2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2005

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:14:33.42 ID:JnNFWKKg.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560165252/

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:39:08.20 ID:V8Kymikm.net
ナイツマは軍隊に入ったし作品によるよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:39:35.35 ID:YSR6gkHZ.net
>>568
個人事業者もほとんどは組織で修行してるんだよね
アニメの声優やアニメーターもフリーになる前は組織に属して修行してる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:42:38.49 ID:2o4W9mZl.net
>>572
野菜や蛙すら人間を襲ってくる世界はちょっと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:49:00.53 ID:+NBIvxwn.net
別に死ななくてもスイッチ一つで戻れるリフレクターデバイスのヌルゲー感

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:49:54.85 ID:RVo/eiu7.net
>>575
冒険しなくてバイトしてただろあいつらバイトやれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:57:04.84 ID:5lR3uuFq.net
このすばの納屋で寝泊まりして肉体労働して小金貯めて酒場行ってしこたま飲んで吐いてるシーン好き

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:57:52.13 ID:U5A0GsXu.net
異世界系以外もそうだけど主人公が努力するストーリーのが断然面白い
最初から最強とかイキり系はドラマがなさすぎわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:58:27.66 ID:RVo/eiu7.net
主人公努力するなろうってリゼロくらいだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 08:59:07.39 ID:xeycjjl/.net
リフデバより死に戻りの方がいいわ
即死、デバイス消失とかだと終わりだからな
死に戻りなら必ず最期に辿り着くからなイヤでも
安心感が違うわ
あーーーーーーーーー現世は飽いた!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:00:01.80 ID:xeycjjl/.net
ハラ減ってきたわ
其処許よ、馳走はまだかえ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:01:53.24 ID:5lR3uuFq.net
リゼロはチート
繰り返してるのを周りも知っているようなデレ展開がチープ過ぎる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:02:01.02 ID:YSR6gkHZ.net
1クールアニメがばっかのせいかラノベのハーレムアニメも1話で惚れるからな
本来なら過程があるはずなんだが漫画のぼく勉も過程は描いてるしな
水泳女子の子に至っては過程が長すぎていつも自問自答してるしw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:03:40.64 ID:3aWGekBQ.net
リゼロの主人公は品がなさすぎて好きじゃないな
エミリアに本音ぶちまけてるところでちょっと好きになったけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:04:07.71 ID:xeycjjl/.net
駅のホームとかで
突然ふらついて頭おさえて
うっ・・・これは、リーディング、シュタイナー!?だと・・・! って叫びてーわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:11:05.52 ID:RVo/eiu7.net
スバルに好感持てないならカズマとかどうすんだよ
本気でクズマだぞあれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:13:31.33 ID:U5A0GsXu.net
まあスバルの努力が認められたからリゼロは人気出たんじゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:14:44.86 ID:6BWZS+BR.net
最初から天才の主人公が増えたのは
大空翼あたりが転機かなあやっぱり

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:18:23.02 ID:YSR6gkHZ.net
スバルはキモイ
オタクの悪いところがかなり出てる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:18:45.01 ID:2o4W9mZl.net
修行のもとに手に入れる波紋よりも速攻で身につくスタンドのほうが受けるだろうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:19:07.43 ID:RVo/eiu7.net
同族嫌悪なんだな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:19:11.28 ID:UAuu9uAi.net
シュトローム可哀想
やっつけないであげて

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:20:17.60 ID:3aWGekBQ.net
クズマさんは顔と声もかわいいからアニメ見た限りでは許せちゃう
スバルくんに好感もてないのは、中身よりも見た目の方でとりわけあの髪型が原因かな
青い鬼の人が髪切るっていっててめっちゃ期待したのに結局変化無しでがっかりした記憶がある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:20:29.65 ID:TFym+8BV.net
リゼロでスバルは人気無いだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:22:28.18 ID:/3vh5diI.net
美少女ヒロイン犯してえなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:22:37.84 ID:U5A0GsXu.net
スバルは己の弱さを乗り越えたのが良かったわ
喋り方は相変わらずキモい
けど、信頼できる真っ直ぐな性格ではあるよな

オバロのアインズなんてただのクズだぞ?w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:23:07.47 ID:5lR3uuFq.net
リゼロのスバルが何度も死んでることなんてまわりはしらないんだよ
知ってるのは本人と視聴者だけなのにあの展開はチープ
カズマはそのままクズマだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:24:18.47 ID:/3vh5diI.net
今週土曜日からはいよいよガルパン最終章第2話の劇場封切りやで!!!!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:25:40.34 ID:U5A0GsXu.net
ガルパン信者ってみほの中の人全然応援しないよな
ユリシーズのOP曲くらい買ってやればいいのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:26:56.26 ID:YSR6gkHZ.net
スバルのあのいつも上手い事を言おうとしてる姿勢がキモイ
空気読めよ芸人じゃないんだから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:30:09.00 ID:3aWGekBQ.net
身の丈以上のことをやろうとして滑ってるからな…
そういうキャラ設定なのは分かってるのだけど
主人公目線でアニメ視聴するから、みてる自分も恥ずかしくなっちゃってつらい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:32:08.87 ID:DqTbqgjO.net
アインズは種族が変化して人間に同族意識がないだけ
お前らも虫殺してかわいそうとか思わないだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:35:17.41 ID:6BWZS+BR.net
漫画の主人公くらいは妄言ぶちかましてもいいだろ

まだプロも無かった時代に
「目標はワールドカップ優勝!」とか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:35:26.02 ID:xeycjjl/.net
盾の勇者 23 C
漫画版喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
あーラフタリアちゃんロリにもどらねーかなあ
前髪の毛揃ってるよりザックバランの髪型の方がかわいいよね
チカラを凝縮しました! とかで小っこくなってくれればいいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:36:20.64 ID:cmrO8tRa.net
>>572
かずま〜
魔王倒さないと私帰れないんですけどぉ!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:37:36.92 ID:xeycjjl/.net
OPでお帰りなのじゃ! ちゅっ♪ で破顔するわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:38:58.65 ID:3ELCiwmi.net
スバルの繰り返しを無視してみると
レムが異常なくらいデレるんだよな
俺はそれでもレムが好きだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:48:02.98 ID:3aWGekBQ.net
>>607
before after期待してるで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:50:31.46 ID:dn8q0DC3.net
盾みたいなゲームってネトゲとか?
ゲームなら面白いかもしれんけどアニメで見せられるとつまらんな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:51:21.03 ID:F9DLQlHP.net
今年内にわた天超える日常でるかな?
あってもゆるキャン△、ごちうさ続編位しか
ないだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:53:49.09 ID:U5A0GsXu.net
わたてんは最終回でくまみこったし敷居は低いな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:56:38.54 ID:F9DLQlHP.net
>>612
わた天に最終回に関しては賛否両論はありそうだが
くまみこの最終回みたいに破綻はしてないよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:58:51.71 ID:U5A0GsXu.net
>>613
くまみこも破綻してないぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:00:20.80 ID:Ky9t3A0o.net
くまみこの最終回はやばいだろ
番宣ラジオで声優たちも苦笑しながら仕方なくディスり気味に進行してた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:00:29.42 ID:kJCYUJAk.net
くまみこは不評に対して原作者が文句言った程度だよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:00:33.04 ID:xeycjjl/.net
仙狐さん 10 B
仙狐ママ〜〜〜
あああああああ仙狐さんにそっっちのお世話してほしいうやん!!!
今回はAパートが良質だっったな
雪の回はやっっぱ良質だよな
仙狐さんもなんかいつもよりかわいかっった
はしゃいだりコタツ入って溶けてたり誘ってる貌したりさ
あーー仙狐さん困らせてーなあ
うや〜ん・・・(´・ω・`)っって言わせたい
Aパートはうやんうやん言いまくってたな
かわいかっったわ仙狐さん
うやんやんやや〜ん って
うやん!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:01:15.60 ID:xeycjjl/.net
仙狐さんにお世話され隊!!!!!!!!
おちんちんしゃぶしゃぶしてほしいのじゃ!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:01:20.80 ID:F9DLQlHP.net
>>614
炎上しちゃったし似たようなもんじゃない?
作者もいちゃもんつけたくらいだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:02:11.70 ID:U5A0GsXu.net
くまみこラジオの最終回は日岡が震えた声で泣きそうになってたな
めちゃくちゃ叩かれててヤバかったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:03:32.66 ID:U5A0GsXu.net
>>619
くまみこ最終回放送直後に原作者が即批判してニュースにもなってた
その後の出版の偉いさんに怒られて土下座という

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:04:01.49 ID:kJCYUJAk.net
原作で夢オチだったのをアニメで夢オチにしなかった程度だなくまみこ
内容は変わらないのに批判された原作者がアニメのせいにしたw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:08:31.43 ID:xeycjjl/.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \ うやん!
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:08:38.36 ID:27ebT2b7.net
キャロチューは宇宙の人が優勝でいいだろ
アンジェラは器用貧乏なだけじゃねーか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:10:04.63 ID:GxArqjAw.net
直近のなろう作品って読んでも伝えたいテーマ性がまるで見えてこないんだよな

人の記憶に残る名作というのは必ずといっていいほど主要人物の葛藤や迷いがストーリー上重要なファクターとして描かれる
そんな障壁を前に押しつぶされたまま完結する無情を描いた作品もあれば足掻きながらも最後は自己のバックボーンを揺らがせる事なく立ち直り歩み始める姿を描く作品だってある
そうやって作者の何かしら伝えたいものがありその自分にしか伝えられないメッセージ性をキャラクターに乗せて訴えかけて初めて成立するのが作品だと考えてるのだが

大半のなろうは前提として主人公が圧倒的な力をもち、軽薄な理由付けで仲間を増やすイベントを淡々とこなしながら、気に入らない敵やあからさまなヘイト役を蹂躙していく話を何度も繰り返すだけ
明らかに主人公の身勝手なエゴや歪んだ倫理観に基づく行動であろうと周りは疑念も持たず只々さす主と賞賛するばかり
作者の魂やテーマ性が全然見えてこないんだよな

で、読者感想欄に見られる意見が「面白い」「楽しい」「可愛い」といった具体性のないものが殆ど
このスレにしろ萌えキャラ愛でたり作中設定や展開のツッコミ入れたり、普通につまらんと煽るようなことしか書かれてない

そんなありきたりな印象でしか自作が承認されていないことに作者は果たして充実感を得られているだろうか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:10:36.45 ID:xeycjjl/.net
ナナチの んな〜
仙狐さんの うやん!

前も記載したけど鳴き声かわいいと おっ っってなるよね
鳴き声の強弱とか伸ばしで感情表してると最高だわ
んなっ! とか うや〜ん とかさ
仙狐さん最初あんま微妙だっったけどこの10話くらいからなんか おっ ってなってきたわ
良質キャラにランクアップするかもしんねーなこいつぁあ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:11:25.14 ID:1HmIvwYO.net
アニヲタならくまみこ最終回で勃起しろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:12:23.20 ID:Jf0rkGcL.net
>>579
( - - )俺は凄く努力しているから
賢者孫「俺も努力して強くなったんだぞ」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:13:35.46 ID:F9DLQlHP.net
ひとりぼっちも仙狐さんも思ったほど
話題にならなくて残念
今期は不遇クールだし
もう少し話題になっても良かったのにな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:14:53.97 ID:kJCYUJAk.net
仙台人がステージに石投げてるのを叩かれて
原作では夢オチだからってキレてたくまみこ原作者w

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:16:27.69 ID:xeycjjl/.net
ぼっっちちゃんも最初あんま微妙だっったけど声の出し方がかわいいから
良質なキャラにランクアップしそうなんだよな
あ”ーーーー! みてーな声がかわいいわ
一生懸命な感じでテンパってる感じの声もかわいいんだよな
応援したくなっちゃう感じね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:16:30.90 ID:Jf0rkGcL.net
>>625
( - - )なるほど、つまり有名なハリウット映画テンプレを使えばいいんだな

1.オープニング・イメージ(1)
2.テーマの提示(5)
3.セットアップ(1〜10)
4.きっきけ(12)
5.悩みのとき(12〜25)
6.第一ターニング・ポイント(25)
7.サブプロット(30)
8.お楽しみ(30〜55)
9.ミッド・ポイント(55)
10.迫り来る悪い奴ら(55〜75)
11.すべてを失って(75)
12.心の暗闇(75〜85)
13.第二ターニング・ポイント(85)
14.フィナーレ(85〜100)
15.ファイナル・イメージ(100)

()の数字は出来事の起こるページ数(脚本は全100枚)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:17:24.43 ID:U5A0GsXu.net
くまみこのOP下手すぎて焦ったな
コネでねじ込まれたリアルJCが歌ってるとは…w

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:18:12.44 ID:xeycjjl/.net
南海トラフ地震まだかよ
我様が自宅にいる間に起きてくれよ
全身全霊でニュース見ながら2chの実況するのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:18:52.93 ID:uoc7Ybnw.net
ラフタリア好きすぎてED買いたくなった
ノンクレジットED映像とかラフタリアピンナップとかついてたら即買いなのだが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:19:35.72 ID:pnfCTIeS.net
女作者はろくなやついないな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:19:52.16 ID:U5A0GsXu.net
ラフタリアってケモナー人気高そう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:21:28.61 ID:AYrEFnVF.net
まあ女作者のつくった作品は酷いものばっかだからな

「鋼の錬金術師」なんてその最たるものだった
主人公は、私欲のために血税を湯水の如くつかう汚職官僚なのになぜか美談にされてたりな
胸クソだったわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:21:31.81 ID:F9DLQlHP.net
くまみこはいもいも、メルメドよりは
マシなイメージ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:23:06.67 ID:Ky9t3A0o.net
女作者を叩けるやつは嗜好が分かりやすい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:23:59.99 ID:53eDK4sr.net
>>449
何度も言われてるけどお母さんはなろうじゃないから
百錬や奴隷魔術みたいななろうレベルの商業ラノベ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:25:40.45 ID:6BWZS+BR.net
>>625
楽していい目見たいぜ!
現実逃避万歳!

これこそが現実に疲れた現代人の望むテーマなんだよw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:25:43.26 ID:aR9qZk7H.net
仙子さんみてるとブラック企業つらいですからの仙子さんといちゃいちゃばかりやってるから
ブラック企業設定必要ないんじゃね?って最近思うようになってきた
仕事シーンあんまりないから仕事で疲れてくたくたのサラリーマンが癒されてるってかんじが伝わってこない
ケモナーロリコンもふもふアニメ それでいいけどブラック企業設定は役に立ってるのか?って疑問だ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:26:29.33 ID:ReNVzjkr.net
盾のOPはカッケーな
あのレベルで本編もやってくれれば信者になってたのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:27:26.84 ID:AMmID0Pj.net
自分の作品の問題を叩かれてアニメのせいにするってひどい話だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:27:52.58 ID:xeycjjl/.net
>>643
労働シーンなんて視聴者がリアルで味わってるんだからいちいち描写しなくていい
我様たち消費者が味わいてーのは癒しだからな
労働の苦行は既に味わっってんだよこっっちゃ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:28:56.46 ID:AYrEFnVF.net
仙孤はウソくさいだろ、何もかも

疲れて帰ってきたはずの主人公が帰宅後も平然と会話して元気いっぱいだからな
こりゃクソだわって思うわな
そもそも帰宅できないのがブラック企業のデフォじゃないんか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:31:17.05 ID:GxArqjAw.net
>>632
そんな凝ったストーリー仕立てでなくてもいいんだよ
要は本当に作者が描きたいものがその作品に宿っているかという話
肩にハマれば勝手に乗っかってくれる特定層へのウケを狙ったテンプレが既に確立されてしまっていること
そして大半のなろう作品がそれを右倣えで乱用し完全にモデル化してしまっている現状を嘆いている

このテンプレ展開がなろう読者にとっては一種の麻薬に近い快楽感や依存の温床となり益々、作品を楽しむ可能性が奪われてしまっていることを嘆いている

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:31:28.04 ID:aR9qZk7H.net
>>646
最初こそ毎日家帰れませんって言ってて大変だあって思って共感もあったけど
なんかどんどん主人公が社畜に見えなくなってきたわ ファッション社畜ってかんじで現実の社畜と乖離してきてね?
雪で休みにならんでしょ べつにいいけどじゃあその設定いらんやんって

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:32:06.88 ID:6BWZS+BR.net
>>647
終電を逃してシロに送ってもらう話もあったでしょ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:32:19.79 ID:yX5RNUgk.net
ご飯作ってくれてマッサージしてくれる人がいたら最高じゃないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:33:30.01 ID:GxArqjAw.net
>>648
すまない
最後の文は「可能性"の幅"〜いる」だったね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:36:02.43 ID:OcJgOirX.net
このすばの家
https://i.imgur.com/7ucw6h3.jpg
領主館
https://i.imgur.com/sKhUaaW.jpg
シンの家
https://i.imgur.com/N6yspOr.jpg
王都のクロード子爵邸
https://i.imgur.com/BTSZOWl.jpg

使い回し酷すぎワロタ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:36:36.27 ID:uGl/pQIY.net
くまみこってヤンキーから暴力受けるとかいろいろあったよなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:38:33.35 ID:6BWZS+BR.net
ガンダムもどきの戦争ロボットアニメ、
セーラームーンもどきの変身ヒロインアニメが
週に何本も放送してた時代もあったんだぜ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:38:58.64 ID:Zz33qgnX.net
https://twitter.com/xh4ch/status/1138871116976365568?s=19
なんで一緒なんだ?
(deleted an unsolicited ad)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:39:22.39 ID:AYrEFnVF.net
>>653
こういうのを、クトゥルフ神話って言うんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:39:38.89 ID:6BWZS+BR.net
ツーバイフォー工法だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:40:43.72 ID:TFym+8BV.net
7月からの
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは 好きですか?
がタイトルしか知らないけどちょっと楽しみw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:40:46.53 ID:Ky9t3A0o.net
社畜描写をもっと増やせは新しいなw
仙狐さんは終電で帰れるって事は職場にそこそこ近いのかもな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:45:51.35 ID:bGlUqQmi.net
>>659
内容知らんけどヒロインが母親とかニッチ過ぎてつらい
宇宙海賊ミトみたいな感じになるんか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:48:48.60 ID:BJwXs9jX.net
>>653
異世界に一級建築士が転生したんだろ、
それも何度も

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:49:51.35 ID:8wtb9N+1.net
ストーリーも使い回しなんだし硬いこと言うなよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:52:26.70 ID:yAJR7I6S.net
>>625
なろうに伝えたいテーマなんかある訳ないだろwww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:52:32.01 ID:pYjlGi9a.net
>>621
原作者が土下座ってこと?
ひでーな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:55:10.02 ID:F9DLQlHP.net
>>659
JC夏アニメ5作品の一つだから
作画は期待しない方が良いかも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:57:19.50 ID:etxMRfED.net
>>653
よくわからんけど
このすばで同じような家が出てくるのは、その世界での伝統とか流行とかいう設定では?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:57:21.37 ID:yIy/mOt7.net
家でゆっくり飯食えてる時点で社畜じゃないからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:58:37.99 ID:yIy/mOt7.net
>>653
開き直りってやつだな
潔くてよろしい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:58:46.02 ID:6BWZS+BR.net
料理人が異世界に行く時代なんだから
大工が行っても不思議じゃないよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:59:04.96 ID:JAdxjxph.net
>>612
少なくとも最終回完璧だった吸血鬼さんは軽く超えられるね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:59:18.21 ID:IB1ym+Wi.net
くまみこってどれだけ改悪して叩かれてるんだと思ってげんさくよんだら
ほぼそのままでわろたって記憶がある

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200