2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:28:34.93 ID:CNsGS3pp.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559860554/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:48:45.43 ID:8pMxXTTQ.net
[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:49:21.10 ID:8pMxXTTQ.net
●STAFF
原作:菅野ひろゆき/MAGES.
監督・シリーズ構成・脚本:平川哲生
キャラクターデザイン:大塚舞
美術背景:ととにゃん
音響監督:たなかかずや
音楽:ヨナオケイシ、高見龍、エバン・コール、川村竜
オープニング・エンディング作詞・作曲:志倉千代丸
アニメーション制作:feel.
プロデュース:GENCO

●CAST
有馬たくや:林勇
ユーノ:小澤亜李
波多乃神奈:内田真礼
一条美月:大西沙織
島津澪:釘宮理恵
武田絵里子:小林ゆう
朝倉香織:前田玲奈
有馬亜由美:名塚佳織
龍蔵寺幸三:楠大典
結城正勝:藤原祐規
豊富秀夫:江口拓也

●主題歌
OPテーマ 「この世の果てで恋を唄う少女」(第1話 〜 )
作詞・作曲 - 志倉千代丸 / 編曲 - 悠木真一 / 歌 - 亜咲花

EDテーマ 「真理の鏡、剣乃ように」(第2話 〜 )
作詞・作曲 - 志倉千代丸 / 編曲 - 白戸佑輔 / 歌 - 鈴木このみ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:49:56.66 ID:8pMxXTTQ.net
■ワッチョイスレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ワッチョイ付き) part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556364495/

■関連スレ
[ギャルゲー板]
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1558887883/

■キャラスレ
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】波多乃神奈は可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554389255/

【YU-NO】島津澪はお嬢様かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554368681/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】有馬亜由美は未亡人かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555600371/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】朝倉香織は美脚かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556832333/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:50:46.62 ID:8pMxXTTQ.net
■過去スレ
00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1490022145/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553899848/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554639621/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555168021/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555993484/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556214824/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556661460/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556860299/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557327524/
09 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557937163/
10 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558700776/
11 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559860554/
12

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 21:25:08.03 ID:glbplJz7.net
>>1 乙です!

KeyのAIRやKanon、CLANNADを忠実にアニメ化した京アニ、
Fateを忠実にアニメ化しているufotableがあれだけ評価されて
絶賛されたのに、このアニメスタッフ・・・

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 07:32:43.07 ID:Ixmi+Ip8.net
原作エアプだけどあゆみさんとぐっちょんぐっちょんセックスしたい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 07:44:03.79 ID:ZMdJKIiy.net
カエルのうたが〜♪

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 07:50:16.21 ID:4laVQFY+.net
平川監督がシリーズ構成兼任なので、脚本家は呼んでもそれは単発
様々な原作からの変更点は全て平川監督の独断で決めている
平川によるリメイクYUNO 「原作通りでいいならゲームやりなさいよ」
って言いたいのだろう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 11:09:42.01 ID:42sbdYWa.net
美月を助けるためにリフレクターデバイス使えと澪に言わせちゃってるけど、美月どうすんのかね?
原作では、美月は事象のシュヴァルツシルト半径に捉えられていて、どういうルートだろうが絶対に助からない(人はこれを運命とも呼ぶ)ということになってるわけだが

アニメでは、亜由美が事象のシュヴァルツシルト半径に捉えられていてどうあがこうが助けられないかのような描写を入れたうえで、最終的には助けられるという形にしちゃってるからなあ
亜由美がどうがんばってもダメのようでいて実は助けられるという描写を入れておきながら、美月は澪のセリフがあるにも関わらず助けられないという結果にできるのかどうか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:05:05.39 ID:LA74QTie.net
ゲームの評価がくそ高いからやろうとしたがヌルゲーマーの為、正統派AVGは面倒くさすぎていつかやろうと積んでる。
攻略サイト見ながらでも原作やるのと、アニメ見るのどっちがオススメ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:15:30.32 ID:BznjPob4.net
原作プレイすんのすっごい面倒くさいから
アニメの方が楽なのは楽

原作の一番面白い部分は
ゲームやらないと分からないんだけど

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:20:52.30 ID:42sbdYWa.net
>>11
ゲームは自力でやろうとすれば結構時間はかかるけど、かなり親切にヒントが案内されてるから詰まることはそうそうないと思う
詰まりやすい部分は、背景のモブに話しかけないとフラグが立たない箇所の部分かな
あと、PS4版とVita版では現代編の最後の謎解きの部分のヒントが猛烈にわかりにくくなってる
これについてはアニメの公式にあるプロモーションムービーの第1弾で補完したほうがいい
(98版やSS版では、このプロモーションムービー第1弾でヒントを示してる部分がOPムービーになってた)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:29:11.27 ID:qWQ4bx5W.net
>>1

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:30:04.17 ID:wXCHOhon.net
原作やったことないけどアニメは結構楽しんでる
主題歌は後半になったら変わるのかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:30:16.44 ID:6WqVfiGV.net
攻略見ながら原作の方がよかろう
もちろんベストは攻略見ずに原作だが

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:32:46.71 ID:nxftuyBW.net
前スレの>>992

落石の岩で出口がふさがる
剣を使って避雷針代わりにして岩を排除する
剣に雷が落ちて岩の排除に成功するも、落雷の衝撃で機械が壊れ制御不能に
三角山も崩壊する

大雑把に書くと、こういう流れ

詳しくは下の動画(PS版初回版付属のPC98DLCプレイ実況動画)の35分くらいから〜

CoC探索者が実況する「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO・PC98再現リメイク版」 #056
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35127560

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:59:11.44 ID:PNtA3D1d.net
>>11
詰まったら攻略見る  でそれまでは普通に進める でいいと思うよ
ルート分岐MAPは常時見れるし  MAPが広がって「次はどうなるんだ…」ってのが楽しいゲーム

たしか1個ぐらい「詰み」になるパターンがあったような気がするけど
(ここでこの状態で(アイテム無しとか)セーブしちゃったら、1からやり直し)
移植版ではなくなってる?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 13:01:31.30 ID:PP1eyoK5.net
リメイクやったが遺跡のピクロスみたいなん以外は情報なくてもいける。あれだけは攻略みた。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 13:04:35.21 ID:fMCSRXgW.net
>>11
swich版はヒント機能があるから簡単に進められる
最大の難所も解答表示できるし
これ以上ネタバレ食らう前にゲームをプレイするのがおすすめ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 13:07:43.34 ID:42sbdYWa.net
>>19
遺跡のピクロスはリメイク版はゲーム側で救済措置があったんじゃなかったか?
ゲーム側で勝手に解いてくれるという

リメイク版は現代編最後の時計のところのヒントがわかりにくい
せめて、プロローグ後に流れるOPムービーをいつでも見られるようにしておけばよかったのだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 13:30:32.07 ID:PP1eyoK5.net
>>21
ヒント見ますか?みたいな選択肢出てくるけど、速攻。
なんの問題出されてるのかすらわからんかった。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 13:58:42.54 ID:1XtI1eA3.net
>>15
歌は知らんけど絵は変わるだろう
今のOPに居るキャラ殆ど出てこなくなるし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 14:08:41.88 ID:IUy9SXqj.net
別に擁護するわけじゃないが
正確には機械に刺さった剣に落雷させて破壊したってことわかってないやつがいる気がする

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 14:09:45.61 ID:wXCHOhon.net
>>23
出てこなくなるんだ
じゃあ歌も変更される気がする
今の歌もOPED共にすごく好きだから次も良かったらいいな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 14:45:29.33 ID:VgHNeUZP.net
錆びた剣を投げて刺さる時点でどうかと思うが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 15:45:19.95 ID:y6clRItb.net
それもあの距離からな
まあ、たくやは伝説の勇者だから仕方ない
ケンカのプロも正体は竜王だったんだろう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 17:34:49.99 ID:dP7JoTdY.net
たくやはデラ・グラント人と地球人のハーフだからなあ
神奈も井戸で飛び降りて澪を驚かせたし
でも竹刀がないとヤクザ2人にフルボッコにされるからな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 17:59:17.68 ID:CxF7w1Mh.net
>>9
うむ、それでいい、アニメは見なくて済むw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 18:15:24.61 ID:gPFDI1xT.net
萌えアニメだとああいうシーンでああいうモブヤクザ相手だと
鉄パイプ拾っただけで大剣豪にでもなったかのようにたくや無双して、やられ役にされるのが定番なのに
何やっても冷静に捌いて変な高校生をフルボッコにするケンカのプロには好感持てました

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 18:28:49.33 ID:BznjPob4.net
あそこだけ妙にリアルだったな
下ネタダジャレとか入れてるのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 18:43:56.57 ID:4laVQFY+.net
「アニメのリフレクター=何度も直前に戻れる便利なタイムマシン」
ってのがしたかっただけだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 18:56:43.72 ID:pmX3MGI6.net
>>30
武道の世界では「剣道三倍段」といってね
素手で得物をもった剣道家に向かうなんて新陰流でも無理なんだけど、
アニメの喧嘩のプロは上着であったさり、剣道の強豪のたくやの鉄パイプ受け止めて
無いわと思った。
ゲームだと後ろから殴られて気を失っていたと思うが、改変するにしてもなあ・・・

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 18:59:21.19 ID:BznjPob4.net
>>33
ヤクザが強すぎるだろとは思った

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:00:19.98 ID:pmX3MGI6.net
そして槍や薙刀、銃剣道はその剣道の三倍強いという

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:16:27.46 ID:BznjPob4.net
現実にはリーチの長い武器持った方が
強いって当然の理屈だな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:23:11.34 ID:iyoVOGHm.net
初見でアニメ観るとゲームやる気がなくなるのがな
主人公の行動が頭悪すぎてテンション下がる
特にデバイスの使い方とか笑えない下ネタとかデバイスの使い方とか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:26:27.77 ID:p6u8Ub1S.net
神室町のヤクザなんだろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:56:26.86 ID:1XtI1eA3.net
あのヤクザは異世界編でセーレスを○○してたくやの仇になるキャラだから覚えといて

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 20:00:25.92 ID:W3M2rz4D.net
間合いも取らないで突っ込んでやられるとか剣道部って雑魚だよな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 20:03:09.23 ID:fMCSRXgW.net
たくやは剣道辞めて体なまってるから…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 20:07:21.67 ID:DYUsBCNn.net
たくやはまだ本気じゃないからな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 20:10:49.44 ID:xVNZd43Z.net
まぁヤクザは場数踏んでる格闘技経験者ぽいの相手だし残当かな
>>26
一応ゲーム設定では塔の表面が柔らかく暖かく材質不明て描写あった気がする
なので刺さる事自体はまぁ
でもアニメではそんな描写ないので不自然なだけという

正直澪編は大筋はともかく細部が雑って感が強かったなぁ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:12:06.93 ID:xVNZd43Z.net
剣でドア開け>刺して隙間を開けた後手で開くか別の棒使う
刺さる>塔部屋に燭台とか金属置物を複数配置して入室直後に塔触って硬さ確認して室内の落雷は置物優先して投げるとき上手くいってくれとか台詞
自害>塔部屋登場から服ボロか髪乱して目に隈で余裕無い風にして撃つ前に逆らえないけど殺したくないからこうするしかないとか言って岩追撃するなら塔破壊時で

不自然に見えない様するならこれぐらい欲しかったかも長文スマヌ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:18:52.34 ID:BznjPob4.net
でも澪編は澪が可愛いのが救いだな
釘ツンデレキャラ見れるだけでも損はしない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:27:11.82 ID:MD7Tgog6.net
大変な改変に気付いた。

神奈チャンがやるべき謎ヒントコーナーの担当がマダオになっている!

バッドエンドやルートエンドでカオスの矯正が掛かって、たくたが消えると、

一度、夜の保健室とかよく分からない空間にワープさせられて、

神奈チャンが「カオスの矯正です…」

たくや「カオスの矯正って?」

神奈「ここは有間さんの居るべき世界では無かったようです」

たくや「居るべき世界って?」

神奈「…。」

プレイヤー「?????????」

というようなやり取りがあって完全なカオスの矯正が発動してADMSに渦巻きが起こるのに、
アニメは神奈の神秘性が薄れていないか?このままでは単なるパパ活少女に。。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:31:23.01 ID:MD7Tgog6.net
マダオはマダオでゲームの一番最後の最後のエンディングで言うべき台詞をもうペラペラ言ってネタバラシしている!
何がしたいんだアニメスタッフは

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:36:54.59 ID:VFbGVd1o.net
カオスの矯正で記憶を残したせいで辻褄が合わなって
主人公が真っ先に神奈に疑念を思わないように親父に変更したのかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:40:44.59 ID:BznjPob4.net
>>46
原作どうだったか忘れたけど
神奈空気だからそうした方が良かったね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:49:42.79 ID:cDSL0txc.net
島津さんの出番はどのくらいあるのかな?待機

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:16:16.02 ID:MD7Tgog6.net
>>49
プレイヤーが神奈を他のヒロインよりも贔屓する重大な要素だったと思うが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:18:48.02 ID:MD7Tgog6.net
まあアニメも劇的な救出じゃないけどロープ降ろして助けたけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:21:32.19 ID:VFbGVd1o.net
今のところ下ネタ増し増しにはなったが
ツンデレ減り減り
神秘性無し無しになっている

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:24:45.75 ID:cDSL0txc.net
なんか一気に核心に迫ってく感じ?
パンチラ暴投からの三角跳びは笑うわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:25:11.29 ID:DMW/W5c7.net
くぎゅううううううはかわいいなあw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:26:00.60 ID:IoP/MZ5C.net
見終わった
梅さんの首吊りって原作でも絵理子先生と一緒に見たんだっけ?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:26:14.59 ID:cDSL0txc.net
島津さん出番は少なめだったけど俺も叱られたいかわいい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:26:45.69 ID:w1QZlUej.net
絵里子先生忍者みたいに動きまくってたけど身体能力なんであんなすごいんだ..

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:27:20.51 ID:EYTdwKDZ.net
亜由美さんNTRとかだけは倍々くらいで描いて
遺跡の神秘性は全抜き、代わりにくだらん下ネタ増し増し
何がしたいんだろうなこの監督は

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:28:00.26 ID:BznjPob4.net
>>53
アニメは澪が原作よりやさしいのはまあいいとして
神奈の神秘性がぜんぜんなくなってるね
綾波みたいなイメージだったけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:30:06.51 ID:EYTdwKDZ.net
>>58
一応理由はある
ネタバレになる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:41:12.47 ID:DYUsBCNn.net
ドラえもんでいうとギガゾンビが偽龍造寺で
タイムパトロールが絵理子先生

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:44:46.63 ID:Hft4i38H.net
ネタバレすんなや

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:47:09.50 ID:CsiXcOyQ.net
あー、美月ルートなんか今回
つまらんやつだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:47:13.96 ID:6oQCCmt/.net
絵理子先生は耐魔忍
または加藤の血筋

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:49:09.10 ID:quf1jJnd.net
神奈の神秘性消すって本当にこのなんとか川ってアニメ監督は無能よのう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:49:40.19 ID:BznjPob4.net
一応アニメスレだからネタバレすんなよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:51:18.16 ID:kT6z8n73.net
美月√は短そう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:55:55.67 ID:casc8kFg.net
>>60
神奈の神秘性は結局本編では回収されなかった謎要素だからカットでいいよ
正直原作唯一の不満点がアレだった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:11:09.71 ID:hejuJ3/2.net
>>69
ゲーム中、回収されなかった要素なんてプロローグの段階からでさえいくつもあった
神奈のあれを消したら20年以上ファンの間で話題になっていたストーリーの謎や背景が虚しく活かせない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:14:53.66 ID:sgWzKMU7.net
神奈は綾波というより、ほむらちゃん的な活躍するからな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:22:58.11 ID:soIzrhZe.net
練習試合やった話除いて全然スパッツ穿かんな
あの後に入部して1回も穿いてないのもおるんとちゃうのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:23:41.73 ID:soIzrhZe.net
失礼間違えた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:32:11.12 ID:Az2rJgyD.net
>>70
そんなのあったか?
仮にあったとしても神奈のは完全別格だろ
あんだけ物語の鍵を握るような活躍させといて
回収何も無しは
想像の余地を残すとかの範囲を逸脱してて物語的には失敗だよ
他が良かったし色々制作上の都合があったのも判ってるから
別に叩く気はないし原作から消せとか言う気もなく
ファンがあれこれ妄想するのも当然自由だが
公式なオチがない以上アニメで削るのは正解だろう
このアニメの場合は別にそんなこと考えて削ってるんじゃないだろうけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:39:20.17 ID:zj23IqSy.net
いやたとえブラフでもいいから
神奈に存在感あった方がいいよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:44:28.62 ID:hejuJ3/2.net
>>74
お前は本当にYU-NOをやったのか?
誰がたくやの家に無言電話を入れていたのか、実際のリフレクターデバイスの荷物は誰から送られていたのか
手紙には親父の書斎の引き出しにあると書かれていた論文が
たくやの部屋の何も無いはずの引き出しの中に入っていたなどいくらでもあるだろう

>物語的に失敗

失敗しているのはアニメの物語でゲームでは無いよ
こうやって何も知らずに原作の方を貶めるような者が納得出来るストーリーなのかもしれないけど、
昔からファンは口ぽか〜んだよ
今回なんか今までで一番アニオリだらけだけど、これで面白くなるのかね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:46:26.69 ID:sgWzKMU7.net
このスレ、アニメの脚本を無理やり擁護する定期が

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:48:02.76 ID:Uay/NZcR.net
ほんと神奈始めキャラが活きてないよなあ
構成と脚本が低レベルで、原作の良さを活かせてないのもあるけど
コスパ演出だっけ?手抜きのせいで安っぽいアニメになってるしなあ
極力描写せず済まそうって魂胆が、いいものを作ろうって意識より優先されてる
例えば11話の地下洞窟のシーンでも、手抜きのために、滝の中の様子を描写しないんだよなあ
見てるほうも、「あ、手抜きなんだね」ってわかっちゃう
全体がそんな感じで、平川はコスパの良いアニメを作ってるつもりかもしれないけど
見てる側は、円盤買う価値のない3流アニメって判断してる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:01:34.78 ID:hejuJ3/2.net
>想像の余地を残す

これも原作者の読み手を魅了するテクニックになっている
20週年記念のコメントでプロの一流の脚本家がテクニック的な凄さがどうこうと述べたけど
こういうのがその一例だと思うよ
ところがアニメの脚本だとなんでも簡略化しているので、ストーリーがまるで
老人が病室で眺めている時代劇、水戸黄門みたいなパターン化された脚本に堕ちている
あえて良いものを崩して低レベルに落とすので残念でならない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:03:41.62 ID:zj23IqSy.net
澪は可愛いからアニメ版のキャラでいいけど
神奈はもうちょい存在感出して欲しかった

少なくとも主人公の下ネタダジャレより大事だろ
何で神奈にもうちょい尺を割かないのか?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:14:57.08 ID:o/orzypv.net
カオスの矯正が起こって神奈が登場して渦巻きが起こり、たくやの記憶が消えるという流れは原作の基本ストーリー展開で、
アニメはここを壊しているので、必然的に似ても似つかぬ代物に変貌するのかなあ。
脚本と一体化されているゲームの設定を理解せず可能性が無限にあるはずだからとADMSの分岐を蜘蛛の巣状にしたのがもう分かってなかった。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:18:46.69 ID:CUx3jbbc.net
>>33
那須川さんも「ナイフ持ってる相手には素手では絶対勝てないお、逃げるしかないお」って言ってますしね、国内最強クラスであろう人がこうやって危機喚起してくれるのは1週して好感が持てますお

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:19:00.77 ID:sgWzKMU7.net
>>78
そろそろ業界の偉い人の逆鱗にふれそうだけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:20:45.93 ID:CUx3jbbc.net
普通にオリジナルで水着回と温泉回やりなよもう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:23:30.52 ID:zj23IqSy.net
いやマジメな話水着回はいいな
まるまる一話は取れなくても
チラッと水着映るだけでもいい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:25:54.51 ID:ZooSLewv.net
>>76
いた電や書類なんていくらでも説明つくし
ただのブラフでも問題ない細部だろ
リフレクターに関しちゃ確かに謎だが、個人的にはそれも神奈絡みだろうと思ってたし 
それだけに何のオチも無かったのが不満って話なんだがね
神奈で問題なのは、ただのブラフや偶然では説明のつかない
明らかに主人公以上の超常の知識と力をもっている描写がありながら
その説明が皆無なところなんだよ
菅野は、思わせぶりなだけで何も考えていないエヴァみたいなゴミ作るカスとは違って
ちゃんと構想はあったけど制作の都合上織り込めなかっただけだとは思うが
とにかく描かれてない以上あの点は擁護のしようがないわ
菅野にはもっと生きて文句のつけようのない完全版作って欲しかったんだがね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:27:45.69 ID:9lQZxELJ.net
アマゾンで10枚予約してキャンセルすれば第3巻にOVA入るかな?
温泉水着、クンクンバーベキューパーティー回が・・・ゴクリ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:29:21.75 ID:cgb4H7bX.net
>>83
今年の3月でカドカワの経営体制がガラッと変わった
カドカワとドワンゴの対等合併で、ドワンゴから社長を出していたのに
ドワンゴは下部組織扱い、社長はカドカワから選出された
理由は単純、ドワンゴが経営の足を引っ張りまくっているから
ニコ動とゲーム、アニメで収益を改善させないとドワンゴは本当に消滅するかもってレベル
そしてYU-NOの版権を持ってて、アニメ制作の中心にいる千代丸率いるメイジスは100%ドワンゴの子会社
恐らくアニメYU-NOで億単位の赤字が出るけど、平川よりメイジスは本当にヤヴァイと思うよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:30:26.19 ID:RBBLyCba.net
正直もう原作の面白さ期待して見てない自分がいる
今度はどんなアホな改編入れてくるのかなw的な見方になってる
もうアホ改編されても怒る気もない
原作大好きだったから最後まで見るというモチベだけ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:32:01.48 ID:9lQZxELJ.net
>>86
それって全部説明されてないけど神奈がやったと想像出来ない?どうでもいいけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:35:13.09 ID:CUx3jbbc.net
平成ウルトラ3期もつまらないわけではないんですけど2クールしかないのでかけあしで大体の展開が一緒なんですよ一本道

1期や2期は4クール、1年やっていたのでサブキャラや防衛隊員に裂く話もありトラウマ回やホラー回もありなんか深いんですよね

YUNOも今時のギャルげーアニメには珍しいちゃんと2クールなのだからそういった「寄り道」をですね、頑張れば10年後20年後にも語り継がれるのかなって・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:37:35.42 ID:6+DoLMYZ.net
まだ最新話見てないけど、最早悟りの境地なので、何が来ても驚かない。
まぁ見るのはニコニコに最新話上がってからだけど。
アニメの出来が良ければ、TVにかじりついて見るけど、そんな気にはならんし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:40:07.14 ID:9lQZxELJ.net
えりりんがオッパイボインボインのマス大山で美月が頭文字Dで大変!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:41:50.87 ID:zj23IqSy.net
神奈の存在感が弱いのは
アニメYU-NOの大きな弱点だと思う

だって初期ヒロインで
学生は澪と神奈だけじゃん
そのふたりの一方が空気ってどゆこと?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:45:50.78 ID:JD+Lux0U.net
神奈「にゃんぱすー」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:46:17.55 ID:QKDi5luX.net
>>92
木曜日にそんな悟りの境地などまだまだ甘かったと気づく姿が目に浮かぶよw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:56:29.12 ID:cgb4H7bX.net
https://gamebiz.jp/?p=231532

そういやカドカワは出版のKADOKAWAとドワンゴと別の会社として分けられてたんだけど
3月からはドワンゴなどもKADOKAWAの子会社扱いになったんだよね

で、KADOKAWAは電撃文庫の大切なコンテンツである「ゼロ書」をゴミ屑のようなアニメにした平川に激怒してるらしい
なんせ、原作者やファンなどから怒りを買いまくり、大赤字を出した戦犯だからね
このYU-NOのアニメ化にあたり、監督が決まるときはドワンゴ主導で人選されたんだけど、今はKADOKAWAが直接の親会社なわけで
またもやYU-NOをゴミみたいにオワコン化させ、大赤字にしたら、確かに平川に未来はないかもねw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 02:08:33.03 ID:zj23IqSy.net
>>95
主人公の下ネタより
まだそっちの方がいいわw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 02:09:07.91 ID:XUL2ETso.net
ゼロ書って過去スレで監督の話になると大した原作じゃ無い、アニメ化しても売れなかったってあるけど
恐ろしいことにKADKAWAによって選考された6500作品以上の中の頂点
電撃大賞作品だったんだよなw
どうやればあんなにアニオリ入れて面白くならないように出来たのか、逆に鬼才だわw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 02:19:13.41 ID:3sa8Amvd.net
なんでエアバッグ出ないの?

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200