2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part535

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:16:27.65 ID:zd5pBnKB0.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part534
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560530801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:37:11.84 ID:qHJVdEYeK.net
>>237
鍵を嵌めると亀部屋入室可能になる
鍵を外すと生物は飛び出てくる
ジョルノ達はあの時亀部屋に謎の人物が侵入してると思い込んでた

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:37:49.27 ID:i4l3hD7Q0.net
>>237
まず部屋の中に不審者が入り込んだと思ったんじゃないの

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:39:08.92 ID:+rdbUXGr0.net
まずレクイエム矢は甲虫付きでデザインが違う
そして4部の矢にオート機能があったように矢ごとに性能が違う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:49:45.13 ID:Ggp4/MZDd.net
刺した奴は仲間になるという謎機能もあったしな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:57:21.66 ID:pOc4i5bv0.net
矢尻をよく調べもせず売り払ったボスの間抜けさが加速していく

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:09:23.85 ID:VuaUr0Ot0.net
原作読んでると残ってる中で一番技巧的に派手なコマが、矢は我が手にのページだよね
天に昇っていくトリッシュ、矢に向かってダイブするキンクリ、弾切れで両腕を伸ばすミスタ
この三者を一直線に並べて一ページ使ったコマの迫力凄いけどアニメで再現するのは無理か

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:25:28.30 ID:jbN7aI5vr.net
ドッピュ オォ…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:28:58.37 ID:YdYigeCX0.net
>>237
自分の身体を射殺しろと言ってる辺り自爆は覚悟の上だろう
でもあの時点ではチャリオッツレクイエムの暴走を止めるのが先立ったんでは

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:29:04.45 ID:JlVcok4Ea.net
矢が肛門に刺さったらどうしよう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:37:34.05 ID:HGdTexVeM.net
そんな間抜けに資格なんかなさそうだから死ぬんじゃね?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:40:08.40 ID:Ina4wd8dr.net
あれだけお洒落な連中なら服は絶対毎日替えそうだが逆に超おしゃれな人は同じ服をいっぱい持ってて毎日同じ格好を貫くっていうあれなのかね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:42:19.52 ID:k8nWARkj0.net
>>245
ミスタがタジタジするくらい殺せって言ってたね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:46:14.99 ID:ihb1fYz90.net
>>246
殴った人間がホモになるスタンドが発現
さらにスタンドの肛門を矢でズグヒュッと貫くとノンケがホモに、ホモがガチホモになるレクイエムが発現

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:49:55.52 ID:+KgfYe/h0.net
正直、読者ってそんな矢の事ってそんなに興味ない説
ポルナレフがしゃしゃり出てこなけりゃ、普通に血の滴を見ながら戦う
最終バトルになってたんじゃないか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:50:25.45 ID:TYA0toJJ0.net
特殊opの語り、前スレだかで、ラテン語だというレスがあったが、イタリア語っつってる人もいるね
まあラテン語はどんな風に発音会話してたかもう分らない、現代イタリア語は近い方らしいけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:52:33.80 ID:YlgKddDY0.net
>>238 >>239 >>245
サンクス

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:54:14.79 ID:Ina4wd8dr.net
ラテン語である必然性とは

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:57:20.61 ID:qHJVdEYeK.net
>>252
公式とハセガワ氏のツイート読んで
本場イタリア人によるイタリア語だ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:58:02.10 ID:SodPafc2d.net
イタリア語じゃないの?
本当はあれで会話してる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:59:12.07 ID:TYA0toJJ0.net
>ラテン語である必然性とは
日本語でも和歌俳句、故事成語なんか古語じゃん それと一緒で御洒落感覚かなあと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:03:04.44 ID:TYA0toJJ0.net
>>255
蟻が糖

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:10:31.26 ID:O8w9Y5yFa.net
ミスタとトリッシュ入れ替わっちゃって
学校とか家とかどうすんだろう
風呂やトイレとかも

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:11:35.59 ID:aO+Te5bG0.net
>>251
荒木によるとジョルノたちに矢を渡すキャラを先に考えていてせっかくならポルナレフにしようってなったらしい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:21:04.96 ID:sV+fOGYv0.net
原作知らんがあのOPでジョルノがボスとタイマンせんとかホンマか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:21:15.24 ID:u9lovO+W0.net
最後にギャグになるとは思わなかった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:24:48.82 ID:v6AH0NFu0.net
レイクエムってドラクエでいうパルプンテみたいなもんか
何が起こるかわからない
味方にも損害があるかもしれない博打ってかんじか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:25:56.37 ID:u9lovO+W0.net
ポルナレフが隠れてる間に承太郎に連絡すれば全て解決してた
東方仗助連れて行けばポルナレフも全回復できたのに

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:47:09.17 ID:NfVDXa3A0.net
>>264
イタリアから出られないし連絡も出来ないので(そうだよね…?)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:51:23.35 ID:F4NZlgZZd.net
3部では名バトル製造機だったポルナレフが5部をつまらなくした原因になるという皮肉
ポルナレフ好きなんだけどなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:52:11.91 ID:F4NZlgZZd.net
皮肉ってちょっとおかしいな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:53:28.93 ID:m0C5emmb0.net
ワキガ臭いとか言ってたけど
ぶっちゃけアジア人と違って欧米人は大半がワキガだからワキガは普通だよな
臭いの強弱はあるだろうけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:54:05.17 ID:/YV+xLV+d.net
OPの「裏切り者にはレクイエムを〜」の部分でノイズのように白い鎖がディアボロに浮かぶのいいな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:54:59.45 ID:u9lovO+W0.net
ポルナレフの役目は全然関係ないキャラにやらせたほうが
話が破綻しなくてよかったかもね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:55:25.97 ID:/MlIf5NT0.net
女性は嫌いなタイプの男性の臭いに嫌悪感抱く仕組みになってるらしいから
ミスタ自体に好意無くて体臭が駄目なだけだったのかもしれない
だから打ち解けた最後の最後ではああなったりする

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:58:05.31 ID:O8w9Y5yFa.net
念のために
「ワキガ臭いわ(差別表現)」と言ったんじゃあなくて
「腋が臭いわ」だからな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:59:35.76 ID:2pTjH0KU0.net
レクイエム以外でボス倒す方法あんの?
あのままボスに矢を渡さないためにもポルナレフの判断は間違ってなかったと思うけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:01:35.01 ID:0xR9Nu8B0.net
>>272
なに自分1人の妄想をさも公式設定みたいに語ってるんだ
原作じゃはっきり「ワキガ臭い」と書かれているのに
https://dl1.getuploader.com/g/Alaragi/622/20190616_190031.jpg

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:02:51.99 ID:xSnz9kFCM.net
>>273
ボスも常に未来予知発動してるわけじゃないから暗殺
ワキガならワンチャン

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:13:38.81 ID:I9J/c/0q0.net
>>273
タイマンならくっそ強いけど、大人数相手だと時を飛ばして結局やることが背後に回って不意打ちしかバリエーションないことが露呈する
つまり囲んで棒で叩けばいい

まあボスもこれ承知の上なんで結構無様に逃げ隠れしてんだけどな!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:15:47.73 ID:Q27uLqtE0.net
>>224
これが刺さったおかげで生み出した生物へのダメージを反射する能力がすり変わった説

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:16:32.29 ID:6wVODaAAd.net
>>274
くだらんこと連投してるアウアウにマジレスするなってw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:17:07.36 ID:k8nWARkj0.net
まあボスに矢が渡ったらまた厄介なことになるから

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:17:33.44 ID:3gLKrQA60.net
あとボスの顔を見て全力で逃げる相手を止めたりもできないよね
素直に時止めや加速のが強い

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:23:00.60 ID:JpSJehs20.net
かなり面白かったけど
ブチャボロがコロッセオの外に出てた意味がわからんかった
階上で寝てたよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:25:32.97 ID:GDUQf5SJa.net
>>281
トイレ行ってたんだって

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:25:50.73 ID:Q27uLqtE0.net
チート系ラスボスに対して全部能力平坦化とか経験値次第で技能のクラスアップとか結構荒木ってゲームから着想得てたりしたのかね。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:27:58.53 ID:/MlIf5NT0.net
ボスのすごい所は都合が悪くなったらドッピオに無茶ぶりしたり
絶対に有意な状況でしか戦わないと言う強い意志かもしれない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:31:55.60 ID:JpSJehs20.net
>>282
ジッパーでトイレ作れよぉ!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:38:15.72 ID:GDUQf5SJa.net
>>285
穴作っても紙ないやん!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:38:47.18 ID:pGhj2gmO0.net
OPに挿入されたセリフはやはりイタリア語なのか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:38:50.27 ID:/38gjEdL0.net
ミスタが臭いと取り乱したりナランチャに泣きついたりするのを
トリッシュそのままの姿で見てみたかった
元の姿であんな風に取り乱すの見たことないよね?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:41:00.80 ID:xSnz9kFCM.net
それだけワキガ臭かったしミスタに嫌悪感を感じてたんやろな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:41:50.98 ID:INyGeN+00.net
親に殺されかけるよりショック受けてたな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:43:50.17 ID:/MlIf5NT0.net
臭いのインパクトに負けてるとはいえ「何よこの顔!」って顔まで駄目だしされるミスタかわいそう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:46:46.02 ID:Q27uLqtE0.net
>>281
事態を確認して直ぐに入れ替わったディアボロを探しに行った…としか考られない
矢の存在ってあの時点でブチャラティ知らないと思うし
チャリオッツの持ってる矢に気づいて追ってたとしたらチャリオッツがわざわざコロッセオの外出て柱まで戻る訳の分からないルート通ってることになりそうで謎だよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:49:03.35 ID:Q27uLqtE0.net
でなきゃ荒木が疾走感のあるブチャボロの登場を描きたかったから走らせたのを、制作側が辻褄が合うように漫画で来た方向のコロッセオの外から走らせてしまって帰って違和感を出してしまった感じ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:49:48.37 ID:v6AH0NFu0.net
ミスタの帽子の中どうなってるんだろ
ワキガでハゲだったらかわいそうだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:59:24.29 ID:pGhj2gmO0.net
今回は中の人も入れ替わってアフレコしたのかな?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:11:19.22 ID:bbseiKbl0.net
結局ドッピオってなんだったん?
ディアブロとポルナレフの中の人が同じだからポルナレフがラスボスなのかとドキドキしていたら
ドッピオがディアボロに変身してハァ?ってなっちまった
ドッピオとボスの一連のやりとり面白かったけど、何の意味があったんだあれw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:16:43.83 ID:+KgfYe/h0.net
ボスのギャング団ってミスタ以外、拳銃持ってないけど
ボスはボスなりに麻薬はOKだけど、拳銃はNGという信念があったのだろうか。
暗殺チームですら一人も持ってないのか打ってないし。
自分が遠くから打たれたらヤバいという事なのか。
裏切り者のジョルノ達にも一切拳銃持った人間が追いかけてこないし。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:18:15.74 ID:H9k/TOIb0.net
>>296
ボスが多重人格者でメインがディアボロ
もうひとつの人格がドッピオだっただけだろ
電話は他人格同士が会話するための手段なんだろう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:19:12.38 ID:H9k/TOIb0.net
>>297
皆スタンド使いだから普通に拳銃を使う必要が無かっただけじゃね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:19:39.87 ID:hHzctpz20.net
ディアボロとポルナレフの中の人違うよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:20:57.11 ID:EEQgQ3HTM.net
トリッシュに、ミスタのちんこ弄って欲しかったわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:22:14.10 ID:tYdd/Qkr0.net
ミスタとトリッシュが絡んでるのあったっけ?
最後以外あんま仲良いイメージないわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:26:34.95 ID:cW9A2bff0.net
>>297
スタンド操作は結構精神集中を要するから、拳銃使いつつスタンドも使うとなると気が散って力発揮し切れない
そしてスタンドは精神力と想い入れでも強まるから、半端に拳銃に依存するとスタンドパワーも育たん
銃絡みのスタンドでもない限り、スタンドの訓練に専念した方が強くなる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:28:34.72 ID:xSnz9kFCM.net
組織が連絡手段を陸海空全て制圧してるってのが非現実的すぎてポルナレフの妄想にしか思えないんだよね
それでいてボスの顔調べた相手にはハッキングしてすぐに連絡出来るのにスピードワゴンを通して連絡出来ないとかもうめちゃくちゃ
っで片田舎で髪型異常な障害者が食うに困らず生活しててネット環境も整っててスーパーハッカーにもなってるとか何考えて設定作ってんのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:29:17.42 ID:cW9A2bff0.net
>>296
精神異常者として回り道して余計な労力割いてるように見えるが、その実ドッピオが隠れ蓑になってくれたお陰で
命拾いした場面もある。占い師の言う通り、二重人格の秘密がバレない限りはボスは安泰

結果だけを求めて過程を軽視するボスだが、その実ドッピオと漫才を延々やるという過程があったからこそ
常に勝利するという結果を得られていた。そのドッピオという過程が喪失したことにボスが気付けないまま戦うとry

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:30:52.41 ID:3gLKrQA60.net
後の部になるほど重火器の相対的価値が上がってるよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:31:25.75 ID:LkuuiLxKd.net
荒木先生バカにしてるアンチどっか行けクソが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:35:06.89 ID:z0xSgc5C0.net
>>307
ジョジョリオンをほんのわずかでも楽しくないと感じるやつは
ジョジョ好きを名乗って欲しくないよね。
たとえ衰えて老いさらばえた荒木先生の作品でも
それがつねに究極の絶頂だと断言できるものだけがジョジョファンだ。
過去のジョジョシリーズだけが好きな者をジョジョファンの失格だ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:38:10.11 ID:EoYLdqyvr.net
俺はディアボロ=キング・クリムゾンだと勝手に思ってる
スタンドがあまりにも強すぎて自分が本体だと誤認してしまって今の歪な関係になってしまったんじゃないかと

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:38:12.80 ID:97C+f03np.net
ジョジョは連載中つまらんとか言われてて終わった後やっぱクソおもろいやんけってなるパターンってよく言われてるよね
7部のルアー釣りしてくるやつはマジつまらんかったが結局一番好きな部だわ
7部アニメはよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:40:14.85 ID:EoYLdqyvr.net
>>308
でもまあ演出はともかく……設定がムチャクチャになりだしたのは5部からだとは思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:40:19.80 ID:RvD37Fz3a.net
句点が多い奴は変な奴の法則ってあるよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:42:16.52 ID:cW9A2bff0.net
>>273
時間停止使いはまず挙げられるが、>>276が書いてる通り実質背後に瞬間移動出来るだけの能力に等しいから、
ジャスティス等全方位をガード出来るスタンドや、バッドカンパニーみたく個々が自律して動ける群体型のスタンドとの相性は悪い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:44:05.51 ID:ySrTkZllr.net
一旦近くに人がいないところまで移動して大人数を切り崩して行けばいいだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:44:32.58 ID:H9k/TOIb0.net
>>304
>何考えて設定作ってんのかな

その場のノリ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:45:34.55 ID:97C+f03np.net
ボスが強いのは正体がわからんとこよな
髪にカビが生えてるやつってバレたらキンクリ使おうがあっさりやられそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:46:14.31 ID:EoYLdqyvr.net
>>314
逃げてる最中にやられると思うw
対ブチャラティチームなら中長距離が2人もいるし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:48:01.65 ID:ySrTkZllr.net
>>317
ずっと間飛ばすだけだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:48:44.03 ID:97C+f03np.net
飛ばした時の先を読んでないからポルポル君にすら危うく刺身にされかけてんじゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:49:20.70 ID:EoYLdqyvr.net
一応クールタイムは必要な設定じゃないの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:49:35.61 ID:BQ3I8LS2M.net
>>297
プロシュートがミスタ撃ってたけども

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:49:35.79 ID:H9k/TOIb0.net
>>313
何かの拍子にサンジェルマンのサンドイッチを奪ってしまったドッピオが重ちーに追い詰められたりw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:50:03.41 ID:ySrTkZllr.net
>>319
相手に読まれるような単調な動きをするからだろ
必ず背後に回る能力じゃないのにおかしなことをするから危うかっただけ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:51:01.90 ID:ySrTkZllr.net
本当に実質背後に回るだけの能力だと思ってるのか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:52:29.27 ID:EoYLdqyvr.net
氷メガネが中長距離のスタンド使いと組んだら対ディアボロは楽勝だと思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:54:10.68 ID:ySrTkZllr.net
なんか誤解してないか
見てる間攻撃無効化繰り返せるのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:56:19.35 ID:1FYKUOZCa.net
名前に☆がある奴はジョースター家の血筋、みたいな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:56:59.41 ID:97C+f03np.net
ボスの弱点は慢心と戦闘経験の少なさよな
ブチャにもポルポルにもしてやられてるし
時飛ばしもインターバルいるみたいだしずっと飛ばせるわけじゃないからバテそう
DIOもそうだけど慎重派な癖にすぐ調子に乗るのやめーや

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:58:56.83 ID:z0xSgc5C0.net
>>326
キング・クリムゾンは絶対に連続使用できないよ。
数秒程度でも休憩時間(インターバル)が必要なはず。
ずっと連続使用できるなら教会でブチャラティが裏切ったときに
ブチャラティチームを6人全員を一度に相手にしたら
誰かには素顔を見られてしまう。なんてボスは考えない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:59:28.69 ID:cW9A2bff0.net
>>324
防御に徹すれば無敵だが、攻撃に関しちゃそれ以外にやりよう無いからな
背後と言うか安全の為に死角に回るのがパターン化してるだけだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:01:18.89 ID:ySrTkZllr.net
別に後ろに回らなくても唐突に目の前に出ればいい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:04:07.56 ID:97C+f03np.net
急に目の前に現れるディアボロで草
針串刺しにしょ…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:04:09.11 ID:EoYLdqyvr.net
>>330
背後に回って死角からの一撃が1番効果的だと思うしな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:04:37.42 ID:cW9A2bff0.net
>>329
時を飛ばして改変してしまう以上、エピタフで視た未来の先が意味をなさなくなることと
キンクリも連発出来ないから一度一気に距離離されるとどうにもならん
というのが瀕死のブチャラティが1階まで辿り着けた理由だからな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:04:46.11 ID:eSu8Slil0.net
メイドインヘブンもすこしギャグ展開あったよな
七部で大統領の吹き出しに絵文字が入ったのも荒木的ギャグだったんだろか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:06:19.56 ID:ySrTkZllr.net
>>332
無理だろ
振りかぶれもしない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:07:00.20 ID:EoYLdqyvr.net
唐突に攻撃するのに前か後ろかなら圧倒的に後の方が有利だろw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200