2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン オリオンの刻印 82試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:11:19.64 ID:BjnNiYVX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
てっぺん目指すぜ!超次元サッカー試合開始(キックオフ)!!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――― ■放映日程  平成30年4月より放送開始
・テレビ東京系6局ネット 4月6日より毎週金曜日 夕方5時55分〜
■配信日程
・あにてれ https://campaign.ani.tv 毎週金曜日6時30分〜
・YouTubeコロコロチャンネル 毎週月曜日12時〜
■関連URL
・週刊イナズマウォーカー:http://www.inazuma.jp/inazuma-walker/
・番組公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inazuma2018/
・原作ゲーム公式サイト:http://www.inazuma.jp/ares/
・全シリーズ公式サイト:http://www.inazuma-world.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/inazuma_project

前スレ
イナズマイレブン オリオンの刻印 81試合目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560011393/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:04:09.18 ID:aKiz7Hypa.net
頼るとか頼らないとか言う以前にこれ巻きに来てるなぁって言う印象、まさかGOまで出すとは
おもちゃショーにプレカもライセンスもなかったしACに力集中して何とか
最後に資金回収しようって言うのが見える

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:05:42.79 ID:flE6cOkB0.net
>>568
そうかすまんな、プレカと混同してたかも

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:07:57.08 ID:pIeAnka8p.net
てかオールスターの手札切るの早過ぎだろう
もしかしてもう終盤だったりするの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:08:49.65 ID:zlvFxpSi0.net
豪炎寺は小僧丸が来ても全然嬉しそうじゃなかったな
存在感なら小僧丸の方が上かも

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:09:22.86 ID:KVpgmtMbp.net
ACもケシカスくんどころかコナンとまでコラボさせるあたり切羽詰まってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:09:32.00 ID:aKiz7Hypa.net
>>571
個人的には終盤だと思ってる
コロコロの漫画版も終わりそうだし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:10:34.80 ID:lanEDNY4a.net
まぁ今の小僧丸だと豪炎寺がボールぶつけてきてもおかしくない状態だからな
いい顔はしないだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:24:30.15 ID:Htaoabhwa.net
普通なら豪炎寺が俺の真似はするなお前だけのサッカーを探せという展開入るだろうけど今までの脚本的にも尺的にもそんなこともないまま小僧丸の出番終わりそう
というか豪炎寺怪我さえ治りゃ小僧丸要らんからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:26:44.38 ID:bRIP1EE90.net
こんだけ追加召集するなら最初から同行させろや
現実の代表って20人くらい選ぶんでしょ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:37:13.58 ID:flE6cOkB0.net
2014年3月 ギャラクシー終了
2016年3月 日野が「イ…(まだ言うの早いかw)」とかつぶやく
2016年5月 灰崎の画像ポロリ
2016年6月 ネットでイナズマ最新作発表、キャラクター、舞台設定発表
2016年7月 新作発表会でアレス発表、動画初公開 アニメ2017年夏スタートと予告

ギャラクシーから割と間をおかずにもう次のイナズマの予定立ててたってわかる
けどさすがに今回ここまでイナイレをズタボロにしてしまって、商品価値も著しく下げたので
次は難しいだろうね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:38:20.67 ID:Htaoabhwa.net
小僧丸と虎丸の差がえげつねぇよ
あとGKのりかは闇堕ち明日人の放つシュートの怪我要員なのではと思う
円堂は前から怪我させるのを公式がためらってる感じだし西蔭砂木沼は円堂いるのに?ってなる
世界に慣らすためって理由は使うのに都合がちょうど良いんだろうなと
あともしかしたら金雲が明日人の強い反応を見たいためにわざと昔から仲良い子を相手させるってのを狙ってる場合もあるのかもな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:42:29.62 ID:f8j2MrqY0.net
漫画版は豪炎寺との対決まで描ききった以上は絶対今の小僧丸採用したくないだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:42:34.12 ID:tzeCVRLL0.net
>>579
円堂のために新キャラ怪我させるとか最低だな
まさに円堂寄生虫だな
そこまでお膳立てして守るって気持ち悪い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:43:26.03 ID:aKiz7Hypa.net
>>578
日野がアニメにまででしゃばってくる以上はもう絶対復活しないと思う
タカラトミーさんからの信用もむちゃくちゃ下げちゃったし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:45:49.22 ID:JL01gLJS0.net
今後はタカラトミーに玩具の依頼はしないだろうな
あっても向こうが断る

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:46:27.87 ID:Htaoabhwa.net
>>581
いやちゃんと文理解できるならわかると思うけど個人の予想な
何で不確定のことで公式disってんだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:49:55.09 ID:wVScXbVy0.net
キーパー4人も要らん
だから治をキーパーから移動させるんだろう

キーパーが増える事で別のポジに行かせる理由付けに使われてる様な気もしなくない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:54:01.55 ID:JL01gLJS0.net
>>584
いつもの奴に構うだけ無駄だぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:56:49.27 ID:Htaoabhwa.net
今のMF何かすっげぇ地味だなと思ってたら新キャラしかいないからか
やっぱ無印キャラのキャラデザって大分目立つな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:00:49.34 ID:flE6cOkB0.net
GO時代からちょっとデザインがおとなしめになってる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:07:20.92 ID:8KWodpFdK.net
豪炎寺は監督の言葉信じたんだろうか?
勘は良いし、頭もそこそこ良いから疑う側だと思うが放置する側でもないから良く分からない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:08:43.73 ID:Htaoabhwa.net
>>588
全体見た時にパッと目に入る髪色もおとなしい色の奴多くない?
氷浦の水色髪が新キャラの中で唯一彩度高くて他は暗めだから金髪照美や赤髪の基山はすげぇ目立つ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:37:44.11 ID:wVScXbVy0.net
豪炎寺により似せる為に黒目大きくするの馬鹿だろ

まるで整形じゃないか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:47:30.81 ID:+TCR9qJn0.net
小僧丸は聖帝についていくから、セクターに入ってシードになるのかな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:01:07.51 ID:7byNysBqa.net
アホか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:14:15.11 ID:flE6cOkB0.net
日野はさ、「話題になる」のが大好きなので五条騒動みたく平気で炎上商法とかやるけど
今のイナズマじゃたいして話題にもならんから肩透かしだろ
昔はツイッターでちょっとつぶやくだけでバズってたからあれ本人面白くてたまらなかったようだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:16:23.65 ID:0W07/eVN0.net
天馬君はキャプテンになってすぐに「何がなんとかなる!だよ、みんなになんとかしてもらってたんじゃないか!」って気づいたけど日野は何年経っても気づかなそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:18:42.43 ID:aKiz7Hypa.net
むしろああ言う、キャラを好きな人の気持ちをもて遊ぶようなことを積み重ねてたから
当時からレベルファイブ作品離れる人が結構いたんだよ
キャラクターを愛した人の気持ちを全然理解できない人だから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:20:32.81 ID:2/j3PlD70.net
>>560
砂木沼は収録現場でも戦犯扱いだったらしいからな。ほんと酷いわ。
無印からのキャストはこのクソみたいな展開をどう思ってるんだろうな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:22:53.69 ID:0W07/eVN0.net
もうこれ以上地に落ちることも無いだろうし声優さん達はビーストウォーズ並みにアドリブでふざけまくっていいよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:24:57.73 ID:feI4R/QM0.net
>>595
天馬は1期の時点できちんと成長が見て取れたのになぁ
明日人は2期になってもろくに成長してない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:26:54.72 ID:mXDss9Erd.net
>>598
豪炎寺と鬼道がやってるカードのCM見るにそれすらも不快感しかない
初代だけしかない時期にあれ見てたら笑えた気がするけどギャグCMなのに見ててイラついた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:38:48.30 ID:Uc92d4e90.net
あのCM好きだわ
本編が重いからいい緩和剤になる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:42:40.04 ID:i4WLTCWWa.net
それは多分オリオンはあくまで新キャラメインの物語なのに鬼道達が使われてるせいだな

CMの方が楽しそうに聞こえるのは多分気のせい気のせい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:51:11.57 ID:tzeCVRLL0.net
>>602
無印キャラは本当に老害だな
いらないので全員新キャラの踏み台になって退場させれば良い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:53:10.67 ID:jGVzzdJpK.net
>>596
> むしろああ言う、キャラを好きな人の気持ちをもて遊ぶようなことを積み重ねてたから
> 当時からレベルファイブ作品離れる人が結構いたんだよ
> キャラクターを愛した人の気持ちを全然理解できない人だから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:54:36.61 ID:jGVzzdJpK.net
>>596
>キャラを好きな人の気持ちをもて遊ぶようなことを積み重ねてた

GOから入ったから無印時代の日野の発言知らないんだけど、
具体的にどんな発言があったの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:56:36.07 ID:1DqS4JUU0.net
本編クソだからギャグCMやっても更に冷めるだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:57:32.39 ID:feI4R/QM0.net
GOのCMのノリノリ剣城は割と面白かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:58:52.79 ID:hddfrFw/0.net
GOを散々disって黒歴史扱いして天馬死んでたとまでいったのにGOのファンにすら頼るの本当に恥ずかしいと思うけど
それでも数年ぶりの新展開で喜んでるファン多くて
そりゃ製作サイドにファン舐められるなって思った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:07:04.49 ID:pYIA9XmM6.net
GOキャラ実装で喜ばずにどうしろと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:07:41.77 ID:Uc92d4e90.net
GOキャラ出したのはタカラトミーの判断だろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:12:52.64 ID:jGVzzdJpK.net
>>608
よく言われるけど黒歴史は違くね?
「反省する」って悪いことじゃないし、どこが上手くいったかを分析して振り返るのも「反省」だよ
むしろ悪いところもちゃんと認識して評価した上で次作に繋げてくれるんだなって思って嬉しかったわ
結果はご覧の有様だが…

声優さん虐めの発言はどうしようもないゴミクズだよな

アレオリ本編にはGOは全く関係無いし(太陽以外)、GOグッズ買うのも抵抗ないわ

どんどんオクや駿河屋に出してくれよなおまえら!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:15:01.17 ID:bRIP1EE90.net
>>611
うん、反省することは悪くないんだ
ただどこが良くてどこが悪かったのか全く理解できてなかったら何の意味も無いんだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:17:08.55 ID:4G2afQ6xH.net
アレスが本筋発言は無印2以降は黒歴史と言ったような物なんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:19:23.92 ID:64N4oL9up.net
日野に学習能力はあるのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:19:59.12 ID:i4WLTCWWa.net
言い方悪いけどこれって治と西蔭を完全にアシュラパーツにすら金雲の策略では?と疑う

それを誰かが利用して明日人救出チームに田舎組・野坂・他、大会出場チームに円堂・治・西蔭・他に分かれるのが理想かな

西蔭は野坂に大会の方は頼むって言えば残ってくれるだろうし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:20:24.30 ID:i4WLTCWWa.net
すらじゃねえ、するだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:21:50.07 ID:jGVzzdJpK.net
>>612
日野って重度のASD/ADHD傾向持ってるから
具体的に主語述語を明示して、同じことを何度もデカい声で耳元で叫んでやらないと伝わらないんだろう

ヘラキチはやべー奴だったが具体的に同じ要求を、何度も日野に直接送り付けてたから
アスペルガー傾向の日野もなんとか理解してアフロディの扱いに超気を使うようになったんだと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:26:00.84 ID:4G2afQ6xH.net
日野はGOはオーラや時間移動や宇宙行くのが反省点だと言ってたな
アレス初めて発表したときも化身もでず、時間も越えませんと念押しするかのように言ってる
それを無くせば人気になると安易に思い込んでたんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:29:39.71 ID:feI4R/QM0.net
まぁ超次元要素を必殺技のみに抑えて現実的なストーリーによって大人も楽しめるようにするってのは発想自体は悪くはない
全く出来てないけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:31:34.92 ID:igo8AGaud.net
ギャラクシーは確かについて行けなかった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:32:36.23 ID:64N4oL9up.net
日野が独断で決めた初期代表も会議で猛反対されたらしいし、またギャラクシーみたいなポッと出初心者が大多数を占めるチームにでもしようとしてたのかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:35:56.29 ID:7byNysBqa.net
会議で女性ファンに「不動がいない!キィーーー!!」って言われたのかも知らんし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:37:12.11 ID:tzeCVRLL0.net
スタッフへの妄想叩きは許されるんだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:37:29.48 ID:f8j2MrqY0.net
無印キャラほぼ無しでモアイとかなえとかモジャとかばかりだったのかもしれない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:40:06.78 ID:flE6cOkB0.net
日野晃博@AkihiroHino

今回の「イ」は原点に立ち戻った、どストーレート熱血ものになっています。
化身もでず、時間も越えませんが(笑うとこじゃないですよw)、新しい仕掛けがあって、
驚いてもらえると思います。お楽しみに!
あ、あと、言っときますけどもプロリーグの話ではありませんね。
0:31 - 2016年5月2日

熱血ものね…   ふふ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:42:59.60 ID:feI4R/QM0.net
日野的には多分自分の考案したストーリーでイナイレを復活させて最盛期以上の盛り上がりをって考えだったんだろうな
アレスが正史だとか色々言ってたし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:43:38.44 ID:pO+dZJlU0.net
化身とかソウルがない無印の超次元なのは全然問題ないしむしろ好きなんだけどリアルに陰湿でゲームが出来上がってないのがバレバレでもうハチャメチャで萎えるよ。せめてアニメ来年からとかにすれば良かったのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:45:09.46 ID:dC9WQ+Eu0.net
無印キャラ出さんで新キャラだけで出来なかったのかって何回でも言いたい
ギャラクシー終わった時点で新しいイナズマとして再スタートできる環境はあったのに何故無印に頼ろうとする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:45:52.71 ID:4G2afQ6xH.net
個人的にアレスとオリオンの方が付いて行けない
クロノストーンとギャラクシーはきちんと説明するからそれを聞けば理解出来るが
アレスとオリオンは描写や説明が不足してて世界観や現在の状況が理解し辛い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:52:07.45 ID:feI4R/QM0.net
超次元シナリオやらないとか言っときながらストーリーガバガバ過ぎるんだよな
中途半端にリアルにしてる所為で違和感がすさまじい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:54:31.00 ID:JL01gLJS0.net
日野は自称視聴者目線で話を見れるだから、日野自身が考えてること=視聴者だって分かってるという認識で書くから描写説明不足が多くなる
昔はアニメスタッフがそれをわかりやすく修正してくれてたけど、今はあいつが脚本家だから手が付けられねえ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:55:00.38 ID:LK5vO1+qM.net
>>626
どっかのイナウォで正史は無印だと言ってたらしいぞ日野

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:57:30.29 ID:igo8AGaud.net
たんに10周年だから無印も出そうと思ったとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:57:38.02 ID:jGVzzdJpK.net
むしろ冷血

冷血サッカーアニメ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:01:01.11 ID:6aBplOYYa.net
>>628
無印に頼らず今のサッカー侮辱してるような酷い内容だったらマジで誰も触れてないと思う
ただでさえ視聴率0.7で子どもにもガン無視されてるのに
>>632
社長言うことコロコロ変わるからあんま深く考えない方がいいよな
無印は無印軸アレオリはアレオリ軸って
ただ無印一期組は時間軸繋がってる設定にされたから最悪っていう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:02:05.75 ID:WiAs7uH+0.net
明日人救出チームと大会チームで別れたりする展開あってほしいけど尺足りるかなぁ…足りても薄っぺらい内容になりそうだけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:03:55.92 ID:4G2afQ6xH.net
>>632
視聴者にパラレルを説明するために無印を正史として、と言っただけで
日野自身が無印を正史だと思ってると言ったわけじゃないぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:09:54.24 ID:ZJ5Am7iB0.net
新しい仕掛けって結局何だったの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:11:14.04 ID:mXDss9Erd.net
ギャラクシーをテキトーにしたのは次の売り出すコンテンツの邪魔にならないように現行のコンテンツをあえて不評にして終わらせるっていう元からやってたL5の商法だったはずなんだが
結局、長い年月をかけて裏目に出たってことか

妖怪ウォッチもかわいいデザインが大人気になったのにシャドウサイドとかほざいてキモいデザインにして大荒れだったし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:11:36.81 ID:4G2afQ6xH.net
チムモンがそうかと思ったけど没になったみたいだしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:18:14.64 ID:3tzMrHLq0.net
オレオーレナイトくん…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:18:28.32 ID:4G2afQ6xH.net
>>639
あえて不評にするじゃなくそれを素でやるのが日野だろ
それとシャドウサイドは視聴率上がって玩具も売れたから実績はちゃんと出してる
今はシャドウサイドからいつもの妖怪ウォッチに戻してむしろ視聴率下がってるからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:23:33.09 ID:f8j2MrqY0.net
妖怪と倍近く視聴率に差があるとか露骨に視聴者に避けられてるのが分かって笑えないよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:31:51.98 ID:G3YXkozPd.net
>>618
GOの超次元要素は確かに批判もあったけど支持する人もいたと思うんだよな
個人的にはGO1期序盤やギャラクシー序盤の陰湿展開や中途半端な無印媚びの方に不満があった
そういう陰湿さや無印媚びとかのGOの負の側面はアレオリでむしろパワーアップしてると思うわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:38:11.66 ID:tzeCVRLL0.net
一切出なかったら文句出まくったと思うけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:41:23.73 ID:GbGnMi+E0.net
>>638
オーバーライドかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:41:49.29 ID:NHVLVXc90.net
アレオリも陰湿さとかストーリーは大して気にならない
むしろ作画と演出と試合展開に萎えるわ
まあこの辺は人によりけりだろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:42:17.12 ID:64N4oL9up.net
たった1年半近くで小学館・テレ東・タカラトミー・その他関連会社にこれほど迷惑かけたのもある意味すごいな(褒めてはいない)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:45:39.68 ID:8KWodpFdK.net
goはむしろ空野が空気化して木野が励ます辺りから無印age微妙だなって感じた
木野のはわりと好評だったが個人的にはまず空野が励ましてからにして欲しかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:47:22.39 ID:bRIP1EE90.net
どれだけGOの問題点を語り合っても最終的にはアレオリよりマシという結論に至るに1000熱血ポイント賭けるぜ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:48:51.61 ID:NHVLVXc90.net
不動が好きだからアレオリの不動がちょっと受け付けないんだが、スタッフの考えは違うんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:54:56.27 ID:jGVzzdJpK.net
>>645
一切出なかったほうが、無印信者の目茶苦茶なGOバッシングもなかったと思うよ
ヤベー信者は視聴切るしわざわざスレ荒らしにくることもない

新しい世代は新しい世代と切り離して見れる無印ファンだけが残ってもっと冷静に評価されただろう

余計な大人世代の描写に尺を取られず、
雪村や貴志部や雅野の、同世代の子供達との関わりをもっと深く描写したら格段に良いものになっただろうに

惜しいよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:58:08.67 ID:8KWodpFdK.net
>>652
10年後にしている時点で一切出さなかったら不自然だと言われていた気がする

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:00:27.58 ID:Uc92d4e90.net
人によりけりだけどアレオリの方が好きかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:07:26.50 ID:rrBCGo4IM.net
>>637
無印の設定やキャラクターに頼ってる時点で公式は暗に無印が正史だと認めてるようなもんだと思うぞ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:08:42.37 ID:zlvFxpSi0.net
一ノ瀬は円堂と違って一途だな
別の女が寄ってきても秋ひとすじ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:09:12.10 ID:jGVzzdJpK.net
>>650
GOが大好きだからこそ、そういう雑なアレオリ比較disで
GOが抱えていた問題点をうやむやにしないで欲しい。

GOの良かったところ(派手な化身やダイナミックな世界観)を活かして、
悪かったところ(旧キャラ担ぎ出して新キャラおざなり、
必殺技の少なさ・使わなさ)を修正して
ちゃんと「反省」をした作品づくりをしていたらよかったのになあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:10:44.12 ID:uQDfNRnPd.net
>>642
デマか勘違いか知らんけどシャドウ視聴率は無印末期の一年と比較して下がってるよ
つまりテコ入れの度に下がり続けてるの

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:11:37.84 ID:7byNysBqa.net
あとGOから前半の冗長さが増した気がする
どれも最後まで見たら「良かったな」と言える作品揃いではあるんだけども
その過程のテンポはあんまりよろしくなかったとは思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:14:42.54 ID:Lxfs1Hn5a.net
正直砂木沼が闇堕ちしそうなのが一番嫌だわ
可哀想な活躍が見たいんじゃねぇ
>>637
アレオリのゲーム面アニメ面双方の顔向けできなさから今はハッキリ無印正史って言うかファンの好きなようにって濁しそうですね…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:15:40.15 ID:JL01gLJS0.net
GOもあれだけ引っ張ってきた化身をギャラクシーでなかったことにしたし今のキャラのアレス内での成長がオリオンでなかったことにされるのと同じ構成だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:17:20.73 ID:Lxfs1Hn5a.net
いい加減金雲のクソさ加減が露呈して金雲につくかつかないかで分かれたと思ってたけど尺的に厳しいか
でももし分かれた場合は金雲派じゃない奴らが使徒化されてバトルやりそう
鬼道とか特に復帰させるのも扱いに困ってるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:20:21.80 ID:7byNysBqa.net
オリオンの問題点は
面白くないギャグ、不自然な新設定出現、
旧キャラがおかしな上書きをされる、
OF、DF技が異常に少ない、
オーバーライドの設定が生かされていない、
明日人の技も出番もない上にその場しのぎの描写しかない、
監督がクズ、マネージャーの存在意義ゼロ、
アキや工藤がいつの間にか消えてる、
小手先の描写が多くてパワーvsパワーが存在しない、
いきなりポジションチェンジしたり初見のインパクトのためだけのキャラ変、
そもそも使徒があまり強くない上にこすい、
日野の発言がひたすら不快
とか色々あると思うけど

同じ問題点をさらに濃い密度で抱えていた上に
GKまで必殺技を使わず雑な大量得点、
明日人のノマシュやカウンター・ホッキョクグマ無双、
キャラ変どころか強化委員が雷門魂を捨てて犬に成り下がってたり砂木沼がただの戦犯だったり
世宇子戦ダイジェストや5試合目カットにグリオメ祭り
予選でなぜか星章と2回当たったりその決着もクソ
灰崎は決勝で仕事しない上に決勝で王帝で技使ったのは西蔭と野坂だけ
他にも諸々の問題抱えてるアレスの方が酷いからまだオリオンは見てられる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:30:22.29 ID:LXf6SaUbd.net
小僧丸の周りに散ってた火花みたいなのはなんなの
静電気?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:32:42.06 ID:pIeAnka8p.net
燃焼したカロリー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:33:13.26 ID:Lxfs1Hn5a.net
キッズ的には敵が刃物だー鏡だーやってくるオリオンで切った子多いんだろうな
アレスはまだ視聴率1%ぐらいだったのにガンガン減ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:37:30.65 ID:aKiz7Hypa.net
まぁ面白い面白くないは個人の主観が大きいけど
コンテンツとしてお金を稼げてるかどうかだよね、数字は公平だからね
GOまでならゲームの売り上げとか視聴率で人気の上下を判断できたけど
アレオリになるとまずゲームが出てないしね

ただ、ライセンスやプレカの売上の減少はアマゾン見ればわかる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:38:53.72 ID:2YyJjcxS0.net
>>666
減り方は直線じゃないの?
そこよりも中国戦→日常回→総集編→日常回が脱落者多そうだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:39:19.26 ID:Dt5LKECZ0.net
ライセンスvol5の生産って終わったの?
なんだかどこも売り切れた後に入荷してないか残ってても入荷予定ないみたいだけど
売れないから入荷止めただけかな

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200