2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 07:30:16.01 ID:I1KkcfOF.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫 part.16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560080941/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:14:28.22 ID:UXLOUdPD.net
2019上半期売上ランキング

ライトノベル
1.スライム
2.SAO
3.青春ブタ
4.リゼロ
5.ダンジョン出会い
6.実力至上主義
7.青春ラブコメ
8.薬屋のひとりごと
9.劣等生
10.ゴブスレ

あれれ???売れてるんじゃなかったっけ?バカ売れじゃなかったっけ??
ちなみにコミックは50位にも入ってません
あれれ?ジャンプ作品越えたんじゃなかったっけ?鬼滅越えたって吠えてなかったっけ??

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:15:30.88 ID:vw1K3YEU.net
姉歯2級建築士の建てたマンションも耐震基準を満たしてないからって取り壊しになったんだっけか
なお姉歯本人は刑務所内でカツラを飲み込んで自殺する可能性があるとしてカツラを没収され、ハゲ頭を晒して服役した

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:20:15.00 ID:/8oetz8H.net
>>193
原発側から人間を襲うのか
別世界の日本って凄いな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:21:03.56 ID:o0by096D.net
異世界人は馬鹿だから、で大体説明付く
そんな舞台の物語が面白いかは別だが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:23:27.55 ID:+BKTKgc5.net
あの付与魔法のシステムなら国家レベルで専用言語開発していてもおかしくないしな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:24:38.30 ID:gQcAFe/J.net
>>205
8位だけ知らないや。読んでる数は半分くらい。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:27:15.06 ID:HZhGOeaJ.net
福島の原発事故は「安全完璧です!」って言ってたのにこのざまだから孫の世界とは全く違うな
むしろ福島の原発事故みたいに王国は何重もの対策をしていたけど
国自体が腐っていて嘘っぱちだったり偶然が重なって起きたって流れならリアルになるのだけどね
1回国滅びかけたのに魔人対策?知らん!けど、魔人怖い;;って世界だから目も当てられない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:32:48.88 ID:lTHQC3LM.net
>>210
それどちらかと言うと女性向け作品だから読んでないのが普通かと
別に女性向けっつってもBLとかキラキラ王子様とのキラキラ恋愛プリンセス物語と言う訳でも無いけど

明確な女性向けがランキングに入ってるのはまあまあ凄い事

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:36:24.10 ID:nOFSQlI3.net
思いついたことをそのまま書きなぐったような作品だよね。
それによってどのような影響が及ぶのかっていう想像力が全くない

なろう作品は毎日更新しなきゃ人気取れないから仕方ないのかもしれんけどさ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:37:36.17 ID:26df6bmB.net
>>204
地震への備えはできていないぞ
財務省が緊縮財政ばかりしてるからな
確かにミクロレベルで何かしてるように見せてはいるが、予算がまるでついていない
つけられないんじゃなくてつけていないんだよ
予算こそが国家の意志なんだから何もしていないは正しいがな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:39:36.88 ID:nOFSQlI3.net
なろう信者脳的には地震を根絶するくらいでないと対策したとは認められないのかもな
なろう主人公だったらヤレヤレ言いながらアッサリ解決しちゃう場面だからなw
なろう作品に入り込みすぎると現実との区別がつかなくなって、現実的な努力を見下す人間になるのかも

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:43:02.19 ID:o3mHkaJ2.net
カートを人間に戻すって選択肢はなかったのかね
魔神側の非道を主人公側の非道が凌駕しちゃってる
それを狙ってるの?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:43:42.30 ID:UXLOUdPD.net
そもそも
放置したら数日で全世界の人間が殺戮されるような危険性があり積極的に人間を殺そうとして来る魔人と
言うて国の一都市が被害を受けただけの地震とを比べてる時点でな

大丈夫かなこの子って感じ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:44:27.24 ID:o0by096D.net
魔人は向こうからやってくるけど原発は自分達で作ってるのが違うかな
作らなければ良いだけなんだが
まー現代人も大概バカだからなあ、異世界人のバカさには負けるけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:44:31.12 ID:lTHQC3LM.net
>>216
作者が何も考えてないだけ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:45:31.73 ID:ap2ojgvh.net
>>214
財務省ガーと喚き散らす前に政府が出してるPDFでも見て来いよ精神異常者

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:46:02.67 ID:HZhGOeaJ.net
やってないならないでこの国腐りきってますよって描写がないと良い国王に良い王子で魔人対策0では話にならん
ってか、シュトローム出てきたときに
「今こそわが王国の技術と精鋭を集めた対魔人部隊の活躍するときぞ」
って威勢よく出撃させて魔人がいっぱいいるなんて聞いてないよー何もできない退却ぅ〜って話が王道じゃないの?
なんであんな帝国と小競り合いとかよくわからん流れにもっていったんだ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:48:58.21 ID:UXLOUdPD.net
>>221
そんな事したら孫がドヤれるシーンが少なくなるだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:49:01.65 ID:2wWZdQse.net
>>216
あそこは「冷徹な決断できる俺カッケー、現実見えててクールで頭良いダロォ〜」ってドヤるための場面だから殺さないとダメなんだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:50:44.51 ID:ap2ojgvh.net
無能なら無能な理由を描写したり、対策しててもそれを超えるとんでもない事態が起きたって
いう事にすりゃいいのに、作者も読者も国や組織にマウント取る事を最優先にして
それ以外の整合性なんてどうでもいいって考えてるからなぁ
故にこんな意味不明な話が出来上がる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:52:10.54 ID:uSuBDlJm.net
孫の親戚?で実は王国の精鋭魔道士の兄ちゃんがアルマジロの魔法シールド見て驚いてた時点で王国の底は見えたよな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:54:54.09 ID:HZhGOeaJ.net
>>222
こっちのほうが孫がドヤれるシーンが多くなるだろ
シュトローム退けた後孫がやったことって合宿だぞw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:55:03.70 ID:nOFSQlI3.net
>>218
現代人=問題になることを理解してなお欲望を抑えられないバカ
異世界人=主人公を引き立てるためだけに存在するバカ。作者の都合で踊るだけの哀れな存在

一言でバカと言っても性質が全然ちがうぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:55:04.77 ID:2wWZdQse.net
>>220
そいつは別に孫擁護者って訳ではないと思う
予算に関しては各党の色んな思惑もあるから一概には言えんけど、少なくとも本当に何もしてませんってアホ世界と現実の日本を一緒にするのは無理というだけ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:55:16.11 ID:26df6bmB.net
>>220
お前こそ財務省の統計見てこいよ
どこをどう見たら予算が増えているのかな??
指摘できるものならしてみろよ
まぁできないから精神異常者ガーなん喚き散らしているわけだがwwなんというブーメラン笑)(笑)

ほれほれ予算について数字で反論してみろよ
逃げるなよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:55:28.84 ID:zPElRgmr.net
対策って結局ジジババだよりだったんだろ。だから国王もマメに交友してたし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:55:36.35 ID:B8DTBFcF.net
>>217
>>国の一都市が被害受けただけの地震
福島の原発事故の話では無いな
どこの地震の話をいきなり始めてるのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:56:12.97 ID:HG34FAzM.net
>>167
成る程良く分かったけど俺には当てはまらない様な
後あなた優しいんだな冗談で「悪名でも名声は名声」とか書き込んですまなかった

>>169
それは良くみる光景だね忘れていたありがとう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:56:45.39 ID:UXLOUdPD.net
こいつの日本では原発爆発したら日本全土が沈没するのかな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:57:39.40 ID:uSuBDlJm.net
魔人はある程度魔法の才もつやつが暴走して生まれるってどこまで浸透してるの?
それによってはある程度以上の魔法の研究は国家共通の法で取り締まられてる
だから軍人レベルの魔法士でもちゃちいのしかいない
って思ったけど主人公自体がそれを否定してるから無いね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:59:10.50 ID:lTHQC3LM.net
>>234
シンの頭の中だけにしか浸透してないぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:59:44.96 ID:nOFSQlI3.net
>>226
噛ませをぶつけることで魔人の強さをアピールするのが王道だよな
その方が孫の強さも引き立つし大義名分も立つ。

そういう手間を惜しむからカートくんに同情が集まるんだよw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:00:26.27 ID:o0by096D.net
唯一魔人を倒した賢者の知識を全く活かしてないのが一番まずい
賢者が指導を拒否したのか周りが求めなかったのか知らんが
孫だけに知識を授けて優遇してる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:02:30.61 ID:B8DTBFcF.net
>>233
それが>>231への回答なのか?
もうちょっと頭のいい回答しろよ
少なくとも他人をバカにできるほどの能力はなさそうだな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:03:37.70 ID:ap2ojgvh.net
>>229
その統計(笑)とやらは補正予算関連まで組み込まれてるモノなのですか?w
まあそもそもお前が言ってる対策しない理由なんて誰も納得しない物だがなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:03:50.72 ID:hPI7Ezdp.net
スイード王国に現れた魔人を討伐したら内政干渉だよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:05:01.84 ID:hPI7Ezdp.net
一斉にマントを脱ぐときの作画が変

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:06:00.63 ID:Eri5Io2e.net
>>238
どうやらお前に賛同してる奴は少ないみたいだが

何で地震と原発を引き合いに出したのかみんなに分かるように頭の良〜い解説してみてくれ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:06:26.06 ID:Eri5Io2e.net
>>241
お前アンチか?
作画が変じゃないシーンなんて無いから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:07:04.02 ID:nOFSQlI3.net
メガネ魔人と王子が、シンを派遣してスイード王国を助けなきゃ行けないって認識で一致してるのがワロタw
帝国がジェノサイドされているときには温泉合宿してたのにさぁ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:07:18.03 ID:uSuBDlJm.net
>>235
前スレでこういうの書かれてたけど違うの?
>>709
公開されてる情報は最高位の魔法使いが大規模な魔法を使おうとして失敗したであって
そこらのやつが失敗しただけで簡単に魔人化するなんてことは言ってないぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:07:30.51 ID:ap2ojgvh.net
信者側は結局元とは関係ない財務省ガー原発ガーでやり込めようとしてる事しか
出来てないってのが終わってるなぁw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:09:47.22 ID:Eri5Io2e.net
魔人は最強の魔法使いだった自分達ですら手こずった程に強いから次現れたら世界が危ない←→世が乱れるから強力な魔法は習得するな使うな教えるな広めるな考えるな

???

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:09:51.96 ID:2wWZdQse.net
>>236
いや、それなら騎士をかませにしてあっさり魔獣を狩ったシーンで孫の強さをアピールできたはず、しかし実際はそうなってはいない
理由としてはかませの騎士をクソ雑魚のような存在として描いた事にあるのではと思う
この作品の敵って強く見せるんじゃなくて、設定だけ超強いことになってるけど、それが「いかに孫より弱く劣っているか」で孫の強さをアピールしてるから、結果として相対的に孫の評価も低いものになる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:09:53.17 ID:o3mHkaJ2.net
友情 さすごしゅ要員しかいない
努力 チートで苦労知らず
勝利 常にマウントとって敗北は存在しない
なろうって少年漫画へのカウンターなんか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:11:25.90 ID:nOFSQlI3.net
>>245
50年前の魔人が同課は知らんけど、少なくとも魔人先生が魔人化した理由は
魔法の失敗とか全然関係なさそうだけどね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:14:51.85 ID:26df6bmB.net
>>239
当然、補正予算関連まで組み込まれている
その程度のことに草はやしてる時点でレベルが低すぎる
嘘だと思うなら財務省に問い合わせてみればいい
俺は別件で財務省や日銀、国税庁等にはよく問合せしてるが、この種の疑問にも答えてくれるから

後者についてはプライマリーバランスな
財務省はプライマリーバランスを省是としているから予算がつけられないというわけ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:16:16.36 ID:7DyV8E08.net
南無真如一如大般涅槃経

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:16:42.21 ID:o3mHkaJ2.net
山で暮らしてた時に魔物を動物に戻す実験とかして
ジジババに「さすごしゅ」言わせる伏線張っとけば
カートも救われたんじゃないかなあ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:16:46.71 ID:lTHQC3LM.net
そろそろ病院行った方が良いんじゃ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:17:40.38 ID:N1bEgLPH.net
>>216
戻そうとして手加減してたけど一帯を吹き飛ばすような暴発しそうだから
止め刺したんじゃなかったっけ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:17:53.97 ID:B8DTBFcF.net
>>242
>>解説してみてくれ
それは本人としてくれよ
同一人物にしたい気持ちは分かるが>>242が言ってるとおり福島の原発の話をコイツ>>217で一都市の話とふざけた言い訳つかったからツッコンだだけだ

途中に嘘を入れるやつは信者でもアンチでもどっちでも突っ込みいれたくなるだけだw
案の定まともな回答ないしな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:19:08.00 ID:lTHQC3LM.net
>>256
え?お前の原発って日本全土がメルトダウンすんの?すげーな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:20:16.48 ID:nOFSQlI3.net
>>248
そこが普通の作品となろうの決定的な違いかもな
終盤のカタルシスを盛り上げるために過程を積み上げるのが従来の作品だが、
なろうはその場かぎりのマウントに全力投球してる感じ。

毎日順位が付けられるなろうの欠点と言えるかもしれない。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:21:09.10 ID:Eri5Io2e.net
>>255
戻そうともしてないし戻す為に手加減なんかしてないぞ
ヘラヘラ手を抜いて遊びながら腕を切り落として最後に首ハネただけ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:24:13.13 ID:zPElRgmr.net
>>244
自分の息子が活躍できる準備ができたからじゃないのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:24:18.87 ID:2dPScJu6.net
>>257
IDかわってるかもだが

お前の世界の福島原発事故のときは一都市だけだったのか?そこをはっきり回答しろよ
話はそこからだ嘘をついたらまずは謝るんだよ

そもそも俺の発言みろよ日本全土なんて書いてないだろwそうやって嘘に嘘を重ねるなよw

こういう嘘をもりこんでくるやつが嫌いなだけだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:31:01.94 ID:o3mHkaJ2.net
声優たちが「世も末だな」とか考えながら声当ててんのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:33:34.94 ID:lTHQC3LM.net
>>261
で、何で魔人被害と全然釣り合わない原発と地震を引き合いに出したの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:37:56.87 ID:2dPScJu6.net
>>263w
>>256に書いたとおり本人としてくれ
そこしかツッコミどころないのかよw

まあ回答する気もないことはわかったので今後は嘘を盛り込むときはもうちょっと言い訳できるものにしろよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:38:49.48 ID:o3mHkaJ2.net
1話の泣いてる爺の鼻水が気になってしょうがない
水色の長いグミを鼻に突っ込んでるみたい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:39:23.58 ID:Eri5Io2e.net
お、まともに言い返せないから逃げた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 17:44:06.28 ID:2dPScJu6.net
>>266
そんなことしか言えないのかもしかして論破しちゃったのか?
だから>>261福島の一都市の話でまともな回答あったら話はすすむかもだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:13:00.30 ID:5UA6SQ9s.net
こんな流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰として原作のメイちゃんに踏まれてくる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:19:55.66 ID:N1bEgLPH.net
>>259
どの世界の孫太郎見てたの?
首をはねた以外全部違った事言ってて逆に草

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:25:35.98 ID:vmDfzwUn.net
みんながダメ出ししてるところに定期的に出没して搔き乱す信者がレジスタンスみたいでくさ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:36:36.80 ID:o3mHkaJ2.net
主人公の取り巻きの女も乞食根性というか物欲しげな態度が気持ち悪い
地獄だよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:37:43.71 ID:6YJv9emn.net
>>269
どう読んでも「こいつ弱過ぎね?」って言いながら本気出さずに水の魔法で腕を斬り飛ばしてるだけなんだけど、どの世界線の孫を読めばカートを助ける為に仕方なく手加減をして戦ってる孫に出会えるの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:38:44.66 ID:nOFSQlI3.net
もしかして>>183は孫叩きの矛先を反らすためにあえてマヌケなレスをしたのかもしれんなw
それに比べてマウント合戦で顔真っ赤にしてスレを荒らすアンチときたら

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:52:18.25 ID:N1bEgLPH.net
>>272
親親類でも殺されたくらい孫太郎が憎いのか?
読んでるとか言ってるがここはアニメスレやで

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:03:06.68 ID:g6xkwouA.net
>>274
孫憎しというよりは、なろう系作品のダメな部分がてんこ盛りだから
それだけヘイト集めやすいってことだろう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:18:54.61 ID:6wVODaAA.net
>>1
やっぱ駄目だ
キャラが全く可愛くないw
スマホ太郎に比べると孫三郎ダメダメだな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:30:04.65 ID:y+ymmG4b.net
>>249
何かそうらしいね、色々個人的な感想を読んだかジャンプ等を卒業したと思ってる奴等が俺ならこうするって逆張りして投稿するのがなろうだって納得したわ
そのくせ経験やら想像力が足りないから有名漫画の場面をパクって整合性とかが破綻するという、孫でもドラゴンボールを真似たの多いし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:34:41.72 ID:msULl1nB.net
>>274
原作でも
「カートの禍禍しい魔力をなんとか元に戻せないかと思い、カートの身体に魔力を流し中和を試みる」
って書いてあるから読めば戻そうとしてるのがわかる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:35:00.85 ID:It5NViUu.net
>>249
ジャンプ的な物への反動ってのは、確かにあるだろうね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:40:42.18 ID:OrHLCS5u.net
>>272
一番マトモな漫画版カート戦も舐めプで勝てる相手じゃないとガチバトルだから違うなぁ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:42:04.00 ID:vmDfzwUn.net
>>278
うわっちゃあ!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:51:18.43 ID:+La/Ll96.net
>>275
そりゃ本編見ずに頭の中にある想像上の物語を元に叩いてるんだからな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:55:01.99 ID:P2qZqCjK.net
>>281
截拳道の掛け声か?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:11:27.32 ID:ZSulXKBk.net
>>277
孫だけにか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:13:13.81 ID:It5NViUu.net
さすがにドラゴンボールの真似とは思わんけどな
あれはもう古典だから、影響受けたものが世間に有り過ぎて…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:17:15.52 ID:0PcMARX6.net
>>284
ハイスクール悟飯とかいう学者の孫(そん)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:17:18.33 ID:o0by096D.net
ドラゴンボールは敵と絶望的な力の差があったけど
孫はなあ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:24:05.96 ID:It5NViUu.net
友情努力勝利の胡散臭さというのは確かにある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:36:32.92 ID:3JzfrjRv.net
>>278
アニメでは、カートの理性が残っていた上に過去の魔人ほど強くないのを戦闘中に確信できたため
ならば彼を元に戻す方法があるのでは…と考えて動き始めた途端にカートからの攻撃が激化して
それを魔法でさばききれなくなったため、あとは剣で一刻も早く攻撃するしか手がないという状況に
シンが追い込まれた。
そういうのは原作を読み返さなくても画面上の演出だけで容易に分かった。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:44:11.03 ID:/8oetz8H.net
>>288
それがないと薄っぺらいストーリーしかできないけどね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:47:10.49 ID:w/9DBNDT.net
( - - )実際のジャンプは血統、覚醒、勝利だからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:48:56.35 ID:g6xkwouA.net
>>288
あくまで理想として掲げられているだけだからな
しかし否定だけで対案が提示されているかというと微妙やね
空白を埋められるほどのものは提示されていないように思う

もっとも、理想だの信念だのは誰かの受け売りじゃなくて
各々が自分で見定めるもんだけどな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:49:25.69 ID:IAOHeKTK.net
>>288
SAOは友情努力勝利なんだよね
reゼロは友情努力勝利するまで巻き戻し
だったりするよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:52:12.17 ID:w/9DBNDT.net
>>277
( - - )ジャンプも転生ヤムチャとかやって流行を取り入れているから

https://dotup.org/uploda/dotup.org1874074.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:54:07.42 ID:w/9DBNDT.net
( - - )貼る画像を間違えたゾ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1874102.gif

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:10:33.37 ID:pVwzhuhK.net
>>290
別にそんな事はないけどね
友情努力勝利は、子供に漫画を売るためにジャンプが確立したメソッドであって
物語の必須条件ってわけではない
中身が無いことと、友情努力勝利を否定する事は
別に同義ではないよ
友情努力なんてなくても、中身のある作品は作れる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:13:34.87 ID:IAOHeKTK.net
わりと書いていて気づいたのは
努力はあるのかもしれないけど見えないからか?
他のなろう系でも転スラとかは努力はしてるし
チートでも努力しないとダメだよね
友情は普通にあるけど,友情はなくても盾でも信頼はあるし
勝利は負けまくってたら話にならないよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:18:22.10 ID:/SGuSHr8.net
ジャンプを否定してるってより、むしろ友情や努力や勝利をものすごく雑に描いてるから問題なんじゃね?

みんなは俺が守るよ
私達も役に立ちたい!何か手伝わせてよ!

←友情

この合宿で俺も強くならなきゃ→よし!完成だ!

←努力

舐めプ首チョンパ

←勝利

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:24:24.61 ID:Mp+5aPqP.net
古い作品でもスペースコブラやシティーハンターの主人公は最初から強いからね
強さを納得できるだけの背景をしっかり描いてあとは敵役もしっかり描く
単にピンチな演出なり何か弱点を作るなりの話の組み立て方が悪いだけだと思う

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:27:04.81 ID:26df6bmB.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:33:51.18 ID:IAOHeKTK.net
>>299
強さと主人公の成長だろうね
チート系でも主人公が想定済みみたいな設定はダメだな
例えば,ラインバレルなんかはいきなり主人公が力を持ったけど未熟みたいな感じいで主人公の成長の話になるけど
批判される系統の主人公は成長がわかりにくい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:40:02.26 ID:bJn04CUB.net
>>301
コブラもルパン三世も、別に成長なんてしないけどな
成長なんて別になくても面白い話は作れる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:45:11.27 ID:w/9DBNDT.net
>>299
( - - )ジャンプが強さを含め「背景」をしっかり書くようになったのって割と最近だよ
コブラは何歳なのかは不明だし、宇宙海賊時代についても謎のまま
強くなった理由は「コーフレークを毎日山盛りで食べてたからだ」の一言しか出てこない
努力するようなシーンも弱点を克服しようとするシーンも見当たらない
普通ならピンチにしか見えない状態でも常に不敵な笑みを浮かべていて焦っていない
このような不敵な笑みや余裕は昔のジャンプの大人主人公には共通して見られる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:47:53.00 ID:IAOHeKTK.net
>>302
ルパンはともかくコブラは過去に色々あった設定だし
孫はそのあたりはないんだよね
逆の設定だと幼女は人間時代色々あったので有能設定とか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:50:52.46 ID:5doaikDD.net
>>291
血統付き主人公も努力するし友情を忘れてる奴はいないけど?すまん、すまん力の上下しか見てない低知能イキりスライム信者には分からんか

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200