなことをふーんあっそって感じで書いてると取り上げてすらもらえない
そういう個性を大事にする社会だった

今は知らんがw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:55:14.58 ID:fslRnDPm.net
主義主張の正当化のために「昔は〇〇だった」って藁人形論法で都合のいい前置きする奴多すぎだな
自分の見たものだけが世界だと言わんばかりに木を見て森を見ずな視野狭窄エコーチャンバー馬鹿って大抵ID:AAQi2BeYみたいに博識者ぶるんだよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:55:55.02 ID:e2t2SR4o.net
>>557
2000年ってゆとり世代じゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:57:16.14 ID:AAQi2BeY.net
右傾化すると多数派の意見を良いと感じる人間が多い印象
昔は人と違うことに意味があった
そして人と違う意見をいえると称賛される社会だったな
今は全体主義が進みすぎたのだろう
だからなろうみたいな全体主義のテンプレばかりになったのが答えなのだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:57:35.99 ID:Kr84X/d+.net
青豚はアニメ向けじゃないしな、俺ガイルでもおもったけど
わざわざアニメーターに描かせる意味を感じない
しかも俺ガイルなんて二期で作画がリアルよりになったからな意味不

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:59:51.54 ID:fslRnDPm.net
>>560
ほら
そうやって理論を飛躍させて自分を有利に進ませるためのフィールド作りなしではろくに持論展開すら出来ない可哀想なおつむしてるだろ?
政治板でもそうやって浅知恵さを露呈した結果住民から追われてここに住み着いたんだろうな
本当にあ わ れなクソジジイだわww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:00:22.52 ID:NXHVWEDQ.net
>>555
ゲーム版ハチナイPV
https://youtu.be/1-66CvRxnE4

A-1制作で作画良いけど、やきう部員は一瞬たりともやきうをプレイしてないのがある意味凄い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:01:12.71 ID:r225Bpmp.net
青ブタはおもしろいって聞いてもタイトルのせいでどうにも見る気がしない
むしろおもしろい話が書けるならなんでタイトルはあんなのになったんだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:02:30.11 ID:YfBVzOgA.net
オバロとかこのスバとかは異世界における反体制的な存在だし
テンプレどおりという事は無いと思うがなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:03:53.20 ID:Kr84X/d+.net
テンプレと言えるほど異世界系も出てきてないだろがい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:07:57.95 ID:r225Bpmp.net
異世界系は好きなんだが1話で轢かれて死んで転生の流れはずっと慣れない
あーハイハイってなる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:08:19.99 ID:rRXMqVtw.net
>>563
ワロタw
野球関係なかったw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:11:00.45 ID:OvHcBOjt.net
転生するのは良いんだけど変なチート持ってる時点で
また同じ事やんのかつまんねー!
になる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:14:46.74 ID:3zZbcVhQ.net
盾は轢かれたり刺されたりしてないし序盤が不遇だったからテンプレじゃないよな
主人公も劇中でツッコむくらいネトゲ臭がちょっと強いけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:14:56.32 ID:D8Znj1ss.net
「転生トラック」孫で初めて見たんだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:16:30.17 ID:UE61D+2w.net
本人のチート能力なし、敵が普通に強いとテンプレを外してきた百錬の覇王は楽しめましたか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:17:39.82 ID:F3HIJwbV.net
>>551
ラブコメハーレム特化のシュタゲだから

はい論破

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:18:25.79 ID:rRXMqVtw.net
異世界に召喚されて「まったく日本人は役に立たないわね!」って召喚主からツンデレ女王様されればいいんやな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:18:31.51 ID:twGz7cW1.net
>>416
曲ひど
陰獣浮きすぎ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:18:40.12 ID:LXr2TnK9.net
16年冬にやってたこのすばはあまりなろうアニメが流行ってなかった頃にトラック転生をギャグにしてたな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:18:40.83 ID:VnXuK66i.net
百錬はスマホデスマスライム盾孫よりは原作はマシ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:19:13.27 ID:NXHVWEDQ.net
覇王は原作信者によればアニメより面白いらしい
北欧神話だからゲスロと元ネタは一緒っちゃ一緒

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:21:12.03 ID:laY2UDdA.net
まあもう少しでなろう5作品やる夏が来るから
思う存分比べればええ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:22:37.82 ID:j6wQQR5n.net
>>576
たまにこれはテンプレを皮肉ってギャグにしていますって言われる作品あるけど
テンプレを普通に使ってるのと皮肉で使ってるのとで差なんてないよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:24:11.90 ID:MIVlsOVm.net
>>416
そんな悪くないじゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:26:23.05 ID:e2t2SR4o.net
>>580
テンプレって知らなきゃわからんわな
このすばはそもそもトラックに轢かれてないけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:26:27.34 ID:3JH3IYUs.net
https://www.youtube.com/watch?v=s6Q_0wvARck
プリヤ4期EDってジワるけど
サンプリング音とかがおなじやつだから
似たような曲、似たような感あるよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:27:24.95 ID:3JH3IYUs.net
なんで牧瀬クリスってガガイのガイ、やめたれwとかいう設定になったの?
2ちゃんねる住人なんだっけ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:27:27.02 ID:r225Bpmp.net
トラックに轢かれてゾンビになるパターンもある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:27:37.54 ID:2A3/BZFo.net
>>576
( - - )このすばはいつものなろうだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:27:46.67 ID:3zZbcVhQ.net
>>580
差がないどころか天地の差があるんだが
それに厳密にいうとこのすばはトラックじゃないし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:29:07.11 ID:3JH3IYUs.net
まだHDDレコーダーにねむってる
いにしえのぱすメモみてないんだけど
これのOP曲とかを担当してるのが今井麻美なんだよな
昔は美人だったんだろうけど
42だかのおばさんになっても美少女アニメにでてくるのはちょっと
松岡由貴ちゃんを見習って、察して下さい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:29:16.53 ID:twGz7cW1.net
シリアス(意味不明
ギャグ(意味不明
どこが同じなんだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:29:51.40 ID:2A3/BZFo.net
>>587
( - - )このすばとスマホ太郎の違いなんて
    ごちうさときんモザ程度の違いじゃん?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:30:15.31 ID:3zZbcVhQ.net
>>585
なろうだったらチートアイドルとして異世界でブイブイいわせてたのにな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:32:08.45 ID:20j183Ed.net
なろうなんて95割ゴミなんだからゴミ溜めの住人同士仲良くしろよ
大体同じだし大体同じとしか認識されてないんだから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:33:25.56 ID:QbB8WAVd.net
盾の勇者面白い上に作画いいからなろうアニメの名作として語り継がれそう
ラフタリアのキャラデザいいしキネマシトラス 最高かよ!?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:33:33.44 ID:3zZbcVhQ.net
>>590
ジョジョとゴーン以上の差は余裕であるだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:34:17.45 ID:kRV72C5n.net
総数が減ったうえにジョジョとどろろが消えてなろう・ホモォが増えるんだからな
今期はどう見ても糞期だが来期はもはや下痢期だわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:35:04.37 ID:e2t2SR4o.net
これまでにアニメ化されたなろう作品でトラックに轢かれたやつってあったっけ?
ていうかなろうにトラックで転生する作品っていっぱいあるのか?
漫画で見た杖になるやつがトラックだったけどあれなろうかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:35:33.48 ID:2A3/BZFo.net
>>594
( - - )異世界スマホとこのすばは大して変わらないでしょ
違うっていうなら具体的に何処が違うのか書いてみて

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:35:57.03 ID:3zZbcVhQ.net
>>596
エルくん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:36:01.13 ID:kJnxXV92.net
まちカドまぞく始まる前にしてヤバそうw


515ななし製作委員会2019/06/18(火) 17:27:26.42ID:Ywbdu7Rt
しれっとキャラデザの人が総作画監督降りてるっぽいの怖えよな
当初
https://i.imgur.com/4r1672d.jpg

現在
https://i.imgur.com/0Znaadm.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:36:31.24 ID:twGz7cW1.net
来期1本も観るもの無かったりしそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:36:37.60 ID:e2t2SR4o.net
>>598
ナイツマはトラックだったか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:37:28.21 ID:QbB8WAVd.net
ダンまちの新作楽しみすぎる
早く一番人気の売春婦を見たい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:39:23.41 ID:3JH3IYUs.net
ナイツマのショタくんかわいいよね
中身メカオタクだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:40:27.89 ID:NXHVWEDQ.net
来期は鬼滅あるしヴィンサガBEMコップラエルメロイあたりはPVは良さげだぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:41:00.44 ID:r225Bpmp.net
エルきゅんはよかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:41:14.79 ID:e2t2SR4o.net
>>597
主人公のチート能力、キャラの個性、ギャグのキレ
そもそもスマホはギャグじゃなくて真面目に面白いさすおに系だから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:42:40.29 ID:OAb8yruo.net
>>43
ツタヤでレンタルすればいい
わざわざ買うこともないだろう
老後に備えてキチンと貯蓄したほうがいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:43:08.34 ID:OAb8yruo.net
誤爆

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:47:16.92 ID:CNDi7+/9.net
このナーベラルブスすぎん?作画やる気ないん?
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/8/d8265c7a.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:48:17.80 ID:fslRnDPm.net
>>604
どのタイトルも全く心躍らんわな
強いていうならヴィンサガくらいか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:52:02.85 ID:YfBVzOgA.net
鬼滅とキャロチューもあったな
まぁ、ココ最近が豊作だっただけで最終的に残ったのは5〜6本なんてシーズンも良くあることだから問題ない

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200