2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四十ニの巻

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:46:51.19 ID:I/MBkbMs0.net
EDのどろろが何故髪を下ろしてるのかがすごく気になります

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:48:37.54 ID:gshN7/aF0.net
>>911
領地以外の手に入るもの、という意味では、手に入れた自分の幸せすら差し出す羽目になってるのだなと思った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:49:16.37 ID:yH0gvxlW0.net
>>785
アニメと同じシナリオくさい舞台版が鬼神にならんからアニメ版もならないだろ多分

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:51:22.11 ID:TfMA+IQl0.net
>>913
男の子のふりをするのをやめて女の子として生きるようになったって演出かな?と
髪下してるどろろ、ちゃんと可愛い女の子に見える気がして
来週見れば理由わかりそうですね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:51:54.89 ID:hW/D6WR60.net
陸奥と兵庫の最期、多宝丸が握ってるのがどっちも百鬼丸の手って言うのはやっぱり可哀想

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:53:53.82 ID:vDA6XpZt0.net
なんかもう話が滅茶苦茶だな。人間恨んでる馬が百鬼丸のせるのも変だし。
”妖馬に乗っている”ってのをやりたかったのかしらんが。
せっかくの原作をよくまああんな糞アニメに出来たもんだ。
ぼやぼやした視点もいちいちイラッとする。
目が見えないのはしぐさで表せばいいのに。
“自分独自の”をしたかったんだろうが、コピペの『あえて先人がやらなかった・・』ってのにまさにぴったり。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:54:49.65 ID:TfMA+IQl0.net
今気付いたけど、刀握っちゃって手のひらめちゃくちゃ切れてしまい布でグルグルに
巻いて刀持てるようにしたけど、あの布どっから出したんだろ? まさかふんどし?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:00:58.74 ID:hoBL/3HHd.net
>>842
あのさぁ、ぼっちゃん馬鹿じゃねえの
戦やってんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:01:52.05 ID:4Qtd+YFW0.net
多宝丸の鬼神化が待ったなしで身体も鬼化しちゃったから仕方なく殺すか、殺してくれと頼まれて殺すか
どっちもいやだなぁ…

原作は目が戻ってすぐは目の前がクラクラして開けられなかったから
炎の光で目が痛くて気を失ったらどろろと寿海(ついでに縫)が百鬼丸を助け出してくれて
城を出てから初めて目を開けてちゃんと見たのが髪紐がほどけたどろろの姿とか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:02:18.94 ID:tsSW2/TZa.net
>>813
事情知らなきゃそんなもんだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:03:00.89 ID:hW/D6WR60.net
>>919
河原の切りあいや城での戦いでは足首の布がなくなってるね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:04:14.96 ID:GHzFptyy0.net
>>919
足首に巻いてたやつ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:04:18.00 ID:2x3SkF780.net
>>918
ミドロは百鬼丸をヒトと見なさなかったんだろう事くらい解釈出来るやろ…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:05:15.35 ID:4Qtd+YFW0.net
>>919
足の包帯なくなってたからそこからだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:10:17.94 ID:TfMA+IQl0.net
>>923
>>924
>>926
ほんとだ、脛に巻いてた布だったんだねwww
お騒がせしましたw でも、最初の方、多宝丸に飛びかかったりするときに
布無くなってたりするからBOXになる時修正入りそうな回だね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:11:34.34 ID:znhpaWza0.net
目が三つの異形になったから多宝丸も醍醐の跡継ぎは無理かも

陸奥と兵庫臣を喪った多宝丸は一から人心掌握しなくてはならなくなったのに百鬼丸よりも
外見が人間離れしてしまって、領民は気味悪がってついてこないんじゃないかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:14:37.00 ID:tsSW2/TZa.net
どうしても「双方に正義がある」って構図には見えねえんだよな
父親は民のためにやったのかもしれんが
百期丸は純然たる被害者で民に対して何の責任も負っちゃいないし個人的に民を守ろうとする動機もない
そういう立場にしといて国のために死ねなんて言われたらキレるわな誰だって。人間として当然の怒り

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:16:10.85 ID:hW/D6WR60.net
>>927
逆に城中の切り合いで、一瞬足首に布描いちゃってるところあるからそこも修正欲しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:18:08.44 ID:TfMA+IQl0.net
>>930
ママと多宝丸から逃げる時も刀持ってる手が血無しで綺麗に戻ってたり
今回時間無かったんだろうね、修正多そうな回
あと、炎の中での兄弟対決も絵が甘いところ多いから全部修正来るんじゃないかなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:20:46.41 ID:UV9Odi2x0.net
>>928
別に
民と領地、諸国の安寧のために
仏様から授かりました
とか適当なこと言えばどうにでもなるでしょうよ
結果出せばの話だけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:21:11.15 ID:+mL/oGSva.net
>>928
三つ目がとおるVer.多宝丸に家臣引いてたし、陸奥や兵庫の例を見るに鬼神のラジコンと化してるからもう領主は無理だよね…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:24:42.59 ID:4Qtd+YFW0.net
静止絵に近い絵は整ってるし、絵コンテ?の殺陣描写もいいんだけど
動いてる最中の作画が安定してないのがちょっとね…作画監督が多すぎて絵柄の統一性が取れてないのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:25:19.20 ID:TfMA+IQl0.net
でもOPだと義手の右手でどろろの頬に触れてるけど、EDだと多分自分の左手で
どろろの頬に触れてそうな絵なのが、もし右手失くすエンドだとしたら切ないな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:32:37.99 ID:mbhveMNZ0.net
>>929
多宝丸たちの言い分が盗人猛々しすぎてそれぞれの正義なんて思えないわな
多宝丸なんか大義もあるだろうけど私怨のウェイト重すぎだし

百鬼丸を醍醐の領民や多宝丸と交流させて双方に理解の機会をもたせればその正義の対立とやらを見せられたのでは
百鬼丸と関わった一般人って自分を食い物にさせて肥えさすのが業腹なクズばっかりだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:33:15.31 ID:4Qtd+YFW0.net
柄と鍔がないのキツイな、手が痛いしふんばりしづらい

>>935
寿海の元から旅立ったばかりの百鬼丸という可能性もある
赤い襟巻や妙に短い裾はEDを映えさせるための演出とか…
左手から落ちてるのは血ではなく水滴というミスリードも捨てきれない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:38:15.84 ID:C2LDkS29K.net
>>888
OPやEDはイメージ映像であり本編と直接関わるものではない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:38:45.48 ID:GHzFptyy0.net
EDは抽象的な表現なだけだと思うけどな
全く同じ場面のカットはなくても、今回みたいに手に傷を負ったシーンをあの形で表現してるんじゃないか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:48:09.40 ID:ZZqGdXc+0.net
>>918
いや、別に人間恨んでる描写なんかなくね?
もともと小馬と二匹で飼ってたのも人間だし百姓には大切にされて育ってそうな描写あったし
恨んでるのは爆撃忍者率いる醍醐の騎士たちで人間すべてではないだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:52:56.63 ID:TfMA+IQl0.net
>>937
今夜のくっきりしてきたED見るとわかるよ
仰向けから横になる時に、腕を撫でるように触れてての手のアップで指先から血が落ちる

あれでストーリーの途中とか映えさせるための演出とか入れてきてたら
なんで毎度絵がはっきりしてきてるのか演出が吹っ飛ぶと思う

>>938
OPはそうだと思うけど、最終にかけてしっかり見えるように演出かけてるEDが
無関係ってのは無理があるでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:59:47.67 ID:ZOEBOPfU0.net
うーん
なんかガッカリ
姉弟が結構グロイ死に方だったな
目が先に戻ると思ったのになぁ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:12:00.41 ID:ZOEBOPfU0.net
過去作(潜脳調査室)から、百鬼丸は目を取り戻しても、
あえて目をつぶりながら生きていくような気がしてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:22:15.80 ID:HdOtSMcz0.net
>>934
>絵柄の統一性が取れてないのか?
各話ごとに百鬼丸の顔が違うのがずっと気になってた
百鬼丸ほどでは無いけど、どろろも違うんだよな
昔、カムイ外伝でカムイの顔が担当チームによってかなり違っていたらしく
それは各チームのカムイ愛が強過ぎて「私たちのカムイ」を通したせいだったとか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:23:38.17 ID:4Qtd+YFW0.net
待って、凄いことに気づいたかもしれんから一応書いておく

EDの横たわってる人は両腕と左足がまだ義肢だった過去の百鬼丸の回想
(※左右の足の色が違うので左足は義肢ではないかと推測)
身体を取り戻せてない頃は剥き出しの刀に触れても血は出ないし平気だった、という演出

で、次のカットの左手は現在丸
両腕が戻って指先からはちゃんと血が流れるよ、という演出

じゃないかな?これで右腕切り落とされて義手を付けたどろろだったら我が身を捧げます

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:27:20.24 ID:1Tvh5Vkd0.net
>>923
兄貴のセクシーな足首が見れてけしからん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:46:38.05 ID:aZnvOkYk0.net
>>918
だからアンチスレにおかえり

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:51:55.02 ID:4Qtd+YFW0.net
背景の光源?を抜きにしても光がかかってない左足のつま先部分とか、明らかに左右の足の色が違うよね
オレンジの光で着物がオレンジがかるのは分かるけど、左足は白いままだし
https://i.imgur.com/vGH1LKF.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:59:24.91 ID:lNnJYlRP0.net
百鬼丸の怒髪天を突き抜けてる怒り演技、
いつの間にこんな感情豊かになったのかという疑問はさておき
ここ最近の深夜アニメにおける「怒り」表現としてはずば抜けた演技力だと思った。真に迫るキレっぷり

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:06:10.03 ID:4Qtd+YFW0.net
もうすぐ950なんで次スレ立てに行っていいですか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:09:59.11 ID:4Qtd+YFW0.net
元気なんで立てに行ってきます
まだ2回しかしたことがないのでテンプレ張りで時間かかると思いますが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:26:39.31 ID:tJrGIkp30.net
どろろ 四十三の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560802511/

面目無い、テンプレ2レス目まで行ったけど連投でおこられました
誰か続きお願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:31:03.12 ID:BRH+HbSB0.net
せっかく取り戻した腕が落ちるんじゃないかとはらはらしながら見てたわ。
腰の刀は使えんのか。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:33:52.77 ID:ZOEBOPfU0.net
多宝丸は一騎打ちに敗れ、
鬼神の加護を完全に失った景光は戦死する
朝倉が乗り込んで来るが、疫病と飢餓の蔓延する醍醐領は捨てられ、
残された民が村づくりに立ち上がるという感じかね
どろろはこの地に残り、
百鬼丸は琵琶丸を師匠にして、諸国を行脚する

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:41:14.13 ID:HsOtd/g3a.net
ミドロ号って最初の時点だと兵庫の体を組み敷いただけだったんだよな
それを兵庫と陸奥が隙をみてミドロ号を刺した
そりゃあミドロ号にリョナされても文句言えないよねー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:46:46.96 ID:IqMS7yVd0.net
あの馬ってなんだったっけ(´・ω・`)?
なんで百鬼丸の味方してたんだっけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:47:47.17 ID:lNnJYlRP0.net
ゲットしたからやで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 05:58:28.98 ID:BRH+HbSB0.net
しかし来週、多宝丸を倒して「やったー。全部取り戻したぞー」
とか言っても、普通に寒いな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:01:18.10 ID:7MMcdHpSM.net
百鬼丸が鬼神化してさてどうするって話かな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:04:48.21 ID:B3opglmO0.net
こりゃ多宝丸はもちろん百鬼丸死にますわ
死に目にどろろだなこりゃ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:05:28.02 ID:Vf5gHBNf0.net
二人を殺したのがミドロだから
二人のファンの視聴者からのヘイトが百鬼丸にいかない演出とも取れる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:06:39.16 ID:uZfLTUJS0.net
百鬼丸はただ自分の持ち物を取り戻したいだけなのに
未だに味方からすら「ええ・・・う〜ん」みたいな反応なのかわいそす

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:10:29.37 ID:0UqViQKf0.net
百鬼丸が悪みたい
コイツさえ死ねば国は平和になるのに死んでくれないし!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:10:40.58 ID:QslnCGvo0.net
今回の百鬼丸、寿海の言葉をしっかり噛み締めていたな成長したなぁ…
まぁそれはそれとして、やっぱり自分の体を取り戻すんだろうけど
寿海に合う前とは違う気持ちだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:15:29.52 ID:e/c6b+5fa.net
>>961
じゃあ既に出てる予想から次回は誤って縫を斬り殺した多宝丸が自殺か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:21:27.98 ID:hoBL/3HHd.net
戦の世にさんざん刀や矢を向けられてきてるのに人殺すと特定キャラだけディスられたり

ある人をイケニエにしたが、予定通りイケニエやってないからと激おこだったり

お兄さんが自分の物を返してもらおうとしたら弟さんが国ガー民ガー言って三人がかりで殺しに来たり

もう鬼神に目でも手足でもくれてやれーと思ったり
(本来の要求どおりだと即死)

城や旦那や息子ほっぽりだしてる奥方がウエメセモメサだったり



出てくる人全員アカンのでは

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:24:10.39 ID:PVBu3Pjr0.net
しょーもナッツ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:26:31.33 ID:608iqc87a.net
陸奥と兵庫を倒したのはミドロなのにそれでも百鬼丸の腕は戻ってくるんだね。倒す人は関係ないんだとおもた。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:30:06.56 ID:Z/fOQ7QQ0.net
ここまでずっと百鬼丸自身が倒して取り戻してきたから最後までそうしてほしかったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:37:01.57 ID:Tq6kOXAs0.net
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:41:03.98 ID:B3opglmO0.net
兵庫嫌いだったからスカッとしたわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:41:57.01 ID:jlg5smuA0.net
多宝丸、左目
百鬼丸、右目
共に片目ずつになって2人とも生存コースがいいな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:58:49.67 ID:7vxLJ3QW0.net
寿海が作った菩薩像の力で全てが丸く収まらないかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:11:52.83 ID:vIrFLyCI0.net
どろろ含めて誰も自分の身体を差し出そうとしないからみんなすごく自分勝手なだけに見える
陸奥でさえ死にかけになってようやくって感じだし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:22:14.49 ID:ZZqGdXc+0.net
>>974
鬼神と契約を交わしたのは景光だし、景光と無関係な人間の犠牲は何の意味もないと思う
逆に陸奥がなぜ自分の命で鬼神と契約できると思ったのかが分からん
縫が自分でも良いんじゃねって思ったのは分かるけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:24:00.33 ID:vIrFLyCI0.net
>>975
それを大義名分にしてる感じがあって尚の事ゲスい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:25:56.78 ID:Wf+lbxbK0.net
そもそも自分らで農地開拓して自立した連中がサムライだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:26:24.05 ID:9O/LjPTTa.net
なんで最近は倒しても身体が戻らなかったの??
なんで腕や目が陸奥兵庫や多宝丸へ移ってるの??

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:33:03.01 ID:YdKSI+n+0.net
>>978
百鬼丸に奪ったからだが戻る前に最後の鬼神が横取りしたから。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:33:54.28 ID:B3opglmO0.net
最終回ありそうなセリフ
おっかちゃん、兄貴、そっちで見といてくれよな。おいら頑張るから。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:47:05.56 ID:xiqimFlG0.net
多宝丸の「お前が約定を破ったせいで」って別に百鬼丸が契約したわけじゃないやん
理不尽極まりないわ
最初出てきたとき民思いのアニメ多宝丸の改変好きだったけど
もう早く死んでくれたらいいあの思考はもう人じゃない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:48:18.74 ID:GHzFptyy0.net
>>952
乙っかちゃん
テンプレ貼った人も乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:50:21.12 ID:+vvbStQ30.net
多宝丸も最初の頃は景光に憤ったり百鬼丸を兄上と読んだりしていいやつだったんだよなあ
その後地獄堂に行って思考ががらっと変わってたけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:53:10.70 ID:xLQKmGbp0.net
>>975
陸奥さんの氏である安江は地名に残ってる位だから下手したら醍醐より血筋が武家に近い可能性もある。
氏を賜わっているなら話は別だけど成り上がりの血統の方がそれよりも上と思われる氏を家臣に与えるとか無いと思うんだよね。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:55:52.75 ID:608iqc87a.net
>>983
心も何か乗り移られてしまっているよね。多宝丸。最初割とまともな方だったのに。彼はこのまま斬られた方がある意味幸せなのかも。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:56:13.46 ID:xLQKmGbp0.net
>>952
スレ立て乙でごんす。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:03:39.88 ID:0X7AnyAy0.net
戦闘がセキロみたい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:05:29.86 ID:sSPq+kYb0.net
修羅の道も仏の道も人ではなくなる
すげー深い言葉だ
これは手塚治虫の名言?アニメオリジナルのシナリオ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:10:44.42 ID:bbfRO1+Q0.net
事件や事故の当事者と正義をふりかざすSNS民みたいだな、百鬼丸とその他の人々。そのままだけど。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:11:07.16 ID:fteXzCNya.net
>>952
乙っかちゃん!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:16:21.81 ID:0APkBHKH0.net
>>892
自分も少数派なのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:18:07.46 ID:vJqer9f/0.net
>>983
いい奴に改変したなら多宝丸は百鬼丸サイドに立ってくれても良かったのに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:19:18.38 ID:PIH3b+nv0.net
>>977
村人の立場をただの階級闘争でなく、領主には良いところもあったけど、
それでも自分らは自立したいってポジにしてる感じ、旧アニメにはなかったなー
醍醐領が滅んでも、自立したあの3人やその子孫がサムライ化するのもありだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:20:38.66 ID:oC4Uz1Q60.net
修羅=理性、仏=感情と言い換えることができる
理性と感情の対立だな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:21:26.47 ID:9O/LjPTTa.net
>>979
琵琶丸が言ってた食いそびれた12番目?
そいつが横取りしてたのか…でもなんで多宝丸やらに与えてるの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:22:40.01 ID:a5e0irCLa.net
>>993
惣国と言う考え方もあっていいんやで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:22:46.47 ID:b1nPud09K.net
>>952
立て&テンプレ乙です

このスレで予想わいわいするのも来週までか
メージュインタにもあったけど、靖子にゃんまたオリジナルか半オリジナルやってくれないかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:28:46.62 ID:hUAZ2hMD0.net
生め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:29:10.02 ID:RQYFypcbM.net
このアニメでなんかたまってたもやもやをお馬さんが晴らしてくれた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:30:24.69 ID:nu/PEWV80.net
同時に何作も携わって話がとっ散らかるより
一本に絞ってほしい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:31:07.09 ID:XRYRPequp.net
>>952 乙です!

あの目の下のアイライン(?)が鬼神化のサインっぽいけど前エンディングでアイライン百鬼丸が最後にニコッと笑ってたから
鬼神化しそうになってもちゃんと人間に戻ると思う。
問題は「人間に戻ったけど死にました」みたいな鬼畜エンドの可能性もある事

大丈夫だよね?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:32:46.94 ID:Z/fOQ7QQ0.net
EDがこうだから本編もこうなるって考えちょいちょい見るけどあんまり関係ないと思う

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:35:40.26 ID:aZnvOkYk0.net
>>966
どろろが一番恐れているのは百鬼丸の死
身体は取り戻して欲しいけどそれで死ぬならそのままでもいいから生きて欲しい自分が一生支えるからってこと
ハッキリ言ってしまえばどろろのエゴ
だけどどろろにとって百鬼丸は一生を捧げてもいい存在なんだよね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200