2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン オリオンの刻印 82試合目

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:06:43.66 ID:wVScXbVy0.net
俺にとっては最強だ最強じゃないはどうでも良い事だから話についてけねぇ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:06:49.45 ID:rjfWCu4O0.net
そもそもあぼーんも表示しないようにすればいいのでは

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:08:56.73 ID:tzeCVRLL0.net
>>741
もう二度と円堂が活躍することはなくなった
惨めに踏み台にされるのが確定したってことだから円堂信者が必死なだけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:13:24.35 ID:wVScXbVy0.net
いや、スペイン再戦は旧雷門全員に出て欲しいわ…
豪炎寺も鬼道も流石に戻って来ーい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:17:34.48 ID:tzeCVRLL0.net
>>744
円堂よりも強くなったのりかで挑むほうがスペインに対する敬意じゃないの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:20:28.29 ID:Dt5LKECZ0.net
試合を楽しみたいから無意識に相手に合わせてしまうってキャラが別の作品にいたけど
フロイはそういうアレでもなさそうなんだよな、スペイン戦見る限り
怒られたのかもしれないけどそういう描写もないからなんとも言えない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:23:07.21 ID:ToCYbwu80.net
オリオンの使徒はいないとは言ってたけどアメリカはいいチームだったみたいな事言ってるからやっぱり現状はオリオン側に見えるわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:32:39.63 ID:wVScXbVy0.net
主人公側の因縁対決は決着付けなきゃ許したくない派なんで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:38:40.58 ID:Dt5LKECZ0.net
>>747
なるほど
せめてベルナルドとの会話あれば少しは真意掴めそうなんだけどね
回想であるかどうか むしろ一星との対話メインじゃないかって気がするからなさそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:38:41.78 ID:tzeCVRLL0.net
>>748
決着つけるというふざけた理由で舐めプするのは最低だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:39:37.58 ID:feI4R/QM0.net
というかスペイン戦で旧雷門全然出さないのなら何でリローデッドやったんだろうな
アレ意味あった?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:44:48.41 ID:crG3UyjE0.net
>>750
世界への経験を積ませるとかいって代表としての実績が一切ない新入りをいきなりコネでスタメン起用とかいう舐めプよかマシなんじゃねえかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:46:29.31 ID:tzeCVRLL0.net
>>752
選手が反対していない時点でのりかにはそれだけの実力があると信頼されているわけですけどね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:46:39.42 ID:crG3UyjE0.net
>>751
そこで旧雷門ボロ負けさせて旧雷門の株落とさないと代表メンバー殆ど旧雷門でええやんってなるからでしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:47:21.37 ID:lhQbr9yS0.net
次のライセンス販売いつ頃?
小僧丸のやつ欲しい。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:47:25.05 ID:ny7fqChnd.net
>>751
雷門にチームがなくなった理由作り以外の意味はないでしょ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:47:42.90 ID:4G2afQ6xH.net
>>751
旧雷門を強化委員という名目で雷門から追い出すための理由作るため

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:48:02.49 ID:feI4R/QM0.net
既にキーパー3人いるのに更に追加する時点で頭がおかしいけど試合出す理由も適当過ぎるよな
もっといい感じの理由無かったのか?
この期に及んで世界に慣らすとかアホかよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:48:28.22 ID:Uc92d4e90.net
兄さんが明日人をオリオンに入れたことをフロイが知ってるかどうかだな
一星はフロイは嘘をついてないと信じてるのに明日人投入されたら絶交されそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:49:17.38 ID:crG3UyjE0.net
>>753
のりか加入時点でGKこんなに必要か?って疑問が選手から出てるんだよなぁ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:49:45.31 ID:ToCYbwu80.net
>>758
最強チーム相手で世界に慣らすって意味がわからんよな
スペインの惨敗見といて舐めプする余裕あるんですかね…
別にのりかいなくてもオサームのポジションチェンジの話は問題なく進むしな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:52:08.97 ID:tzeCVRLL0.net
>>761
アフロディ見る限り円堂以上に強い可能性もかなり高いよ、のりか
それにのりかの性格からしてもかなり強くなっているわけで
実際に話の展開でもアロンソより強くなっているみたいだから
それを監督が気づいているだろうから問題ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:53:07.46 ID:Uc92d4e90.net
治が悔しそうに見てたし試合中に何かありそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:53:31.12 ID:wVScXbVy0.net
治にポジ移動させる理由付けの為しか思い付かない…

完全なアシュラパーツとして治と西蔭が移動すればキーパーは円堂だけになるからね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:55:24.03 ID:tzeCVRLL0.net
>>764
のりかはどうなるの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:56:29.75 ID:FyFdNkXpp.net
>>761
お前もいつもの荒らしに構うなよ…
言葉通じないんだし構うだけ荒らしの思う壺だぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:56:40.51 ID:aKiz7Hypa.net
砂木沼さ、なんかみんなしてポジションチェンジとか言ってるんだけど
小僧丸に勝負挑んで負けたのに使われるかね
オリオン行く可能性まであると思うんだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:56:50.31 ID:feI4R/QM0.net
無理矢理理由付けるにしてもキーパー全員怪我か何かで出場出来ないとか思いつかないかな
のりかがそんだけキーパーとして強いのだろうか
他より強いんなら最初から代表入れとけって話だけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:16.21 ID:4G2afQ6xH.net
小僧丸に対して実力あるのかと疑問に思ってるのに
のりか対して疑問に思わないのが不自然なんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:20.83 ID:ToCYbwu80.net
正直スペイン戦からわけわからんわ
ダイヤモンドレイ相手にアシュラじゃなくて未完成のスーパーゴッドハンド試しだすし、更に何故アシュラを使わないのかも説明なし
パーツに人数取られて攻撃or防御が疎かになるとか、アシュラが破られるシーンとか描写してくれや
アシュラってなんだったんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:49.41 ID:aKiz7Hypa.net
ちょっと前まで西蔭がオリオンに行くかと思ってたんだけど
どうもその気配が全くなさそうだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:55.83 ID:ToCYbwu80.net
>>766
レスする相手間違ってない…?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:59:41.39 ID:FyFdNkXpp.net
>>772
そうだった…
>>760でした、申し訳ねえ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:06:46.05 ID:crG3UyjE0.net
個人的な偏見込みのジャパンGK比較
円堂:おそらくジャパンで唯一FFI本戦で通用するGK単純に強く急なシュートコース変更にも対応できるダイヤ技と広範囲、同時攻撃、時間差攻撃に対応できる風神雷神ゴーストの使い分けで殆どのシュートに対応可能
スペイン戦で急に天才設定が生えてきたためこれからの成長にも期待できる
西蔭:この世界線で屈指の威力を誇る横抜けシュートにも対応できるキャスティングアームを持ってるが上位互換技を円堂が所持しているのが気になる所
オリオンからの新技アルテミスリングは王家の盾では防げなかったシュートを防げたが本戦レベルのダイヤモンドレイやフェニックスを防げるとは思えず発動範囲も制限されてるので単純に使いづらそう
メンタル面では野坂に依存しておりおそらくジャパンGK最弱
砂木沼:横抜けシュートに非常に弱いというこの世界線では致命的な弱点を持つ
正面からのシュートに対しても最高威力技のドリルスマッシャーがFFI予選で通用しなかった王家の盾と同格(アシュラの描写より)と予想できるので確実に本戦では通用しないと思われる
一応ウズベキスタンのGKが止められなかったシャイニングバードを止めた実績があるので中国以外の予選敵チームGKよりは強いと思われるが多分実力的にはジャパンGK最弱
のりか:アレス時点では単独でトリプルブリザードを止めたりSB+トリプルディフェンス付きとはいえコズミックブラスターを止めてるので実力的には砂木沼よりは強いと思われるがSB付きで止められなかったキングスランス+カウンタードライブを止めた西蔭より強いかは微妙な所
オリオンでの成長に期待

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:06:54.99 ID:C0AF9IXn0.net
今日923ドクターイエローのプラレールを買いにトイザらスへ行ったらイナイレACの前で男子小学生が遊んでいた
まるでドクターイエローを見た時のようなレアな光景だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:09:10.30 ID:4G2afQ6xH.net
>>770
スーパーゴッドハンドも唐突過ぎるんだよな
前からダイヤモンドレイ対策で特訓してたなら特訓シーンがあってもおかしくないし
オリオンの1話でクラリオ来たとき試さなかったのも疑問
クラリオに手の内見せたくなかった可能性もあるが
それはそれで円堂がそういうことするか?とも疑問に思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:11:49.52 ID:ToCYbwu80.net
>>776
1話の対決で風神雷神使って今度は止めてみせる!って意気込み見たら普通は本戦でも現時点最強技アシュラを使うよな
何も考えてない後付けするからおかしくなってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:13:15.90 ID:wVScXbVy0.net
>>765
治と西蔭がアシュラの為にポジションを移動させたら円堂だけになってしまうからのりかを入れたのかもっていう話だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:13:28.29 ID:aKiz7Hypa.net
無印の時はいちど新しい技を覚えた後はそればっかり使ってたんだけどな
正義の鉄拳は長かった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:15:31.61 ID:crG3UyjE0.net
>>779
怒りの鉄槌さん…w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:15:36.61 ID:feI4R/QM0.net
>>778
アシュラ全然使ってないけどね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:18:51.52 ID:aKiz7Hypa.net
>>780
それとイジゲンザハンドは短かったなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:19:45.71 ID:2cTHDjcH0.net
>>774
こう見ると砂木沼だけやっぱりランク低く感じるか
もっとこうキャラ付け的に、ノってきたらとことん強いみたいにメンタルに大きく左右されるみたいなのが欲しかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:20:06.71 ID:+l7o8uC5.net
ゲームでイジゲンザハンド使った記憶がない
属性一致のてっつい使ってた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:20:35.33 ID:feI4R/QM0.net
3のゲームだと最初正義の鉄拳しかないから辛かったなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:20:39.43 ID:ToCYbwu80.net
明日人が世界円堂リスペクトで技覚えるの遅いのかと思ってたらまさか準決手前まで新技無しとはね…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:21:00.85 ID:crG3UyjE0.net
>>782
イジゲンザハンド当時のコロコロの新聞みたいなやつにボールを異次元に飛ばす技とかかかれててワクワクしてたのに蓋を開けたら単なるパワーシールドだったの本当に草
てかビジュアル的にイジゲンより怒りの鉄槌の方が強そうなんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:22:27.41 ID:ToCYbwu80.net
1時間スペシャルでイジゲン披露したから好きかどうかはともかく印象深い技ではあるよ
発売日ももうすぐだったからとにかくワクワクしたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:22:37.63 ID:Am3vlKDNa.net
なまじ立向居の技構成が最初から完成してたから余計に円堂は使いにくく感じたな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:22:55.07 ID:aKiz7Hypa.net
砂木沼は掘り下げられている以上何らかのイベントはあるはずなんだけどね
西蔭はなんもないなあれは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:23:40.86 ID:wVScXbVy0.net
のりかが海神を呼び出してアシュラのりかバージョン出してくれる事を期待するわ

西蔭は何でも良いからいい加減野坂の為だけじゃなく皆の為の技を出せや!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:23:41.77 ID:crG3UyjE0.net
>>783
調子出てきたときの砂木沼の実力もアツヤが止められた北極グマ止められなかった時点でお察しなんだよなぁ…悲しい
てかアツヤ源田と砂木沼が止められなかった北極グマSBできる実力あるんだしFWよりボランチかDFの方が活躍できるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:24:28.70 ID:aKiz7Hypa.net
>>789
やっぱりキャッチわざのがいいしね
ムゲンザハンドにはお世話になりました

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:25:11.61 ID:crG3UyjE0.net
>>791
個人的にのりかの新技はウォーターフォールみたいな滝技と予想してる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:25:50.13 ID:Dt5LKECZ0.net
自分はスパリンで真帝国源田持ってきて使ってたなぁ
こんしんとビーストファングで使いやすかったし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:26:38.39 ID:4G2afQ6xH.net
アツヤが北極グマ止めれたのはクマゴロシが北極グマに対して相性が良かったからだと思ってたが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:27:23.75 ID:ToCYbwu80.net
>>792
熊殺し縛は熊技に対して特化だと思ってるから別にそこは問題ないかな(今までのイナイレ知ってたら不自然だけど)
ていうかエンジンかかるまでクソザコの時点でやばくないか…?もうグングニルだけ打たせとけよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:27:24.25 ID:crG3UyjE0.net
>>789
立向居アルゼンチン戦時点でゴッドキャッチより強い魔王ザハンド完成させられるガチ天才だからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:28:37.98 ID:bRIP1EE90.net
>>798
でも魔王ザハンドが試合で止めた回数一回だったよな確か

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:29:08.31 ID:crG3UyjE0.net
>>796
>>797
俺もあそこで北極グマ止められたのはクマゴロシの異名をアピールするための描写とは思ってるけどクマ特効って意味不明だからついついこういう発想になってしまう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:29:09.72 ID:aKiz7Hypa.net
アレスゲームで立向居使えるかもと期待してたんだけどね
出ても入ってなさそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:29:59.76 ID:crG3UyjE0.net
>>799
威力ってのはゲーム版と混同したときの話だわスマン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:30:07.29 ID:+l7o8uC5.net
たけしに目を瞑れば立向居GKでも上位クラスだよな
真源田も火最強GKなんだっけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:30:18.32 ID:4G2afQ6xH.net
最終回でも魔王ザハンドで爆熱スクリュー止めてなかったか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:30:40.53 ID:feI4R/QM0.net
立向居いるとしても技は汎用だろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:31:39.29 ID:KYuJsas7r.net
ゲームでは立ち向かいと津波のチームでる言ってたからストーリーには関わらなそうだけど試合やスカウトはできるのでは
ゲームが出るかはry

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:32:33.46 ID:crG3UyjE0.net
立向居アレスの世界線にいたとしたらアレスの天秤時点でマジンザハンド完成させてそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:32:56.78 ID:ToCYbwu80.net
アレスにソーダグミ(林)ゴッドハンドあるからマジン来て終わりの可能性あるぞ
ただACにマッハウインドやデスソードみたいなキャラの顔技来るからムゲン実装の可能性も一応ある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:34:36.64 ID:feI4R/QM0.net
>>808
ACやった事無いんだけどACのキャラグラフィックってゲームアレスと同じなの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:35:17.67 ID:aKiz7Hypa.net
>>806
出ればの話だけど9月でアニメ終わっちゃったらちょっときついね
アニメやってる今発売されたってあんまり売れないだろうに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:36:49.13 ID:Am3vlKDNa.net
WHFの体験版の試遊断念するくらいだしなぁ
かなり切羽詰まってそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:37:24.13 ID:ToCYbwu80.net
>>809
さぁ…細かく比べた事はないからなんとも…
AC版はツインブーストとかエフェクトしょぼいし手を抜いてるとは思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:37:25.59 ID:+l7o8uC5.net
ギャラクシーと同じでアジア予選突破後に追加メンバー選べるだろうしストーリーには絡まないけど立向居はそこにいそう
ムゲン覚えなかったら自力習得技貧弱そうだしスタメンに入れるかは怪しい
てかムゲン覚えてもオリオンでは威力下がってそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:39:46.54 ID:+l7o8uC5.net
>>813
もちろんゲーム版オリオンの話ね
ギャラクシーのような追加メンバー11人選びあるといいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:41:37.64 ID:wVScXbVy0.net
>>794
後は髪を切るのも人魚姫(の姉)だから風が増えるかもとも思ってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:42:01.66 ID:feI4R/QM0.net
>>813
それは無理じゃねーの
アニメと同様の内容だと追加メンバーは固定じゃないとシナリオ成り立たないだろ
追加メンバー絡みのシナリオ消してオリジナルのストーリーにするならともかく

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:42:22.27 ID:JL01gLJS0.net
円堂も一応無印3でも山GKでは3番目くらいに強いキーパーなんだがな
山GKはピエローヌの壁がある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:44:39.31 ID:crG3UyjE0.net
無印3の各属性最強キーパーって
杉森ピエローヌ源田ネロじゃね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:44:43.42 ID:ToCYbwu80.net
3円堂はゴッドキャッチ捨ててオメガザハンド覚えてきて

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:49:44.72 ID:uNDm1iJY0.net
立向居(林) キャッチ+20、ゴッドハンド、マジンザハンド、風神雷神とかだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:51:04.86 ID:FyFdNkXpp.net
無印3GKは風と火の層が薄いせいか、ネロや真帝国源田の次にDE風丸やボンバとかが強いGKとして挙げられるんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:52:24.86 ID:HmLbPeLUd.net
今までのDSゲームみたいなワケわからんキャラまで選手として使えるシステム排除してよくね

これやるだけでかなり製作も楽になりそうな感じするけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:55:18.00 ID:8KWodpFdK.net
>>822
むしろそういうのもスカウト出来たのがポイントではないのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:55:25.28 ID:aKiz7Hypa.net
システム周りに苦慮してるみたいだからスカウト選手がどうこうって段階ですらないんじゃないか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:56:10.61 ID:ToCYbwu80.net
>>822
豪炎寺(子供)豪炎寺(聖帝)豪炎寺(髪型A)豪炎寺(髪型B)豪炎寺(髪型C)みたいなのは確かにもういらんな😂

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:57:10.34 ID:JL01gLJS0.net
イナイレの制作は選手を作ることでなく、試合システムで難航してるからな
選手作りはそんな難しくはない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:59:12.42 ID:DR9zvnO80.net
>>825
いっそ豪炎寺だけでチーム組めるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:00:30.37 ID:xg3J94/XM.net
>>827
イナギャラには11人全て剣城のチームがあってじゃな…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:00:58.05 ID:VkZWluLw0.net
梶さん統一パとかあったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:01:18.60 ID:ijUPxIfK0.net
>>828
嘘付け足りなくてカゲ👤が入ってるゾ
ネタチーム多くて楽しかったな対戦ルート

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:02:21.63 ID:3oDuqA/pH.net
ギャラクシーは色んなキャラ使えて良かった
3作目で余裕があるから出来たことだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:03:05.57 ID:VkZWluLw0.net
ギャラクシーの対戦ルートは全員よく分からんミキシしてる所為で色が変なのが難点

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:03:37.27 ID:jEJcYbmc0.net
ギャラクシーはシリーズ最終作ってこともあって公式が結構おふざけネタ入れてたな
当時はスゲー嫌だったけど思い返してみれば割りと面白かったかも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:04:51.33 ID:rPtTARAjp.net
うっ…出るっチャ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:05:23.71 ID:j5M0BWpja.net
あれで一旦イナイレシリーズが終わりってこともあったかもしれないけどやりたい放題だったね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:06:43.09 ID:ijUPxIfK0.net
>>834
絶滅しろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:06:57.80 ID:H7S8hQSEa.net
キャラの技全部弄れるから好きなチームは作りやすかったな
秘伝書も全部あるし
究極進化で好きな技使えるのも良かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:07:55.23 ID:H7S8hQSEa.net
>>834
控えめに言って死ね
時空最強メンバー集めんのにどれだけ苦労したか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:11:35.46 ID:xg3J94/XM.net
ゲームバランスを犠牲に全てのキャラが対人で使えるようになったギャラクシー
けしんのちょうわざナイスパスクイックパストラップ上手重ねがけでコマンドバトルそもそも発生しないからステータスが飾りとなった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:15:29.76 ID:jEJcYbmc0.net
>>839
ギャラクシーの対戦がターン制バトルって比喩されてるの本当に草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:15:39.55 ID:3oDuqA/pH.net
ギャラクシーでイナダンのイナズマジャパンのユニフォーム手に入らなくなってるのが残念

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:15:49.46 ID:hvA/tcNj0.net
けしんのちょうわざ
チェインシューター
ナイスパス
クイックパス

ギャラクシーがターン制サッカーと言われる要因となった4強スキル

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:19:27.04 ID:ijUPxIfK0.net
楽しい楽しいイナズマイレブンギャラクシーの試合解説

ピードムッシュインンン!ピッドシュンロングシュートチェイン!チェイン!チェイン!チェイン!チェイン!チェイン!ゴォォォーールイッテンアザッシター

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:20:57.63 ID:hvA/tcNj0.net
松風天馬のゲームのコツ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:23:26.41 ID:j5M0BWpja.net
ACにGO来てGOファンが喜んでるね
神童ファンがちょっと涙してるけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:31:49.30 ID:s4r569e2d.net
結局、問題点のあるゲームしか作れなかったのか
go2は仕様でパワー操作された対戦ルートが超不評だったし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:34:53.06 ID:ijUPxIfK0.net
gogもパワー操作はあるけど控えめだし、化身の超技×2で楽々突破できるしでほんま世紀末バランス

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:37:34.33 ID:VkZWluLw0.net
まぁ無印の方もゲームバランスが良いとは言えんしなぁ
無印2は子供にやらせる難度じゃ無かった気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:43:41.01 ID:j5M0BWpja.net
スイッチでの対戦楽しみにしてたんだけどなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:48:47.77 ID:Y/Zku8z+0.net
>>848
なんかちょくちょくきついところあるよね、最後の方
DE戦と警備ロボ戦がなぜかきつかったの覚えてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:54:29.96 ID:2/Otvb7Rd.net
2はマップが無駄にめんどくさすぎるのもなぁ
ラストの樹海とかマッチングしなくなるアイテム入手せずやったらマジやる気失くすだろあれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:54:47.38 ID:2Fq5gxCS0.net
DSのタッチ操作が偉大過ぎた
複数人を自在に動かして好き勝手出来たのは大きかったと思う
コントローラのみだとFCのキャプテン翼の二番煎じ未満という

スイッチでタッチ操作をなんとか出来ないのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:02:24.33 ID:nwhGNOjj0.net
円堂でジアース打て!
でもドリブルブロック技どっちもなしな!
どうせいっちゅうねん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:03:01.58 ID:hvA/tcNj0.net
体験版見るとあんまWiiのストライカーズから進化を感じないんだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:07:24.91 ID:VkZWluLw0.net
まぁ思った程グラ良くなってないよね
GO1のゲームをやった時はグラの変わりように驚いたけどそこまでの衝撃は無かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:10:03.69 ID:fHP0eHbr0.net
円堂、最終必殺技は、チート・ザ・ハンド

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:13:04.52 ID:Y/Zku8z+0.net
能力値据え置きでいいからキャラチェンでFP円堂欲しかったな
メガトンヘッドの秘伝書もったいなくて使えなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:13:47.88 ID:hPd0RmWD0.net
イナイレのゲームはペンタッチだからこそ面白かったのもあったし
例えベストな状態で出せても据え置きじゃそんなに売れないだろうなと思ってた
子供にアピールすることもせず、日野はアレオリが収益出すような大人気作品になると
本気で思ってたのだろうか疑問だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:35:40.07 ID:JWPwVo800.net
スーパーでACやってる人1回しか見たことないな
比べるのもあれだけどドラゴンボールヒーローズなんて大人にも子供にも人気なのにイナイレは子供すらろくに見ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:38:52.87 ID:1ifsOuHf0.net
ACに天馬と京介が参戦‼って違和感
公式は京介じゃなくて剣城って呼ぶのが普通じゃないの

861 :!no :2019/06/17(月) 01:42:10.56 ID:PhjfTwEM0.net
>>859
俺はACに座ろうとしたらやろうとしてる子供と目があって気まずくなる体験結構あるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:59:38.70 ID:hPd0RmWD0.net
今のイナイレで一番稼げてるのがACだと思うから頑張ってほしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 02:13:06.76 ID:1+zX2h1A0.net
久しぶりにやったらタツヤのボイス追加されてた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 06:53:03.99 ID:pYfNKwpb0.net
>>860
優一さんが書いたのかもしれない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 08:01:34.42 ID:0U3Rn63kM.net
立向居って声のせいで気づかにくいけど中1だったんだよな なんか声変わり寸前って感じがして好きでした

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 08:59:02.50 ID:gRLm+mjRK.net
>>858
妖怪もイナズマもアニメで一気に人気出たからそれ狙ったのかも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 09:21:43.30 ID:3/MOKK80M.net
個人的にはストライカーズ結構楽しめたから、ストライカーズのシステムをそのままアレスに使っても問題ないと思うんだけどなぁ
必殺技やパス、シュートのシステムはストライカーズと同じ
選手同士がぶつかったらコマンドバトル突入みたいな感じで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 09:36:37.68 ID:JwxG2+N8a.net
>>701
ぶっちゃけバグスターズ2よりマシなら良いやの精神
何だかんだシャドウサイド主人公勢好きだしあいつら使えるの4だけだしな
グラフィックほぼ一新で今までの3DS時代の散々使われた何時ものマップ全く使えないしそりゃ街はスカスカだろうけどそんなものは最初から知ってる

アレスくんは……出るんです?新システムだとかかなぐり捨ててswitch画質のストライカーズ2020にしてくれるだけで喜んで買うぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:04:28.11 ID:MtJ/hmstH.net
最初ゲーム発表されたのっていつだっけ?
発表された頃に開発も始まってたとしても1.2年はかかってるよね?人件費とか開発費シャレにならなそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:24:04.52 ID:rqmikQsDr.net
>>822
スカウトキャラは使う使わないに関わらずRPGのエンカウント雑魚敵って役割があるから居なきゃRPGとして成り立たないだろうしなあ
いる以上は使わせてくれって声も出るだろうし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:43:24.09 ID:H7S8hQSEa.net
まぁスカウトキャラは無くさないだろ
スカウトにエンカウント戦闘、対戦ルートで内容の水増しができる訳だし消す理由が無い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:04:38.83 ID:K+YkQxxU6.net
対戦ルートがあるかも怪しいよな
イナイレの貴重なやり込み要素なのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:08:03.36 ID:ANKItj/30.net
水増しというかオフ戦ならそれがないと詰む
育成したチームでんほぉ〜すらできない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:17:33.64 ID:hPd0RmWD0.net
まずゲームが出るかどうかって段階なのがなんとも…
フューチャーやアツメヨーゼと違ってナンバリングタイトルのようなもんなんだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:47:04.66 ID:Mb9TnfDjd.net
RPGにするかもわからん段階だよな
唯一プレイしたいと思えるモチベーションがアニメのクソ雑&不遇の腹いせにのりかを最強キーパーにして使いたいくらいしかないから自由に育成できないなら買わんなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:52:35.86 ID:rqmikQsDr.net
フィールドエンカウントバトルは各学校の選手たちを使い回す説はある
コロコロで紹介されたサッカーバトルの相手が星章面子だったし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:53:51.86 ID:rPtTARAjp.net
延期し過ぎたことでかえって開き直って、気が向いたら開発する息抜きのようなノリになってたりして

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 11:57:35.17 ID:H7S8hQSEa.net
やっぱ使うならアレスで不遇だったゼウスかなぁ
それに永世足したチーム作りたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 12:32:30.55 ID:bDcZRaZ3d.net
>>878
無印の対戦ルートの神と宇宙を思い出すね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 12:52:42.75 ID:8f3RAvM/r.net
吹雪灰崎鬼道新条
このアニメソレスタルビーイングのガンダムマイスター揃ってるんだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 12:55:31.03 ID:lM/3HaIcd.net
アツメヨーゼでゲーム開発資金アツメヨーゼ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 13:04:28.60 ID:C7rdgzB1d.net
援助した人には完成版を無料であげます
くらいしなきゃ資金援助なんか来ないだろうなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 13:25:26.76 ID:JWPwVo800.net
>>869
発表は2016年の夏なので約3年

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:11:54.65 ID:ZYwqPfKca.net
あの小僧丸の名前は大僧丸って呼ぶわ
ルビは「だいそうまる」でも「だそうまる」でもどっちでも良いよ

俺はだいそうまるって呼んでるけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:24:49.16 ID:ty/fpSE9M.net
アレスはアニメの出来に反して魅力的なキャラ多いからオレブン育てて対戦ルートやオンラインで使いたいね
さそつかくん無表情くんなえちゃん中国代表金持ち側キャプテンはチーム入り決定してる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:31:44.54 ID:NcagG+yGd.net
俺はむしろこんだけ新キャラ新技あって使いたいと思えるもんが全く無くて困惑してる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 15:45:27.29 ID:F00B4XpPr.net
新必殺技多いのはやっぱ灰崎か?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 15:54:58.76 ID:hDF4d6pxM.net
オリオン新技2個以上こんなもんか
円堂(ゴースト、アシュラ、ダイヤ三種で5個)
灰崎(ゴッデビ、デスクラッシャー、サメ3個)
士郎(アイスグランド、グングニル2個)
鬼道(オバペン、デスクラッシャー2個)
不動(デスクラッシャー、サーカス2個)
ヒロト(ゴッデビ、GGG2個)
西蔭(アシュラ、アルテミス2個)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:13:10.87 ID:K+YkQxxU6.net
アイスグランドは新技カウントしてもいいのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:27:21.56 ID:H7S8hQSEa.net
オパペンは新技ではなくね

891 :!no :2019/06/17(月) 16:43:57.93 ID:a6QCeYvx6.net
アシュラとかデスクラッシャーのパーツはカウントしていいものか
デスクラッシャーもあれオーバーライド元はただのデスゾーンだろ?
折尾とかがデスゾーン使用者って言われても違和感あるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:51:48.67 ID:NnH2+rnp0.net
アシュラが西蔭と砂木沼の技って言われても違和感あるなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:51:52.71 ID:1+zX2h1A0.net
なんかどっかのずっと前のスレに治も西蔭もアシュラを覚えてないとアシュラを使えないとか誰かが言ってた気がする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:59:11.74 ID:K+YkQxxU6.net
アシュラって言わば風神・雷神・ゴーストを合体させたものだからオサンギがGKだと使えない気もする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:00:52.16 ID:tGIg0Fc00.net
ゴッデビ全然見なくなったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:03:29.23 ID:zlCSm5Ig0.net
タピ岡さんがヤクザの資金源になってたってマジ?
失望しました剛陣のカード燃やします

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:20:58.21 ID:Y/Zku8z+0.net
初登場した試合でのみ活躍って技が結構あるな
その試合でしか出てないか、次の試合で出ても止められるか
同試合で二発目かましたけど決まってないのはアリアだけかな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:10:43.90 ID:/8ROQrtQ0.net
ぼくの考えたイナズマジャパン作ってんほぉ〜したいから早くアレス出してくれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:20:44.31 ID:ijUPxIfK0.net
自分のんほ枠で絶頂射精出来るのがイナズマイレブンの最大の売りだったのにモブキャラいるかどうか怪しくて辛い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:35:52.37 ID:j3H/OZck0.net
【訃報】声優・藤本譲が83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560763102/



円堂「じいちゃあああああああああああああああああああんーーーーーーー!!!!」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:43:49.55 ID:gl9VbUHp0.net
響木に続き大介も亡くなったのか…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:16:36.32 ID:O5+WUF9jK.net
円堂「じいちゃん?俺が生まれる前に亡くなったぞ」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:44:21.42 ID:+Boz8f4a0.net
>>902
でも葬式に出てたっぽいシーンがあったような

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:02:52.48 ID:hPd0RmWD0.net
アレスってこいつが主人公!って見せ方が弱いね
野坂とかドラマは作ってるけどそれは無印の鬼道と同じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:05:50.93 ID:/t6lxAFJ0.net
なに言ってるんですか?全知全能の野坂さんが主人公に決まってるじゃないですか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:23:55.25 ID:boBTNBqj0.net
>>905
西陰はこんなとこにいないでもっと練習して

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:34:16.95 ID:RnQHrAAI0.net
円堂が幼い頃 じいちゃんのグローブで落ちてきたものをキャッチしたっての
映像化したらよかったのにな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:50:26.32 ID:gl9VbUHp0.net
https://pbs.twimg.com/media/D9QHWR1XkAAJoEI?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/D9QHWRRXUAEg7bv?format=jpg&name=medium

神童さん…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:06:08.66 ID:gRLm+mjRK.net
あんまりだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:06:44.53 ID:sbDS1hdQr.net
日野って多分神童も弱いと思ってるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:12:05.12 ID:3oDuqA/pH.net
神童はアナハンに転生したから・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:16:13.60 ID:U6kZKWqAr.net
むしろなんで剣城がいるんだと思ったけどそういやあいつキャプテン経験者か

913 :!no :2019/06/17(月) 21:20:55.47 ID:lp2baD9/a.net
>>912
ええ…?
キャプテンカード知らないのかよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:21:00.46 ID:G78eY7Ojp.net
神童はスマブラに参戦が決定したから…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:21:01.95 ID:gRLm+mjRK.net
>>912
でも豪炎寺と灰崎はやったことないから意味合いが違うかも

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:24:17.60 ID:lp2baD9/a.net
キャプテンカードはACのアバター登録用のカードだからこの場合の「キャプテン」はアバターのことだぞ
https://i.imgur.com/NEbZVoe.jpg
そもそも通常デザインの時点で明日人はキャプテンマークつけてないし灰崎いるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:38:38.96 ID:hPd0RmWD0.net
アレスオリオンって、昔イナイレ好きだった大多数の人間はとっくに見放してて
今残ってるのは振り落とされずになんとかのこった少数だけなんだよね
まあ自分はこの駄目っぷりが逆に癖になってるけどな
アークファイブもそうだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:42:13.91 ID:j5M0BWpja.net
駄目っぷりが癖になるのすごいわかる
内容があまりにも雑すぎて笑えてくるってやつ
このまま9月にアニメが終わってゲームも出なかったときの日野が
どういう態度とるかも楽しみ
まぁ多分この先イナイレに触れなくなるだけだろうけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:49:39.31 ID:1zN3+1PS0.net
ヒロトきゅんのチン毛頭らぶ(*≧∀≦*)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:52:07.75 ID:NnH2+rnp0.net
最早笑えてくるってのは分かる
癖にはならんけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:08:31.97 ID:qs3lhSBWr.net
キン肉マンを見習え
復活するだけじゃなく更に面白くなって帰ってくるという復活のお手本だぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:11:17.44 ID:gaOngCtr0.net
なんだかんだ見る価値はある作品だなとは思う もう少しでもよくすればいいのになと毎回思うけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:12:46.03 ID:lp2baD9/a.net
>>921
2世を忘れるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:17:56.47 ID:hPd0RmWD0.net
>>923
OPは最高だったやんけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:27:51.70 ID:j5M0BWpja.net
結局さぁ、今回のイナイレはどうやれば人気が出たんだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:30:55.99 ID:+Boz8f4a0.net
日野とその取り巻きの完全排除

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:30:57.68 ID:3oDuqA/pH.net
今まで通りに無印GOのスタッフを起用していれば安定だった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:34:15.45 ID:NnH2+rnp0.net
オリオンに関しては設定全部が間違ってたとしか言えん
財団周りとか一星のキャラとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:36:29.39 ID:ANKItj/30.net
キャラデザ以外は全部外部に丸投げすればよかったんじゃね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:37:47.87 ID:wVF1xzIH0.net
のりかを円堂の変わりに出すべきだった
キャプテンは野坂で

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:41:51.69 ID:hPd0RmWD0.net
無印ファンを取りこみたければ円堂高校生編
もちろん無印時代のスタッフをできるだけ結集
日野はゲームに集中

普通に子供から人気得たいなら全く新しいキャラと世界観
無印、GOは無関係でスタッフや日野はもちろん上と同じ
陰謀だのサッカー取り上げられただのはいらない、強大な敵をサッカーで倒せばいいだけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:42:30.35 ID:PhjfTwEM0.net
円堂高校生編とか何をどうやっても面白くするのは難しそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:43:06.57 ID:NnH2+rnp0.net
確かイナイレ新シリーズの初期案って選手を憑依させる主人公とかだったよな
そっちのが子供受け良さそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:46:56.68 ID:gl9VbUHp0.net
何をやろうにしても日野が出しゃばると碌なことにはならない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:47:24.35 ID:hPd0RmWD0.net
今のレベルファイブのアニメは絶対日野が俺が俺がと首突っ込んで来るので
もうどうあがいても無理

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:47:29.52 ID:U6kZKWqAr.net
アレスは日野以外の人がじっくりかけば良作になり得た素材だとは思うよ
オリオンはまずサッカーアニメとして腐ってるから誰がやっても無理やんね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:50:50.07 ID:3oDuqA/pH.net
日野が主人公が他のキャラを憑依だと主人公自身が努力しないのと
イナイレじゃなくとも出来る話だから没にしたと言ってたな
憑依と聞くと妖怪ウォッチのトウマを思い浮かぶがもしかしてそれに設定引き継がれたのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:52:08.21 ID:hPd0RmWD0.net
一星がどーにもあかんかったわ
影山やガルシルドみたいなクズ大人がやってたことを同じ選手がやって
しかも二重人格だったから許してねテヘ☆のノリで普通に居座ってるし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:53:08.89 ID:+Boz8f4a0.net
主人公自身が努力しない←まあ分からなくもない
特訓は回想で済ませる←は?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:53:51.66 ID:j5M0BWpja.net
みんないろいろな意見ありがとう
やっぱり日野が関わってくる以上はどうしようもなかったんだね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:54:00.58 ID:NnH2+rnp0.net
>>937
アレオリでも大して努力してないじゃないか...

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:55:15.62 ID:U6kZKWqAr.net
一星は野坂の参謀として働くことで償いをしているぞ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:56:23.94 ID:3oDuqA/pH.net
その没になった明日人のデザインの方が主人公らしいんだよな
名前だけじゃなくデザインもそのままで良かったんじゃないか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:57:44.11 ID:NnH2+rnp0.net
一星はやたら問題が複雑で時間とってたくせに味方になったら途端に空気で技すらないからなぁ
結局何がしたかったの?
ただでさえ選手多いんだからもっとサラッと終わらせとけよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:00:09.50 ID:Y/Zku8z+0.net
言っちゃ悪いかもしれないけど、充には勝ち逃げされた気がするんだよな
もやもやしたものを残して去られたというか、手が届かないところへ行かれたというか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:02:16.89 ID:3oDuqA/pH.net
短い尺から解放されたオリオンはマシになるかと思ってたが
1話で選手同士のやりとり殆どやらずにルール説明も無しにいきなり試合で
もう駄目だと思ったわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:02:47.45 ID:wVF1xzIH0.net
無印のときから変わらないじゃんとしか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:03:31.25 ID:j5M0BWpja.net
無印の世界編の1話と比べるとよくわかるよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:06:20.49 ID:jdPhZsFT0.net
7月からあんスタ始まるし腐がゴソッと移動したりして草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:07:42.87 ID:j5M0BWpja.net
野坂ファンは結構移動しちゃったよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:08:50.35 ID:NnH2+rnp0.net
オリオンは潤沢な尺をドブに突っ込むスタイルだからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:13:55.41 ID:qnxeq0OJp.net
キャラはまともに掘り下げされずいつのまにか仲良くなってるなんて当たり前
まともな伏線も敷かず唐突な設定出して視聴者置いてきぼり
必殺技も少なく、かと言って普通のサッカーすら陰湿展開続き
これならイナズマイレブンは死んだと言われても反論の余地ないわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:14:43.00 ID:jdPhZsFT0.net
ゲーム発売なんか待たずにさっさと野坂漫画を連載すれば良かったのにね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:15:35.49 ID:FIqp5NxVp.net
ロッカールームの配信どこでしてる?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:17:05.90 ID:wVF1xzIH0.net
>>952
楽しんでいる人すらも否定するような言葉を使う時点でおかしいわ
無神経すぎ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:17:30.13 ID:ANKItj/30.net
使徒はシード的なキャラ枠かと思ったらシャキーン!(鏡刃物ワイヤー)とか誰が想像できるんですかなんなんですか
刃物使ってたゲェジ野郎一番引いたわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:18:01.79 ID:NnH2+rnp0.net
>>952
技自体は少ないってほどでもなくない?
比率がおかしいだけで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:19:38.13 ID:ijUPxIfK0.net
ロッカールームエア視聴の流れが懐かしいな…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:22:02.28 ID:8NZTqN5ja.net
>>956
ロシアでサッカーしてたし強キャラだろうなぁと思ってたら凶器による妨害しか出来ないクソ雑魚イキリ野郎だった時のガッカリ感

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:23:03.71 ID:hPd0RmWD0.net
ムサシの公式サイト見たらロッカールーム的なものがあって草
https://www.megaton-musashi.jp/images/index/cross_01.jpg

あっちもなかったことにされるんやろなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:25:49.07 ID:O5+WUF9jK.net
>>945
じっさい充単体に着目すればやりたい放題暴れた上で
俺は弟想いのいい子なんだ;;アピールして円堂たちにカワイソカワイソしてもらってから光に全部責任を丸投げして逃げたわけだからな

充の全勝でEND

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:26:58.27 ID:ijUPxIfK0.net
アレスとムサシってやろうとしてる事が全く同じだからな
複数主人公、ロッカールーム

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:29:44.54 ID:gl9VbUHp0.net
ムサシはこの現状だとコンテンツ自体をなかったことにされそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:31:10.76 ID:3oDuqA/pH.net
主人公3人で媒体ごとに別の視点ってアレスそのままだしな
ムサシ全然情報出ないけど本当にやるんだろうか
最初のPVだとアニメだったのに続報ではCGになってたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:32:29.35 ID:Y/Zku8z+0.net
>>961
そもそも勝ち逃げをあんな早いタイミングでぶち込むのも意味わからないや
そして一星自体も勝ち逃げさせたらいけないタイプのやつだった気がする

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:32:48.50 ID:j5M0BWpja.net
ニノ国はどうせ大した事ないし妖怪にしか頼れないのはとても危険だから
ムサシじゃないにしろ新しいコンテンツには手をつけないとまずいと思うよ
もうイナズマはだめになってしまったし
でも今度はダンボール戦記を再利用しようとしてる感じが見えるけどね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:33:52.11 ID:qstugql1d.net
ホントの人格が目覚めるまでの流れが気持ち悪すぎてヤバかったのだけ印象に残ってる

記憶の混乱が起きてフラフラの一星にみんなして(´▽`)アハハハハハ〜しながら無理やりボール押し付けまくる絵面はどう見ても嫌がらせ
体調悪い部員が休ませてもらえず、しかも必要以上に動かされる虐め受けてるようにしか見えん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:36:25.91 ID:3oDuqA/pH.net
既に装甲娘で再利用しようとしてるからな
プラモ再販はバンダイ主導でやってるみたいだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:41:22.32 ID:j5M0BWpja.net
むしろレベルファイブがもうイナズマには見切りつけて今度はダンボールに目をつけたのでは

うまくやればダンボールの方がまだ稼げるかもしれない
あっちはプラモが売れるだろうしね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:42:59.91 ID:NnH2+rnp0.net
ダン戦好きだったし復活するなら嬉しいけどどうなるかなぁ
戦闘CGがウリのアニメだったしそこが劣化したらイナイレより酷いことになりそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:43:55.28 ID:O5+WUF9jK.net
>>967
欝状態の吹雪にシュート食らわしたアニメ豪炎寺がチーム全員になったようなもんか
恐すぎる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:45:00.33 ID:3oDuqA/pH.net
CG制作チームが海外へ行ったとか聞いたから
復活してもあのクオリティは無理かもしれない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:45:44.16 ID:FPYTFPswa.net
>>956
刻印はただのお洒落タトゥーやぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:47:01.81 ID:O5+WUF9jK.net
ごめん立てられそうにない
↓の人頼む

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:47:37.17 ID:3oDuqA/pH.net
>>969
プラモが売れても儲かるのはバンダイだからな
L5にとってはプラモよりゲームが売れるかの方が大事だし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:52:34.79 ID:hPd0RmWD0.net
次世代WHF、ダンボール戦機はブースあったり限定プラモ売られたりで元気なのに
アニメ放送中のイナイレは売りモノもなくACしかないと言う悲しさ
あるだけマシか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:09:08.13 ID:0xIiuK1n0.net
サッカーでおもちゃ展開って難しいな
化身は良いアイデアだったんだね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:11:24.37 ID:ytL4SQ9aa.net
はい次スレ
イナズマイレブン オリオンの刻印 83試合目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560782888/
ダン戦は肝心のゲームが割と微妙だったからなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:15:19.31 ID:puC1A9Jm0.net
ゲーム出てもウォーズのような出来になりそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:16:32.06 ID:U8pUnkuV0.net
>>978
乙です

そう言えばイナズマイレブンSDなんてものもありましたね…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:18:09.72 ID:yQdMGF0+a.net
>>978
ありがとうございます

SDはアツメヨーゼとフューチャーの後追いすると予言

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:21:51.17 ID:0xIiuK1n0.net
>>978
ありがとう
イナエブのアレス版も欲しい
主人公3人中2人自宅ないけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:25:20.40 ID:yQdMGF0+a.net
アツメヨーゼは公式から正式に中止の発表も何もないまま立ち消えしたんだよね
てかこれまでレベルファイブのゲームで開発中止になったやつで正式に中止が発表されたのってTFLOしかなかったような

フューチャーは確か当時のイナズマイベントでなかったことになりましたとか発表されてたけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:25:30.23 ID:7PoaAFica.net
>>944
一星はむしろ光になった後がクッソ地味なのやべぇよな
初期の山場扱いであれ?っていう
キャラデザももっとかっこいい方が良かった
何で海外の怖いタイプの人形の顔してんだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:27:46.29 ID:puC1A9Jm0.net
今のレベルファイブにたくさんのゲームを作る力も人も残ってないからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:30:52.49 ID:0xIiuK1n0.net
妖怪に力入れてる感じがよく分かる
映画も面白そう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:05:38.63 ID:TuGv8N1/0.net
>>960
いつになんのかなこれ

対戦ルートなくなりそうな予感

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:25:07.19 ID:wMv8dwLv0.net
>>973
ホント、発光するとかクソおしゃれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:46:58.21 ID:v5c7nRgt0.net
>>914
この声どっかで聞いたことあると思ったら神童の声の人か

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:52:13.42 ID:uKvAi8GK0.net
>>914
ストパーかけてたな神童

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:23:20.37 ID:6/65E90PK.net
>>978


今回の展開はスペイン戦の信頼に満ち溢れたチームというのが描写されて良かった
世界の実力を体験してもらうために試合に出すとか相手の実力を信頼しきらないと出来ない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:33:06.92 ID:wMv8dwLv0.net
緊張して一点取られるに一票

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:39:35.27 ID:dKZ0UA1C0.net
何たって世界に慣れさせる()為に試合に出す訳だからな
緊張というかプレッシャーで云々って展開はありそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:47:34.13 ID:6/65E90PK.net
アツヤやアフロディが大した緊張とかせずに試合に出てたし
海腹も練習だと堂々としていたのに本番緊張して失点はないと思うけどね
そこを配慮せずに試合に出すってのも仲間への信頼に満ち溢れてるんじゃなくて過信しているだけのように見えるし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:50:08.56 ID:vicxkGdH0.net
相手の速攻に対応できずにノマシュ決められて先制される展開かなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:54:24.51 ID:tQss+AoUd.net
フロイのそばにいる子は女子かどうか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:00:23.32 ID:wMv8dwLv0.net
そもそも慣れさせる為だけなら予選か本戦1試合目(スペイン)に呼んでベンチに置いとけば良いだけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:08:30.44 ID:dKZ0UA1C0.net
今更呼ぶ意味が分からんよな
最初から代表に入れとけや

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:38:18.42 ID:6/65E90PK.net
作中の描写からは代表入りさせろとしか思えないけど製作側的には急成長して今後のスタメン候補になったからとか?
アフロディは一応それみたいだし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:42:57.30 ID:qR9Td2Nta.net
てゆーかそもそもアレスの天秤もオリオンの刻印も、敵側のシステムだろとボカァ思うんですよ
アトムが主人公ぽくない一因でもある

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:43:10.99 ID:DrbIZAns0.net
質量ともに充実したショタコンキ
ャラ達が、このアニメのいいとこ
ろ。見所。ぶっちゃけ、サッカー
はどうでもいい。 

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200