2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part4

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 11:08:47.64 ID:8kNN806S.net
>>399
08小隊なんて時系列滅茶苦茶だもんな
何であの時期に連邦モビルスーツの種類があんなにあってしかも量産機までジャカジャカあるんだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:02:25.33 ID:XSrBTLeQ.net
08小隊そのものがゲームでジムがジオンレベルに変種作られた後に制作されたもんで、
それ踏まえた作品だから仕方がない。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 12:35:28.87 ID:YDV3TVoG.net
ちょうど1st再放送やっててガルマ死んだとこくらいだけど
こっちで民間人虐殺しながらやりたい放題やって調子乗ってるジオンがアムロにボロ糞にやられてる光景は正直胸がスッとする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 13:13:52.80 ID:RxZIAvBv.net
サイド2とサイド3て凄まじく仲が悪そう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 13:48:22.82 ID:1ct/LCPG.net
>>398
オリジンはオリジンで別に繋がっているんだよね
オリジンの話は戦後まで続いている

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 13:51:16.66 ID:cjQLQKvr.net
富野喜幸の小説と同じ扱いでいいのね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 16:09:47.53 ID:8+Pw2PFi.net
博子は全ガンダムソングのリクエストTOP10を歌うんだな。好きな曲いくつか入ってなくて少し寂しい。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 16:15:45.82 ID:n1M/RPJ8.net
>>400
1話のGMは先行量産型という苦し紛れの言い訳…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 16:27:34.14 ID:Jf2Zn9o9.net
森口博子のカバーなんざ買うバカいるんだ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 16:32:07.04 ID:ro/RYjCc.net
歌上手いからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 16:44:56.25 ID:4fcwEQtB.net
森口に歌わせるのは良いけどあいつガンダム全然見てないんだよな
長い事仕事で関わってるんだからZ以外も見りゃいいのに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 17:10:53.96 ID:SZcU7fvJ.net
ラルさんが優しくおなりだぁ過ぎてホワイトベース撃沈を請け負った理由が
ただ単純にドズルに泣き落とされただけみたいに見えてきたなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 17:12:25.68 ID:iOp327di.net
ORIGIN のキャスバル(シャア)とララァの年齢差って何歳の設定でしたっけ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:36:01.85 ID:In7U2k3C.net
ララァとシャアはエイエイしてるの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:42:02.44 ID:3Uv2qyUb.net
>>413
してるよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:58:24.42 ID:Q6rs/rMt.net
毒ガス攻撃カウントダウン。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:29:06.55 ID:dj62Gi6M.net
全シリーズ見ていないんだけど
ユウキってキャラどっかの作品に出て人なの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:33:04.87 ID:i/09TyP6.net
のちのアフロヘアーである

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:51:35.09 ID:0F9nFFNR.net
>>416
全長100mある赤いジムに乗って死んだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:06:18.54 ID:BDxB+U8L.net
ユウキ=コスモ=星丸

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:08:14.12 ID:8+Pw2PFi.net
ありがとうございました。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:09:40.77 ID:NDJcDyVq.net
赤い事務系言うなw
それから少し間違えてるぞ?
アムロが髪伸ばしてアフロにして偽名使ったのがユウキだ
シャアとクワトロみたいなもんだ
ウソだと思ったら顔見比べてみろ
同じだからw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:22:04.11 ID:RxZIAvBv.net
サスロを暗殺したのってキシリアなの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:25:05.52 ID:Idw/TnWW.net
>>422
明言はしてないが それっぽい布石はあった まぁ 中立気味だったドズルをキレさせるには持ってこいかもだったかもな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:31:53.09 ID:utull8oN.net
安彦良和もハッキリ描いては居ないけど、そうとしか思えない描写だね。
インタビューではORIGINの黒幕キャラはギレンではなくキシリアと明言している。
ギレンは死ぬ時までキシリアのことを所詮女と見くびっていた。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:35:10.52 ID:rGblLZST.net
ユウキはジュドーの前世だって逆ギガでやってた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:37:05.24 ID:BDxB+U8L.net
キシリアに決まってるわ
じゃなきゃあんな藤子不二雄みたいな髪型にはならない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:40:14.39 ID:RJWPDUjs.net
キシリア機関なんかもサスロが存命なら彼の担当だっただろう、みたいなことが語られてたな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:00:52.47 ID:rGblLZST.net
TV版:史実
劇場版:ジオンの変態MS、ガンダムのハンマーやGアーマーなど信ぴょう性が低いと省かれた未来の歴史で語られる一年戦争
ORIGIN:キシリアとガルマしか殺せなかったためキシリアが悪くないと復讐がやつ当たりになって困るシャアが宣伝用に書いたプロパカンダ

こんな感じだろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:10:53.42 ID:0F9nFFNR.net
ガンダムの続編はゼータなんたらとかいう紛い物じゃなくて
頭を修理したキシリアmk2率いる復活ジオン公国と戦う連邦軍にするべきだったよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:22:22.85 ID:BDxB+U8L.net
なら逆襲のミネバ(鬼)でよくね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:32:46.64 ID:In7U2k3C.net
コロニー落とししたやつらの末裔が逆襲とかワロス。逆恨みの間違いでは

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:16:11.28 ID:toJ9yxX9.net
アムロって14歳でガンダム乗って、幽閉されてってなってるが
そのときに士官学校に入ってれば、特待生扱いで卒業して、逆襲のシャアのころは少将くらいになってたかもな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:19:27.96 ID:utull8oN.net
>>432
16歳ね
士官学校への入学は許可されなかったと思うよ
連邦はニュータイプが軍の中枢に入ることを許さないだろうから

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:20:53.22 ID:In7U2k3C.net
>>433
何でなん?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:24:15.81 ID:utull8oN.net
>>434
ニュータイプがそれまでの人類=オールドタイプに変わる新人類であるならば、
自分達がニュータイプに支配される未来を恐れた。
連邦にとってニュータイプはあくまで突然変異や戦闘能力に優れるだけの「兵士」でなければならなかった。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:28:23.88 ID:qWzclyAf.net
ぶっちゃけ連邦はOrigin開始時点でピーク過ぎてるから、そういう抜擢をするだけの長期的視野を持った上層部の人材がいない
ゴップが呆れるくらい無責任なのが入れ代わり立ち代わり現れてその度に没落していく

70年でこのサイド2が独立するくらいダメダメになってくるんだぞw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:30:05.71 ID:EhEeemBH.net
>>429
口からんちゃ砲発射しそうだな…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:30:14.47 ID:In7U2k3C.net
企業CEOや政治家になるのは大丈夫なのか。支配とかいうなら時間の問題な気もするが
・・・感情が不安定か極端になりがちなNTの利が余りガンダムだと見えないけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:39:02.18 ID:TFsKHWAH.net
>>438
あのアナハイムすら没落するからなw
そこまで強い力は結局持てないんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:46:38.37 ID:Idw/TnWW.net
>>438
今後 宇宙で優秀な人物出てきたら そいつらに優先的にポスト用意しろとか憲章に書かれてたら そりゃそうなる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:58:23.35 ID:jPzSCm1v.net
ジオンが消滅し、連邦が弱体化し、アナハイムも力を失った先にあるのはコロニー国家同士が血で血を洗う宇宙戦国時代だし、
さらにその先は地球も宇宙も疲弊し食糧難に陥ったクンタラ食人時代だし、最後に待つのは月光蝶による地球文明の埋葬

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:12:40.42 ID:eEcpV6iC.net
>>408
だよな
昔アニソンとかガンダムの主題歌ディスってたくせに
今になって掌返しをしてる糞ババアだしなあいつ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:17:58.66 ID:nZJ3747X.net
アムロ父が超優秀なスーパーエリートエンジニアだったのが物悲しい
せっかくの頭脳がもうすぐパーになっちゃうなんて…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:19:03.36 ID:h32SL3jd.net
ブライト艦長出てこないんですか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:19:39.16 ID:EhEeemBH.net
ララァ「人は変わっていくわ・・」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:20:54.47 ID:8+Pw2PFi.net
ブライト出るよ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:30:32.26 ID:OPUuSIkc.net
森口ってめっちゃ美人やろ。
抱けるなら抱きたいわ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:35:58.45 ID:PaOrWflg.net
あんなアグレッシブなカイなら
ガンキャノンなんか与えたら嬉々としてザクだのドムだの撃ち殺してくれそうだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:44:11.67 ID:Kz1k+5D5.net
>>448
ファースト結構アグレッシブだったぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 23:46:24.36 ID:QPgwEh1v.net
>>442
もうあんただっていいおっさんなんだから許してやれよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:00:01.35 ID:zDLh/PzW.net
普通の家であんだけのスーパーコンピュータが動かせるもんなのか
つーかレイさん家の電気代すごいことになってそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:32:55.88 ID:EVEz8ftK.net
あのスパコン描写は宇宙世紀の技術からみて
紙テープ型電子計算機が家にある感じではなかろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:18:57.66 ID:YaZzSvC9.net
まあまあ、サイド6でテムさんがガンガン殴ってたのはブラウン管TVだからご愛嬌

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:25:01.96 ID:rWO3vidJ.net
古典SFのペリーローダンとかの技術は、リアル世界のほうが現在遥かに超えてる部分とかあるしな
ロボットアニメなんかも100年たたないうちに「人間がいちいち乗って操縦とか危なすぎて使えんwww」とか言われるんだろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:09:29.81 ID:7A4lXRZo.net
マツコの番組にことぶきつかさ出たらしい
https://pbs.twimg.com/media/D9hB6OHU8AE_rzo.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:23:42.39 ID:4aEIzWVd.net
どうしでも闘神伝とか、その他投げっぱなしの漫画とかそっちの方を思い出しちゃうのよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 04:29:18.17 ID:j1YAyIhl.net
量産型ガンキャノンが輸送機の中からわらわらと出てくるシーン好き
宇宙空間だったらあんな挙動するんだろうなって説得力ある

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 06:25:42.41 ID:bYTxg94a.net
昨夜放送の夜の巷を徘徊するで
サンライズのスタジオ訪問があったけど
スタジオ内に貼ってあったオリジンのキャラ表に
ホワイトベースメンバーの制服姿のや
カツレツキッカとか映ってたけど
実は既にオリジン本編の制作始まってるんじゃないの?

NHKでの今放送してるやつの終了後に
もしかしたら本編放送とか。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:02:51.33 ID:Yt4wLl5+.net
わざわざNHKでやるのは臭うよな。
プラモのCM流せないのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:11:07.49 ID:XJlpyjsa.net
俺が受信料払ったおかげやな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:34:43.25 ID:sLFrF+xT.net
そう言えばZに百式というのがあって、
その名前はゼロ戦(三菱零式艦上戦闘機)から
きていると聞いた事がある。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:59:09.71 ID:lIypn0ZO.net
>>458
「ここまで準備していていたのに停められちゃった」アピールだったり

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:00:08.98 ID:lIypn0ZO.net
>>462
カツレツキッカあオリジン(アニメ)にも出ているけどね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:22:54.52 ID:JwMu2K9G.net
>>458
録画したの観たけどあれは全部今回アニメ化された部分の設定書だよ
ブライトたちの制服姿なんかは一番最後(ホワイトベースがサイド7に向かう途上のシーン)に出る

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:39:00.14 ID:YjjTd5kE.net
サンライズ側からの続編製作は無いっていうのは今回のTV放送より大分前の話だから
NHKがお金出してくれるならワンチャンかなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:50:57.59 ID:zBaHSzei.net
ガノタが1st部分リメイクしても円盤買うかどうかなぁ 展開知ってるし
ユニコーンみたいにMSV祭やるのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 09:04:52.86 ID:1/G3xzI5.net
>>461
百年安心百式

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 09:12:24.98 ID:kIpdwn+v.net
>>442
今でこそアニメ主題歌は音楽業界にとって「利権」になってるけど、
当時は歌手にとって二線級のイメージがあったんだからしょうがなかろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 09:17:38.84 ID:VdruJB4N.net
谷村新司もファーストのときは依頼されても自分で歌わず他人に投げてたけど
ターンAの頃には自分で歌ってたもんな。
確実に地位は上がってる。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 10:00:13.07 ID:w2nU7GFe.net
武田鉄矢も「俺なんか所詮ドラえもんですよ、」って卑下してたな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 11:03:27.65 ID:aNQWAP7W.net
>>470
降りたくせに?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 11:40:19.39 ID:w2nU7GFe.net
当時の歌番組でそう言ってた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 11:50:00.95 ID:kIpdwn+v.net
ドラえもんの武田鉄矢は作者からの指名だろ
第1作のび太の恐竜でEDの作詞したところから始まってるし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 12:06:36.19 ID:sVr7YRQx.net
キャッツアイの主題歌がオリコン一位になったときに大きなニュースになったぐらいだからな。
だけど下手な歌手よりアニソンの方がもともと売れてたんだよね。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 12:56:02.46 ID:Eh9gRj5N.net
コロニー住民は宇宙で生活していく事で地球人とは違う進化をし続けて研ぎ澄まされた感覚なども地球人より優れているらしいけど

それなら宇宙空間で住むスペースノイド達は青白い顔色、手足が退化してヒョロヒョロ、脳が発達して頭めっちゃデカい設定にしてアースノイドとの容姿を変えた方が良かったんじゃないか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 12:58:10.63 ID:zBaHSzei.net
そんな100年も経ってないのに変わるかよ
今から100年前の人間と現代人がそこまで差が出てないし万年単位じゃないと変わらんと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:03:02.34 ID:7o5MgARP.net
>>465
オリジン本編全部を4クール以上かけてテレビアニメ化は無理でも、劇場版3部作をオリジンベースでリメイクぐらいなら可能かも知れない。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:04:50.54 ID:0qGzmOAw.net
>>476
日本人男子の平均身長は100年前とじゃ30cmくらい違うぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:05:47.86 ID:JwMu2K9G.net
>>477
やしきたかじんは東京進出に失敗して失意の中「大阪戻ろう…」って時に
「餞別代わりにこの歌を歌わせてやる」ってキングレコードから提示されたのが
劇場版ガンダムの「砂の十字架」だったらしいな。
「ガンダムのレコードならどんな奴が歌っても10万枚は売れる!」ってのが殺し文句だったとか。
(その頃テレビ版ガンダムのBGM集が実際10万枚以上売れて、キングレコードの稼ぎ頭だった)

で「なんやガンダムって…ほんまに売れんのかいな」と疑いながらリリースしたら
自身最大のヒット曲になってしまった。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:07:24.48 ID:JwMu2K9G.net
アンカーミスった

×>>477
>>474

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:25:43.98 ID:g2bDzP3O.net
>>478
それは食事の違い
当時の裕福な家庭と比較するとそこまでは違わない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:30:50.24 ID:sVr7YRQx.net
ガンダムとサイコガンダムぐらいの身長差ってこと?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:04:42.04 ID:WzmqmsYI.net
コロニー落としと言えばシーマ様は出てこないのか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:06:31.35 ID:EFXAt2XA.net
出てこない。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:22:00.87 ID:TqRzR5nM.net
そんな外伝の人物まで出す理由がないな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:33:32.72 ID:rWO3vidJ.net
30cmて・・・
仮に今175cm平均としたら145cmしかなかったって事やぞw
なんなの?進撃の巨人なの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:59:57.99 ID:w2nU7GFe.net
たかじんが富野に会いに行ったらむっちゃ偉そうにされたってテレビ番組で言ってたな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:12:39.75 ID:SVl7XNHb.net
オリジンはオリジンだけの世界の作品で他作品と繋がりがない
設定だけ流用した物

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:18:47.98 ID:vgqUnv6U.net
取り合えず来週もマツコ番組はみる
というかオカマにはギレンが人気なのか

あとことぶきつかさが藤島と同じく若いコスプレイヤー嫁なのに批判されないのは謎

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:45:30.68 ID:kIpdwn+v.net
>>489
あっちはそれ以前に15年以上内縁だった女と別れて裁判沙汰になったりしてるから叩かれてる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:53:56.79 ID:ZvAxGEF+.net
>>487
当時の歌手て生活のために嫌々仕方なくアニソン歌ってたのが殆どだからな
そんな連中に舐められまいと富野も気張ってたんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:58:10.70 ID:EFXAt2XA.net
どうしてもアニメがメインだから歌手としては複雑だったろうな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:15:18.91 ID:vpU0VYMj.net
いろんなガンダム世界をクトゥルフ的にMIXINGしたらスパロボみたいになっちまうんだろうなあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:36:39.03 ID:1/G3xzI5.net
>>475
NTってチャクラを開くみたいな話であって革新ではあっても進化とは限らないんだよ
優生思想ではないからね
オリジンでの設定はまだよくわからんが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:47:52.40 ID:AepwD6ik.net
たしかファーストの最終話ではキッカがNT能力一番高そうだったんだが
Zでは普通の子に戻ってるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:56:59.83 ID:1/G3xzI5.net
ララァの出身の元々の設定がどうだったか知らないんだけど逆襲のシャアの時点ではクェスパラヤが地球生まれ地球育ち
インドだったかでNTになる「修行」をしていた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:19:30.31 ID:SVl7XNHb.net
>>494
オリジンでは脳がいっぱい酸素を使う人って描写
普通の呼吸じゃ酸素の供給が追いつかなくてチアノーゼになる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:26:33.69 ID:ZL0Vq5Rb.net
テムさん…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:28:43.15 ID:AepwD6ik.net
地上以上に酸素を吸ってしまう宇宙飛行士なんかでも
帰還してから神の存在とか言い出す人も少なくないらしいね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:47:23.76 ID:1/G3xzI5.net
ミュータントならミュータントでいいんだけどそれだと最後のおチビ達の開花が希望にならんよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:48:45.40 ID:VdruJB4N.net
セイラの人がそんなに便利になる分けないって台詞が
ORIGINだとカットされてるんだよな。あれは残念だった。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:57:45.10 ID:3UYmQTRL.net
シャアに強襲されてガンダムが破壊されかけた時にテムさんが乗り込んで戦うSSがあったよなあ
開発者だけに機能をよく知っていて周りも敬意を持って接してくれてアムロなんかよりよっぽど主人公っぽいの

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:57:59.87 ID:YJe5qcaj.net
ダイクン支持者の支持を得る上で
思想を否定しかねるかもしれないことなど言えまい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:04:22.81 ID:4j5RgAMN.net
鎖かたびらに桧の棒〜
カツレツキッカにフラウボゥ〜

薬やるとこんな歌詞が書けるそうで

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:09:46.24 ID:Wxn9AMcY.net
宇宙へ行くのは一種の臨死体験だからな
人が変わっても不思議じゃないっていうホラー映画あったな
実はエイリアンにすり変わっててヒロインがその子供を産むっていう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:46:57.87 ID:Yt4wLl5+.net
>>501
だってバリアも張れるし小惑星も押し返すし
ニュータイプ超便利!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 19:09:07.46 ID:1/G3xzI5.net
>>501
アムロがみんなを導いた時点で便利になってるからね
そんなに意味はないセリフではある

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 19:48:41.42 ID:fC9CNUj1.net
クェス「でも宇宙へ出るよりインドで修行したほうがNTになれるよ?」
ララァ「え?修行とか別にいらないんじゃ……」

宇宙とかの適応よりなんかウィルス感染とかでの進化な気がする
インドにそのウィルスの濃い場所があるとかそんな感じで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 19:49:26.87 ID:YjjTd5kE.net
>コロニー住民は宇宙で生活していく事で地球人とは違う進化をし続けて研ぎ澄まされた感覚なども地球人より優れているらしいけど
それはジオン・ダイクンが棄民に等しいスペースノイド達に誇りを持たせるためにでっち上げた思想
能力的にスペースノイドがアースノイドより優れていると示すものは何もない。

>それなら宇宙空間で住むスペースノイド達は青白い顔色、手足が退化してヒョロヒョロ、脳が発達して頭めっちゃデカい設定にしてアースノイドとの容姿を変えた方が良かったんじゃないか?
コロニー内は気圧も重力も地球環境に準じているし、宇宙移民から数世代しか経っていないのだが?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 19:51:46.35 ID:YjjTd5kE.net
>>509>>475

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 20:50:41.87 ID:ZvAxGEF+.net
サンダーボルトのニュータイプはガチモンのエスパーでビビる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:01:16.26 ID:3UYmQTRL.net
あっちはマジでインドで修行してそうだしな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:14:57.07 ID:aNQWAP7W.net
>>487
誰が言ってけど全身黒ずくめとかな

あの時代の禿って一番トンがってたからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:27:51.76 ID:fC9CNUj1.net
頭は丸めてるのに尖がってるとはこれ如何に?
…いや当時は禿ではなかったろうけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:34:27.38 ID:PZQkD1WH.net
ユウキは戦争がなかったら地球に行けたけど、
4月に行って花粉症は大丈夫だったのかな?

あと、コロニーのガラス面で何の作業していたんだろう?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:39:22.09 ID:EVEz8ftK.net
NTの主婦とかPTAでのマウントの取り合いで、お互いの考え理解してしまうから
とてつもない修羅場になりそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:42:31.47 ID:RZguoboU.net
>>515
大気圏突入でコロニーが崩壊しないように
耐熱処理じゃない?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 23:22:50.99 ID:VBJU3ctV.net
ttps://i.imgur.com/95mvABt.jpg
だそうです

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 23:35:37.27 ID:PCRciOqn.net
>>491
以前富野監督が言ってたけど、当時のアニメソングは「童謡」とかとジャンル的に扱いが同じだったから、
なんとかそこを脱したいという思いがあったらしい
映画版でポップスの作曲家として実績がある井上大輔に大学の同級生という縁もあって
仕事を依頼することができて、ポップスの領域のアニメソングを作れたのは僥倖だったらしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 23:42:05.19 ID:EFXAt2XA.net
なるほど。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 23:47:37.01 ID:/xa4SEFP.net
来週マツコは御大に会うらしいね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 01:09:53.33 ID:11D+jEPN.net
>>512
あっちはガチモンの仏教のトップだしな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 04:11:48.12 ID:gHOhmxlv.net
ララアにいい服買ってやれよシャアと思った

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 04:36:08.10 ID:IuKSBXyy.net
【速報】続編決定来たぞ!
https://youtu.be/DEm3p2lOkGQ
るまま

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 04:54:23.13 ID:Z+Uuf6jw.net
>>517
秘密裏に毒ガス注入するからだと思ったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 05:36:50.50 ID:eEHWiE8a.net
>>523
満たされた時、人は何かを無くす
それは物質ではなく、感覚であったり、形では言い表せない何かである事が多い
ララァにはそれが全てである事をシャアは理解している
だからそこ、そこには手を出さなかった

とかもっともらしい事を適当に書いといた
こんな感じで納得しといてw
(本当は金が惜しいだけだったりしてな)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 06:22:31.90 ID:tNK/i+wH.net
高層ビルの窓拭き掃除みたいだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 06:37:11.28 ID:7JmzZDeM.net
モビルワーカーでかすぎくね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 07:01:07.82 ID:IL/M/E1O.net
>>528
宇宙空間での使用を前提として、戦闘を考慮しないならあのサイズもあるでしょ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 07:12:56.75 ID:cMYzXUqi.net
>>528
小型化できていない核融合炉を搭載出来るサイズである必要があるから仕方がない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 10:40:28.39 ID:/JC1VZwr.net
コロニーのガラス面はソーラーパネル?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 10:44:43.58 ID:fxfLuCuH.net
月の爆発やけむりも去ることながら
無重力真空で塗装とかやっちゃってるよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 10:52:04.65 ID:nPvsbtRj.net
>>531
外側のミラーで太陽光を取り入れるためのガラスのはず

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 10:58:09.66 ID:nZAGwK4D.net
>>532
今の技術レベルでガンダム世界を語るな
コロニー建設してるんだから耐熱コーティングくらい出来たって不思議じゃない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 11:35:56.50 ID:fN6+zjYk.net
>>515
「耐圧コーティング作業、順調です」
とセリフで言ってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 11:53:05.88 ID:vGopAbHm.net
あんな巨大で速度出ないものがそのまま大気圏突入したら砲撃の必要なくほとんどが燃え尽きそうだもんな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 12:05:09.42 ID:z3Z5NkC8.net
>>536
現在の人工衛星程度だって燃え尽きるように作らないと地上まで落ちてくる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 13:13:24.24 ID:YraCuMVO.net
不完全燃焼なんだろ
そうなんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 13:20:04.41 ID:ikDS/gRz.net
コロニー同士の戦争なんか良く出来たよなと思ったがターンAの時代には
スペースコロニーは無かったよな・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 14:00:29.08 ID:Z+Uuf6jw.net
そりゃあ外宇宙に旅立ったあとだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 14:03:41.96 ID:eFbHMegl.net
コロニーで戦ってアニメもありましたねえ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 14:06:52.84 ID:4rTzHMb/.net
ふむ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:07:20.33 ID:X89eilDD.net
>>537
アニメじゃない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:10:03.83 ID:ikDS/gRz.net
>>541
巨大MSがコロニーを持つ→殴る こんな感じですかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:33:56.32 ID:hTsTS1f7.net
>>538
あの話、原作は復讐劇がメインでカカシの謎とか割と投げっぱで終わるんだよな
ククリ重装突撃型が動くのを見たかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:58:18.48 ID:Y2NN6QkH.net
福山潤のコロニーも忘れないで!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:02:11.19 ID:4rTzHMb/.net
コロニーていい響きだよね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:36:52.80 ID:nPvsbtRj.net
ひぐらしのなくコロニー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:47:39.32 ID:ZuM1YLI1.net
なんか嫌だ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:54:16.78 ID:Y2NN6QkH.net
(それハッテ…)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:54:19.55 ID:aVyLs4e/.net
>>548
くそこんなので

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:55:20.31 ID:vr+6KULa.net
惨殺されそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:16:56.61 ID:9KObqpEW.net
なんだかんだ後5話くらい?つまらないなぁ
もっと見たかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:23:33.28 ID:KrpILp69.net
別ものとはいえ、ここからあのスカスカの1stに繋がると思うと
前戯がめちゃめちゃ濃くて長くて、
本番が淡白になったセックスみたいだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:26:03.49 ID:Z5ZWlZVB.net
赤い彗星前夜の話なんで続きはある金払わないと見れない。そこを商売に結びつけて放送。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:26:38.39 ID:bHzNRNL7.net
オリジン原作オススメ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:31:28.41 ID:QzctTQAp.net
>>554
1stにはどうしても繋がらないだろう
シャアに都合が良い世界すぎ
ザビ家の方々なんか年齢まで変わってるし、
1st寄生商法ではあるけど1stにはつながらないという中途半端

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:37:08.30 ID:dRDZbi6e.net
原作ではサイド7の戦闘が一番先
ジャブローまで話が進んでからアニメ化された時代へ時間が戻る

だからちゃんと繋がるんだよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:38:39.46 ID:lrv1O7qS.net
1st範囲のORIGINもアニメ化してもいいのよ
というかギャンで暴れまわって自爆するマ・クベを見たい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:40:14.11 ID:dRDZbi6e.net
個人的にはずっと後の話のシャアザク最後のブラルタル戦とテキサスでのゲルググ戦が大好きな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:40:56.56 ID:jB57Uv0J.net
>>557
そもそも連邦にMSあるしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:41:38.13 ID:dRDZbi6e.net
>>559
ジムをバッタバッタやっつけるギャンとグフもカッコ良くて好き

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 22:57:36.75 ID:IL/M/E1O.net
今abemaTVでガンダム40周年の番組やってる
来週日曜は08小隊
再来週からは毎週ORIGINのOVA版を一話ずつ放送するのでノーカット版を見たい人は是非

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:11:02.45 ID:4rTzHMb/.net
ありがとうございます。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:18:34.48 ID:GEXZKCLP.net
>>564
どういたしまして。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:47:21.96 ID:NyXqnr6L.net
身はいじめたから一応見続けているが、魅力の無いアニメだなあ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 00:14:39.33 ID:b9lM2zb9.net
今たまたまTVのチャンネル変えたらファーストやってた
ガルマ死んだ後のアムロが精神病みながらグフと戦う話
今観たらシュール過ぎてとても子供向けの話とは思えないけど当時は喜んで観てたんか俺は?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 00:24:35.29 ID:KrzyuPvg.net
アニメイコール子供向けの常識を覆して大人の鑑賞にも耐えるストーリー的なことガンダム誕生秘話でやってたし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 00:28:19.42 ID:EB+tczwc.net
ジークジオンの回だな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 00:37:01.77 ID:KrzyuPvg.net
子供の頃はアニメのストーリーとかよく分からなくても絵面の派手さだけで喜んでた気がする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 00:37:07.11 ID:b9lM2zb9.net
>>569
そうそう!
つい最近YouTubeでギレン役の声優さんがあれをリアル演説してる動画観て鳥肌たったよあの声優さんかっこよすぎ

んで次回は母親に再会するMS出てこないもっとシュールな話だったよね?俺が喜んで観てたとはどうしても思えない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 01:10:11.97 ID:239Gtnj8.net
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!ジオン公国に敗走は無いのだ!
我らがジオン公国にあるのはただ前進制圧のみ!
ジオン公国を支えるのは情ではない!どんな反逆も許さぬ血の粛清なのだ!

うむ、カッコイイ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 01:39:02.40 ID:OchXRbZ5.net
その頃はまだ銀河さんじゃなく田中さんだっけ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 04:29:32.84 ID:lbFtJlNR.net
>>570
だよね。で、子供なりの解釈して楽しむ
で、大人になるにつれて解釈が変わったり見方が変わったりしながら自身の成長や今の自分の立場を考えて空を見上げる…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 04:31:00.09 ID:meJQL9G5.net
>>571
だから子供受け悪くて打ち切りだったんだろうな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 06:00:24.62 ID:239Gtnj8.net
小さい頃は序盤のフラウが居住区で生存者を探す場面で透明人間(幽霊だったかも)がいる!と思った記憶が
平和だった頃を回想してるとこだと思うが、キャラが線だけorふわっと現れたかかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 08:23:42.69 ID:vEwBQiYI.net
2話でフラウがアムロの家に向かう自分を回想する場面だね
確かに小さい子には演出上の表現とは分からないかも

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 08:58:13.39 ID:Fr0H+vGz.net
富野監督はおそらく閃光のハサウェイやもしかしたらクロスボーンガンダムやガイア・ギアまでアニメ化を許可した代わりにGレコ劇場版を作らせてもらってると思う

安彦先生もオリジン本編に原作に登場しないMSVをアニメでは大量に登場させることを許可すれば本編まで作らせてもらえると思うんだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 11:43:26.26 ID:ROjjuTZ6.net
ガイア・ギアはラジオで30分ドラマ放送の伝説を作ったからもういいんじゃない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 11:49:50.80 ID:0RTL5vCZ.net
ガイア・ギアの設定ってサンライズが正史に組み込んでいるGセイバーと矛盾するからね
やるなら大幅な設定変更が必要になる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 11:51:16.85 ID:bn33g0IF.net
>>580
バンナムもサンライズもそんな設定の矛盾なんてもう気にしないだろう
じゃなきゃベルチルから繋がる閃ハサなんかやれない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 12:43:12.71 ID:5lxyO9RF.net
ターンAがそもそももうなんでもいいじゃんって宣言みたいなもんだったしね。
脚本が思いつけば文明滅亡時代でさえガンダム出しかねないぞ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 13:19:36.52 ID:LROnUtsq.net
各種派生MS並みに宇宙世紀が存在してるよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 15:14:10.34 ID:WILdYsjK.net
∀は独特な未来っぽいデザインしてると思ってた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 15:32:35.89 ID:6UBim0Pq.net
>>573
ザブングルのナレーターとティンプの声優さんは
声そっくりだなあと思っていた幼き日

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 15:44:10.11 ID:kf2KbTSQ.net
昔見たドラゴンボールzの
アニメオリジナルの話を思い出したな。

ベジータが仮面ライダーをキモチワルく
したようなやつの星に行く話。

そこで興味本位で独裁者を倒してしまい
勝手に英雄扱いされてしまうんだけど
囚われていたモブカップルが再会する直前に
つまらない星だと星ごと一撃で消してしまうやつ。

あれトラウマだったんだが、今夜また同じ気持ちに。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 17:23:09.86 ID:qIFJ5EC/.net
>>567
あれの後にイセリナ殺害があるからな
軍人でもない民間人を殺したショックで
新兵がかかる心の病気になったわけだしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 17:29:42.11 ID:1zWgUtYb.net
そういえば
「殴ったね!親父にもぶたれたことないのに!」は
無かったことになるん?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 17:39:39.44 ID:WUE7iBVd.net
親父には打たれてないからセーフ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:25:50.89 ID:EB+tczwc.net
ミライは父親似なのな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:32:59.61 ID:UWKXS7eM.net
イセリナ殺すの何だっけ?
ビームサーベルでジュって感じ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:36:52.08 ID:EB+tczwc.net
アニメでは誤ってガウから滑り堕ちて逝った。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:42:04.19 ID:3+r/Psxn.net
なんか違う…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:42:39.61 ID:o9UlWGB4.net
コロニー落ちるの楽しみだなあはは

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:57:55.98 ID:L49Ap7Nr.net
>>587
民間人が軍用機の乗り戦闘行為をするのは国際法違反だけどね
それ言っちゃホワイトベースのクルーも

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:58:03.57 ID:pdMS5QhX.net
「たかがコロニー 一つ、ガンダムで押し出してやる!」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 19:27:01.71 ID:uzP0fX+9.net
ザクの重機みたいなのがコロニーに塗布してたのは何なの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 19:31:00.28 ID:0RTL5vCZ.net
>>597
コロニー大気圏突入させるための耐熱処理
ガラス面が弱いからね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 19:31:17.48 ID:CpYgeWTr.net
ジョルノと桜島パイセンカプがただのモブだなんて

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 20:15:44.39 ID:+St/JD3f.net
今日放送か。ネタバレするなよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 20:39:30.86 ID:1zWgUtYb.net
小石 食って〜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 21:21:08.26 ID:5lxyO9RF.net
>>589
親父に自分も知らないうちにロボットの頭のパーツに変形するサイボーグに改造された息子がいるらしい。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 21:47:18.26 ID:VlVLwR3M.net
ガンダム ビルドアップ ファイターズ トライ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 23:13:36.44 ID:nsTmjlzz.net
>>586
あのバッタ星人の王の声優ギレン総帥の人(銀河さん)だぜ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 00:33:37.39 ID:XXQL695i.net
>>586
ギレン総帥「イエディを解き放てー!」

リュウ・ホセイ「やってもいいのか?」

コウ・ウラキ「好きにしろ」

コウ・ウラキ「フンッ!消えてなくなれ!クズ星め!」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:01:32.18 ID:ZS7rl0+h.net
歌レイプやめろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:01:55.80 ID:V1acpwCn.net
10話ちょっとなのに、オープニングとエンディング曲変えすぎだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:02:34.74 ID:NDFftcls.net
半旗が並んでると壮観だね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:03:21.01 ID:BHQfNt+W.net
ドズル閣下が楽しそうで何よりです

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:03:25.43 ID:98M6R9w3.net
OPだめだ今までの曲でいちばんだめ
全然合ってない
それ以外は見入っちゃうんだけどな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:03:28.61 ID:ffq3nlVi.net
蓮コラきめえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:03:46.53 ID:nYGIt+ZW.net
ガンダムまだー?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:03:58.60 ID:NDFftcls.net
ドズルキレちゃった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:04:12.08 ID:Wj+WmmuF.net
コンスコン活躍してたな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:04:30.80 ID:nBJ8cbrQ.net
どんだけ曲投入するんだよ!?
そらたくさん種類聴けるのはうれしいが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:05:14.34 ID:t+1kQmpx.net
あの場所にデラーズもいたのか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:06:58.46 ID:nYGIt+ZW.net
人類の半分ってコロニー落としで死んだんだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:07:42.28 ID:3wpS1bjK.net
>>616
オリジンだとデラーズそのものがいない
まあ安彦さんが自分がキャラデザインしてないの登場させるの嫌がったんだろうし
オリジンがOVAやZ以降に繋がらない世界だから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:10:44.30 ID:TgXo/Pjc.net
>>614
コンスコンって、リックドム12機全滅させらた大佐のことですよねwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:12:03.55 ID:uVMXh/ex.net
今回のビヨンド・ザ・タイムのアレンジはダメだな。オリジナルの良いとこを根こそぎ殺してる。
ドズルの泣き言は、人間が自分の失敗を自己正当化する過程が見られて良かった
やはりあのゴリラはダメだw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:13:06.97 ID:FhfmMAWP.net
アバンタイトルをやめてほしい、OPをみなくてすむように

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:13:51.35 ID:Krv+P2zP.net
>>617
一応コロニー落としに伴う疫病や飢餓、紛争といった関連死も含めてな

毒ガスがそんなに苦しむものじゃなくてよかったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:13:51.68 ID:BHQfNt+W.net
マ・クベいたよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:15:26.33 ID:Krv+P2zP.net
>>623
まだ陶磁器の魅力にとりつかれていないんだよなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:15:54.65 ID:Dkj35OtO.net
ドズルが頭悪過ぎて泣いた…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:16:18.82 ID:PqW0tAvm.net
いきなりカバーやめて新曲とかブレすぎちゃうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:16:21.13 ID:ggSvubpO.net
マ・クベは地球侵攻軍のトップという立場に相応しく階級が大佐→中将になっている。
軍でマ・クベより上はギレンとキシリアくらい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:17:16.75 ID:uVMXh/ex.net
>>602
鋼鉄ジーグなんて誰も知らねえから!!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:17:43.07 ID:nYGIt+ZW.net
父上老いるの早すぎ
じゃあ何時が全盛期だったんだよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:19:09.08 ID:Wj+WmmuF.net
会社の会議で言うと、

真面目な性格なので素直に質問して→分かってないなと思われる人=コンスコン

理解してないけど理解してるふりで質問せず出方を伺う=マ・クベ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:21:53.29 ID:uVMXh/ex.net
強襲部隊て要するにMSを全面に押し出した奇襲部隊か
ここでシャアの戦艦鴨射ちのスコア稼ぎがあるんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:22:26.41 ID:NDFftcls.net
禁止兵器毒ガスのイメージだけで使った気がしないでもない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:24:27.85 ID:Wj+WmmuF.net
ドズルは無能過ぎてイライラするな。
無駄に貫禄だけはあるし。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:28:38.08 ID:qz4wu6bl.net
>>633
前回のラルにコロニー落としを強要していたときに葛藤する場面でも入れておけばな
つながりがなくてただの情緒不安定なおやじにしかなってない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:29:43.10 ID:TgXo/Pjc.net
>>619
コンスコン、少将だったのね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:30:16.44 ID:nYGIt+ZW.net
ザビ家は全部無能に見えるけどな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:32:12.88 ID:snKt1cs0.net
シェルターの外で死んだのは毒ガス?
窪んでいるところに一酸化酸素ガスがたまってた?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:32:58.84 ID:Krv+P2zP.net
>>634
そこは悪い事やるみたいじゃないかとラルに言っていたからな
あと頭のいいギレン総帥の作戦という言い方とか
悪いこととはわかっていつつも必要なのでそれをやる軍人とは描かれているんじゃない?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:33:46.53 ID:Wj+WmmuF.net
ドズルもだがデギンはもっとイライラするわ。
ギレン制御出来んのなら首差し出して連邦ど和解しろやとか思う。

って後日コロニーレーザー喰らった訳だが。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:34:35.88 ID:Krv+P2zP.net
>>637
全部毒ガスだよ
まあ苦しみながら絶命しないだけ人道的な毒ガスだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:34:38.24 ID:mMT4IwCE.net
ドズルやっぱ本質は脳筋ゴリラか
あんな見た目のやつに子を作りまくるぞ!って迫られるのめちゃくちゃ気持ち悪いと思うが、ゼナはよくちょっと引いた程度で済んだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:35:22.44 ID:snKt1cs0.net
>>626
オープニング?
TMネットワーク(TMN)のカバーなら新曲じゃないよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:36:50.27 ID:mMT4IwCE.net
黒い三連星ってあんな嫌な奴らだったんだな
ラルと違って全然好感持てんわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:36:56.42 ID:snKt1cs0.net
>>640
そっか、話がどんどん進んでいて初見にはつらい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:37:14.77 ID:0VafPP03.net
ZZは飛ばされました

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:39:02.40 ID:NZgNqRr2.net
今回もよかった
展開早すぎて疲れるけど、カットされてるから仕方ないよね
主題歌に文句言う人絶対いると思ったらやっぱりいたけど、俺は好きだぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:39:22.18 ID:MyUS+pTh.net
>>629
ダイクン暗殺〜ラル家追い落としあたりじゃないか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:39:52.46 ID:mMT4IwCE.net
あらかじめコロニーの住民を全員避難させてコロニーを空にしてから地球に落とせばいいんじゃ?って思ったけど、そうすると連邦軍に気取られるからやらなかったの?
あと作戦通りジャブローに落ちなかったのは連邦軍の攻撃の影響?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:40:44.79 ID:VK8QvJvw.net
河村隆一の歌声は気持ち悪くて生理的に無理
茅原実里と同じくらい無理

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:41:46.20 ID:AtMCkUCJ.net
>>623 >>627
ザビ家とマ・クベ以外はおじさんしかいなかった
ますます、なぜマ・クベが突出して出世できたのか、気になった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:42:48.32 ID:Wj+WmmuF.net
つうかさ、コロニーは2個同時に落とせば良かったのにな。
そもそも1個では落下に失敗する可能性もある訳だから保険かける必要がある訳だし。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:43:56.08 ID:6Lu2EBHD.net
ttps://pbs.twimg.com/media/D9weILMUwAAizYr.jpg
からの〜
ttps://pbs.twimg.com/media/D9weWqZUwAAiowU.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:44:43.58 ID:9QAfnvL1.net
ドズルぅ
ギレンとドズル足して割ったら…それはそれでダメか
マクベがマクベしててすこ

ファーストのキャラいっぱいで楽しい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:44:55.63 ID:uVMXh/ex.net
寒いって言ってたり雪降ってきたのは、ガスを行き渡らせるためにコロニー内部の気圧を急激に下げたせいか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:47:28.65 ID:PvjxyGCn.net
人類ごろしの罪悪感背負ってる者はデギンとドズルくらいか
連邦はメチャでかい大義名分が出来たから世論操作し放題だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:51:44.00 ID:TgXo/Pjc.net
>>643
オルテガが、一番よくしゃべっていたけど、
一番先にアムロに殺されるんだよね。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:52:36.94 ID:ffq3nlVi.net
>>648
ジャブロー行かなかったのは割れたかららしい
攻撃の影響もあると思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:53:17.69 ID:nYGIt+ZW.net
というかザビ家普通に悪じゃんw
オリジンではそうじゃないってどっかで読んだけど普通に悪じゃんw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:55:45.14 ID:uVMXh/ex.net
ちなみに1stのアニメ内では毒ガスなんて話は一切出てこない
これも後付け設定

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:59:41.03 ID:nYGIt+ZW.net
ソーラレイに使ったマハルの疎開はやってたかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:06:21.60 ID:mMT4IwCE.net
>>657
攻撃関係なく割れたんならそれを事前に予測してなかったギレンがあまりにも杜撰だし、攻撃の影響で割れたと考えるべきだね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:11:34.85 ID:9QAfnvL1.net
コロニー落としはヤバすぎる
アニメの世界の出来事だとしてもどん引きだわ
3.11のせいかな〜
昔はデラーズフリートカッコいい!とか思っちゃってたのに

フィクションにマジレスは無粋だけども

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:13:18.95 ID:LwL3NLMi.net
なんか前に日本はなくなったみたいなレスみたけど日本の国旗並んでたな
あと某国も

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:15:14.13 ID:8UKDOtdt.net
>>662
画面の右上からグサっドーンだけのものの裏側を細かく見てしまうと仕方ないね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:15:44.06 ID:vygy0VPZ.net
少なくともORIGINでは戦後に日本の鳥取に行くシーンがある

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:16:44.09 ID:+N0LRdJr.net
先週突然登場したカップルは悲劇を強調させるためだったのね。
ドズルにもう子供ができてた。もっと作るとか言ってるし。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:19:33.71 ID:mMT4IwCE.net
あんな声も動きも大きいゴリラに子を作るぞ!って迫られるの軽くホラーだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:24:09.73 ID:DDCJyx3k.net
端から見たら事案

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:25:08.82 ID:uVMXh/ex.net
ミネバ「顔が近いってば!!」
ちなみにこの後、日本エリアはジオンに占領されまs

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:25:34.04 ID:nYGIt+ZW.net
コロニー落としはデスティニーのやつがよかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:30:41.14 ID:IglORqZa.net
シャア・アナルズブという男を知っているか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:32:17.87 ID:8jtRrbP4.net
バナージ…ミネバと子作りしたら、きっと顔は隔世遺伝するぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:54:26.14 ID:LIo6Ujrk.net
苦しまずに死ねる毒ガスか、よかったな(よくないけど)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:56:23.40 ID:iWG3A+K8.net
>>658
そりゃまぁ1年戦争開始1週間で数十億人人死んでんだからどう描写しても悪だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 03:13:07.39 ID:60SA13ha.net
人口の半分つぶす作戦やって
軍事基地生産基地の大半残ってたって事?
ギレンさんこの時点でド無能やんけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 03:32:34.12 ID:oDmt0UEy.net
今日の回から何年後が1stなんだっけ
タチ中尉老けすぎじゃない?
https://i.imgur.com/9BlbF0H.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 03:33:08.20 ID:nYGIt+ZW.net
>>674
やりあった結果だと思ってたわ
1発でジェノサイドするとは

ZZのコロニー落としはこんな被害じゃないから昔の設定はこんなに凄惨ではなかったんだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 03:34:29.20 ID:60SA13ha.net
かやのん何も言ってないやんかドズルの自己完結やw
ああとりあえずなだめて流しておけばいいのかてきな対応に行きついたか
いう事はきかなそうやもんな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:02:48.17 ID:FhfmMAWP.net
何かの本で読んだけど、
オニールのシリンダー型コロニーほどの質量が落ちたら、確かに被害甚大かもしれないが、
それでもさすがにオーストラリア大陸を破壊したり、
まして何十億人も死んだりには至らない。

もしそれだけ壊滅的だとしたら、それこそアクシズ落下でいわれていたように
核の冬になり人が住めなくなる。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:19:31.83 ID:nbRX/Izn.net
 
この後、
U.C.0083に星の屑作戦で北米
U.C.0088にダブリン
U.C.0093にラサに5th ルナ落としてるから

それでも地球に住みたいってのは特権階級というより
余程の物好きか殉教者に思えるな...

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:23:03.73 ID:+zwluDrB.net
ドズルってあんなキャラだったんだな
テロやっといて自分の子供見て泣くなんて

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:28:00.42 ID:/1qQwgB1.net
・わざわざ1stガンダム風にした新作カットもあるOP凝ってるなあ。
・コロニー落としは、総力戦による後方殲滅だと思ってたが、
敵司令部の破壊の目論見が外れてああなったのか。
コロニーが割れなければなあ。結果としてドズルとティアンムが共演して
やっちまったのか。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:50:45.75 ID:9mb/Sogx.net
総人口の半数も死んだら、流石に戦争継続不可能になってるよなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:55:15.72 ID:rBjhWuXb.net
・責任転嫁
・大義名分に乗っかる
・ドラッグ
大量殺戮したらどれかに依存しないと精神持たんやろ。むしろドズルは正常。
スンとしてるギレンがヤバイんやで。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:58:10.41 ID:FhfmMAWP.net
ドズルはなまじ人の情けを持ってるためか、少しおかしくなったというか、
強引な理論武装をしないと正気を保てなくなったか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 05:00:56.27 ID:iWG3A+K8.net
>>680
わずか15年ほどの間にこんだけ色々落ちて来て大災害起こるのに金が無くて移住できない貧乏人以外はみんか宇宙に逃げるわ
こう考えるとフルフロンタルの地球を経済的に干すってのは割と現実的に有効な策なんだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 05:09:51.47 ID:FhfmMAWP.net
>>630
なるほど(笑)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 05:42:28.78 ID:r67rIS8b.net
OPは歌もなかなかいいが何より映像が凝ってて最高だわ
しかし逆にEDの手抜き映像はなんなんだ
終盤の集合写真であんなに尺使うな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 05:53:37.96 ID:zCftsXgD.net
電話してきたアズナブルの親父さんって
本物のシャアがまだ生きてるって思ってるんだろか
そして士官学校を退学になったことは知らされてるのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 06:12:00.78 ID:AN6vHfvn.net
OPにアニメじゃない!のカバーくる日はくるのだろうか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 06:15:04.72 ID:gAu07u2D.net
>>686
フルフロンタルの言ってることはただの旧大東亜共栄圏のパクリだから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 06:32:51.66 ID:dIOVo9oT.net
オープニングがTMネットワークの曲をルナシーがカラオケみたいに歌ってるのがワラタ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 06:48:07.05 ID:Fs0UpAIh.net
とりあえず、何があってもガルマが可愛いのは分かった。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 06:51:44.82 ID:yWSbtx3c.net
デギンパパもドズル兄さんも可愛いぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:10:17.25 ID:uVMXh/ex.net
EDで作ってるMSは何なんだろな
足首の形状からして連邦系ではないし、ザク系統にしても何か変

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:15:15.27 ID:eLQ7JuNQ.net
OPがBEYOND THE TIMEかよ。いいじゃん
隆一でなければ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:30:19.59 ID:cXAYVmGK.net
>>695
ガンキャノンかなーと思った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:45:49.99 ID:DuBPCoGw.net
>>689
それついては多分来週わかるよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:51:20.82 ID:gAu07u2D.net
まさかのハモン熱唱シーン全カットあるなこりゃw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:54:25.21 ID:dzketFZx.net
>>688
アナハイム社のみが勝者ということを示唆しているんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 07:57:19.61 ID:p2bne1wo.net
ドズル切れちゃったw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:00:01.11 ID:DuBPCoGw.net
>>699
三下が逮捕に来るシーンその物がカットされたりして

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:09:06.56 ID:iE1wxkMV.net
OP変わったけどもう終わるんじゃなかった?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:25:10.03 ID:dzketFZx.net
来月で終わりでしょ?
終わると見せかけて一年戦争もやり出したらいいんだけどね
NHK金あるんだから作ればいいのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:28:13.89 ID:reUwUOXM.net
OP逆襲のシャアの挿入歌だろ?
懐かしくてアツくなったぜ
隆一じゃなければ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:30:35.21 ID:6+excr8k.net
あれだけの大艦隊で負けるとかレビル無能すぎ
連邦も所詮は素人の集まりでしょ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:34:19.36 ID:BzuVYnD2.net
タチ、変わりすぎ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:36:03.03 ID:8l/On8MX.net
人類は恐怖した・・・
たしかに人口の半数を失ってもやめなかった戦争ってすごいな
あれ?宣戦布告したっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:44:01.07 ID:frYBPLLN.net
>>695
脚の形状からしてガンダム
でも最後の記念撮影でテムらしき姿が無い
たぶん、お台場ガンダムの記念撮影(ならどうして実写じゃ無い?)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 08:54:28.34 ID:TOHchKpF.net
>>651
昔の設定では、攻略したサイドのコロニーを片っ端からボコボコ落としてたはずだった。
でも、それだと人が住めなくなるぐらい環境変わるから地球編の展開がありえなくなるだろってことで、後の設定では1個だけしか落とされなかったことにw
しかし、人口の半分が死んだ設定は劇中で明言されてるから変えるわけにもいかず、たった1個のコロニーで人口半減した設定になったんだが、そうすると、気軽にコロニーとか岩とか落としまくってる後のシリーズとの整合性がおかしくなった。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:02:35.64 ID:5yt/0E03.net
ドズルまともになるか・・・とおもったら現実逃避になったな
というか誰一人コロニー落としで罪悪感に苛まれてないのがジオン勢力のヤベェとこだな 

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:02:35.83 ID:6UcZIw1K.net
オリジンのドズルくっそうぜえなwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:08:03.47 ID:q9ACgVIV.net
>>711
まあ負けたら戦犯で首吊られるぞって脅してるからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:08:39.70 ID:iWG3A+K8.net
本来話が始まる前の出来事としてサラッと語られてた設定がシーマの毒ガスとか色々設定付与されていった結果歪な事になってるんだよな
ジオンのMS開発スピードとかと同じで色々無理があるだろって感じに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:10:48.37 ID:2EwJhWAT.net
なんで、BEYOND THE TIMEなんだよ
ZZガンダム はなかったことにされるんかな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:10:55.11 ID:5yt/0E03.net
>>713
それだけじゃ済まんだろうけどね・・・
というかここまでやったらコロニー側も連邦に寝返ると思うがあんなやり方で支持を得られると思うのかねぇ
ジオン残党が数十年も湧いてるからやっぱおかしい連中なんだろうけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:11:04.15 ID:4+cDgEi5.net
ドズルがミネバを豪快にあやして泣き出すシーン
涙が大げさすぎておしっこ漏らしてるのかと思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:11:39.59 ID:2EwJhWAT.net
昨日会議の場面って、マクベ、コンスコン、ノイエン、デラーズとか出たの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:20:33.43 ID:2d9gFp51.net
>>718
出てたよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:28:14.89 ID:gAu07u2D.net
>>716
人類の半分が虐殺されてもネオジオンだの残党が何時までも支持される脳みそおかしい世界だからw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:29:19.06 ID:8l/On8MX.net
>>641
ジオンダイクンといい、情けない男多くね?
オリジンのは知らないが、ブライト(19)ってオトナだったんだなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:33:15.27 ID:iWG3A+K8.net
その情けない男筆頭が実質主人公としてイキってる全盛期の話だぞこれは

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:34:38.95 ID:YGhhDD59.net
集合写真の左上のほう最後列にテムレイいるってすぐ思ったが気のせいか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:37:09.23 ID:HIRAs05+.net
お前ら邪魔だっていいながら写真を撮ってるのがテムさん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:38:48.67 ID:hBSWsWeQ.net
コロニーのような閉鎖環境であれだけの科学技術があって毒ガスが注入されたら
自動的にセンサーが感知して警報も出ないなんてありえるか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:38:55.22 ID:ofvZRn49.net
オープニングが逆襲のシャーだ。W

旧作本編に成ったら、飛べ ガンダムになるのかなW
 

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:39:42.59 ID:zjre0kvU.net
>>641
権力者に逆らえんよ
ハマーンの姉も妾にした性欲クズゴリラなんか嫌だろうけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:41:23.60 ID:gAu07u2D.net
作り話なんだから警報が出たら作戦が進まなくなるだろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:43:23.11 ID:YGhhDD59.net
リュウイチが飛べガンダム歌ってるの想像してしまったじゃないの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:44:05.97 ID:LIo6Ujrk.net
警報でたところでどうにもならんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:47:02.32 ID:5yt/0E03.net
この時点でアクシズ落としてたらどうなってたんだろうね
まぁ結果論とはいえギレンはジャブローだけ叩ければ良しで地球を住めなくするまで考えなかったろうから
シャアの方がやっぱ過激だな 

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:50:33.13 ID:gAu07u2D.net
逆シャアのアクシズ落としは映画を派手な内容にするためだけのもの
シャアが何でそこに至るまで人類に絶望したかもよくわからない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:53:12.73 ID:5yt/0E03.net
オリジンのシャアならやりかねん雰囲気はある
でもZ経由すると違和感あるわな というかオリジンシャアならアムロ暗殺しそうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:56:36.46 ID:E9gHWfTc.net
ゼナがドズルを愛してそうにあんま見えんかったな
ミネバの心配ばっかで

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 09:57:11.59 ID:qYw8ECmU.net
今回のED曲て元々なんの曲?
聞いたことなかったんだけど。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:01:58.36 ID:hBSWsWeQ.net
>>730
宇宙空間だって大前提があれば酸素ボンベとかが非常用にいたるところに設置されていなければおかしい。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:04:20.34 ID:gAu07u2D.net
逆シャアのシャアは地球に残った人類は地球を汚染するだけだと言いながら
アクシズ落としで住めなくしようとするので統合失調症か壮大なギャグかも知れん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:06:05.29 ID:hBSWsWeQ.net
>>731
あの時代の時点ではアクシズを地球に落とせる余裕はジオンにもなかっただろう。
しかも講和失敗の後はジオンは北米制圧計画に移ってしまったから、地上に降りたジオン軍が
逆に邪魔になってコロニー落としが不可能になった。自分たちで行動を制約してしまった。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:13:26.65 ID:HIRAs05+.net
大前提としてシャアが「仮面」キャラだって理解出来ない人ってなんなんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:14:42.31 ID:r3430BuM.net
>>734
まあ赤ん坊が生まれて数ヶ月なんてそんなもんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:20:24.38 ID:frYBPLLN.net
>>710
直径10キロメートルの隕石が落下しただけで恐竜は絶滅したと言われている
コロニー何個も落としたら、半数どころか人類その他の地上の生物の殆どが絶滅ですよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:27:05.50 ID:frYBPLLN.net
マ・クベやコンス・コンが同席していた会議は結構見もの
その内、シャアも出席するようになるのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:28:58.54 ID:3f5IHt7w.net
>>658
「戦争にいいも悪いも無いのよ」
子供のころの谷村新司が同級生の女に言われた言葉、
これが後のライリーにつながる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:30:26.33 ID:r3430BuM.net
https://i.imgur.com/BAOaRsb.jpg

この端から二番目がノイエンビッターでいいの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:33:08.89 ID:pUf4WbZm.net
オリジン見る限りシャアがララアのどこに母性感じたのかわからんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:51:24.41 ID:ggSvubpO.net
>>744
ORIGINは安彦良和の作品なので、派生作品のキャラは登場しない。

視聴者がそう思いたいならモブがそうなのじゃないかと思っておkだけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:53:58.45 ID:iWG3A+K8.net
一番端がデラーズに見えなくもないしファンサービスで似せてるだろうという気はするね、まぁ服装からしてただのモブですわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:54:25.13 ID:HIRAs05+.net
>>743
ファーストは悪(ザビ)対悪(連邦)の戦いに子ども(WB)が巻き込まれたという構図なんだと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:54:35.15 ID:5yt/0E03.net
富野御大のシャア像とオリジンはやっぱ違うんだろうなと思う
アムロが出てきて色々おかしくなったのかもしれんけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:55:23.54 ID:IglORqZa.net
将官の列にデラーズ座ってるな
一年戦争時は左官じゃなかったのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:58:24.99 ID:GNyimrUW.net
9話のウッキウキしたシャアからしてMSの操縦は大好きなんだろうなと
自分がMS乗りでナンバーワンと思っていたのにどう足掻いても勝てない化物が出てきたのでイキりシャアは滑稽なキャラになるしかなかった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:59:55.32 ID:HIRAs05+.net
オリジンのジオンは大日本帝国のイメージが強くなってそうだね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:02:01.10 ID:iE1wxkMV.net
はるかに年上の黒い三連星()に諸君とかイキり過ぎ急にガキっぼい部分が出てきた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:02:09.93 ID:5yt/0E03.net
コロニー落としが真珠湾攻撃・・・? 日本軍は米軍の半数を壊滅させるぐらいの攻撃だったんですかね
あんまピンとこない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:02:13.24 ID:tqHi/8z/.net
ヒトラーのしっぽだとあれほどもしくはピノチェトのチリ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:05:07.46 ID:HIRAs05+.net
デギンは昭和天皇なんだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:06:03.55 ID:FhfmMAWP.net
そういえば今度のEDは何の歌のレイプだったの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:09:35.83 ID:ggSvubpO.net
>>754
イメージだからね。なぞってる訳じゃないよ

安彦良和は前日譚でムンゾの独立運動を昭和の学生運動っぽく描いているし
ジオンを大日本帝国風にしている面はある。旧日本軍の漫画書いているし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:10:48.13 ID:Dkj35OtO.net
ザビ家が国民から支持されてても、敵国の全人口の半分を殺すようなやり方は国民に支持されないどころか反乱起こるんじゃないか。
ラルあたりが軍事クーデター起こしてもいい。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:12:20.35 ID:iE1wxkMV.net
ジオンはナチスドイツと大日本帝国ミックスした感じだな
ジークジオンとか演説が上手い設定のギレンなんて完全にヒトラーだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:12:31.69 ID:IglORqZa.net
>>757
OPにぶっ込んできた
よくわからんオリジナルED

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:14:16.64 ID:IglORqZa.net
>>759
北チョン人が半分死んでも反発起きないだろオマエラ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:15:18.95 ID:5yt/0E03.net
多分ジオンが勝ってもZより過激なティターンズが生まれてフルボッコだよね・・・
どう転んでも宇宙世紀は地獄 なんちゅう救えない世界作ってしもうたんだ・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:15:54.81 ID:Dkj35OtO.net
初手に敵の本部を壊滅させるというのいいけど、それが失敗して民間人大量殺戮とか最悪の結果だよな。
計画通り本部に落とせてもやっぱり気候変動で半分くらい死んでるように思うが。なんだかんだGOサイン出したデギンが悪いんじゃないか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:18:41.21 ID:uVMXh/ex.net
そもそもアクシズは資源採掘用の小惑星で、この時点ではまだ地球圏の遥か彼方だろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:20:18.56 ID:5yt/0E03.net
>>764
原爆落とすぞー! やべ日本じゃなくロシアやドイツやイギリスにも落ちちゃったテヘ
アメリカがこれやったらいくら強国でも領土割譲されてたかもなぁ というか未だに世界大戦ずっとやってそうで怖い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:22:51.20 ID:ggSvubpO.net
>>759
ラル家なんてジオン国民からは存在すら忘れられている。
ジオンは情報統制がしっかりされていて、ギレンの演説で国民が熱狂状態にある。

ちなみにジオンにはザビ家ラル家以外にも名家と呼ばれる家門は幾つもあって
サハリン家とかトト家もある。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:27:52.46 ID:uVMXh/ex.net
OPのノッペリした歌い方はホンマクソ
サビの盛り上がりも何もない。
TMは偉大やったんやなって

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:37:56.69 ID:MF5J5w+P.net
>>753
でもそのおかげで、声の違和感が無くなったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:44:14.11 ID:hBSWsWeQ.net
>>742
まあシャアが大佐になった時点ではもう御前会議を開く余裕すらなくなってるけど。
大半は前線指揮に出てるから本国に帰るどころじゃなかった。コンスコンなんかが
その例。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 11:58:50.83 ID:6w+CqzE7.net
>>767
ZZでトトの家柄が名家なんてあったっけ?
サハリンも後付けすぎてほぼ誰も覚えてない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:01:35.51 ID:T3duqRHQ.net
艦隊がコロニーを押して軌道を変えられなかったのかね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:04:34.32 ID:5yt/0E03.net
>>772
半端に攻撃したのがまずかったけど コロニーって頑丈過ぎだよなぁ
アレに遠隔操作の艦砲搭載して突貫すりゃ無敵なんじゃねw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:04:58.93 ID:yIIXn3B0.net
むろみさん達ならなんとか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:06:20.23 ID:8jtRrbP4.net
頑丈すぎも何も宇宙空間で大量の人が住む人工の星みたいたもんだ
バカじゃないの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:08:32.81 ID:ggSvubpO.net
>>771
ジオン公国の名家トト家出身の士官という設定だね。

0079でグレミーは8歳くらいで、デギンの隠し子又はギレンとニュータイプ女性の間の試験管ベビーと言われている。
外伝コミック「ギレン暗殺計画」では没落したトト家がグレミーを養子に迎えて以降金回りが良くなり社交界に復帰したのは
グレミーがギレンの落胤だからと語られている。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:10:24.42 ID:DuBPCoGw.net
>>753
儒教っぽい話をされても……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:10:46.06 ID:5yt/0E03.net
コロニーって宇宙世紀でも簡単に壊されたりするから強度がいまいちわからん
1stでもザクの爆発で穴開いてるだろ 

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:12:02.87 ID:hBSWsWeQ.net
というか大気圏で折れて分裂した時点で進入角が変わるからジャブロー直撃なんて
不可能なはずらしいよ。昔計算した人がいた。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:13:43.01 ID:6w+CqzE7.net
>>776
ああ、ZZ当時の設定ですらなく更なる完全な後付けだね
ZZ放映時にもギレンの隠し子設定はあったかも知れんけどプルの方だったかも
漫画はもはや二次創作のレベル

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:15:48.44 ID:3f5IHt7w.net
安彦くらいの年齢だと学校とか職場で前に出て発言するときに諸君って使ってたんじゃねーの
昔の日本映画とか見てるとたまに出てくる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:17:43.90 ID:ggSvubpO.net
>>780
隠し子設定はZZの時からあったし、トト家ってのも実態は分からんけどあったよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:17:47.98 ID:DuBPCoGw.net
親しい友人に「貴様」って普通に言ってた時代だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:18:56.71 ID:iWG3A+K8.net
本来シャアがやる役割をグレミーがやる→ポッと出の士官にネオ・ジオンの半数がつくとかおかしくね?→ギレンの隠し子なら不思議じゃないっていう後付け設定だからねぇ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:19:13.19 ID:mMT4IwCE.net
>>734
実際愛してはいないんじゃない?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:20:27.35 ID:xKCwdI4h.net
クーポンチャンネル使ってるか聞くときに、相手のこと貴様って言っちゃう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:21:25.83 ID:6w+CqzE7.net
>>782
文字設定としてあっただけで実際の作品中で触れられることは無かったろ
ニーとランスのギーレン兄弟もギレンの隠し子設定があるし、総じて初期構想だけでどれもボツったかと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:21:39.32 ID:5yt/0E03.net
ドズルはドズルでやるときはやるし魅力がないわけでもないしなぁ
残念な人だけど ギレンが一番モテんと思う 女っ気あったっけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:22:41.51 ID:6w+CqzE7.net
>>784
グレミー自体が劇中であれこれキャラ変わりすぎで酷いもんだわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:23:15.96 ID:mMT4IwCE.net
>>759
言うて中韓と戦争になったとして、中国人や韓国人がどれだけ死のうが特に何も思わんだろ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:23:37.52 ID:iWG3A+K8.net
>>787
旧シャア板でエルピープルとかプルツーの設定妄想して延々レスしてた統合失調症と同じ匂いがするからNGするのが賢明

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:30:30.02 ID:8dsJ8QcH.net
>>608 地球連邦って一つの国だと思ってた 日本が存在してやれやれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:37:35.09 ID:0oT3i8Sb.net
落とされたコロニーにいたカップルは結局なんだったんだ
男はここで守るって言ったんだから、外で異常を感じたなら
シェルター開けようとすんなよw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:39:41.97 ID:hFAZ8kmX.net
>>793
ここのくだり結構カットされてる気がする
兵士全員が倒れたのもガスか何かだっけ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:40:15.67 ID:8dsJ8QcH.net
>>704 来月は2回しか放送しないから8月まで続くよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:43:23.83 ID:5yt/0E03.net
毒ガスなかったらコロニー住民がパニックになって正面に艦隊が正面から攻撃してきて
最後の風景は迫ってくる地上と灼熱地獄という阿鼻叫喚の市民描写になったのかなぁ・・・ ジオンは悪魔だ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:43:30.75 ID:0oT3i8Sb.net
>>794
ジオン軍らしき奴が化学防護服みたいなのを着ていたな
前回だったか毒ガス流すようなこと言っていた気がする

でもあんな見せ方するなら、ちょっと二人の見せ場作ってやれと思ったw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:48:35.78 ID:/FgQEIV6.net
シェルターの中の大量死なんか人民寺院思い出すな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:51:41.49 ID:nbn6jd7+.net
沖縄戦じゃない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:55:06.39 ID:nQ/yIZd3.net
>>663
すまん、その話は俺の記憶違いみたいだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:56:53.46 ID:/k7HxKlk.net
>>763
ジオン敗北後、ティターンズがサイド3のコロニー群に穴開けて回らなかったのが奇跡と思えるな
オリジンのコロニー落としの描写見てると

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:57:39.90 ID:2/PKsHf4.net
前オープニング2曲の歌い方がキモいキモい言われてたからか、新オープニング曲の河村隆一の歌い方は普通っぽくなってるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:58:15.18 ID:yWSbtx3c.net
ジオン軍の残党はみんなアクシズに逃げちまったからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:59:04.48 ID:2iGIbHBw.net
まさかのBEYONDがOPにしかも当時風の作画オリジン、ユウキとファンの物語、コロニー落としの詳細、
セイラの現在、シュアザク・06Rの初お披露目、ルウムの内政と盛りだくさんorまとまりの無い回でしたね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 12:59:18.42 ID:9mb/Sogx.net
コロニー毒ガスはホロコーストのガス室のメタファーちゃう
(ガス室は実際にはなかったとかいうのは禁止な)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:01:31.57 ID:0oT3i8Sb.net
>>802
もえあがれ〜、みたいなOPにしろとは思わないけど
ねちっこい歌い方はやめてほしいなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:03:16.88 ID:9mb/Sogx.net
コロニー落とし=原爆
ザク=零戦
やな
初代は所々で第二次大戦要素を取り入れてる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:08:57.37 ID:5yt/0E03.net
仮面つけた赤い変な人が主役のアニメだからキモいのが合ってんじゃね
という暴論 シャアの格好だけはやっぱ浮いてるわw というか三連星のパーソナルカラーってドム色なのがな
ドムがあの三機しかないなら専用カラーってことでわかるんだけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:13:09.20 ID:2iGIbHBw.net
>>806
最後のOPはZZ曲って考えるのが自然だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:16:01.81 ID:Sq0HoM4L.net
アニメじゃないは権利料高いんかな?
秋本康だから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:17:40.23 ID:mMT4IwCE.net
>>809
ZZにはシャア出てないじゃん
これシャアを主人公にした作品だからシャアが関連するもの以外出さないんじゃないの?
そもそも4話ずつ新OP・EDにすることを考えてもこれが最後のOPの可能性が大きい
全7曲用意したって記事を見たけど、最終話は多分EDだけだろうし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:19:05.66 ID:rvVjskaH.net
>>790
死ぬのはこっちだろ
何をどう考えたら中国人を自衛隊ごときが大量に殺せると思えるんだ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:19:53.31 ID:iWG3A+K8.net
ファースト
Z
逆シャアと来たから残る唯一のシャア登場作品(魂のみ)ユニコーンの曲だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:21:33.31 ID:9mb/Sogx.net
シャアが来るでは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:22:53.09 ID:mMT4IwCE.net
>>812
論点が違う
ようは敵国と戦争になったとして相手の国民がどれだけ死のうと実際特に何も思わないだろってことを日本と仲が悪い代表2国を例に出しただけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:33:59.75 ID:8dsJ8QcH.net
夜の巷を徘徊する
ガンダムの街・上井草へ
#TVer #夜の巷を徘徊する
https://tver.jp/episode/59513441

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:49:00.21 ID:0WRITaky.net
タチが優秀になっている
ハモンさんに仕込まれたか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:52:48.50 ID:T3duqRHQ.net
なぞ選曲は紅白の忖度だろどうせ
進撃はあからさまだったし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:04:29.43 ID:hBSWsWeQ.net
来週はBGMに颯爽たるシャアだけは譲れない。あれかけなかったら絶対許さん。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:04:50.23 ID:6O5PqfDo.net
>>810
関係ないでしょ
どうせジャスラックだろうし
曲として使いにくいだけだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:06:55.22 ID:JgrRGQ2+.net
beyond the timeは歌いたかったんですね…きっと…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:09:44.41 ID:HIRAs05+.net
>>790
ベトナム戦争は現地の「ミネバたち」の写真がムードを変えたというね
やはり情報だろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:11:40.35 ID:pB0Yio1M.net
カバーなんてどうやったって原曲ファンから叩かれるしやる方も辛いのでは

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:16:13.03 ID:/k7HxKlk.net
サンテレビはこれが放送するのを知って
1stの再放送始めたんだろうなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:20:08.05 ID:JgrRGQ2+.net
お台場ガンダムの足下でEDの最期の場面を再現したコスプレ集合写真を撮る団体様がいそう…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:24:17.11 ID:6O5PqfDo.net
昨日のオリジンで、コロニー落としの被害を
「全世界の人口の半数」と言っていたけど、
この全世界ってのは宇宙は含まないの?

昔のガンダムのナレーションはなんて言ってたっけ
全人口の半数だっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:38:15.84 ID:ggSvubpO.net
>>826
ナレーションではコロニー落としの被害(疫病や餓死者などの二次被害を含む)が
世界総人口の約半数と言っているので、宇宙での死者は含んでいない。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:45:18.71 ID:LdpZ2SZG.net
世界とは
人類社会の全てだから進出した宇宙の範囲も含むよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:47:14.65 ID:3wkOCp84.net
>>825
ちょっとワークマン行ってくる!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:47:30.19 ID:LIo6Ujrk.net
>>807
よく言われるのが
ザク=W号戦車
ジム=シャーマン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:58:18.51 ID:hBSWsWeQ.net
ドズルってゼナ大好き状態だけどハマーンのねえさん愛妾にしてるんだろ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:58:48.05 ID:yWSbtx3c.net
マウスを量産の暁には連合など敵ではないわー!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:08:43.72 ID:6O5PqfDo.net
>>827-828
そっか
ありがとう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:10:34.48 ID:9mb/Sogx.net
コロニー落とし後、数ヶ月でそんなに死んだんなら、これからもっと死ぬし、戦争どころじゃないよなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:15:05.86 ID:+zwluDrB.net
あのカップル女のほうも死んだのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:17:30.38 ID:Bs7J4yre.net
どのみち落下して死ぬ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:27:59.40 ID:RBT6j6mn.net
>>643
叩き上げの軍人なんてあんなもんだろ?
そしてこのシーンがファースト1話のあのセリフに繋がる。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:29:25.81 ID:JIXRFjNY.net
>>837
軍人を知ってるみたいだねw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 15:35:34.61 ID:mMT4IwCE.net
>>827
そうじゃなくて「全世界」の人口とは地球+宇宙の人口なのか、それとも地球だけを「全世界」と呼んだのかって聞いてるんでしょ
地球だけだったら当然地球+宇宙よりも人口は減る

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:13:41.48 ID:atz7FCpI.net
来週いよいよセイラさんが…Gokuri。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:19:35.68 ID:HIRAs05+.net
ランバさんはなぜランバさんと呼んでもらえないのか
嫌われているのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:27:55.31 ID:eLQ7JuNQ.net
東郷平八郎を平八郎!って呼べるか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:32:06.51 ID:8jtRrbP4.net
じゃあ全員ザビ閣下になるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:35:17.93 ID:vygy0VPZ.net
原作の漫画では、父親のジンバですらランバではなくてフルネーム呼びだったw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:41:27.75 ID:iK2s7rCc.net
デギンがやたら良心ある人物みたいに描かれてるけどダイクン暗殺含め全部ギレンの暴走ってこと?
デギン自身が何したいのかよくわからない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:45:25.63 ID:Sheq1FbZ.net
1979年生まれた年だわ。beyond the timeして人生やり直したい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:47:12.81 ID:4t1XIlj4.net
マ大佐...

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:47:44.09 ID:XFlqQIlN.net
デギンはある程度の権力手に入ればそれで良かったんじゃないか
連邦とガチンコやるつもりは無かったんだろ
そこらへん見透かされてのギレンの「老いたな」発言なんじゃ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:52:31.26 ID:hBSWsWeQ.net
仮にジャブローにコロニーが命中してたって絶対同じぐらい死者が出てたわけで
死者の数聞いてびびったんだろ。ギレンが父も老いたなと言う理由。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:54:12.96 ID:pPabo59a.net
オリジン観てるとデギンが暗殺犯には見えないよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:54:32.98 ID:atz7FCpI.net
若い頃はもっと過激だったのかな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 16:58:47.61 ID:Ct/SQ2fz.net
まあドズルも爆破テロで顔面メチャクチャにされる前はそれなりにイケメンだったからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:02:38.25 ID:BzuVYnD2.net
独立を目的として相手を大量虐殺ってのも
やっぱ合理性に乏しいように感じる
効率の良い敵軍事力の破壊という目的手段からすると
作戦は失敗だよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:02:39.08 ID:mMT4IwCE.net
>>852
え?ツギハギのような傷跡ができた以外変わらなくないか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:02:45.28 ID:nrtZg663.net
>>812
マジレスするとコロニー落下の津波による犠牲者がほとんどだろうから日本が一番被害食らう

どっちにしてもあのコロニーでは太陽風と隕石防げないし、デブリガン無視だしあり得ない未来

シドニアみたいなコロニーならワンチャン

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:03:54.13 ID:mMT4IwCE.net
事前にコロニーの住民を全員避難させてコロニー内を空にしなかったのはそうすると連邦軍に気取られるからってことであってる?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:05:16.20 ID:pB0Yio1M.net
オリジンだと暗殺がデギンの仕業じゃないのは確定なんだっけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:07:13.70 ID:nrtZg663.net
>>853
敵どころか他サイドのスペースノイドも虐殺してるから
ヒトラーの尻尾どころじゃない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:15:46.35 ID:Ct/SQ2fz.net
ユウキはアレで退場とは気の毒すぎる
もしかして強化人間で再登場の布石?
石川賢の漫画なら首だけ残して生き残っても復讐の鬼で復活するんだけどなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:17:15.85 ID:iWG3A+K8.net
スパロボにはユウキってキャラいたけどガンダムにはいないなぁ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:21:03.98 ID:oHMQxZAg.net
ゼナ「ザビ家の次男坊(本当は三男)に子を産んでくれといわれた。あの屈強な腕と屈強な顔で私を強引に押さえ込んで///無理やり///ああ、どうなってしまうのだろう!」
ドズル「どうすればいいのだろう」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:21:25.83 ID:5yt/0E03.net
>>856
というか建設中のコロニーとかありそうなもんなのにな
地球に落とすと考えればもっといいもんなかったのかね あまりにも業が深すぎるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:22:36.25 ID:iWG3A+K8.net
サビ兄弟の中で一番最初に童貞捨てたのがガルマの可能性

サスロは多分童貞のまま死んだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:24:18.56 ID:arQ6wG2G.net
>>759
情報統制はやってるだろうな
ギレンにしてみれば、この恐怖で停戦すると踏む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:27:27.84 ID:Ct/SQ2fz.net
吉田戦車のぷりぷり県って漫画に
濁音の力強い語感が好きで息子の名前にズサムとゲサムって付ける父親がいたんだけど
ザビ家もそんな感じなんだろうなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:28:02.96 ID:Bs7J4yre.net
>>858
連邦側についたから敵だろう
中立のサイド6は攻撃されてないし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:28:54.56 ID:5yt/0E03.net
>>864
そういや宇宙世紀って不自然にガンダムとそのパイロットの存在浸透してないよな
シャアの本は出てるみたいなのに あんだけ頻繁に戦争して戦争に嫌気が差すムードが起こらないのが不思議

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:36:31.41 ID:Sheq1FbZ.net
作り話をなんで真面目に考察してんだよ。笑

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:41:15.04 ID:BzuVYnD2.net
ZZにもユニコーンにも
「まだ戦争が終わっていない」と思っている人たちが出てくる
ジンネマンのセリフにもあるように、戦争が終わっても良い事がないなら
続けてしまうのではないかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:43:20.01 ID:Sheq1FbZ.net
どんどん新しい戦争設定しないとオモチャとか売れないからだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:45:07.62 ID:arQ6wG2G.net
>>856
落としたコロニーは連邦寄りだったんじゃなかったっけ
どの道、住民を移動させてたら暴動が起きるんじゃね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:47:22.29 ID:mMT4IwCE.net
>>871
なるほど、味方じゃないのならいっそのこと最大限利用してやろうってことか
せめて本当にジャブローに落ちて戦争の決め手になってればまだよかったんだけどなあ
失敗を予期できなかったのだろうか・・・?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:49:47.29 ID:atz7FCpI.net
毒ガスで永眠させたのはパニックに陥らないようせめてもの慈悲か…。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:51:22.15 ID:HIRAs05+.net
「せ っ か く 減 っ た 人 口 で す(ニヤァ」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:52:47.38 ID:pPabo59a.net
>>873
途中で脱出されて証言されたり
通信でSOS発信されて後々批判の材料にされたら困るからだと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 17:54:09.01 ID:arQ6wG2G.net
軌道修正されないように

実行者は処罰って、
汚れ仕事して切捨てなんて踏んだり蹴ったりだから、
こっそり報いてるんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:26:08.53 ID:5wQJmRhc.net
犬はのたうちまわった挙句泡ふいてひっくり返っとるのに、なんで人間は眠る様に死んどるん?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:41:10.60 ID:fqBOrSPJ.net
ギレン、ちょっと演説しすぎじゃないの
家族会議のときまで喋り倒してるのはちょっと違和感
あと、顔がちょっとゴツゴツしすぎてる気が・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:42:09.47 ID:2EwJhWAT.net
原作のガンダムの小説ってオリジンの時代の内容ないんだっけ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:43:53.97 ID:LdpZ2SZG.net
小説は小説
原作はアニメだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:48:56.72 ID:Ct/SQ2fz.net
モビルスーツ頭部の羽飾りみたいのを嫌った黒い三連星が後にドムを愛機にしたのは必然か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:49:21.36 ID:S1Ff8zbo.net
「原作のガンダム」の小説

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:50:05.69 ID:ggSvubpO.net
ガンダム 小説版
で検索するとざっくり流れを説明してくれているwikiがあるので
今更小説読むの・・・って人は見てみると面白いよ

ORIGINのがかなりあるから(ダイクンのキャラとか、ギレンのダイクンに対する感情とかエドワウ・マスとか)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:50:37.87 ID:ggSvubpO.net
訂正
ORIGINの元ネタがかなりあるから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:52:45.86 ID:fgfHI2a6.net
>>845
ORIGINの描写じゃダイクンを暗殺しているようには見えないしデギンは穏健派
デギンの目標は連邦と対等な関係での公国の独立で
ダイクン派の粛清はあくまで権力闘争の範疇

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:56:18.59 ID:4t1XIlj4.net
いまのところ
レビルは特に有能にもみえず見た目がいいからカリスマとされてる
それをゴップなど実務者が支えている感じ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:56:32.70 ID:fgfHI2a6.net
>>857
一話冒頭でダイクンが過労気味な描写があって
ダイクンが倒れた時の反応をみるに暗殺ではなく偶然っぽい
その後に都合のいいようにして権力をかすめ取ったが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 18:57:20.99 ID:Ct/SQ2fz.net
シャアがジェネレーターのリミッター解除させるように指示してたが
改造やるとオフィシャルの修理保証が受けれなくなるのでは?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:06:04.83 ID:ggSvubpO.net
>>857
状況が全てザビ家に味方した、というのが実態
ダイクンが死ぬまではザビ家はダイクンを支えて独立を実現しようとしてた。
ダイクンが死んだ時、周りを見渡したらザビ家がサイド3を掌握するしかねぇ!って状況が揃いすぎていた。
だからそうした。

>>888
メーカー(ジオニック)じゃなくて、軍が整備するから問題ない。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:09:17.50 ID:DyEt5MA6.net
前回までのドズルは人間臭くて好感度大だったのに、なんであんなアホになってしまったんだ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:16:28.53 ID:JgrRGQ2+.net
民間人大量殺戮しちゃったからね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:27:12.83 ID:PSNVd7l9.net
ガイアとレビルは顔が似てるよな。
ギレンとワッケインもだが。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:31:25.98 ID:hBSWsWeQ.net
ギレンはもっと蛇みたいな顔だったのに妙に父親似のごつい顔になっちゃったな。
キシリアも髪型が全然違うし。ひっつめ髪のおばさん風が良かったのに。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:37:29.88 ID:JgrRGQ2+.net
>>888
戦場って極限の場所で酷使するのに保証もへったくれもないだろ…?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 19:47:28.88 ID:nAplbKQV.net
コンスコンさんの顔芸と戦力差へのこだわりをあらためて感じた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:12:35.68 ID:0vBhbCZi.net
>>890
自分のやったことが自分の中で処理しきれなくて
おかしくなったんかなーと

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:15:07.85 ID:ffq3nlVi.net
サンライズの壁に貼ってあった設定資料
OP/ED用だったんだなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:26:49.73 ID:2ZgAPtCG.net
お台場で流れてる40周年映像よりORIGINの新OPの方が40周年間あるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:28:21.64 ID:VKh6EyMx.net
>>620
過小評価されてるが宇都宮は歌上手いからな
そう簡単にあれは超えられない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:37:49.41 ID:QUi+QTev.net
前々回の放送の違和感というか疑問というか・・・

1stガンダムではそのことを否定も肯定もしていなかったが、カイとアムロが同じ学校の
先輩後輩って設定だったのが驚いた。

ORIGINで急に決めた設定なのか?

詳しい人教えて。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:43:00.39 ID:WXUpVlrO.net
ORIGINの設定よ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:46:46.20 ID:6w+CqzE7.net
そもそも旧作のカイは風来坊という設定なんだけど
何で身元不明の人間がサイド7にいるの?ってツッコミは昔からあった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:48:23.92 ID:LdpZ2SZG.net
カイはサイド3から亡命してきたという設定あった気がする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:52:03.25 ID:z4Lk56Tx.net
コズンか
おでん食ってけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:00:05.37 ID:vnwmUr2m.net
カイさんは留年してたのが恥ずかしくて自称風来坊なんだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:02:47.76 ID:4Hbpn/wD.net
風来坊とフラウ・ボウって似てないか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:03:13.16 ID:PGB8C5EI.net
シェルターにもガス充満って何のためのシェルターなのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:04:40.47 ID:ggSvubpO.net
>>907
シェルター内の空調にも流したのじゃない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:12:16.89 ID:6O5PqfDo.net
>>906
似てる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:13:13.37 ID:atz7FCpI.net
>>906
まさか…!?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:50:02.13 ID:hBSWsWeQ.net
アムロがサイド7で有名なメカマニアってのをッミライさんが知る暇はもうないよな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:01:56.30 ID:8NU50139.net
あのおっかないドズルさえナイスパパにしてしまうようなかわいらしい赤ちゃんミネバが
10数年後のとんでもない大事件の一端を担うことになるなんて…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:06:48.58 ID:HIRAs05+.net
オードリーさんはコロニー落としのこと土下座して謝らないとな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:11:32.94 ID:yWSbtx3c.net
コロニーでなくソロモンかア・バオア・クーを落とせば良かったのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:13:27.34 ID:5tzmLKYg.net
>>913
今回は伯父さん親父さんのやらかしだけど、
第一次ネオジオン抗争ではミネバが代表だからなあ
傀儡でハマーンが実権握ってましたとか同情はされても通用はしない
一般人なら幼いとか馬鹿で済んでも君主のソレは罪

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:18:23.28 ID:5tzmLKYg.net
一年戦争の死者ってほぼコロニー落としとその余波による病気や餓死
でそれが人類の約半数
その当時、人類の半数が宇宙移民
つまり、コロニー落とし一発でアースノイドはほぼ全滅ってこと?
いや一年戦争の犠牲総人口の約半数と宇宙移民者以外が総人口の約半数の約の部分にどの程度差があるかが地球の生き残りになるだろうけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:19:25.79 ID:hBSWsWeQ.net
>>914
距離ありすぎて輸送中に発見されるし、ソロモンもアバオアクーも要塞として
金つぎ込んでるから作戦承認はまず取れないよ。イフィッシュだって結局見つかったわけで。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:22:42.28 ID:5tzmLKYg.net
>>906
フラウ・ボウはフラウが名前でボウが名字
日本人のハヤトと結婚するから日本風になる
そうなるとボウフラウつまりボウフラ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:25:26.38 ID:yEgu83ic.net
>>918
ハヤト婿養子か

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:28:53.15 ID:HIRAs05+.net
ハヤトの名字はハヤトでいいのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:32:57.36 ID:9q0DymcX.net
>>908
普通、コロニーの機能が停止した時に
備えて独立した閉鎖システムにするだろ
レオ○レスが作ったのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:35:56.09 ID:hBSWsWeQ.net
>>920
ハヤトコバヤシだぞ。名前がコバヤシっていくらなんでもあんまりだろ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:40:42.60 ID:yKtQnmyI.net
この世界生産力凄すぎ
ジオンのモビルスーツ量産化とかアナハイム社はコロニー落しで被害を受けなかったのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:44:05.09 ID:PqW0tAvm.net
フラウはドイツ語だかの嬢って意味じゃなかったけな英語のミス

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:47:41.37 ID:6+excr8k.net
>>923
宇宙に棄民する時代だからな
もう自動化はすごいし、労働力は余りまくり
ほんとにせっかく減った人口なんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:47:42.66 ID:Y6m0rfBt.net
英語だとウーマンだよ
もっと広く女性の意味

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:49:29.87 ID:yEgu83ic.net
棒女?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:53:57.39 ID:ggSvubpO.net
>>921
機能が停止したんじゃなくて、ジオンに掌握されたのじゃない?
現実としてシェルター内に毒ガスが充満してるのだから、ジオンがどうにかしたのでしょ

>>923
アナハイム社は月にあるから今のところ被害受けてない。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:04:27.32 ID:4t1XIlj4.net
フロイラインリボルテックってあったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:10:59.85 ID:0vBhbCZi.net
OPのあの街並はどこなんだろうね。
随分今っぽい風景だからガンダムの映像としてはメッチャ新鮮に感じる。
やっぱこの絵で本編も見たかったねえ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:11:15.41 ID:WwZgYFD0.net
>>792
存在してないとGレコに繋がらないから
一度消滅した国家は二度と復活しない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:12:03.70 ID:Sheq1FbZ.net
>>923
コロニーの資材どこから出てきたの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:16:19.80 ID:Mp+qINiT.net
>>932
ルナツーとか資源採掘の為の衛星があるじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:17:08.67 ID:oWfey4BU.net
カイが同じ学校ってのはORIGINの設定なんだな・・・ありがとう

アムロでなんで日本人?って思って、沖縄にそういう名前があると知り、そして安室奈美恵が
一世を風靡するまで経過した時間をおもうと不思議な気持ちになる。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:20:20.28 ID:HIRAs05+.net
>>931
機械に頼らない生活で国を永い時繋いだんだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:23:30.82 ID:SQ2vVtj7.net
1st大好きとZ半分くらいしか観てない俺にはこのオリジン面白過ぎる
そしてこのスレは今期アニメスレで一番ROMり甲斐ある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:32:07.66 ID:bBmS8pz2.net
ファーストもΖも知らないけどこれ面白いからNHKで続き作って欲しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:44:26.01 ID:9tGZTTwR.net
>>899
ウツはかなり上手いからな
河村隆一とか勘弁して欲しい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:54:11.61 ID:MXPf8Yhn.net
コロニー落としは連邦の何処に生産施設残ってたんだ的な大被害だったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:55:21.90 ID:atz7FCpI.net
まさかコロニーを落とすとは思わなかっただろうね。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:59:20.25 ID:N7tzFpiE.net
やっさんのチンポなめたい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:01:04.58 ID:tZvVHHJA.net
ヤザン・ゲーブル?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:01:26.67 ID:IwxnL62V.net
重たい物が地球に落ちてくることがマジでヤバいことは
幼いころ22世紀の青猫ロボに教わった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:22:38.81 ID:tLm1e/W5.net
なんやかんやで今日一日beyond the timeが頭の中で流れてたわ。
みんなもそやろ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:23:58.66 ID:Fw/UrVvs.net
ハモンがあんまり妖艶な美女って感じじゃなくなっちゃってるな。
ランバラルもTVより10歳ぐらい若返ってしまってるし。
ラルが50代でハモンが40歳ぐらいだと思ってた。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:24:02.52 ID:6KlB0ZdB.net
進撃と連続で見てるとどちらも人めっちゃ死にまくってるからつれーな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:29:54.36 ID:2Nn6DSZo.net
地球の被害状況もわかってるだろうに、あまり罪悪感も感じて無いジオンの上層部ヤベぇな
大衆操作技術は支配側にも影響あるからそのせいか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:31:50.99 ID:H/Wn3bNm.net
ORIGINの話だから原作は違うかもだけど、
ギレンとキシリアが居なきゃちょいもめた程度でわりと穏便に独立出来たんじゃね?
わりとデギン穏健派だし、それにそって物事を処理できる政治家のサウロ、ドズルは下からの信頼の篤い軍人、ガルマは見た目が良いし努力家とイドル的な素質がある
こいつらだけなら暴走もせずうまくやれそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:32:02.66 ID:y4PhCevk.net
敵を人間とは思ってないタイプの人たちでは

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:32:50.68 ID:wwaNEzXB.net
外にいる人より中の人が全滅って何のシェルターだったの?
コロニーだから核シェルターって事は無いだろうし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:38:58.90 ID:y4PhCevk.net
他人種他教徒等は人にあらずのノリで人類同士争ってきたのが地球の歴史だし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:40:02.42 ID:R7X8SeWg.net
これどこまでやるの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:46:37.47 ID:6WQL3nTx.net
南極条約あたりまでしゃないのかな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:47:27.42 ID:y4PhCevk.net
>>952
>>7

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:47:41.57 ID:2Nn6DSZo.net
>>950
隕石や事故等でコロニーに穴が開いた時の避難用ではなかろうか
ジオンは循環システムにも流し込んだんだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:55:00.29 ID:R7X8SeWg.net
>>954 d

大地に立って欲しかったなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:58:11.79 ID:9QdoJ5M6.net
この戦争の英雄はアムロじゃなくティアンムだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 00:58:41.46 ID:3koY2o2b.net
眼蛇夢大地に墜つ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:01:50.67 ID:RH7fnuAR.net
最終回はサービスとして各キャラの
旧作での死亡シーンをEDで流してほしい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:04:50.37 ID:RH7fnuAR.net
もちろん曲は「哀・戦士」で

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:05:20.49 ID:4Oerttva.net
当時は人類の80%が宇宙に住んでいる、という設定だから、コロニー落としで
地上の人類が全滅しても、総人口の2割しか死に至らしめられないんだよな。
だから、最初のサイド1,2,4への奇襲攻撃と、ルウム戦役でスペースノイドの
半数近くも死んでいることになる。 ジオンに核や毒ガスを全コロニーに回すほどの
戦力は無いから、連邦との戦闘の巻き添えで破壊されたコロニーが玉突き衝突を
起こし、連鎖反応的に数十のコロニーが崩壊するというような事故もあったの
ではないか。 ジオン単独では無理。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:08:28.89 ID:exhahoEy.net
ククルスドアン出ないかなあ
まだジオンのやり方に疑問を持って無い頃で超つおい
自分専用のライトタイプのザクを駆る

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:12:54.48 ID:zE9qx651.net
出ません

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:14:37.01 ID:iNCV2tnt.net
しかしラル君は酒場に入り浸って何をしとるんや
もし今連邦に加勢してもザクに勝てるMSが無いから出るまで待ってるのだとしたら修正してやる!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:17:52.62 ID:Fw/UrVvs.net
>>964
宮迫と同じで実質的な謹慎処分です。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:22:08.75 ID:qAstvBQ3.net
軍命令に逆らって職場放棄だから、普通はクビ+厳罰(死刑含む)なんだが、優秀すぎて謹慎させられてる状態やな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:24:12.29 ID:5OxbZGdn.net
ラルはコロニー落とし知らされてもなにもできなくて酒場に入り浸ってハモンに慰めてもらってるんですよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:37:29.45 ID:NPZuFht6.net
ハモンの手コキでラルラルになってるよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 01:37:56.61 ID:IwxnL62V.net
ククルスドアンのあのいびつでひしゃげたザクが
今の作画技術で戦う姿を見たい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:01:11.64 ID:FNLRDnut.net
ORIGIN 版 ククルスドアンの島 の知名度の無さ・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:03:27.70 ID:rQLwlWrE.net
>>934
レイさん家のアムロくんだぞ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:06:41.95 ID:qAstvBQ3.net
アムロ嶺だっけ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:09:07.86 ID:5grVgfHH.net
アベマで1st放送してたから久しぶりに見たらラルさんめっちゃ腹出ててなんかショックだったw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:19:35.31 ID:UbZxkv16.net
まず内臓脂肪が腹に出るので

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:32:24.93 ID:RH7fnuAR.net
そりゃ酒場でゴロゴロしていたら・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:35:16.82 ID:wverkbaS.net
面白くないなあ・・・・

しかしコロニーを落として地球上の人口が半分になる、ての
1stですでに設定にあったんだったかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:37:27.99 ID:+0WsbHKF.net
>>973
吉田剛太郎の腹がどうしたって?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:40:46.39 ID:P106hNM7.net
人類の半数が死んでもジオンの独立を認めない連邦のほうがどうかしてるよw
ジオンもジオンで、独立から地球侵略へ目的がすり替わってるけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 02:51:26.47 ID:acTP1Wmg.net
ぶっちゃけコロニー落としせず、最後まで自治独立だけを謳って戦うのであれば大義はジオン側にあったと思うわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 03:02:40.66 ID:zgFZak5I.net
>>976
人類は自らの行為に恐怖した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 03:46:15.45 ID:/nazEzZC.net
>>976
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、地球に最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 04:16:12.28 ID:LXoiWIPc.net
やっぱTMの曲は宇都宮隆じゃないとダメだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 04:25:52.30 ID:CGRH/blx.net
膝マクラ、多すぎちゃう?
出てくる男出てくる男、膝マクラ
そのうちシャアもララァに膝マクラしそうw
最初の何人かは普通に見れたけど
だんだん作者が透けて見えて気持ち悪くなってきた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 04:50:58.92 ID:ngJ8iJVm.net
若いうち♀は個性的なのに、夫を持つとみんなマダムになっていくね
アムロの母だけくたびれてる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 05:40:47.07 ID:mM+lHrp5.net
OP気合入ってんなあ
ザビ家の辺り何回も見返してしまう
ただ歌が…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 06:11:23.27 ID:tDVNcziu.net
昔風のカット新規なの?に驚いた
>>682

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 06:18:14.21 ID:mM+lHrp5.net
あのbeyond the timeってそういうことか
すげえな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 06:18:47.62 ID:jqQUSY7F.net
OPのルウム戦役のカットは1stというよりZとか逆シャアあたりの作画ぽいね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 06:41:51.72 ID:AfWphuYN.net
>>983
何言ってんだコイツ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 06:50:22.47 ID:qAstvBQ3.net
OPの画面ワイプしながら切り替わっていく見せ方はいいのに、全てを台無しにしていくルナシー・・・
人々は、歌のダメさに恐怖した

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 06:56:18.95 ID:V5PYkZd3.net
映像化されたものは全て公式です。(サンライズ談)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 07:13:22.02 ID:JJfZlPeM.net
ルナシーはやっぱ名前で選ばれたのかな

寒い時代だとは思わんか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 07:15:18.47 ID:YLpUNh6M.net
ラルクの方が好き

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 07:29:40.88 ID:H/Wn3bNm.net
>>976
地球上のでなく総人口の半分
でこの時代、半分は地球でなくコロニー移住者
つまりコロニー落としで地球上の人間はほぼ全滅

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 07:30:10.75 ID:28j3gSXf.net
>>983
イクニが幼馴染みを踏み台にする富野と違って安彦はマザコンとか言ってたのを思い出した
女の子は素敵なお母さんになってくれなきゃみたいなコメントを見たこともあるから
そういう女性観の人なんだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:12:26.46 ID:Kl8Ek+3+.net
総人口の半数が死亡は流石にやり過ぎたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:18:10.53 ID:qAstvBQ3.net
ジオンは元々が人口が連邦に比べてかなり少ないから半分死んだら戦争継続は不可能だろうし、死んだのはほぼ連邦側だろうな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:28:59.16 ID:dgDiFAfx.net
コロニー落としってジャブローに落とせなかったのか
もう一話くらい割いて欲しかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:38:03.75 ID:wmQGI2GW.net
ジャブローに落ちてたら連邦終わってた
けど人類の半分も死ななかったと思うわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:42:51.22 ID:eis0+RqM.net
次スレ

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561419699/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:47:25.23 ID:fCkPva8E.net
>>993
ランバラルク
なんつってw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200