2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト160通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:38:50.80 ID:vnAmziLg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト159通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560253628/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:02:24.92 ID:EwEPK+Yl0.net
日本国内の知名度じゃ勝ってるんだから別にいいだろ
しかしどろろが受けて鬼太郎が受けないってのも腑に落ちないな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:03:27.70 ID:9McqUlREa.net
鬼太郎は昭和以降の日本文化特有の要素が強すぎるんじゃね?
どろろまで行くと和風ファンタジーになるけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:05:22.75 ID:mrhxX6Hc0.net
石妖がシャロで花子がココアだったのか
水瀬清川も出してほしいな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:05:29.83 ID:EwEPK+Yl0.net
>>637
多分それだな
侍とかになってくると海外でも受けるんだろうけど、戦後の昭和とかだとイマイチだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:11:19.26 ID:EwEPK+Yl0.net
ってか大正時代が舞台の鬼滅の刃が受けてるのを考えるに、刀を使ったアクションがあちらでは受けると思われる。
髪の毛に下駄にちゃんちゃんこではなぁ…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:16:04.76 ID:iRPCZPor0.net
鬼太郎はいつまでいっても現代日本が舞台だから、日本にファンタジー的幻想を求めてる人たちには受けないのでは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:18:17.48 ID:9+9hnx+g0.net
>>640
鰤も受けてたしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:20:29.10 ID:hIt5Bamua.net
精日派中国人が書いた東條総理のイラストを見たが、完全に幻想ファンタジーに片足突っ込んではいたぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:21:01.33 ID:SthTAoAca.net
まあ鬼太郎は海外受けを狙う
必要は無いしな
予告編を観る限り街じゅう
カビだらけになっているが
豆腐小僧はこれ程強力な妖怪
ではなかった様な

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:21:27.42 ID:GPNeET4Q0.net
よく知らないけど外国人はちゃんちゃんこに下駄というのをわかるのかな
偏見かも知れないが下駄を飛ばして攻撃するというのが外国人に受けそうな気はしない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:23:33.13 ID:9+9hnx+g0.net
違法視聴ばっかの外人になんか阿る必要ねーよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:24:53.12 ID:JwxVxtdp0.net
伏線やテーマをかっちりと決めてきちんと回収して真面目にドラマ運びをしていく手塚先生と
伏線?なにそれ?というフリーダム極まりない超展開、ハチャメチャぶりで魅せる水木先生と
作風も見事に正反対

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:28:48.73 ID:yNTOyQuW0.net
そもそも海外を意識して作ってるわけでもないんだからどうでもよくないか?
一応海外でもコアな水木しげるファンはけっこういるけどね
たまに海外の過激なドラゴンボールファンが鬼太郎を叩くことがあるけどその人が総批判されてるのを見たことがあるし6期も見てる人はちゃんと見てくれてるよ
そういえば47話後にドラゴンボール超は流血描写NGなのになぜ鬼太郎ではオッケーなのかって海外でちょっとした議論になったことがあったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:47:40.93 ID:hIt5Bamua.net
海外ファンって日本まで来てわざわざ金落とすか?
金も払わない何百何千人よりは
何百何千冊も本を買い占めて、何かの葉書に刻んで貼っては送る数十人のが出版社としては有りがたいんじゃ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:00:24.27 ID:K2Hivg5Gr.net
>>619
貞子と伽椰子と間宮夫人も同族な

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:02:47.25 ID:K2Hivg5Gr.net
>>612
ゾンビA「かゆ・・・うま」
ゾンビB「Oh!ブレイ〜ン」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:04:24.94 ID:K2Hivg5Gr.net
>>606
妖怪を「生者」とは決して認めない!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:05:12.57 ID:9McqUlREa.net
貞子とか加耶子レベルの怨霊でも鬼太郎なら霊毛ちゃんちゃんこで倒せるんだろうか?

多分貞子に心臓麻痺させられたくらいなら鬼太郎気絶はしても死にはせんだろうし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:07:16.30 ID:K2Hivg5Gr.net
西洋妖怪と言えば吸血鬼、フランケン、狼男、魔女、ゾンビ。これ基本。というわけでゾンビは妖怪の一種な。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:18:30.10 ID:/9spFj8Vd.net
>>649
フランスのフィジカルモンスターなラグビー選手が鬼太郎ではないが日本のアニメや漫画が好きなオタクで、そのために日本でのプレイを検討していると報道されていた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:19:04.83 ID:hIt5Bamua.net
そもそもゾンビはハイチやドミニカとかブードゥー教圏だから
西洋妖怪やないやろ

ペナンガランさん
[せやな]

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:33:14.75 ID:K2Hivg5Gr.net
>>656
ロメロ「今日のゾンビ像はワシが創った」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:39:06.43 ID:K2Hivg5Gr.net
鬼太郎アニメはいい加減ゾンビを仲間外れにするのやめてくれない?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:42:04.28 ID:zdM0s+7q0.net
ブードー教の神(なぜかケニア出身)なら登場したけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:44:44.08 ID:YanYt0e40.net
ミイラ男はゾンビのうちに入るんだろうか
5期で見かけた気がするけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:44:57.62 ID:o6eN8wQd0.net
>>649
まあ海外で漫画やグッズやゲームなどを展開してたら海外人気は必要だけど海外進出して無いなら海外人気は別に必要無いな。鬼太郎は国内向けだけグッズとか頑張ればいい。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:48:22.98 ID:zdM0s+7q0.net
鬼太郎は古きよき日本への郷愁が感じられないと面白さも半減するんじゃないだろうか
耳長やビディが活躍するマレーシア漫画を俺ら日本人が読んでも何の感慨も湧かないだろうし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:37:40.32 ID:WKn/+L1a0.net
>>660
ミイラとゾンビは違う!ミイラはカラカラに干からびたヤツ。ゾンビは腐敗して人肉捕食するヤツ(映画によっちゃ脳ミソ)。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:41:09.16 ID:WKn/+L1a0.net
今日のゾンビ像を創り上げたロメロとオバノンは偉大だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:41:50.06 ID:sqArshBM0.net
考えてみれば今時ちゃんちゃんこに下駄などという格好をした人も滅多にいないだろうに
それを武器に戦うとは物凄く個性豊かなヒーローだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:46:21.04 ID:WKn/+L1a0.net
調布市を埋め尽くすゾンビの大群とかやってほしい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:18:04.84 ID:BaPLui1+0.net
今はゾンビと言えば佐賀

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 06:31:28.37 ID:t1s2OCiqd.net
>>602
そのふたり、4クール目では殆ど出番なく鬼太郎猫娘ばかりだったのに表紙飾るのも変な話だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:19:57.31 ID:c8IWGTRW0.net
>>665
今どきどころか貸本時代でも普段着が
下駄とちゃんちゃんこって東京の子供の
服装としては時代遅れだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:30:21.47 ID:sqArshBM0.net
>>669
それは知ってるけど同じ時代遅れでも程度が違うだろうから
今でも下駄を履く人は皆無ではないし
ちゃんちゃんこと下駄を両方身につける人がいるかどうかと、子供で下駄を履く人がいるかどうかは知らないけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:21:55.43 ID:6kIy/afjr.net
大人だしちゃんちゃんこは着てなかったけど2〜3年くらい前にTシャツにゲタを履いている人を見た覚えがあるな
過去の期を知らない今の子供はちゃんちゃんことゲタを使って戦う鬼太郎をどう思ってるんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:26:57.44 ID:+uVbw6CQ0.net
鬼太郎といいじゃりン子チエといい下駄は昭和の日本ってイメージが強くあるわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:49:18.11 ID:c8IWGTRW0.net
>>672
子どもが下駄を日常にはく姿がすでに時代遅れで
だからあえて昭和の世相とギャップを与えるグッズだった下駄が
逆に今では「昭和を感じさせる」に変化するから面白い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:51:00.27 ID:RLYEaGxOa.net
今下駄にちゃんちゃんこだから異物感が凄いんだと思うよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:11:23.54 ID:6kIy/afjr.net
1期の頃なら鬼太郎を見た子供の心境も時代遅れだなーくらいですんだんだろうけど、今の子供はちゃんちゃんことゲタを知ってるのか?というのは見くびりすぎ?
それにちゃんちゃんことゲタを使って戦うというのは昔から鬼太郎を知ってるとあまり不自然に感じないけど最初は斬新な発想だったんだろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:22:35.05 ID:48MPmtJed.net
>>664
オバノンよりフルチじゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:04:29.98 ID:QMQ9v5OLp.net
ねこ娘の服装はどう?
昭和っぽいけど逆にお洒落な感じもするよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:07:02.18 ID:mmiPoN93D.net
一言で昭和と言っても 64年(実質63年か?)ある訳で
初期と後期では、かなり違う。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:19:00.66 ID:SeT28JZZ0.net
>>678
昭和は実質62年しかないの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:29:14.36 ID:kJYF9wl+0.net
元年も64年も1週間程度だからなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:06:30.31 ID:QMQ9v5OLp.net
>>678
ねこ娘の服装は5、60年代っぽいよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:29:17.21 ID:83WzCPk9p.net
>>673
昭和初期はもう時代劇くらいの感覚。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:33:18.95 ID:p6UNSjk4d.net
それだけ戦前の情報が教育されてないってことだね
むしろ近代史の方が世界的には重要なのにな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:38:15.77 ID:RLYEaGxOa.net
また変なコラボ商品が・・・
https://pbs.twimg.com/media/D9jXmwpU8AAthWx.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:40:35.37 ID:6YVUbZRka.net
ゾンビが出ても、魍魎に美味しくいただかれるだけでね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:42:22.41 ID:y6hCRLjrd.net
ぬりかべに続いて一反木綿も…
https://twitter.com/gatsbyjp/status/1141899791468646400?s=19
(deleted an unsolicited ad)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:52:08.70 ID:c8IWGTRW0.net
>>659
ブードゥーは中央アフリカの部族語で精霊や神霊を意味する言葉だし
ブードゥー教はアフリカの黒人奴隷が自国の精霊信仰を中心に
ハイチの土着信仰やカトリックの聖人信仰とを融合させた宗教だから
ブードーがアフリカの神という設定は間違ってはない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:10:37.92 ID:6YVUbZRka.net
皮肉にも世界一平和的に勢力拡大した宗教だしな
ブードゥー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:23:25.51 ID:WKn/+L1a0.net
ねずみ男がゾンビ化

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:26:15.36 ID:WKn/+L1a0.net
>>688
自分が言いたいゾンビとはブードゥーの方じゃなくてロメロとかあれ以降のリビンデッドの方なんだけど?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:31:07.97 ID:6YVUbZRka.net
リビングデッドとか妖怪になるのかな?
ウィルスに感染したとかならば単なる罹患者だし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:37:41.51 ID:WKn/+L1a0.net
>>691
そもそもそのゾンビ(リビンデッド)は吸血鬼、フランケン、狼男、魔女と並ぶ西洋妖怪の一角じゃん?それどころか今じゃ西洋妖怪の代表格。鬼太郎アニメはさっさとゾンビ出せよ?雑魚としても有能じゃん?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:50:47.85 ID:RGBielj30.net
ゾンビって雑魚が大量にいるだけで吸血鬼と違って操ってる親玉がいるわけでもないし
死んでるのが動いてるだけで人間と大して違わないから鬼太郎やねこ姉さんじゃ
どんなに増えた所で一撃だし、もと人間だから死屍累々になるだけだし
鬼太郎的に面白みがないと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:55:54.13 ID:nBNRHwBy0.net
今月これも出る事すっかり忘れていたわ。今日入荷した所もあるっぽいね
https://i.imgur.com/ibBY5Bo.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:07:34.00 ID:NJgOsg2Q0.net
>>694
う〜んあまり可愛くないなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:37:11.77 ID:9Ig5UJ89K.net
三期の串刺し入道で「むくろ」っていう雑魚ゾンビみたいなのは出てたな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:42:16.71 ID:rES8k+6/r.net
今期鬼太郎にゾンビを出すならグロをやらなあかんな?よし、まなに釘バットを持たせてゾンビ狩りやらせよう(提案)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 15:33:24.44 ID:npOfC9Nt0.net
豆腐小僧がカナのマネージャーになって何ができるんだろ
次話はキャラがたくさん出て賑やかそうで楽しみだわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 15:42:18.44 ID:naZ2B0QJ0.net
>>635
6期ねずみ男を観たらピッコロファンの外人がびっくりしちゃうでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:40:29.29 ID:c8IWGTRW0.net
>>699
吹き替え

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:43:49.78 ID:D4p2pfl1a.net
>>617
女帝を朝倉山で覗き見してたドラゴンライダーは入鹿やなくて、父親の蘇我蝦夷やないかな
何せ本人は首だけで 自分を殺した摂関家の開祖を追っかけ回してたんだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:53:36.06 ID:epWvthJPr.net
>>698
豆腐小僧も自分の役割を探しているんだろうか
初めて会って事情を聞いたばかりの相手のマネージャーになるとは普通考えないだろうが
妖怪と人間では思考も違うだろうけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:22:44.86 ID:m1npoHxx0.net
豆腐小僧vs納豆小僧

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:56:18.49 ID:YxIrKRiOr.net
>>703
ねば〜る君「呼んだねばか?」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:57:12.38 ID:dEEtcXJcF.net
新しく出たガチャの方探しに寄った場所に早くもウエハース第2弾置かれててびっくりした…あれ24日発売だったような…

706 :玉井コト :2019/06/21(金) 18:32:32.45 ID:p8ST2djl0.net
今年の2年目で最後だぞ
来年の3月29日まで最終回(99話)を期待するさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 18:42:37.67 ID:NJgOsg2Q0.net
>>705
マジか
買った?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:48:53.58 ID:qqNqAiMx0.net
>>656
アジア圏以外の奴はみなまとめて西洋妖怪扱いされているような気がする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:50:38.57 ID:zPZK1o0Ga.net
吸血鬼に至っては、南方妖怪も同胞扱いだしな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:56:27.15 ID:qqNqAiMx0.net
>>693
ゾンビを操るネクロマンサーみたいな敵がおれば或いは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:29:34.70 ID:Wo4ewiMUd.net
ゾンビは妖怪というより妖怪とか魔術師が使役するモンスターみたいな感じ
うまく言えんが妖怪とはまた別のくくりのイメージ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:33:56.44 ID:x5Lg+u2za.net
>>710
おキヌちゃんが再びアニメ化されるとか胸熱

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:55:58.04 ID:oIfic5iA0.net
鬼太郎アニメが海外で人気がない理由は分かったぞ。

雪女を冷遇するからだ。鬼太郎アニメの雪女は原作に比べて不遇すぎる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:56:55.79 ID:oIfic5iA0.net
原作では優遇だけど、アニメでは不遇の妖怪は? 誰がいるの? 教えて

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:31:17.30 ID:rES8k+6/r.net
欧米人のゾンビ好きは異常

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:32:38.74 ID:rES8k+6/r.net
>>714
ゾンビ 雑魚としても使えるだろ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:35:50.31 ID:rES8k+6/r.net
水木しげる「西洋妖怪の代表格は吸血鬼、フランケン、狼男、魔女、バックベアード」
西洋人「No. 吸血鬼、フランケン、狼男、魔女、ゾーンビ」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:09:35.16 ID:rES8k+6/r.net
ヴィクター辺りがゾンビを連れてきそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:10:54.83 ID:rES8k+6/r.net
今期の西洋妖怪の方々はゾンビの事どう思ってんだろ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:14:05.95 ID:Roa4OBAk0.net
楽しみだわ先行カット

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:32:15.38 ID:gtfYbamk0.net
西洋にアフリカ圏が混ざる拭えぬ違和感

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 00:35:34.69 ID:v/opJP1k0.net
>>721
バルモンド「すまんな」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 00:38:27.54 ID:5akR/HcAp.net
放送開始から一年以上経過しているとは言えこの過疎り具合だと6月末には打ち切りになるだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 00:45:22.46 ID:v/opJP1k0.net
アデル「ゾンビなんて私も関わりたくない。気持ち悪いし体が腐ってるし動きがとろいし味方のハズのこっちにも噛み付こうとするし全く使い物にならん。」
ヴォルフガング「チッチッチッ、アデル様、ゾンビの使い道は物量戦ですぜ。数を増やす為にゾンビ用の死体を漁って来ますか?」
アデル「それはやめて!」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 00:48:54.43 ID:v/opJP1k0.net
>>723
某新幹線ロボ「打ち切れスマン」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 00:50:41.23 ID:v/opJP1k0.net
鬼太郎の登場人物にロメロ博士とかいそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 04:19:52.35 ID:IuKSBXyya.net
【速報】続編決定来たぞ!
https://youtu.be/DEm3p2lOkGQ
はま

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 05:31:35.65 ID:lfN5Q/RZ0.net
>>719
ヴィクターは喜々としてゾンビを量産してるんじゃね?っていうか吸血鬼ってゾンビと同じアンデッドモンスター扱いなんだよね..カミーラさんやラ・セーヌ、エリートがゾンビをどう思ってるかめっちゃ気になる。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 05:32:54.42 ID:lfN5Q/RZ0.net
>>724
ヴォルフガングの「チッチッチッ」がワロタwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 06:37:50.81 ID:CCAcsrQwa.net
先行カット来てないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 06:49:13.61 ID:0HhDvkdJ0.net
ピーマンだがそんな時もある。
黒坊主とか四将本筋回でないなら悲観するが
我慢もしようぜ。
俺は明日辺りに来るテレビ誌情報で
7月後半にピーがない方が悲観するがね(笑)
ピーは鬼童前の8月後半に期待するか。
ベアード復活編を継続するかも地味に 
気になってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 06:59:32.00 ID:0HhDvkdJ0.net
先行カット我慢の正論発言は地味な情報貢献に
思って(笑)公式10時前の先行カットより 
7月予定情報が近い意味でも我慢しようぜ。
俺は7月、8月にピーなしも覚悟してる。
あっても他吸血鬼、アササボンサン、ペナンガランが
中心。カミーラが裏で暗躍か宣戦布告の1話だろうね。
石動も出るかもか。
こんなピーなし回が早くても7月後半か最低で8月
って感じ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 07:15:29.22 ID:iAA89gHs0.net
ランスヴィルェ...

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 07:23:12.36 ID:v/opJP1k0.net
カミーラ「行けゾンビ共!生者達を喰らいつくしなさい!」
ゾンビの大群「あ〜う〜」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 07:29:00.39 ID:v/opJP1k0.net
調布市を埋め尽くすゾンビの大群をやってほしい。そしてまなが釘バットを片手にゾンビ狩り。

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200