2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:28:34.93 ID:CNsGS3pp.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559860554/

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:34:28.45 ID:MUBOf0BC.net
>>181
どこらへんが大幅に変わってないんでしょうか?
明日になるとネット配信が始まるから、旧ファンは目の玉飛び出て地球一周くらいする

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:36:50.77 ID:iqv/g9c1.net
MX観終わったけど絵里子先生編、ほぼ原作通りのアレンジで良いじゃないの
なぜ亜由美編で苦行をくり返したり澪編で雑な洞窟探索させたり、余計な事をしたんだろうか勿体無い

前から思ってたが画伯の声は朴璐美姐さんにホント似てるな
絵里子先生に合ってるわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:36:59.15 ID:7kSZZ70f.net
>>180
ヤバい=凄い は最近だけど、本来の意味は昔からあるよな。
テレカなくても長時間電話や市外通話普通は100円使ったし、僕の考えた時代考証なんなよなー。監督

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:38:20.52 ID:TOzE53go.net
亜由美以外は皆色々マイルドだな
もっと弾けてほしいわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:39:28.49 ID:MUBOf0BC.net
>>182
掲示板は議論をする場所で老害とかユトリとか
すぐにレッテル貼って他人様のレスを止めようとする奴がここでは一番の害悪なんだよな。
正義を盾に議論が通じないのが狂人というものらしい
気をつけないとな
アニメの不出来や原作の改変とは全く関係ないし
ましてや美化とか言って原作を貶めるのも関係なさそうだな。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:42:08.61 ID:4HgTBeaT.net
長文神格化のお前が1番害悪だよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:43:16.85 ID:c58dDKB8.net
正直ゲームのヤリチンたくやよりアニメのたくやの方が好きだわ
下ネタはマジでゴミだと思うが
セーレスとはさすがにそういうシーン軽く入れるのかな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:43:32.52 ID:MUBOf0BC.net
>>184
ゲームでは絵理子先生の秘密を暴くのはたくやで、あんな三角跳びや車を追っかけて行くのはゲームにあったか?
梅さんの死後硬直した手に龍造寺の日記も握らされていない。
ビデオで皆で恐怖番組を観るのも覚えてないのかもしれないけど知らない。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:44:25.73 ID:MUBOf0BC.net
>>188
長文も短文も神格化も無いんだよ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:45:39.89 ID:sgWzKMU7.net
アニメの擁護にスタッフでも書いてるのでは?
毎回不自然過ぎる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:48:42.14 ID:Sttwrw5/.net
>>182
思い入れが無いならアニメもわざわざ観る必要無いよな。当時元未成年

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:50:20.76 ID:lIbm9j10.net
12話の出来で文句あるならマジでもう見るのやめてスレから去った方がいい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:52:55.29 ID:TaiJIn3l.net
アニメ擁護というか本当に信者レベルで神格化してる奴いるから遊ばれてんだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:53:15.85 ID:iqv/g9c1.net
>>190
ほぼ原作通りのアレンジって言ってるじゃん
絵里子先生の場合複数のルートで役回りがあるから繋げるとしたらわりとましなアレンジだったよ
今迄が無理矢理で酷い改変されてたからだいぶ良かったがな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:55:08.06 ID:sgWzKMU7.net
>>196
おいおい。。。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:57:19.48 ID:Sttwrw5/.net
>>190
なんで梅さんの手記なくしたんだろう?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:57:52.98 ID:rLvbEWo8.net
経営者?いつ?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 22:59:28.46 ID:JzX1w2KC.net
>>195
単なる正論で負けてるアラシやん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:00:50.38 ID:dNf3MsnR.net
勝つとか負けるとか何と戦ってるんだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:00:58.28 ID:c58dDKB8.net
つかアンチはアンチで専用スレあるんだからそっちでやれとは思う
信者はともかく普通に書き込みしたい人が書き込めない雰囲気あるわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:01:19.55 ID:JzX1w2KC.net
>>201
さあ???

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:01:40.60 ID:RIF1YKV4.net
叩きはこっちでやればいい
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOはシュタゲパクリの糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554296680/

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:02:52.63 ID:vfUd3ujt.net
>>202
お互い住み分けは大事だよね
ネタバレ書き出す人もいるし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:04:55.84 ID:JzX1w2KC.net
仕切り屋も出てきたぞ
くだらない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:05:25.99 ID:uNkiwrV5.net
右側ユーノと恵子?セーレスとかいうのは?
https://pbs.twimg.com/media/D9bYeDWUIAAuEHj.png

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:07:01.46 ID:JBx2GUKa.net
>>192
ゼロ書のスレで、ほぼ平川特定されてたな

批判的な意見をアンチで片づけて追放する姿勢に、まともな議論が生まれるとは思えないな
どうしても批判的な書き込みが気に入らないのであれば称賛スレでも立てれば?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:09:33.24 ID:4HgTBeaT.net
>>207
右上がユーノで下がセーレスだろう
このキャラデザ童顔すぎて歳が表現出来てないな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:09:36.81 ID:RBBLyCba.net
>>207
まさかマジでセーレスなかったことにするのか
まさかとは思うが…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:10:02.35 ID:iqv/g9c1.net
久しぶりにマシな内容になったから来てみたらドギツイアンチが棲み着いてたのね
否定意見も書いてるのにそれすら全否定したいならアンチスレに行くべきだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:10:36.73 ID:RBBLyCba.net
ああ下がセーレスか
さすがに母さんにあんな格好させんかw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:11:16.61 ID:Aqz1mOOy.net
>>208
ここの過去スレに監督は古くからの2chねらーでスレを建てたりTwitterでヤマカンに喧嘩売って負けてとか書いてるなw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:14:20.64 ID:RBBLyCba.net
梅さんの手記なあ
あれで梅さん段々追い詰められていく様わかって
龍造寺の気味悪さがゾクゾク来るのにな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:14:33.88 ID:sgWzKMU7.net
>>211
お前いい加減しろよw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:16:23.49 ID:sgWzKMU7.net
ここが始まったとき古参は皆好意的だったのが懐かしい(T_T)

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:21:33.42 ID:oSt5ci5u.net
ニコニコ動画にインドロ、バリカタ弾幕やるけど正直なところアニメは面白くない
否定的意見は全部アンチスレで書けと?権威の人?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:24:41.52 ID:mOmSkpAt.net
>>214
信者の老害はアニメを観るな消えろ!どうせ観てもわからんだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:29:46.54 ID:cqBbGFCy.net
ここに限らずスレが荒むとどんな話題も必ず1か0みたいな極端な話になるよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:29:58.83 ID:5r+4XnEE.net
Dies Iraeが始まった時のことを思い出した。
あれは会社まで潰したからなw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:30:32.25 ID:7kSZZ70f.net
梅レポートの、 
かゆ、うま、、、
が見たかった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:30:34.39 ID:e63vWhVB.net
まあ今後急に作風が変わることはないと思うんで、無理してつまらないと思うものを観なくてもいいんじゃないかな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:30:35.37 ID:RBBLyCba.net
>>218
信者?なんの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:30:44.02 ID:RhpnDJJy.net
>>165
マリア様結構良いよね
澪だけが救い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:34:10.79 ID:ik/NVIY3.net
>>217
誰もそんな事言ってないだろ
ID赤くしてるのは否定しかしてないからウザがられる
ちょっと良かった所を書いただけで否定されるんじゃアンチスレと同じだろ
俺もこのアニメはアンチ寄りだがルールは守ろうや

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:37:21.66 ID:sgWzKMU7.net
>>225
俺もオッパイとタマタマがよかったよ(^o^)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:37:58.94 ID:RBBLyCba.net
否定しかしてないつもりはなかったんだが…そう受け取られたらゴメンな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:40:45.43 ID:UGDv86no.net
アニメ7話から面白いから原作に興味持って最近買った俺みたいなのもいるんだ
なんだかんだで思い入れがないっていうのが良かったのかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:43:06.62 ID:xw3z7nSm.net
悪いや気に入らないところはみんながうんざりするほど書いてるから
楽しめたところ書いたら工作員とか監督にされるのはたまらん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:45:02.83 ID:YGl7+Ox/.net
ゲームの評価やたら高いから買ったらやっぱり良くてアニメも観てる
不満は無いわけじゃ無いけど面白いよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:45:05.74 ID:4HgTBeaT.net
ワッチョイないから個人がIDころころしてるんだと思うぞ
次スレは付けた方が良い

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:46:15.22 ID:ulPlb77q.net
>>228
今期の中では良くも悪くもこの手のジャンルとしては唯一無二だからね。原作知ってると改変にん?とはさせられるものの、普通には見れるからまあ全部否定するほどのものでもない
今後どうなるかわからんが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:46:18.04 ID:XJErTW7c.net
>>182
ユーノはシナリオは長いが
テキストに冗長さなんて全くないだろ
冗長の意味分かって使ってる?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:48:08.56 ID:D5xxNJGH.net
キャラはみんないいからたくやの下ネタさえやめてくれればなあ

あれ面白くないのに無理矢理詰め込んでるから見てると悲しくなる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:48:59.95 ID:sgWzKMU7.net
擁護する人は殆ど連投がないのが観測された今日のスレであったw
おやすみ(^^)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:50:48.39 ID:c58dDKB8.net
>>234
下ネタ見るのきついよな
あれだけはマジで理解できない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 23:51:24.13 ID:pMEDVQ/w.net
アニメは原作ファンがキレる程度には改変されてるけど大体の筋は逸脱してないから
これからゲーム始めても混乱しない程度に新鮮な気分で楽しめるのはいいかもしれん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:04:16.38 ID:4bLj8PDB.net
まあ原作未プレイ向けの内容だわな
原作プレイしてたら細かいところが気になる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:40:26.09 ID:PtMY35Gt.net
ゲーム本スレの反応

359 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2019/06/19(水) 22:46:20.55 ID:aHb/wvwG
今週のYU-NO
絵里子先生が床で寝ているシーンの後、龍造寺の床で寝ている発言の回想
これは評価できる。

でも相変わらず、伏線の張り方が下手だな。
というか、ルートまたぎの伏線が全くない。
原作だと、ADMS分岐を埋めるほど、伏線が回収できていくのだが。

あと何で最後に婆さん持ってこないの?

360 自分:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2019/06/19(水) 22:53:49.17 ID:Q14jySDu
もうアニメはよくわからん
あれで新規は獲得出来ないだろうし、ファンも喜ばない
なんの目的かもよくわからない
小うどんとかインドロとニコニコに書いて面白い以外の役にたたない
パチンコ用のムービー素材かな

361 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2019/06/20(木) 00:37:04.36 ID:ZNGjqJoM
婆さんシーンも、あっさり消化(´・ω・`)
見せ場じゃねえの?
アニメスタッフ、じらすとか、ミスリードとか、そういう演出出来ないの?

362 自分:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 00:38:47.59 ID:9iGaLQEU
ゲームの方に良い影響あんのかな
アニメで全然違うものを見せられてるけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:41:47.47 ID:xOI390rb.net
でっていう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:41:51.80 ID:PtMY35Gt.net
俺が書いてるけどw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:43:30.62 ID:YJkSKAtz.net
高校時代にリアルタイムでプレイしたおっさんですよ
発売したのが年末だったから異世界に行く最後の石版解読をクリスマスイブ
に必死になってやってた記憶wwwww12進法だっけ?

同じおっさんいねかあ?

まあなんていうかさアニメはひどいね
シュタゲなんかより最高に面白いんだけどなコレ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:45:35.86 ID:qL/QnDIg.net
アンチ工作員もステマ工作員も居て最悪なアニメ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:47:59.53 ID:YJkSKAtz.net
まあ菅野を超えるライターが30年経ってもでてきてないもんな
日本のゲーム全盛時代だったからこそだよ


今の若者は可哀相だな・・・下り坂になったゲーム業界しか知らないもんな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:49:39.40 ID:SoyloZF7.net
>>238
原作プレイしてる奴が見るわけないやろ普通は

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:50:32.50 ID:UJsGqGqR.net
要するにアニメ化するには難しかった題材だったてことじゃねーの?
原作ファンが満足いくようにははじめから作れなかったんだろ
シュタゲよりももっと複雑だもんな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:52:32.40 ID:XDvqSJVr.net
https://www.novelasligeras.site/yu-no-visual-novel/
海外のファンの記事いいね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:58:39.77 ID:YJkSKAtz.net
思い切ってハルヒみたいにシャッフルさせて構成すれば良かったかも
まあでもキャラデザがな・・・

大塚舞って妁熱のシャナとかキャラデやってたやつやろ
どう考えても昔のエロゲに合う絵ではないわな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:00:28.87 ID:xOI390rb.net
まーた神格化が始まった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:02:16.58 ID:XDvqSJVr.net
海外でも棺のロジックパズルはPTSDを起こすとネットで恐れられていたのだな
アニメは削除で良かった気がする

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:04:09.87 ID:XDvqSJVr.net
>>249
原作を褒めると神格化っておかしくないか?実際こんなスレに描かれている褒め言葉なんて生やさしい評価をキッズが生まれる前からされているし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:05:18.83 ID:qL/QnDIg.net
>>251
ならなんでアニメは面白くない?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:05:44.99 ID:YJkSKAtz.net
神格化とかじゃなく事実だよ
EVEとYUNOが日本のシナリオゲーの極北であり到達点


EVEもアニメ化したら大惨事になるだろうね
なんていうか「無駄な間」みたいなのがアニメでは表現できないんだろう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:05:55.90 ID:XDvqSJVr.net
>>252
知らんわw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:20:43.20 ID:HNig1VuP.net
来週には美月さんマッハで死にそうな展開の早さだよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:22:34.70 ID:XDvqSJVr.net
>>253
田島直さんがEVE burst errorのリマスター版で最近アニメ業界からEVEのことをよく聞かれると書いてたよ。水面下でアニメ化の企画はあるのかね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:25:35.66 ID:YJkSKAtz.net
なんかありそうだなEVEアニメ化
さらにアニメ向けじゃないから地獄だな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:31:04.16 ID:SJJCZclh.net
EVEはやめておいた方がいいと思うな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 02:21:14.62 ID:I04+f7jI.net
EVEはYU-NOより遥かにアニメ化向きでしょ
まあ1919とかそういうギャグ?は流石にキャラ作り的に時代を感じるからアレンジしたほうがいいと思うけど
あと注射器とかのツッコミどころも

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 02:32:43.26 ID:bkyzGn+y.net
EVE アニメ errorってなったら嫌だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 02:56:57.05 ID:KjlCKpRx.net
EVE PS4版が評判良いとここで聞いて買うつもりだったが
暇なとき売り切れてたのに忙しくなっちゃってタミング逃しちゃったな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 03:26:48.30 ID:8Uy9KB7z.net
今回はそんな悪く無かったな
圧縮率考えればまあまあよくまとめてる方
ただ微妙な心情描写が必要な場面になると途端に崩れるのがな
設定や物語ギミックの単純化は仕方ないにせよ
もうちょっとキャラに感情移入させる描写があれば
ここまでの評価も大分違ってたと思うんだがね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 03:36:20.64 ID:OPn9LMUF.net
たくやがロッカーの中で必死で腰を振って胸に顔を擦り付けてピストン運動会やってるように見えて草
下ネタのオンパレード

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 03:40:14.04 ID:aaH5N57p.net
>>182
>テキストが冗長に感じる部分
原作は名作だが冗長だよな

あの時代のエロゲだから仕様がないけど
今やったらダルくてリタイアする

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 03:43:58.55 ID:OPn9LMUF.net
自演?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 03:44:35.72 ID:EG86X6sq.net
そういや外人が石版の暗号文字を読み取ったみたいだな
内容はゲームのことだったみたいだが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 03:47:27.80 ID:OPn9LMUF.net
アクセル全開のスポーツカーに駆け足で追いつく絵理子先生すげぇ!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:02:04.65 ID:lZesuGbV.net
EVEはしょうもない下ネタのくどさが半端ないけどアニメにはしやすそう
結果受けるかは別として

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:02:07.14 ID:9epOjafI.net
>>265
だろうな
こんな池沼はそう大勢おらんよ
シナリオが冗長ってことなら人によってはそう感じることもあるかもしれんが
テキストが冗長って言ってる時点で
日本語間違ってるかテキスト読んだことないかのどちらかだからな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:08:09.13 ID:yc2GLi8l.net
双子岩のオベリスクの碑文

[A Girl Who Chants Love at the Bound of this World
(この世の果てで恋を唄う少女)
Auto Diverge Mapping System
(アダムス)
エルフ 18禁 1996 12/26
ひろゆき 菅野 剣乃
康史 長岡
ミュージック 竜 梅本
リフレクター・デバイス
マッピング・スイッチ
宝玉
PC-98]

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:14:43.24 ID:bb8Ri0Cp.net
EVEもYU-NOも面白いゲームではあるけど日本のシナリオゲーの到達点は流石に盛り過ぎで共感してくれる奴少ないと思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:17:38.17 ID:yc2GLi8l.net
10話で省略された今川教授の手記には碑文の文章に特に意味は無く
その並び順が暗号になっているってあったかな忘れたけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:19:15.57 ID:bbBq4pCO.net
この質で18禁アニメ見たかった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 04:24:58.74 ID:yc2GLi8l.net
>>271
菅野の追悼本の概要やゲームのオマケの20周年記念本をさらっと目を通しただけでお前もそう思える気がする
マジで超一流のクリエーターやライターが菅野さんに敵わなかったと書きまくっていた。
自分の言葉で語れとかいうバカな奴がいるけど公式で堂々とそう評価してる奴らに、名無しの俺らの言葉なんてゴミみたいなもので。
それよか追悼してる連中にアニメの脚本家がチラホラいるけど、そういう奴らに書かせて、長岡監督にやらせれば、
失敗してもここまで顰蹙買わなかったな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 05:02:46.95 ID:YfZACGnY.net
今回は結構おもしろかった
構成はだいぶ違うけどビジュアル的にはなかなか再現度高かったな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:12:42.42 ID:SWChJvgZ.net
メインのコンシューマー系は極力ゲームとしてのシナリをを省いた一本道設計を目指したからな
特に有名所のドラクエとかFFとか、ゲームとしての選択肢の多いタイプのシナリオは制作費が嵩むので敬遠された
それが、日本のゲームがオープンワールドが苦手になる原因にもなったわけだが

そういう意味では、日本のゲームシナリオとしては最高峰の一つだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:35:06.88 ID:mtUdhS70.net
>>246
企画が発表された時点で懸念はあった

で実際に放送始まってからはずっと「原作レイプ」連呼する輩にスレ埋め尽くされているのが現状

これはPC98版でもSS版でもPS4版でも無論switch版でもないTVアニメ版って並列世界なんだと受け入れた古参と初見組が辛うじて肯定レスしているが、それすら原作原理主義者過激派には気に入らない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:46:04.19 ID:xgm5FZff.net
アニメで表現難しいから
亜由美はエンドレスで自殺する潮吹きおばさんに変更
今川教授の死体見てふざける主人公に変更
リフレクターを澪に見せて、「有馬くん、リフレクター使って、
別の世界で今度は助けて」と言わせるに変更
893に何度もボロ負けしてはリフレクターでリセットする主人公に変更

アニメ化向きじゃなかったか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:52:11.63 ID:mxSLIZeN.net
菅野が未だライターの頂点で疑うことすら許さんみたいな極端な考え持ってるのもいるからね
改変クソアニメにされるのはアイデンティティを踏みにじられるような気分なんだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:12:03.28 ID:YJkSKAtz.net
よくシュタゲのほうが面白いとか、今のゲームのほうが設定がどうだとか
言う輩がいるからわかりやすく説明してあげるとだな・・・

EVEはフロッピー6枚くらいYUNOだってフロッピー20枚?くらい
あの時代であの容量であの世界観を構築できたことが奇跡なんだよ

テキスト主体のゲームはあの当時の主流で文章量だったらもっと長いのもあった
ただ菅野はそこに違う視点をブチこんだ
あの当時の衝撃たるや記憶に鮮明に残ってる


今のゲームは容量も絵師も恵まれてるのにその庭から誰も出られない
だから評価されないんだよYUNOみたいに

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:42:44.02 ID:bIrJiAIa.net
正直yu-noってそこまでか
当時としては凄かったとは思うが異世界編とか後半かなりグダグダしてたと思うんだが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 08:51:15.25 ID:khdLLzgh.net
YU-NOテキスト量8MBあるらしいがあの当時にそんな分量のゲームあったか?

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200