2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン オリオンの刻印 82試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:11:19.64 ID:BjnNiYVX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
てっぺん目指すぜ!超次元サッカー試合開始(キックオフ)!!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――― ■放映日程  平成30年4月より放送開始
・テレビ東京系6局ネット 4月6日より毎週金曜日 夕方5時55分〜
■配信日程
・あにてれ https://campaign.ani.tv 毎週金曜日6時30分〜
・YouTubeコロコロチャンネル 毎週月曜日12時〜
■関連URL
・週刊イナズマウォーカー:http://www.inazuma.jp/inazuma-walker/
・番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inazuma2018/
・原作ゲーム公式サイト:http://www.inazuma.jp/ares/
・全シリーズ公式サイト:http://www.inazuma-world.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/inazuma_project

前スレ
イナズマイレブン オリオンの刻印 81試合目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560011393/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:48:28.22 ID:Uc92d4e90.net
兄さんが明日人をオリオンに入れたことをフロイが知ってるかどうかだな
一星はフロイは嘘をついてないと信じてるのに明日人投入されたら絶交されそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:49:17.38 ID:crG3UyjE0.net
>>753
のりか加入時点でGKこんなに必要か?って疑問が選手から出てるんだよなぁ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:49:45.31 ID:ToCYbwu80.net
>>758
最強チーム相手で世界に慣らすって意味がわからんよな
スペインの惨敗見といて舐めプする余裕あるんですかね…
別にのりかいなくてもオサームのポジションチェンジの話は問題なく進むしな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:52:08.97 ID:tzeCVRLL0.net
>>761
アフロディ見る限り円堂以上に強い可能性もかなり高いよ、のりか
それにのりかの性格からしてもかなり強くなっているわけで
実際に話の展開でもアロンソより強くなっているみたいだから
それを監督が気づいているだろうから問題ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:53:07.46 ID:Uc92d4e90.net
治が悔しそうに見てたし試合中に何かありそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:53:31.12 ID:wVScXbVy0.net
治にポジ移動させる理由付けの為しか思い付かない…

完全なアシュラパーツとして治と西蔭が移動すればキーパーは円堂だけになるからね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:55:24.03 ID:tzeCVRLL0.net
>>764
のりかはどうなるの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:56:29.75 ID:FyFdNkXpp.net
>>761
お前もいつもの荒らしに構うなよ…
言葉通じないんだし構うだけ荒らしの思う壺だぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:56:40.51 ID:aKiz7Hypa.net
砂木沼さ、なんかみんなしてポジションチェンジとか言ってるんだけど
小僧丸に勝負挑んで負けたのに使われるかね
オリオン行く可能性まであると思うんだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:56:50.31 ID:feI4R/QM0.net
無理矢理理由付けるにしてもキーパー全員怪我か何かで出場出来ないとか思いつかないかな
のりかがそんだけキーパーとして強いのだろうか
他より強いんなら最初から代表入れとけって話だけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:16.21 ID:4G2afQ6xH.net
小僧丸に対して実力あるのかと疑問に思ってるのに
のりか対して疑問に思わないのが不自然なんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:20.83 ID:ToCYbwu80.net
正直スペイン戦からわけわからんわ
ダイヤモンドレイ相手にアシュラじゃなくて未完成のスーパーゴッドハンド試しだすし、更に何故アシュラを使わないのかも説明なし
パーツに人数取られて攻撃or防御が疎かになるとか、アシュラが破られるシーンとか描写してくれや
アシュラってなんだったんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:49.41 ID:aKiz7Hypa.net
ちょっと前まで西蔭がオリオンに行くかと思ってたんだけど
どうもその気配が全くなさそうだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:55.83 ID:ToCYbwu80.net
>>766
レスする相手間違ってない…?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:59:41.39 ID:FyFdNkXpp.net
>>772
そうだった…
>>760でした、申し訳ねえ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:06:46.05 ID:crG3UyjE0.net
個人的な偏見込みのジャパンGK比較
円堂:おそらくジャパンで唯一FFI本戦で通用するGK単純に強く急なシュートコース変更にも対応できるダイヤ技と広範囲、同時攻撃、時間差攻撃に対応できる風神雷神ゴーストの使い分けで殆どのシュートに対応可能
スペイン戦で急に天才設定が生えてきたためこれからの成長にも期待できる
西蔭:この世界線で屈指の威力を誇る横抜けシュートにも対応できるキャスティングアームを持ってるが上位互換技を円堂が所持しているのが気になる所
オリオンからの新技アルテミスリングは王家の盾では防げなかったシュートを防げたが本戦レベルのダイヤモンドレイやフェニックスを防げるとは思えず発動範囲も制限されてるので単純に使いづらそう
メンタル面では野坂に依存しておりおそらくジャパンGK最弱
砂木沼:横抜けシュートに非常に弱いというこの世界線では致命的な弱点を持つ
正面からのシュートに対しても最高威力技のドリルスマッシャーがFFI予選で通用しなかった王家の盾と同格(アシュラの描写より)と予想できるので確実に本戦では通用しないと思われる
一応ウズベキスタンのGKが止められなかったシャイニングバードを止めた実績があるので中国以外の予選敵チームGKよりは強いと思われるが多分実力的にはジャパンGK最弱
のりか:アレス時点では単独でトリプルブリザードを止めたりSB+トリプルディフェンス付きとはいえコズミックブラスターを止めてるので実力的には砂木沼よりは強いと思われるがSB付きで止められなかったキングスランス+カウンタードライブを止めた西蔭より強いかは微妙な所
オリオンでの成長に期待

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:06:54.99 ID:C0AF9IXn0.net
今日923ドクターイエローのプラレールを買いにトイザらスへ行ったらイナイレACの前で男子小学生が遊んでいた
まるでドクターイエローを見た時のようなレアな光景だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:09:10.30 ID:4G2afQ6xH.net
>>770
スーパーゴッドハンドも唐突過ぎるんだよな
前からダイヤモンドレイ対策で特訓してたなら特訓シーンがあってもおかしくないし
オリオンの1話でクラリオ来たとき試さなかったのも疑問
クラリオに手の内見せたくなかった可能性もあるが
それはそれで円堂がそういうことするか?とも疑問に思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:11:49.52 ID:ToCYbwu80.net
>>776
1話の対決で風神雷神使って今度は止めてみせる!って意気込み見たら普通は本戦でも現時点最強技アシュラを使うよな
何も考えてない後付けするからおかしくなってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:13:15.90 ID:wVScXbVy0.net
>>765
治と西蔭がアシュラの為にポジションを移動させたら円堂だけになってしまうからのりかを入れたのかもっていう話だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:13:28.29 ID:aKiz7Hypa.net
無印の時はいちど新しい技を覚えた後はそればっかり使ってたんだけどな
正義の鉄拳は長かった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:15:31.61 ID:crG3UyjE0.net
>>779
怒りの鉄槌さん…w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:15:36.61 ID:feI4R/QM0.net
>>778
アシュラ全然使ってないけどね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:18:51.52 ID:aKiz7Hypa.net
>>780
それとイジゲンザハンドは短かったなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:19:45.71 ID:2cTHDjcH0.net
>>774
こう見ると砂木沼だけやっぱりランク低く感じるか
もっとこうキャラ付け的に、ノってきたらとことん強いみたいにメンタルに大きく左右されるみたいなのが欲しかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:20:06.71 ID:+l7o8uC5.net
ゲームでイジゲンザハンド使った記憶がない
属性一致のてっつい使ってた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:20:35.33 ID:feI4R/QM0.net
3のゲームだと最初正義の鉄拳しかないから辛かったなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:20:39.43 ID:ToCYbwu80.net
明日人が世界円堂リスペクトで技覚えるの遅いのかと思ってたらまさか準決手前まで新技無しとはね…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:21:00.85 ID:crG3UyjE0.net
>>782
イジゲンザハンド当時のコロコロの新聞みたいなやつにボールを異次元に飛ばす技とかかかれててワクワクしてたのに蓋を開けたら単なるパワーシールドだったの本当に草
てかビジュアル的にイジゲンより怒りの鉄槌の方が強そうなんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:22:27.41 ID:ToCYbwu80.net
1時間スペシャルでイジゲン披露したから好きかどうかはともかく印象深い技ではあるよ
発売日ももうすぐだったからとにかくワクワクしたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:22:37.63 ID:Am3vlKDNa.net
なまじ立向居の技構成が最初から完成してたから余計に円堂は使いにくく感じたな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:22:55.07 ID:aKiz7Hypa.net
砂木沼は掘り下げられている以上何らかのイベントはあるはずなんだけどね
西蔭はなんもないなあれは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:23:40.86 ID:wVScXbVy0.net
のりかが海神を呼び出してアシュラのりかバージョン出してくれる事を期待するわ

西蔭は何でも良いからいい加減野坂の為だけじゃなく皆の為の技を出せや!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:23:41.77 ID:crG3UyjE0.net
>>783
調子出てきたときの砂木沼の実力もアツヤが止められた北極グマ止められなかった時点でお察しなんだよなぁ…悲しい
てかアツヤ源田と砂木沼が止められなかった北極グマSBできる実力あるんだしFWよりボランチかDFの方が活躍できるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:24:28.70 ID:aKiz7Hypa.net
>>789
やっぱりキャッチわざのがいいしね
ムゲンザハンドにはお世話になりました

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:25:11.61 ID:crG3UyjE0.net
>>791
個人的にのりかの新技はウォーターフォールみたいな滝技と予想してる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:25:50.13 ID:Dt5LKECZ0.net
自分はスパリンで真帝国源田持ってきて使ってたなぁ
こんしんとビーストファングで使いやすかったし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:26:38.39 ID:4G2afQ6xH.net
アツヤが北極グマ止めれたのはクマゴロシが北極グマに対して相性が良かったからだと思ってたが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:27:23.75 ID:ToCYbwu80.net
>>792
熊殺し縛は熊技に対して特化だと思ってるから別にそこは問題ないかな(今までのイナイレ知ってたら不自然だけど)
ていうかエンジンかかるまでクソザコの時点でやばくないか…?もうグングニルだけ打たせとけよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:27:24.25 ID:crG3UyjE0.net
>>789
立向居アルゼンチン戦時点でゴッドキャッチより強い魔王ザハンド完成させられるガチ天才だからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:28:37.98 ID:bRIP1EE90.net
>>798
でも魔王ザハンドが試合で止めた回数一回だったよな確か

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:29:08.31 ID:crG3UyjE0.net
>>796
>>797
俺もあそこで北極グマ止められたのはクマゴロシの異名をアピールするための描写とは思ってるけどクマ特効って意味不明だからついついこういう発想になってしまう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:29:09.72 ID:aKiz7Hypa.net
アレスゲームで立向居使えるかもと期待してたんだけどね
出ても入ってなさそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:29:59.76 ID:crG3UyjE0.net
>>799
威力ってのはゲーム版と混同したときの話だわスマン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:30:07.29 ID:+l7o8uC5.net
たけしに目を瞑れば立向居GKでも上位クラスだよな
真源田も火最強GKなんだっけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:30:18.32 ID:4G2afQ6xH.net
最終回でも魔王ザハンドで爆熱スクリュー止めてなかったか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:30:40.53 ID:feI4R/QM0.net
立向居いるとしても技は汎用だろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:31:39.29 ID:KYuJsas7r.net
ゲームでは立ち向かいと津波のチームでる言ってたからストーリーには関わらなそうだけど試合やスカウトはできるのでは
ゲームが出るかはry

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:32:33.46 ID:crG3UyjE0.net
立向居アレスの世界線にいたとしたらアレスの天秤時点でマジンザハンド完成させてそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:32:56.78 ID:ToCYbwu80.net
アレスにソーダグミ(林)ゴッドハンドあるからマジン来て終わりの可能性あるぞ
ただACにマッハウインドやデスソードみたいなキャラの顔技来るからムゲン実装の可能性も一応ある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:34:36.64 ID:feI4R/QM0.net
>>808
ACやった事無いんだけどACのキャラグラフィックってゲームアレスと同じなの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:35:17.67 ID:aKiz7Hypa.net
>>806
出ればの話だけど9月でアニメ終わっちゃったらちょっときついね
アニメやってる今発売されたってあんまり売れないだろうに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:36:49.13 ID:Am3vlKDNa.net
WHFの体験版の試遊断念するくらいだしなぁ
かなり切羽詰まってそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:37:24.13 ID:ToCYbwu80.net
>>809
さぁ…細かく比べた事はないからなんとも…
AC版はツインブーストとかエフェクトしょぼいし手を抜いてるとは思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:37:25.59 ID:+l7o8uC5.net
ギャラクシーと同じでアジア予選突破後に追加メンバー選べるだろうしストーリーには絡まないけど立向居はそこにいそう
ムゲン覚えなかったら自力習得技貧弱そうだしスタメンに入れるかは怪しい
てかムゲン覚えてもオリオンでは威力下がってそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:39:46.54 ID:+l7o8uC5.net
>>813
もちろんゲーム版オリオンの話ね
ギャラクシーのような追加メンバー11人選びあるといいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:41:37.64 ID:wVScXbVy0.net
>>794
後は髪を切るのも人魚姫(の姉)だから風が増えるかもとも思ってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:42:01.66 ID:feI4R/QM0.net
>>813
それは無理じゃねーの
アニメと同様の内容だと追加メンバーは固定じゃないとシナリオ成り立たないだろ
追加メンバー絡みのシナリオ消してオリジナルのストーリーにするならともかく

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:42:22.27 ID:JL01gLJS0.net
円堂も一応無印3でも山GKでは3番目くらいに強いキーパーなんだがな
山GKはピエローヌの壁がある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:44:39.31 ID:crG3UyjE0.net
無印3の各属性最強キーパーって
杉森ピエローヌ源田ネロじゃね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:44:43.42 ID:ToCYbwu80.net
3円堂はゴッドキャッチ捨ててオメガザハンド覚えてきて

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:49:44.72 ID:uNDm1iJY0.net
立向居(林) キャッチ+20、ゴッドハンド、マジンザハンド、風神雷神とかだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:51:04.86 ID:FyFdNkXpp.net
無印3GKは風と火の層が薄いせいか、ネロや真帝国源田の次にDE風丸やボンバとかが強いGKとして挙げられるんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:52:24.86 ID:HmLbPeLUd.net
今までのDSゲームみたいなワケわからんキャラまで選手として使えるシステム排除してよくね

これやるだけでかなり製作も楽になりそうな感じするけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:55:18.00 ID:8KWodpFdK.net
>>822
むしろそういうのもスカウト出来たのがポイントではないのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:55:25.28 ID:aKiz7Hypa.net
システム周りに苦慮してるみたいだからスカウト選手がどうこうって段階ですらないんじゃないか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:56:10.61 ID:ToCYbwu80.net
>>822
豪炎寺(子供)豪炎寺(聖帝)豪炎寺(髪型A)豪炎寺(髪型B)豪炎寺(髪型C)みたいなのは確かにもういらんな😂

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:57:10.34 ID:JL01gLJS0.net
イナイレの制作は選手を作ることでなく、試合システムで難航してるからな
選手作りはそんな難しくはない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:59:12.42 ID:DR9zvnO80.net
>>825
いっそ豪炎寺だけでチーム組めるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:00:30.37 ID:xg3J94/XM.net
>>827
イナギャラには11人全て剣城のチームがあってじゃな…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:00:58.05 ID:VkZWluLw0.net
梶さん統一パとかあったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:01:18.60 ID:ijUPxIfK0.net
>>828
嘘付け足りなくてカゲ👤が入ってるゾ
ネタチーム多くて楽しかったな対戦ルート

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:02:21.63 ID:3oDuqA/pH.net
ギャラクシーは色んなキャラ使えて良かった
3作目で余裕があるから出来たことだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:03:05.57 ID:VkZWluLw0.net
ギャラクシーの対戦ルートは全員よく分からんミキシしてる所為で色が変なのが難点

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:03:37.27 ID:jEJcYbmc0.net
ギャラクシーはシリーズ最終作ってこともあって公式が結構おふざけネタ入れてたな
当時はスゲー嫌だったけど思い返してみれば割りと面白かったかも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:04:51.33 ID:rPtTARAjp.net
うっ…出るっチャ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:05:23.71 ID:j5M0BWpja.net
あれで一旦イナイレシリーズが終わりってこともあったかもしれないけどやりたい放題だったね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:06:43.09 ID:ijUPxIfK0.net
>>834
絶滅しろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:06:57.80 ID:H7S8hQSEa.net
キャラの技全部弄れるから好きなチームは作りやすかったな
秘伝書も全部あるし
究極進化で好きな技使えるのも良かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:07:55.23 ID:H7S8hQSEa.net
>>834
控えめに言って死ね
時空最強メンバー集めんのにどれだけ苦労したか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:11:35.46 ID:xg3J94/XM.net
ゲームバランスを犠牲に全てのキャラが対人で使えるようになったギャラクシー
けしんのちょうわざナイスパスクイックパストラップ上手重ねがけでコマンドバトルそもそも発生しないからステータスが飾りとなった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:15:29.76 ID:jEJcYbmc0.net
>>839
ギャラクシーの対戦がターン制バトルって比喩されてるの本当に草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:15:39.55 ID:3oDuqA/pH.net
ギャラクシーでイナダンのイナズマジャパンのユニフォーム手に入らなくなってるのが残念

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:15:49.46 ID:hvA/tcNj0.net
けしんのちょうわざ
チェインシューター
ナイスパス
クイックパス

ギャラクシーがターン制サッカーと言われる要因となった4強スキル

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:19:27.04 ID:ijUPxIfK0.net
楽しい楽しいイナズマイレブンギャラクシーの試合解説

ピードムッシュインンン!ピッドシュンロングシュートチェイン!チェイン!チェイン!チェイン!チェイン!チェイン!ゴォォォーールイッテンアザッシター

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:20:57.63 ID:hvA/tcNj0.net
松風天馬のゲームのコツ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:23:26.41 ID:j5M0BWpja.net
ACにGO来てGOファンが喜んでるね
神童ファンがちょっと涙してるけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:31:49.30 ID:s4r569e2d.net
結局、問題点のあるゲームしか作れなかったのか
go2は仕様でパワー操作された対戦ルートが超不評だったし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:34:53.06 ID:ijUPxIfK0.net
gogもパワー操作はあるけど控えめだし、化身の超技×2で楽々突破できるしでほんま世紀末バランス

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:37:34.33 ID:VkZWluLw0.net
まぁ無印の方もゲームバランスが良いとは言えんしなぁ
無印2は子供にやらせる難度じゃ無かった気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:43:41.01 ID:j5M0BWpja.net
スイッチでの対戦楽しみにしてたんだけどなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:48:47.77 ID:Y/Zku8z+0.net
>>848
なんかちょくちょくきついところあるよね、最後の方
DE戦と警備ロボ戦がなぜかきつかったの覚えてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:54:29.96 ID:2/Otvb7Rd.net
2はマップが無駄にめんどくさすぎるのもなぁ
ラストの樹海とかマッチングしなくなるアイテム入手せずやったらマジやる気失くすだろあれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:54:47.38 ID:2Fq5gxCS0.net
DSのタッチ操作が偉大過ぎた
複数人を自在に動かして好き勝手出来たのは大きかったと思う
コントローラのみだとFCのキャプテン翼の二番煎じ未満という

スイッチでタッチ操作をなんとか出来ないのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:02:24.33 ID:nwhGNOjj0.net
円堂でジアース打て!
でもドリブルブロック技どっちもなしな!
どうせいっちゅうねん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:03:01.58 ID:hvA/tcNj0.net
体験版見るとあんまWiiのストライカーズから進化を感じないんだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:07:24.91 ID:VkZWluLw0.net
まぁ思った程グラ良くなってないよね
GO1のゲームをやった時はグラの変わりように驚いたけどそこまでの衝撃は無かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:10:03.69 ID:fHP0eHbr0.net
円堂、最終必殺技は、チート・ザ・ハンド

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:13:04.52 ID:Y/Zku8z+0.net
能力値据え置きでいいからキャラチェンでFP円堂欲しかったな
メガトンヘッドの秘伝書もったいなくて使えなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:13:47.88 ID:hPd0RmWD0.net
イナイレのゲームはペンタッチだからこそ面白かったのもあったし
例えベストな状態で出せても据え置きじゃそんなに売れないだろうなと思ってた
子供にアピールすることもせず、日野はアレオリが収益出すような大人気作品になると
本気で思ってたのだろうか疑問だよ

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200