2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2004

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:14:12.60 ID:be3JK30m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2003
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560058582/

おこ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:29:21.33 ID:bHeksWCc.net
>>434
くっそつまんねえじゃねえかこのやろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:30:25.04 ID:ABhvyEuE.net
インターステラーって洋画がアニオタ界隈で人気らしいぞ
アマプラとか利用しないし洋画みないけど

昔リプリーっていうマットデイモンとジュードロウのでてる洋画みたけど
あんまろおもしろくなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:33:24.45 ID:OamPxDHD.net
>>803
いせかるいいよな
本編のネタを拾いつつ、いい感じに各作品のキャラを絡めてる

似てると思ったけどプロメア炎炎のパクリやったんか
来期アニメだしいろいろ言われるだろな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:33:30.58 ID:/z1ae4qx.net
これがきららアニメ一覧な
https://i.imgur.com/V4PXJ2S.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:33:52.08 ID:8/kR/HZO.net
>>806 あの姫さんだとどっちとくっ付いても文句出るから
ぽっと出のモブとくっ付けたのは良かったのではどっちにしても
最後の方はストーリー無茶苦茶だったけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:34:28.24 ID:P/o3kRau.net
>>824
ハードSFって絶賛されてたから見てみたけど評価されてるのCGなんだよな
ドラマとしては普通に面白かったけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:35:27.10 ID:JRW9VWgp.net
>>822
富田美憂がまだ19な事を最近知ってびっくりしたわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:35:29.58 ID:LQDk0w/v.net
グリムガルって見る価値ある?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:37:40.74 ID:ABhvyEuE.net
>>830
みかこしファンならおすすめ
ゴブリン相手にものすごく苦戦するアニメなので
リアルアニメだとおもう
ゴブリンっていうと雑魚モンスターってイメージだったのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:37:56.15 ID:7dpjcAnk.net
>>803
>>825
たしかにカルテは比較的いいけど
今期がショートの小粒ばかりだから
繰り上げ当選的に褒められてる気がする

>>805
日本は利権大国だからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:38:26.31 ID:8/kR/HZO.net
>>826 それで誰がこんな中で一番強いの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:39:19.08 ID:ivxw/+dm.net
>>830
最弱のゴブリン相手に俺YOEEEするのが許せるなら見ればいいんじゃね?
なろうの正反対のアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:39:20.16 ID:7PRFFvzK.net
>>830
ゴーンよりは観れる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:43:17.03 ID:ABhvyEuE.net
まとめサイトみてると
FF7リメイクがーとかいってるけど
FF7のストライク世代って35歳前後のおっさん世代じゃないの?
ワイはセガサターンでウテナのギャルゲーみたいのと
天外魔境4買った陰キャだから関係ないけど

どっちもつまんなくて最初のへんでリタイアしたわ
天外魔境はアニメーションバトルみたいのだけどフィールドの敵の種類がすくないし
シンボルエンカで微妙

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:43:29.42 ID:7dpjcAnk.net
>>826
らきすたとかあの辺は
掲載誌こそきららじゃないけど
実質きららみたいなもんだと思う

ガヴリールとかひなこのーともきららっぽいから
あそこら辺は(準)きらら扱いでおk

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:45:07.55 ID:7dpjcAnk.net
>>823
あらすじを見て面白そうだと思ったけど
なんかAIものが最近よくあるし
外界から隔絶されてるのはキューブとかあるからな
題材にややデジャブを感じる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:45:28.94 ID:7PRFFvzK.net
ぼっちもはるかなと制作一緒だからきらら枠で

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:46:41.42 ID:7dpjcAnk.net
>>830
「レイプのないゴブスレ」みたいで誰得感はある

アレがウケなかったんで
異世界にリアルさは求められてないと分かった
やっぱなろう民はチーレムが欲しいんだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:49:23.17 ID:/idvQfSD.net
きらら系はみてるうちに脳みそが拒絶反応起こすからダメだなー
なにかトラウマでもあるのだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:50:35.86 ID:WnQWS8yU.net
きららアニメっぽいのにそうじゃないアニメ

のんのんびより
ひなこのーと
ゆるゆり
隣の吸血鬼さん
三ツ星カラーズ
ひとりぼっち
ろこどる
未確認
ガヴドロ
わたてん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:53:36.59 ID:sTDx1CtG.net
>>834
ひたすら俺yoeeeするなろうって結構有るよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:54:26.30 ID:ABhvyEuE.net
下着はまじで黒系がいいよ
汚れが目立たない
白と青のストライプとかだとダメ
https://gyazo.com/1796c069f0afb4e3e746c4b0ea2b8367
これはギルティ

ボクサーブリーフみたいのって標準体型、やせ型のひとじゃないとつらそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:55:16.05 ID:iGi18ano.net
>>821
どちらかというとキルラキルの親戚

これ見て判断しろ
https://www.youtube.com/watch?v=tXeBkgiBTac&t=92s

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:56:23.62 ID:mPRD5CsM.net
>>842
百合姫キューンはきららじゃないけどきらら系と言っても差し支えない内容
このリストから百合姫キューン除いたのが真のきららっぽいきららじゃないアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:57:18.64 ID:iGi18ano.net
>>824
アニオタ関係なく
アニメとか映像作品にこれからも口出していきたいならインターステラーは通らないといけない道だろ

エイリアンとかターミネーター2見たことない言ったら馬鹿にされるのと同じ
インターステラー知らないは馬鹿にされる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:57:40.46 ID:iGi18ano.net
>>821
間違えたこっち
https://www.youtube.com/watch?v=Q1z8XFR3nNg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:58:02.33 ID:UW8qFywt.net
小林さん大家さん高木さん大野さん
辺りもきららでいいでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:59:17.45 ID:7dpjcAnk.net
>>841
男視点でないと見れないとかじゃね?

オレも昔は男女ラブコメの方が好きで
きらら系は苦手だったけど
ゆるゆりで百合に目覚めてから
ついでにきららも見られるようになった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:00:42.13 ID:WaKpSJ1W.net
これは3作品見てない人は楽しめないけど
わりとカルテット面白くなってきた
ショートでよかったなあほんと長いとダルいし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:00:55.67 ID:7dpjcAnk.net
>>842
そこら辺はだいたい似たようなモンだろ?
しいていえば百合姫の百合推しがあるかどうか

ただカラーズはちょっと毛色違うか
アレはちょっと「汚いきらら」って気がする
だから円盤爆死した

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:01:03.83 ID:iGi18ano.net
>>842
きららアニメっぽくないのにそうじゃないアニメも教えてくれよ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:02:09.85 ID:7dpjcAnk.net
>>843
このすばも序盤わりとそうだろ?
このパーティ使えねえみたいなこと言ってたじゃん
ただ本当はチート隠してるだけなんだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:02:26.16 ID:UW8qFywt.net
みつどもえはきららだっけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:04:10.35 ID:WaKpSJ1W.net
おまえ全く今期クソしか萌え系揃ってないのに
よく無理くり話題ぶち込んでくるな
話題無いならプリキュアでも話してろよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:02.23 ID:7dpjcAnk.net
>>849
おk

>>851
4作ね
ショートが合ってると思う

まあカルテの話は各陣営がやたらイキってるだけで
大したことしてないんだけど同人っぽい面白さはある
四コマアンソロみたいなああいうの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:05.02 ID:eyIQifPQ.net
みつどもえはチャンピオン

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:18.74 ID:/idvQfSD.net
>>850
絶対それだなー
メイドラとか好きだけど、あれは小林さんがおっさんみたいな人だから大丈夫だったんだなって。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:23.05 ID:7dpjcAnk.net
>>853
がっこうぐらし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:07:20.16 ID:ABhvyEuE.net
このすばのめぐみんがキュアミラクルなんだな
まほプリまだみてないけど
まだみてないままおわりそう;;

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:07:30.47 ID:sTDx1CtG.net
>>854
本当になんの能力も無くて死ぬだけの話もあるから
人気でないだけで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:08:25.95 ID:7dpjcAnk.net
>>859
メイドラの小林って去勢された男みたいな感じで
設定しだいで男でも女でも通用するキャラだからな
だから男女ラブコメときららの中間みたいになってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:08:47.04 ID:WaKpSJ1W.net
>>857
実際今期脳死で面白いってのは少ないわな
この枠結構必要だと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:10:05.72 ID:sTDx1CtG.net
俺yoeeeはなろうの逆張りで真っ先に思いつくことだからな

ただの逆張りじゃ四次元殺法になってしまうけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:10:13.95 ID:dRJlXpN6.net
>>842
ゆるゆり
未確認
ガヴドロ
わたてん

動画工房ですな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:11:01.48 ID:5AgeGzmk.net
異世界カルテットが面白いってのは理解出来ない
進撃中学校や北斗の拳学園と同様にw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:12:42.89 ID:iGi18ano.net
なろう異世界オールスターズで強大な敵に立ち向かう話は面白くなりそう

劇場版が捗りそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:13:43.05 ID:WaKpSJ1W.net
脳死で面白いってことだぞ
うざメイドや上野さんみたいに頭空っぽでも笑える枠

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:13:45.10 ID:7dpjcAnk.net
>>859
メイドラの小林って去勢された男みたいな感じで
設定しだいで男でも女でも通用するキャラだからな
だから男女ラブコメときららの中間にある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:14:04.10 ID:QglafraA.net
>>836
その35歳前後のおっさん世代がまとめサイトに限らずネットの一番大きな勢力だからな
この世代ってちょうど20歳くらいの時にインターネット初期を体験して育った世代だ
そしてそのままネットから卒業せずに居座り続けて最近ではすっかり「ゆとりは〜」という老害世代になってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:15:26.77 ID:7dpjcAnk.net
>>863
>>870
連投スマソ
規制画面出て錯覚した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:16:14.53 ID:fBwAfKuq.net
コバヤシ→めぐみん→エミリア→キュアミラクル→マシュ・キリエライト
2015〜2016の高橋李依は明らかに確変していた。手が付けられなかった。ビクトリーロードに乗っていた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:17:14.75 ID:/idvQfSD.net
>>872
おれ耳の遠いおじいちゃんに思われてるのかなって思ったよ
いいんだありがとう、例え分かりやすかったよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:19:54.22 ID:vM8odxaR.net
>>871
最大勢力は42〜44歳くらいの層だよ
丁度大学ニートくらいの年齢でネット初期が始まった世代
んで第二次ベビーブーム期だから そもそも人口が多い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:21:01.33 ID:7dpjcAnk.net
>>866
動画工房って百合アニメやらせると上手いよな
しいていえばガブドロにもっとレズらせて欲しかったが
原作との兼ね合いがあるから仕様がない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:22:12.44 ID:iGi18ano.net
昔、SDガンダムのであったじゃん
武者ガンダム 騎士ガンダム、コマンドガンダムそれぞれ個性発揮して敵と戦うやつ

異世界かるてっとであんな感じの劇場版やってほしいね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:23:57.24 ID:3EdDZdPR.net
いせかる始まる前から言ってるけど

何でも混ぜれば良いってもんじゃねーって事よ
 

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:24:10.87 ID:U75H/Afy.net
阿呆のいってる逆張りっていったいどういう意味なの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:25:01.17 ID:Lu78g7oK.net
人気出る声ってあるからな
おそ松はそれを利用して成功したな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:27:18.70 ID:FoSZWsSo.net
おそ松べつにそんなことしなくても成功したろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:28:16.55 ID:sTDx1CtG.net
>>868
そこはスパロボ形式で

スマホ太郎精神コマンド
集中、ひらめき、強襲、幸運、魂、奇跡

デスマ次郎精神コマンド
必中、鉄壁、熱血、努力、祝福、愛

百錬三郎精神コマンド
努力、ひらめき、必中、熱血、幸運、覚醒

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:29:34.63 ID:iGi18ano.net
動画工房がいま力を入れてるのは百合じゃなくて筋肉だから

うざメイドに続いて動画工房がお送りする筋肉アニメ第二弾
「ダンベル何キロ持てる?」 7月3日放送開始
https://pbs.twimg.com/media/D6-5q6mUwAA7UkA.jpg

ちなみに原作者が同じで世界観も踏襲しているケンガンアシュラもネットフリックスで来期配信開始

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:29:39.99 ID:dRJlXpN6.net
>>873
今も高木さんで大人気や

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:30:00.20 ID:vM8odxaR.net
>>876
動画工房は百合に限らずオールラウンダーでしょプラメモも最高だったし
ガヴリールは外伝のタプリスシュガーという作品が出てるから、そっちが少し百合っぽいかもしれん
本編は王道日常系のコミカルな いじり漫才の路線で
外伝は少し百合っぽい日常系で両方アニメ化して欲しいね、タプリスなら水瀬さん主役だし売れるだろうし
本編に富田さんはもう鉄板で売れっ子だし安泰だね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:31:40.14 ID:/utsMS5p.net
吸血鬼さんの灯役の人ももっと売れてほしいな
この前の超可動ガールに出てたが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:35:42.92 ID:Lu78g7oK.net
前のめりなレズキャラの中の人はあまり伸びない傾向にあるな
受け身のほうが伸びる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:35:46.38 ID:vM8odxaR.net
売れて欲しいといえば木野日菜さんだよ、あそあその演技は可愛すぎた
特番見てると地声で加隈さんレベルの可愛い声だし、もっとトップ候補に上り詰めれる人材だと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:37:23.23 ID:dRJlXpN6.net
>>888
幼女役とかペット役のイメージが強いw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:37:40.59 ID:dqqOGAN4.net
男が女に振られるより
女が男に振られるショックの方がでかい
男は女に振られても自殺などしないが、女はけっこう自殺する

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:42:53.00 ID:vM8odxaR.net
>>889
なんかそんなイメージだよね・・・w
あの声で女子学生役やるととんでも無く可愛いんだよね、あそあそで実証された
同時期アニメの ちお通の小見川さんも素晴らしく可愛かった
この二人でまた何か学園モノとかあればぜひ見てみたいだけどなぁ・・・実現してくれないかなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:44:39.31 ID:Lu78g7oK.net
当たり役がいる
だから低予算マイナーアニメばっかに出てると厳しくなる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:47:25.08 ID:+8knWhgK.net
>>842
うざメイド「・・・・・」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:48:40.02 ID:kY4wzJTm.net
ひのかなさんいいよね
あそあそで一番輝いてた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:49:27.72 ID:kY4wzJTm.net
きのひなさんでしたごめんなさい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:52:48.18 ID:mPRD5CsM.net
>>873
もう完全にマシュ=高橋で定着して種田マシュなんてなかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:57:48.28 ID:7PRFFvzK.net
>>882
ワロス

孫四郎コマンド

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:05:19.98 ID:sTDx1CtG.net
>>897
孫は
ひらめき、信頼、強襲、集中、友情、愛

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:07:19.11 ID:D/AZjmwZ.net
マナリアフレンズ覇権!?どういうことw
ゲームの特典ついてきたんだっけか?
でもそんな流行ってないだろ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:08:32.45 ID:JnNFWKKg.net
マナリア以外全部爆死したクールだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:14:10.34 ID:BCe3zxuC.net
Jより貧困なのにKリーグじゃ2年前からVAR導入してるし
日本よりはるかに文明が進んでる
日本は中世土人が増えてるし
古臭い考えのネトウヨとか異世界転生のなろう小説とかが流行ったりもうこの国おわりやな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:15:07.62 ID:JnNFWKKg.net
次スレ立てたけどうらる貼れないから誰か誘導して

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:15:43.37 ID:dRJlXpN6.net
孫のシンはあの世界には無い現代社会の化学や数学の知識があるからそれをイメージソースにして魔法力を上げてるんだよな?
そういった知識もなく認識もできないクラスメイトたちが魔力高める練習をしても作中のように魔法力が上がるのが謎なんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:17:39.06 ID:vM8odxaR.net
>>902 乙
新スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560320073/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:18:07.48 ID:Lu78g7oK.net
マナリアは特典のおかげだろうが
アニメも作画が良くて声優も人気なのを揃えてたからな人気出る要素は最初から揃えてた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:19:25.54 ID:7dpjcAnk.net
マナリアが多少作画が良いからって
特典なかったら万は行かないだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:20:15.88 ID:0dxG7aVw.net
又吉イエスが死んだな
心の支えだった
生きてて欲しかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:21:20.84 ID:Kzl8jH+r.net
火垂るの墓改めてみたけど凄いな
あの時代にアニメーションで出来る感情表現は全てやり尽くしちゃってるんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:21:22.51 ID:ho6iLyZa.net
そんな素晴らしい特典
あらゆるアニメに付けろよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:25:48.12 ID:Lu78g7oK.net
サイゲにとっては旨みが無くなるだけやんw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:32:08.46 ID:BSj6vs+y.net
今期はなんここが覇権になりそうとは誰も思わなかっただろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:33:32.72 ID:7dpjcAnk.net
なんここは他のショートよりマシだけど
それでも覇権ってよりは消去法でギリギリ
繰り上げ当選した泡沫候補みたいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:34:00.50 ID:BCe3zxuC.net
>>908
今頃みたのかよ
80年代はまだ表現規制が緩かったからな
衝撃の連続で視聴者を失神させるつもりで過激に重く暗くしないと感動してもらえない時代
今風の超軽い作品で感動できてるのがおかしいんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:37:25.34 ID:42PIKEC3.net
バニル出るっていうから久々に異世界かるてっと見たけど、相変わらずクソつまらなくて逆に笑った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:38:08.41 ID:7dpjcAnk.net
今期の覇権ってほどじゃないけど
そこそこ見れるのは盾の2クール目かなあ
作画崩れないしデカ鳥女とか妙に可愛い

あとクセが超強いけど皿は話が面白い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:46:55.17 ID:sTDx1CtG.net
>>912
配信順位は孫、盾、ワンパン2、鬼滅、なんここ、の順だぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:47:22.51 ID:7PRFFvzK.net
>>908
清太は高級将校の息子とか上級国民で親の遺産もあったというのに
世間知らずのボンボンで協調性無いから下層に落ちて最愛の妹を餓死させることになった

←社会が保守化するとこんな見方する奴増えるはず、とか30年前にここまで読み切ってたのが凄まじい
アニメの見方は正解はひとつじゃない、と

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:47:28.22 ID:qq9AIGaR.net
>>903
「可燃性がのガスをイメージ」は笑ったわ
そのレベルで良いなら核融合のイメージでもいけそうじゃね

ワンパンマン二期はなんか面白くねーな、なろうみ感じてきた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:50:46.41 ID:sTDx1CtG.net
>>918
人工核分裂は発電所でいくらでもやってるが人工核融合は実現してないで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:52:33.11 ID:BCe3zxuC.net
>>918
主人公周りしか描いてないからな
ヴヴヴみたいに主人公の動向、敵の動向、国家の動向、一般市民の動向と4つをバランスよく多面的に描いたからこそ世界に深みがでてくる
なろうは基本的に主人公中心にしか描かないセカイ系だから閉じきられた世界すぎて小さく感じるわけだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:53:05.11 ID:7dpjcAnk.net
>>916
カルテやなんここがマシってのは
あくまでショートの中での話ね
普通の枠では孫が比較的見れると思ってる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:56:57.24 ID:BCe3zxuC.net
ちなみにダリフラもそうだった
主人公周りしか思考を持ったキャラを描かないから最後まで物凄いチープに感じさせる世界観だった

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200