2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカスは主人公が他人の褌で最強になる糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:51:24.66 .net

アンチスレです
次スレは>>980が立てること

前スレ
からくりサーカスはキャラが出たと思ったらすぐ死ぬ糞アニメ8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554294495/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 13:15:22.86 .net
>>645
萌えられる要素全然ないよな
>>649
藤田は大衆ウケするものを何故か嫌う。単なるひねくれアンチなのかもしれんが
3人の主人公の中でも、一番評判の良い勝の声優を嫌ってたようだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 13:50:11.56 .net
勝の声優は個人的には良かったけどな
背中合わせの時の演技とか

それよりゲンサクシャ意見でひっくり返る前の80パーセント決まってた潮役が誰だったのか気になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 14:43:10.60 .net
>>644
世の中には楽しいキチガイとただのウザいキチガイの二種類が存在するが藤田は後者だろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 14:57:07.49 .net
自己愛塗れのロートルにして基地外とか手の内ようがないな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 15:05:57.55 .net
>>618
>突然現れて即死するしろがね犬
思い出してクソワロタww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:11:16.08 .net
大衆ウケするのを嫌うならアニメなんかやらなきゃあよかったのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:18:29.49 .net
現行連載もパッとしないし承認欲求満たすにはアニメ化はうってつけだしな
でも構成考える時のツイートはうしとらの失敗を全く学んでないと思い失望したよ
昔は漫画買ってたのにな…チーン

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:30:34.23 .net
高齢のアニメ化童貞を患ったベテラン作家の末路というモデルケースやなmlm

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:22:35.38 .net
>>655
「お前ら(読者・視聴者)が俺の感性に合わせろ!」的なタイプだからな藤田は
こう言う自己愛強い作者は一部のオタ相手にやってくのがベストだわな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:42:07.25 .net
承認欲求は強いんだけ実力はないというめんどん臭いメンヘラ女みたいだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:31:02.65 .net
>>658
でも本人は連載時は反応が全くなかったのが不安と仰ってるから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:52:47.42 .net
>>647
でも勉強って結局の所は知識量やん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:01:48.17 .net
多弁性でギトギトした自己愛のナルシストだから
世間的には自由人成功者タイプ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:03:24.48 .net
>>643
サーカスの連中って鳴海がそこまで強いって知ってたっけ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:59:41.16 .net
>>662
けどそう言うタイプって、早くに人生の運を使いきって後々苦労するタイプだわな
今は昔より、引き寄せの速度がずっと早くなってるからね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:12:26.59 .net
>>663
エレオノールの記憶の映像は見てるから初期の拳法のみで戦ってた時の強さは知ってるはず
自動人形との戦闘はフウが見せたかどうか次第

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:13:50.48 .net
>>663
ただのサーカスの新人扱いだったけどシャトルに一人だけで乗っていく人間として選ばれたのだからメンバーの中で一番強いと認識してるのでは?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:20:27.94 .net
サハラで四肢切断前だったらこと梁師範より弱い可能性もあるかも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:25:46.03 .net
つまりそういう節々が気になる人がいるてことは
漫画の勢いが整合性無視や矛盾をねじ伏せられてないってことなのかもなぁ 悲しい
創作ってほぼツッコミどころがある前提で読むけど、面白ければ許せちゃうし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:33:29.99 .net
>>665
エレオノールが知ってる鳴海ってシロガネ化以前ってか
オートマータと戦う以前じゃんよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:33:59.51 .net
>>666
あくまでサーカス団員の中では、じゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:39:53.25 .net
でも整合性とか伏線回収に偏執し過ぎても
予定調和のサプライズ感薄目な感じに閉塞しちゃうから難しいところ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:12:14.88 .net
>>669
だからそう言ってる
そのエレオノールの記憶とは別に自動人形の情報を団長らに与えるついでに鳴海の戦闘も見せた可能性はある
あと原作かアニメかで内容違ってくる部分もあるのよなややこしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:19:20.62 .net
>>670
仲町旧メンバーだけじゃなくてギイやしろがねやミンシアやヴィルマや米兵よりも だよ
仲町達だけで戦うよりマシどころじゃないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:31:22.21 .net
ナカマチサーカス全員バトルは総力戦好きとは言えなんともなぁ
フサエパートが長かったわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:32:25.29 .net
移動するときに声かけてもらえなかったからlmナルミ的には信頼関係を裏切られた状態

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:04:34.17 .net
戦力外になってた仲間や非戦闘要員が決戦で意地を見せる展開が好きな人は多いと思うが
それは主人公や強力な味方が辿り着くまで死にそうになりながらも敵を食い止めたりする姿であって
そのまま敵幹部クラスを倒しちゃうのは違うだろうって

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:10:29.98 .net
幹部クラスって誰よ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:12:48.77 .net
フサエは夜勤バイトのバイトリーダーみたいなもんだからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:31:55.20 .net
>>677
レディスパイダー
最後四人の下でブロムとかと同格でしょあいつ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:39:38.20 .net
数あるバトル系マンガの総力戦でもこれほどエビリファイできない淡白な総力戦も珍しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:03:02.55 .net
>>679
そんな表現あったか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:24:21.58 .net
ヴィルマと仲町のパートは予想を裏切らない尻すぼみ展開で
却って罰lゲーム感もなく見れた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:46:59.38 .net
終盤のわざとらしい孤立分断させて死なせるシーン連発がうんざりだった

描かれてるテーマは、悪行を行った者は報いを受ける、じゃなく
悪行を行った者は例え後で善行を行おうと許されることはない、
というものだから、なんか共感しにくいんだよ

そこまで悪行したヤツは何をしようが死刑だって思ってんなら
いちいちお涙頂戴の寒い見せ場とか入れず
どこぞで知らんうちに殺されて無残に捨てられてるくらいにしろよ

何を描きたいのかさっぱりわからんわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 02:33:43.69 .net
修羅場くぐってる殺し屋連中が討ち死にしてそういう場に放り出されたただの素人がけろっと生還とか
からくり終盤の盛り上がらなさはガチ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 03:06:30.10 .net
ただただ登場して死ぬだけのキャラが多過ぎて
シュールなギャグとの境界性な演出になってきてる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:05:10.70 .net
からくり以降の作品読んでないが
一度でも人を殺した奴が出てくるとああ、死に要員だなと思っちまう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:29:16.16 .net
>>684
ヴィルマと戦ったオートマタが仲町達にあてがわれてたら全員メラっと終わってたし
パワーバランス的に恵まれたカードだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:35:50.22 .net
潮の良き兄貴分の流はテコ入れで殺されて総力戦に加わらなかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:34:30.32 .net
縁もゆかりもない金票とスペクトラムなデュエット組めただけでも本望だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:42:15.76 .net
あの二人の共通点は最後に潮を励ましたぐらいだから
つまり徳野さんとさとりがカットされなければ4人で歌っていた事に・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:17:13.99 .net
徳さんはEDで決めゼリフ使ってもらえたからまだ恵まれてる。
ガチで可哀想なのは凶rya)n

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:07:43.14 .net
うしとらアニメの被害者凶羅さんは
からくりアニメで言えば誰が該当するだろう?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:21:13.50 .net
>>692
法安爺?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:55:02.80 .net
原作だとボケキャラ要因のネグレクト善次が死亡した時点で
爺勢のアニオリでの冷遇はある程度覚悟したな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:16:10.99 .net
うしとらはラスボスが絶望を力に変える能力なのがよくできてる
これで戦闘力ないキャラ達でもできることをやって活躍できた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:48:26.27 .net
からくりのラスボスは動機が…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:00:26.93 .net
>>696
他者を平気で利用して信じていれば夢は必ず叶う!を貫くサイコパスラスボスなら女の尻を追っ掛けるのが動機でもそれはそれで魅力的だと思うけどね

実態は己の目的のために他人を踏みにじったり自分のエゴを貫くことすらできない自称気まぐれで
女の尻を追い掛けてたのは建前で兄から捨てられたことで狂気に陥ったクレイジーサイコブラコンのメンヘラな上に
他人も同じように捨てられたり苦しむことを世界規模で望むシンジ君系統のキャラだから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:26:13.42 .net
弟が悪いならいいが兄も約束破ってるしなんとももやもやするな・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:53:31.68 .net
フランシーヌが取り合うほどそこまで魅力的に思えないのが辛かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:59:23.70 .net
>>681
実際のオートマータの強さの序列なんて知らんし藤田ですら詳しく考えてないと思うが
雑魚人形相手に無双してたエレオノールを追い詰めたのがジェーンでそれと同格扱いなんだから上位だろう
少なくとも雑魚人形やジミー、運び屋二体のネームドなだけの雑魚とは格が違う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:43:27.48 .net
鳴海いわく最強のオートマータのプリゲッラも些細な覚醒で圧勝したしな
広汎性な観点での強さ議論が成り立たない漫画

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:47:52.46 .net
作中描写だけなら最強は恐らく健康体の鳴海の師匠で次いでしろがね化後の鳴海かサイボーグフェイスレスなのに
生身フェイスレスが最強とゲンサクシャ様が仰っちゃってるから……
瀕死状態のギイにも負けるだろあいつ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:08:55.31 .net
ネチネチした精神攻撃でギイが火病ったとこの隙を突いてフェイスレスが勝つとかそういう理屈

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:49:38.70 .net
>>701
最強の敵に気を打つことを思い出しただけで勝利てw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:26:35.59 .net
>>704
あそこのバトル全くワクワクしなかった
鳴海の性格が初期のままならいいがメンヘラゴリラ化してたからかも
メンヘラ化した理由も分からなくもないが素直に応援できないキャラになっちゃって悲しかったぜ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:41:54.03 .net
フェイスレスはナルミとエンカウントしなくて良かったな
まともにやりあってたら情緒も糞もなく粉微塵にされてたpdd

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:28:52.75 .net
ブリゲッラ戦はエレオノールのことで動揺して集中力落ちてた方がまだ納得できたわ
そもそも気を撃ち込む以前に攻撃全部捌かれてたのにいきなりフルボッコにできるのおかしいだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:49:23.92 .net
躁鬱メンヘラゆえに不安定だから舐めプしてるようにみえるのかも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:50:27.73 .net
そもそもジュビロキャラはメンヘラが多い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:05:07.46 .net
一見パーソナリティに正常そうに見える奴もどこかおかしいからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:40:23.35 .net
読んでてなんだか疲れるのはそれなのかも

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:29:36.21 .net
潮以降の主人公のバックボーンは韓ドラの主人公ばりに悲惨

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:39:54.68 .net
キャラの色付けが上手いタイプでは無いね
だから一般人気出ないようなキャラばかり好むんだろうけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:49:40.83 .net
ジュビロのお気に入りキャラはだれだ?
動かし方が偏りがありすぎて鳴海なのか勝なのかわからん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:39:49.38 .net
取り敢えず最後まで死ななかったキャラはあまり好きじゃないよ
お気に入りのキャラは死の描写にかなり偏執的な拘りがあるから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:52:13.43 .net
公言してるのは勝阿紫花ルシールとあとパンタローネ辺りで
しろがねのことはまあ間違いなく大好きだろうな
サイボーグバージョンのフェイスレスには思い入れありそうに見える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:26:51.36 .net
フェイスレスなんてほぼ作者の生き写rya)n

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:49:35.59 .net
聞かれたらどのキャラも大好きって答えるからこのキャラが一番お気に入りのはずとか邪推しても無駄というか怒りそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:57:58.85 .net
後半の鳴海の描写の酷さが勝贔屓のせいとバッシングされることが多々あるが
作者の過剰に理不尽な状況に追い込まれても不満一つ言わず健気に頑張る天使なしろがねたん萌えで不当におとしめられた側面は絶対にあるぞ
パンタローネやらの自動人形への怨みとしろがねへの嫉妬に燃えていたミンシア以外は怒りをぶつける必然性や正当性が微塵もねえもん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:19:46.96 .net
後半の鳴海の描き方に不満がある奴が藤田は鳴海より勝好きと邪推しがちだが本当にマサル贔屓だったらアニメがあんなことにはならん
ただ描き方のバランスが下手だっただけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:32:45.33 .net
勝としろがねは綾波やシンジのトレースパクチョンに藤田節を塗布した2流品

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:06:33.04 .net
後半は作者の方が楽しんでるんだろうなと思ってた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:32:27.15 .net
打ち切りが決まってダウン入りしながら描いてた臭い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:33:31.02 .net
やっぱり打ち切りか
黒賀村ハーレムがあかんかったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:42:16.73 .net
藤田的には躁鬱な冬の時代の産物だからな
短編系の方が内容は上よ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:56:11.25 .net
打ち切りがなくても鳴海しろがねの関係修復が丁寧に描かれる以外は大体今の通りの展開だろ?
何かがっかりだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 22:23:59.78 .net
鳴海は中途半端に生き残って株を下げた印象は否めない
サハラ以降、生死不明で成長マサルとどこかの街でメラっとすれ違うくらいの扱いで良かった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:11:52.97 .net
生き残った後が恨に支配されすぎてな
鳴海とエレオノールの描き方もう少しどうにかならなかったのか
過程を何話かすっ飛ばして愛の告白回を見てしまったぐらい唐突な態度変更に見える
情緒不安定ゴリマッチョの完全体
エレオノールが重度の鳴海マニアだからあれでも受け入れるだろうけと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:44:52.10 .net
>>724
一番読者見たかった展開と乖離してたからね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:47:32.41 .net
当時のサンデーならハーパライフなハーレム展開も受け入れられると思ったのだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:36:07.55 .net
画風から硬派の印象が世間では強いが留美子に憧れてサンデーを目指した人だし
読者への媚びではなく個人的好みからハーレムを描きたい漫画家なんだろう
ただ留美子と比べるまでもなくヒロインのバリエや恋愛を描くのが下手だし世間はうしとらのような熱い友情物語の方を望んでるとしか思えないが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:58:51.47 .net
絵面も話の構成も世間のニーズとはかなり乖離性

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 06:58:54.02 .net
黒賀村からこっちずっと勝のターン
あれれ?作者との温度差が次第に顕著に

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:50:18.92 .net
>>731
率先的にパチョンコに身売りしたのも留美子の影響だとか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:53:47.80 .net
うしとらも櫛で元に戻す話は前半で重要なところだから
ヒロイン全員分の話もそこもがっつりやったが
あれもジュビロがアニメ構成したならやっぱハーレム好きなんだろーな
扱いが悲惨な凶羅さんを思い出すやで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:37:43.03 .net
村編丸カットしなかったらハーレム展開でML同人も盛況したろうに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:36:02.42 .net
ナイナイ
人形相撲とかフルーチェやってたらそれこそ場が凍り付いてた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:54:39.63 .net
やはり作者の死後にアニメ化rya)n

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:19:26.87 .net
もうからくりもうしとらも焼き直しのアニメ化はないだろうな
失望させられすぎて…
しかしはしょりすぎのうしとらすら、からくりよりマシに思えるとは

うしとらの円盤は一応四桁売れたらしいが、からくりの枚数wwwwwwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:34:54.91 .net
>>783
原作を大衆ウケするようにアレンジするのはありだろうな
そうなると潮は前髪下ろした幽助辺りのイケメンになりそうだw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:42:13.93 .net
>>739
大衆に媚びない姿勢こそ素晴らしい!ってスタンスの硬派好きおじさんには
現代の顧客を多少意識したうしとらアニメよりからくりアニメの方が理想に適した作品のはずだから(からくりアニメでキャッチーな部分なんてBUMPの主題歌くらいだもん)
円盤くらい買ってやりゃいいのになwwwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:53:16.09 .net
なんかジュビロアニメって一回観たら満足して繰り返し観ないんだよな
忠実に作りすぎても特に面白みもないし
アニオリの良さもないし
そもそも、アニメ向きじゃないのかもしれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:15:23.60 .net
繰り返し見るアニメって何度見ても飽きない映像美追究した作品ばかりだもの
戦闘シーン格好良いとかこのシーンの演出の流れが最高とかさ
話だけなら1回見たら十分でしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:23:58.57 .net
アニオリつうても端折りすぎた結果のアニオリなど誰得なのか?
せめてアニオリで勝と鳴海の再会があるというのなら話題になったかもしれない

こうしてみるとキン肉マンのアニオリはすごいな
くっつくヒロイン自体が違ったんだもん…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:40:52.78 .net
エログロ描写に偏執するべき所を昭和臭を前面に押し出す謎構成

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:44:23.78 .net
古臭さを昭和臭と言い換えた方が受けがいいと思ったのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:13:13.90 .net
まさにエスプリの利いた皮肉だなssri

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:33:01.76 .net
>>744
藤田みたく器量の小さい作者にアニオリとか受け入れるの無理よな
当時人気芳しくなかった終章に尺充てて本人の中でリベンジ果たしただけ
我欲丸出しで情けなくなる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:59:34.33 .net
原作では生き残ってる善次が早々にメラっと死んだみたいに
藤田的にどうでもいいキャラ周りのアニオリなら許容しそう

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200