2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2010

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:19:02.08 ID:MIVlsOVm.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2009
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560733462/

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:55:47.76 ID:KOpfst7E.net
1軍の凱旋やで

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:57:51.98 ID:vgUE4Mkg.net
結界戦線よりは洋ドラ感あるな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:58:17.32 ID:F3HIJwbV.net
>>403
国内サービスやってないだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:58:18.62 ID:jzkKxCoo.net
>>417
最後ヴァンシップ乗りそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:58:29.37 ID:y/X5Q+qQ.net
>>416
80年代にテレ東(当時は東京12チャンネル)でマイアミバイス見ていたオッサンはハマるだろうな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:58:58.34 ID:zgcz2J0m.net
「コップクラフト」も絵柄を見る感じ、コケるだろ

オッサンがただのオッサンでカッコよくない
ロリキャラも古臭い
「キャロル&チューズデイ」と同じニオイがする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:00:18.54 ID:KOpfst7E.net
つーかふりそで(焼き鳥な)が売り切れてたわ
クソだわ
わざわざ遠い方のコンビニまで足運んでやっったのによ
最低でも3つくらい常備しとけよ
せっっっかくマネー大量に消費する良質な客が贔屓してやっってんのにさ
とりあえずももとかわ狩ってきたわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:01:50.53 ID:zgcz2J0m.net
「Fate UBW」がつまらんとは言わんが、
顔が男も女もすべて同じなのはどうにかならんのか

遠坂も主人公もセイバーも先生もみんな同じ顔してるから見てて疲れる
髪型と髪色でキャラを判断してくれというのはちょっと丸投げ作画だよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:02:08.15 ID:KOpfst7E.net
またしょっっぱい地震がああっったんか
早くTOKYOでハプンしてくれよ
いつもクソ田舎じゃねーか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:02:12.60 ID:7Cjb/rmD.net
コップクラフト原作はミステリー物としても傑作だが
アニメはなんか映像が再現しきれてない感じ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:03:17.83 ID:y/X5Q+qQ.net
原作は面白いけど3巻で止まってるのが悲しいところだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:03:27.73 ID:Z8mKVtHA.net
https://i.imgur.com/WhhlTME.jpg
https://i.imgur.com/OjdeThS.jpg
アニメシアター新宿プリヤカフェ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:04:10.15 ID:KOpfst7E.net
つーか地震起きて24時間くらい経つんか
なんで我様知らねーんだ
っっって思ったら昨日寝たの21時ちょい過ぎにもうおやすみしてたわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:07:17.05 ID:KOpfst7E.net
おい
焼き鳥のモモ喰らってっっけど作ってから時間経ちすぎてんのか知らんが
固いわ
味もなんかスルメみてーなわけわかんねー味がする
こういうのっってちゃんと時間計ってんのかな
売れないとずっっと1日中放置とかあんのかまさか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:08:19.38 ID:KOpfst7E.net
やきとりとかその場で1から作ってほしいわ
冷凍されてんのか?
レンジで解凍してほしいわ
あ、つーかさ
これ冷凍されてるやつそのまま買えばいいんじゃねーか
どうせレンジでチンでOKだろ
いいね
良い方法だわこれ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:09:45.48 ID:IuzH73IF.net
コップクラフトはガトー原作だろ
面白くないわけねえじゃん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:10:24.52 ID:2+cgfhxK.net
>>431
時間測ってる店鋪なんて本部直営のとこだけだろ
他の大半は一日中売れるまで放置とかだぞ
それを知らんでコンビニのホットスナックやおでん買うやつアホだろと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:10:38.06 ID:3JH3IYUs.net
コンビニの焼き鳥ってタレがあまいし
肉もぶよぶよしてて苦手

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:11:44.16 ID:3JH3IYUs.net
「Fate UBW」がつまらんとは言わんが、
顔が男も女もすべて同じなのはどうにかならんのか

これって劇場版のこと?
TV版?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:12:54.16 ID:LXr2TnK9.net
見えないところにマグマあるのか!面白いな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:13:50.19 ID:LXr2TnK9.net
>>437
すまん、なんか意味不なこと書き込んでしまった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:13:53.88 ID:7t7Ft2aX.net
昨日深夜bsフジでふたばにめが〇時からやってたじゃん
キャプ師いた?もしかして新潟とか山縣の類の人間だったのかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:14:11.60 ID:t6wqdkQp.net
異世界ものなんでコップはなろう四兄弟と同程度の評価

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:14:32.93 ID:D8Znj1ss.net
UBWがというか武内絵に近づけたキャラデザのUfo版がのっぺりしてる
ただじじいや彫り深い先生まで他と同じに見えるのはちょっと目悪いと思うわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:15:07.73 ID:LXr2TnK9.net
ワンパン録画溜まってたか見てたけど時々作画良くなるパートは青木さんという人が担当してるらしいな、最新話でも最後の方が少しだけ作画良かった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:15:13.76 ID:SigucCB8.net
>>431
調理後の時間経過で固くなるかあ?
普通に火が通り過ぎてるだけでは

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:15:41.68 ID:mWgn7cGT.net
どろろのおかんあんまり役にたちそうにないなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:16:35.49 ID:3JH3IYUs.net
ブラブレのピザつくれる幼女みたいのがエロ担当で
うんめぇピザつくってくれたらいいのにな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:18:13.61 ID:JhfWkpAk.net
照り焼きチキンとマヨネーズとサラダうまかった
ごちそうさん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:18:38.62 ID:zgcz2J0m.net
先生ってタイガーの事だぞ

じじいの話に至っては一度もしてないわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:22:01.12 ID:LXr2TnK9.net
あと進撃の録画も見たけどよぉ面白すぎるやんけ、製作陣が力入れて作ってるのが伝わってくるわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:24:07.64 ID:zgcz2J0m.net
「Fate」ってバトルメインなのにそれが常に茶番なんだよなぁ

学校で遠坂の方から襲ってきたのに、今度は目隠しサーヴァントに襲われた主人公を助ける流れが意味不明だわ
これバトルロワイヤルだろ
主人公が死ぬのを放置しとけばよかっただろ
なぜ助ける

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:25:42.29 ID:fnoEwkOc.net
fateはvita版のOPを当時猿のように繰り返し観まくってたな
ufoが手掛けた映像作品の中では断トツでクオリティ高い

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:26:00.16 ID:jzkKxCoo.net
いまさら進撃に注力するより
来期のヴィンランドに全力でいってほしいわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:26:03.01 ID:DoRBC+pE.net
>>416
オバロ風味な楽曲を期待してたら全然違ったw
歌い出しが郷ひろみかと思ったw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:26:12.13 ID:eVEGZEcO.net
>>335
>>337は公式ツイッターに準拠してる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:26:23.66 ID:JhfWkpAk.net
ぼく勉は神回だったな
主人公が善人でよかった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:26:57.22 ID:fnoEwkOc.net
>>449
凛の性格理解しとけばそんなことに疑問は持たないぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:26:59.39 ID:rRXMqVtw.net
最速配信という意味ではAbemaとGYAOの最新話の無料配信も馬鹿にできん

アマプラ、dアニメ、Netflixの3つでカバーしきれなくなるのは面倒くさいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:27:31.06 ID:D8Znj1ss.net
すまん男も女も同じ顔って言ってたからてっきり男の先生のほうだと思ってたわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:29:50.31 ID:LXr2TnK9.net
>>450
桜の謎の猫の手ポーズ好き

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:30:17.31 ID:C4RviYI1.net
配信会社多過ぎ
ここまで多いと昔に戻ってアニメ専門チャンネルに加入したほうが早そう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:36:00.72 ID:w6pJD3XQ.net
何でここには隠すのが多くて嫌
エロに力入れているなら見せろよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:39:16.04 ID:WzRj67WK.net
>>454
一番人気の先生が本領発揮するのが遅すぎた
ほんともったいない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:44:27.96 ID:LXr2TnK9.net
いつものことながら来期見たいアニメが多すぎる、まあ大体数減ってくんだけどいつも1話ラッシュがキツイ、絶対見ないというやつ以外はチェックするからなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:48:10.33 ID:NTwsbpZM.net
>>380
ガンダムが全部つながってるなら
西暦の時代から始まって、その後地球連邦の設立を描いたガンダム00が
時系列的には一番最初の、真のファーストガンダムになっちゃうよね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:48:48.53 ID:rRXMqVtw.net
聖杯戦争の設定が穴だらけだからな
例外の方が多い規則かよ!ってなるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:49:42.77 ID:fnoEwkOc.net
来期はプロメアのパクリ元消防アニメが面白そうだな
盛り上がりを見るに空気として終わりそうだけど
一応ソウルイーター作者が描いたのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:53:16.31 ID:JOjARaA+.net
ソウルイーター作者って話つまらんのにアニメ化率高い気がする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:54:24.05 ID:+AWOHcfA.net
枕だな(名推理

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:57:30.36 ID:NTwsbpZM.net
ガンガンはハガレンの作者に逃げられちゃったの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:58:55.34 ID:kRV72C5n.net
やべえ、ちょっとチェックしただけで(まだ)見れるかもしれないアニメすら4つしか残らねー
ttps://i.imgur.com/aRNiz4y.jpg

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:00:23.98 ID:CwQvZg6h.net
ソウナンですかはPVで女子高生が蝉を食うシーンがあったので視聴してみることにした

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:01:04.51 ID:3JH3IYUs.net
テレビみるときは
ざぶとんにあぐらかいて床にすわって視聴するんだけど
たべすぎて苦しいときだと腹がつっかえてしんどいんだよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:01:49.23 ID:3JH3IYUs.net
ハガレンの作者っていまなにかいてるの?
のうりん!みたいなマンガかいてなかった

あとまーた赤さんひり出してたんだっけ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:04:08.72 ID:3JH3IYUs.net
あとなんでガンガン系雑誌がまだもりかえしてきてるの?
一時期は月刊誌で1000pを超えてて超分厚かったじゃん
腐女子がみてるような作品ばっかとか、メディアミックス系が多い印象

昔はマッグガーデンにみんな移籍してそっちのほうが有能だったのに
マッグガーデン系は雑誌が再編してかなりへってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:04:53.21 ID:AAQi2BeY.net
なろうの貴族関連は駄目だな
美化された人格者ばっかじゃん
本当の貴族は麻生みたいに下民から搾取することしか考えてないのに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:05:20.78 ID:2A3/BZFo.net
>>469
( - - )異世界チート魔術師と魔王様リトライが入ってないやん!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:06:08.85 ID:R1eY+4uk.net
オリコン 上半期総合力 集計期間:2018/12/24付〜2019/06/17付
1 転スラ
2 アイマス
3 キングダム
4 ボヘミアン
5 ネバラン
6 ワンピ
7 コナン
8 ライダー
9 ラブライブ
10 おしり
11 かぐや様
12 五等分
13 ガンダム
14 ヒロアカ
15 ヒプノシ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:08:12.10 ID:9CVeoTqt.net
>>463
∀は例えばSEEDとOOが同じ世界観とかそういう意味じゃないけどな
OOもSEEDも∀へ行き着くけどOOとSEEDは繋がってない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:08:22.05 ID:WEBXpSVV.net
今期は豊作だったと言う日が来ちゃうね(´・ω・`)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:09:18.23 ID:3JH3IYUs.net
ヒプノシスマイクってアイドルマスターの
男版のラップユニットみたいなかんじなんだよね
もうちょっと美少女要素があったらみてたかも
でもたぶん3話くらいまではみるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=Z3pn7TJtvm0
オトメ系アニメっていいよな
美少女ヒロインでてくるしおもしろかったわ
薄桜鬼、ダンデビもすき
https://www.youtube.com/watch?v=JpdGk2l2Mtc

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:09:47.99 ID:70l4Jnto.net
なろうアニメは主人公が貴族や王族と仲良くしてばっかりなのがつまらんな
何が貴族だ何が王族だ調子に乗ってんじゃねぇとボコボコにして欲しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:10:31.23 ID:C4RviYI1.net
ageが酷いな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:10:46.46 ID:Y1/Db6Qn.net
SEEDのリマスター見て思ったが福田と重田以上にロボットをかっこよく描けるやつ存在しないわ
富野は別ベクトルでコンテのセンス極まってるが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:11:33.01 ID:Weg8AEHt.net
BSのふたばにめの放送は24日0:35〜に入ったな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:12:06.32 ID:2A3/BZFo.net
>>480
( - - )殺戮者を読めば良いんだぞ

https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/6/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:13:40.30 ID:3JH3IYUs.net
00のメカデザインって2期でシンプルになったの?
00ってメカが手書きというかCGではないよね
線があっさりしたきがするんだけど


なろうアニメって奴隷をお金で買い取ってちゃんとパーティにしてる偽善者ばっかりの
イメージ
スマホ二郎だか三郎がそんなかんじ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:14:27.50 ID:LXr2TnK9.net
今期ですら見てるアニメ14本もあるのに来期はどうなってしまうんだ、とりあえず20本以下に収めたいのう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:15:00.52 ID:AAQi2BeY.net
ブラジル人記者が見た日本戦。
「Ingenuiadade」とは「創造性」という意味だ。この試合で弱さを露呈した日本が、できるだけ長くブラジルに留まりたいならば、真っ先に手に入れなければならないものだ。
チリ戦では独創力も、危険を冒す勇気も、困難に立ち向かう覚悟も感じられなかった。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2019/06/19/post_67/


なろうイズム(創造性0、チャレンジ精神0)がサッカーにも伝播してるな
創作の傾向から日本の劣化が計り知れるとは面白い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:15:17.57 ID:jzkKxCoo.net
>>480
そういう時代だな
悪徳政治家倒すより首相に承認されたいんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:16:39.47 ID:LXr2TnK9.net
とりあえず原作読んでるアストラとまちカドは最後まで見るの確定やな、アストラは初回1時間で嬉しいな原作絵再現もなかなかのものだし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:16:48.72 ID:AAQi2BeY.net
>>480
サッカーでも海外の記者から言われてるしな
創造性もなくチャレンジ精神もない人間たちだと
そりゃなろうみたいなテンプレ一色になるわ
国の社会が全体主義になると創造性がなくなると言われるがまさにそれ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:17:43.55 ID:eIB6hk3C.net
>>482
SEEDというかTVシリーズのガンダムにかっこいい戦闘シーンなんて殆どないだろう
凄いのはOVAシリーズ
最近だとサンダーボルトの一期なんて神掛かってた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:19:35.24 ID:q39Otlqp.net
>>488
異世界転生俺Tueeの元祖「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」がそういう話だしやっぱり元祖をオマージュするのは普通のことじゃないの

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:20:08.34 ID:xx3HmRg2.net
>>491
サンボル基本かっこいいけど
毎度空中で足パタパタするの笑っちゃう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:20:56.14 ID:MIVlsOVm.net
>>490
全体主義なら昔の方が遥かにそうだったろ
日本は世界で最も成功した社会主義国家と言われてたんだからな昔は

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:21:14.45 ID:YfBVzOgA.net
来期は
BEMと博多明太!ぴりからこちゃんで決まり
BEMって妖怪人間ベムだろ?再放送よく見てたが最後どうなったか知らないからどんな結末か楽しみアレンジでも個人的にはOK
ぴりからこちゃんは、いずれこういうの何処かがやるだろなと思ってたが、ホントにやっちまったなって感じ。あえてニヨニヨ観賞したい
他はさっぱりわからないので評判でそろってからだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:21:51.50 ID:kRV72C5n.net
475
なろうとホモォ・・はもうマジでいいっすわ・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:22:15.81 ID:G6rmMOMz.net
>>491
SEEDは初フリーダムで無いわって思い切り口に出たわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:22:52.80 ID:2A3/BZFo.net
>>485
( - - )なろうといえば奴隷だが奴隷を有効活用しているキャラってあんまり居ないよね

https://dotup.org/uploda/dotup.org1876480.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876481.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876482.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876483.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876484.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876485.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876486.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876487.jpg

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:22:58.27 ID:AAQi2BeY.net
>>494
それは凋落した日本を持ち上げるために数年前からネトウヨが言い始めたうたい文句だぞ
昔はそんなワード一切なかった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:24:16.42 ID:MIVlsOVm.net
サンボルはよかったな
CGぽさが希薄で

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:25:06.93 ID:MIVlsOVm.net
>>499
あった
おまえが知らないだけ
1億総中流と言われてた時代がまさにそれだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:25:13.66 ID:jzkKxCoo.net
>>492
原作読んだのか?
今でいう「中世ジャップランド」的な馬鹿にする話じゃなかった?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:26:09.25 ID:LXr2TnK9.net
ここにいる人たちは毎クールどれくらいアニメ見とるんだ?本スレにいるくらいだから最低でも5本以上は見てるのかな?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:27:08.69 ID:AAQi2BeY.net
>>501
誰も気にもしてなかった
今は日本が凋落しまくったからそんな言葉のまやかしに慰めてもらってるだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:27:27.05 ID:YfBVzOgA.net
今期は10本は見てる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:28:05.66 ID:jzkKxCoo.net
>>501
あったね
ただ今の時代からみると貴族の自虐

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:28:34.65 ID:MIVlsOVm.net
>>504
まやかしでも何でもないわ
みんな一緒ってのが昔の日本のスタイルだったんだからな
それが良かったとか悪かったとかって話じゃない
今の方が遥かに個人主義だわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:29:07.11 ID:YfBVzOgA.net
俺の親父は左翼役人だが、かなり昔から言ってたぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:29:17.06 ID:wvmxQHZc.net
なろうアニメは異世界転生してまでやる事が権力者の側に立つだけ
現世で成れない立場に立ってるだけというセコさ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:30:22.74 ID:KUKQ1KF/.net
>>487
なろうイズム?
大昔から日本のサッカーには独創性がないとずっと言われていたけど?
ここ数年の話ではない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:31:08.96 ID:AAQi2BeY.net
>>507
景気がいいから誰も社会主義がどうかなど気にしてなかった
今は経済が終わってるから誇れるものがない
だから今更
>日本は世界で最も成功した社会主義国家と言われてたんだからな昔は
という言葉を引き出してネトウヨが自分を慰めてる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:31:21.69 ID:LXr2TnK9.net
最近はなろうアニメやるとハイハイなろうねって感じだけど前に流行ってた石鹸枠もこんな感じの扱いだったのかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:32:24.08 ID:uwHC8n50.net
>>503
6,7本だな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:32:41.61 ID:3JH3IYUs.net
種死にでてきたカエルみたいなモビルスーツってダサくない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:33:16.62 ID:AAQi2BeY.net
>>510
一昔前は創造性が日本のサッカーと言われていた
ワールドユース1999年の準優勝世代と中村、小野、中田の時代は特に司令塔といって
MFが創造性でサッカーを展開していた
今は閃きのない単純労働サッカーになってきてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:33:45.75 ID:CwQvZg6h.net
一日一本くらいがベストな本数だな
ショート入れると毎期倍くらいは見てるんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:34:04.96 ID:MIVlsOVm.net
>>511
社会主義を標榜してる国が総じて貧乏なのに
民主主義で自由主義経済の日本が成功した社会主義国家ってのは皮肉で言ってんだぞ
つまり昔の日本はそれだけ全体主義的だったってことで自慢じゃねえの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:34:05.15 ID:EhXHhgNM.net
日本が凋落するのはいいが、困るのはお前ら現役時代なんだどw
まるで他人事の評論家気取りだが

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200