2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四十三の巻

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:36:40.38 ID:w/dtd1ca0.net
>>882
自分も得物を持って戦場に立ってれば殺されるのもやむなしと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:37:48.06 ID:U5Hj+job0.net
>>872
鬼神「そもそも多宝丸が醍醐の後継者とかうちら認めてねぇーしw」
百鬼丸を未だに鬼神に体を奪われた無力な赤子と認識していたのがな…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:54:09.11 ID:jqin8qh80.net
>>745
対話しようとした百鬼丸に問答無用で襲いかかって喋らせなかったくせに何言ってんだこいつと思ったね
しっかり悩んで百鬼丸と話して再開した時も問答をして決裂したとかならもう話すことはないなって言われてもいいけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:56:45.90 ID:kSyJHlVqK.net
ゾンビランドサガ→因果ランド加賀→ヴィンランドサガ

謎のリレー感
ヴィンサガには寿海ママと醍醐パパも出るんだね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:03:21.97 ID:AR6fzflL0.net
視点の異なる正義がぶつかり合っているだけで、悪役キャラなんていないよ。
あるのは、勝った側の言い分が正義として後世に語られるようになるだけだ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:05:03.69 ID:XykEpjf/a.net
>>797
脚本家多すぎで連携取れてない感がひしひしと
靖子に全部の脚本書いて欲しかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:06:46.40 ID:OJDR+Pss0.net
自分勝手な予想

・景光は戦死
・多宝丸死ぬ(戦死か自害か...?)
・百鬼丸は寿海の観音像で鬼神化を免れる
・育て直すため?寿海と百鬼丸が旅立つ
・どろろとは再会フラグのある別離エンド

縫が読めないけど生き残りそうな気もする...

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:09:33.89 ID:jqin8qh80.net
>>821
BOX高いから買いにくいわ
一度に3万は出せない
バラ売りなら買ってた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:12:57.81 ID:AR6fzflL0.net
百鬼丸は、自分の体の所有権を主張して戦っている。
所有権を主張して他者と戦う事なんて多かれ少なかれ誰でも有る。
つまり百鬼丸は何も特別な事はしていない。
百鬼丸は、誰でもするような事しかしてないから鬼神化させる必要なんてないだろ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:14:06.41 ID:OWUKrtJka.net
多宝はなんか百鬼丸に斬られるんじゃなくて、焼け落ちる城の下敷きとかになって死ぬような気がしてきた。そしてそれを助けようとする百鬼丸。ほんでやっと兄弟和解みたいな感じにならないだろうか。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:14:10.00 ID:cDrTdfCH0.net
今ふと思ったが、ミドロ号にお付き2人を粉砕させた第一義的目的は
百鬼丸自身が鬼神を倒す必要がない、の明確化かもな
鬼神側: 勝手にパーツ横取りするモン
百鬼丸: 自分で倒さなくていいモン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:20:16.45 ID:fpcf8fPNa.net
百鬼丸と多宝丸はもう少しちゃんと話し合わなきゃ駄目だった。そうすれば今回みたいな最悪な事態はきっと避けられた筈

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:24:03.44 ID:AR6fzflL0.net
>>904
話し合っても無駄だ。
お互いに相手を殺さないと目的を達成できないのだから・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:25:27.01 ID:z9Hlf2xx0.net
今作の多宝丸いいやつだから死んで欲しくないなあ。

親父はなんとか戦に勝つが討ち死に。
百鬼丸は多宝丸の利き腕を切り落とすが、とどめ刺そうとするのをどろろと母ちゃんが止める。
目も取り返した百鬼丸とどろろは旅を続けて、多宝丸は寿海の作った義手をつけて国を立て直す。
かな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:26:03.81 ID:kSyJHlVqK.net
>>904
もっと話したかったって原作の台詞を多宝丸が最期に言うとかな…
本当にもうどうにもならなそうだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:30:55.31 ID:Bt58M5pB0.net
百鬼丸が討たれて鬼神側大勝利ENDはないのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:31:32.75 ID:6Eu1K8w40.net
>>893
一応セーフ判定の根拠はこの辺
人の一線を超える→鬼神化という仕組みになってるようだが未だ人間にとどまっている
劇中の解説・審判役の琵琶丸がまだアウト判定出してない

最終回で兄弟殺しの選択が鬼神判定になってるのかな
肉親殺し=景光と同類=アウト の図式

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:54:37.86 ID:VTvfyhly0.net
アニキはどろろのほっぺが好きなのか2話、2クールOP、ED、18話、21話と触りまくってるから、最後位、自分の手でナマほっぺ触らせてあげたいです

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:55:43.68 ID:pd5cXNRO0.net
百鬼丸が鬼神化しそうなところに
寿海が観音像を取り出して、呪文を唱えて百鬼丸が赤ちゃんになってしまうのかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:57:37.58 ID:tSzSrgEN0.net
寿海さん何者ですか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:03:23.48 ID:2Qdfr9MiM.net
>>894
そのあたり実写映画の中井景光の「怖ろしゅう……育ったな」は決して息子に許されない事をした父親が、
息子の成長と強さを認める言葉としてどうにか絞り出した発言で良かったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:05:13.07 ID:tTXF/al70.net
>>910
濡れた指先で〜って本編では血に濡れた指先になりそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:05:53.75 ID:97lCq4iL0.net
>>909
これは合ってるんじゃないか
未だに鬼神化してないもんな
人か鬼かで鬼になる一歩手前という表現だろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:07:10.63 ID:Gi8l29qR0.net
朝倉軍に勝とうが負けようがどっちでもいいから景光には絶対に生きて帰ってきてほしい…

炎上してるお城を見せて中で若君と百鬼丸が戦ってて奥方も中にいるっぽいですよ
と教えたらなんて言うか聞きたい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:07:25.52 ID:VTqzYV200.net
アニキ丸が鬼神化しかかったら、壽海ママンが後頭部に観音像をぶつけてくれるんだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:11:49.39 ID:teZId9pr0.net
EDの絵って実写?
だとしたら舞台のコスとか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:13:53.29 ID:asBL7GHH0.net
これ原作では最後どうなるんだっけ
ずっとずっと昔に読んだきりたから忘れてしまった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:16:52.89 ID:teZId9pr0.net
未完で、パーツを取り戻すべく旅は続く、
どろろは村に預けられて、別離

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:22:59.74 ID:OJDR+Pss0.net
原作はナレーションで何十年後かに地獄堂が焼け落ちたとあったけど
百鬼丸とどろろの行く末の続きがすごく気になる終わり方というか...
だからこそいろいろな形でリメイクされたんだろうなと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:39:06.81 ID:rGblLZST0.net
しかし多宝丸、図々しくなったなあ
兄の身体を犠牲に国を支えてたことを知って葛藤したうえで仕方ないと割り切ってたのが、
今は百鬼丸の身体を醍醐のものだといけしゃあしゃあとのたまうようになったか……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:39:06.87 ID:U5Hj+job0.net
>>906
多宝丸はもう無理だろ
百鬼丸が多宝丸の最後の遺言「民を守る」を受け入れて醍醐領をさむらいの国では無い農民の国として再建するオチでいいんじゃないか
どろろという金ずるも居るしwミオの種籾も生きてくるから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:40:34.29 ID:10qggC0D0.net
百鬼丸「種籾…」
どろろ(これもう焼けてんじゃん…)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:05:29.51 ID:JwxVxtdp0.net
>>922
直接の台詞では語られないけど、多宝丸を突き動かしてる「本音」は
醍醐の国が云々というより、百鬼丸への嫉妬心だろうからね
百鬼丸を殺して奪い返す!と言ってる「奪い返したいもの」はたぶんそっちの方なんだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:18:04.20 ID:1J35ry9B0.net
馬と兵庫と陸奥の扱いがひどい
もうちょっと見せ場があってもよかったような
逆にいつのまにか準レギュラー化してる、肉付きのいい村人たちはなんなんだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:18:39.41 ID:tdfMzR5hd.net
五体満足の状態でちゃんとした刀持って戦う百鬼丸も見たい
劇場版とかやってくれないかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:19:56.23 ID:IhTtkxBva.net
>>906
目が戻るのは間違いないと思うが、多宝丸が死んでしまえば非常に後味が悪くなる
とはいうものの多宝丸を殺さずに目を取り戻す方法が思いつかない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:21:16.08 ID:i/09TyP6a.net
みおの種籾で目潰しだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:24:38.67 ID:f/gZ6tts0.net
主要キャラの無慈悲な死は結構好き

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:25:59.42 ID:2Qdfr9MiM.net
>>928
多宝丸自身が鬼神との契約破棄

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:26:42.45 ID:2Qdfr9MiM.net
この場合、12番目に戻るだろうが今度はそっちを殺ればいい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:27:38.55 ID:tdfMzR5hd.net
>>928
多宝丸が負けそうになる

鬼神「お前じゃ百鬼丸倒せないから目返してもらうわ」

多宝丸と戦う理由がなくなった百鬼丸が鬼神と戦って倒す

多宝丸生存があるとしたらこのパターン

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:36:14.50 ID:IhTtkxBva.net
>>933
その場合依代となるボディが必要になるんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:38:28.29 ID:ccTB//5L0.net
どろろが居るだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:39:32.52 ID:4AdEY4hQ0.net
>>934
お父ちゃんに出てもらうしかないかのー?
元凶はあの親父の勝手な取引なわけだし。

琵琶法師に渡して、
「私は二つも要らないよ。死ぬまで片方だけ貸してもらうだけ十分だよ」
つって、片方百鬼丸に返して、めでたしめでたし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:41:30.13 ID:QFzuYCzba.net
みんな優しいな
おいら景光は死にたくても死ねなくなってしまえばいいいって思ってるよ
朝倉にやられてボロボロなのに死ねない
死んだら仏様扱いになるでしょう?
鬼神がそれだけはさせてくれない
脚も腕もなくなっても縫も多宝丸時が経って家臣もみんな死んじゃっても景光だけは死にたくても死ねないのね
インファナルアフェア的なw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:41:48.97 ID:FBJi9HuUp.net
多宝丸自体、生存率低くて他メディア作品名映画くらいしか生き残ってないからなぁ
ゲームもいい奴だったのにサクっと死んでしまった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:43:05.53 ID:o5yERVvL0.net
多宝丸が死ぬのは原画展でネタバレやらかしてるからもう覆らんだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:50:13.20 ID:IhTtkxBva.net
多宝丸の格好のいい死に方を考えるとすれば、鬼神を内に抱えたまま自害という線かな
それなら百鬼丸が手を汚さずに済むし、鬼神のいなくなった世界でそれぞれの再出発という締め方に繋げられる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:52:12.85 ID:tdfMzR5hd.net
>>937
戦で瀕死になって地獄堂に帰ってきて「鬼神よ! 再び代償を捧げる! 私に永遠の命をよこせ!」とか叫んで
自分の身体を百鬼丸同様頭以外奪われるも死ねない身体にされて地獄堂に永遠に封印とか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:58:46.17 ID:yfn5OF4p0.net
>>937
多分そんな事しなくても今作の景光は兵ボロボロの状態で凱旋した時に多宝丸死んで領地農民に取られて地獄堂の鬼神全部死んだ時点で精神崩壊しそうだけどね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:01:46.71 ID:BsHDpfbJ0.net
>>942
節子それ凱旋ちゃうで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:15:37.07 ID:QFzuYCzba.net
>>941
いや景光は望まないのがいいなw
もう国はメチャクチャだしみんないなくなっちゃったし一揆起こされちゃうしさっさと死にたいわいって本気で願うのに死なせてもらえない
鬼神はしれっと「なんでもくれるって言ったじゃん」的に何も答えてくれないし御加護どころの話じゃあないのw
シリーズ構成の人が「ここで死んだ方が幸せって人は死なせない」って公言してるんでしょう?
死にたいのに死ねないってすごくつらくて恐ろしいことだと思うんだよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:36:14.78 ID:5QXtK2Gg0.net
やっぱ百鬼丸も悪いんだよみたいな作中の論調気に入らねえわ

てか鬼神になるってのも結局どういうことか曖昧だよなあ
それに1クール目の蜘蛛女やギャロップの子供への愛情みたいに鬼神になっても必ずしも害的存在とは限らねえのでは?
作中では鬼神になるイコール絶対悪みたいな言い草だけど

どろろは鬼神になっても一緒だぜ兄貴☆ぐらい言ってほしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:41:07.44 ID:yfn5OF4p0.net
>>943
まあ第四次川中島の合戦の例もあるし(笑)双方ボロボロで勝ち鬨を上げたと言うやつ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:42:15.75 ID:hmIPXEtda.net
靖子にゃんの「キャラに同情はしない」は、
キャラの境遇や生い立ちがどんなに悲しいものでも
私情を交えて救いのある死を与えたりドラマチックな最期にもしない、って意味だよね
話を良くすることしか考えてません、とも言ってた
靖子にゃんのお気に入りは陸奥と兵庫、
感動する死にしなかったのはある意味靖子にゃんからの勲章みたいなものなのかもしれない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:48:07.61 ID:yfn5OF4p0.net
>>945
絡新婦とミドロ号は鬼神じゃないよ、それに百鬼丸も悪いと言ってるのも醍醐側の人間だけ、ほかの人達は百鬼丸が染まり易い紙と同様の性質だから鬼にならないようにと思っているだけ。
あの力を使うには彼は純粋すぎる。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:49:10.53 ID:5QXtK2Gg0.net
えっ鬼神じゃないのか…ますます鬼神の定義がよくわからなくなってきた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:58:25.76 ID:d9GX22Z20.net
手塚が好きなシェイクスピアなら景光が主人公の悲劇だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:00:16.59 ID:Gi8l29qR0.net
>>949
ただの妖怪と、鬼神12体は別の存在
百鬼丸はただの妖怪は明るい赤、鬼神は血のようにどす黒い赤と僅かな違いで見分けてる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:01:47.55 ID:JwxVxtdp0.net
>>926
「人間死ぬ時はあっさり死ぬんです」(by小林靖子)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:04:55.65 ID:5QXtK2Gg0.net
鬼神って12体しかいないわけではないのでは?
地獄堂と対応してない鬼神もいると思ってたけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:08:03.44 ID:YJzqtM4J0.net
手と足は右だけ左だけじゃなく両方そろって返してもらえるんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:10:26.05 ID:JwxVxtdp0.net
>>954
足は片方ずつ取り返してたよ
手は鬼神二匹分をまとめて持ってて、兵庫と陸奥が同時に死んだからだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:14:25.78 ID:YJzqtM4J0.net
>>955
そうだっけ?
ちぎられた足がまた元に戻ったから勘違いしてたかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:15:31.95 ID:5QXtK2Gg0.net
蟻地獄みたいなやつとサメ倒した時に足はそれぞれ戻ってたな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:16:18.91 ID:5QXtK2Gg0.net
いや蟻地獄は元あった足が喰われたのがまた戻ったからちょっと違うか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:23:38.94 ID:Epcm1b56a.net
夢のない話をすると多宝丸を殺したら
鬼神がいなくなる訳だから平和になるんじゃね
その結果百鬼丸が鬼神になるわけだけど
理性は残ってるよね 
つまり百鬼丸が神になるわけだ
そして 鬼神百鬼丸が治める醍醐の国が誕生する訳
目的を達成した百鬼丸はどろろと結婚してめでたしめでたしなんじゃないだろうか
多宝丸と側近二人は悪霊になって出そうだがw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:30:51.71 ID:tQBJN7vm0.net
>>951
次スレ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:37:54.78 ID:Gi8l29qR0.net
>>960
気づかなかった、すまない
次スレ立ててくる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:39:58.03 ID:AR6fzflL0.net
鬼神を倒したのが百鬼丸じゃなくても体が戻ってくるようだけど、
通りすがりの英雄が鬼神を倒してくれれば百鬼丸は鬼神を倒して回る必要も災いの元凶扱いされる理由も無かった筈なんだな。
でも、百鬼丸は異常な戦闘力を背景に自らの手で鬼神を倒して回った。
なんかこの辺が不自然で意味深に感じるんだな・・・

鬼神と契約した醍醐に罰を与える為に強力な戦闘力が百鬼丸に与えられたのではないかと・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:45:04.30 ID:Gi8l29qR0.net
すまん、次スレ立てられなかったので誰かお願いします

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:50:10.29 ID:yfn5OF4p0.net
>>962
多分鬼神は同じ鬼神の力か仏の加護の力でないと倒せないのかもね、原作の魔界転生では生贄が最も魔界に近いと言う感じなのでそのオマージュなのかもね。
>>963
リンク失敗するかもですけど試してみますね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:03:46.68 ID:in2YCodn0.net
もしも原作みたいに別離エンドなら
3人のモブ男はこの先ずっとどろろと付き合っていく仲間になるのだから
ひょっとしてそのうちひとりが伴侶になるかもしれない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:05:39.70 ID:yfn5OF4p0.net
すまん、おいこら規制で立てれなかったorz誰かよろしくお願いしますm(_ _)m

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:06:28.39 ID:/kpiRuvM0.net
じゃあ立ててくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:10:47.41 ID:AR6fzflL0.net
>>959
>多宝丸と側近二人は悪霊になって出そうだがw

命がけの兄弟喧嘩なんて領主ならいつもの事だろ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:11:00.23 ID:/kpiRuvM0.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561039683/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:16:38.18 ID:i/09TyP6a.net
>>969
乙っかちゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:16:58.20 ID:Gi8l29qR0.net
>>966
おいらも規制だったどんまい

>>969
スレ立て乙っかちゃん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:20:14.04 ID:97lCq4iL0.net
>>969
それでも、乙は…!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:27:37.95 ID:BJfy8JqM0.net
>>969
あんた……あんた、やっぱり乙の事なんか…!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:29:03.88 ID:JwxVxtdp0.net

それにしてもこの新アニメ版のアニキが
身体を取り戻す意味について自問自答して葛藤までするようになるとは
第1話からは想像もしなかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:29:41.56 ID:SOCsLqfu0.net
>>969
乙っかちゃん
しかし、どんどんスレ加速してんね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:32:33.00 ID:VTvfyhly0.net
>>969
それは乙のものだあぁっ!!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:36:59.09 ID:YNTcpyOKa.net
>>969
乙かちゃん!(´ω`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:38:48.97 ID:aOCitEIEr.net
>>969
あのような鬼の喰い残しなどに乙るはずがない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:46:35.69 ID:QFzuYCzba.net
>>969
すべてを乙ってー今ー取り戻すのー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:48:44.88 ID:yfn5OF4p0.net
>>969
乙か、鬼か
>>971
次は気をつけますm(_ _)m

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:50:06.80 ID:CZgdPtu+0.net
ああ〜いつだって >>969に乙するの〜

叶うなら、48スレまで。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:51:30.83 ID:XYJtqceNK.net
>>969
乙も一緒だ!乙もいなきゃ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 05:20:56.58 ID:w5T1G/Le0.net
埋めついでに
最終回が気になって映画版まで見ちゃった
内容はアレとして、金掛かってんなー、と 今ならもう作れないんじゃないかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 05:54:33.00 ID:IAqtQ8Hx0.net
いーつかー君に乙ってーみーせーるーよーおぉ♪

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 05:57:26.16 ID:TAWyEclga.net
続編については主役の二人が破局したから無理か言われてた気がする当事…

日本のロードオブザリングとか言ってて原作厨として死にそうな気持ちになったw
でも年取ってから見返したらそれなりに原作愛を感じたよあれはあれで面白かったと思った
明らかに続く…みたいな終わりかたじゃなければもっと良かったのになあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 06:27:43.86 ID:+bonks2PH.net
>>969
乙……

転生endとか死んで寂寥感はただただ業を放り投げてるだけでとっぽいと感じるんだよなぁ
シェイクスピア的な生まれる呪いを現代でどう落とし込むか楽しみだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 06:59:38.98 ID:IAqtQ8Hx0.net
アレは>>969を乙と言った!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:29:56.43 ID:CJCOCWtS0.net
転生なんて火の鳥さんが出てきちゃう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:56:52.41 ID:iAjBFbXb0.net
>>986
同じ靖子脚本の牙狼 炎の刻印はタイトルにもなっている炎の刻印の力の秘密の回収の仕方が凄く良かった、後半の最後の方まで「こんなん呪いじゃんか!」と思われていたのが最後の最後で「やっぱりそうじゃなかったんだ!」的な展開になって「この人半端ねぇ」と思った(笑)
今作は逆に呪いとはっきりしてるから逆にどういう展開にしてくるのか楽しみ、尺的に来週はオープニングとか無しの可能性もある。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:17:06.15 ID:gxw2b5Fya.net
劇場版は震災とかなんやかんやで続編がポシャったと聞いた(どう見ても次回に続く!な終わり方だったし…)
柴崎コウは賛否分かれるけど、妻夫木聡は本当に良い演技だったと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:30:01.12 ID:sfRVys4u0.net
自分の体の一部を使われて勝負を挑まれるとか醍醐側クズすぎるなw
勝手を言うなと百鬼丸がブチ切れするのもごもっとも

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:32:57.15 ID:QEGjoNic0.net
埋め兼ねて、
原作リアルタイムで見てた爺さんだけど。俺も映画版は結構好き。
PS2版も評判いいね。買っときゃよかった。
最近のリメイクアニメは細部描写がキレイになっただけで、シナリオが変なのが多かったけど(ex.ヤマト)、
どろろは最終回期待してる。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:35:22.81 ID:U0CXNHh8a.net
まさかあの兄弟がパッと出の馬に倒されるとはな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:42:25.83 ID:baenoSNNd.net
兄弟のあっけない死はリアルを感じてゾクゾクした

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:43:12.37 ID:baenoSNNd.net
がっつりファンタジーなんだけどな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:44:25.43 ID:IAqtQ8Hx0.net
今日原画展観に行こうかと思ったんだけど今日は抽選日なんだね
抽選日とやらになると、10:30までに会場にいなくちゃだし、抽選に漏れたら観れないし、当たっても14:45からだとなんだかんだ日一杯かかっちゃう

遠方から行くにはリスキーすぎて悩みどころ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:14:25.58 ID:uRnEgRqPa.net
>>993
ミドロ号って原作では戦さ場での常勝馬だからな、花の慶次で言う所の松風みたいなもん。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:17:13.42 ID:XYJtqceNK.net
>>996
今日から後期だね
最終回後にネタバレOKな状態で見に行こうと思ってるけど、来週末は同じ発想の人で混むのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:35:04.96 ID:HNP9PxqL0.net
怨念のようなものと鬼神が互角に戦うってのも興味深いシーンだな
子馬に気を取られてなかったらミドロの方が優勢にみえたが、子に会えた事で怨が抜けたのだろうか
それに対して悪魔に魂を売り渡してしまった醍醐勢の悲惨な死に様描写が中々強烈だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:36:29.97 ID:HNP9PxqL0.net
鬼神と契約したその先は地獄を体現してたな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:37:41.61 ID:HNP9PxqL0.net
インガオホー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200