2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part534

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:46:41.36 ID:7G8xQ0Rk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560139111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:08:24.09 ID:OK8rNE9w0.net
>>415
ディズニー「ライオンキングはッ!ハムレットがモチーフッ!」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:08:25.55 ID:nzjED59u0.net
>>414
寧ろ転校生の影響だろw 制服だし

手垢の付いた定番テーマを堂々と使ってヒットされるのは
大物の証だろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:11:07.41 ID:qrI65D/40.net
https://pm.matrix.jp/upload/upl/

1pMI_8ci8C2bTypg7M9U/00055.gif

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:11:16.27 ID:OK8rNE9w0.net
>>422
ボス(ブチャラティ)が走ってくるシーンは不覚にもときめいてしまった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:11:36.36 ID:CMKTjYvMd.net
あのOP血の滴が増えてからエピタフ覗いても意味無いし時を削った描写になってないよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:13:05.70 ID:VX04yz4b0.net
>>412
デマ流すな
発見者である手塚の娘のるみ子氏が述べているように
手塚は隠していたわけでも何でもない

手塚の仕事場には書きかけの原稿や練習用のスケッチが山のように残されていて
その中に数点動物女の裸の絵が含まれていたというだけの話だ

またるみ子氏が述べているように
手塚は数十年にわたり山のように作中で女の裸や本番シーンを描きまくっており
日本中の読者がそれを知っている。
今更ごく普通の裸の絵など隠す必要などどこにもない。
ここから単に練習スケッチのひとつだったと考えられている。

また穴のあいた絵にしても、手塚は自分の原稿を切り貼りしまくって
再編集しまくる人物だったから、特におかしな事ではない。

で、お前さんは手塚の孫が秘蔵のエロ絵を発見したとか言ったが
孫って誰だよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:13:44.67 ID:pCtAl8Ig0.net
>>311
ブチャラティもそう思ってる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:14:35.32 ID:bNElHyIp0.net
ジャングル大帝とライオンキングなんかどこも似てないけどな

動物擬人化なんかむしろディズニーのが先だし、手塚がパクってる側なんだが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:14:52.66 ID:tSNEYbo40.net
>>422
だよね
しかも一対の精神が入れ替わるだけでなく同時多発的に複数のたくさんの精神が入れ替わるのも当時リアルタイムで読んでて、カオス過ぎてすごいと思った

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:15:36.77 ID:jt6hpeGy0.net
アドルフに告ぐのレイプシーンはトラウマになるほどの描写だし、きりひと賛歌も病気の描写エグい、奇子もなかなか酷いw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:16:51.73 ID:0CrtBaJV0.net
OPがもの凄くかっこ良くなっててゾクゾクとした
ただ、何度も言われてるが、ボスが二枚目過ぎるのだけが、やっぱり違う感があるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:17:16.37 ID:nzjED59u0.net
動物の擬人化なんてそれこそ古代からある 神格化か

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:19:06.86 ID:GWwV/vqu0.net
日本の漫画だとのらくろが最初か?擬人化

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:20:11.16 ID:pPmODKjZ0.net
>>411
そういや絶対可憐チルドレンでも、ジッパーで物体を切断したり内部に異空間を作ったりという
まんまS・フィンガーズと同じ能力持ちがいたよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:20:28.07 ID:ywwvM/1R0.net
ワキガミスタみれて満足

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:21:07.62 ID:5Kfzqpl6M.net
今回の話が難しいって言ってる人、どこがそんなに難しい?

ジョジョは度々難しい訳わからん展開があるが
それって基本的に荒木の絵がごちゃごちゃしすぎて
誰が誰に何をしてどうなったかが一見すると理解しにくいという理由だと思うんだよな

今回のってスタンドが矢で進化して
その力で入れ替わりが発生したというだけの至極単純な話と思うんだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:22:18.61 ID:ywwvM/1R0.net
原作読んでるからどこが難しいのか分からんぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:22:23.47 ID:PzugB+he0.net
>>427
ボスならではの魅せ方しないと見栄え的に3部のDIOとかぶるし、あの唐突に謎空間が現れる演出だからこそサプライズ感を生むのであって
本編との整合性重視で直前にエピタフする描写があったらそれはそれで弱いしな
演出ありきだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:23:10.21 ID:dy3BgZlRa.net
スタンドの力で入れ替わった、はわかるだろ
それを元に戻す方法の意味不明さ
これを説明できた奴を見たことがない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:23:31.94 ID:pCtAl8Ig0.net
>>438
そそ、映像化してしまえば上質な映画のように楽しめる
コミックのカラー版でも随分見やすいけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:24:32.32 ID:YwUQx7JQ0.net
opは唐突にキンクリした方がインパクトでかいから後のエピタフの流れだろうけどそのせいか割と賛否評論なんか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:24:36.53 ID:eiCBcs2JK.net
ミスタの顔芸とクネクネ
亀ナレフイケメン
特殊OPの変な外国語
80点ぐらいか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:25:07.48 ID:VzLlbuuH0.net
>>428
これこそデマだぞ
皆騙されるなよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:25:50.69 ID:nzjED59u0.net
ミスタの腋臭は暴露するが、自分のマン臭は絶対秘匿する乙女トリッシュ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:30:15.12 ID:bNElHyIp0.net
手塚がエロな人だったのは手塚ファンとしては隠したいのかね

バラエティー番組には、スケベおじさん枠で出てたが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:31:28.38 ID:GWwV/vqu0.net
>>441
ボスが説明してくれてたやん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:31:33.38 ID:OK8rNE9w0.net
別に隠すことはないと思うんですがねぇええ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:32:22.91 ID:E0dth/lH0.net
>>447
隠しようがないだろう
作品も割とエログロナンセンスの塊じゃん
人間ども集まれ!とか酷いぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:33:25.85 ID:pPmODKjZ0.net
>>441
異変の元凶だったチャリオッツ・レクイエムが消滅したからみんな元に戻った
これじゃ納得いかないのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:33:57.38 ID:YW6PBWqN0.net
EDのチャリオッツレクイエムって今週からだよね?さりげなさが良いな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:34:48.88 ID:3hFRWlDz0.net
ポルナレフがレクイエムを制御出来たら何ができるんだろうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:34:50.13 ID:PzugB+he0.net
変調で重厚なサウンドに切り替わると共にラテン語形歌詞を入れる手法はサンホラ連想するな
進撃のOPfullサイズとかCメロ部分大体あんな感じ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:36:02.70 ID:bNElHyIp0.net
手塚は、バラエティー番組で和田アキ子に頭叩かれたり水着タレントのオッパイに顔うずめたりする人だったんだが、あれは晩年だったのかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:36:32.07 ID:YW6PBWqN0.net
とっさにナランチャが俺の方が歳上だからなって念押したのは、ナチュラルにジョルノがあの場を仕切ってたのがちょっと気に食わなかったのかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:37:12.75 ID:AgzGJCPZ0.net
>>452
一部では適当とかいわれてるけどカッコイイよね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:37:22.52 ID:GWwV/vqu0.net
>>447
ユニコとかレオとかアトムとか子供や動物キャラでも物凄く色気があるもんな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:38:04.23 ID:xulVg/FUa.net
>>294
序盤も序盤だったじゃないか
ポルナレフよりって…3部の激戦を乗り越えディアボロからも生き延びた歴戦ポルナレフより序盤のジョルノが上って本気か?
序盤ジョルノは矢に選ばれなかった、それで納得しろい
てか精神力が大事なジョジョではそれが一番納得出来る理由だろに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:38:31.59 ID:u9huPFS10.net
>>441
チャリオツレクイエムが消失したから効果が消えただけだろ
この終盤で一番分かりにくいのは、ディアボロの魂がトリッシュの魂に取り憑いて隠れてて、
表に現れてからトリッシュの魂が気絶してボスがミスタの体を乗っ取ってしまうとかあの下りかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:40:43.43 ID:TCqFahujM.net
>>451
そんな保証はないのにさも当たり前かのような前提で展開されるのが納得いかないのでは?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:41:40.94 ID:nzjED59u0.net
までもスタンド能力や運動神経はその人の精神(脳?)に由来するんだろうから、
ミスタトリッシュが拳銃使いこなしたり、スタンド出したりするのは荒木サイエンスなんだろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:42:07.73 ID:GWwV/vqu0.net
ところで放送枠はどうなってるんだろう?
今のペースだと7月いっぱいまでやって終われるの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:42:56.76 ID:oGTwMags0.net
エシディシのパロディかと思ったけどそうでもなかった
https://i.imgur.com/vc1PP4S.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:43:54.40 ID:qUumG+UL0.net
>>456
単純に、肉体年齢が逆転したからって年上ぶるんじゃねーぞっていうイチャモンだぞ
まず自分がそういう発想をしたせいでついジョルノに釘を差しちゃったナランチャのガキっぽさの表れ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:47:22.33 ID:qUumG+UL0.net
>>461
スタンド能力による異変や超常現象はそのスタンドを撃破すれば解除される
例外もなくはないが、これは3部からあるスタンドバトルの基本項目だが?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:48:09.53 ID:bNElHyIp0.net
入れ替えといえば、トリッシュのミスタ台詞が意外と良かったから、
もし6部あるなら徐倫もああいう声質がいいかも。

沢城みゆきタイプのドス声よりも可愛げある

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:48:22.24 ID:OK8rNE9w0.net
>>462
トリッシュが愛読書は辞書のメガネっ娘運動音痴とかじゃなくて良かったとつくづく

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:49:00.68 ID:OK8rNE9w0.net
>>464
トリッシュ本人にその泣き顔してほしい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:51:48.17 ID:UI6Ojh5G0.net
>>462
まあトリッシュも戦闘慣れしてないとはいえナランチャに対する初対面の立ち回りからして
護身術等は多少心得があるし、ジョルノは言わずもがなだから
肉体がある程度出来上がってれば身体もついていくだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:52:15.61 ID:u9huPFS10.net
>>466
まぁボスが精神の入れ替えは戻したくなかったから、球を中途半端に破壊してチャリオッツレクイエムを生かしつつ矢を奪ったってのが、本当にそこまで理解してやったのか?というのは甚だ疑問ではあるが

472 :玉井コト :2019/06/15(土) 12:52:40.48 ID:DM2KY54R0.net
喜安浩平と岩永哲哉初参加希望だぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:53:20.71 ID:pCtAl8Ig0.net
レクイエム影響下にある入れ替わりやレクイエムを攻撃できないとか様々な問題は各自の頭の後ろの球のせいってボスやブチャラティがぼちぼち気付いていくのを解ればそこまで難解でもないと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:53:38.60 ID:r6YFjZrY0.net
自分が倒さないといけないボスの体になってしまったブチャラティってどんな気分なんだろ
このまま日常回に突入してほしい
映画のフェイスオフみたいになっておもしろそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:54:08.57 ID:lutG/MOOK.net
>>438
初見だと理解するのが難しいが
一旦理解出来るとすんなり腑に落ちるのがジョジョのバトルだな

だがレクイエムの撃破法は

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:56:36.20 ID:u9huPFS10.net
>>474
トリッシュとミスタが入れ替わったままでエロいことするっていう薄い本はないのか…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:57:38.24 ID:pCtAl8Ig0.net
>>474
ジョルノとパッショーネをクリーンにしてからボスの身体はこのままにして置けない何時また入れ替わりボスの脅威が戻るか判らないからレクイエムを解除する後は任せるみんなによろしくと伝えてくれ
本編とあんまり変わらなかった…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:58:32.18 ID:dy3BgZlRa.net
ミスタのキンタマの裏とトリッシュの股間ならトリッシュのほうがくさいだろ
被害者ヅラするな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:00:19.88 ID:E0dth/lH0.net
トリッシュ、寄せてあげるブラしてたのか……
あの服、どう見てもブラ無いようにしか見えない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:05:37.49 ID:KFiSDQMH0.net
そういえば風呂とか入ってなさそうだもんな
ナランチャは泳いでたけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:07:12.77 ID:W6RtyeDs0.net
>>479
あのブラ状の服は多分カップ自体に盛り上げのパッドが入ってるんだと思う
ミスタは多分それを言ってる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:09:29.50 ID:ywwvM/1R0.net
ミスタムレるんだろうな帽子も被って頭くさそうだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:10:07.52 ID:dk1vEYcA0.net
>>151
たの亀さんて自我あったのかなぁ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:10:19.71 ID:+Ch1RR0l0.net
>>480
運河は海水だし割りと汚い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:10:45.42 ID:r6YFjZrY0.net
ミスタって帽子外したらどんな髪型してるんだろ
ワキガでハゲでギャングだと生きていくのしんどいだろうな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:11:57.46 ID:XG80JoEf0.net
警官(悪人)
悪人(警官)

どっちだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:12:50.83 ID:cwRPd4zb0.net
言うほど寄せて上げる必要あるか?
イタリア人的には小さいのかな
https://i.imgur.com/l3ESkzB.jpg

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:15:26.81 ID:QfPcegp/0.net
キングクリムゾンだから特殊OPはカットするのかと思ってたら、まさか逆に普段のOPがボス以外の人に見えてるもので新しくシーンを挿入するってのは良い発想だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:16:10.99 ID:gdhq+Uvr0.net
弟がOP飛ばそうとしたの止めて良かった

ジョルノの第一声で何かおかしいと思ったら…トリッシュで確信してミスタでめっちゃ笑ったわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:16:52.85 ID:u9huPFS10.net
>>483
イギーやペットショップはちゃんとあったから、ココジャンボにもあったろうなぁ…
しかしポルの遺体の方に移って死んでしまったのか?
しかし精神入れ替わった時点でまだ亀内にナランチャがいるというスタンド能力は残ってたので、ココジャンボの自我はそのままあったものの弱くてポルナレフに乗っ取られたと考えるべきか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:17:39.68 ID:bXXh0fq50.net
ところで、チャリオッツレクイエムのデザインのイメージは、モーツァルトに
レクイエムを依頼した謎の人物だそうだ
つまり名前の元ネタも、モーツァルトの「レクイエム ニ短調」という事になる
まさに異例のスタンドだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:18:09.32 ID:cwRPd4zb0.net
>>488
3部特殊OPもそうだったじゃないか

ていうか歴代特殊OPは全部、発動者視点じゃない?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:20:43.14 ID:pCtAl8Ig0.net
>>491
アマデウスで見た
怖い曲調だよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:21:03.00 ID:QkdEvWBG0.net
あの亀は喋れるけど無口だっただけやぞ
声も同じやったんや

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:22:07.62 ID:r6YFjZrY0.net
ボスがひとりで行動してるのがもったいないな
親衛隊が来てボスの体に入ったブチャラティが焦りながら演技するとか見たいなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:23:43.76 ID:15HVOPw20.net
結局ミスタに最もダメージを与えたのはトリッシュ(精神的な意味で

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:26:17.81 ID:kCoe547U0.net
>>496
トリッシュに最もダメージ与えたのもミスタだから引き分けかもしれない
関われはするけどトリッシュってミスタ一番生理的に駄目なタイプだったのな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:26:58.26 ID:qgKCBWrGa.net
状況説明回で1話使った感

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:27:15.67 ID:gFdcCUh00.net
ボスなんであんなに人望無い設定にしたんだろ
狂信者が自分自身であるドッピオとわりとどうでもいいキャラのペリーコロだけって
チョコラータにボスを超えるなんて台詞言わせる必要あったんだろうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:27:24.99 ID:c88/swngM.net
ナランチャが1番かわいいやんけ
https://i.imgur.com/MXD488V.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:27:38.26 ID:3aqZbLBE0.net
OP飛ばし中にジョルノが停止してるからザワールドと同じ演出に感じるな
まあ実際はジョルノは停止などしてなくて零れる血を真剣に確認してるから固まってるだけなんだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:29:49.32 ID:u9huPFS10.net
血を確認してるのはあくまでポルナレフ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:30:38.44 ID:DXfkHIO20.net
>>491
元ネタが謎の男だから表情が見えない影っぽいデザインなのか
なるほどよ〜

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:31:40.69 ID:u9huPFS10.net
あ、OP見直したらジョルノがやってんだな
そしたら本編に原作にはないジョルノのポタポタシーン入れるつもりか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:32:18.43 ID:lutG/MOOK.net
>>500
ナランチャ(ジョルノ)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:34:18.24 ID:j90Zlj+/a.net
ディアボロとポルナレフが入れ替わっていればディアボロはそのまま死亡してそのままハッピーエンドだったのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:34:55.63 ID:YwUQx7JQ0.net
>>506
あっけなすぎて笑う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:35:18.67 ID:+gxVtDMA0.net
見てるこっちも混乱しとるわw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:36:00.81 ID:DXfkHIO20.net
実はボス生死の瀬戸際だった...?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:36:05.06 ID:T0snFqfZ0.net
>>506
ジャンプの編集者が許さないだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:36:05.73 ID:Gss++VXhr.net
オープニングやっぱドッピオのとこ変わったかリゾットが消されなくて良かったなボスにとっても強敵だったわけか
リゾットは結局ボスの素顔見れて死んだのかな始めは逆光で見えなかったが最後引っ付いてたし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:36:29.06 ID:kzLtL/6QK.net
ボスのために命を捨てたカルネ強かっただろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:37:12.09 ID:QfPcegp/0.net
ボス「ドッピオ、寒いよ・・・私を見捨てないでくれ・・・」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:38:10.42 ID:uxm/itsX0.net
さすがにアニメではジョルノ(ナランチャ)のセリフは改変されてたな

原作での「僕たちいつの間にか眠って」

ナランチャが僕とか言うかよ!って違和感あったけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:39:15.79 ID:cf9wl0ik0.net
ジョジョの世界なんて死後の世界や生まれ変わりあるの確定してるし、あまり死に対する恐怖ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:39:48.20 ID:bXXh0fq50.net
>>514
ナランチャ僕はたまにある
過去話とか老化した時とか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:40:25.76 ID:cHT6Wt5Z0.net
サイズに関係なく寄せて上げた方が形が綺麗に見えるんやで

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:40:39.14 ID:QfPcegp/0.net
死後の世界なんてあったっけ?
デッドマンズQは腕に連れていかれた吉良の特例だろうし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:42:03.20 ID:wwy0QHtm0.net
入れ替わってみないとわからないワキガなんてワキガじゃねーわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:43:23.66 ID:m4dxX6XDp.net
>>492
バイツァダストはむしろ発動者が認識できない側じゃね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:44:00.41 ID:YW6PBWqN0.net
井上和香がグラビア全盛時代にはパットを5,6枚入れてたってテレビで暴露して、そんなの言っていいの!?みたいな反応されてたのを覚えてる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:45:56.99 ID:r6YFjZrY0.net
ミスタのワキガが活かされる展開あればいいのにな
ボスにドラゴンスリーパーを掛けて秒殺とかやらないかな
目や鼻にダメージ与えたらそれだけでだいぶ戦い楽になるだろうに

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200