2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四十三の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:15:11.11 ID:4Qtd+YFW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
※舞台の話はネタバレを含む可能性があるのでアニメ最終回まで自重すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 四十二の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560556365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:44:58.54 ID:pHIDwmDc0.net
ベルセルクみたいな狂戦士を描きたいけど、ベルセルクほど設定が固まってないだけだと思うよ
鬼神を殺そうとすると人間が邪魔するから人間を殺さざるを得ないのが闇落ちの主な原因として描かれてるけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:47:45.23 ID:7dGGOMaiK.net
>>606
そうだった、ありがとう
一瞬ほっとしつつ、炎が頭や心臓みたいなコアな部分に引っ越してたら嫌だなと思ってしまった
まあこの想像は杞憂で済んでほしい部類

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:48:43.12 ID:RMBEDMXy0.net
景光だって我が子を差し出すのは苦渋の決断だったはずだよ
恨むべきは鬼神だけど、人間が立ち向かうのは不可能だから仕方がない
こんなことになるなら百鬼丸を川に流したりせず、あの時点で一思いに死なせた方が良かったかも分からんね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:51:57.17 ID:eewwcRxY0.net
よう分からんな
1人食い損ねたやつがいて、なんでそいつが両手と目を多宝丸たちに与えられたんだ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:55:29.00 ID:kzABM89i0.net
>>608
多宝丸が得た魂の色ビジョンでは百鬼丸の体全体が赤っぽくなってます

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:55:31.18 ID:VJZ7hpMG0.net
>>603
いや、百鬼丸は鬼神の炎を宿してるって説明するシーン何度もあったし
どろろも鬼神の炎が強まっててヤバイ状況だって縫に話してたんだから百鬼丸がなるんじゃないかと危惧されてるのはサイコキラーとかじゃなくてモノホンの鬼神でしょ
22話の赤いオーラ放ってた暴れ丸が鬼神なりかけ状態だと思うよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:56:18.30 ID:kzABM89i0.net
>>610
狐と鵺が死んだときに横取りした

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:58:03.52 ID:OItxLtOt0.net
そういや景光がみつとしの軍から兵を回せって言ってるけど誰?
架空の部下?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:59:28.98 ID:p9CksOuta.net
手塚先生は、体を取り戻した百鬼丸は目的を失い琵琶丸のように放浪するだろうと語っていたそうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:01:54.97 ID:p9CksOuta.net
>>609
それ書くとまた頑迷なアンチ景光が暴れだすよ
心置きなく叩ける絶対悪が存在していないと
落ち着かないタイプの子も少なくないみたいだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:02:25.19 ID:Dvu39ZDta.net
絡新婦・おんぶお化け・天邪鬼「百鬼丸、どろろ、助けに来たぜ!」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:02:44.79 ID:4yPf7M4k0.net
>>610
百鬼丸が他の鬼神を倒した際に体が戻らないことがあった
そのパーツは食い損ねた12体目が持って行っていた(目と腕)
残りを百鬼丸から奪いたいがアイツやたら強いんで
上手いこと現れた百鬼丸を倒したい人間(多宝丸ら3人)に手持のパーツを貸して
鬼神の力貸してやるから百鬼丸倒して来いよ

ってこと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:03:33.66 ID:Quc4S1Iv0.net
>>616
お前さんこそ今までのレスを見るにかなり偏った見方をしている
自分だけ棚に上げるな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:07:43.35 ID:Dvu39ZDta.net
>>618
八手三郎「王道展開やな」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:10:01.03 ID:yzAGjKsl0.net
苦渋の決断だったら笑ってないと思うぞ
>>616は生善説を信じるタイプで、悪党には悪党にならざるを得なかった事情や悪党なりの人間らしさが必ずあると思っているタイプなのだと思うが、
絶対悪というか生まれつきの反社会性人格をもつ精神病質者というのは実際存在するからね
生まれつき良心と責任感が欠如した脳の機能障害者 俗に言うサイコパス
良心という足枷がない分社会的な成功をつかみやすく、有名企業のCEOなんかに多い
マーサトラウトの良心を持たない人たちっていう本呼んだ方がいいよ
君みたいな人はサイコパスの食い物にされやすい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 17:17:18.83 ID:UQSbjQilp
舞台版のDVD予約キャンセルした。買うかどうかは最終回次第だな。頼むよー
スタッフ。
百鬼丸とどろろが別れても再会するか、一緒に旅立つエンドなら円盤全部買う。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:11:32.28 ID:2w9hdMN20.net
景光は人を人とも思わぬ傲慢な自尊心の持ち主
自分が一番偉くて賢いと思っている自信家タイプ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:12:33.55 ID:ZAC+9T8o0.net
>>615
醍醐の跡を継がないのか?
その時、醍醐は多宝丸を失っているんだぞ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:12:58.28 ID:YmSUW8Fad.net
しかし鬼神も律儀よな
百鬼丸モグモグした後約定?何の事だか知らんのうで通しても景光側には何のやりようもないから特に問題ないという

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:14:44.86 ID:kzABM89i0.net
まー景光の場合、責任感MAXタイプなのでサイコパスとも言い難いがね
どちらかと言うと正しい(と思ってる)目的の為なら手段はすべて正当化されると思ってるタイプ?
こういうのはすなわち凡人である

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:15:28.61 ID:DRvbUZSD0.net
>>624
醍醐自体が跡形もなく消えるのに跡なんか継げるわけないでしょ
原作じゃ親父は追放

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:16:47.35 ID:p9CksOuta.net
>>621
そういうタイプの人が実在することはもちろん常識として知っているが
問題は物語の中で景光がそういう人物として描かれているかどうかという話
少なくともこの作品の脚本家はそういうステレオタイプな悪役を嫌うだろうと思うので
最終回で何らかの形で彼の内心に関わる描写があるだろうと期待しているのだけどね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:17:33.87 ID:2w9hdMN20.net
>>626
マキャベリストだね
手塚はよくこのタイプを描く

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:21:50.70 ID:p9CksOuta.net
>>629
手塚さんに限らず戦中派世代共通のテーマでありモチーフだな
実際にそういう時代の抑圧の中で青春期を過ごし、敗戦と同時に倫理観や価値観が
手のひらを返したように覆されるという経験を目の当たりにしたのだから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:22:49.21 ID:eewwcRxY0.net
>>613
>>618

そういうことか
合点がいきました
あざっす!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:28:29.51 ID:MsDOus+Q0.net
>>609
自分の手でトドメを差さなかったことはある意味無意識に残っていた我が子への情けとも取れるな
景光の中では長子である赤子は産まれながらにすでに死んでいて、
百鬼丸のことは醍醐の国を滅ぼそうとする息子の形を借りた妖怪のように見えているのかもしれない
犠牲にしてしまった我が子が帰ってきて自分を怨んでいる、と認めるのが怖いのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:34:07.35 ID:Quc4S1Iv0.net
>>927
よく脚本家の考えを予測できるね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:34:42.05 ID:Quc4S1Iv0.net
安価ミスった
>>633>>628

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:35:30.33 ID:27WqCwBp0.net
景光が多宝丸への説教でいってた「民の利のために我が子を犠牲にしたのだ」みたいな台詞を間に受けてるか否かで景光に抱く印象はかわるだろうな
自分はあれは多宝丸を洗脳するための屁理屈としか思えないし景光が身を呈して民を守る絵面とか想像できない
1話でいってた「このままでは生涯の望み、我が名を天下に轟かせることができぬ」て台詞が全てと思うし、
民のためーなんていうのは建前で実際には民のことなんて戦で使う捨て駒くらいにしか思ってないと思う
多宝丸は根は良い人間だったと思うけど景光に良いやつ要素は見いだせないわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:37:43.05 ID:v4Xkv6ol0.net
家督争いや国の存亡の危機に親兄弟妻子親戚殺すことは実際にあったわけだし戦国武将は総じてこんなもんだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:39:07.85 ID:QevtzjaEa.net
>>601
まあイエスが神と言う存在って中東辺りでアッラーやらエホバやらのアレでしょ?終末思想ばら撒いて人々を争わせる姿は残念ながらどう見ても悪魔です。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:42:18.90 ID:p9CksOuta.net
良い人悪い人のものさしを絶対値でしか測れない人は残念だね
どろろのようなプロットアーマーがなければとっくに死んでいるような甘ちゃんにべったり感情移入しているようでは
時代背景や物語の本質はいつまで経っても見えてこないだろうとは思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:44:01.61 ID:13uoIzfG0.net
靖子さん脚本で思い出すのは
仮面ライダー龍騎
13人のライダーがそれぞれの野望のために殺し合う。主人公のみ、疑問を持ちながら戦うが
最終回であっさり死ぬ
勝者となった親友(2号ライダー)は、望み通り恋人の病気が治るが、その横で満足そうに眠っている(生死は不明)
子供番組とは思えないよなこれ
劇場版やテレビスペシャルで結末を変えてるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:45:09.58 ID:srQcQ2990.net
ふと思ったけど7月にアニメ舞台合同イベントあるのならどろろハッピーエンドで終わるのではなかろうか?
アンハッピーで終わったあとのイベントって盛り上がらんだろう。さぞや重い暗いイベントになる
イベント千葉翔也が出るからもしかしたら多宝〇も生き残るんじゃないか。じゃないとイベントに亡くなったキャラって普通来ないよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:46:22.39 ID:27WqCwBp0.net
>>638
景光のどんなところに良い人要素があるのか
是非教えてほしいw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:52:19.40 ID:n9bLikuO0.net
>>633
作風ってものがあるから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:55:26.31 ID:n9bLikuO0.net
封建領主についての認識の違い?
領主にとって領民は財産なんだよ
財産は無駄遣いせず大事に扱って増やしていくもんだろ
(使うところでは使う)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:55:42.14 ID:MsDOus+Q0.net
>>638
そうだね、人がどういう視点で見てどう思ったりどう感じたか
意見を書くのは自由なんだからそれを反論したり否定するのはよくない
自分にはこう見えたと語る中で、それがみんなの総意、事実であるかのように話しちゃだめだよね
自分も気を付けるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:56:51.82 ID:92GtTjPEa.net
>>641
百鬼丸の事は鬼神の食いそこないと表現していたから景光の中では、もう死んだ人くらいに思っているのかと。一緒に暮らしてなかったし身体も不完全だから親としての愛情とかは無いのかと。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:00:53.97 ID:MsDOus+Q0.net
>>640
>イベントに亡くなったキャラって普通来ないよ

それがそうでもないんだな…
敵キャラで死んだけど主人公との関係性やストーリーにおいて重要な人物だから声優さんが来たイベントを知っている

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:04:18.80 ID:ZAC+9T8o0.net
>>627
>醍醐自体が跡形もなく消えるのに跡なんか継げるわけないでしょ

領地は残るだろ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:05:04.07 ID:p9CksOuta.net
>>641
登場人物が誰一人として景光を悪く言っていない
百鬼丸の犠牲の上に成立した平和と繁栄であるとしても
少なくとも醍醐の民にとってみれば尊敬に足る領主なんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:07:09.54 ID:9sCt3VJD0.net
>>647
醍醐は朝倉に滅ぼされて醍醐領は朝倉の領地になるだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:09:00.91 ID:DRvbUZSD0.net
醍醐が消えたら跡目争いに醍醐の血筋なんか関係なくなるし
アニメ版の百鬼丸に領地統治とか無理すぎる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:09:20.66 ID:Quc4S1Iv0.net
>>638
本性出してきたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:09:50.79 ID:ZAC+9T8o0.net
>>649
鬼神から体を奪い返していった時のように、
「俺の物だ!」って言いながら邪魔者を切り殺し続ければその内取り戻せるんじゃないの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:11:21.77 ID:9sCt3VJD0.net
>>649
面白いな
朝倉皆殺し、そして天下統一か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:11:47.07 ID:n9bLikuO0.net
百鬼丸にそんな知恵ないから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:11:50.97 ID:2/FMBvvU0.net
>>648
最終的に言いくるめられたけど
多宝丸にそれは父上が自分の野望のためにやったことだと
咎められてたよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:12:16.25 ID:p9CksOuta.net
>>647
史実や原作に従えば、加賀はこの後100年ほど武家政治を離れて
本願寺の支配下に入る

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:12:57.74 ID:n9bLikuO0.net
>>656
100年後にはやっぱり腐るんですよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:13:02.37 ID:kzABM89i0.net
でも学習能力は高いよな>百鬼丸

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:13:37.20 ID:p9CksOuta.net
>>657
いや、織田信長に滅ぼされる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:14:02.33 ID:KL2Eyvela.net
そもそも百鬼丸に親父の跡を継ぐ義理なんかないだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:14:13.27 ID:EHA3E6Dda.net
>>640
Blu-ray特典で申し込んだら当たっちゃったんだお通夜にならないことを一緒に願ってくれ…w

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:20:04.39 ID:ZAC+9T8o0.net
>>654
大勢いた家臣の中から誰も百鬼丸に入れ知恵しないとは限らない。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:23:19.53 ID:xOoyCW7V0.net
タイトルがなぜどろろなのか未だに分かってない
明らかに百鬼丸のお話だろうが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:26:39.62 ID:n9bLikuO0.net
>>663
ゼルダの伝説的な?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:27:52.71 ID:JSR+2ePmp.net
>>663
50年前から言われてる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:29:02.14 ID:ZAC+9T8o0.net
でも、あの琵琶法師によると世の中を動かす力を持っているのは、どろろに残された財宝の方なんだろ?
「百鬼丸がいくら暴れまわったところで世の中が変わったりはしない」と言っていたよな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:29:16.56 ID:Quc4S1Iv0.net
>>652
何で取り戻す必要があるの?
百鬼丸からすれば醍醐の領地なんて知ったこっちゃないし治める義理もないわけだが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:31:52.25 ID:ZAC+9T8o0.net
>>667
自分の物だから・・・
それがこれまでの百鬼丸の行動原理だろ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:35:16.93 ID:kzABM89i0.net
どろろが他人も自分も犠牲にすんな!って叫び続けてるから主人公

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:36:50.79 ID:Dvu39ZDta.net
元は百鬼丸の刀を盗んでやろうと付いて来た子供が主人公の話だったから
手塚の幼い子供が「泥棒」と発音できずに「どろろ」と言ってたのを気に入ったところから名づけたらしい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:42:19.97 ID:DRvbUZSD0.net
>>667
そしてその能力もない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:44:30.74 ID:2u7sBo9yp.net
>>617
天邪鬼まで来たら混乱するw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:46:37.55 ID:9R0ut7500.net
なんとなく次回はOPぶっ飛ばしでAパート、BパートからEDがフルで入って鮮明なED画像の後Cパート

当たってたら百鬼丸幸せにしてあげてください

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:46:57.80 ID:n9bLikuO0.net
百鬼丸は領地なんて興味ないし
みおの種籾育てながらどろろと紅葉見て
饅頭食べたいくらいしか考えてないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:48:14.07 ID:p9CksOuta.net
>>670
つまり名付け親は手塚真くんだったのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:49:44.65 ID:x3qrV3MX0.net
名付け親は手塚治虫の友人の子供説もあるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:50:28.98 ID:Quc4S1Iv0.net
>>668
だから百鬼丸にとっては別に自分のものとは思ってないだろ
醍醐の領地とか百鬼丸からすると知ったことじゃないんだからわざわざ取り戻しに行くとか考えないだろ
なんか根本的なところで勘違いしてないか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:56:01.81 ID:13uoIzfG0.net
>>661
おめでとう!!
楽しんで来てね!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:56:15.42 ID:pHIDwmDc0.net
両腕と目が多宝丸とお付きの2人側にあるなら、この3人が百鬼丸に見つからないところに逃げればいいだけなのにな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:05:00.27 ID:ZAC+9T8o0.net
>>677
>だから百鬼丸にとっては別に自分のものとは思ってないだろ

醍醐の家臣が「お前の物だから取り戻すべきだ」と入れ知恵するかもしれない。
自分の体だってそうだったんじゃないのか?

あと、百鬼丸がいくら「俺の物だ!」と言いながら戦いに明け暮れたところで所詮人間であって鬼神に成ったりなんかしないと思うぞ。
やっている事は「俺の領地だ!」と主張しながら戦いに明け暮れる実在した領主達と何も変わらないからだ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:05:58.25 ID:1fD5mOVV0.net
ライバルの鬼太郎と同時にアニメてのも
感慨深い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:07:15.00 ID:Qt67R5Tk0.net
>>679
その間に国無くなっとるわw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:15:50.39 ID:uVPcgPzs0.net
>>363
戦闘中にサラシごと着衣を切られてのポロリでも可

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:18:04.69 ID:G1WJTwcma.net
>>678
優しい!有難う!楽しんでくるよ…!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:23:25.12 ID:j7rtuKw40.net
肉付きの良い難民村の住民達はちと違和感。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:24:57.23 ID:n9bLikuO0.net
肉食ってんじゃね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:26:15.11 ID:G1WJTwcma.net
何の肉なんですかね…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:27:13.53 ID:Dvu39ZDta.net
スカンクがヤマトの真田さんみたいな切れ者キャラになってるのが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:32:19.85 ID:KHH3Gsd+0.net
>>641
コブラと声が一緒

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:32:36.82 ID:1fD5mOVV0.net
手塚作品のアニメリメイクって
最近観た火の鳥とかブラックジャックて
変に良作にしようとしてつまんなくなってるの多かったけど
どろろは上手く改変したなと思う
アトムビギニングは途中までで終わっちやったし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:48:45.02 ID:b1RXwAIM0.net
>>689
景光「鬼神か。最初に罪を考え出したつまらん男さ」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:54:51.18 ID:jg47Wc6zd.net
>>661
Twitterとか見ると千葉さんは多宝丸という役を演じられた事自体を誇りだと言ってくれているから本編がどんな結末であろうが盛り上げてくれると思うよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:17:41.35 ID:KHH3Gsd+0.net
>>691
兵庫「カモン!ボーイ!もう試合は始まってるぜ!カモン!ボーイ!」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:30:17.99 ID:guGDOdfAa.net
>>683
ポロリする程大きくなさそ…あれどこからか弓矢が

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:36:43.03 ID:KASR1vDa0.net
>>683
究極のチェリーボーイに期待しちゃ駄目だ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:38:10.61 ID:szNQDY4U0.net
>>679
部位が一つでも残ってれば安泰じゃなくて一つ取り戻される毎に厄災が増えてくんだからダメだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:43:46.82 ID:WAIFQ2mU0.net
>>679
百鬼丸の頭も含めて鬼神に捧げる事で契約が成されるから両腕両目だけ逃げても意味ない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:44:50.79 ID:QfYrgBUha.net
CUTの広樹くんと靖子にゃんのインタ興味深いよ
23話の琵琶丸のセリフは古橋監督の考えを琵琶丸が述べてるらしい
鬼神には、出来るだけ説明やおしゃべりさせない方針だとか
これまでも万代とマイマイオンバが一言くらい言っただけだった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:53:08.26 ID:KASR1vDa0.net
絡新婦とかはよくしゃべるのにな
妖といってもまったく別物ということなのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:55:30.15 ID:iPCAGMh9a.net
万代は結構しゃべっていたような記憶がある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:00:36.68 ID:R0XKTY910.net
おはぎさんはいい妖だったね
今頃幸せにやってるだろうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:04:41.92 ID:+yLuYAYja.net
最終的にはどういう形に落としてくるんだろうね
おそらく寿海が懐に持っていた木彫りの像らしきものがキラーアイテムになるのだろうと思うが
天邪鬼の時のようにあれに鬼神を封印したとして、百鬼丸がどうなるかという部分は想像がつかない
木像になった百鬼丸を抱えてひとりで旅を続けるどろろというのは完全にバッドエンドだしなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:17:26.22 ID:4G6G++8n0.net
あと何話あるんでしたっけ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:17:49.55 ID:v0MhdWmI0.net
多宝丸はタヒして護国の鬼となる
百鬼丸はテガミバチエンド と予想

>>701
蜘蛛は超子沢山 ♀が♂を喰うんだっけ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:18:07.75 ID:QfYrgBUha.net
>>700
万代は人間成りすましの際は普通に話してたけど、鬼神の実態バレてからの
鬼神としてのセリフは少なかったと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:23:11.74 ID:lqlx63Gf0.net
結局23話の予告は金曜日だったっけ?
今回もそれくらいかな

総レス数 1002
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200