2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカスは主人公が他人の褌で最強になる糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:51:24.66 .net

アンチスレです
次スレは>>980が立てること

前スレ
からくりサーカスはキャラが出たと思ったらすぐ死ぬ糞アニメ8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554294495/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 19:35:52.91 .net
マサル自体がエヴァのシンジのパクチョンなうえに
ナルミも正統派な男らしいキャラとは言い難いし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 19:44:45.01 .net
鳴海もエレも見た目は性的なのに、エロスを全く感じないのはあるな
>>568
確かに年が近いキャラでも、コナンの京極人気あるしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 19:53:39.57 .net
エレはともかく鳴海の見た目が性的…だと…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 19:58:48.34 .net
あの変形アゴは昭和ロボットアニメの頑固親父みたいで笑った
「愛していた」はオエーーーーー!ってなったけどな

世の中は広いのでジュビロの体型に萌える奴もいるのかも・・・しれん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 19:58:49.07 .net
サクシャが明確に色気とか妖艶さをαステビア意識したキャラがアシハナ()だから
一般ウケはかなりムリゲー

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 20:07:09.29 .net
説得力がなければワンピの尾田みたいに脇キャラに「美しい!」てそのキャラを誉めさせればいい
麻子真由子が学校のマドンナツートップってのは脇キャラに説明させてたからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 20:11:50.36 .net
月光で初っ端からそれやって雷句に新人ならボツと酷評されてたじゃん
尾田も新人ならボツレベルのネーム力なのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 20:15:52.46 .net
どう見ても奇形のドブスを完全美女扱いで展開進めたらシュールギャグとの境界性でバズるから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 20:26:44.75 .net
>>571
スタイルだけならハリウッドでも通用するレベルだろw
>>573
そう言うのって読者から見れば、所詮蛇足にしか過ぎないけどな
案外人気出るのは、高飛車な巨乳美女よりも純朴な貧乳地味系女子だったりってのもあるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 20:48:57.91 .net
藤田と尾田って80年台劇画とポップ調で対極的な画風だけど
どちらも定型的なお涙ちょうだいマンガ家ってとこが面白い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:06:10.56 .net
>>574
モブに台詞で容姿を褒めさせるのは
画で説得力出せない奴が使う常套手段だからな
麻子の幼馴染バイク野郎が幾らイイ女って言っても説得力はなかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:16:42.78 .net
>>576
貧乳地味はジャンルとしては使い古されててもはや過去の遺物ssri

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:24:31.06 .net
>>579
リアルでも、巨乳で見た目も良い娘の方が性格も良いってのが真理になってきたからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:34:39.52 .net
>>549
真由子は真由子で「潮くんも麻子も好きだから自分は我慢するの」って
身を引く自分に酔って二人がくっつくことに押し付けがましい感じもするけどなあ
炉のシーンの麻子の「真由子に譲っちゃお」はそれこそその前に
真由子がそういう自分はいいの、って話をしてきたことに対するアンサーだし

麻子の性格が多少暑苦しく感じるのも確かだけど潮におとなしい守られヒロインが
似合うかというとそうでもない気がする

とらと真由子は好きだけど、物語のヒロインは真由子と言われるようになったように
終盤で真由子に己犠牲とかお役目属性とか盛られすぎてちょっと冷めた部分もある

勝の天才展開が叩かれがちだけど自分はサハラでしろがねたちが鳴海を持ち上げるために死なされているように
感じるのがあんまり好きじゃないしキャラを盛る匙加減って難しいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:45:35.93 .net
>>577
尾田は任侠だの冒険だのナチュラルに「男のロマン」が好きでそこがウィークポイントでもあり売りでもあるのだが
藤田は男のロマンに実は心からは心酔できないけれどキャラに男とはこういうもんだと語らせるのを好んでる印象

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 21:46:52.96 .net
全てはジュビロの采配ミスですね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 22:12:51.66 .net
昔は尾田も軽率発言で叩かれがちだったが
今や藤田の方が病的なワンマンかつ自己愛狂のヤバい奴という印象

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 22:35:59.32 .net
ツイッターをしなければバレなかったのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 22:48:16.46 .net
藤田のイメージからして京アニ放火事件なんてすごく憤りそうなんだが
あれだけの大事件で近しい業界の出来事なのに完全スルーなんだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 22:54:05.30 .net
ツイッタは藤田なりに時代に迎合しようしたのが裏目に出た感じだな
変に多弁性な面があるからより始末が悪い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 23:35:24.12 .net
藤田からのオープン情報なんだろうけど嫁の体をモデルは知りたくなかったww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 23:53:59.15 .net
>>586
徹底した損得主義のサヴァンだから興味ない事柄はガン無視よ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 01:42:30.48 .net
ジュピロ推しのキャラほど不人気なんだな
逆にジュピロが推していないキャラほど人気があるキャラって気がする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 01:45:55.22 .net
作者が贔屓にしてるキャラほど描写も偏るから不満の声もでかくなるパターンでもなく単に好みが変なだけだからなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 01:54:16.76 .net
最近の藤田は意図的に大衆ウケを回避性したような変な方向に向かってると思ったが
わりと昔からだった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 05:00:49.39 .net
メンヘラ鳴海が敗因

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 07:07:47.93 .net
顔の描き分けがめんどん臭いからか関心の薄いキャラは構図が一定

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 07:49:35.97 .net
>>590 >>591
本人も変人だから、キャラも大衆ウケしない変なキャラを好むんだろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 08:07:02.06 .net
ファッションアスペだから斜に構えた風変わりなものを好む

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 10:13:25.30 .net
イケメンを主役にしないおれカッチョいい!
でも女キャラは絶世の美女!モブに褒めさせよう!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 10:35:16.66 .net
>>594
今やってる藤田の最新作はモブとの境界性キャラが大活躍中

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 13:47:57.08 .net
>>586
「ジュビロ、動きます。」とか言ってほしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 14:53:17.65 .net
下手に介入すると文在寅状態になるのが目に見えてるからスルーが正解

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 15:01:24.93 .net
漫画板の双亡亭スレ初めて覗いたけどめっちゃ過疎ってテワロタ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 16:13:24.64 .net
仮にも現チョンデーの準看板作品やで?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 17:40:47.00 .net
そもそも週漫板自体が以前の勢いなくしてるし
一部のスレ除いてかなりの過疎板だよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 17:58:44.05 .net
賑わっていそうなスレも大体話題ループと
チープな自演で伸びてるだけだからな…ocn

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 18:42:06.86 .net
>>603
萌えニュースのほうのスレも死んでるやん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 18:42:58.63 .net
ここも同じ口調の奴が同じこと書き込んでるだけだしな
数人でまわしてるのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 18:50:02.83 .net
アニメ終わったし数人やろうな
盛り上がらなくて終わったしな・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 18:53:16.75 .net
>>605
そんなの存在すら知らなかったし単行本告知で作品スレでもなんでもないだろアレ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:17:16.34 .net
サンテレビで流せなかった時点でうしとら以下だと直感したわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:21:26.20 .net
アンチスレ住人に頼むのは筋違いだというのは百も承知で、恥を忍んでお願いなのだが
アニメ2に立てた本スレの即死回避保守に、どなたか力添えお願いできないだろうか
本スレ住人は次スレ立てる努力もせずレスを重ねるばかりなのだ

からくりサーカス 34幕目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1563876992/

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:22:19.81 .net
バンプ効果で放送前はかなり注目されてた分、落差が半端なかっただろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:26:28.18 .net
台湾とか韓国や欧州の海外反応系サイトがじわじわ消えていった時の切なさ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:29:45.62 .net
調べてみると海外の反応はジョージ死亡あたりでまとめがやめただけで
個々の視聴者は最後まで継続して動画上げてたみたいだぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 19:39:41.02 .net
ジョジョとか金カムの外人反応系動画みると狂喜乱舞したリアクションが目に付くんだけど
からサーの場合、事務的に目だけ通してるって感じのなんか物足りたりん反応なんだよなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:01:49.23 .net
まず構成が下手だから話や設定がすんなり頭に入って来ないし演出が下手だからカタルシスにも乏しい
序盤面白いと言ってくれてた人も多かったのにその期待は肩透かしで話だけ進んでいく

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:10:39.15 .net
誰かはわからないが、支援してくださってありがとう
こんな筋違いの頼みを聞いてくれて本当に感謝

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:20:29.72 .net
よく、泣ける名場面での例で
ルシールの死に様とフランシーヌ人形のべろべろばあが挙げられるが
全然泣けなくて、自分は人間が冷たいのだろうかと昔は悩んだもんだが
むしろ何でカラーやねんて思うとったわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:22:05.31 .net
やたらアスペなやり取りの目立つ房江スパイダー戦とか
突然現れて即死するしろがね犬とか所々面白いシーンはあるんだけどね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:23:36.72 .net
犬の話はやめてくれwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:35:23.74 .net
陳腐なプライドと自己愛の塊のような作者だからその手のネタアニメ路線は認めないだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:38:16.16 .net
>>611
キービジュアルや最初のPVが公開された時は期待したっけ
藤田さえ関わらなければな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 20:38:47.35 .net
>>617
割と涙もろい性格だがうしとら以外の藤田の漫画でグッと来たり泣いたりすることがほぼない(うしとらもグッと来るシーンは多いがあまり泣けはしなかった)
人間の善性に対するスタンス全てがわざとらしくてまるでピンと来ないからかな
だけど信者はワンピとかを引き合いに出して他の漫画は薄っぺらいが藤田の漫画は泣けると押し付けてくる
ワンピもわざとらしい部分が多いが初期は泣けたんだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:06:51.65 .net
藤田の感動って韓ドラみたいなドロドロさがあるから人選ぶわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:16:46.90 .net
押し付けられても泣けないもんは泣けないんだようおうおうおう!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:17:14.16 .net
>>620
二次に使えそうなキャラ程、コアなファンが付いて人気が出るって法則を知らないタイプだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:18:01.95 .net
>>623
ドロドロしてるからじゃなくて泥臭い表現には拘るのに人間の感情にリアルさや生っぽさがないからだよ
どの話も無邪気で純粋で優しくて悪ガキも悪ガキで悪いことをするのには理由がありますみたいな絵に描いたような子供が可哀相な目に遭う話で泣けって言われてるみたいで
子供のバケモノ性とか子供はやがて大人になる延長線上にある存在だってことを描きたがらないよな
ラスボス周りだと割と描けてるから描く腕がないっつうより描きたくないんだろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:24:14.46 .net
ジュビロって漫画家になる以前の人生が良くも悪くも順風満帆で
あまり苦悩とか挫折みたいなものを味わってこなかったエリートタイプの印象あるな
それゆえに定型的な表現しか思い浮かばないのかも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:47:00.16 .net
>>627
経歴見るとそんなタイプだったっぽいね
だから打たれ弱く、少しでもボロが出ると必死で自分を守ろうと
ここで言われるアスペ行動に走ってますます泥沼にハマっていく感じだわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 21:52:08.46 .net
つまりワンパター(ry

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 22:16:00.40 .net
旭川で一番頭のいい高校行って勉強できても経済的な理由や親の希望で進学できない人も多い田舎街で日本大学法学部へ
読み切り数作後の初連載がいきなりヒットで2作目ですでに大御所扱いで編集も口出しできず
もちろん苦労は多々してるだろうが結果的に上手く行って挫折知らずのまま来ちゃったのが良くなかったのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/23(火) 22:17:24.98 .net
ベルセルクの作者のトンスルでも飲ませた方がいいぐらいのアマちゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 03:15:45.83 .net
うしとらの頃は鬼編集にダメ出しされてたみたいだが
弟子の雷句に普通なら編集が通してくれないと批判されるぐらいやりたい放題になって
ジャイアンさが増してった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 05:28:49.53 .net
担当編集からの指導も持ち前の自己愛で聞く耳持たずだったんやろな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 06:44:33.90 .net
雷句ってジュビロ批判してたのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 07:10:20.88 .net
パチョンコに身売りしなきゃアニメ化も自力で出来ない師匠じゃそら舐められる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 08:09:08.31 .net
雷句も雷句であれだしなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 08:30:59.62 .net
サンデーの編集て冠で黒いイメージしかないけど
ジュビロのからくり編集は口出しできないほどおとなしかったのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 09:33:46.09 .net
>>630
人間関係で苦労した事や悩んだ事があまり無いんだろうな
人間ってどこかで壁にぶち当たらないと成長しようとか思わないもんだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 10:35:25.28 .net
サイコパスかサヴァン系のアスペだから人間関係の悩みとか皆無だろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 10:55:35.39 .net
あのツイッターを見てると人からの助言は聞かなさそうな気がするw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 11:31:59.05 .net
>>640
プライド超高くて全知全能の神でいたいタイプなんだろうね
実際うしとらの失敗も、スタッフの意見を聞かずに主調をごり押したのが原因だって言っても過言じゃないし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:07:54.34 .net
マジでジャイアンかアミバだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:11:38.42 .net
>>622
流石にサーカスの連中のはわざとらしいとうか自分に酔ってる感が強すぎて無理だった
キャラが泣かせる為に行動してるようにしか見えず薄っぺらさに絶句した
鳴海とエレオノールの数分の為に、鳴海呼べば瞬殺の相手に命賭けて戦うとかイカれてる
あの二人マンセーが強すぎた
ワンピや他の漫画は生きてる上で泣かせようとするから無理やりやわざとらしい部分はあってもまだマシ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:12:12.97 .net
吠えよペンで自身をキチガイって言ってたからファッションアスペだと思ってたのに…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:18:28.45 .net
鳴海エレオノールマンセーでも肝心の二人に魅力が全然ないやん
メンヘラゴリマッチョと劣化綾波おばさんやで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:24:36.85 .net
シンジのパクチョンの地味な勝を持ち上げるために2人は犠牲になったのさ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:32:42.69 .net
>>630
雑学的知識量はありそうだが頭がいいとはちょっと思えんなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:36:00.73 .net
>>643
>>626の言ってるウソっぽさだな
からくりサーカスは本当にお芝居にしか見えないわざとらしさがあってハマれなかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 12:57:28.32 .net
ツイッターやらの物言い見てるとジャイアンみたいな分かり易い俺様イズムでもなく聲の形の川井さんによく似てるように感じるのだが
本人は聲の形嫌いなんだよな確か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 13:15:22.86 .net
>>645
萌えられる要素全然ないよな
>>649
藤田は大衆ウケするものを何故か嫌う。単なるひねくれアンチなのかもしれんが
3人の主人公の中でも、一番評判の良い勝の声優を嫌ってたようだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 13:50:11.56 .net
勝の声優は個人的には良かったけどな
背中合わせの時の演技とか

それよりゲンサクシャ意見でひっくり返る前の80パーセント決まってた潮役が誰だったのか気になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 14:43:10.60 .net
>>644
世の中には楽しいキチガイとただのウザいキチガイの二種類が存在するが藤田は後者だろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 14:57:07.49 .net
自己愛塗れのロートルにして基地外とか手の内ようがないな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 15:05:57.55 .net
>>618
>突然現れて即死するしろがね犬
思い出してクソワロタww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:11:16.08 .net
大衆ウケするのを嫌うならアニメなんかやらなきゃあよかったのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:18:29.49 .net
現行連載もパッとしないし承認欲求満たすにはアニメ化はうってつけだしな
でも構成考える時のツイートはうしとらの失敗を全く学んでないと思い失望したよ
昔は漫画買ってたのにな…チーン

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:30:34.23 .net
高齢のアニメ化童貞を患ったベテラン作家の末路というモデルケースやなmlm

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:22:35.38 .net
>>655
「お前ら(読者・視聴者)が俺の感性に合わせろ!」的なタイプだからな藤田は
こう言う自己愛強い作者は一部のオタ相手にやってくのがベストだわな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:42:07.25 .net
承認欲求は強いんだけ実力はないというめんどん臭いメンヘラ女みたいだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:31:02.65 .net
>>658
でも本人は連載時は反応が全くなかったのが不安と仰ってるから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:52:47.42 .net
>>647
でも勉強って結局の所は知識量やん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:01:48.17 .net
多弁性でギトギトした自己愛のナルシストだから
世間的には自由人成功者タイプ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:03:24.48 .net
>>643
サーカスの連中って鳴海がそこまで強いって知ってたっけ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:59:41.16 .net
>>662
けどそう言うタイプって、早くに人生の運を使いきって後々苦労するタイプだわな
今は昔より、引き寄せの速度がずっと早くなってるからね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:12:26.59 .net
>>663
エレオノールの記憶の映像は見てるから初期の拳法のみで戦ってた時の強さは知ってるはず
自動人形との戦闘はフウが見せたかどうか次第

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:13:50.48 .net
>>663
ただのサーカスの新人扱いだったけどシャトルに一人だけで乗っていく人間として選ばれたのだからメンバーの中で一番強いと認識してるのでは?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:20:27.94 .net
サハラで四肢切断前だったらこと梁師範より弱い可能性もあるかも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:25:46.03 .net
つまりそういう節々が気になる人がいるてことは
漫画の勢いが整合性無視や矛盾をねじ伏せられてないってことなのかもなぁ 悲しい
創作ってほぼツッコミどころがある前提で読むけど、面白ければ許せちゃうし

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200