2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカスは主人公が他人の褌で最強になる糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:51:24.66 .net

アンチスレです
次スレは>>980が立てること

前スレ
からくりサーカスはキャラが出たと思ったらすぐ死ぬ糞アニメ8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554294495/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:35:02.55 .net
作者全然男らしくないよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:17:12.25 .net
>>865
ボロが出たら理論武装をする、イキりオタみたいなもんだからね
防御すればするほど、ファンからヘイト買って倍返し食らうのがオチなのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 22:50:51.99 .net
崔洋一みたいな胡散臭い顔からして人間的にはちょっとあれな人

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:23:11.25 .net
ジュビロ定期的にツイッターエゴサしてそうだから批判的な意見つぶやきにくいと思うわ
お気に入りキャラが不人気だとおれは好きなんだけどと公言しちゃったりするし
昔は作品好きだったけど作者のイキリツイッターのせいでそれまで嫌いになりそう(´・ω・`)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:24:58.48 .net
刃牙の板垣もそういう所あったけどアニメにまで自己愛を持ち込むことは無かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:59:31.98 .net
エゴサーチというかアンタが一番エゴ丸出しなんだがな原作者様w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 02:15:08.29 .net
ヴィンサガの作者が遠回しにエスプリの効いた皮肉を漏らしてたが
サイコパスアスペの作者には響かないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 06:44:14.14 .net
ヴィンサガはヴィンサガで無味無臭で残念アニメだが
口出ししてないから原作者の株が下がることもないからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 09:22:22.21 .net
自分を棚に上げてマイナー作品とか作者には関心無さそうだから幸村が大高みたいに偏執される危険性は少なそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 10:59:41.50 .net
あれ幸村、単にジュビロに関係なくリップサービスのツイートだと思ってたがw
ジュビロの件を思うと煽ってるみたいで笑う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 11:43:01.23 .net
NHKで枠もらえる幸村からしたら藤田なんて
夜勤バイトのおっさんみるようなもんだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:19:54.88 .net
なぜ『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は賛否両論の問題作なのか?それはゲーマーに対するふかい愛があるからだ
深い愛はすれ違い、不快な愛情となった
ttps://jp.ign.com/m/dragon-quest-your-story/37548/opinion/

>『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』はドラクエ5の映画化の機会を損失させ、
>時代遅れの語る価値もないテーマをぶつけ、一方的な愛を投げつける。
>たとえるならば自信を失っていない人たちに「君たちは自分を肯定していいんだよ!」と言うような、失礼ともいえる行為である。
>しかも、これは悪意ではないところが最悪だ。受け入れられないストレートな愛ほど厄介なものはない。

なんか藤田のアニメにも当てはまるような

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:32:53.23 .net
作り手と観る側の理想が剥離してるからね
ドラクエはネタバレ見たがヒデーなありゃ
ある意味月光のラストも奇をてらってウワーな感じ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:31:52.55 .net
乖離性な展開が度を越し過ぎてネタになるならまだ救いがあるけどからサーは・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 00:01:58.64 .net
>>876
まっさきに月光条例を思い出したよ
本当にドラクエ並みのものすごいお節介だし
月光のメタ展開は臭くて恥ずかしくて死ぬかと思った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 00:18:52.64 .net
>>668
根幹に矛盾ばかり抱えてると、キャラが生きてない=作者に動かされてる人形というのが透けるんだよ
結果、物語自体陳腐になる
勢いだの言っても面白くなるには、キャラが生きてる事が必須
>>676
幹部には程遠いだろ
もっとも、辿り着くべき強力な味方はその戦闘中フリーだったけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 00:55:05.13 .net
>>869
オイオイオイをわざわざ改変するところを見ると
板垣も読者にわざと突っかかる気質はあるだろうけどね
アニメに手を伸ばさないだけマシか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:13:56.25 .net
>>880
鳴海もしろがねも勝も最後の四人ら強敵に苦戦していて助けに来られない
勝てるはずもないがなんとか食い止めるしかない、というシチュで非戦闘員が奮戦するなら燃えるんだけどな
鳴海が様子がおかしいと目の前まで来てるのを茶番で追い返すのは無理ありすぎる

>>881
気質があるどころかそういうタイプの最右翼でしょ板垣
ネット上でネタ漫画として扱われてるのも前々から不満だったようだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:27:53.70 .net
鳴海も大概に鈍感というか
コミュ症ゆえの気の利かなさがあるからそれが裏目に出たんやで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 07:45:46.52 .net
からくりまではまだ藤田ファン側だったが
月光で冷めてきて最終回の自分大好きメタ展開に遂に嫌いになったなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 09:34:16.89 .net
藤田節とやらもハガレンとかから中途半端にパクチョンしたような薄っぺらさしか感じないね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 17:20:38.06 .net
アニメバトルが止め絵で不評だけど
原作自体変なポーズの止め絵ワンパン一枚イラストで決着つくこともあったし
その辺は原作どお(ry

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 17:42:07.27 .net
見開きドン!でバトル終わる漫画のアニメがどれだけ迫力たっぷりに動き回ってると思ってんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 18:30:26.96 .net
うしとらの時と同様に半島玉入れの演出を視野に入れての止め絵だろうなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 20:13:55.79 .net
これでもうしとらですら円盤3000くらいは売れたらしいからな
うしとらアニメは前半はそんな悪くなかった気もする
からくりは結局四桁行かずじまいかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 22:37:22.43 .net
うしとらは2クール目がカットしまくりで阿鼻叫喚だったな
一番良かったのは3クール目だがそこは作品の肝だし当然か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 22:54:22.20 .net
3クールしか枠取れないと分かった時点で躁鬱構成は覚悟していた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 02:24:02.07 .net
3クールで最後までやれと言った作者が一番の戦犯なんだよなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 03:11:12.00 .net
うしとらでの散々な失敗を踏まえたうえでの暴挙だからな
完全に学習障害疑われるレベルの失策

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 04:09:43.47 .net
むしろうしとらは全体を3クール分に短縮したのと主役声優のごり押し以外はミスっていないのでは?とからくり見た後じゃ思うわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 04:28:23.88 .net
Bump よりBTSの方が世界観合ってた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 05:09:41.23 .net
文句があるなら俺に言えからの
文句?一番悔しいのはあなたじゃないよとジャイアンするのはどうなんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 06:56:59.43 .net
あの発言でジュビロに失望したわ
あれを男らしい持ち上げてる信者はどこ見てるんだと思った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 10:14:16.86 .net
冷やし飴だのカツ丼ダイエットだのやってた頃はここまでサイコパスアスペな人柄じゃなかったのに…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 10:15:46.76 .net
うしとらおまけページのあたりの藤田は好きだったよ
老害化するなんて悲しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 10:51:40.81 .net
ツイッターみたいなバカ発見器にドハマりしたばかりに
異常性が炙り出された定型的なパターン

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 22:38:40.49 .net
>>897
たぶんうしおととらをこの世で一番愛してるのはゲンサクシャだと言いたかったんじゃないの
我ながら名ゼリフだなと思いながら書き込んだに違いない
信者はそう解釈したからウレションだったんでしょ

文句があるなら俺に言えもシリーズ構成なんだから当たり前なのに
改めて言うのはなんかズルいよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 22:43:06.86 .net
文句言ったら言ったで逆ギレカッコつけか
無理矢理会話シャットダウンなんだよな

うしとらの失敗をまんまからくりでやってしまうたぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 22:57:51.43 .net
中央日報レベルの人間性に堕ちたな藤田…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 10:13:38.99 .net
なんだっけ
正ニが子供の頃「ちゃんと終いまでやらなん…」みたいな台詞なかったかな?
あれが実はゲンサクシャのポリシーだったんやなと今更ながら腑に落ちた
だからといってアニメ駆け足はいかがなもんかと思うがな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 10:53:49.24 .net
パチョンコに身売りしなかったら
アニメ化もままならなかったのに不相応なポリシーだわな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/09(金) 18:11:45.38 .net
>>850
両方、特にエンゲキブは性格の方が問題だろ
あんな彼氏とっかえひっかえしておきながら前から主人公好きだったんですとか笑いを通り越す

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 02:12:29.14 .net
まぁ往年の藤田読者のニーズとは大きく乖離性なヒロインだったことは否めない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 07:44:52.50 .net
>>904
最初のほうしか映像化しなくても名作とされるものはいくらでもあるしな
漫画家の畑違いな考えを押し付けたらいかんね
無理に最後までやろうとしてつまらなくなるほど改変するほうが不幸

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 08:24:23.40 .net
この年代のチョンデー作品の中では最下層のクオリティなアニメ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 14:09:46.43 .net
サクシャはエンゲキブもお気に入りなんだよね確か
麻子と読者の反応が似てる=不人気てことなんだろうが
麻子の方が一途だし何倍もマシな訳だが
真由子小夜さんリーゼみたいなのはもう描けないんだろな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 15:34:03.35 .net
キャラ毎の描き分けのネタグループが増えるどころか減ったのかmlm

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 15:51:04.39 .net
藤田も女の子らしいキャラは好きなんだろうけど動かし難いんだと思う
それよりは男女みたいなキャラの方が勝手に動いてくれるし作者的に愛着も湧きそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 15:53:20.32 .net
ミンシアは途中で憎しみに支配させられてあかんキャラになったな
麻子的ポジにできたのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 16:29:59.76 .net
ミンシアは結構剥かれまくるリョナ展開に恵まれてる女キャラなようにみえて
すべて中途半端で物足りタリン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 17:30:46.57 .net
ははっ、その後のエピローグでアカデミー受賞をカットされるミンシアわろす
そもそもアニメじゃ女優業や父親との軋轢ろくすっぽ描いてないものな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 18:06:20.70 .net
梁師範も岩の上からコトコト2歩ぐらい歩いて
発破工事しただけで原作の鬼神のような強さをアピール出来ずに終わっちゃったしなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 23:13:19.66 .net
>>915
藤田のキャラに無意味なハイスペック設定付ける癖嫌い
アニメで省略されて良かったまである

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/10(土) 23:32:26.88 .net
鳴海ですらキャラデザだけみたらモブとの境界性キャラだし
設定で箔付けないとさらに悲惨

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 07:35:35.69 .net
最初から読んできたけど最終決戦時の盛り上がらなさとしろがね鳴海の恋愛成就シーンのコレジャナイ感が酷かった
ジュビロも衰えたなぁと思ったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 10:00:13.78 .net
打ち上がるロケットを背景にキスする2人のシーンだけは良かったじゃないか
そこまでの経緯が駄目駄目なだけで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 10:43:03.02 .net
80年代のドラマや韓ドラのコッテコテなノリだからかなり人を選ぶ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 15:45:44.66 .net
えんとつそうじでおぼっちゃまが宇宙に上がったと知ったのに
頭ん中鳴海いっぱい幸せいっぱいで興醒めだけどな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 15:53:01.60 .net
よく考えたら目が潰れた鳴海以外誰も勝が宇宙に行くのを止めようとしないのトチ狂ってるんだよな
勝だけが決定的な鍵を握ってるか託されてる設定ならまだしも阻止したのも帰還したのも結果オーライの話でしかないし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 16:39:28.37 .net
リーゼが行かせてあげてくださいとお願いしてフウが承諾するまで全員反対してたじゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 19:29:52.63 .net
フウは空気読まないアスペ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 20:06:40.02 .net
アスペだらけの漫画だからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 20:52:43.89 .net
劇中で笑いキャラの仲町達が広汎性に見て一番まとも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:15:39.05 .net
困った時の便利キャラフウは最後まで好感もてなかったな
エジソンとかの手柄横取りするし最後朽ちないし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:27:50.10 .net
鳴海が洗脳でもされてるかのようにフウの意向に偏執的に従ってる感じが不気味だったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:04:41.41 .net
メンヘラの鳴海と気持ち悪いぐらい献身的になったヒロインが気持ち悪かったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:07:27.21 .net
鳴海のメンヘラな一面がちらつくから
後にしろがねにDVとかネグレクトしてそうな印象が拭えない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:19:43.48 .net
>>929
フウの言葉は信じるのにエレオノール以外の他人の言葉は信じないせいで
鳴海がエレオノールに辛く当たるのもしょうがないと納得出来なくなってるんだよなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:55:14.06 .net
フウの言葉を信じるんじゃなくてエレオノールにとって悪い情報は信じるんだよ
左翼が安倍の悪い噂はなんでも信じて勝手に怒るのに良い話は全く受け入れないのと同じ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:58:27.10 .net
まさか鳴海のCVが小山な理由もrya)n

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 07:27:07.15 .net
鳴海はマスゴミに洗脳される老害ぽい
エレオノールは恋愛脳の女さん化
この二人よりまだアンジェリーナと正二の方が好感持てた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:42:57.67 .net
正二のジョナサンジョースター感ええな
ああいう定型的な善キャラは必要

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 17:08:27.41 .net
メンヘラゴリマッチョも正ニばりに善キャラで押し通せば
顎の形が変でも許したのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 17:11:11.80 .net
そういうサブキャラがいないのが失敗だな
子供の勝が一番しっかりして最後にケツまで拭かされるという始末

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 17:34:25.19 .net
勝と出会う前の日常ナルミはゾナハ病に理解のない知り合いからは
ロリコンで精神状態の躁鬱気味な危ない奴扱いされてそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 20:32:42.39 .net
>>938
ケツ持ち完璧超人なのに魅力も人気も出なかったけどなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 20:55:03.77 .net
まぁどちらかというとジジイとかババアキャラのほうが魅力あるよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 21:19:37.74 .net
だから大衆ウケしないってのもあるな…ocn

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 21:54:15.17 .net
>>940
完璧超人なのに、じゃなくて漫画家志望者向けの本にはっきりとそれじゃ読者が愛着持てないから駄目と書いてあったがな
あくまで昔の価値観だが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 22:22:08.96 .net
>>937
月光の天道みたいな奇形メンだとキャラ良くても投影性同一出来ないぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 10:19:53.41 .net
最近の藤田は一般受けするキャラメイクすら放棄というか出来なくなってる感じがある
作者と読者の好みに年々ズレが大きくなってるんだろうけどね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 10:42:28.37 .net
ジュビロはもう他に類を見ないゲテモノ作家としてニューウエイズなジャンルを開拓すればいいよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 11:02:47.46 .net
ただのゲテモノ作家なら腐るほどいるし…
その路線ならインパクト重視で話はぶん投げでもいいんだが
藤田漫画はクドくて説教じみた内容だからぶっちゃけ相性は良くない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 13:08:56.88 .net
徐々に劣化していったというよりうしとらでやれていたことがからくりでいきなり出来なくなってんだよな
潮ととらの別離を丁寧に描いたり再会を匂わせたりとかのうしとらで取った展開やファンの反応が実は嫌だったのか?と嫌んなっちゃうんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 13:09:42.56 .net
僅かばかりの往年のファンの求めるニーズと乖離性な表現が目立ってきたのは不味いな・・・
センスがここ数年でかなり劣化してきてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 13:32:31.22 .net
可愛い女子が描けなくなってきてるよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 14:32:46.81 .net
ロリキャラを描こうとするとオマモリ様みたいな慰安婦顔ばかり

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 15:54:06.85 .net
加藤がうんちすぎた
うしおも暴走して槍壊したりとらと決別したりしてたけど
キチ外さは感じなかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 17:06:52.15 .net
藤田の構成力でW主人公描くなんて
チョンがフッ化水素自力開発するくらい絶妙に無理な話だったということ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 17:12:31.18 .net
漫画やアニメ好きでそのネタを小まめに挟むyoutuberでも藤田漫画ネタはまずやらないな
妖怪の話題扱ってるのに名前すら挙がらない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/13(火) 20:24:52.94 .net
黄金期のチョンデー世代にもスルーされとるよなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 12:50:20.36 .net
>>948
藤田が素直にやりたかったネタはうしとらで全てやりきってしまって
その後は変化球を投げてるように感じるけど
藤田の場合読者の予想を裏切りたい気質が強すぎて誰得になっているのだと思う
ひねくれ者を気取った発言も多いし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 13:54:13.61 .net
野球好きのぼっち少年見てるような切ない漫画家

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:29:53.53 .net
ひねくれ者を気取りつつ男気ある良い人を演じたいのも垣間見えるツイッターなンだわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:36:40.85 .net
アニメも終わったしこのスレも埋めて終わりなんだろうか
もはや藤田のアンチスレになってるけどw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:06:31.19 .net
完全版も円盤も舞台もコケたし
恐らくパチョンコも跳ねないだろうからね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:16:30.95 .net
同じやつがメモ帳にしてるだけのスレ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:20:05.44 .net
サンデーが全くやる気ないのがうける

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:42:54.29 .net
サンデー的にも不良債権みたいな作品だし…ocn

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:58:53.79 .net
うしとらより円盤売れなかったか
まぁ仕方ない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200