2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:51:58.22 ID:apY/iTTk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 46
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1555242451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 10:24:43.82 ID:12nnvGzR0.net
>>142
火影になってから結界班の演習とか原作ではカワキが弟子入りした
後ミライにもテマリや木の葉丸と一緒に風遁の術教えてた可能性があるな
風遁旋風拳はそれを参考して編み出した術みたいだし
まだナルトが火影になってない頃ハナビもゲームではナルトを追いかけて戦ってたしな
先生やりたかったのかもな
サクラも秘伝で向いていると言ってたし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:07:50.18 ID:3S30qHnv0.net
サラダは中忍になったの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:14:02.53 ID:0xSvQWqkd.net
なってないよ
なったのはシカダイだけ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:42:43.77 ID:dNhJoD7w0.net
>>134
親や兄弟、親戚の誰かが医療忍者で、その人から少し習ったんじゃないかな
医療忍者自体はモブでもいっぱいいるから、特別なキャラにだけ特有の設定というわけでもないし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:27:50.99 ID:12nnvGzR0.net
>>142
木の葉丸の両親って三代目の火影の暗部だったみたいだけど生きているのかな?
祖父やエビス先生やナルトをはじめその世代が面倒見てた気がするし
ミライの面倒も紅以外だとその同期かナルト達が心配してる感じだから亡くなってる可能性が高い?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:36:28.59 ID:TbjYTlJt0.net
>>139
気負い杉かつ、云千人に影分身出来る所為で一人でやっちまいがち
シカマルも元々が「自分でやった方が早い」というタイプの似た者同士だからナルトの悪癖を矯正し切れず

まあ時間をかけて他人を統率する隊長職等の経験を積んでこなかった弊害だな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:05:16.60 ID:jhU5gKnR0.net
>>148
隊長経験させなかったのは岸本
アニオリではカカシが上忍推薦してたからアニオリだけならやらせるつもりだったのかも

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:26:02.06 ID:SmSU374E0.net
ナルトやシカマルが直接見ていない一次予選、二次予選の講評をしているのは、
二人だけの話し合い以前に、試験官やその他上忍による情報の整理や評価が行われて、それ故に二人が知っているということじゃないのか?

少なくとも何らかの形で直接見ていない試合の批評をできる程度に、ナルトやシカマルへ情報が伝わっているということ
組織のトップ方が人事の最終決定権を持つことに、隊長経験がない(らしい)ことの弊害云々は、関係ないよね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:44:55.78 ID:jhU5gKnR0.net
>>150
隊長経験あるシカマルが一人でやった方が早いというタイプだしな
ナルトと根本的な性格は似てるってことだよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:55:45.94 ID:LHU6zpfq0.net
>>105
ナルトって下忍になった頃からスゲェ犯罪者集団に狙われてたけど
あれって物語の都合上で設定では生まれたその日から狙われてたと思うんだw

今にして思えば自頼也ですら手に余るようなのに狙われてるナルトに
下手な奴くっ付けられないよね?w
そう思うとカカシ班って割と奇跡の産物なのか上の認識が甘かっただけなのかw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:47:02.62 ID:jhU5gKnR0.net
>>152
尚大戦後は暗部の裏切りによりナルトとサスケが相変わらず狙われる模様
サイやいのやサクラがその事件に挑んでたな
二人とも片手しかない時なのにサスケに関しては今でもそうだが

そうなると原作ではボルトが例の奴らに狙われてる危険性があるため父と同じく中忍試験逃しそうだよな
そう言えばがあらも下忍から影だったよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:32:42.74 ID:Z8Qtqk2e0.net
>>150
サイやテンテン、リーは詳細なレポート書いて提出したという事か

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 13:47:03.48 ID:SmSU374E0.net
>>154
試験官は他にもいるし、報告書の形で提出されたのか、ナルト達を含めた会議の場が開かれたのかは分からないけど、
少なくともそういった情報伝達はされてるということ

他の上忍との情報共有をせずに、見聞きしたことのない予選について二人が語ってると考えるより、
最終決定の前に他の上忍と二人との間で情報共有されたと認識するのが自然だと思う
(他の上忍と話し合うべきとか、弊害だとか主張した人は、その主張をする前に、二人が1・2次予選について触れていることに疑問を抱かなかったのか?)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 18:17:24.50 ID:sWQHUl9cp.net
くそしょうもない会話しかしてないな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 20:17:51.30 ID:37cJyric0.net
前作でシカマル一人が中忍に昇がり、合否基準がリーダー適正だと説明された時は
そういうものかと納得もしたけど、2年半後にナルト以外全員中忍になってますよ言われた時は
( ゚Д゚)ハァ?以外の感想は出なかった。疾風伝キバやチョウジやリーは少年編と全然キャラ変わっておらず
相変わらずリーダー適正など欠片もないままだったからだ

んで今作でも全く同じ流れで中忍決めちゃってるの何なの?
これで100話くらい進んだのちにボルト以外全員中忍なってたら
今回の会議丸々茶番もいいとこじゃん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 20:45:28.38 ID:NYJJfcB60.net
中忍は部隊長を務められるクラスって言ってるけど
実際は小隊が上忍1〜2人で残り中忍の4人編成なのが大半
上忍でやっと部隊長なんじゃないの?っていつも思っちゃう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 22:14:27.54 ID:SmSU374E0.net
暁クラス相手なら上忍と中忍の編成は当たり前で、
ナルトが主人公である都合上、中忍が隊長で班員が中忍や下忍での任務レベルの話を出来なかっただけだろ

上忍と中忍の編成が、実際は大半なんて描写あったのか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 22:43:21.70 ID:cNJ9ezxF0.net
人手が足りない時に止む無くそういう編成する時もあるってのと、それがデフォなのとでは
また別の話だから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 23:23:27.71 ID:jhU5gKnR0.net
>>157
ネジはナルトの修行中中忍やらずに上忍に昇格してたよな
ナルトの世界観の階級はどうなってるの?
>>159
ナルトが含めない班があったのを言うと
シズネ上忍、いの中忍、サクラ中忍、ヒナタ中忍は結界はった時の班
残りものと言われた時の班メンバーはヤマト特別上忍、リー中忍、テンテン中忍、キバ中忍
アスマ班の増援班はライドウ特別上忍、いの、チョウジ、後一人アオバだっけ?特別上忍がいたのは覚えてる
火の寺にいたソラを追ってきた人に結界張られた回:特別上忍であるゲンマが指揮していたようなエビスの方が木の葉丸達の担当上忍になってたから階級はゲンマより上
後ナルトの世話係班は船の時:ガイ上忍、アオバ特別上忍、シカマル中忍
ピーに言われて来た封印班と一緒に来たイルカは中忍だったな
年齢や経験ある程度あれば指揮や作戦は階級関係無くてもいいとか?
起爆人間回の時にまだ下忍のナルトが作戦実行してたしな
その時いたヒナタは中忍でそれ以外は上忍

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 23:31:35.71 ID:jhU5gKnR0.net
>>159
いのとチョウジは19歳時に担当上忍だったんだが
シカマルに教え子が何度教えてもできないからって愚痴ってた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 00:38:22.89 ID:QVGM8nIr0.net
いのとチョウジはLASTの時点では中忍で同期メンバーで上忍なのはシカマルとサクラのみ
ソースは列の書
中忍になる為には試験を受ける必要があり採用人数は開催した年度によって違うってのは現実の求人倍率と同じ感じなんじゃね
上忍は提出された推薦書を審査して決まるらしい
上忍になると上忍会議っていう現実でいう市議会みたいなものに参加する立場となる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 20:05:46.65 ID:0l2jdyFFa.net
・上忍クラス相手にたばこを吸いながら余裕で戦う
・日向より手数が少なく、敵に致命を負わせて突いた経絡秘孔を解説

こんなヒマワリきぼんぬ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 22:32:06.56 ID:2LNp41tj0.net
改めて見てもシカダイの初隊長任務胃やられそうなメンツだなw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 00:19:44.97 ID:7EHDrgS50.net
見事に各班の単独先行問題児のみで構成されてるからな
ワザとやってるだろコレってくらい意図的な人選

スミレもデンキもサラダもこいつらに指示だしは諦めてるありさまだし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 01:13:02.89 ID:sD87H9ns0.net
部隊長とか戦争になんの役にも立たないんすよ 個人が圧倒的な力を持ってないと生き残れないんすわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 01:50:51.17 ID:EEPINNwI0.net
>>166
シカマル隊長の初任務時もなかなかヤバイメンツなんだけど、あの時は「サスケを取り戻す!」って目的意識の元で一致団結出来てたからねぇ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 09:36:21.32 ID:Ae+Ls92Q0.net
シカダイが褒められすぎのような気がしてむずかゆかった
両親もできる人たちだし、スペック高いから仕方ないと落ちつけた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 11:07:09.13 ID:dWHyRHCz0.net
>>169
シカマルの母って何してた人なんだろ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 16:19:39.90 ID:GlDTm6IuM.net
猫娘と将来結婚しそう シカダイ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 17:08:51.43 ID:BZHl/Qfbd.net
言われてみればテマリとワサビって似てるな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 17:10:23.84 ID:+vwgU6QCd.net
>>157
でも中忍は忍内の一般人階級な設定だからな
木ノ葉崩しなければもっと昇級したんじゃないのか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 18:08:35.53 ID:EEPINNwI0.net
ヨドというテマリコースの再来も

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 03:28:38.29 ID:hhD3h1Ui0.net
>>157
リーやチョウジやヒナタはどう考えても引っ張るタイプじゃないよな
サクラとキバといのはリーダーの適性がありそうだが喧嘩早いからな

>>173
アニオリでは上忍推薦されたのは結局下忍のまま
ガイの父とコスケみたいに万年下忍の道を辿らせる繰り返しじゃんと突っ込んだことも

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 14:39:46.91 ID:iA/6SVeo0.net
NARUTOだけの話題を何日も引きずるなよ
せめてBORUTOに関連させるトピックにしろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:33:00.60 ID:cqTE5SXEd.net
http://imgur.com/RniRmoL.jpg
http://imgur.com/PXTJJK6.jpg
http://imgur.com/AUgNViE.jpg
http://imgur.com/KBR6NhY.jpg
トントンなら若い?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:56:44.44 ID:hhD3h1Ui0.net
>>177
やっぱりワサビとイワベエが喧嘩するのな
ボルトは喧嘩早いがシカダイと喧嘩するような感じではないしな
シカダイが大人の対応してくれるからね
これは親であるナルトも喧嘩早いがシカマルと喧嘩することはあんまりなかったよな
シカマルが大人の対応してくれたから

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 11:41:04.73 ID:REj0xRhx0.net
無意識にケンカ売ってくるタイプ イワベエ
言う理屈は正しいけど正しいゆえに時たまかちんとくる ワサビ

という印象はある
悪い奴らじゃないんだけどね

だから仲裁するの面倒くさいだろうなあ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 12:56:08.86 ID:nD+ppqTP0.net
実はボルトは意外と落ち着いたタイプだよ
元々器用な万能型なんで索敵の際も慎重に情報集めて動く
何度か血気に逸るサラダを諫めたりもしてるのでシカダイ寄りな軍師タイプ

12歳ナルトには欠片もなかったリーダー適正は備えてるほうだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:53:03.81 ID:LKb2kNsYp.net
いやどう考えてもサラダよりダメでしょwボルト君も自演する時代

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:55:49.55 ID:9yp20xxK0.net
シカダイとサラダは双璧として、ボルトはお調子者なだけで要領良くて頭は切れるから小隊長の素質はあるな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 14:09:07.35 ID:ZO1936Pwd.net
すみません
NARUTOは本編と外伝を全巻読んでBORUTOの方は原作と映画だけ見たんで今からアニメの方を最初から観ようと思うのですけど
アニメの方の時系列ってどんな感じになってるのですか?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 14:34:15.89 ID:NW/XuTcJ0.net
>>183
基本はオリジナルストーリー
途中で小説の話やら映画の話もある

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 15:07:20.32 ID:32wPb0ssd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆BORUTOに向けて全裸正座待機するぞコレ!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 15:10:47.36 ID:oy4ykTAjd.net
>>180
アニボルのボルトと原作である映画のボルト性格違いすぎるな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 17:59:43.33 ID:0+ihicZp0.net
トンスケで花探し。トリュフのようだ
予想通りイワベエとワサビの中が悪かったか
ボルトサラダミツキトリオは安心感や安定感あったことを再確認したわ

サラダの舞台伯父さんイケメンだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:03:45.11 ID:Fsy0ntNo0.net
ゲストは一言づつくらいだったからあまり気にならなかった
中忍ベストに嬉しそうなシカダイ可愛いぞ
ゲマキの七代目カードが原作より格好良かった気がした

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:04:03.62 ID:nx0WCTND0.net
来週ゲマキ回楽しみ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:08:49.37 ID:IRTG1rpH0.net
>>186
何度も言われてることだろうけど、映画以降成長したというだけのこと
サラダも漫画では、忍者ダサ状態だったけど、外伝が終わった後の映画では忍者に積極的で、違いすぎるのと同じ

加えて、映画では、ナルトを意識してるボルトに焦点が当てられ、それ以外のボルト像はほとんど見えてこなかったし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:16:04.70 ID:kK90BYmJd.net
シカダイは中忍ベストを着ないのかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:17:05.67 ID:r34YkZWod.net
>>184
教えて頂きありがとうございます
ところで小説の話ってなんでしょうか?
BORUTOに小説なんて有るのですか?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:21:03.20 ID:0+ihicZp0.net
>>188
ほんとだ
http://s.kota2.net/1561886448.jpg

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:25:29.99 ID:nx0WCTND0.net
ここまで綺麗に描かれてるなら同じ絵柄使って商品化とかありそう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:33:25.73 ID:H26dSUgYd.net
>>192
http://imgur.com/MY0uBno.jpg
http://imgur.com/PXK0hYi.jpg
j-booksから出ているナルト新伝と木ノ葉新伝がアニメ化した
後はアカデミー時代を小説化したやつもある

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:34:46.93 ID:Fsy0ntNo0.net
原作では絵柄は見れなかった扉間様のカードが見たい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 18:43:26.16 ID:A85dVJrk0.net
>>188
中忍なるのを面倒臭そうにしてたシカマルと嬉しそうにするシカダイ
そういう所は母かカンクロウ叔父さん似かな?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:11:17.61 ID:H26dSUgYd.net
ボルトは火影の前に隊長を支えよう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:19:38.08 ID:dEQu5gEYd.net
ワサビとイワベエいい雰囲気じゃねぇか
喧嘩するほど仲がいいってな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:21:03.00 ID:RZljvnCq0.net
シカダイ怪我したならワサビが治療してやればいいじゃねえか
アニスタが忘れるくらい適当な設定だったんだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:25:58.54 ID:wRF+Tl5Sd.net
>>190
アニメのボルトは最初からキャラ違うだろ
アカデミーの頃から正義感溢れる人を引っ張るカリスマリーダータイプで
映画のボルトとは元々全く違う奴で成長の問題じゃない
アカデミー入学の時期からして原作と違うからやっぱアニボルはパラレルワールド話だよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:29:06.61 ID:H26dSUgYd.net
普通に走っていたから治療したのではないの

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:34:58.43 ID:Fsy0ntNo0.net
花についての時間もあるし敵を追っているのに治療する時間も惜しいとかもあるからしなくても別に不自然ではないような

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:39:11.66 ID:nx0WCTND0.net
これ大丈夫なんか…
https://twitter.com/moa151/status/1145263130424905729?s=19
(deleted an unsolicited ad)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:42:40.42 ID:Fsy0ntNo0.net
一緒に番宣した仲だから

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:55:15.25 ID:enkvtcuY0.net
>>192
1話〜37話 アカデミー生時代 途中でサラダ外伝のアニメ化
38話 下忍になった日の話 班の結成
39話 ミツキ外伝アニメ化
40話〜52話 下忍編
53話〜66話 中忍試験編(映画の話ベースに追加キャラや追加バトル モモシキの姿は漫画の方)

その後はチョウチョウ編、メタルがガイ先生に稽古してもらう話、ミツキ失踪編
ナルト新伝親子の日(小説ネタ)、重吾編、木ノ葉新伝湯煙忍法帖(小説ネタ) を経てシカダイが中忍になった

そしてアカデミー入学から卒業までをノベルズ5巻で読めるシリーズ有り
4巻修学旅行編5巻卒業編はアニメと違う視点 (つーかアニメで卒業式してない)

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:55:33.42 ID:ziirbZmb0.net
あの崖ぐらいならボルトの影分身うまく使ってシカダイ1人なら渡せそうなもんだよなぁ…

どうみてもワサビとイワべえが悪いよなぁ…アカデミーに戻れってカカシに言われるぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 19:57:48.51 ID:wzQ/PhmSd.net
>>204
この前はナルトとハットリくんのような忍者が出ていたな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 20:32:16.16 ID:IRTG1rpH0.net
>>201
最後の3行に書いたように、映画ではナルトを意識していないボルトは描かれてないので、
全く違うと言われても判断する根拠がなくて、正直肯定も否定もできないわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 20:32:26.13 ID:9SI1cYjzd.net
>>206
詳しく教えてくれてありがとございます
小説系は苦手なのでとりあえずアニメ観て面白かったら小説も読んでみます

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 20:47:28.61 ID:0kJoEK/j0.net
>>209
散々言われてきたことだが、天才杉た所為で
服が汚れたことすら碌に無い程努力を忌避し、チームプレーもあほ臭いと一蹴し、少し逆境に晒されるとすぐ諦める
というキャラだったからな。劇場版での元々のキャラは
この辺がアニメでは完全に別物

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:08:46.41 ID:Fsy0ntNo0.net
ボルトストリームで投げればいけそうだけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:36:30.96 ID:3uLUg3zxd.net
>>211
忍術を起用にこなすキャラだけど天才すぎるわけでもない
成績は悪い設定だったし中忍試験でも他の同年代の忍達より明らかに弱かった
熊パンダ退治の時もチームプレイなんてのは興味なくワンマンで突っ走るタイプだった
周りからも全く信頼されてなければ
崇められてもなかったから
昔から一人寂しくイタズラして周りを誘っても呆れられて誰もついてこない
しょげながら一人でイタズラしてるのをサラダだけが影から見てる
ゲームで改造チートキャラ使って呆れられてシカダイいのじんに置いてきぼりにされる

これが本来の700話と映画のボルトだから
アニメの最初から絶対的なカリスマ性で次々に周りを魅了し
アカデミー時代から仲間を助けまくるヒーロー&リーダー気質のボルトは原作にはいない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:42:10.61 ID:lIkuhUEUd.net
>>190
それ触っては駄目な奴

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:44:32.00 ID:DZPS6bpv0.net
そんなに岸本以外の部分が許せないならサムライ8で楽しめばいいのに
あれなら話とキャラが100%岸本製だ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:45:23.87 ID:QMlT0zIBr.net
それにしたってアイツらブタを手離しすぎだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:48:44.28 ID:wzQ/PhmSd.net
あの子はトントンの子孫とかなのかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:49:27.28 ID:ziirbZmb0.net
そういう細かい部分が荒ありすぎてツッコミどころが多すぎる
仮にも中忍試験を受けた(昇格はしてないけど)忍びなんだからもう少し大人っぽくして欲しい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 21:53:59.17 ID:Fsy0ntNo0.net
赤丸もヨボヨボだったからトントンもヨボヨボ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:02:24.19 ID:wzQ/PhmSd.net
http://imgur.com/Dfr5g24.png
いのじん作?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:05:26.75 ID:0kJoEK/j0.net
>>213
映画でも別に成績悪い設定は特に無いし、「流石」だの出来の良い奴という認識は周囲からされてはいる
が、元々容量の良さでさっくり終わらせる分追加で修行しようとしないし、母親と妹以外には
笑顔を碌に見せてない程に周囲にも気を許してないから、ボルト自身も他の奴らを注視してなかった

その所為で、気付けば昔は自分より劣ってた奴らにも追いつかれ、抜かれてたことに中忍試験でようやく気付いて
焦ってチートから抜け出せなくなった。というキャラ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:08:58.92 ID:foy4u48Ud.net
>>221
自演でないなら触るな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:19:44.25 ID:PHsGExdl0.net
>>221
成績悪いは映画当時のキャラ紹介にある
それが表記ミスや紹介ミスだったして
アニボルにあるような成績も他より抜きん出てるより設定や
アカデミー卒業試験で他よりすごい他に影響力絶大なんてカカシに評価されるような描写は全くない
他のキャラが元々はボルトより劣っていたなんて描写もどこにもないよな
チートに頼る様子やイタズラ提案するボルトに周りがついてこない描写と
中忍試験で周りの方ができてボルトが足引っ張りまくる描写の中から
元は周りがボルトに劣っていたなんてどうしたら読み取れるんだよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:36:53.24 ID:RQATzvbQd.net
映画のキャラ紹介と岸本の設定が違うとかあったりしたからな
個人的には深くは考えず楽しむから気にしてない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:45:43.52 ID:6lajs/8Sd.net
新ED楽しみ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 22:47:55.33 ID:fDqgn1s90.net
いまさら映画の時のキャラがどうのとか誰も気にしてないからいちいち触るなよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 23:04:10.62 ID:H3GjdoRPd.net
アニボルって正直アニオリじゃん
アニスタのオナニーで改造されたキャラを元に
他のキャラ貶されたりスタッフの贔屓キャラageがあるから
アニボルごとキャラアンチも増えるんじゃね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 23:06:27.17 ID:Fsy0ntNo0.net
女性歌手だからカッコいい系ではないかもね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 23:10:49.86 ID:RQATzvbQd.net
今回のEDの歌手より次の歌手の方がゲスト声優向き

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 23:16:15.56 ID:6lajs/8Sd.net
七代目キラキラしているな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 23:34:38.20 ID:0kJoEK/j0.net
>>224
まあ木遁が使えるモエギばりの意味不明設定がまた来なければ別に地上波は地上波で構わんわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 00:14:09.63 ID:ZIY4oSkC0.net
やっぱりボルスミなのかな、、、
不安になってきた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 00:33:08.68 ID:f4z8hgQt0.net
シカダイの「中忍の仕事面倒くせー」はシカマル新伝のシカマルの「面倒くせーと言ったからには最後までやり遂げる」という言葉が後に重要になって来るのかな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 08:56:54.74 ID:xfSx9jMt0.net
>>186
何言ってるんだ
原作は池本漫画BORUTOだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 09:22:16.10 ID:+JiwjCozd.net
シカダイは中忍ベストを嬉しそうにしていた割には着ないんだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 11:05:25.09 ID:h8H5Gznv0.net
シカダイらしくない言い争いさせたなあ・・・
ケンカ別れした相手に助けられて和解っていかにもナルトにありがちな展開だけど、
無理やりその定型ストーリーににハメられた感じ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 12:24:50.72 ID:TPoGHLAlp.net
脚本の荒さを作画でカバーしようって事なんか分からんけど、とにかく脚本が微妙すぎる…ツッコミどころが多いんだよな

あと欲を言えば忍術関連のお話が見たいかな、メインキャラは動かせないけどあんだけアカデミーのキャラがいるんだら修行回とかさ、現代風の忍術とかBORUTOらしい忍術が見たい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 12:39:28.41 ID:VgmdQnM1d.net
シカマルなららしくないと言えるけどシカダイならこれくらいあり得そうだけどな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 12:44:19.00 ID:UIExiIZG0.net
怪我を隠すために言い争ったシカダイは、そんなにシカダイらしくなかったのか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 12:54:10.43 ID:Bzdj8158d.net
10班と7班のメンバーは相性がいいね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 12:55:13.67 ID:Z79Wt8u20.net
すぐ擁護入るの草

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/01(月) 13:03:20.90 ID:jd0dJGicd.net
>>236
シカマルやシカマルの親父ならしないだろうけど、テマリの血を引いてるから熱い部分も出てくるだろう。

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200