2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四十一の巻

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 13:56:25.28 ID:tYshiS+Z0.net
百鬼丸、どろろ、多宝丸、陸奥、兵庫、寿海、景光、縫、ミドロ

音響監督曰く意味ある死を遂げる者が少なくとも1人以上はいるんだよな
琵琶丸は語り部として絶対死にそうにない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:27:34.57 ID:ywkfBaItM.net
>>642
この中だと
契約主の景光なら契約内容を変更出来そうだから命を賭ければ事態を丸く納められそうな気はする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:31:53.28 ID:R837yRHQ0.net
>>629
戦に出してもらったこともないボンボン育ちの15歳が
いきなり化け物ガニと好勝負できていたのを踏まえると多宝丸は十分強いな
水門破壊で形勢逆転しなけりゃあのまま勝ててたかもだし

景光パッパはアニキ討伐に戦力を割くより
あのトリオも戦に出して正攻法で朝倉軍を退けようという発想はなかったのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:33:50.68 ID:TQ44LFrzd.net
アニキと多宝丸が並ぶと、多宝丸が小綺麗な身なりなのに対して百鬼丸がボロボロの浮浪児なの地味につらい
アニキに視力が戻ったらそういう要素も理解できるようになるだろうし、ホントどろろが傍にいますように…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:34:49.45 ID:GlGie9qXM.net
発端なのに景光影薄いね
予告のあらすじにも最終回まで名前出てこないし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:39:53.14 ID:R837yRHQ0.net
>>642
その中だと人間の都合で命を使い捨てられたミドロ号が際立って憐れだから
最期に一目でも自分の仔馬を認識してスリスリしてから逝ってほしい…

人間サイドはまあ皆ほぼほぼ覚悟はできてるだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:42:35.36 ID:R837yRHQ0.net
>>645
アニキがあの格好じゃなかったらフンチラもEDの太もももなかったんだぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 14:57:49.96 ID:XmtYCqRRa.net
>>645
アニキはあの格好めちゃ似合うけどね。皮肉にも。野生児感が出ていて良い。アニキは不潔感出てないとこが凄いよね。やはりイケメンは違うわー。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 15:07:20.72 ID:CTQUxEOha.net
あの姉弟は多宝丸と共に戦って死ねるならむしろ本望だろうね
何なら地獄の底までも若にお伴しますとか言いそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 15:09:27.64 ID:jHDm/WPua.net
>>648
エンディングのあのシーンは十中八九百鬼丸だろうけどミニ丈過ぎやしませんかね…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 15:19:10.23 ID:tYshiS+Z0.net
>>645
着物ボロボロだけど何故か無臭なイメージがある
それか限りなく人間らしくない匂いで野生動物が警戒せずに寄ってくるイメージ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 15:29:50.79 ID:DHO1dKwqa.net
>>650
むしろ多宝丸を守って先に死ぬタイプの人達だと思う。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 15:37:04.62 ID:XmtYCqRRa.net
>>651
身長が伸びたんじゃない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:14:14.28 ID:zLN6hOZ80.net
>>645
>アニキに視力が戻ったらそういう要素も理解できるようになるだろうし、ホントどろろが傍にいますように…

視力が戻ってから、綺麗とか汚いとかいう概念が成長するのに何年もかかると思うし、
そういう概念が成長するのと並行して自然に身なりも綺麗になっていくと思うぞ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:44:43.49 ID:kfDjMey80.net
>>646
このアニメ徹底して父性を消して母性を強調してるよな
来週も百鬼丸の生みの親&育ての親のママ上寿海どろろが大集結でなんやかやして景光は蚊帳の外

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:52:08.65 ID:zk8JSj/n0.net
>>644
多宝丸はカニ戦が頂点だったな…
あのまま鬼神なんて怪しいものに頼らず人の力で困難を乗り越える選択をしたら父親を超えれてたかもしれんのに…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:52:10.73 ID:VekbARYD0.net
ママ集会に参加したパパみたいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:52:33.01 ID:be8KcRHPa.net
BJもそうだよ
母親は慈愛の対象
父親は復讐の対象
腹違いの妹からは父親の遺産を目当てにやって来た厄介者と疎まれる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:52:39.07 ID:mk3P9Uqed.net
>>656
どっちかというとそれは手塚作品のテイストの再現かもね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:53:54.96 ID:+lZ2v+YlM.net
何でこのママ髭もじゃなんですかね…?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:55:40.15 ID:+/qwh71Ja.net
監督とかプライベートでもママーとか言ってそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:57:04.05 ID:cQ1zrit7K.net
そういや実父が適役なことが多いな、手塚作品
逆に養父ポジは味方が多い印象

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:58:07.24 ID:cQ1zrit7K.net
>>663誤字失礼
敵役、です

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:59:48.21 ID:be8KcRHPa.net
アトムも天馬博士に捨てられお茶の水博士に育てられた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:10:39.62 ID:j5aFJSN5p.net
BJパパってアニオリしか出ないよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:18:57.25 ID:XBvrKbvR0.net
BJ読み直してこいw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:19:13.33 ID:VekbARYD0.net
いや?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:21:12.61 ID:PJVrLRx20.net
>>666
BJ実父は原作から登場

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:25:34.64 ID:be8KcRHPa.net
BJ実父は義母の顔を整形手術で治した回に登場だっけか
腹違いの妹は逝去した実父の葬式の回に登場

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:27:51.22 ID:PJVrLRx20.net
実父は敵、養父が人格者は手塚路線
母を聖母にしないで愛情が空回りするところは現代的な味付け

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:30:02.63 ID:j5aFJSN5p.net
盛大ににわか晒したわ
全巻持ってたのに覚えてねえな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:35:03.98 ID:QtgXqYxPa.net
原作の黒男の父親は救いようがない下衆、原作の醍醐景光よりもアレな人だし今作アニメの景光よりもクズ。
何故かアニメでは改変されてる模様。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:35:20.74 ID:be8KcRHPa.net
BJの場合の養父というか恩師は本間先生

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:36:36.35 ID:cQ1zrit7K.net
>>671
自分で書いて何だけど、陽だまりみたいに普通にいい父子関係もあるよね
でも養父子って関係への萌えみたいな拘りもあると思う
シュマリも養子との絆の方が強く描かれてた
このアニメの景光がこれからどう描かれるか楽しみ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:42:35.76 ID:iSIOkUgF0.net
百鬼丸は負けて多方丸がどろろと結婚して財宝使って国立て直して百鬼丸似の子供を産んで終わりだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:44:30.32 ID:I5+FlzyAa.net
ラスボスは仏
あいつが干魃を起こし鬼神を背後から操ってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 17:47:59.36 ID:be8KcRHPa.net
>>675
シュマリいいね
ラストがシュマリとポンションが偶然久方ぶりに出会ってでもすぐ別れになるシーンだっけか
家族は離ればなれに暮らしていても広い空で繋がってるという清々しいEND
大河ドラマもこういうのをやればいいのに(いちおう土方歳三も出てくる北海道史でもあるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:11:50.51 ID:eSv5WhiR0.net
三つ目がとおるになってんぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:18:47.81 ID:4el2AReda.net
プリキュアの主題歌をみつめと間違えて笑われた切ない想い出……

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:29:45.39 ID:dTZATn4ba.net
>>655
今作の百鬼丸のヴィジュアルだけど、異常な出生のため異形だし、身なりも
(たぶん麻の)小袖1枚の着たきりでみすぼらしいにも拘らず、品格あると思う
顔立ちのせいか、立ち振舞いのせいか、原作より貴公子の雰囲気もあり、
貴種流離譚らしい、広樹丸の声もベストマッチ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:35:42.44 ID:/ks2an6z0.net
>>673
親父を探し出して復讐しようと思えばいくらでもできる財産あったのにやってないってことは
ブラックジャックはああなったら仕方ないぐらいに思ってるんじゃね
工事関係者に対しては断罪して回ってたのに。まあそれも途中でやめたけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:42:29.39 ID:IKjVmwcYp.net
ここから超展開で全員ハッピーエンドにならないだろうか
せめて全員生存エンドで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:43:59.35 ID:/ks2an6z0.net
ぜひとも景光は生き残ってほしいもんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 18:46:09.55 ID:be8KcRHPa.net
村越脚本ならMAPPAで疾走なんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:02:19.05 ID:1ISsDnN7a.net
>>599
だけど女王蜂はどろろに書き下ろした曲じゃないんだぜ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:10:57.86 ID:Mu7HSQp50.net
手塚トリビュートなモブが好き
OP/EDの歌詞がじわじわ効いてくるのは最近の流行りか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:35:07.26 ID:/VVWrgf7p.net
bjの父親の名前は景光で母親名前はみおなんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:42:34.54 ID:yHjF31C80.net
>>688
百鬼丸が知ったら発狂しちゃう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:46:31.86 ID:gGK5lqvna.net
百鬼丸が3人を倒して手や目を取り戻したとしてもあのテンションのままミドロに乗って
「どろろ〜!!はよ触らせてくれ〜!!!!」
と現れたらどろろも他人の振りしちゃうだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:51:31.37 ID:hqmwt77Mr.net
>>688
それは後のせの設定だから…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:52:33.56 ID:hqmwt77Mr.net
>>690
百鬼丸、どろろ、ミドロ号、ミドロ号の子供で住めばハッピーエンド

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 19:59:14.68 ID:kCR6BQpQ0.net
よく考えてみたら景光が鬼神と取引したから封印が解けて、醍醐の領地以外で鬼神が暴れるようになったんだよね
醍醐の国にも降りかかるはずだった不幸が他の国へ降りかかってるわけで、めちゃくちゃ迷惑だ
自分たちの土地は日照りやら妖怪から被害があるのになんで醍醐の国だけ…ってヘイトが溜まりそう
醍醐と鬼神の関係が周知されたら百鬼丸は他の国から「是非我が国の将に!」って歓迎されるんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:04:35.77 ID:VmYtdFxb0.net
EDの横たわってるのが百鬼丸だと思うけど(右手が刀のままだし)
あの赤い襟巻がなんか気になる
あと2話で赤い襟巻出てくるのかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:06:04.24 ID:be8KcRHPa.net
ミドロ「号」はやはり特撮の靖子だけにジャングラー号みたくしたかったのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:11:39.68 ID:NfGjgWHDM.net
>>694
刀触って左手の指から血を出してるし、陸奥は生き残るのか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:20:20.32 ID:jHDm/WPua.net
陸奥が生き残るには鬼神と契約して何故か病が治ってたとかのミラクルが無いと…
ありがちなネタだけどお腹に多宝丸との子供が居たから生き延びられたとかならワンチャン?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:20:23.72 ID:qMQu+dFRr.net
陸奥にチ○コを付けてしまう鬼神

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:21:19.80 ID:kltZHL9L0.net
>>695
原作からミドロ号だよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:23:22.29 ID:be8KcRHPa.net
陸奥が多宝丸に輿入れしたら「おむつの方様」になってしまう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:25:14.53 ID:hqmwt77Mr.net
> bjの父親の名前は景光で母親名前はみおなんだよな

これはアニオリ設定だ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:26:21.73 ID:DJP/opZ10.net
最後のシーン兵庫と陸奥顔が見えなかったけど見える範囲では病気のアザが消えていたから治ってるんでは

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:27:46.02 ID:/VVWrgf7p.net
>>701
わざわざその名前にしたの意味深だと思うんだ
まぁ好きな娘が父親に寝取られとか百鬼丸の気が狂いそうな設定だが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:28:32.01 ID:hqmwt77Mr.net
プリマエンジェルやアルミンの様に変身したら治るんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:30:06.21 ID:hqmwt77Mr.net
>>703
アニメスタッフが適当に他の手塚原作から名前を拾ってきただけだろ

BJの原作見たらわかるけどみおの顔じゃないし影光の顔じゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:34:38.98 ID:1BSVy3u9d.net
邪神「最近の客はほんとう面倒だよな」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:39:31.39 ID:NfGjgWHDM.net
仮に百鬼丸の右腕貰ったまま陸奥が生きるなら、本人の意志と関係なく百鬼丸と深い繋がりが生じるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:41:04.14 ID:be8KcRHPa.net
邪神「お前の身体をいさざくぜ!」
百鬼丸「いさざくぜ?え?今いさざくぜって言わんかった?え?え?いさざくぜって何w?」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:42:50.23 ID:zk8JSj/n0.net
>>684
むしろ景光が死んで朝倉(だっけ?)が攻めてきた方が兄弟対決も有耶無耶になってマシなENDなんじゃね?
どろろを助けるついでにミドロ号と百鬼丸が無双で朝倉の軍勢を追い返してどろろと寿海と一緒に去っていくENDがいい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:43:57.42 ID:gZRkL/E40.net
まったく、お前らスレ開始の頃は前期OPすらも酷評しまくってたくせにw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:46:04.99 ID:hqmwt77Mr.net
>>707
ジョジョ二期のエシディシと言う敵はジョジョに腕を切断されたあと
代わりの腕をジョジョの師匠ロギンズの死体から取って自分のものにした

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:49:45.71 ID:PF9J3Inn0.net
割と気前よく横どりしてたパーツを貸してくれるあたり
もっとほしいものがあるんだろうな
「精神」かな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:52:14.15 ID:hqmwt77Mr.net
今のところ最後の鬼神の実体が見えてこないから
倒される気配もないんだよな

わざわざパーツ貸してくれたけど多宝丸たちが負けたらパーツ取り返されてしまう

ただ…
そのあと百鬼丸は最後の鬼神を倒す理由がないから最後の鬼神は逃げ切りが可能

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 20:56:50.20 ID:be8KcRHPa.net
こうしてピノキオは望み通りに人間になれましたが
果たして人間になったピノキオは幸せだったのでしょうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:00:09.07 ID:PF9J3Inn0.net
鬼神「実は愛していたの!私と結婚して!」
百「ことわr
鬼「景光!」
縫「えっ」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:01:10.69 ID:zk8JSj/n0.net
百鬼丸に弟殺しをさせて闇堕ちさせるのが目的かな
その後で精神を乗っ取り百鬼丸になること

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:04:43.11 ID:hqmwt77Mr.net
最後の鬼神はパーツ持ったままうろうろしてたら百鬼丸に狩られる
多宝丸たちに渡しとけば狩られる可能性が低くなる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:19:25.34 ID:bO/Pb24v0.net
>>713
最終回でラスボスの巨大鬼神が現れるお約束はやるのかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:38:06.24 ID:T77uiRoEp.net
>>714
やめろトラウマえぐるな(涙目)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:40:37.92 ID:a+ELHNpd0.net
>>1
今更だが前スレ

どろろ 四十の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1559910785/

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:50:27.81 ID:grwVnBuHa.net
鬼神の「醍醐の跡取りたる百鬼丸の身体でのみ」発言、2人の御付きにも相当
ネガティヴインパクトあったな(忘れてたが)、これまでの信念覆されたようなものだから
特に陸奥は僅かな余命さえ捨てる気で交渉しようとしたのに、多宝丸以上に
「お前など埒外」扱い、迷いもなく鬼神に身売りしたんだろうね、兵庫は
考えてる暇なかっただけかもしれないが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 21:50:42.79 ID:3mR4E0gU0.net
>>698
俺と気が合いそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:06:20.73 ID:jHDm/WPua.net
陸奥はあの顔と性格でチン〇ン付いてたら作中の男キャラ誰もが適わなくなってしまう…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:08:11.30 ID:m0eeN16+0.net
多宝丸が優勢になって12体目が体を全部奪おうとして百鬼丸が第一形態に戻ったら鬱展開だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:11:50.47 ID:TLdkI6G3d.net
>>712
姉ちゃんに大きなおっぱい貸せたげて(´;ω;`)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:16:53.33 ID:PF9J3Inn0.net
>>725
百鬼丸におっぱいがなかったから…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:26:48.61 ID:pmNqrHw2M.net
みおの種もみは大方の予想ではどろろが引き継いで農民達と何年かかけて実らせるって所だろうけど、
そのまま旅立ったアニキが持ってて知恵のついた数年後に贖罪もかねて自力か交渉により少し離れた肥沃な土地で実らせ、プチシアワセの国を再現させてくれたら意外性があっていい。

そこに遠征か何かで現れたどろろがみおの夢見た稲穂の中で兄貴に再会…なんてハッピ-ENDは無理かやっぱ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:27:00.70 ID:8hCmEBRq0.net
TH No.78「ディレッタントの平成史〜令和を生きる前に振り返りたい私の「平成」」
http://athird.cart.fc2.com/ca1/259/p-r2-s/
■【崩れていった「手塚的なるもの」】
 時計仕掛けの手塚治虫〜アニメ『どろろ』に見る内実の変容●宮野由梨香

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:41:25.23 ID:mjQUGHOxd.net
もしも何らかの奇跡があって全員生存し百鬼丸も身体コンプリート&醍醐は平和に
こんな状態で景光が「私の跡継ぎは百鬼丸だ。陸奥と兵庫も今後は百鬼丸を守るように」とか言いつけたらあの二人はどうするんだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 22:49:44.23 ID:wPd8yiAsp.net
プチしあわせの国わろたw
みおたちの廃寺が百鬼丸のしあわせの国だったんだろうな
惨殺される前の穏やかな日常を見るとそう思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:04:12.62 ID:yHjF31C80.net
この展開でさよならごっこを何度もリピートして聴いてると
バッドエンドしか予想できなくて泣けてくるんだが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:08:48.25 ID:ZYvVipiX0.net
>>592
鬼神「天然痘移るやん。怖い…」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:18:20.61 ID:ReNVzjkr0.net
>>712
普通に命じゃねえの
もしくは魂か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:21:57.05 ID:Fs1UzDIV0.net
百鬼丸が体を取り戻したい理由のひとつが「どろろを守りたい」だし
多宝丸ズの理由が「厄災から国を守りたい」だしで愛情が動機になって
両者とも鬼神に近づくってほんと切ないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:27:11.76 ID:yHjF31C80.net
最終回が近いと思うと何もかもが愛おしい
イタチに会いたい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:29:27.12 ID:m0eeN16+0.net
ここでも何度か言われた「そんなに国を守りたけりゃ百鬼丸に頼らず自分の体を捧げろよ」を陸奥が実行してくれたわけだけど
鬼神から百鬼丸の体以外受け付けませんって言われたらどうしようもないよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:31:16.79 ID:m0eeN16+0.net
あと2話か
百鬼丸には自分の目でどろろを見てほしいし自分の手で触れてほしい
片腕と片目だけでも取り戻してくれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:36:35.56 ID:pmNqrHw2M.net
おこわの頃は早めのどろろロス気分で鬱だったが、今は展開がキツすぎてしんどい。終わるの嫌だけど早くホッとさせてくれ…鬱の予感しかしない話が継続しても…。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:40:07.19 ID:L+sTTGiP0.net
天然痘なら顔や体があばただらけになってるんじゃないかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:43:45.32 ID:DJP/opZ10.net
しんどいのに面白いから22話のラスト何度も見てしまう
どろろを返せの前あたりから
音楽もいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:51:22.40 ID:acO4fROt0.net
>>739
天然痘の皮膚症状はまずブツブツができて、潰れてかさぶたができて、あばたは最後
画像ググってしまったオエー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 23:55:16.79 ID:Zjx4LfKI0.net
>>736
リスクの割にリターン大きいけど
査定が厳しいな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:02:27.84 ID:AQ6/GJxt0.net
>>741
天然痘は東大医学部のあの暗部に眠ってる腕のレプリカが最高にヤバい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:05:34.49 ID:lLdpoWl+0.net
>>740
わかる
演出がいいよな
初期の人形状態から成長したアニキもいい
どろろ奪われてぶちきれるなんて初期は想像もしてなかったわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:08:09.74 ID:lLdpoWl+0.net
初期は百鬼丸がどろろに笑いかけるなんてイメージ全然なかったから2クールのOPの笑ってる百鬼丸違和感だったんだよな
19話の天邪鬼回から自然に見れるようになった
本当に成長が嬉しいぜアニキ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:16:20.78 ID:TsZEYyh1M.net
今の状態は成長なのか疑問だけど
生き残るならどろろと一回離れた方がいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:17:13.52 ID:UZo8J1490.net
どろろが世話好きだし、一杯いろいろ教えてあげてると思うよね。
どろろがコミュ力高くて良かった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:19:28.91 ID:YvHOkKUbd.net
どろろにアケビあげたシーンでも表れてるけど他者を尊重できるようになったのは人として大きな成長だよな
成長ゆえの鬼神化ってのが切ない
どろろを自分の手で守りたい、どろろと同じになりたいってのが大きなきっかけだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 00:20:29.82 ID:YvHOkKUbd.net
>>747
四季を教えたりヘチマを教えたり手を引いてあげたり
普段から百鬼丸の世話してるのが分かるよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:01:49.02 ID:NPwqWU+ga.net
>>736
自分から贄を申し出るようなやつを貰っても何も面白くないからね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:19:20.65 ID:MHhL3aHo0.net
恥じらいのないパンチラに価値は無えとかといっしょか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:20:45.75 ID:v02BqtAOd.net
>>750
あの場面で薄い本の流れが頭によぎった奴けっこういるだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:40:13.49 ID:LG5vWcJi0.net
百鬼丸が初めて人のために何かしたり笑いかけたのが廃寺でのミオに対してだけど
それからずっと心閉ざしがちだったのを寿海やどろろのおかげでまた開いていくようになった
今回は縫ママも加わってみんなで百鬼丸を救ってほしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:41:49.26 ID:NPwqWU+ga.net
今の百鬼丸に決定的に欠けているものといえば自省の念かな
そりゃまあ取られた体を取り返して何が悪いってのはもっともではあるんだけど
人というのは「自分のしたことは間違っていたかもしれない」と反省あるいは後悔したり
自分を無理やり納得させたりして何かに縛られながら生きていくのが世の常であって
それがないままの百鬼丸(完全体)は見た目は人であっても鬼と変わらないというのが
この作品において一貫したテーマのように思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:46:15.79 ID:Bjt8FEWF0.net
と言うより鬼と人は紙一重かなあ
人間らしくなったから鬼になりかけてもいる訳で

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:46:44.17 ID:dYFOCAw00.net
景光が百鬼丸の体を犠牲にしたと言う事は、自らの人間性を捨てたと言う事。
陸奥は元々スクラップ寸前だった自分の体以外、何も捨ててない。
全然重みが違う。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:50:33.23 ID:dYFOCAw00.net
どうしても善悪の話しに持って行きたい奴がいるようだが、クダランヨ。
自責ってなんだそりゃ?
他人を恨むのは疲れるから、百鬼丸の心の平穏にとって、マイナスだと言うのは有る。
でも、それは善悪とか、正義とか、社会とか、そんなチンケな偽善とは別問題だ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:53:27.30 ID:v7auOXnba.net
怒ったら誰でも鬼になるよね…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:55:03.76 ID:Bjt8FEWF0.net
多宝丸なんか一気に兄貴飛び越して鬼に近くなったしね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 01:57:57.95 ID:NPwqWU+ga.net
ゆーて22話の百鬼丸も琵琶丸アイで見たらかなり赤いと思うで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 02:08:37.12 ID:Bjt8FEWF0.net
琵琶丸はいちいちどろろ達と離れて行動するのが歯がゆい
いや一緒に行動する理由が琵琶丸にはないんだけどさ
気にかけてるならついて行ってやれば色々助かったのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 02:22:19.40 ID:O4OYms530.net
そりゃ百鬼丸の魂は赤いけどそういう話ではないんでは
人の形をしてない多宝丸の魂は白いし、結局魂では計り知れない
鬼と人は紙一重とはまさにその通りだと思うよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 02:42:33.39 ID:c8RoUtdl0.net
正義の復讐鬼と化した主人公を敵も味方も必死で止める。

こんなに行く末が気になる主人公は境遇の似たフリットさん以来だ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 02:58:12.16 ID:Bjt8FEWF0.net
自分的にはこの作品の一貫したテーマって
「逼迫した状況で自分(仲間や属する集団含む)が生き残る為には誰かを犠牲にする」
って思考にそれでいいのか?ってどろろを通して問いかけられてる気がする
景光が百鬼丸を捧げた事に始まって、行動の基本がそればっかの連中(百鬼丸含む)
ほぼ一人どろろだけがそんなん間違ってると言い続けてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 02:59:28.20 ID:vslr7Cvp0.net
>>761
琵琶法師はある種の職業なんだよ
弟子ない人間を連れ歩くのは基本的にNG
琵琶丸は年齢的に百鬼丸かどろろどちらか一人なら許容範囲かもしれない
二人と一緒は職業柄だめだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 05:39:10.23 ID:jtytSDY20.net
てすと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 05:42:11.99 ID:lLdpoWl+0.net
「百鬼丸に勝手について行くどろろ」の構図が「どろろを連れて行く百鬼丸」に変化したのが面白い
どろろが紅葉に見とれて足を止めた時「どろろ」と呼び寄せる百鬼丸がよかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 07:00:25.58 ID:M+nyGbgJM.net
そもそも12体目はパーツを取り損ねてたし、約定から外れていると思う。百鬼丸の体でないと契約出来ないってのは嘘で多宝丸達を焚き付け百鬼丸と戦わせ、全てのパーツゲットしたいんだと思う。というか、パーツを正規ルートで奪ってないから、実体化出来ないんだろうか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 07:07:40.04 ID:1K+c0At60.net
身体は少年だったけど寿海の元から旅立ってからおよそ1年で人間らしくなったよね
赤ちゃんから少年への成長を倍速で見ていたかのようで
百鬼丸が部位を取り戻すたびにどんな変化が来て何を感じるのかとてもワクワクしたが…

元々百鬼丸の物なんだからすべて取り戻せ!→身体を全部取り戻しても幸せになれるとは限らない…
視聴者の気持ちさえも変化させるとは靖子にゃん恐ろしい女よ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 07:16:54.34 ID:1MNTPXAL0.net
いっそ鬼神のお堂に百鬼丸像建てて
百鬼丸と取引して醍醐守って貰えYO

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 07:17:27.06 ID:y7FOyam9a.net
今の百鬼丸は身体取り戻しても精神的に燃え尽きちゃいそうだもんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 07:36:31.42 ID:/E+eOqYPa.net
百鬼丸は生への執着が凄かった。それを見た本間丈太郎は気の毒な彼のために身体を作ってあげた。

今の百鬼丸が鬼神が如く振る舞ってでも四股や五感を取り戻そうとするのは何のため?ってとこを丈太郎と琵琶法師に諭してもらいたい。
鬼神に魂売ってでも四股を取り戻した3人と対照させながら。

後はあの宝がどんなキーになってるのか。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 08:00:59.80 ID:1K+c0At60.net
>>768
百鬼丸の身体でなくてもいいなら多宝丸と百鬼丸を戦わせる意味はないんじゃない?
鬼神と醍醐の約定に対する供物は『百鬼丸の身体』という契約書なんだろう
景光の額の印は鬼神の実印のようなもの、契約内容はそう簡単に変えられない


12体目は頭担当だったから、頭を喰わないと実体化できない
九尾や鵺から力(=魔力的なもの)を奪ったから多宝丸たちに力を分け与えることができたんじゃないかと考えてる
なんで九尾と鵺だけ力奪えたんやってのは多分説明されないまま終わるんだろうな
百鬼丸はどうやって崖を登ったとか、どうやってミドロに乗ったとかもお前らで考察してってことかと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 08:33:33.76 ID:dISsKtx40.net
>>773
12体目は頭担当だったから〜の考察面白いね
この鬼神は実体化出来ないと思ってる、現状の展開で今更、妖怪型の鬼神が出るのは
返ってストーリーの阻害になりそうだから
でもこの鬼神像と地獄堂には何か起こるのかもしれない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 08:56:26.27 ID:6F9q0hW2a.net
>>773
逆に重要な部位を担う程妖力が強いかもね、頭を担う筈だった鬼神は封印されてる状態で外界に影響力があると言う事は九尾とか鵺よりも上位の鬼神の可能性があるよね。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 09:05:37.42 ID:6Pjh8GZL0.net
醍醐の国の地獄堂に祀られていた鬼神たちが実体化したら
醍醐の国じゃないところに居たのは何故だろうなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 09:16:07.83 ID:qIelBRBk0.net
今の状態のアニキを見たら原作アニキはどんな反応するんだろ
「落ち着けこのばかっ!」とボカーッと殴るとかするのかな
答えは手塚先生のみ知りうるけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 09:30:08.39 ID:/z5Tz9Hg0.net
>>776
力を維持するのに醍醐で食事できないなら外食するしかないからじゃない?
醍醐に加護を与えつつ、万代妖刀大百足蛾鮫なんかは人を利用して人間を食べてた
泥鬼一口齧り蟻地獄火狐鵺は狩りで食事

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 09:43:05.99 ID:84d3MbR90.net
醍醐の国の為に百鬼丸ガーとか言ってるけど、富国内政を地道に頑張れよとしか
悪魔の力でも借りたいのは判らんでもないが
そいつら人間を餌としか思ってない連中ばっかだろ

百鬼丸死んだら、あとは鬼神の胸三寸で約定反故なんてやりたい放題だろうにw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 09:43:28.67 ID:W67lqUR10.net
>>712
多宝丸が百鬼丸に「お前の身体を貰い受ける」と言っているんだから、
鬼神がパーツの貸し出しに伴って要求しているのは、
百鬼丸が今までに集めた身体のパーツじゃないの。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 09:50:54.03 ID:5CblCgiY0.net
>>780
だよね
百鬼丸を殺すことによって今まで取り返されたパーツを鬼神に渡すことで
状況を元に戻すのが多宝丸のお仕事
ただ親父のとの契約が息子との後出しの約束で本当にどうにかなるのか疑問だけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 10:07:57.17 ID:+0u0sUOvK.net
>>779
災害ガーとか言ってる割に醍醐ってはげ山作りまくってんだよね
あれじゃあ鬼神関係なく普通に土砂崩れも起きるわ…

えっ、雨が一切降らなければ問題ないって?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 10:14:14.33 ID:EeohibNT0.net
まあでも厄災の元凶である鬼神討伐を領主がしないのはちょっと違和感あるかなぁ
そのへん説明あったのかな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 10:15:56.51 ID:dzRGLcpba.net
>>782
ある意味歴史通り、戦国末期には全国の森林は伐採されまくって禿山が多かったとか言う説もある位。
おんな城主直虎でも伐採が原因で土砂崩れが起きて村人が死んでたりする。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 10:49:41.88 ID:SYXuAAbq0.net
木が人間おそってるのって旧アニメだけだった?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 11:08:18.47 ID:CdHU8dgm0.net
舞台とのイベント昼夜両方当たった
どちらを選べばいいか今悩んでいうる
どちらも行けばいいって友達はそう言ったが
同じことを二回聞くのがつまらないじゃ?
アニメイベント行ったことないから知らないけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 11:25:05.10 ID:kzsNB/BZ0.net
>>783
プロパガンダお芝居ではそうなってなかった?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 11:27:51.99 ID:+0u0sUOvK.net
>>786
役者さんの全力が見られるのは昼の部じゃないかな
夜は結構疲れが出てると思うので

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 11:45:10.50 ID:G0pL1p4T0.net
これだけ醍醐の国内がめちゃくちゃなってる以上
朝倉軍にも今後侵攻をやめるような何らかの大ダメージ
くるんかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 11:51:09.81 ID:UADLRjMQ0.net
>>786
なんと羨ましい!両方行けばいいと思うよ。自分は一回聞いたらすぐ忘れるから
そうでなくても役者さんも同じこと二回言わないと思う。
自分はブルーレイもってないので舞台版から申し込むけど果たして当たるかどうか・・・
なのに両方当たるなんてめちゃくちゃ羨ましいよ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 11:54:18.00 ID:xWx74QU30.net
鬼神と取引して災害や飢饉、疫病から領地を守り続けるよりも
鬼神との取引をゼロにして醍醐を一旦破綻させて再生させるほうが実りある領地になるというエンド

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 12:09:26.89 ID:UADLRjMQ0.net
>>777
陸奥を斬ったことに憤慨すると思う。原作あにきは女好きというかフェミニストだから
その割には一目でどろろを女と判ったのにその後のどろろの扱いは雑だったけど・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 12:30:43.06 ID:6fIV7Xifa.net
>>725>>726
え?陸奥にチン〇ンが生えて百鬼丸におっぱいが付くですって?!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 13:20:21.15 ID:C5wImOjQa.net
陸奥にチンもチチも不要!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 13:51:14.33 ID:bvKtSYgqd.net
女は切らぬってキャラも今となっては男女差別で叩かれんのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 13:52:14.54 ID:+D2xSI8hp.net
スレ過疎り過ぎてて草

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 13:53:52.02 ID:/z5Tz9Hg0.net
散々疑問になってた魂の色
あれ妖や幽霊限定で敵意や憎悪が見えるの間違いじゃないだろうか
人間の敵意憎悪は見えないけど殺意は感じられるだろうから
妖刀騒ぎのとき、どろろからは殺意を感じないから刀だけ弾いた
田之助からは殺意を感じたため正当防衛で斬ったんじゃないかな
4話から魂の色の設定が変わった?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 13:54:01.26 ID:UADLRjMQ0.net
遅ればせながら最近やっとどろろの一巻を手に入れたらどろろが過去話をする際に
「10歳だか幾つか忘れたけど」って言ってて10歳という年齢が思い出せない位昔ってどろろって実は結構年いってるんじゃないのか?って思った。
なんか百鬼丸と凄く年の差あるよう言われてるけどもしかしたら百鬼丸と同じ14歳の可能性もある
リアル中二で170cmの男子や140cm台の女子って現実居るし。その二人が並ぶと同級生でも男子高生と女子小学生にしか見えない
今まで実写映画や舞台でどろろ役を何故子役を使わないで大人の女性を使ってたのか疑問だったけどそういう解釈からだったのかと思う。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 14:04:49.44 ID:Oc1+myNE0.net
>>779
鬼神は醍醐で食事できないなら他国で人間食ってたし
他国にシワ寄せがいってただけだからな
当然他国の武将にそこそこ恵まれてる土地として狙われることになる
そして今更百鬼丸殺しても百鬼丸に殺された鬼神達が蘇る訳でもないだろうし
一番豊かだった時期に戻るとも思えないし
悪魔(鬼神)の力なんて借りずもう地道に頑張れよとしか思えないよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 14:08:07.89 ID:OBv8bn9O0.net
>>798
原作のあやふやな年齢設定のことを言ってるのかもしれないけど
今アニメは靖子にゃんが女の子になる前の子どもって言ってるし
舞台で子役じゃないのはおそらく児童福祉法の関係かと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 14:38:51.64 ID:l+3g9f100.net
新アニメのどろろは女の子になる前の子供でざっくり小学生くらい、としか決まってないね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 14:57:06.30 ID:UADLRjMQ0.net
>>795
何言ってんだ?男女差別ってこういうことじゃないだろ?男女差別の見解完全に履き違えててあきれる
重たい荷物を女性に持たせ「男女平等だろ」って言ってるのと同じだよ
あまりそんなこと言わない方がいい。回りに(特に女性に)顰蹙買われるだけだから
>>800
>>801
個人的には14歳もまだ子供で少女という年齢ではないんだよな。
でも10〜12歳だとしても百鬼丸が原作では14歳新アニメでは16歳と意外にこの二人そこまで年離れてはいないんだよね。同世代だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:02:08.96 ID:QoDyMS6j0.net
女児は大体10歳前後から急速に色気づいてくるのでギリギリ女の子にならないのラインは8歳か9歳あたりだと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:07:18.86 ID:/z5Tz9Hg0.net
言い方が変態くさくてワロタ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:12:33.44 ID:19apot40a.net
事案発生させそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:14:41.30 ID:Bjt8FEWF0.net
この作品、フンドシはパンツじゃないからってどろろのフンドシ披露し過ぎだよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:27:09.17 ID:Cs+HTaeba.net
>>802
どろろ伝の漫画では、どろろは11歳らしい。アニメはイタチが「相変わらずチビだな」って言っていたから実際の見た目より多分年齢上だと思う。9〜12歳くらい?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:28:35.03 ID:NKHNFLok0.net
栄養状態が悪いから成長が遅いんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:28:52.66 ID:e58aOl3JM.net
なんとなく10歳だと思ってた
キモい言い方すると初潮前
女の子になるギリギリ前

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:30:01.95 ID:Suh9TV+Ma.net
今更なんだが、アニキは性的な欲はあるんだろうか‥。耳が聞こえるようになったの最近だし、今は精神年齢が低めだから性的な面は色々わかっていなそう。どろろのが知ってるよね。みお姉の仕事知ってたし。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:36:05.44 ID:k2Kww6LYd.net
「精通。それは童貞の闇の中で生きてきた百鬼丸にとって、すさまじいほどのめくるめく快感の嵐だった…」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:36:51.71 ID:G0pL1p4T0.net
相手馬だろうが年頃の娘のおこわだろうが
等しく顔スリスリだもんなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:37:38.72 ID:19apot40a.net
>>810
有るんじゃね?
似たような乙武さんは鬼神だったし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 15:49:12.48 ID:7DOs/AyC0.net
腹のなかでうごめいて


   _人人人人_
   > エロ <
    ̄Y^Y^Y ̄

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 16:09:08.23 ID:l+3g9f100.net
どろろが体売る仕事知ってるのはおっかちゃんが教えたんだろうな
自分が売春しなかったというからには娘にも自分が死んだ後そういうことはしないよう早めに教育する必要あるだろうし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 16:29:01.84 ID:Ft602RmF0.net
一応元盗賊団の娘だし
侍や金持ちの女を捕まえたら売り飛ばしてたのを見てたかも

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 16:41:47.94 ID:UADLRjMQ0.net
多分原作どろろは栄養不足による発育不全で実年齢より若く見えてたと思う
百鬼丸は医者というあの時代でもエリートに育てられたから割と普通にご飯は食べられてきたから欠損はあっても発育不全ではなかったかも
だから本当は同世代、もしくは同じ年でも見た目が大人子供くらい違ってたのだろう
一巻でどろろが土掘ってイモ虫食べてるの見た時は泣きそうになった。
アニメとは言えこどもがひもじい思いをするのはキツイ。同様陸奥が腕を切断されるのも辛かった。
女性や子供がむごい目に合うのはやっぱりきついよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:17:33.92 ID:1MNTPXAL0.net
なんで醍醐の民なのに陸奥の胸は豊かに実らなかったんですかね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:18:55.93 ID:Bjt8FEWF0.net
さらしの可能性

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:24:15.14 ID:9QTQpNXdd.net
>>818
デカけりゃ良いってもんでもないだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:24:58.25 ID:NKHNFLok0.net
鬼神のしわざや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:27:09.15 ID:n4dgNQPN0.net
弓使うんだから大きくなったら困るし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:28:25.28 ID:ZtNEG8hka.net
ミドロ号が出たんだからユニコとワンサも出そうぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:29:37.53 ID:TSU63RJO0.net
>>823
レオとボッコ隊長もw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:34:23.99 ID:LjjVmOs/a.net
>>820
え?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:45:30.54 ID:y7FOyam9a.net
>>818
女武者に余計な贅肉はいらんのよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:48:16.37 ID:8dPUX6J90.net
>>818
アマゾネスといえば乳なし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:52:57.27 ID:ZtNEG8hka.net
当時の時代事情から考証すると
火袋 22才
琵琶丸 27才
寿海 29才
といったところか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 17:56:59.60 ID:Cs+HTaeba.net
次回予告の動画きたね。陸奥と兵庫が見当たらない‥。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:11:10.17 ID:6fIV7Xifa.net
>>818
妊娠すれば大抵の女性はデカくなる
そこにカニみたいな若様が居るじゃろ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:20:39.99 ID:lLdpoWl+0.net
予告の泣いてるどろろ可愛いな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:26:26.95 ID:8dPUX6J90.net
>>829
https://news.twinengine.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/002-1024x576.jpg
https://news.twinengine.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/003-1024x576.jpg
https://news.twinengine.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/004-1024x576.jpg
https://news.twinengine.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/006-1024x576.jpg

いるはいるっぽいね
しかしまあしっかり三つ目になって・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:26:27.26 ID:UZo8J1490.net
予告みたんだけど
兄貴、斬られた?血が......!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:27:47.58 ID:1K+c0At60.net
アニキが斬られた!と見せかけてミドロじゃね?血吐いてたし、やっぱり死ぬのか…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:32:11.02 ID:teb/6WvYa.net
ミドロ死なないで><
もう死んでるけど…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:32:19.81 ID:1K+c0At60.net
縫と寿海が同じ場所にいるように見える
産みの親と育ての親が出会ってしまう?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:34:23.77 ID:qIelBRBk0.net
アニキも心配だけど、どろろの手塚スターのモブとの絡みっぷりも気になる…
まさか本当に二人旅はここまで?
頼むからさよならしないでくれ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:35:09.79 ID:oJ090D3t0.net
「ちょっと申し訳ないけど額の目玉気持ち悪いな!!申し訳ないけど!!」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:37:02.25 ID:Bjt8FEWF0.net
気持ち悪く描いてるからおK

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:39:06.84 ID:mxOneMRha.net
三つ目がとおるだね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:40:30.81 ID:Bjt8FEWF0.net
ぶっちゃけ三目にするにしたって額の真ん中とかあったのに、ああいう風にするのは実に靖子にゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:40:39.65 ID:hoCDoKux0.net
わとさんの役はどろろが務めるのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:40:41.47 ID:vslr7Cvp0.net
>>837
22話で出てきた3人はスターシステムで名前あるからモブじゃないよ
多少でも手塚作品を知ってれば「未来につながるキャラ」と一発で分かる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:42:03.62 ID:qOqcKF+sM.net
百鬼丸のねんどろいど発売されるんだな
ちょっと欲しいぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:42:50.54 ID:1K+c0At60.net
>>832
兵庫の腕の段差がキモイし、アニキはミドロの上に仁王立ちしてるし、一体どうなってんだ!
仔馬ちゃんはもしかしてミドロ母のところに駆けていっちゃうのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:43:54.08 ID:Bjt8FEWF0.net
陸奥の色以外の違和感なさに笑う
百鬼丸が細腕なのか陸奥が太いのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:44:23.75 ID:Bjt8FEWF0.net
つか病気は完全に治ってるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:45:32.04 ID:vslr7Cvp0.net
最近うっとうしくなってた多宝丸が三ツ目で不気味になって個人的に株上がった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:52:01.19 ID:pK8PV/uz0.net
>>663
手塚と父親の仲って戦争挟んで
仲悪くなったらしいので

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:57:57.11 ID:gUgNLr060.net
>>816
原作では(未見だけど旧アニも?)おじやもコロコロしとるで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 18:59:25.12 ID:lK/StUlt0.net
>>846
女の子だからくっつけるとき念入りに調整してくれたんじゃね
男はこんなもんでいいかと雑に付けられた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:02:37.25 ID:ZtNEG8hka.net
陸奥と兵吾には戻った手で寿司をにぎってほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:05:11.41 ID:jtytSDY20.net
>>852
それってBJのトラックの運ちゃん・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:08:15.26 ID:qIelBRBk0.net
次回鬼神の巻だけどそのままの鬼神と多宝丸、百鬼丸も合わせてトリプルミーニングになってるのかね
あ、そういえば陸奥と兵庫もいたわ
鬼神のバーゲンセールだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:16:37.17 ID:O4K80ZkBa.net
>>832
百鬼丸の目は茶色いのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:17:12.75 ID:vslr7Cvp0.net
両腕を同時に取り戻せるのかな
片腕が戻って義手ないと戦いづらそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:24:25.48 ID:vslr7Cvp0.net
>>855
縫ママも茶色の目

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:25:08.48 ID:kflSJEEcd.net
>>838
多宝丸「なんと薄汚い子供じゃ…私に近付くでない!」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:27:38.43 ID:NKHNFLok0.net
多眼丸

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:29:31.61 ID:O4OYms530.net
ミドロ号は絶望的だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:41:19.68 ID:Cs+HTaeba.net
アニキの腕白すぎない!?大丈夫か!?陸奥は病気治っていたけど、アニキに倒されたら病気部分も戻るん?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:43:33.23 ID:OjI0Dv4TM.net
今日原画展行ってきたが、マジで女性ばっかやな

あと来場者が自由に書けるノートに絵を描いてる人が結構いたが、周りに人がいるなかでよく描けるなと感心して見てたわ
みんな結構うまかったな
ただ描いてるとその間そのノート見れねえから、バインダー式にすればいいと思ったわ
店番のあんちゃんいるし、カメラでも設置しとけば盗む奴もいねえだろうよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:43:42.88 ID:O4OYms530.net
アニキは皮膚も戻ったばかりだからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:47:46.77 ID:wRjx/OcDd.net
腕や足の皮膚ってどうなってたんだ?
皮膚持ってる鬼神が倒されたら他の鬼神が持ってる腕や足にも皮膚がついたんかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:52:04.21 ID:maEHIXnB0.net
そらもう生命の神秘やで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:54:20.30 ID:C5wImOjQa.net
>>864
皮膚が戻ってない状態で腕が付くのも一興だよね、鬼っぽさが増量される。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:55:05.15 ID:pK8PV/uz0.net
手塚治虫自身が生前
自分の最大の功績は子供向けでしかなかったアニメとマンガに鬱展開導入した事って自負してたけど

その手塚治虫自身があの世で真っ青になる位の鬱展開ですよコレ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:55:48.80 ID:Bjt8FEWF0.net
右足は皮膚戻ってない状態で取り返したから筋肉標本状態だったで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 19:56:56.93 ID:Bjt8FEWF0.net
皮膚より先に神経取り戻してたら地獄だったな……

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:02:43.93 ID:C5wImOjQa.net
ジーザスペインとか名付けそう、

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:12:39.28 ID:hoCDoKux0.net
誰が生き残るか考えようぜ
どろろ以外主要キャラ全滅する可能性も正直有ると思います

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:14:33.00 ID:lLdpoWl+0.net
百鬼丸死んだとしても最後に自分の目でどろろを見て自分の手で触ってほしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:15:37.97 ID:4QWR2j/j0.net
琵琶丸は安全パイか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:16:08.12 ID:AWyFHryk0.net
なんとなくこの作品は因果応報とかに重きを置いてる気がするから
キャラの幸せとか救いとか二の次にされそうでつらいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:17:32.00 ID:lK/StUlt0.net
>>864
皮膚が戻った腕や足を見て
???「泥鬼がやられたようだな…」
???「フフフ…奴は鬼神の中でも最弱…」
???「人間ごときにやられるとは鬼神の面汚しよ…」
とかやってたかも

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:20:04.51 ID:jtytSDY20.net
>>874
寿海パパに関してだけは、3話での因果応報からの17話の救いが描かれてたので
全く無いわけでは無いけどな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:21:09.56 ID:1K+c0At60.net
>>869
想像しただけで寒気が…
剥き出しの肉に服はおろか風さえも激痛になる
痛覚なんて目には見えないからどろろはなんで兄ちゃんが苦しんで痙攣してんのか意味不
あげくに服が擦れて痛いから脱ぎだして…ああああ絶対死ぬ、主人公1話で死ぬ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:25:27.93 ID:LG5vWcJi0.net
百鬼丸は最後にみおの種籾をどろろに託して消える…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:26:56.48 ID:dISsKtx40.net
>>844
腕咥えてるの最高!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:32:00.54 ID:QoDyMS6j0.net
どろろと一旦は別れても再開を匂わせるエンドなら満足
さよならごっこのままで終わらないでくれたらそれでいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:32:24.41 ID:jtytSDY20.net
百鬼丸はFigmaも発表されてるけど、どろろはどうしたんだ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:34:36.40 ID:ZtNEG8hka.net
児ポ案件とか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:39:58.62 ID:/z5Tz9Hg0.net
寿海ママがお守り袋の紐を取り替えてるときに中に種籾が入ってるのに気づいて
雨や水で濡れたり妖の返り血で種籾がカビていてダメになってたから気を利かせて新しい種籾を入れてあげてるかもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:49:32.27 ID:Nl4RBkVu0.net
百鬼丸死んだら百鬼丸の人生ってなんだったんだって絶対鬱になる自信ある
でも多宝丸もまだ15とかなんだよね
「ちょっと可哀想だったかな」はどっちかだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:56:03.88 ID:pK8PV/uz0.net
>>877
この時は神経取り戻してなかった筈

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:59:41.70 ID:VYyT8RDrr.net
目と両腕を取り戻したら百鬼丸はフルコンプ?
多宝の目も陸奥兵庫の腕も、百鬼丸の手で彼らから奪った部位というのが皮肉だ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:02:07.27 ID:vslr7Cvp0.net
景光どうしたんだよ
雪でも降って朝倉との戦がうやむやになって戻って来るのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:08:08.94 ID:MdPXIIjrd.net
敵が景光じゃなくて多宝丸メインになってるな
これはこれで面白いけど景光どうなるんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:15:07.75 ID:jtytSDY20.net
原作だととっくに死んでる多宝丸が百鬼丸の相手役になってるしなあ
景光は任せっきりだし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:15:38.82 ID:lK/StUlt0.net
>>884
百鬼丸が16多宝丸が15だっけ
ということはつまり陸奥もまだJKぐらいなのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:16:43.87 ID:1K+c0At60.net
>>885
レス先読んでwwwもしも皮膚より先に神経取り戻してたら〜に対する想像だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:31:05.65 ID:84d3MbR90.net
ゲーム版だと

ぐう聖の百鬼丸に、
最初はアレだが同じくぐう聖になる多宝丸だったな

イキ杉田百鬼丸

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 22:50:33.32 ID:opN3kVSme
OPのどろろと百鬼丸が笑い合って駆け出すシーンは二人とも死んで魂だけが旅立つ
エンドに見えてくる俺の鬱な心を誰か止めてくれ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 21:40:44.96 ID:lLdpoWl+0.net
22話冒頭で谷を登りきったアニキを首から下しか映さない演出、物悲しさもあったし妙な怖さもあって良かった
21話ラストの状態から頑張って崖を這い上がってきたのにどろろがいなくて「(゜ロ゜)は?」ってなってるようにも見えるし
危ない奴がブチキレる前の静けさを感じた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 22:06:11.74 ID:MnI7+Iw+0.net
予告で多宝丸と決闘してる百鬼丸は仕込み刀だけど、先行カットの方で
多宝丸と斬り結んでいる百鬼丸、腰の大刀(脇差ではない、長さから大刀)を
使ってるようにも見えるね
鍔元まで描かれてないから確かではないが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 22:08:13.43 ID:NKHNFLok0.net
兵庫を殺して左腕をゲットか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 22:12:54.22 ID:pWSEdLvTd.net
今週のアニキのセリフ

「どろろ……ア゛アアアアアア!!! 取り戻す…!」
「どろろを返せ」
「それは俺のものだー!」

安定のどろろ率

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 22:23:41.06 ID:+4urtA1+a.net
>>886
フルコンプだよ多分。目は戻るとしたら最終回の予感‥。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 22:26:35.84 ID:VjpdzeHea.net
>>897
どろろは百鬼丸のママポジの一人だからな。笑どろろが万が一にも死んでしまったら大変なことになりそう。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 22:31:55.55 ID:pWSEdLvTd.net
どろろが溺死しかけたとき岩に何度も頭突きするくらいだからな
どろろ誘拐されたらこの有様だし
どろろ死んだら鬼神化どころじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 22:58:33.33 ID:opN3kVSme
恋は盲目な思春期兄貴。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:14:04.24 ID:IQHo22t10.net
>>846
陸奥の腕も継ぎ目は違和感ないけど前腕が陸奥に体格にしてはちょっと太いと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:17:38.40 ID:ZtNEG8hka.net
最終話のエンディングは琵琶丸が歌う「さよならごっこ(アコースティックver)」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:23:06.06 ID:Xx5oSuIP0.net
       _,,,--''''-,,_
     /      '\
    / ⌒       |    .  ||||||=
   / -"""-      |    =||||||=
   | '''---'''      |   =||||||
    |,,-'( ,,,,,,,,,,    /ヽ,     ///
   .| ○ _ ,,,,,,__'''-  b/    ///
    |  厶 `ー′ ヽ/    ///    / 
    |   ヽ   人___   ///   < 祇園精舎の鐘の声ぇぇぇぇ〜
     | ⌒ | /  \\///     \ さよならごっこの響きありぃぃぃ〜
     | ^  /)     |  \|
     ヽ_,,,-' |  / /    \
      /  |  /      ヽ
     /    |  /    /   \
     |    |/    /    |

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:23:48.20 ID:PvvFNCfir.net
♪さよならごっこかい?
慣れたもんだねぇ
(アレンジ)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:25:34.88 ID:SvtHr4Uf0.net
モブ男3人のうちいちばんイケメンなのは
原作に出てた三河島婆の息子じゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:32:51.33 ID:P9E0LfJAr.net
予告見た
どろろがコミカルな泣き顔してるけど何があるんだろ
あの壮絶な兄弟喧嘩見てさすがにこの顔はしないだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:33:00.22 ID:KnQ606z8p.net
百鬼丸の炎を落ち着かせるものはみおの歌の他には縫の方になるのかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:36:43.21 ID:ZtNEG8hka.net
ダブルおっかちゃんだろ
技の1号 寿海
力の2号 縫

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:45:37.45 ID:07nzez/x0.net
バルタン星人のように剥き身のおててを振り上げて妖馬に乗る百鬼丸がかわいいやらおかしいやらでww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:50:43.23 ID:Nl4RBkVu0.net
どろろ奪われて大暴走してる一方、当の本人はたくましい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:52:45.33 ID:jFMpB46R0.net
>>909
やっぱトリプルおっかちゃんでどろろも追加
力と技の風車が回る、父よ母よ的な感じですよね。
>>903-905
琵琶法師 特賞確定で検索してみたら最近の琵琶法師は水着姿になるらしい、、まっことけしからんよね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:59:49.41 ID:MHhL3aHo0.net
どんな水着だよ琵琶丸

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:07:11.32 ID:GItxYUM+0.net
>>913
すまんパチンコの話(笑)プレミア演出で琵琶法師様が黄金の水着で出現するらしい。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:34:53.76 ID:4/PJWBl1a.net
どろろの声優の気持ち悪さですべて台無し

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:42:42.26 ID:CyR6QByb0.net
>>899
ママポジはおっかっちゃん
どろろは違う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:48:15.76 ID:1JAs1reM0.net
百鬼丸のなかでは
みお>どろろ、寿海?>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>その他
みたいだが縫や多宝丸がどの位置に食い込むのか気になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:57:21.28 ID:qNzkY38K0.net
みおはとっくに消えてるだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:58:34.86 ID:txcImDxB0.net
今の百鬼丸見るとみおの事なんて頭からすっ飛んでそうだがな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:00:13.74 ID:AWQhtBG8M.net
新アニメは色恋否定されてるしね
隔離スレに戻りなされ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:02:33.99 ID:aFqoDRkka.net
>>917
どろろのポジは今はみお姉より上っぽくない?精神的に唯一の支えになっているし。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:04:05.80 ID:YCXMlBgL0.net
おすし、おじや、おはぎ、おこわ
どうせなら縫の方もミオも米関係の名前にして欲しかった
餅とかいうのは変だけどさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:04:09.65 ID:1JAs1reM0.net
みおが居たらいつまでもどろろは蔑ろにされてだろうからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:04:18.83 ID:eRsyvTlSa.net
いつものみおのおっかちゃんだろ

寿海とどろろで百鬼丸は正気に戻るのかな
怒りで我を忘れてるんだわ状態だと思うけど
寿海がナウシカみたくその身を犠牲にしてとかいう展開は嫌だと願っているけど今の百鬼丸を止められるのはそれくらいしか無さそうで怖い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:04:43.39 ID:+P9cT+Rn0.net
みおは過去の人
百鬼丸にとって通過点のひとつに過ぎない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:05:27.25 ID:jX3sVSXI0.net
今は百鬼丸の中で明らかにどろろがてっぺんになってるね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:05:58.84 ID:1JAs1reM0.net
みおよりどろろを優先したことないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:08:05.80 ID:jX3sVSXI0.net
王蟲の怒りを鎮めるがごとくおっかちゃんズが頑張るんだろうけど生きる気力を取り戻しただ寿海ママが死んで
死ぬ覚悟で来た縫いママが生き残るとかありそうでヤダ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:11:31.77 ID:jqweICTV0.net
原作とアニメでどろろとアニキの依存関係が完全に逆転してるのが面白い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:12:39.06 ID:BU+yucRRa.net
どろろの制止で6話の侍殺戮止まったからどろろを優先したと言えるだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:13:09.54 ID:eRsyvTlSa.net
生き返った寿海と死ぬ覚悟の縫ってのが本当フラグっぽくて怖いよな
両方生きてくれたら一番嬉しいんだけど寿海ママにこそ百鬼丸の成長を見せてあげたい

きっと靖子にゃんはこんな素人でも分かるようなフラグの通りのシナリオなんか書かないよきっと…多分…恐らく…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:18:04.46 ID:99MSvBni0.net
怒りで我を忘れた百鬼丸+ミドロチームを落ち着かせようと、
どろろ+子馬チームが戦いに割って入る。
多宝丸チームも参戦してカオス状態になり、
どろろが命を落としかけるが、縫が間一髪のところでどろろの盾となる。
虫の息となった縫、泣き叫ぶどろろを目のを前に、
百鬼丸と多宝丸は休戦せざるを得なくなる。

縫は死ぬよ。縫の贖罪は生きていたらできない。
どろろと縫が心を通わせたところで、縫には死亡フラグが立ってる。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:19:10.23 ID:jqweICTV0.net
縫ママはなあ…EDで倒れてるのどう見ても縫ママだよねアレ…
あれ見るまでは尼さんになって亡き夫と息子を弔って生きていくルートかなと思ってたけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:24:42.92 ID:eRsyvTlSa.net
どろろ+子馬チームの響きだけで可愛くて和んでしまったw
可愛いチーム頑張ってくれ鬼神になってしまったおっかちゃんとなりかけてるアニキを取り戻してくれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:34:22.09 ID:U7XSn67+0.net
兄弟 姉弟 母二人
それぞれどちらかが亡くなったりして

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 02:16:39.41 ID:+esiwU6h0.net
地獄堂の秘密は最終回かな

>>907
避難集落のスターシステム男に「危ないから行くな」と止められてるのかな
あの泣き顔はガキ臭さ全開でどろろらしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 02:37:28.59 ID:+esiwU6h0.net
お米は改変していいから出てほしい
あの避難集落にいる女性で、どろろに優し人なら嬉しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 02:54:23.29 ID:wMfIiLaA0.net
昔のどろろアニメyoutubeの手塚公式で配信してたんだな
普通に面白い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 02:58:53.96 ID:5ygdLRFJa.net
結局最終話付近まで百鬼丸は目を取り戻さないし腕もそのままか…

どう考えてもあの初期の戦闘スタイル崩さないための強引な脚本にしか思えんわ

原作と別にする必要あったんかね、ちゃんと百鬼丸がものを見て考えて自己主張し思い悩むあの葛藤を描かないだけの展開を用意出来てないし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 03:02:25.33 ID:UfYpaDla0.net
今更感

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 03:14:29.55 ID:CyR6QByb0.net
>>939
アンチスレにおかえり

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 03:52:20.01 ID:1GWJp75Aa.net
「強引な脚本」クソワロスw
テメーの叩きの持っていき方のほうがよっぽど強引だってーのw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 05:45:29.20 ID:UI6Ojh5G0.net
この眼で見て手で触れてどろろと同じ体験を共有したい
という人間として当然の願望が強まっていくからこそ鬼と化す
この展開をやる為には当然ながら眼と手を取り戻すのは最後になるわな
そして百鬼丸が鬼と化す理由としてはこれが最適だろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 05:59:35.77 ID:MQ0eJCYta.net
そういや、ミドロ号も「おっかちゃん」なんだよな
最後はおっかちゃん頂上バトルか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 06:24:34.42 ID:MQ0eJCYta.net
国分太一、娘に自分のおっぱい吸わせた結果「泣き止むの本当に」

第一回戦勝者 寿海

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:19:27.66 ID:miIRi+uR0.net
>>921
同意
事情知って実の親兄弟に死ね死ね言われてる状態でも
自分の相棒として傍にいてくれる存在だからね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:31:50.04 ID:XZcShtEld.net
百鬼丸が視覚を取り戻し国や民の惨状を見て悩んでどこかへ旅立つあたりが無難か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:40:29.34 ID:aoXNPFWdK.net
早く人間になりたい!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:47:48.05 ID:MwhbdBc10.net
どろろが死んだら世界滅亡って感じだから死亡フラグから一番遠い人
どろろは自分の立場を分かってるから2人の戦いの間に飛び出すようなことはしないと思うし
万が一そうなっても百鬼丸を庇って斬られるよりも早く、百鬼丸がどろろを庇って斬られる方がありえそう

でもまあどろろを狙う奴はあの中には居なさそうだからそんな場面はないか
むしろ来週の死亡フラグは陸奥、兵庫、ミドロだ…悲しいのう

新スレ立てもうすぐだ、早いなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:30:48.40 ID:1WKBqSU70.net
ミドロ号は仔馬と会えれば脱妖できるだろ 死ぬってことだが

アニキには…どろろが赤い花白い花歌ってやれば?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:32:40.28 ID:OyD9jaQJ0.net
澪や孤児達のためにアリ地獄リベンジで倒して得た
あの土地ネタも回収してくれんかな
無理かもだけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:33:29.67 ID:HuzcV8070.net
縫ママにはるろ剣の巴ばりの飛び込み斬られはしてほしくない
巴はともかく縫ママがそれやったら白けると思う
頼むから思慮深く行動してほしいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:42:49.04 ID:+2sQgkD70.net
片腕を奪還した時点での、腰の刀と仕込み刀の二刀流で闘うスタイル、
一度は観たいんだけどなー、このスタイルが可能なのは来週のみだろうから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:50:08.68 ID:cs/7kKIm0.net
>>948
アヤカシ人間〜♪

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:50:35.69 ID:cs/7kKIm0.net
次スレの季節
立てに行ってまいります

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:02:13.04 ID:cs/7kKIm0.net
次スレが出来上がって…エロォ!

どろろ 四十ニの巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1560556365/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:09:33.37 ID:aFqoDRkka.net
最終回がどう締めるにせよ。やぱり少しでも希望が見えるエンディングを期待したい。とりあえずどろろと百鬼丸は死なないでほしい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:12:34.58 ID:SoKdNdOM0.net
>>956
有能な乙っかちゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:22:44.94 ID:CDlv6/gx0.net
>>956
濡れた指先で撫でるようにいつか君に乙って

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:25:35.10 ID:GItxYUM+0.net
>>956
この世界を乙って
腹のなかで蠢いて...エロォ!
ハラワタ食い乙って
赤黒く漲って...エロォ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:35:41.71 ID:0qhdTglg0.net
>>956

兵庫、乙を担ぎ上げろ!
もっと もっとだ!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:52:12.12 ID:DssU/v+t0.net
>>956 スレ立て乙です

多宝丸が鬼神化し百鬼丸と対等の力を得て最終決戦に
臨むという展開は特撮出身の脚本家・小林靖子にゃん
ならではだな
もはや百鬼丸・多宝丸ともに和解はあり得ず倒れるまで
闘うのみだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:53:06.96 ID:5w4ZxEgv0.net
>>956
憂鬱が風に散らばり
吹き溜まって乙になる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:57:06.43 ID:5w4ZxEgv0.net
もう因果応報とか報いとか言ってる場合じゃないわ
靖子は王道のストーリーや主人公を書くような鬼神じゃない
強ければ生き弱ければ死ぬって志々雄真実も言ってた
勝った方が正義よ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:59:22.16 ID:miIRi+uR0.net
>>949
でも百鬼丸もどろろも醍醐一家も全員死んでも問題ないんだよな
醍醐の民は領主が変わるだけ
それで新しい領主の締め付けが厳しくてもそんなの他国も似たようなもんなんだから仕方がないしね
今まで百鬼丸の身体が生贄になって守られ栄えていたけど
そのせいで醍醐領で鬼神が食事出来ない代わりに
他国の人間達が鬼神達の餌になってたんだし仕方がない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:04:04.47 ID:QU3pG6TB0.net
>>913
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTcSbQz92Zq7kvvdNvFvK92m6olreiV25MGOk0hfVABetI1FFz5

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:04:58.59 ID:SoKdNdOM0.net
鬼神の加護が無くなれば国は百鬼丸が生まれる前に戻るだけだからその国の後のことは景光が責任取ればいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:09:58.60 ID:rxilvcks0.net
仮に百鬼丸を倒さないで多宝丸が継いでも鬼神との契約は果たされないから国の繁栄は終わるんだよな

1代限りの繁栄になるのは運命か鬼神が意図的に仕組んだものなのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:15:03.84 ID:ZhgNKTWZ0.net
縫の方は百鬼丸に斬られてもいいと言ってたが
百鬼丸を庇って多宝丸に斬られたりしてな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:16:11.83 ID:rxilvcks0.net
>>969
多宝丸が百鬼丸を逆恨みして更にドロドロになりそう
百鬼丸は案外平気でそのまま多宝丸を切り殺したりなんてしたら地獄だ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:19:57.09 ID:r7fgUFWb0.net
長子の命捧げて自分の代のうちに天下とりゃその後は
何とかなるだろとか景光も甘くみてたんじゃね?
現実はそこまでいかないうちに最近急に領土自体
ヤバくなってきて百鬼丸戻ってきたのみて
コイツのせいか!と

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:20:01.28 ID:DJB5y8uq0.net
>>968
目と両腕横取りした分の働きはすんじゃね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:21:13.51 ID:DJB5y8uq0.net
多分恵みの雨降ったのは狐から目を横どったサービスだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:25:21.32 ID:IfEs8xiJK.net
>>956
たぎる闇の中にスレが在って
遠く乙を確かめ合って

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:25:22.97 ID:GItxYUM+0.net
>>964
靖子にゃんは奇抜な展開が目立つけど基本王道だよ、ただどろろは原作から王道ではない、それだけ、今回にしても原作及び旧アニメのばんもんの鬼神がやった事をクライマックスに持ってきた感じなんだよね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:27:38.53 ID:HuzcV8070.net
>>965
諸行無常感あるね
昔の宣教師の残した日本人観で、日本人はある日領主が変わろうとも何事もなかったかのように今までと変わりなく生活してゆく、日本人の順応性に驚くような手記が残ってるらしい

原作のラストの地獄堂燃えちゃったよってのもまあ打ち切りエンドなんだけど世の虚しさがあってちょっと好きなんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:39:14.05 ID:Wzoo+iKH0.net
朝倉の侵攻と一揆の騒ぎで城も砦も地獄堂も炎上
なにがなんだかわからんうちにみんな灰になって
立ちすくむどろろの前に琵琶丸と子馬が・・・
最後は妖怪人間べムの例のナレーションが流れて終わりかと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:53:55.01 ID:5w4ZxEgv0.net
>>975
今作のどろろに関してはって意味ね
普通の王道主人公なら自分に苦悩して葛藤して仲間に助けられて乗り越えて成長して〜って感じなんだけど
今作の百鬼丸はコミュニケーション能力0だから誰に悩みや相談もせず全部自分の中でしか考えようとしない
最初の頃は、いつか自分の罪を悔い改めてくれたらいいとか甘いことを思ってたけど、多分そんなのは来ないんだろうなぁと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:02:27.40 ID:aFqoDRkka.net
>>969
逆もありそう。百鬼丸に斬られそうになった多宝丸を庇って縫ママが亡くなるパターン。そしたら多宝丸も目を覚ましそう。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:26:42.52 ID:U7XSn67+0.net
これほど死亡フラグ立ってると息子を庇って息子に斬られるなんて美しい最期逆にない気がしてきた
斬った方が可哀想すぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:30:21.42 ID:MwhbdBc10.net
縫が百鬼丸を守った場合
多宝丸「やはり母上は私よりも百鬼丸を愛していたのか…憎い憎い憎い!百鬼丸殺してやる!」

縫が多宝丸を守った場合
多宝丸「母上はずっとお前の行く末を案じておられたのだぞ、それを…この母殺しめ!百鬼丸殺してやる!」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:37:53.14 ID:6W+vtjSBa.net
もう兄弟でいっせーので斬ればいいんじゃないかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:45:39.81 ID:EGuocuRBM.net
そうだな
間に入って両方に斬られるのもありだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:48:05.40 ID:kKzC48LR0.net
>>983
母上がスタンバイに入りました

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:48:41.20 ID:cs/7kKIm0.net
どう斬られるかの予想は草

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:49:35.68 ID:MQ0eJCYta.net
アムロ・シャア・ララァかよ
で、セイラがどろろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:54:17.32 ID:StrCPJ7D0.net
先週はどろろがさらわれた〜どうなっちゃうの!?と焦ってたら
あっさり縫ママが助けてくれた。
今回はあっさり(誰も死なずに)どうにかなる要素が全く思いつかない。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:54:23.28 ID:BH8GJjIP0.net
>>984
(準備運動中)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:04:12.22 ID:TwxhVOK70.net
>>956
乙っかちゃん
あと残り2話だけあって流れ早いな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:08:37.04 ID:rbVYMF+O0.net
もう残り2話なのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:13:17.56 ID:+2sQgkD70.net
百鬼丸の行動が復讐であるとか、罪を悔い改め云々とか、オモシロイ解釈
百鬼丸は奪われた身体部分を鬼神から個人の能力で奪還しようとしているだけ
醍醐にとっては利益相反になるけど、百鬼丸には一方的に不条理を押し付けられる
これはテーマではなく、物語の設定
例えば全て奪還したあと、関係者の人間を殺戮していくのであれば、復讐になる
罪云々の話をすると、不条理を押し付けてくる醍醐側は無実なのか?にもなる
そういう話じゃないから(何度もループ)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:28:24.82 ID:MwhbdBc10.net
どんな時代背景でも主人公が私怨で人殺ししたら最初はそういう話だと思うじゃん?
でも見ていくうちに、あっそういう話じゃねぇんだ、って気付いていくのはしゃーない
何度ループしたっていいじゃん、感じ方は人それぞれなんだから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:29:33.94 ID:Dbn1EGRca.net
>>978
うむ、説明不足ですまん原作はあらかた乗り越えて成長した後感が強い(旧アニメではそういう意味では円熟の域)なので王道と言うより始めから最強系と言う感じ。
今回はそこら辺は強さだけ最強にしたが精神はまだまだ赤子同然、ある意味要介護なので仲間の助けがいると言う意味で王道といえば王道なのかも、最終回位に気付きが来るかどうかだよね。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:32:28.25 ID:BH8GJjIP0.net
どろろに会うまでに15か所くらい取り戻してるからね
ほんとの初期はもっとおぼつかなかったかもね
ていうか琵琶丸に弱音吐いて怒られてたね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:56:35.98 ID:CCvl1nNCd.net
>>991
>百鬼丸は奪われた身体部分を鬼神から個人の能力で奪還しようとしているだけ
>醍醐にとっては利益相反になるけど、百鬼丸には一方的に不条理を押し付けられる
>これはテーマではなく、物語の設定
>例えば全て奪還したあと、関係者の人間を殺戮していくのであれば、復讐になる

これすごいわかる
いくら無理矢理徴兵されてるとはいえ、大切なものを取り戻すの邪魔されたら切り捨てるのもやむなし
それは別に悪い行為じゃない
悪いのは徴兵した醍醐

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:05:30.84 ID:miIRi+uR0.net
醍醐の遣った事って約定で醍醐領に手が出せないせいで
鬼神の食事に醍醐領以外の領地の人間達が必要以上に犠牲になってた訳で
一方的に不条理を押し付けられてたのは百鬼丸だけでなく醍醐領以外の民も

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:09:52.29 ID:R69R86I80.net
多宝丸は百鬼丸を鬼神認定して戦っていますが本物の鬼神を討伐するほうが建設的だと思いますね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:12:47.18 ID:mRZ7zv1C0.net
>>995
ならば殺害された雑兵の家族からのヘイトがアニキに向くのもやむを得ないな
カースト制のように、為政者は最下層の下にそれ以下のカーストを創出して
下の連中同士で噛みあわせる設定か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:15:50.98 ID:BH8GJjIP0.net
それこそ鬼神の思う壺じゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:20:53.70 ID:CCvl1nNCd.net
>>998
実際そういう逆恨みってどこにでもあるからなぁ
家に押し入った強盗を殺してその家族に恨まれるのと同じ
誰にも恨まれず生きていくなんて元より不可能でしょ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:28:24.96 ID:miIRi+uR0.net
>>999
雑兵の家族から復讐されそうになったら百鬼丸は自己防衛で返り討ちにするだけだしな
こんな展開も結局は醍醐が鬼神と遣った契約のせいなんだよね
百鬼丸が人外能力身に着けてるのもその特殊な産まれからなんだろうし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:30:04.71 ID:SoKdNdOM0.net
今のところ侍=醍醐に振り回され続けとか本当はあの奥方にも言ってやりたいんだって言ってるから百鬼丸に恨みが向くことはないように思うがなあ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:30:53.37 ID:6W+vtjSBa.net
邪魔だから切り捨てるのもやむ無し=無実とは思わないけどな

やむを得なければ何をしても赦される訳じゃないよ
昔貧困から殺人を犯した殺人犯に裁判官が言ってた

理不尽な目にあって百鬼丸が人を切り捨てているのは理解出来るけどそれが赦されるかどうかはまた別の話だと思う

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:35:34.67 ID:CCvl1nNCd.net
>>1003
そもそも法治国家じゃないぞ。当時の日本は

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 13:36:44.01 ID:6W+vtjSBa.net
>>1004
そういう意味の罪の話はしていないよ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200