2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2008

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 02:44:08.74 ID:aGC9B8+T.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2007
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560521707/

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:39:28.96 ID:hFXeNbl6.net
>>817
うむ、来期はやべーな・・・今期は丁度ネトゲのDivision2とかメイプル2が始まったので不作でも丁度良かった
来期の頃にはゲームも飽きてるので、大豊作は大歓迎だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:39:54.00 ID:w8tPPVWJ.net
春減ったっていわれて40本ぐらい?夏も40本ぐらいだよな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:42:41.15 ID:bjOTDTo0.net
内乱の話になったけど
王と王の対立やろあれ けどなあエレンって王家の血引いてたっけ 
巨人の力受け継いだだけだっけ 忘れた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:43:49.21 ID:eCooFt6E.net
カイさん学生時代こんな性格なのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:45:22.73 ID:bjOTDTo0.net
駆逐してやるぅ からあれなんや俺どうしたら
あるみん教えてあるみん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:46:14.56 ID:hFXeNbl6.net
>>819
それフェイク
元々作品数はクールごとに増減してる、例えばアルドノアとか冴えカノでアツかった2015冬なんて40本を大きく下回ってるよ
http://uzurainfo.han-be.com/15w.html

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:46:49.55 ID:9EvX8XEV.net
オリジンが静かだった理由が分かるな
イメージが壊れる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:48:33.48 ID:Qg5UNLRt.net
キャロチューはひねりも何もないけど気楽に適当に見れるから見続けられる
設定凝ってても面白くない作品はただ面倒なだけだから追いかける気にならない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:49:19.82 ID:bjOTDTo0.net
えるびん団長が選ばれるはずだったのにあるみんが選ばれた
奇跡のあるみん おれを導いてくれ
ってあるみん教のえれんさんまだー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:56:30.44 ID:w8tPPVWJ.net
>>823
いや、去年が異常におおかったんだよ。 それまでは40本とかぐらいだよ。 2015冬は41作品ってなってるわ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:58:47.77 ID:JSW2gRId.net
細田作品はオオカミは好きだがそれ以外はきっついわ
特にサマーウォーズには乾いた笑いしか出なかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 02:58:51.30 ID:w8tPPVWJ.net
>>823
自分で貼ったリンク新作36の継続9ってなってるやんw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:00:13.68 ID:niisK8bs.net
テレビアニメを片っ端から見るのは時間の無駄

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:07:11.29 ID:POj3Na+V.net
春アニメマジでクソオールスターだった
くるみしか見てない
来期は高木、ダンまち、手品、ダンベル、炎炎とか楽しみなのばっかでHDD断捨離中だけどほかにオススメある?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:07:37.54 ID:Fn/+Llly.net
放送ギリギリて言って規制するとか矛盾じゃない?
そもそも規制すること事態が表現の自由を阻害してるよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:10:12.00 ID:w8tPPVWJ.net
2段階規制が、アホっぽいよな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:11:24.57 ID:hFXeNbl6.net
>>831
コップクラフトが何気に面白そう
https://www.youtube.com/watch?v=Z0RCXU0SmqM

あらすじ読むと、近未来に異世界のゲートが開いてこっちで戦うローファンタジーみたい、はたらく魔王タイプでなかなか良さげじゃん?

あと異世界新作ファイブはとりあえず見てみるべきだと思うよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:13:36.64 ID:9EvX8XEV.net
他はどうでもいいがオタ関連はただでさえ世間の目が厳しいからやめろと言いたいが
新規参入の勘違いが問題起こしてオタクのイメージが悪くなっていく場合もある
オタク用語の無茶しやがってって大切

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:14:09.40 ID:hFXeNbl6.net
>>827 >>829
なるほど、継続も含めてなのね

来期は新作だけで40超えてるけど、少なく感じるのはネトフリ専用など特定のサービスのアニメが増えてきたからなのかもしれないね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:19:32.51 ID:JSW2gRId.net
アホガール一話の前半だけ見て即切りしてたんだけど、通しで見てみたらけっこう面白かったわw
昼ドラ脳だけは異常に発達してるヨシコにウケる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:24:18.30 ID:ekHnSkVm.net
夜食喰らってくるわ
また後でな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:26:05.95 ID:9EvX8XEV.net
大きな改変期じゃない時期の40で少ないって時代だね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:28:41.45 ID:ekHnSkVm.net
転生前のヒューマンがニートとかヒキコモリだとあんま共感できねーからな
やっっっぱ普通の社会人とかがいいわ
オーバーロード、転カス、幼女
やっっぱ転生前はちゃんと働いてないとな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:36:48.02 ID:9LmBfpIj.net
女が男に転生する話って見かけないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:52:51.21 ID:ekHnSkVm.net
お腹ぽんぽんやで、

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:58:44.84 ID:zxI2myWl.net
ゴーンは派手な戦争始まって化けたな
クソしょぼい棒立ちに中二武器に口笛に四角い炎素材とクール!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 04:29:09.89 ID:ekHnSkVm.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 04:41:54.65 ID:zxI2myWl.net
消滅はOPで意味ありげな風してたラクーナのSP女があっさりでなんかなと思うが最後の戦いで大勢出てきて盛り上がってるね
スパコンつないであのイケてる曲かかった時は勝ったと思ったがそのあと頭古臭い謎精神世界もあって豪華
LOVといいピアニストがラスボスはやっぱり盛り上がるしエヴァのホモみたいにふんわり降下や
着地後ちょっとマトリックスぽかったりも中二感たっぷり
ゴーンみたいな自分可愛くてみんなとうまくやれてると思ってそうなクソぶりっ子女より
ムスーっとしたナチュラルブスがここぞと感情剥き出しにする方がヒロインとしても見やすいし多少のご都合も許せる的な
しかしパパの表現もなんか古いし今のお上品なアニメに足りないのはこういう勢いなんだなと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:35:31.91 ID:L4IsYz/h.net
サウジ皇太子、イランを非難 「イランは日本に敬意払わず」「戦争は望まないが断固対処」
6/16(日) 18:59配信


産経新聞
 【テヘラン=佐藤貴生】イラン沖のホルムズ海峡近くで日本などのタンカーが攻撃を受けた事件で、サウジアラビアのムハンマド皇太子は事件にイランが関与したとして強く非難し、
「日本の首相のテヘラン訪問に敬意を払わず、首相(の米イラン仲介)の努力にタンカー攻撃で応じた」と述べた。

 サウジ資本の汎アラブ紙、アッシャルク・アルアウサトが16日に掲載したインタビューで述べた。皇太子はまた、「戦争は望まないが、あらゆる脅威にためらわず対処する」とし、国際社会にも「断固たる態度」を取るよう呼びかけた。

 皇太子は中東における反イランの代表格。5月にはサウジのタンカーや原油のパイプラインが攻撃を受けた。
トランプ米政権と親密な関係にある皇太子が米国の見方に同調したことで、米イランの軍事的緊張に拍車がかかる可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000550-san-m_est

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:39:25.53 ID:wngEJiGJ.net
>>822
ひまわりでやたら賞賛する信者が痛いw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:45:39.90 ID:zxI2myWl.net
進撃は差別アレコレ描くと即なんか面倒なの脇そうな感あるが
一つのアクション映画を見終わって次のディストピア映画始まった感だな
なんにしても今までと違う視点を提示して飽きさせないのは大事だが
バスタードとかあの辺に通じる終わらないアレな可能性は感じるね
ジャンプやラノベのオタクに媚びた主人公だと世界がどう広がろうと成長は見込めないがさてどうなることやら

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:53:16.03 ID:TemOw29u.net
日本のアニメ制作会社がIOCと共同で短編映画制作へ | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948231000.html
>フランスで世界最大級のアニメーションの映画祭が開幕し、
>来年のオリンピック・パラリンピックに向けて、日本の制作会社が
>IOC=国際オリンピック委員会と共同で短編映画を作ることを発表しました。
>開幕に合わせて日本のアニメーション制作会社「スタジオポノック」は、
>来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、
>IOCと共同で短編のアニメーション映画を作ることを発表しました。
>作品は、友情や尊敬といったオリンピックの精神を盛り込んだ内容になるということで、
>来年春には完成させ、東京大会以降の開催地でも上映される予定だということです。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:55:55.68 ID:TemOw29u.net
世界最大級のアニメ映画祭 日本作品は受賞ならず | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190616/k10011954371000.html
>フランス南東部のアヌシーで開かれていた「アヌシー国際アニメーション映画祭」では、
>コンペティション部門に94か国から200余りの作品が出品されました。
>最終日の15日、授賞式が行われ、長編部門の最高賞にあたるクリスタル賞には、
>フランスのジェレミー・クラパン監督の「I lost my body」が選ばれました。
>作品は、体から切り離されて迷子になった男性の右手が、
>過去を思い出しながらパリの街をさまよう様子を描いています。
>長編部門には日本から湯浅政明監督の「きみと、波にのれたら」、
>原恵一監督の「バースデー・ワンダーランド」、
>櫻木優平監督の「あした世界が終わるとしても」の3つの作品がノミネートされていましたが、
>いずれも受賞を逃しました。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:00:29.64 ID:wngEJiGJ.net
>>820
血を継いでるのはジーク
エレンは継いでない、始祖を継いだだけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:33:41.60 ID:H/Kj27ks.net
しかしゴーンはつまらんな何が問題なんだ
センス?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:38:08.20 ID:+xxbuSb/.net
青春ブタ野郎ってさ
あのコミュ障妹キャラのかえでの人格って消えてなくなったままなの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:39:12.56 ID:LbukrPnP.net
フェアリーゴーンは面白くなってきてる
マーリヤの悲しい過去が明らかになってきてるからね
YU-NOも尻上がりに面白くなってきた
名作と呼ばれてただけあって続きが毎回気になるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:42:49.73 ID:zxI2myWl.net
ゴーンの口笛行進は珍しく作り手のやりたいことがビリビリと伝わってきて嫌いじゃないがね
まあつまらなさの原因的には台詞回しがいちいち臭くて臨場感ないのよな
カッコイイこと言う○○キャラはいても誰誰という肉感のあるキャラはいないというかこれまでの人生の匂いが微塵もしない感じ
酒場のジジイ共やヘタレモブが一番活き活きしてんじゃないかね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:44:57.33 ID:D9TFIlyr.net
なんここって先生複数いるけどやってることは皆同じだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:48:30.65 ID:M47j1fcI.net
なんここ先生はどんどん先生のレベルが下がっていってるんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:50:52.62 ID:M47j1fcI.net
なんここ先生は天井から落ちただけでラッキー挿入が起こると聞いた
俺もそんな世界に住んでみたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:59:25.77 ID:QnbUlClL.net
よく分からんけど結局コニーとかジャンも巨人って事なのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:06:03.40 ID:0ka9Q7yU.net
>>668
お前はギャグでしか評価出来ないのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:11:53.15 ID:Vc9x+ck9.net
ハチナイと進撃あって良かった
めっちゃ面白いわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:14:57.16 ID:+xxbuSb/.net
なんここは原作が致命的につまらなくなってもう上がり目がない

次は高床式草子さんの時代

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:16:21.61 ID:zxI2myWl.net
ハチナイの和尚もよくわからんな
野崎の魔球にでもなるんかね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:22:19.53 ID:1uzeiRh1.net
スミペがコスプレして今人気の漫画て言ってるけど忖度だよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:23:59.17 ID:1uzeiRh1.net
>>864
スミペがではなく記事で書かれていた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:30:23.10 ID:dUyWfHL6.net
あかん
昨日トイレいかずにオナニーしてから寝たら
今日の朝尿意でおきた
尿の量もすごくおおかった
なんか疲労があるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:31:51.10 ID:ysVg2Wgj.net
>>784
名前忘れたけどブラブレの金髪ロリっ子が好きなんだよな
二期観たいわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:40:04.02 ID:ol9fxDLL.net
https://www.youtube.com/watch?v=dRTZeK6cH3w

これあそあそ枠か?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:40:29.21 ID:Al/Wr8dE.net
ハチナイ アプリ勢からすると満足のいく出来やでほんま....
て言いたいとこやけど、2週間の放送延期であと3〜4話あるんよね(全何話か知らん) なんや8月まで放送するつもりか()

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:50:03.31 ID:/v2lbfdH.net
>>820
そこら辺は来週以降だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:54:41.98 ID:DGqypFLe.net
進撃この辺はもう原作読んでないからへーへーへーと見てたw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:19:20.20 ID:wizpXIA6.net
エロゲもっとアニメ化しようぜ
アニメに向いてないとか関係ねぇ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:22:12.20 ID:zzdIR46i.net
lainは主人公が可愛くないのが致命的なので今の絵柄の水準でリメイク希望

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:22:27.64 ID:dUyWfHL6.net
エロゲはまじでアニメ化にむいてないよ
エロゲ自体がオワコンなのはまじ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:27:47.87 ID:VyAR1MvF.net
スクイズやヨスガみたいなある意味伝説アニメを生み出してはいるからな
でも今エロゲの良原作あるのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:28:22.37 ID:H/Kj27ks.net
進撃の今回のなんかココから見ても意味解らんけどそれなりに楽しめると思うんだよ
ゴーンよりはね
ゴーンはずっと見てきてある程度意味は解るけどつまらない
感情表現の問題だと思うんだよね
ゴーンは全体を通して感情レベルが低過ぎる
絵でもそうだしBGMや効果音にしても演技ですら感情が無い感じがする
そうなってしまうのはもう制作側のセンスとしか言いようが無いのかなと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:33:57.86 ID:DTxtf0yT.net
だいたいこのスレはゴールデンタイムを評価しなかったもぐりだらけだしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:35:48.90 ID:k+pnTetT.net
進撃1期から見直したけどやっぱよく出来てるわ
母ちゃん食った巨人が親父の元妻とか…
作者天才かよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:45:23.15 ID:FTVK7OHa.net
>>877
さっきから見てて痛いなこいつ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:52:23.09 ID:ljZXaLoR.net
ゴーン流石にクソエイムで済ませられるレベル超えてるだろw
ゴミアニメどころか虚無アニメだな
中身が欠片もない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:55:41.07 ID:NGT0TN6q.net
今期アニメも終わりが近づいてきたねー
次で終わりのもあるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:58:08.05 ID:J7BmatHk.net
もう、終りだね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 08:59:22.49 ID:DGqypFLe.net
もう後2週か
そろそろ来期のリスト作り始めるかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:02:13.58 ID:r2iwCsRE.net
>>878
第1話や2期最終回で前妻巨人が他の人間に目もくれずエレンの元に向かったのは
ご都合じゃなく、グリシャを追い続ける奇行種だったからてちゃんと理由があったのが凄い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:07:33.78 ID:CCB8gFQN.net
「Fate」は「黒執事」枠だな

美男子や美少女を自分の従者にしたいって願望そのままのアニメ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:07:34.02 ID:dUyWfHL6.net
保護入院させられた病院に少額訴訟したろってことで
法人の登録証明をとろうと電子申請で受付完了したけど
このあといつころ払う画面になるのかわからねーわ
ペイジーっていう
ネットバンキングできなくてもOKなのつかうけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:09:53.67 ID:wizpXIA6.net
>>875
今の限定じゃなくて過去の名作と言われるエロゲばんばんアニメ化しようぜ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:11:38.31 ID:dUyWfHL6.net
https://gyazo.com/ebb977a0745d8e3dbca6d1f794bc78ec
このあとどうすりゃいいんだよ
数日やってみて無理だったら地方法務局いくわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:17:18.74 ID:CCB8gFQN.net
「進撃」ってほんとテキトーなんだな

母ちゃんが巨人に喰われる序盤がご都合ご都合ってぶっ叩かれたから後付け設定つけたしたんだろうけど、
前妻が母ちゃん憎しで食べたってんならその息子のいる前で食べるってのがおかしいだろ

それじゃ母ちゃんより息子のが悲惨だろ
母ちゃんは自分の犠牲で息子を逃してやったという使命を果たしたが、
息子は何も出来ずに目の前で母ちゃんを殺される悲惨さを味わってるんだから

だから「進撃」ってゴミなんだよな
信者も作品もアホ

むしろ母ちゃんの前で息子を殺すことの方が復讐になるだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:22:23.58 ID:1xE6bs7Q.net
ネタだとしても何でも伏線扱いもトンチンカンなディスりもどちらもサムいからやめろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:31:31.97 ID:CCB8gFQN.net
「進撃」自体がお寒いからしゃーないやろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:38:36.79 ID:k+pnTetT.net
いや別に復讐で食ったわけじゃないのに何言ってんだこいつ
バカなのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:41:50.44 ID:CCB8gFQN.net
バカなのは進撃だろ

あの大混乱、あの建物の数、さらに建物の下敷きになった母ちゃんというくっそ見つけづらい状況で、
巨人の目線で一人の人間を探すっての無理ありすぎだろ

しかも、その展開に関わった奴らがなぜか主人公の関係者ばかりってのがお寒いよな
ご都合ここに極まるという感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:48:45.19 ID:k+pnTetT.net
だから意思ある巨人じゃないんだから探したわけじゃないだろと
作者のご都合なのは当たり前だけどそのご都合があまりに皮肉で凄いって話だ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:51:37.00 ID:eQ1WdBwb.net
>>884
なんもすごくねーし、いくつかの大雑把なプロットで思い付いてただけだろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:51:40.58 ID:e1ug0ly6.net
今期はみたいアニメゼロの凶作だった。
円盤購入も無し。

次期は見たい作品がある事を祈る。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:55:02.26 ID:CCB8gFQN.net
皮肉なのは「進撃」の頭悪い展開だろ
そりゃたしかに頭悪すぎる展開で逆にスゴイと言えるけどさ

意思もなく、あの広い国土の中で偶然に主人公の母親のいる場所に前妻巨人が出現して偶然にも建物に潰されて見えづらい人を捕食したら偶然にもそれが主人公の母親だったという

ご都合しかないアホ展開だろこれ
どんだけ雑な後づけやってんだよ、進撃とかいうゴミは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:55:11.60 ID:6vCebF27.net
勘違いしてる奴いるけどここは今期アニメアンチスレだぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:57:00.15 ID:G/boPPi1.net
しかし進撃はもうちょっとましなスタジオに変わった方がいいな体力無さすぎだろここキャラ汚すぎて萎えるわ
原作の絵が汚かろうがアニメはアニメでちゃんとデザインしろっての

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:57:05.04 ID:pcKNlaQ1.net
違うぞ馬鹿

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:57:09.91 ID:vr7YCr8A.net
>>792
猿の惑星

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:57:28.01 ID:6vCebF27.net
>>900
しねごみ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:58:43.84 ID:pcKNlaQ1.net
>>901
あれ猿は猿だぞ
進化して頭良くなって言葉喋るようになったんであって人間が猿になったわけじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:03:15.77 ID:pcKNlaQ1.net
あ、踏んでたか
立ててくるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:03:22.04 ID:vr7YCr8A.net
>>903
異世界かと思ったら実は人間界だった、という点でさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:04:44.35 ID:DGqypFLe.net
猿の惑星旧作はパラドックスになってんだよな
でも対になってる1作目と3作目が面白いな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:04:47.96 ID:pcKNlaQ1.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560733462/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:06:13.86 ID:zzdIR46i.net
1話タイトル「2000年後の君へ」の真相

・始祖ユミルが大地の悪魔より力を授かり死ぬまでの寿命期間13年(以後継承したら13年の寿命縛り)×145代
・島へ居住を移してから現在までの経過時間107年
・エレンの残り寿命8年
つまり巨人誕生からエレンが次の代へ継承させるイベントを指している

この考察は「はぇ〜」と感心したな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:10:56.16 ID:XkYHcpo4.net
寝癖ミカサかわいい位しか言うことないわ今回の進撃

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:17:47.30 ID:vr7YCr8A.net
そういえば猿の惑星を日本独自でアニオリ化したが、権利関係か倫理問題かで
放送途中で打ち切りになったんだっけか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:18:06.05 ID:CCB8gFQN.net
へぇ
1話からすげぇ雑なんだな、「進撃」って

13年の寿命保証があるわけだ
厳しい世界観だと思わせておいて13年の間は絶対に死なないという茶番設定

矛盾設定というか矛盾世界観だな
ゴミだな、一言で言って

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:19:58.19 ID:zzdIR46i.net
>>899
カバネリ映画の気合の入りようを見るにあっちへだいぶリソース持ってかれた感
その次にはヴィンランド・サガも控えてるし
スタジオからすれば進撃なんて二の次三の次なんだろうな
1期の頃も市場の盛り上がりや売上といった結果を残した割に儲けは大して潤わなかったそうだし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:21:01.53 ID:CCB8gFQN.net
もうそのエレンとやらに巨人への特攻隊長させればいいじゃん

13年の間は絶対に死なないという作者がぶっこんだやっつけ設定があるんだから
何が起きても死なないんだからさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:29:31.64 ID:zzdIR46i.net
少し聞き齧ったくらいの知識量でわかった気になり、ろくに見てもいない作品叩き出すにわかが何言っても説得力無いからな

人は理解出来ない事柄に対し本能的な拒絶感を覚えるというがこいつもその例にもれないわけか
なぜその作品が人気を得たかという分析をしようとせず脊髄反射で「クソだ」「ゴミだ」とのたまいながら自我を保つことに精一杯

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:36:21.51 ID:vr7YCr8A.net
>>914
まさに典型的な中二病

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:43:09.48 ID:DOeV6qM1.net
>>907


ここの少数の馬鹿がどんなに馬鹿な批判を喚いても進撃が広く評価されてる事実は変わらんのにな
最近でも「進撃が社会現象になって以降、絶望系漫画は続々と出たけど
進撃を超える作品が現れないのはその作劇の巧みさにある」と読売新聞で取り上げられてたな
まあでも評価されてる物を無性に攻撃したい時期は俺にとあったよ…そんなん10代で卒業したが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 10:45:11.53 ID:d5tIavtI.net
壁の外の巨人は同胞の流刑者だったんだなあ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200