2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 02:21:40.65 ID:ZYWGag4RM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556098648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:09:00.57 ID:LT6yyDwNd.net
ペンデュラム出さないとか前作の召喚法のシンクロを出さなかったゼアルを思い出す

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:20:04.36 ID:rau6+o7u0.net
ルール改編されてスピードで使うと伏せ1枚しか使えなくなるからなあ
それに誕生の経緯が特殊すぎる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:16:02.85 ID:ZL5eovbha.net
>>715
ゼアルはリボルバーポジションのカイトじゃなくてシャークさんがラストデュエルだったぞ、アストラルは除く

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:41:19.22 ID:1DEUNBDt0.net
真面目な話VRカテゴリってマジで人気ないの?
OCGは身内でしかやってないから最近のカテゴリの人気とかよく分からんのだが
ゼ以降のアニメテーマだとギミックパペット、RR、花札衛とかにファンが多いのは分かる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:57:33.06 ID:rnCZd9o70.net
サイバースとかサラマンとかはあるんでないのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:31:39.29 ID:E64MLMjQ0.net
ギミパペはネットでやたら人気だけどワンプッシュ投票で地縛神に僅差で負けてたしよくわからない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:37:41.60 ID:ll81tdQfa.net
>>725
シャークはヴレインズだとどのあたりの立ち位置なんだろう
鬼塚?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:03:31.14 ID:9EZVB/ex0.net
>>728
これのデカい奴がいつまでも騒ぎ立てててるだけだな
アニメからの弱体化を加味しても4並べが8並べになっただけのお手本のようなゼアルテーマで使っても普通につまらない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:20:50.10 ID:E64MLMjQ0.net
>>730
まぁつまらんテーマ多いと思うけどアニメのカードの効果ってどこが決めてるんだろう
コナミだったら2体分とか許さなさそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:21:29.72 ID:IaMbAajD0.net
VRAINSの10秒くらいの番組CMで2期目のオープニング映像が使われてたけど差し替えがまだ間に合ってなかったのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:38:12.41 ID:AQ9pnP1n0.net
地縛神はアニメの演出がよかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:40:31.07 ID:FunVXQu1a.net
2体分の効果ってデッキからSSにすればいいだけなのになんでやらなかったんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:41:33.32 ID:oQrBazkt0.net
>>717
そんなおいしい役割蕎麦にくれたら見直すけどどうせ来るとしてもリボだろうな
尚、大会デッキは蕎麦頼みの模様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:45:25.56 ID:E64MLMjQ0.net
現場は実際にこんな感じで怒号飛び交ってそう老害のジジイばっかだし
https://i.imgur.com/tzlQYtw.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:47:00.58 ID:rau6+o7u0.net
>>726
VRのテーマは強いから使うってだけでキャラ補正はほぼないって意味な
>>727
サイバースじゃテーマじゃなくて種族だろ、転生炎獣もサイバースだし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:51:19.38 ID:4/GI+rOda.net
オルターガイスト好きなのに噛ませ扱いで悲しいぜ
思えば島くんにしか勝ってねえなババア

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:57:05.83 ID:75WtTzuQp.net
むしろ剛鬼とかは出た当初から貴重な戦えるリンクテーマでファンとしては強かったのにトロイメアでてガチ環境クラスになるまで話題にもされてなかったしOCGオリテーマだった方が人気出てたまであるっていう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:57:06.54 ID:rau6+o7u0.net
VRテーマにキャラ人気が無いのはたぶん「デッキとの絆」を感じるキャラがいないせいだと思う
デッキころころ変えるせいなら何度もデッキ変えてる沢渡さんもそういうの感じないはずだけど最初のダーツ以外そんなことはなかった、この差はなんだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:03:41.44 ID:he2nKZ4A0.net
それよりかはアークソの零児みたいに融合・シンクロ・エクシーズなどの”多彩な召喚法”を使うタイプが視聴者の人気も
ある背景もあるしな、プレメもリボルバーも1期はリンクのみだったけど2期から儀式・融合と他の召喚法を使いだしてからが
本番って感がしてるし・・・・・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:05:26.79 ID:Wdfp84Gw0.net
9期と言うかAVテーマは人気なんてない、壊してるだけで無理やり売ってたって言うの
思いっきりOCG人気ガタ落ちしたVRにブーメランしてるよね
あとサイバースはギミパペと変わらん口だけの人気だろ
SDは売れないしアンケも毎度負けてた
うらら突っ込んだソルバのSDすらその月の売り上げトップ取れてないしな
>>722
そりゃ販促アニメじゃないのに何故かカード出してる作品だし
相手してても正直つまんねえんだよなVRテーマ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:12:05.65 ID:wOufYG410.net
少なくとも強いから人気なんだっていう理論はヴレインズのアニメテーマを見る限りないだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:12:25.83 ID:Wdfp84Gw0.net
>>740
他の召喚方に興味ないねって最初に言ってて
ペンデュラムに大して強烈な興味持ってたからでしょ
デッキ変えられてもペンデュラム主軸なの変わらんし
>>741
VRって適当に召喚方突っ込んだだけでキャラ的に何か特別印象ある訳でもないのがな
そいつ等に限らずどいつもこいつ同じようなもんだし
プレミは遊星ポジだリボルバーが遊星ポジだの@イグニスターはDDポジだと他の何かの劣化として準えないと持て囃せもしねえのかよと
オリジナリティ持ってないって事じゃん、そこがまず受けてないし印象薄い要因って気付かねえもんなのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:14:36.55 ID:GG8uNPW3d.net
蕎麦初登場辺りのベクター連呼しまくってるのは地獄だった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:21:04.73 ID:rau6+o7u0.net
>>744
なるほどそういう「こだわり」を感じないわけか
あとは使ってて楽しそうかどうかってのもあるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:23:13.56 ID:Tny9w6XQ0.net
紛れも無くダイナマイト☠西岡
@dynamite1105
某所で見かけた心に響く一文

2ちゃんやと、こんなんようさん居てるやん(笑)

つくづく自分も気をつけようと思う。

リツイート: 15,372お気に入り: 26,933
https://i.imgur.com/mIwblCO.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:30:24.18 ID:kqv67ToQd.net
>>740
沢渡は勝つための努力や負けた相手への対策とリスペクトを感じ取れるからでしょ
P召喚に負けたから魔法罠を割れるメビウスを入れようとかダベリに打点で負けたからヤマミサキを入れようとか
よくよく考えればVRに足りないのって対戦相手へのリスペクトだわだから全キャラ不快に感じる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:32:42.38 ID:Qg5o02/Y0.net
>>740
沢渡はアドバンス主体のダーツ→Pに負けたから魔法罠破壊のメビウスデッキ→魔法罠破壊利用でユートに負けた後にデッキバウンス&使いたかったPの妖仙獣→純粋なPテーマの魔界劇団
って感じの変え方だから特に悪い印象がないんだと思う
剛鬼→レスラーは単にパワー落ちてるように見えるし、トリスタ→マリンセスは自分からハイドライブの得意属性に突っ込んでいってるからアホにしか見えない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:35:03.50 ID:GG8uNPW3d.net
やっぱカードやったことある人が監督じゃないとダメなんかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 20:02:23.10 ID:1DEUNBDt0.net
あの役立たずのキモいヤツ早くも裏切りフラグ立ってて草生える
味方多過ぎるからね、仕方ないね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 20:15:04.48 ID:FoyDVPql0.net
はい
https://i.imgur.com/6ZS6yZy.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 20:58:22.39 ID:y8Hmzq8i0.net
鬼塚の剛鬼回しが下手くそな気がする
ダイナレスラーしてたせいで忘れたのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 21:43:59.62 ID:SKTTbLPia.net
たかがホビーに命をかけるという馬鹿を真剣にやるホビーアニメで
その勝負やホビーそのものを軽んじる描写をやったらどうなるか
それさえ理解していればOCG経験の有無なんてどうでもいい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 21:44:01.03 ID:rau6+o7u0.net
>>750
ジャックデッキ使いたいからってファンに欲しいカードの要望を出してそれを使わせた5D's
リアルで使ってるからってモブみたいなやつに剣闘持たせて1か月消費したArcV
同じ監督である
カード知ってる人間ならいいものが作れるとは限らない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:02:09.67 ID:pv76VOjIa.net
カードを知ってると自分の好きなテーマを特に優遇しちゃいそうだしな
まぁカズキングはそもそもやってないし
影山は使ってるHEROにパンプ効果しか付けないし
佐藤くんは使ってるBFでブラックフェザードラゴンを超絶糞効果でリメイクしたけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:03:24.06 ID:LKWUqIot0.net
剣闘に関してはむしろ使ってるからこそアンダバタエやエーディトル、ノクシウスが生まれたAVと
何の強化にもなってないインヴェルズ、バブーン、闇より出でし絶望のVRとで
やっぱりカード知ってたほうがいいってことにならないか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:10:27.33 ID:1DEUNBDt0.net
>>757
純粋なOCGプレイヤーにとっちゃキャラレイプされようが露骨な贔屓だろうがとりあえず新規来てくれればって感じだからな
新規出すつもりも無いくせにただの中途半端な懐古媚び目的で出演させるよりはよっぽどマシに映る

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:19:25.92 ID:wOufYG410.net
ドローンで一ヶ月消費したヴレインズさん...

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:21:44.21 ID:FoyDVPql0.net
アンケ結果ひどすぎわろた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:24:16.75 ID:VQZdMthi0.net
遊戯王AV107話
1:66.9 2:20.7 3:5.0 4:1.8 5:5.5

遊戯王VR107話
1:48.8 2:19.7 3:12.6 4:6.3 5:12.6

デュエマ(新)
1:90.0 2:0.0 3:0.0 4:5.0 5:5.0

ヴァンガ(新)
1:88.5 2:7.7 3:1.9 4:1.9 5:0.0

プリチャン
1:96.4 2:1.6 3:0.0 4:1.2 5:0.8

ここたま(新)
1:85.8 2:6.1 3:0.0 4:6.1 5:2.0

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:26:17.60 ID:SKTTbLPia.net
23から伝わるクソだと思ってもどうしても5には入れたくないという葛藤で草

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:26:22.21 ID:rau6+o7u0.net
流石のニコ連中もボーマン戦から擁護できなくなってきたか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:29:26.60 ID:sVondevv0.net
リアルな低さで草
AV107話って作画良しデュエル良しの初タイラー姉妹回か

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:43:29.16 ID:FoyDVPql0.net
やってることこれだもんなあ
https://i.imgur.com/QUw95sP.jpg
https://i.imgur.com/w7SL25u.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:47:23.03 ID:ESiD/lKj0.net
>>764
えっ、AVの107話ってまだエクシーズ編なのか?
という事はVRはまだまだ続くのか、地獄過ぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:50:12.61 ID:t1P1lxc+0.net
クソじゃんこれ(直球)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:52:03.89 ID:FckfV+3J0.net
比較的ファンが多いニコ百でも擁護されなくなってるしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:52:22.29 ID:t1P1lxc+0.net
>>757これ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:03:14.36 ID:6WjTq9iId.net
>>722
AVのどこが過去キャラレイプなのか未だに分からない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:07:27.70 ID:Wdfp84Gw0.net
>>747
視聴者の事考えない傲慢且つ自分勝手で自己満足甚だしいゴミアニメだからここまでクソになるんだなぁ
制作側ほんと身内の受け狙い止めた方がいいわ
才能枯れてる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:11:30.58 ID:Wdfp84Gw0.net
>>765
デュエルしてる分AVの方がマシだったぞ
良い所や興味引けるようなものねえもんVR

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:13:34.51 ID:Tny9w6XQ0.net
>>771
紛れも無くダイナマイト☠西岡
@dynamite1105
某所で見かけた心に響く一文

2ちゃんやと、こんなんようさん居てるやん(笑)

つくづく自分も気をつけようと思う。

リツイート: 15,372お気に入り: 26,933
https://i.imgur.com/mIwblCO.jpg

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:22:53.69 ID:rau6+o7u0.net
よく考えるとズァーク戦(メイン雑処理)+オベフォ(コピペデュエル)+省略って今の状況最底辺なんだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:32:41.87 ID:gt6bMKfB0.net
相変わらず来場者数も悲惨だな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:53:03.32 ID:E8ZUOacd0.net
あのコピーロイドみたいな奴にしたって、現実世界での描写がないからただアバター変えただけにしか見えないんだよな
ロックマンエグゼみたいに、それまで端末越しにしか関われなかったネットナビと直接触れ合えるって革新感も感動も全く無い
結局クイーンとのデュエルは現実世界の話なのか?それならなんでデュエルしただけで意識奪えるんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:53:58.26 ID:1DEUNBDt0.net
これってキャラデザはずっと歴代遊戯王やってたヤツが初めてイチからデザインしてコレなのか
今まで散々遊戯王キャラを見ておきながらこのブサイク量産っぷりは、これまでカズキングや三好の何を見てきたんだコイツは
センスの無さが露呈したな原憲一

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:57:50.98 ID:E8ZUOacd0.net
キャラデザの人に当たっても仕方ないだろ
本業はアニメーターでデザインは手がけてなかったんだろ確か

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:58:10.16 ID:E64MLMjQ0.net
>>776
アイリスみたいな人だと思ってたキャラがナビだったみたいな展開はVRじゃ絶対出来ないという安心感がある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 23:59:47.49 ID:E8ZUOacd0.net
>>779
鬼塚は逆にありえそう
あの高速手のひら返しはカーネルみたいにプログラム改竄されたと考えた方が筋が通る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:09:06.10 ID:9kbc6juN0.net
ゴッズのチーム太陽とラグナロクはこの人

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:10:03.55 ID:C0UstcHn0.net
>>780
VRのキャラ大体おかしいからみんな実は最初からアンドロイドに入ってたAIってことにすれば怪作になりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:16:03.98 ID:C0UstcHn0.net
流石に最初からAIはおかしいか
鬼塚は2年目と3年目の間にナニかあったのは普通にアリだな
復活の過程が回想で流されたのも改竄された記憶だという伏線になってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:23:31.36 ID:C0UstcHn0.net
現実の鬼塚はもう肉体失ってて培養液にAIチップ沢山埋め込まれた脳だけ浮かんでる状態とかだったからかなり好みの展開なんだけどなアバター設定も活かせてるし連レス失礼

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:26:31.01 ID:/COX28ay0.net
>>777
AVが叩かれる一方でキャラデザだけはいいとか皮肉られてたから
俺らはキャラデザ悪くても中身で魅せられるんだぜ!とか勘違いしちゃったんかねえ
結果的に順当に不人気で2年目からはデザイン変更なりでキャラデザに頼るって最悪のパターンになっちゃったけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:28:27.22 ID:pBHFAn8B0.net
むしろ2年目のキャラのデザインが酷いんですが
それにVRがいかんのはキャラデザ以上にキャラと扱いだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:31:02.00 ID:nfl9bqW30.net
>>784
まぁそういうのが考えつかないのが今の遊戯王製作陣だからな

あと遊戯王は子供向け()アニメだから脳だけで動いてるっていう設定は出来ないと思うぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:39:18.03 ID:BCiTffa9p.net
キャラデザだけがダメなんて言ってる人一人もいなくね
例えばAVの頃はクソクソ言われつつもAVの長所は?と聞かれたらキャラデザなりテーマの魅力なりが出てきたけど
VRって長所聞かれた時に何答えられるん?って話

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:54:47.24 ID:8aYQ3qE30.net
重厚なサスペンスストーリー()
キャラデザとか見てたら慣れるし二の次で1番酷いのがキャラ設定や扱いも含めたシナリオ
カードゲームアニメによくある適当さで誤魔化せる範囲を超えてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:04:47.08 ID:YWtR4hX70.net
今週ヴレインズ無いの忘れてた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:18:00.00 ID:Ydm0drk80.net
>>779
そういう類の展開を2年経過した今でも一度もできてないからな
ここまで現実世界と電脳世界のギミックを活かせてない作品も珍しい
鉄板ネタのブルーエンジェルすら自ら潰した時点で察するべきだったか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:37:53.02 ID:VYyw1wFz0.net
ネットの情報伝達が掲示板メインだったりネットアイドル?のイベント応募にハガキ書いてたり
電脳云々以前に所々見られるネット知識がひと世代かふた世代前の描写なんだよな
今やってるゲゲゲの鬼太郎の妖怪達ですらライン使いこなしてるのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:08:26.77 ID:C0UstcHn0.net
VRAINSの世界観に関しては最初のOPED見て後は脳内で補完するくらいがちょうどいい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:13:25.33 ID:pBHFAn8B0.net
そういえば近未来なのにLINEでのやり取りとかスマホとか現代ですら当たり前な描写すらないな
近未来的な描写はディスク改造してドローン化させてたぐらいか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:13:58.02 ID:17+ayF45a.net
次作あるならエクストラモンスターゾーンはリンクモンスターゾーンに変えてエクシーズもシンクロも普通におけるようにしてほしいわ
Pはいまのままでいい
結局インフレ押さえられんなら遊戯王の売りである自由度を戻せ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:19:14.23 ID:/COX28ay0.net
OCG寄りすぎてスレチ気味だけど本当にそうだよなあ
インフレ抑制どころかソリティアの複雑さや難易度が無駄にあがっただけっていう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:23:29.86 ID:17+ayF45a.net
普通におけないせいでアニメでも決闘構成難しくなってるからな
リンクは和希が考案したんじゃなくてコンマイみたいだし自分の首しめてるだけっていう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:27:31.32 ID:obp9ruu2d.net
wktkに今の展開擁護してもらいたいな〜

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:39:12.60 ID:GF27LmYK0.net
VRはあれだけどどさくさに紛れてAV援護も理解出来ないわ
まぁコンマイとまんさんんおお気に入りみたいだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:42:55.76 ID:KYnUkuyA0.net
あんなんでもOCGへの還元率は良いからな
あとVRと違って視聴者を期待させることだけは成功してるし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:58:04.11 ID:uk90nMUY0.net
VRは製作陣のやる気がないのが丸分かりだからなぁ
コピーのアイで察したわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 09:02:17.43 ID:GGwk1GAOd.net
あれコピー何体までできるのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 09:03:08.51 ID:GGwk1GAOd.net
さげすま

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 09:09:37.23 ID:BCiTffa9p.net
AV擁護してるやつなんてあからさまな愉快犯みたいなやつ以外いなくね?
ここで語られてるようなAVの長所みたいなのは別にAV放送当時から言われてたことだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 09:23:21.39 ID:C0UstcHn0.net
3年目始めは期待してたんだけどなぁ...

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 09:47:50.65 ID:CvdG7SgRa.net
本気でわからんのだけど三年目の初めに期待してた人が今回で落胆したというのは何がキッカケなん?
個人的に今回急にクオリティが落ちたというわけではないと思うんだけど
今回がダメって言うなら三年目一話(対クイーン回)からしてダメじゃなかったか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:08:01.87 ID:C0UstcHn0.net
>>806
流石にアンチスレに帰れ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:09:39.05 ID:GGwk1GAOd.net
12vs2ってのでそれで24話引っ張ると思ってた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:17:12.85 ID:pBHFAn8B0.net
イグニスオリジナルのスペクターまで省略で処理ってのはな…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:28:10.01 ID:IHyjG4qxd.net
AVの時って初代の次くらいにOCGの売上良かったんじゃないっけ?
多作品がAVにマウント取れる要素無いだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:30:07.31 ID:pBHFAn8B0.net
それってArcのおかげなのか?アニメ見てるとむしろ「このカード使いたくねえ」ってよくなったけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:39:25.46 ID:tICyEIXHp.net
環境に擦りもしてない上AVが1番荒れてた時期に発売されたAVファンBOXはバカ売れして
全テーマ環境入りしてた上VRが1番盛り上がってた時期に発売されたVRファンBOXが売れ残って即福袋行きになってたからなぁ
AVファンが意外と居たのかVRファンが金出さないのか知らないけどアニメの影響は大きいと思うぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 10:44:10.34 ID:pyO7jCoPd.net
AV荒らしてたのが金出さない層じゃあね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:01:57.19 ID:KYnUkuyA0.net
まぁVRはリンクで壊滅した後だしなぁ…
9期の頃にVRやっても人気が出たとは思わないけど
9期が凄いライト層好みの環境だった事は考慮に入れても良いんじゃないか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:10:40.30 ID:pv3eEW0La.net
内容やキャラが糞でもテーマとして魅力があれば使うよ
そもそもアニメ見てるやつだけがカード買うわけじゃないしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:25:09.71 ID:IHyjG4qxd.net
AVはOCGファンに好評だった
VRはOCGファンにそっぽ向かれて信者もエアプしかいない
このことは確定的に明らか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:28:45.74 ID:mZEYxKRTd.net
AVアンチってカード買う奴はコンマイの奴隷とか言ってやがったしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:35:05.26 ID:zX7InzzqM.net
AV見てて使いたくねぇって思えるほど登場回数多いテーマそんなになくね
1回見ただけでつまらなさそうって思えるテーマも特にないし
CCCとかアニオリテーマならいらねって思えるやつがいくつかあった程度

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:38:51.57 ID:IHyjG4qxd.net
AV叩いてたのって元々なんJ民だけだったしな
3年目でなんJのAV叩きが目立つようになるまでゼ信以外の口からはAVへの不満が出てきたことなんて無かったし
なんJのせいで「いくらでも叩いていい糞アニメ」という馴れ合いツール扱いされてただけで、叩いてた奴ら自身もどこがダメなのかなんて1ミリも考えてなかっただろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:41:21.22 ID:IHyjG4qxd.net
>>818
DHEROの金ぴかのデザインは正直ダサいと思ったけど使いたくないとは思わなかったし過去作レイプの象徴扱いされてる意味が分からないわ
そもそもAV全編見ても過去作レイプ要素なんて無いけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:43:13.35 ID:cDo+7g+ba.net
スップに触れないように

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 11:44:57.13 ID:pBHFAn8B0.net
>>818
テーマ全体じゃなくて特定のカードだよ
特にアカデミア突入後以降のやつら
回しの話ではない

総レス数 1011
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200