2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 アンチスレ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:50:17.96 ID:RezqA2Gs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねておく!

ゲゲゲの鬼太郎 6期専用のアンチスレです
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ

? 同人漫画と化したキャラデザ
? 猫じゃない巨大猫娘 (事実上の主役 菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
? オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
水木鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
? 必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
? ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣
? 毎回毎回、特色がコロコロ変わる
? あのDB超を下回る視聴率の低下
? 起死回生の西洋妖怪編で最低視聴率3.3%を記録。
? スタッフお気に入りのオリジナル必殺技。ちゃんちゃんこパンチの乱発。
? 2年目より二次創作 腐女子にさらに忖度した誰得なオリジナル男子キャラの投 入。(水木キャラ感ゼロ)
追記:キチガイが住み着く本スレ(オイコラミネオ、雪女キチ、スッップこと暴言厨)

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。
次スレは>>980がお願いします。 (流れが速い時は>>950) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は別スレでお願いします。
・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因に なりますのでご遠慮下さい。 ←これ重要
・荒らしはスルー(NG登録)してください。荒らしに構う人も荒らしです。
・6期鬼太郎についてはどのような批判でもOKです。
前スレ http://itest.5ch.net...cgi/anime/1553332754 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 08:54:12.20 ID:w9enyZgE0.net
鬼太郎が暗く冷たい性格になったのは水木が成長しない鬼太郎に嫌気がさして
サーカスか何かに売り飛ばしたからだろうと思っている。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 10:23:18.84 ID:sNbA+rVv0.net
>>355
それは流石に無い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 10:26:05.61 ID:sNbA+rVv0.net
>>349
3話で人間を滅ぼそうとしていた妖怪達には激しい怒りをぶつけてたけど?
それはどう説明するんだい?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 10:46:03.71 ID:LqFzvceYp.net
>>357
別に今期の鬼太郎はそこまで人間に厳しいわけでもない。やたらと性格が腐った人間が登場する回数が多いだけで。
だからまなみたいに性格の良い人間には優しく接するだろ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 11:05:48.53 ID:w9enyZgE0.net
鬼太郎は主張がブレブレなんだよね。
3話では「人間と妖怪、どちらかだけでいいなんて言う奴は大嫌いだ!」
と言ったかと思えば
白山坊の回では「僕は誰の味方でもありませんよ」と言い
泥田坊の回では人間に指鉄砲を向け
幽霊電車では人間の幽霊を貶めた。
そして名無し編の終盤ではまなに徹底的に問い詰めた。
一貫した主張がなく普段は中立を気取っているようにみせて
実際は感情的にその時の気分でどちらかの味方をする感じだろうか。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 11:07:59.78 ID:w9enyZgE0.net
>>358
優しいというより無関心が正しいかも。
ただ、まなよりは仲間の猫娘の方が大事で、だからこそ猛烈に彼女を責めることが
できたんだと思う。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 11:10:08.34 ID:w9enyZgE0.net
>>354
弱い者の味方っていうスタンスが徹底していると視聴者にも分かりやすいんだが
今回の鬼太郎は揉め事の仲裁役、しかも義理でやっているだけで使命感は薄い
みたいな感じだからそこまで強い動機を感じないのがキャラとしては痛いところ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 11:14:58.32 ID:w9enyZgE0.net
今期のねこ娘だが
誰よりも妖怪と人間の共存を願い
弱い者を見捨てず時には身を挺して庇い
悪には毅然と立ち向かい
友を傷付けた者は許さず
友達想いで仲間の危機には積極的に立ち上がる……
って鬼太郎よりもよっぽど主人公らしい性格ではないだろうか……
上記に挙げた点は普通、鬼太郎が全て担うはずなんだが。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 11:18:34.10 ID:w9enyZgE0.net
西洋妖怪編におけるベアードの人間化は最大の失敗ではないだろうか。
製作者側は単純にドラゴンボールのような格闘をさせたかったのだろうが
ベアードの魅力を大幅に失わせてしまっている。
姿形だけ見たらベアードよりかは一つ目タイタンにしか見えん。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 14:01:47.32 ID:Nosz8t+Za.net
>>344
そもそも、声がクソ枕
バンダイの○○○○が押し込んだんだから
クソ枕が関わってる地点でバンダイ案件だろ
デビューからバックのパパが変わるけど、自力で役を掴んだ事のないクソ枕
パパが藤野からバンダイの○○○○になって押し込み方がねー、業界みんなわかってるけど、干されるから知らん顔

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 15:55:08.04 ID:V9f3+5BNd.net
>>345
耳長は迷惑かけたこと鬼太郎ファミリーやゲゲゲの森の妖怪たちにちゃんと謝罪してればまだ同情できたのに「俺悪くない!受け入れないお前らが悪い!フガー!」だからなあ…正直アレはないわ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 16:41:09.22 ID:w9enyZgE0.net
>>364
声優さんはそんなに質の悪い枕を使っているのだろうか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 18:29:25.16 ID:hvN4jVccd.net
>>362
そういう風に仕上げたスタッフが悪い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 18:40:18.45 ID:hvN4jVccd.net
>>260
西洋妖怪編では鬼太郎ファミリーが活躍しますと宣言して、空気だもんな。
永冨はとんだ二枚舌だよ。なんであいつに鬼太郎を任せたんだ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:03:06.93 ID:w9enyZgE0.net
>>367
配分を間違えた感じだ。確かにスタッフのミスかもしれない。
>>368
期待させて落とす。これほど辛いことはない。それをスタッフはわかっているのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:17:01.30 ID:w9enyZgE0.net
6期の放送予定だが
地獄流し
足跡の怪
鬼童
唐傘
いやみ
とのこと。
この超豪華かつ鬼太郎内でも屈指の知名度を誇る話を持ち込んでくるとは……
これは恐ろしい布陣だ。1話でもミスったら大量のファンを失う結果になるから。
私が制作側だったら絶対に反対するね。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:22:35.44 ID:w9enyZgE0.net
ベリアル回で絶望し
エリート回で失望した
お願いだから6期よ。これ以上、原作や過去の作品を改悪しないでくれ。
いやみは妖怪の中で最も好きなんだ。彼に泥を塗るのはやめてくれ!

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:27:06.24 ID:w9enyZgE0.net
そもそもの問題として日曜朝に好き好んで暗い話を見る人って殆どいないと思うんだよ。
子供も然り。
日曜日の朝から大人でも気分が悪くなる話を見せて子供たちが喜ぶと本気で思っている
のだろうか。
日曜日は個人的に月曜日が仕事や学校だから良い気分でいたいと考える人が
大半だと思うのだが。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:30:04.65 ID:gn2Db4Sjd.net
いやみか…
鬼太郎がねこ娘相手にだろうな
まなは今日の鬼太郎おかしくない?って戸惑う感じかね
もしかしたら出番ないかもしれないが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:31:57.69 ID:w9enyZgE0.net
いやみ回は鬼太郎とねずみ男だけが被害に遭って
ねこ娘やまな達は何ともないんだろうな。もともと女性妖怪には妙に甘い作風だし。
放送される前からある程度話が予想できるのはまずい。
先週の回もまなが鬼太郎の代わりに泣くと予想していた人がいて実際に
それが現実になったみたいだし。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 19:34:47.83 ID:w9enyZgE0.net
いやみやるとすれば私なら米村さんか浦沢直樹さんに脚本を書いてもらう。
いやみ回は徹底的に暴走し視聴者を爆笑の渦に巻き込んでこそだと思うから。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:12:09.51 ID:8+6D7IKVb
>>374
そこは原作でも鬼太郎とねずみ男が被害者枠だったから問題文ないやろ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:08:22.60 ID:l6PAb8v00.net
なんか1人でブツブツ言ってる奴がいるな。気色悪い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:19:16.63 ID:hvN4jVccd.net
>>370
地獄流しは芸人崩れの伊達だから過剰な期待はできんな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:38:32.24 ID:LqFzvceYp.net
>>377
彼の悪い癖だね。そこを除けばアンチとして良質な奴なんだけど…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:40:33.37 ID:w9enyZgE0.net
>>377
>>379
不快な思いをさせてすまない!
そして頼む、もしよろしければ私が何か書き込む前に色々書き込んでくれると
ありがたい!不平不満も1人で呟くだけでは悲しい気持ちになるのだ……

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:43:20.66 ID:zOTdJ7Vd0.net
>>380
ある程度間を置いてから書くことをお勧めするよ。
怪しまれるから

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:45:11.84 ID:w9enyZgE0.net
>>381
わかった、そうしてみよう。できれば皆が書き込む時間帯にレスできるのが希望だ。
そうすれば良質な議論というか意見交換もできるだろうし。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:47:50.66 ID:BaCL2VrL0.net
一日中レスしてるけど暇なのか?専業主婦かなんか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 20:56:11.38 ID:w9enyZgE0.net
>>383
恥ずかしい話だが就活中でね。就活のない日はここで書き込みばかりしている。
本来の立場から言えば私は書き込めないほど忙しい方がいいのかもしれんが……

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:09:57.33 ID:zOTdJ7Vd0.net
話を戻すけど、6期って声優の無駄遣いなんだよな。豪華声優で押してるか知らねぇけど、一言二言であとはねこ娘とまなに回すとか多かったし。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:24:12.08 ID:w9enyZgE0.net
>>385
予算がないのかもね。豪華声優という割に全然豪華じゃなくてドラゴンボールから
そのまま移した感じもするし。
本当に豪華にしたかったら、若山さんとか森山さん、池田秀一さんに古谷徹さん
丹下さくらさん、石丸さんなどをゲスト妖怪でキャスティングすべきだと思う。
物凄い労力と費用がかかるけど少なくとも豪華声優ということは正しくなる。
松山さんだっけ?かまぼこ回で半魚人やって木の子回で山天狗演じた声優さん。
幾らなんでもと思うほど使い回しが目立つのだが……龍田さんも西洋妖怪編
とかでそうだったけど。西村さんも2役ほど演じているね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:34:53.00 ID:zOTdJ7Vd0.net
>>386
本スレでも予算のこと書いてたな。
戦闘担当の人もプリキュアに移ったと書いてたし。

田中真弓さんや山口さんも大物だけど、台詞が少なすぎるんだよ。レギュラー出はないよな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:36:37.52 ID:BaCL2VrL0.net
東映は元々コストを抑える製作方針みたいだからね
動画の枚数制限とか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:41:11.57 ID:zOTdJ7Vd0.net
>>388
それってワンピースやプリキュアもそうなのか?
そういえば、ドラゴンボールもよく作画崩壊してたな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:46:39.43 ID:w9enyZgE0.net
>>387
戦闘の人がプリキュアに映ったか……
そう言えばプリキュアのユニが活躍するのに反するかのように猫娘の活躍が
減っていくという不思議。キャラ被りを避けているのだろうか。
台詞少なくても済む回は敢えて喋らせていない可能性もあるね。
>>389
そうみたいだよ。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 21:59:45.66 ID:l6PAb8v00.net
>>384
ってか就活中だったらこんなところに来ずに空いてる日は面接の質疑応答の練習でもしとけよ www
…冗談抜きで内定無い、なんてことになるぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/06(火) 22:10:23.72 ID:zOTdJ7Vd0.net
>>390
今年の総会にも鬼太郎の話なかったぐらいだから、低予算だと思うよ。
そもそも、作画か戦闘とかの予算をほとんど妖怪獣当てるほど、計画性のない人たちだからなwww

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 06:39:00.10 ID:bAbHIF1E0.net
>>391
就職活動は中々順調だから大丈夫だよ。心配してくれてありがとう。
ここで書き込むことはストレス発散にも繋がるからね。

>>392
そういえば去年、妖怪獣で予算を使ってしまって西洋妖怪編などの戦闘が少なく
なったのはそれが原因とか言われていたね。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 07:46:28.45 ID:M73jmSo0d.net
>>393
そんな理由だったのか…だから西洋妖怪や他ファミリーの扱い雑だったンだな。二年目はどうなるか怖すぎなんですけど…もしまた他ファミリー&怪物トリオをまなとアニエスの踏み台にしたら本気でブチ切れするかも。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 07:54:45.43 ID:n+tp3eoSd.net
鬼童のときに雫とまなが会うらしいけど、やな予感しかしないな

本気でTwitter民の意見に耳を傾けてるしか思えんわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 07:55:36.57 ID:tNIWXmX6a.net
>>394
せっかく個性のある強キャラの三幹部だったのになw結局は糞魔女とデカマラのレズ物語だったという

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 08:13:11.49 ID:+XtgmvxBF.net
三幹部はいらなくね?ていうか、西洋妖怪自体いらないんだけど。あの黒歴史を繰り返してはいけないわw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 08:21:32.06 ID:bAbHIF1E0.net
アニエスが西洋3幹部を踏み台にするどころか彼らが今後登場しないこともあり得る。
多くの人は有耶無耶な終わり方をしたから西洋妖怪編の続きをされても
今度もどうせ……と思うかも。9月末、どんなに遅くとも10月には地獄の4将編は
終わるだろうし。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 09:50:28.02 ID:LhlyDZwRd.net
零がまなにこれ以上妖怪に関わると死ぬって警告するらしいがこれフラグじゃないか?
もしかして今後まなが死にそうになったりする展開があるのかも
それで鬼太郎が責任感じてもう僕たちに関わらない方がいいって距離を置きそう
12月くらいでまなはしばらくフェードアウトしそうだな
最終回を迎える3月に再び出そう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 14:57:27.64 ID:bAbHIF1E0.net
>>399
1年目とは逆でねこ娘がまなの止めを刺す展開とか出てきそう。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 16:03:25.14 ID:M73jmSo0d.net
>>398
怪物トリオは好きだからアニエスとまなの踏み台にされて酷い扱い受けるぐらいならいっそ出ないほうがいい。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 16:10:18.59 ID:M73jmSo0d.net
>>397
アニエスはいらない子

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 18:02:18.92 ID:n+tp3eoSd.net
ぶっちゃけ三幹部はどうでもよくない?メインでもないし、物語のキーパーソンにもなるわけでもないしよ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 19:15:46.16 ID:N38do/Dgd.net
>>403
まあ、魔女姉妹にもそれは言えるよね。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 19:26:18.76 ID:8PoYTien0.net
>>404
まぁ、それもいらねぇな。大野木と永冨のお気に入りだからまた出しそうだわ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 19:51:33.68 ID:GXKuLPct0.net
>>405まなマンセー要因ならマジいらねえ。っていうかなんでメインでもキーパーソンでもないなら公式のホームページでいかにも重要キャラみたいに紹介されてんの?ラ・セーヌやエリートみたいにゲストキャラ扱いでよくなくね?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 20:09:31.10 ID:8PoYTien0.net
>>406
正直、オリキャラ自体いらんけどな。ここまでオリキャラ推す意味あるのか?俺たちが考えたまなちゃん可愛いだろと言わせたいのか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 20:37:29.91 ID:LhlyDZwRd.net
可愛ければいいってもんでもない
ねことまなはもう結構です

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 20:58:25.72 ID:8PoYTien0.net
>>408
元々ゲゲゲの鬼太郎は萌えアニメ違うだけどな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 21:36:30.72 ID:bAbHIF1E0.net
枕返しを封印したのも蟹坊主を倒して姫様の命を奪ったのも鬼童衆みたいだね。
それを裏設定として得意げに語るというのも……
そういう重大な情報は普通に本編に出すべきだと思うけどね……

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 21:42:20.05 ID:8PoYTien0.net
>>410
そんなん言ってたん?全然分からんかったわ。
伝え方下手くそすぎるだろ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 21:44:35.02 ID:GXKuLPct0.net
>>410
なんか西洋妖怪編でも西洋妖怪掘り下げると思ったらひたすらデカマラとアホニエスの百合劇場だったし2年目はマシになるかと期待してたらこの間の魔猫回みたいな悪ふざけものばっかりで肝心の四将や鬼道衆のことは全然と言っていいほど触れないしなあ..

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 21:47:28.59 ID:bAbHIF1E0.net
>>411
本スレにそういう情報が載ってた。
>>412
裏設定で補完すればいいだろうみたいな手抜きさを感じるね。裏設定ってのは便利だよ。
いくらでも付け足しができるから。当初の予定と脚本が変わることもあるとは思うけど。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 21:48:31.92 ID:8PoYTien0.net
>>410
名無しもいつの間にかねずみ男とねこ娘が知ってることになってたしな。肝心な情報を飛ばしすぎだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 22:19:03.97 ID:bAbHIF1E0.net
>>414
去年のはぐっとプリキュアも情報飛ばして結果だけ伝える形式だったし
最近のアニメではこの手法が流行りなのかもしれないね。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 22:33:41.97 ID:8PoYTien0.net
>>415
プリキュアのパクりしても劣化版にしかならんぞwww

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 07:43:16.56 ID:bCU6l4CNd.net
>>408
某アニメ誌でもねこまなアニのごり押し酷すぎて肝心の鬼太郎は刺身のツマ扱いだもんな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 07:58:08.32 ID:Ba/k4QjT0.net
>>417
これは5期からそうだった。ある意味5期は6期誕生の元凶でもあるな。
鬼太郎目玉おやじねずみ男の性格改悪化、西洋妖怪の萌え化と言い。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 08:09:46.07 ID:furMbCbNa.net
子供向けのテレビマガジンとかなら違和感ないけどアニメージュとかのピンナップに鬼太郎が載っても浮いてる感じがする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 08:39:55.05 ID:pMPR7Sn50.net
猫娘って実は鬼太郎ファミリーでは下位の実力なのでは?
怪力ではぬりかべに負け、機動力では一反木綿に負け、身体の頑丈さは子泣き爺
万能という意味では砂かけ婆にも及ばず。
正直戦闘系ヒロインという意味ならアニエスの方が遥かに活躍できそう。
魔法が多彩でサポートできるし。
正直言っちゃ悪いけど、ヒロインとしてもヒーローとしても中途半端かも。
雑魚専門って感じなんだよね。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 08:46:02.01 ID:07A0TDgDa.net
豚ニアスは弱いです

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 08:58:55.16 ID:pMPR7Sn50.net
鬼太郎は平均100話ほどで終わっている。5期は打ち切りだったけど……
スポンサーの都合でダラダラ伸ばすよりも綺麗に纏めて終わらせた方がいい。
4将と関係ない話が多いしそれで鬼太郎ファミリーの仲間意識が深まるわけでも
過去が明かされるわけでもない。ただ人間の闇を描写して終わるなんて、他の作品
でもやろうと思えば幾らでもできるのでは?
長ければいいというものではない。短くてもいい話はある。要はまとめ方次第なんだが
6期スタッフは儲けが最優先だろうから期待するだけ無駄か……

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 09:31:24.62 ID:Ba/k4QjT0.net
>>422
6期の地獄流しで地獄に流される犯罪者はコンビニ強盗の青年のカケル
みたいだが、過去作の強盗殺人犯、凶悪犯、悪質な土地転がしと違って
地獄流しに遭う程の悪い人間と言う感じがしない。
何か5期の時もそうだけど、人を死に追いやったわけではないのに
そのまま地獄に放置みたいになりそうだ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 09:36:16.16 ID:aRvxXi2Gd.net
散々、鬼太郎である必要がないと言われてるからね
早く終了してほしい
これ以上、放送を続けても視聴者には何のメリットもない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 11:36:22.09 ID:pMPR7Sn50.net
>>423
最悪な展開だ。流されるのが極悪人であってこそ爽快感もあるのに。
そして相手が地獄に行かされることを知っていたらなお悪い。
これまでは最期に相手が地獄と知ったりよくわからない状況で彷徨い
最後に明かされたりして絶望するのがテンプレなのに。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 11:38:55.58 ID:pMPR7Sn50.net
半魚人回の鬼太郎の女装ってどう思う?
個人的にはやりすぎだと思うし、元のメイドがでないのがあの回はダメだ。
原作のメイドさんが超可愛くて大好きなのに……
せめてメイド役はねこ娘にしたら違和感はなかったはず。
あのマスクによる変装は悪手だよ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 13:08:00.66 ID:DvdrhlRv0.net
>>366
他の人間は知らんけど
ゆ○な、だけは別格()

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 14:21:10.64 ID:pMPR7Sn50.net
>>427
そうなんだ……

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 17:32:34.12 ID:LsifB2Wt0.net
>>420アニエス信者ってアニエスage他キャラsageでマウントとらなきゃ死ぬ病気なの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 18:24:38.40 ID:cLL4gRl/d.net
>>429
信者なくてもそう思うよ。実際倒したのは二口女、ヨースケぐらいだろ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 18:29:43.98 ID:JlIMXJZwa.net
ハイリハイリフレハイリホー♪

ハイリハイリフレッホッホッ〜

大きくなれよ♪

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 18:33:07.66 ID:cLL4gRl/d.net
>>422
長くてダラダラするより短くてもきっちりしたほうがいいよな。
今は1クールアニメばかりで長期で作れる人がいないんじゃない?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 19:24:31.23 ID:pMPR7Sn50.net
>>432
そうなると1クールで区切って話を考えた方がいいと思うんだよね。
平均12話で最初と最後を構成の人が考えて、残りはギャグが得意な人、
戦闘が得意、社会の闇が得意……という風に得意分野で担当をわけて
脚本を書けばいい。そうすれば1話ごとのクオリティも上がるはず……なんだけどなあ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:21:38.53 ID:xlA0vVQG0.net
>>433
そんな連携、今のスタッフできないだろうな。
砂かけたちのキャラ設定を聞かれたとき答えられなかったスタッフたがらな。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:28:55.45 ID:IU1eB7Sd0.net
>>434
だれか質問したの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:28:58.58 ID:pMPR7Sn50.net
>>434
そうなの?主要キャラの設定を答えられないのは問題だ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:30:30.01 ID:F5bWdw85d.net
ヲタスレの人たちケンカしてる…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:36:29.04 ID:IU1eB7Sd0.net
言っちゃあなんだが、本スレは多少の批判なら許す人と批判絶対許さないマンの人も居るからね......
ちょっとひいたわ。他人の意見に耳を傾けず、すぐアンチ呼ばわりするからね.....

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:49:00.19 ID:xlA0vVQG0.net
>>435
>>436
詳しくは聞いてないが、声優さんだったはず。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 20:56:41.51 ID:IU1eB7Sd0.net
>>439
ああ、思い出したわw
2年目最初の方だったよね?確か、声優達が一言コメントで2年目の公式宣伝のツイートで見たわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:02:38.73 ID:xlA0vVQG0.net
>>440
田中さんや山口さんとかじゃない?
ねこまな以外設定忘れてそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:08:25.18 ID:xlA0vVQG0.net
あと、去年の目玉おやじの人型も水木プロに無許可でしたらしいぞ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:08:38.27 ID:IU1eB7Sd0.net
未だに砂かけのデジタル設定が機能されてないだと!?
死に設定かな?てか、視聴者も忘れられてるし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:09:49.04 ID:IU1eB7Sd0.net
>>442
後で水木プロに怒られたらしいけど、イベント会場ではお客と共に大爆笑でしたぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:20:02.51 ID:xlA0vVQG0.net
>>444
反省の色ないだろ
プロのスタッフというより社会人として失格だわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:22:07.17 ID:pMPR7Sn50.net
>>440
もしかすると演じているベテラン声優さん達も内心不満があるかもね。
なんで自分の演じているキャラの活躍が少ないんだ。キャラの絡みも少ないし!
みたいな感じの。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:25:36.10 ID:pMPR7Sn50.net
本スレの人達は過剰に6期を褒めないと気が済まないんだろうね。
感想評価サイトでは評価低い(そもそも書き込み自体少ない)からその現実に
直視したくなくてやたら持ち上げて逃避しているように見える。
本当のファンなら良い所も悪い所も見極めて当然だろうに。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 22:05:32.69 ID:xlA0vVQG0.net
>>446
自分たちの役はしっかり演じたいのが声優さんだからね。田中さんや山口さんは子供の心をつかむようなアドリブをしているし。
山口さんのTwitterで鬼太郎の話題をすることなんて、全くないからな。

>>447
あいつらは鬼太郎よりねこ姉さんを目的に見てるからじゃね?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 22:23:10.14 ID:xlA0vVQG0.net
本スレの住民って器の小さい人ばかりだな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 08:05:47.59 ID:bj6C0uEz0.net
最悪なのは6期が打ち切りになることだな。
まだバックベアード軍も中国妖怪も南方もどの勢力も倒せていないから
これで打ち切りで伏線全部放り投げだったら不満爆発どころじゃないよ。
5期は上の判断で打ち切りだったみたいだけど……
鬼太郎ってこれまでの期で円満に終わったことってあったっけ?
マンネリで打ち切りみたいなケースがよくある話みたいだけど……

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 08:07:10.65 ID:bj6C0uEz0.net
言葉を間違えたかも。6期が打ち切りになったとしたらってこと。
西洋妖怪で倒せたのはベリアル、エリート、ラ・セーヌと
何故か弱体化した強豪妖怪たちばかりというのが何とも言えぬ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 11:58:41.11 ID:haTw28kkd.net
>>449
他人にいくら不愉快な思いをさせても何とも思わない奴らだからね
6期ともども早く消えてもらいたい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:27:25.23 ID:jhuEwNx50.net
>>450
大ヒットの3期や安定した人気の4期は円満に終わったはず。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 16:04:41.67 ID:bj6C0uEz0.net
>>453
なるほど。ありがとう。そうなるとやはり5期や6期は衰退期ということになるかも。
正直100話いくかどうかも怪しいし。最近のリメイクや続編アニメでは
話数最長だと思うけど。タイガーマスクWでも39話くらいだったし。

総レス数 1016
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200