2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2004

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:37:01.88 ID:0iXHd80S.net
盾の勇者とどろろを比較すると制作の体力が見えてくるなぁ
キネマシトラス はOP映像からしてしっかり仕上げてくるから凄いわ
劇場アニメクラスの動画見てると完全に京アニ超えてるし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:39:23.68 ID:TPVFI0Kg.net
映画も円盤商法やで
TVアニメと違ってレンタル店も選り好みせずにまず全部入荷するので美味しい
ただTVと違って1枚しか売れないがw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:40:31.67 ID:Ll/mRY/g.net
【アニメ】けものフレンズ2、ブルーレイ売上458枚
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560254346/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:44:56.76 ID:lh5N78j0.net
マナリアフレンズの戦闘力21,039
けものフレンズ2の戦闘力458

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:46:05.29 ID:+30Ff3au.net
劇場アニメも円盤になるのだから
劇場アニメに対応するのは、
深夜アニメではないか
製作進行の違いがありそうだし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:50:51.29 ID:iBoGniEH.net
盾とどろろ似たような盛り下がり方したな
最初の方大いに期待されて終盤空気になった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:52:54.72 ID:JDOA1VS2.net
普通にテレビでやればいいようなものでも劇場でやってるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:53:14.17 ID:TD2pbDWb.net
おお、けもフレ2よ
また負けてしまうとは情けない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:53:19.21 ID:XB6lJvEd.net
いつまでも過疎スレにしがみついてるレス乞食てみっともないよなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:54:00.31 ID:PUbCqv21.net
陸奥ってまんこだったのね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:56:13.50 ID:TPVFI0Kg.net
円盤まで購入意欲は無いが映画のチケット代ぐらいなら構わない
こういう人も多いのだろう
あと都市部住みの人のストレス解消かも絶叫上映も人気だそうだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:58:37.41 ID:C6D3frso.net
>>488
盾のインタビュー記事見ると本当にすごい細かい部分まで拘って作ってるのがわかる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:58:39.32 ID:0iXHd80S.net
けもフレ2はキチガイたつき信者が叩いててみっともなかったな
いつまでけもフレに依存してんだよと毎日笑ってたわ
イエイヌ回でペット飼ってる人ほど共感し、たつき信者は発狂してたのが印象深い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:03:17.46 ID:0iXHd80S.net
>>499
盾の勇者はアニメスタッフの頑張りが大きいのかもな
アニメは脚本次第だけど作画クオリティが高いと更に面白くなる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:03:19.45 ID:xdKbSQkS.net
どろろ、めっちゃ熱い展開になってきたな
途中ダレた回もあったが見続けて良かった
残り2話でどう見せてくれるのやら

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:04:38.96 ID:PBXYkdgS.net
サークレットプリンセス3桁売れなくてワロタwATXでやってたが凄い早く切ったのでやっぱりという感想
エガオノダイカも納得の枚数だったな
まあ円盤の売れ行き=面白さじゃないとは俺も思うけど
エガオは早々と糞だと思ったしけもフレ2はあんな後味悪くてむしろそんな売れたんだ?とさえ思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:07:19.07 ID:cvwtjFo/.net
どろろ最大の功績は、おこわちゃんという今期さいかわキャラを生み出したこと

しかし、鬼神の行動原理がイマイチよく分からんのよな
普通に人を襲って食えるのに、12個の人体パーツを差し出すだけで一国を栄えさせる太っ腹ぶり
最後の鬼神も、他の鬼神から百鬼丸の目と腕を横取りしたと思ったら
それを多宝丸たちに貸し与えたりしてるし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:07:33.63 ID:HWIIpKHr.net
けものフレンズ2
大爆死おめでとう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:11:04.19 ID:46n98pFK.net
どろろキレイにまとめられるっすかね
ちょっと怪しい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:12:00.53 ID:2slqitZ/.net
有名どころタイトルだったブギーポップがけもフレ2以下て・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:12:10.26 ID:HWIIpKHr.net
>>5
しつこく捏造数字貼るのは
悔しくて仕方ないんやな

【アニメ】けものフレンズ2、ブルーレイ売上458枚
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560254346/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:14:00.70 ID:nrsf3sAX.net
いや、「どろろ」のシナリオはどんどん酷くなっていく一方だろ

無理やり兄弟対決させるために、何も奪えなかった最後の鬼神がなぜか百鬼丸の目を弟に与えるという設定崩壊っぷり
「この展開やりたいから設定とかどうでもいいわ」という投げやりなゴミアニメだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:14:54.57 ID:9dxTf8Hk.net
サクプリは身内の婆ちゃんにもディスられてたからな。
しかもすごく的確に

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:15:15.56 ID:nrsf3sAX.net
けもフレ2の円盤売上500枚すらいかなかったってマジなん?

さすがに前作からの信者いるだろうしそれはないだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:18:12.52 ID:kW/7Mo30.net
どろろは鬼神化バトルはじまったwおかんがキーマンになりそうだけど
ちょっといまさら感もある。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:18:45.58 ID:9dxTf8Hk.net
どろろの前の週までの流れは良かったよ。殺しまくるのもいいとおもうよ。
百鬼丸vs村 の構図でしかないんだから、村側に犠牲がいっぱい出て非道ってのはおかしな話だ。
結論までいってないから、それなりに心地よい展開ではある。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:19:58.13 ID:xdKbSQkS.net
>>485
原作を売りたい意図があるアニメは劇場版にいかないよ、例えば5等分とかね
アニメ制作側に儲けたい狙いがあるとすぐ劇場版だな

まぁ、お金が発生する場所で商売するのが当たり前で
むしろ1クール何億もかかるのにTVで無料視聴させてる謎のボランティア精神が俺には理解できない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:20:24.02 ID:46n98pFK.net
多宝丸兵庫陸奥を殺して体を取り戻すわけにはいかんしどうすんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:20:55.98 ID:xdKbSQkS.net
>>509
こまけーことはどうでもいいんだよ!

お前は不幸な奴だなほんと

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:22:07.57 ID:9dxTf8Hk.net
でも1億のいくらが制作費なの?広報とか放映料とかピンハネとか自分たちに還元されるんじゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:22:13.78 ID:pdv9rNy6.net
>>511
前作からの信者って…九分九厘はたつき信者で成り立ってたろあの人気っぷりは

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:25:08.46 ID:ojuhhIY8.net
どろろは作画を手抜きした回でかなり盛り下がった印象
あれなかったもっと盛り上がってたかも

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:26:56.09 ID:nrsf3sAX.net
「どろろ」最新話の作画も酷いだろ

合戦シーンのモブ兵士見てみろよ
百鬼丸が馬に乗って無双するシーンな
マジで、まんが日本むかしばなしレベルの低クオリティ作画なんだが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:27:17.33 ID:yONLRj5J.net
ソウルジェムの濁りがどろろでいう魂の赤色だから
浄化できないとなるとヤバイから最終回で何か仕掛けがありそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:30:21.44 ID:kqJhcHzF.net
どちらかというとサイコパスの色相だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:30:32.37 ID:Wky+yz5f.net
なろう作品が手塚治虫原作と比較されるのか……なろうも成り上がったなあ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:31:20.74 ID:0iXHd80S.net
けも2円盤は専用サイトでまず売って一ヶ月遅れで尼に卸してる
京アニショップと同じ理屈で尼で買う人のが少ない
コラボは動物園、カフェ、屋形船、グッズ展開と全て大成功
グッズは連日売り切れで屋形船は現金支払い7000円にも関わらず大盛況
深夜アニメのIP展開として成功したと言える

逆にケムリクサカフェは大型連休があったにも関わらず終始ガラガラ
円盤は物凄い勢いで売れたけどグッズ展開は弱い
7月にある数千人規模のイベント2公演がまったく埋まらないのでは?と危惧されている状況

たつき信者は都合の悪いことだけ隠蔽するのが得意なフレンズなんだね?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:31:45.02 ID:9dxTf8Hk.net
1:100で殺し合いしてるのに、90人殺したら、鬼、悪魔っておかしくないか?
百鬼丸完勝ENDにしてほしい。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:32:04.29 ID:TPVFI0Kg.net
制作費安いと言われながらNHKアニメに行きたがる制作会社が少なくないのは中抜き少ないのかもな
支払いトラブルまず無いし無理なスケジュール強要も少なそうだし
おじゃる丸とか乱太朗とかNHKじゃなかったらすぐに終わってそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:36:06.13 ID:JM79QwYC.net
忍たまは腐人気高いらしいな、たしかにほぼ男しか出てないわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:36:33.24 ID:pBMcJwnE.net
憎くて憎くて仕方ないんやな
気持ち悪
いつまでも元カレに固執するストーカーかよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:36:45.07 ID:9dxTf8Hk.net
>>526
おじゃる丸と乱太郎は腐ってるだろ。全然いいことじゃないよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:37:44.37 ID:V4wnfUUk.net
>>341
声優使うより俳優使った方がニュースで取りあげられるしねぇ
天気の子の声優はマジで意味わからんけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:43:38.24 ID:xdKbSQkS.net
世の中変えるかもしれないくらい気合の入った劇場版オリジナルを、いつもの深夜声優でやってほしくないって思っちゃう俺はこのスレじゃ少数派だろうな

テンプレキャッキャウフフ日常アニメとかやってる猫なで声の媚び媚び声優に劇場版オリジナルの敷居をまたいでほしくないのよ

劇場版はある種の聖域だから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:44:15.74 ID:v8L62oNi.net
プロメアとかオタしか見なさそうなのにも俳優使ってたよなたしか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:44:16.84 ID:K/Y3y8d8.net
手塚は日本にアニメーションという文化を根付かせた功績は大きいが
別に漫画で評価されたりはしてないよ
基本的にストーリーはつまんないよ
赤塚の方がちゃんとストーリー作れるとか言われてたと思うぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:46:33.70 ID:TPVFI0Kg.net
堺雅人は今はドラマ俳優で売れてるが若い頃はアニメ声優の中に混じって男オタク向けの戦闘妖精雪風の声優してる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:47:11.55 ID:0iXHd80S.net
>>531
ステラ女学院やナナマルサンバツをちゃんと見てから声優について語ろうな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:48:59.30 ID:nrsf3sAX.net
劇場版「シンプソンズ」に、元々の声優をつかわずにわけわかんねぇ芸能人をキャスティングして炎上した事件あったよな

それに「ハウルの動く城」にキムタクが出たりしたんだっけか
そういうの聞いただけで見る気失せるからゴリ押しで声優じゃないやつを採用しないでほしいわな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:49:31.33 ID:yONLRj5J.net
映画は聖域だからアニメ監督すらキャスティングに口出しできない天の声で決まるってことだしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:51:29.84 ID:IQat+JN1.net
>>533
誰に?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:52:12.71 ID:Zoe0KtRt.net
>>533
手塚は漫画の神様だから個人でアニメスタジオが作れたのだよ
普通の人だったらスタジオなんか作れない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:52:34.01 ID:K48pUnKF.net
プロメアの松山ケンイチはよかったぞ
まんまグレンのカミナだったけどな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:52:57.05 ID:/FScjZf6.net
洋ドラマ「スーパーナチュラル」ではお笑いに主人公やらせてクソすぎて大惨事になり、DVDとかで声優とっかえになったりしてたなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:53:34.71 ID:K48pUnKF.net
役者でもいいよ声は
上手ければ
大抵は棒だってのが問題だ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:54:30.82 ID:+30Ff3au.net
>>533
それはない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:55:39.02 ID:xdKbSQkS.net
>>532
プロメアは俳優使って成功のパターンだな

堺雅人の演技がやべえってツイッターとかで話題になったし
いつもの声優じゃあんな話題にはならん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:56:01.67 ID:9dxTf8Hk.net
手塚本人は褒めても、作品を褒めるのはなんか違うと思うわ。絵が魅力的というわけでもないし、話も面白いというほどでもない。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:57:05.94 ID:kW/7Mo30.net
スーパーナチュラルはやばかったw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:00:29.53 ID:/FScjZf6.net
大抵の役者や芸人が無理に声優やると地獄の蓋を開けたみたいになるが、山田ルイ53世だけは別格w

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:03:25.63 ID:TPVFI0Kg.net
深夜アニメもアニメ声優ばかりじゃないしな
TVドラマにモブじゃない役で出てる人も少しづつ増えてると思うし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:03:56.47 ID:9dxTf8Hk.net
ワンシーンでも素人の下手がやると空気凍るよな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:04:16.22 ID:FLxLWGSi.net
芸人なら雨上がりの宮迫はかなり上手いと思う
あと、俳優なら小栗旬が中々のモノ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:04:54.13 ID:jdzhoXSX.net
【アニメ】けものフレンズ2、ブルーレイ売上458枚 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560258176/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:05:18.63 ID:kqJhcHzF.net
あとやっくん
惜しい人を亡くした

遊戯王は芸人が多く起用されてるが大抵みんな上手いな
トータルテンボスだけは例外だったが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:05:36.09 ID:K48pUnKF.net
大泉洋はうまい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:07:08.37 ID:5h6xdadA.net
>>533
勝手に妄想を書き散らすなよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:08:11.16 ID:kqJhcHzF.net
芸人はコントで演技力要求されるから上手い人が多いんだよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:08:20.16 ID:85AO5rFP.net
ここってキチガイ多いよね
それとも本当に別の世界線が存在するんだろうか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:11:28.45 ID:yONLRj5J.net
中居の番組の声優特番のアフレコシーン
これぐらいなら聞けるんだが

https://youtu.be/0tM8U_iR7J4

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:12:35.17 ID:Wky+yz5f.net
>>544
深井零だぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:13:24.14 ID:TPVFI0Kg.net
声優の顔出しが増えたのも子役上がりが増えたからっぽいしな
主題歌のPVで踊れたり歌えるのもずっと稽古してたからだろうし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:14:07.88 ID:/KEIGUoa.net
>>556
どこのスレでも相手にされないゴミ
リアル精神異常者
骨の髄まで荒らし
なんでもござれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:14:16.64 ID:Wky+yz5f.net
>>555
闇営業で893とズブズブだけどな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:15:02.09 ID:/KEIGUoa.net
吉本のピンはねが異常なだけだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:15:14.71 ID:s+4qH2Af.net
どろろはあいかわらず
「1人の犠牲で国が救われるならやるしかなくね?」
「でも、そんな美味しい話あるわけなくね?」
ってのを劇中でスルーしすぎてるから話がフワフワしてんだよね
母ちゃんの今更感もすごいというかキャラブレしまくってるわりには苦悩の描写はおざなりなんだよな
ミオが死ぬ回がピークなだけだったわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:17:00.65 ID:1i6enePX.net
お、手塚絶対認めないマンまた来てんのか
ご苦労なこった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:19:26.23 ID:xdKbSQkS.net
>>558
いやめっちゃヘタだったんだよ雪風のときは
異様なほど浮いてただろ、堺雅人の声だけあまりにもなってなかった
あのキャラの性格上あれでよかったというフォローも出来ないことはないが、風立ちぬの庵野ばりにおかしかった

プロメアの堺雅人はハマってるのよ
後半キチガイじみてくる変化も含めてこのキャラには堺雅人だろっていうくらいハマった

俺はそれに感動しているのだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:19:39.72 ID:/FScjZf6.net
ぶっちゃけ百鬼丸は今の段階で他国へ3年くらい逃げてればDAIGOの国は勝手に滅んで復讐完了だと思うんですよw
鬼神退治はそのあとゆっくりやれば?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:19:54.01 ID:kqJhcHzF.net
>一人の犠牲で国が救われる
神婚のことか
あれは神婚成立したら勝ってないけど負けって結果になってたな
人類が生き残るためには天の神を退けなければいけないが「人の身」で生き残るためには更に神婚も阻止しなければならなかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:26:19.06 ID:nrsf3sAX.net
百鬼丸の目的はあくまでも体を取り戻すことで、国が滅ぶのはその副産物でしかないからな

国を滅ぼすのが目的でもないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:28:47.87 ID:s+4qH2Af.net
鬼神と契約すれば毎年豊作で自然災害も起こらず疫病からも無縁?
マジ?
醍醐以外の国もやるしかねーだろ
なお割と鬼神がそのヘンの人を自由に殺しているようだが、コマけぇーことはいいんだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:29:00.12 ID:yONLRj5J.net
どろろを見たい手で触れたいのが百鬼丸が残りの身体のパーツを取り戻さなきゃいけない理由だからな
かっぱらえ〜、だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:30:04.76 ID:KHznbWB8.net
どろろの鬼神に頼らないと飢饉が続く国とか終わってるなぁ
百鬼丸一人の体の一部分だけで満足する鬼神にも釈然としない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:30:45.05 ID:YwWveD0f.net
>>463
アナル弱そう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:32:29.00 ID:Wky+yz5f.net
レンタルマギカの2期やってもいいぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:32:58.63 ID:s+4qH2Af.net
化け物退治してる坊さんがついうっかり鬼神を殺してしまった場合はノーカンになるんだろうか
そのへんもよくわからん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:33:18.32 ID:2slqitZ/.net
マキャベリズム2期だろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:36:36.22 ID:/KEIGUoa.net
じゃあGA2期で

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:40:34.61 ID:xdKbSQkS.net
東京オリンピックの公式アニメーション映画が作られるらしいが
その制作会社がスタジオポノックに決まったんだと

スタジオポノックといえば元ジブリのスタッフが立ち上げた新興の制作会社だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:42:08.21 ID:swCdfdmw.net
>>577
PVやOPEDではなくなぜ映画
相変わらず自治体は頭が悪い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:43:07.30 ID:yONLRj5J.net
鬼神に赤子の身体を食わせて代わりに望みを叶えるの元ネタはゲーテのファウストだろうから
鬼神にとっては割に合う取引なんだろうと飲み込むしかなさそう
釈然としないのは分かる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:44:38.02 ID:/KEIGUoa.net
福島県が補助金出したアニメはガイナックスとヤマカンの延命剤になっている

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:45:07.22 ID:aSbdsJv1.net
赤子一人を分け合うだけで満足するとは欲のない鬼神たちだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:46:15.81 ID:kW/7Mo30.net
鬼神のドストライクだったんだろうw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:46:25.03 ID:swCdfdmw.net
>>580
あんだけのことがあっても被災者ではなくアニメに金出すのか
福島は滅びた方がいいのでは

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:48:48.33 ID:/FScjZf6.net
最終回はエロエロしくなったどろろとイチャイチャするのが楽しくなって体とかどうでもよくなる百鬼丸

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:49:04.80 ID:vheCvzoc.net
今回の超可動はいい感じだった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:49:46.09 ID:s+4qH2Af.net
福島での人々の日々の生活を(フクシマとしてではなく)きちんと描いてくれるアニメが欲しかったのでは
出資する相手と内容を間違えてるだけで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:51:26.16 ID:swCdfdmw.net
>>544
プロメア爆死と聞いたが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:51:37.72 ID:nrsf3sAX.net
ご都合シナリオじゃなく、ちゃんと作品内ルールで進んでいって納得できる良シナリオのアニメが見たいわ

もうラストが決めてあって強引にそこに進んでいくクソアニメばっかで辟易するわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:53:59.27 ID:Rm+NxhYt.net
原作百鬼丸「体を取り戻せばカタワって言われずに済むんだ!!!」
2019年百鬼丸「自分の手でどろろに触れたい。自分の目でどろろと同じ物を見たい」

この美化っぷり

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:54:09.03 ID:C6D3frso.net
>>583
福島ガイナは福島県三春町の廃校を借りてスタジオにしていたので
三春町が補助金を出して福島県の東邦銀行のCMや三春町の愛姫のアニメを作ってもらっていた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:54:27.60 ID:s+4qH2Af.net
フルーツバスケット10話のバレンタイン
なんか思わせぶりな前振りばっかりで話が進まなかったな
こういう回をはさむのはちょっと下手くそな気がする
でも、透ちゃん天使なので許される

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:58:39.75 ID:nrsf3sAX.net
>>589
なんだそりゃ
原作がおかしいわ

耳が聞こえないんだからカタワって言われるのが嫌って理屈はおかしいだろ
耳が聞こえるようになったあとだったとしても言葉は覚えたてでカタワのニュアンスもわからんだろうし
やっぱ手塚のマンガってつまらんわな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:58:40.67 ID:/KEIGUoa.net
>>586
>出資する相手と内容を間違えてるだけで
ああ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:58:50.67 ID:TPVFI0Kg.net
福島ディスは御里が知れる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:58:57.82 ID:xdKbSQkS.net
>>587
最終5億いくかどうかってところだから
あれだけのプロモーション考えると大コケだと思うわ

でも俺さ、売り上げの話なんかしてないはずなんだけどなー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:01:03.13 ID:pYxkrGcF.net
>>592
お前って本当文脈から意図掴むの苦手だよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:02:34.38 ID:ihkszc51.net
けもフレ2が一番出来損ないじゃん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:03:50.37 ID:gX2BUclv.net
>>596
馬鹿に言っても無駄よ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:04:24.74 ID:6jL7RzIA.net
>>589
これが日本のアニメが駄目になった理由だよな
美化というか表面的
キャラクターが薄っぺらくなる理由になってる
本音が建て前に変わってる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:05:41.46 ID:/YkfI6JR.net
>>592
カタワとかメクラとかツンボとか言われずに済むんだ!!!

なお、鼻無しに該当する言葉が思い当たらず。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:05:58.17 ID:kQTh5z1k.net
まほよめ2期やれ学園編のPVのクオリティで頼むぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:07:24.76 ID:6jL7RzIA.net
「俺がお前を大事にするのはお前がブスじゃないからだ。ぶっちゃけお前の顔が悪かったら相手にしていなかったしそれはお前も分かっているはずだ」

こういうストレートな物言いをするアニメが増えないと駄目なんだよ
建前が本音になってるのが今の日本産の創作
ごみすぎる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:08:33.01 ID:upQmYwcU.net
昔の人って差別用語を日常的に言うよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:09:14.45 ID:6jL7RzIA.net
>>603
正直でありたいからな
昔の人間の方が実直で素直な人間が多かった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:09:20.26 ID:EFzgSrOq.net
原作の百鬼丸は超感覚orテレパシーで周囲の事態を把握するニュータイプだからカタワもクソもないんじゃね?
アニメ百鬼丸がゆゆゆ以上の身体欠損アニメになってる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:10:53.88 ID:dRJlXpN6.net
ID:6jL7RzIA

本日のあれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:12:19.85 ID:VfQrNZif.net
いかせるまとめられるんかな・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:12:42.12 ID:6jL7RzIA.net
アメドラじゃ建前は建前として処理して本音もそうしてる
日本の創作だけが前時代と比べて異常に建前を本音として処理し始めるようになった
だから中身のない嘘っぱちの物語ばかりになった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:15:45.03 ID:4iuSt1LM.net
キチガイのアメドラってたつき信者と似てるわ
中身語れないのにガワの話ばっかりでw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:18:44.37 ID:ABhvyEuE.net
いまの時期って冬用の掛け布団がもう暑いので
アマゾンで夏用掛け布団ポチったわ2380円
布団かったときに夏用の薄い掛け布団がついてたけど安物でペラペラになったので
これは処分

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:20:34.58 ID:ABhvyEuE.net
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1991072.html
けもフレ2の爆死ってニュースになるようなことなのか
私の記憶がたしかならば、14500枚の大ヒット作品なんだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:21:28.68 ID:D5fveJpt.net
アメドラってイギドラもみるのかしらん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:22:23.19 ID:pYxkrGcF.net
>>608
建前を建前?
中世欧州が舞台で有色人種が民衆や近衛兵として普通に取り扱われるという時代的観点から見てあり得ない作品とかザラなんだが

なんで作中では当たり前のように存在するの?なんでツッコミ入らないの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:23:45.81 ID:4iuSt1LM.net
>>611
KADOKAWAで三次発注かかってるくらいには売れてるよ
けもフレ2の円盤は推定で15000以上ってところ
たつき信者がイライラして売れてないことにしたがってる流れw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:24:34.98 ID:6jL7RzIA.net
>>613
設定じゃなくてキャラクターの思考の話な
彼女を守らないといけない
みたいな臭い台詞が飛び出てきたりさ
そんなの建前だろw
本音はセフレとして利用し続けたいからだろうがw
なに臭い台詞はいてるんだよこいつw
馬鹿かってしかならんのよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:25:29.29 ID:NoU4C7Rn.net
けもけむはまだやってるのか
こいつらオタ史上最低のゴミだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:25:29.40 ID:4YDdW5yp.net
すげーバカだと配慮されて、ちょとバカだととことん叩かれる。
なんかおかしくね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:25:31.27 ID:iGi18ano.net
THE ORIGIN って普通に配信で全話公開されてんのな
これ全話見たら、TV版見る必要ないん?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:26:06.85 ID:wWmvWqxZ.net
ノブナガ先生、男の乳首まで修正されてしまう
どこに行きたいんこのアニメ
ちおちゃん見習え

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:26:31.62 ID:4YDdW5yp.net
>>618
EDの価値はある。OPはいうほどない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:28:02.95 ID:wWmvWqxZ.net
>>616
DD論は真フレの常套手段
今はガチ反社が参入してきて裁判沙汰&裁判外場外乱闘になってるよ
毎日犯罪報告が飛び込んでくる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:28:21.66 ID:4YDdW5yp.net
全員18歳以上の男の設定にしたら、無修正でいけるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:30:29.98 ID:6jL7RzIA.net
クソガキは今がどんだけ恵まれた時代かと感謝しろよなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:33:42.09 ID:upQmYwcU.net
まどかブームの時にタレントがまどかを持ち上げてオタクが社会現象と騒いでた頃を思い出す
金さえもらえれば何でも言うのがタレントという事も知らない
TV離れと言われるが空気読むためにも少しは見た方がいい
そりゃ営業関係なしで言うタレントも少しはいるがそういう人は元からオタキャラで売ってるw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:33:43.04 ID:LjzIAqXK.net
ノブナガはBL解釈かよ
まぁありがちな展開だけど誰得なん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:34:28.33 ID:puKOlxzL.net
差別はそりゃ許されないけども
なぜ差別したくなるのかはよくわかるはず

今も昔も人の考えることはそんなに変わらん
常識とそこからくる表面的な振る舞いに流行(のようなもの)があるだけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:36:36.25 ID:pYxkrGcF.net
>>615
安易に欲望をひけらかすキャラクター性なんてそれこそあっさいとしか思えんのだが
偽善が透けて見える作品が嫌とかそれこそお前がドス黒く汚れきった見方するからつまらなく感じるだけだろ
お前の懐古主義をこっちに振りかざすな
気持ち悪くて見るに耐えない

世の中お前みたいに本音言ってりゃいい時代ではないんだよ
そういう独り善がりなバカの世迷い言が通るわけないということを自覚しろ
そしてお前のつまらん人生を後悔して首吊って逝けガイジ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:36:59.21 ID:QXwpkPce.net
まあ制限されたギリギリでリブートやってるだけまだ頑張ってる方だろ、どろろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:38:34.85 ID:ABhvyEuE.net
*1,335 えんどろ〜!
この美少女アニメって絵も声優もいいのに全然うれてないのな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:42:02.02 ID:i1xMY00F.net
えんどろ〜!の独特のテイストは好きだけど
どの層狙いなのかがハッキリしなかったかもね
あと作画も省エネっぽいとこあったしねー
水着回の水着が一枚絵ドーンで動かなかったりとかw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:43:15.10 ID:upQmYwcU.net
えんどろーは消化試合にしてはまだそこそこ売れた方
消化試合じゃないのにこれより下も結構ある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:43:54.75 ID:vM8odxaR.net
>>629
異世界の日常系というのは良いんだけど、内容が少し当たり障り無さすぎると言うか良い子ちゃん過ぎた気がする

やっぱスバルやカズマみたいなのが一人いて、天然キャラにツッコミ入れる面白問答劇であったり
ガヴリールのように多少のいじわる・いじりを入れて見たり、そういうのが無いと見ていて少し退屈に思う人が多いんじゃないかなと思ったりしてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:46:18.62 ID:6jL7RzIA.net
>>632
ただのアスペルガーはいらんわ
LOSTのソーヤみたいなからかって遊ぶキャラを用意しとけばいいだけだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:46:41.94 ID:pYxkrGcF.net
あぁ〜ホント勘違いバカの相手するの面倒だわ
いつも寄ってくるんだよこんなアホがヨォォォ〜
この世はアホだらけなのかァ〜〜〜〜ッ!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:46:52.03 ID:EFzgSrOq.net
えんどろはまおちゃん可愛いぐらいしか見所なくて話が面白い訳じゃないから売れるわけねーべ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:46:54.70 ID:puKOlxzL.net
健全過ぎるとつまらなくなるってのはあるな
それを悪いと言ってしまっていいのかどうかはちょっともにょるが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:48:21.67 ID:EFzgSrOq.net
えんどろの作画で五等分やれば覇権だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:49:58.36 ID:D5fveJpt.net
まおちゃん先生がキャラとして完成されすぎていて、メイドを除いて
他が追随できなかったのが痛かった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:51:52.50 ID:VfQrNZif.net
えんどろ〜は4人組の仲が良すぎて
あと成長物語がなかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:52:43.29 ID:iGi18ano.net
来期アニメ、配信情報 (6月12日時点)


FOD独占→ かつて神だった獣たちへ

dアニメストア、GYAO!→ 手品先輩  ソウナンですか?

U-NEXT独占→ うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。  スタミュ(第3期)

dアニメストア→ Dr.STONE  ありふれた職業で世界最強

アマゾンプライム・ビデオ独占→ ヴィンランド・サガ  1話のみ1日先行 初回3話まで一挙放送

dアニメストア、AbemaTV →ナカノヒトゲノム【実況中】

GYAO!→ 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

AbemaTV→ とある科学の一方通行

Netflixオリジナルアニメ→ 聖闘士星矢  ケンガンアシュラ  アグレッシブ烈子season2

Netflix独占→ からかい上手の高木さん2

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:54:00.70 ID:4YDdW5yp.net
1300で売れてないってイメージなくなってるわw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:57:05.77 ID:8x8AyePh.net
豚絵しか取り柄のないアニメが売れたとか売れないとかアホくさ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:58:26.51 ID:iGi18ano.net
>>629
萌え豚って、たくさんいて声もでかいんだけど、金出さないからその数字
楽しんで見てる人は多かったと思うよ、まったく売れてないけど

日常アニメは見てる奴多いわりに儲からない特殊な右肩下がりなんだよね
映画 海外人気 円盤 全部ダメだから視聴者数多くてもお金にならん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:58:45.93 ID:upQmYwcU.net
規模による予算かけてるのに2000いかなかったら厳しいだろう
来期の久々のきららアニメはこのままだと地上波は関東のみとかカナシス
地上波局をいくつも揃えるきららアニメ減ったね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:59:01.59 ID:UzYf/uGH.net
えんどろはそこそこ良かったけどそこそこ良かっただけなんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:00:01.59 ID:Cd/RlPNP.net
萌えアニメやエロアニメ作ってる男は、バカにされるの分かってて公開してんだから偉いよな。
ちゃんと自分の性欲に向き合って、それを公表してる。
言い訳したとしても偽善とは違う。
実は腐女子に媚びたいだけの癖に、腐媚びアニメ作って硬派ぶってる奴とか、本当にクズで偽善的。

んでなぜか腐豚がBL作った時だけ、女の性欲はバカにするなーみたいな感じで全く叩かれない。
そのくせテメーがシコシコしたいだけのくせに反差別とかほざき始める。
屑も偽善も通り越してる。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:00:23.99 ID:4iuSt1LM.net
売れたから面白い
そんな低レベルなことしか言えないオタク増えすぎw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:00:30.03 ID:Cd/RlPNP.net
電通は滅びろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:01:46.51 ID:EFzgSrOq.net
>>639
ユーシャPTは最初から魔王倒した最強チームで、中でもちびちゃんがチート級だった
最初から最後までちびちゃんがワイルドカードだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:01:55.31 ID:4YDdW5yp.net
えんどろの、それなり程度の良さがわからない人は根本的に合わないと思う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:02:19.96 ID:ABhvyEuE.net
バンダイチャンネルも悪くはないんだよなあ
テレ東系の放送の
キンプリ、プリティリズムのスピンオフもやってるし
未視聴だけどみようとおもってる
劇場版1作目はみたし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:03:48.58 ID:ABhvyEuE.net
えんどろーは4人ともかわいいからな
ユーシャはノーマル、オールラウンドにかわいい
エルフの子はちょっとドジ
小澤ちゃんの格闘家は腹ぺこ
チノちゃんみたいのは声優補正

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:07:58.88 ID:2mE8X4Ll.net
禁書まだやんの?結局どんだけウレタン?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:08:45.62 ID:/idvQfSD.net
ハマヅラ消えるなら禁書続きみたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:10:59.40 ID:upQmYwcU.net
禁書はなんか一大プロジェクトとか言ってあまり金を出さない方向で連発するみたい
今更遅いわな進撃でも遅いって言われてたのにもっと遅いだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:15:49.57 ID:ABhvyEuE.net
アニメの視聴リストも今期作品、前クール作品、それよりもっと前の作品で
ソートしながら
リストアップしないといけないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:15:53.29 ID:pYxkrGcF.net
一方通行スピンオフとか禁書3期で散々悪党の美学だなんだと宣った奴のイキリ散らす様を見る人間いるのかねぇ
まぁとあるに関しては頼みの綱の超電磁砲すら近況見る限り危うそうだし
原作部分はそこそこ面白いのかね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:16:33.93 ID:iGi18ano.net
君の名みたく、オタクと一般層の両方に魅力的なアニメを作るのが今後のトレンドよ
ヲタ向けといっても行動的なヲタに刺さらないとだめ

陰のヲタと陽のヲタで同じヲタでも財力が違い過ぎる
陰のヲタは働いてない奴が多すぎる こいつらに向けて作ってもビジネス的に成功しないのは証明されてる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:17:12.99 ID:PKDs+iZ5.net
えんどろはパンツ丸見えの服以外見所なくね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:17:54.12 ID:iGi18ano.net
>>656
要領悪すぎるんだよ

貯めないでどんどん消化していけばいいだろ
お前は見る時間は無限にあるんだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:19:19.39 ID:bSAzi29V.net
金出すオタクを掴まないとってのはその通り
FAGみたいにニッチだけど確実に金落とす層に向けて作るのが一番
だからアリスギアアイギスのアニメ化あくしろよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:19:47.62 ID:ABhvyEuE.net
きょうは爆睡して風呂はいってないから
耳がギトギトでイヤホン視聴でHDDレコーダーの視聴するきになれないんだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:21:05.14 ID:XWC8WKpB.net
>>629
百錬の覇王並に売れてるやん!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:21:49.66 ID:upQmYwcU.net
信者は超電磁砲を放送すればって言うが
今ではメインだった4人の中の人の内3人が既婚者だしなイベチケとか売るのも大変だろ
それでも信者の結束力は強いのかもしれないので別格なのかもしれないが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:27:07.16 ID:ABhvyEuE.net
イベチケって購買力に貢献するの?
パンドーラも爆死というか
腐の女性ファンがメインのイベントだったけど

ああいうのって会場おさえたりイベント費用もかかるぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:30:24.88 ID:2mE8X4Ll.net
今期はくぎゅが活躍してんな。
一時期は出番大杉問題でお腹いっぱいでうんざりしてたがいったん落ち着いてまた受け入れられるようになった。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:33:19.06 ID:bSAzi29V.net
>>663
覇王は300だぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:35:59.63 ID:i1xMY00F.net
「ef-a tale of memories.」と「ef-a tale of melodies.」をアマゾンで一気見してくるわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:39:38.62 ID:QARlB9cR.net
糞期+レスるやつがいない+変なのはやたらハッスル

地獄だなこのスレ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:41:00.52 ID:upQmYwcU.net
同時期に放送してた異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術と勘違いしてるかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:47:48.38 ID:6jL7RzIA.net
>>668
見るのは一期の方の片方だけでいい
二期はうんこ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:51:48.06 ID:KcGulQHP.net
来期も糞期だから安心

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 01:55:29.52 ID:/idvQfSD.net
百錬のクソアニメらしいけど、楽しめる?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:04:11.93 ID:D/AZjmwZ.net
ガイナはまだしもヤマカンに金だすのは理解できないな……

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:04:15.44 ID:TbRbQ5zQ.net
来期のありふれ炎上しそうな予感しかないな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:04:30.22 ID:3FT9Vkmr.net
ワンパンおもしろかったー!
本スレ?はアンチしか居ないのでここに記す。(まる)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:06:08.06 ID:upQmYwcU.net
来期も強そうなの女向けばっかだしな
男向けもで対抗出来そうなシンフォギアはあるがもう5期だからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:07:16.51 ID:QARlB9cR.net
>>675
なろうってだけで見る気微塵もないわ
あらすじとオチ3行でばらしていいよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:14:30.40 ID:uGRYoaY7.net
>>629
シリーズ構成やってる人が脚本やってる回は良かった
それ以外で面白かった話は一回しかない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:18:40.77 ID:Jk7dDzkw.net
ありふれは作画の問題で嫌われてるからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:19:28.55 ID:Jk7dDzkw.net
他にも要因あるのかもしれんが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:21:44.48 ID:p0l+Z3wj.net
ありふれ太郎ってレスを100回くらい見そう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:24:56.75 ID:QARlB9cR.net
なんだネタバレはしないのか
どうせオチなしでテンプレと糞どうでもいい話ばっかだろうが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:25:10.12 ID:fBwAfKuq.net
ワンパンマン見ました。あっ、火を通したらダメなのね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:26:48.70 ID:ABhvyEuE.net
あとでちゃんとアニメ視聴をととのえないとな
https://www.youtube.com/watch?v=5A6UZgJCytg
これけっこうツボったわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:36:36.37 ID:GMa9uPSH.net
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、太郎はどうでもいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 悪役令嬢を映せっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:41:16.16 ID:4YDdW5yp.net
ゾンビマンなんていたっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:46:31.81 ID:4iuSt1LM.net
バトガってアニメ化したのにサービス終了ってギャグなのかw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:56:21.27 ID:EUQoRZ/6.net
キャロチューのトーナメントに出てるライバル?達がワンパンマンの怪人と被ってしょうがない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:57:53.74 ID:vM8odxaR.net
ざっと来期のPVを全部見て来たけど、ここで話題になってない二作品BEMとコップクラフトがかなり面白そう

BEM
https://www.youtube.com/watch?v=lbnxZMGK6NQ

コップクラフト
https://www.youtube.com/watch?v=Z0RCXU0SmqM

異世界系が新規5作品で目立ってるが、実はサスペンス調アニメの覇権争いクールになるんじゃないかと密かに期待してる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 03:20:53.00 ID:ZBm2l6sX.net
角川様のキモオタアニメを差し置いて覇権だ何だと言うとムキーっとしちゃうからやめてあげて

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 03:35:47.69 ID:Y8kmaa3k.net
進撃今期は面白さで言えばパート1より上だけど円盤の売り上げは下がるんかな
前のクールより売り上げ上がるケースってあるん?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 03:59:46.32 ID:AZk6fnwB.net
僕勉の影の付け方CGっぽいけどなんでだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:09:45.67 ID:ABhvyEuE.net
このすば2期7話みるわ
なんかカズマが気持ち悪くなってるらしい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:10:53.00 ID:ABhvyEuE.net
バトガってみんなどこで視聴してたの?
なんかぜんぜん情報はいらなかったわ
バンダイチャンネルでも見放題になってないし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:15:37.11 ID:ABhvyEuE.net
このすば2期7話って作画イマイチ?
へんな仮面の男が商談にきて
お金持ちになる予定でセレブ気取りでクエストそっちのけのアホになってるわ
カズマもアクアも

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:20:48.55 ID:dydnLl6C.net



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』

副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

落合陽一『量子論&核融合&光遺伝学。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。
漢字→漢民族。
釜山方言→博多方言。
中国仏教→百済仏教。
初代天皇→伽耶人。
日本天皇の起源→慶尚南道。
日本神話→百済神話。
邪馬台国→福岡県。
大和朝廷→大阪府。
縄文人→マレー人。
弥生人→中国人。
初代天皇→韓国人。


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカキン&ヒカル『ツイッターは社会のルール。』

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:32:01.33 ID:5AgeGzmk.net
バトガ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:38:57.04 ID:ABhvyEuE.net
このすば6,7,8話イマイチだな
姫様リザードランナーを討伐したり、
チキンレースのダチョウみたいのを倒したり

このすばのダクネスがお嬢様って設定ってほど使わないよな
お見合い回みたいので使ったくらいで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:50:25.85 ID:ABhvyEuE.net
アルカンレティアの市民ってなんでおかしいの?
アムウェイみたいな勧誘だから
まえもアムウェイの洗剤ネタやってたよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 04:52:47.55 ID:vM8odxaR.net
>>699

7話どんなだったか円盤取り出して見てみたけど面白いじゃん
日本にあった安物の道具、野菜の皮むきピラーとか肩叩き棒とかが何故か膨大な金銭で売れて成金になったとこを、カズマとアクアが思いっきり乗っかってコント合戦みたいなw
またアクアと仮面の皮肉合戦からの掴みあいとか、ダチョウの群れに自ら飛び込んでいくダクネスの顔は流石にブレないなw
これぞこのすばドリフといった感じの面白回だと思うよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 05:25:17.99 ID:wBtL30LH.net
>>701
首置いてけっ!!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 05:57:00.07 ID:wYwDfZ1m.net
カズマの知財を買い取る仮面はやり手だよ
変態だけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:10:59.13 ID:5AgeGzmk.net
お願いマッチョ めっちゃモテたーーい
分析の結果神曲と判明しました
来期は良い曲が無くキャロチューが注目されるかもと思ってたけどそんな事にはならないようです

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:11:58.36 ID:6jL7RzIA.net
このすばが面白いとかいう感性乏しいのがアニオタやってるからアニメが年々つまらなくなってるんだぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:25:46.57 ID:tPt0p8B+.net
このすばのクールは今期並に見るもん無かったからしゃーない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:35:22.79 ID:860WVxnu.net
これだけでもうすでに詰ら無さそうだわw

>ありふれた職業で世界最強
>いじめられっ子のオタクである高校生、南雲ハジメはクラスメイトと共に異世界トータスへと召喚される。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:42:31.44 ID:K7+ltxfL.net
高校生にもなっていじめってよっぽど暇な学校だね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:43:56.24 ID:6jL7RzIA.net
大人になってもいじめがあるんだがな
職場が合わなくて止めるやつなんてみんな対人だぞw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:44:38.98 ID:JTPiEKNu.net
いじめは去年と比べて増えてるらしいからなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:49:02.32 ID:Rw4Ps5Y+.net
教師もイジメをする時代だからな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:51:00.68 ID:6jL7RzIA.net
中学生以上の大人のいじめは無視系がほとんど
それで周囲から孤立して仕事のパフォーマンスも落ちて周囲に迷惑をかけるようになって全体から白い目でみられたりな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:59:00.31 ID:m19OiH6O.net
ありふれのいじめで異世界の話もどうかと思うが1巻でユエってキャラと恋人になる

だから他のヒロインはかませだしこういうのは面白いんか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:01:06.69 ID:bF6SfnwV.net
>>713
SAOもアスナが彼女でその他大勢かませだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:03:42.08 ID:/idvQfSD.net
学生時代イジリは多かったけど、イジメはみたことないや

昔派遣されていった会社でみたのは休憩時間に7、8人の体育会系の若いのがサッカー的なこといつもしてるんだけど
その人たちに囲まれて、ぽっちゃりくんが一人でボール取るのに必死になってて周りの人が大笑いしてた。
ほぼ毎日みたけど、これはイジメの類いだよな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:03:57.83 ID:5AgeGzmk.net
このすば1期 亜人GATEディメンジョンwブブキ
このすば2期 青エクACCA幼女弱ペ
1期は豊作期2期はけもフレステマが大暴れした時期だね
1期の頃このすば言ってる奴全部ステマだと思ってたよw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:14:55.46 ID:GtHGq9xp.net
>このすば2期 青エクACCA幼女弱ペ

女向けばかりだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:15:35.43 ID:4iuSt1LM.net
盾の勇者が楽しみすぎて生きてるのが辛い…
ラフタリアの水着姿を早く見たいな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:16:08.23 ID:xPamIZe0.net
ACCAとか絶えず再放送しつるのは女向けの需要なんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:16:47.62 ID:a+G4Q1Z1.net
いじめられてるから異世界に…
あんま共感できんなw
まっ面白ければ流行るやろ(適当

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:17:13.99 ID:8p8QZVX9.net
>>715
派遣のゴミ会社なんてどこもそんなもんやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:18:38.13 ID:/idvQfSD.net
他にはSAO、メイドラ、ガヴリールドロップアウト、デミちゃん、LWA、クズの本懐、友奈勇者

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:18:43.17 ID:Jdq3qpb8.net
>>713
他のヒロインとフラグ建てまくるハーレムよりかは全然いいわ
その点は孫とかも評価してる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:19:05.44 ID:GtHGq9xp.net
昔H2Oってヒロインが絶えずリンチされてるやつあったな
花田がやってたけどいまなら岡田マリーがやりそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:20:22.09 ID:4iuSt1LM.net
>>724
花田先生の傑作か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:20:27.02 ID:xPamIZe0.net
そのクールガウリールしか覚えてないわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:21:32.31 ID:LQDk0w/v.net
なろう豚はなろうならなんでも褒めるから臭い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:26:09.25 ID:eRZjTyJQ.net
>>723
ハーレムじゃないのか?と思ったけど↓の619の書き込み見たら怪しい

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%81%B7%E6%A5%AD%E3%81%A7%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:28:19.61 ID:oddzGPPA.net
>>727
きらら豚もな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:40:37.18 ID:XWC8WKpB.net
>>678
ありふれた職業で世界最強やで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1869698.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:42:30.19 ID:NfCI5j0o.net
まあアニメなんて美少女愛でるくらいしか視聴目的無いしな
それに特化したきらら系がウケるのは当然だろ
アニメなんて低レベルの物に意識高いとか笑えるわ
きっと今までろくなもんしか見てこなかったんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:46:59.46 ID:oddzGPPA.net
なんできららとかいうロリペド丸出しのクソゴミみたいな絵を愛好せにゃならんねん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:47:27.78 ID:XWC8WKpB.net
>>727
腐女子だってBLならなんでも絶賛するわけじゃないし
きらら豚もきらら原作だからといってなんでも絶賛するわけじゃないんやで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:49:46.83 ID:09fQvQBp.net
村人は職業じゃねーだろ

頭悪いんか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:55:04.17 ID:Z9MTSDNj.net
けもふれ2
500枚も売れなかったってマジですか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:55:45.85 ID:4iuSt1LM.net
きらら豚はロリキャラを性的に見過ぎだなw
ごちうさのチマメ隊を見て出産させたいとか言ってたし
三ツ星カラーズのように等身大の子供を描いた硬派なアニメを見た方がいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:59:23.91 ID:Z9MTSDNj.net
>>611
お前の記憶は捏造されてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 07:59:34.59 ID:Rw4Ps5Y+.net
きららは衰退しました

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:00:36.61 ID:4iuSt1LM.net
きららアニメの声優で薬物所持で逮捕された女の子また復帰すればいいのに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:09:17.92 ID:wYwDfZ1m.net
ジャブぎりさん懐かしいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:10:42.17 ID:4iuSt1LM.net
やっぱ忍者役やってるとストレス溜まりやすいのかな可哀想に…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:12:30.11 ID:zdR35GIr.net
ごちうさのチマメ隊とかピンとも来ないわ
きらら系は大抵好きだがモカ姉やぐらしのりーさんとかにしか興味は無いぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:28:13.47 ID:7JRsJ9Du.net
前期完走1本、今期継続1本
今期をもってアニオタ卒業するわ、毎クール言ってるけど今回はガチで
おっさんになって社会的地位も収入も安定して怠惰の限りを貪っている人生に心底嫌気がさした
ド田舎から上京して死に物狂いで努力してきた20代の自分に今の自分の情けない姿をこれ以上晒す訳にはいかない
目を輝かせあらゆるものを吸収しようと息を巻いていたあの頃を取り戻さないといけない、人生はもっと自由で今からでも何をやっても許されているんだ
人生に許された残り時間を何に配分するか真剣に考えないといけない、それがアニメである筈がない、俺は人生をもう一度やり直す覚悟を決めた
お前たちも考え直したほうが良い、アニメに没頭する日々に得るものなど無いことを

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:30:35.19 ID:jgREdi7H.net
>>734
ファンタジー世界の話だろ

D&Dでも「エルフ」が種族じゃなくてクラス名だったし意味が違うんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:31:47.61 ID:flsNW5ey.net
具体的なことなんも書いてない時点で底が知れるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:32:40.00 ID:4iuSt1LM.net
盾の勇者放送日だし水着回について語ろうぜ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:34:58.42 ID:5AgeGzmk.net
ごちうさはopedくらいしか価値が無いのにチマメ隊にピンと来ないとかごちうさ嫌いなんじゃないかとw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:35:48.62 ID:YWs66Q4H.net
いせかるにナーベラルちゃんきたぁ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:36:14.90 ID:4iuSt1LM.net
ごちうさのチマメ隊が踊るシーン話題になってたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:36:57.77 ID:lMbLm8Ux.net
>>747
ちょっとなに言ってるかよくわからない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:38:44.43 ID:ZbRNIqgq.net
フィーロたんの水着回と聞いて全裸で参上しましたぞ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:40:07.65 ID:4iuSt1LM.net
>>751
槍の人は帰ってどうぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:40:27.33 ID:YWs66Q4H.net
槍の勇者おるね(´・ω・`)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:45:56.38 ID:09fQvQBp.net
>>744
それウソやろ

D&Dじゃエルフなんかはふつうに種族で、
クラスはパラディンやモンクの事をいうんやで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:52:52.60 ID:7JRsJ9Du.net
高校からずっとヒキコモみたいなのはもう諦めていい
ちゃんとした大学を出て、ちゃんと就職して、最近人生が腐りきっている人間
そんなやつがアニメに行き着く危険性は高い、そこを少しでも救えれば幸いである

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:57:55.12 ID:4iuSt1LM.net
D&D懐かしいなw
エザーホーデンやダークウォリアーがボス感あって好き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:59:50.66 ID:KgInxq+P.net
ちょっと古い漫画を読んでて思った

本当の俺TUEEEは、藤沢センセーことジーザス
と、乙橘槇絵だわ
あの強さはほんとおかしい。昨今の異世界転生モノの作者は少しは見習え

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:06:20.36 ID:4iuSt1LM.net
>>757
乙橘槇絵は最強にはなれなかったろ
ジーザスより拳児のがはるかに面白いから…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:11:54.59 ID:KgInxq+P.net
ラスボスが「このままでは全員が死ぬ…!」と戦慄してしまってたんやぞ。十分最強やがな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:14:08.29 ID:PQZJMpkm.net
>>743
アニメ視聴にすら情熱持てない奴は何も情熱持てない、のが真理
あんたは燃え尽きただけ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:16:06.34 ID:OhtO5gND.net
>>716
このすばは、7話か8話で、キャラの性格が崩壊するクソ脚本だったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:18:13.32 ID:Ol7V+w2o.net
きらら系は、NEW GAME!が名作

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:19:41.03 ID:LQDk0w/v.net
>>743
すばらしいな
じゃあまた来期会おうぜ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:22:32.28 ID:XWC8WKpB.net
>>757
お兄様とか作中どころか味方勢力の中でも最強じゃないのに
全ジャンル総合で最強扱いする奴一杯居るから

重要なのは魅せ方だぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:23:44.21 ID:qA2mzzwG.net
ワンパンマン2期マジでひでーなw
バクザン倒した時も何の迫力も無いし
BGMが糞だから会話も全然盛り上がらないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:23:56.93 ID:HL0b9E1G.net
ぼっちは今期だと良く出来てる方でしょ
ワンパンマンも言われてるほど悪くはない
本スレで叩いてるやつらは病気やね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:24:22.55 ID:LQDk0w/v.net
【特報映像】『ぼくらの7日間戦争』アニメ映画化、12月に公開決定!
“七日間戦争”から30年ほどの時が流れた2020年が舞台となり、原作のスピリットを受け継いだ新たなストーリーを展開。監督は村野佑太、脚本は大河内一楼が務める。

こんなのおもろいの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:24:31.48 ID:HB2CXkTl.net
NEW GAME!を見て、新人だった頃の素直な自分を思い出した
今じゃ会社の悪口しか思い浮かばない自分に、はっと気が付いて、人生をやり直したいと思って、ReLIFEを見始めた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:25:41.26 ID:7NS96ylI.net
手遅れだアキラメロン

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:39:26.83 ID:XWC8WKpB.net
ワンパンマンはどうやっても1期と比べちゃうからな

https://www.youtube.com/watch?v=PDdmsT9TdLE

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:41:40.39 ID:09fQvQBp.net
「ワンパンマン」1期もクソ作画だったけど、2期はさらに作画が酷くなってるよな

内容もワンパターンのゴミやし、見る価値ないわな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:45:29.81 ID:FKRcegn9.net
>>763
戻ってくる前提かよ
多分そうだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:45:48.71 ID:xGGtD/6A.net
ワンパンは原作がマンネリやる気なしで終わってるからな
原作をなぞだけなら2期自体やるべきじゃなかったんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:50:53.35 ID:frGVwLC9.net
プロメアに設定パクられたのガチ切れしてる
https://i.imgur.com/KxSNNSh.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:51:43.56 ID:5k33iX0o.net
>>762
俺の評価はこんな感じ

名作 けいおん、ニューゲーム、きんモザ
良作 ひだまり、ゆるキャン、ごちうさ、こみが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:54:05.35 ID:09fQvQBp.net
設定パクられたって言えるほどオリジナリティ無いだろ

炎人間と消防士が戦う小学生でも思いつくクソ設定だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:56:07.90 ID:pYxkrGcF.net
>>765
余韻もへったくれもなかったわ
キングに悩みを突っ込まれるシーンは概ね良かったけど、ゴウケツ戦のオチの演出は余りにもお粗末
ゴウケツが技を叩き込むSEとサイタマが一撃を放つSEが殆ど同じで全く対比として見せられてない
それにスイリューの上空へ首が吹っ飛ばされる構図が原作と比べるとまるで迫力無い
裏で凄いバトルが繰り広げられてるなと思いきや轟音1つでアッサリ幕切れという呆気なさが伝わらない

工夫も情熱も感じられないし、本当に流れ作業的に作ってんだろうなってのが画面から伝わる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:59:22.46 ID:iGi18ano.net
>>707
クラスメイトと共に って時点で面白そう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:04:47.92 ID:iGi18ano.net
https://i.imgur.com/TxjfIke.jpg

NETFLIXは日本アニメ界の救世主となるか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:05:31.35 ID:+huXqj4P.net
ワンパンマンとヒロアカもパクリに見えなくもないなぁw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:08:33.72 ID:09fQvQBp.net
ヒロアカなんてパクリの塊だろ

ヒロアカの設定なんてアランムーアの「TOP10」そのまんまやんけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:09:13.54 ID:dRJlXpN6.net
>>768
ひしろん可愛い
マジであのクールではひしろんが一番好きだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:19:31.91 ID:KgInxq+P.net
>>765
集中線とか効果音の文字とかで際立たせれば
…ああそれ漫画でいいじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:20:45.38 ID:dRJlXpN6.net
>>783
強いられてるんだ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:21:12.24 ID:cv96NDhm.net
親戚の寿司屋のオヤジがいってたが
みんな>>743みたいな事言い出す時期があるが原因はだいたい失恋だって

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:31:16.20 ID:kl+jOihW.net
好きなキャラにつがいができたら>>743みたいになるのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:33:26.20 ID:kk6lgnhv.net
そりゃそーだろ
価値のある何かに没頭していて余った時間でアニメ見るのはいいが
それがメインならただの屍

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:35:29.74 ID:kk6lgnhv.net
そんなの誰だってわかってる
でも判っててもみんなどうにもできないんだ
そしてジジイになっていつか若いころにああしていたら良かったと言うまでがテンプレなんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:50:34.36 ID:cv96NDhm.net
趣味や習い事の一つでも頑張ってそれなりにモノにしていれば
気がつけばインストラクター的な存在としての居場所もあるが、仕事とエンタメむさぼるだけだとネタ切れするわな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:52:58.87 ID:qY3EWmDs.net
絵師繋がりじゃないかなと思ったらやっぱりそうだった

https://twitter.com/atsushi_ohkubo/status/639706011314425857
大久保篤 @Atsushi_Ohkubo

そろそろ新連載も秒読み段階ですね!9月23日発売の週刊少年マガジン43号からですよ!
………こ…こいつは……?
https://pbs.twimg.com/media/COCxOT6UwAACjwA.jpg

コヤマシゲト@Joey__Jones 2015年9月4日 返信先: @Atsushi_Ohkuboさん

@Atsushi_Ohkubo お!?お!?(・?・)

大久保篤 @Atsushi_Ohkubo 2015年9月4日

@Joey__Jones お!お!?連載開始直前に連絡させて貰おうとおもってたのですが、その節は大変お世話になりました!デザインの最高のアクセントになりました!


プロメア
キャラクターデザイン:コヤマシゲト
(deleted an unsolicited ad)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:19:22.91 ID:XWC8WKpB.net
ヒロアカのトゥワイスとかどう見ても元ネタはデットプールだからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:24:11.32 ID:86kwaSB2.net
そういえば配信アニメ一気に増えるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:25:12.11 ID:iGi18ano.net
焔ビトとマッドバーニッシュの設定はほぼ同じだよね
消防隊が和テイストで、プロメアはアメリカンコミックテイストだけど、主人公たちが火消しなのも同じ

でもまあ別にいいんじゃねーの? そんな事言ってたら色々とキリがない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:30:46.46 ID:WFHU8K2p.net
https://i.imgur.com/KxSNNSh.jpg


プロメアはやはり炎炎の盗作でした

炎炎の原作者が告白

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:34:24.00 ID:i1xMY00F.net
>>767
うわーつまんなさそー

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:35:56.93 ID:5AgeGzmk.net
>>808
そいつ言わなきゃバレ無かったのになw
心理学的にはマンガの方がパクった犯人だよw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:44:41.36 ID:/idvQfSD.net
きらら系で楽しめたのアルドノアゼロとまどマギだけだった
あとは全部退屈すぎて数話で切ったものばかりだった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:45:06.07 ID:pYxkrGcF.net
アルドノアがきらら…?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:45:49.58 ID:/idvQfSD.net
>>798
よく分からんけど、きらら系のまとめにのってたんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:47:13.67 ID:pYxkrGcF.net
本編見ればまるっきり違うの分かるぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:48:19.82 ID:pYxkrGcF.net
>>794
まだ原作知名度皆無に等しいから大人しいけど
アニメ化でプロメアプロメア言われるとなれば厄介なことになるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:56:26.65 ID:zsrjeXw2.net
>>779
ならねーよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:07:28.74 ID:3n1VxoBQ.net
異世界かるてっと4作品を上手くまとめてて面白い
ラインハルトの活躍が楽しみだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:10:01.36 ID:vzjjq012.net
きららは桜trickだけは認める

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:10:38.75 ID:fsZoXstj.net
>>779
>古い慣習の残る業界

いや、諸悪の根源は電波オークション制度が日本で未だに存在しない点にある
OECD加盟国中、実施してないのは既に日本だけだ
このせいで民放キー局が絶大な権力を保持してて
アニメに限らずドラマや番組の制作会社が奴隷労働を供用されてる訳だ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:46:55.81 ID:dRJlXpN6.net
>>798
メインヒロインが主人公二人を振ってぽっと出のモブとくっつくロボアニメのきらら系とか斬新だなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:49:55.23 ID:UR1g47oZ.net
きらら系の定義が何だって話だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:56:26.95 ID:7PRFFvzK.net
やらおんのフロントページがけいおんだから
やらおん記事の進撃やらジョジョがきらら系言うぐらいの暴論

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:05:54.14 ID:UW8qFywt.net
きららジャンプの有無

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:08:35.67 ID:7dpjcAnk.net
そろそろ春アニメのまとめに入るけど
ショートばかりで不作の今期だったが
一番目に付いたのは盾と孫の差

盾は前期は見ててストレスもあったが
何だかんだ文句言いながら見続けてしまう

孫は盾に比べて作画もヘタレてるし
なんかいちいち主人公を優遇するから
どうせチートで上手く行くんだろうと
話の先が見えてつまらん

なんつーか作画の悪いさす兄みたいな感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:08:42.02 ID:mPRD5CsM.net
>>809
ゆるキャンはきららジャンプないんやで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:11:49.64 ID:P/o3kRau.net
きららフォワードはきらら系でいいんか

813 : :2019/06/12(水) 13:14:59.56 ID:e1q/G1nq.net
今期はマジでタイツ以下のアニメ多過ぎ
アニメ絶望のseasonかよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:17:14.28 ID:7dpjcAnk.net
きらら系ってのは掲載誌がきららって以外に
主要な登場人物が女で日常系ってくらいだろ

ゆるキャンがきらら系ってのは分かるが
たとえば仙狐がきららとは思えない
やっぱ主要人物から男を排除してるのが大きい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:17:49.97 ID:P/o3kRau.net
アルドノアのコミカライズってきららフォワードから刊行されてんだな
連載されてたわけじゃないみたいだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:18:57.21 ID:lf6r9QI7.net
>>814
ブレンドS「せやな」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:19:10.19 ID:ABhvyEuE.net
うーす
ステーキガストみたいなところで食べた後に
イオンモールのユニクロで下着かってきたわ
残尿のせいかチンコの当たる部分から股にかけて黄ばみみたいな汚れが目立つので
なんかセルフレジになってたけど未来ずら?
スマホ持ってないガイジでもできました
これってICタグが仕込んであるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:22:34.30 ID:7dpjcAnk.net
今期のきらら系はぼっちくらいだな
ぼく勉、なんここ、淫ら青とかは男女ラブコメだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:22:39.30 ID:mPRD5CsM.net
アニオリのコミカライズの掲載誌がたまたまきららだからきらら系を認めてしまうと
まどマギがきらら系というとんでもない定義崩壊の発生

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:23:20.08 ID:UW8qFywt.net
心がぴょんぴょんするかどうかだと思うんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:23:52.20 ID:ABhvyEuE.net
いまやってるプロメアってグレンラガンの親戚なの?
これって声優が俳優系なのでスルーだけど
グレンラガン自体もそんなに興味ないし

キルラキルはギャグと熱血のバランスがよかったわ
満艦飾マコとヤンキー番長のコンビがよかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:25:29.81 ID:ABhvyEuE.net
洲崎綾って声はかわいいけどもう32歳なのか
声優ってやっぱり年大事だよな
あやねるとかまれいたそ、すみぺ、水瀬あたりはSSRガチャひいたとおもう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:29:21.33 ID:bHeksWCc.net
>>434
くっそつまんねえじゃねえかこのやろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:30:25.04 ID:ABhvyEuE.net
インターステラーって洋画がアニオタ界隈で人気らしいぞ
アマプラとか利用しないし洋画みないけど

昔リプリーっていうマットデイモンとジュードロウのでてる洋画みたけど
あんまろおもしろくなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:33:24.45 ID:OamPxDHD.net
>>803
いせかるいいよな
本編のネタを拾いつつ、いい感じに各作品のキャラを絡めてる

似てると思ったけどプロメア炎炎のパクリやったんか
来期アニメだしいろいろ言われるだろな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:33:30.58 ID:/z1ae4qx.net
これがきららアニメ一覧な
https://i.imgur.com/V4PXJ2S.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:33:52.08 ID:8/kR/HZO.net
>>806 あの姫さんだとどっちとくっ付いても文句出るから
ぽっと出のモブとくっ付けたのは良かったのではどっちにしても
最後の方はストーリー無茶苦茶だったけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:34:28.24 ID:P/o3kRau.net
>>824
ハードSFって絶賛されてたから見てみたけど評価されてるのCGなんだよな
ドラマとしては普通に面白かったけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:35:27.10 ID:JRW9VWgp.net
>>822
富田美憂がまだ19な事を最近知ってびっくりしたわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:35:29.58 ID:LQDk0w/v.net
グリムガルって見る価値ある?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:37:40.74 ID:ABhvyEuE.net
>>830
みかこしファンならおすすめ
ゴブリン相手にものすごく苦戦するアニメなので
リアルアニメだとおもう
ゴブリンっていうと雑魚モンスターってイメージだったのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:37:56.15 ID:7dpjcAnk.net
>>803
>>825
たしかにカルテは比較的いいけど
今期がショートの小粒ばかりだから
繰り上げ当選的に褒められてる気がする

>>805
日本は利権大国だからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:38:26.31 ID:8/kR/HZO.net
>>826 それで誰がこんな中で一番強いの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:39:19.08 ID:ivxw/+dm.net
>>830
最弱のゴブリン相手に俺YOEEEするのが許せるなら見ればいいんじゃね?
なろうの正反対のアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:39:20.16 ID:7PRFFvzK.net
>>830
ゴーンよりは観れる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:43:17.03 ID:ABhvyEuE.net
まとめサイトみてると
FF7リメイクがーとかいってるけど
FF7のストライク世代って35歳前後のおっさん世代じゃないの?
ワイはセガサターンでウテナのギャルゲーみたいのと
天外魔境4買った陰キャだから関係ないけど

どっちもつまんなくて最初のへんでリタイアしたわ
天外魔境はアニメーションバトルみたいのだけどフィールドの敵の種類がすくないし
シンボルエンカで微妙

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:43:29.42 ID:7dpjcAnk.net
>>826
らきすたとかあの辺は
掲載誌こそきららじゃないけど
実質きららみたいなもんだと思う

ガヴリールとかひなこのーともきららっぽいから
あそこら辺は(準)きらら扱いでおk

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:45:07.55 ID:7dpjcAnk.net
>>823
あらすじを見て面白そうだと思ったけど
なんかAIものが最近よくあるし
外界から隔絶されてるのはキューブとかあるからな
題材にややデジャブを感じる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:45:28.94 ID:7PRFFvzK.net
ぼっちもはるかなと制作一緒だからきらら枠で

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:46:41.42 ID:7dpjcAnk.net
>>830
「レイプのないゴブスレ」みたいで誰得感はある

アレがウケなかったんで
異世界にリアルさは求められてないと分かった
やっぱなろう民はチーレムが欲しいんだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:49:23.17 ID:/idvQfSD.net
きらら系はみてるうちに脳みそが拒絶反応起こすからダメだなー
なにかトラウマでもあるのだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:50:35.86 ID:WnQWS8yU.net
きららアニメっぽいのにそうじゃないアニメ

のんのんびより
ひなこのーと
ゆるゆり
隣の吸血鬼さん
三ツ星カラーズ
ひとりぼっち
ろこどる
未確認
ガヴドロ
わたてん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:53:36.59 ID:sTDx1CtG.net
>>834
ひたすら俺yoeeeするなろうって結構有るよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:54:26.30 ID:ABhvyEuE.net
下着はまじで黒系がいいよ
汚れが目立たない
白と青のストライプとかだとダメ
https://gyazo.com/1796c069f0afb4e3e746c4b0ea2b8367
これはギルティ

ボクサーブリーフみたいのって標準体型、やせ型のひとじゃないとつらそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:55:16.05 ID:iGi18ano.net
>>821
どちらかというとキルラキルの親戚

これ見て判断しろ
https://www.youtube.com/watch?v=tXeBkgiBTac&t=92s

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:56:23.62 ID:mPRD5CsM.net
>>842
百合姫キューンはきららじゃないけどきらら系と言っても差し支えない内容
このリストから百合姫キューン除いたのが真のきららっぽいきららじゃないアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:57:18.64 ID:iGi18ano.net
>>824
アニオタ関係なく
アニメとか映像作品にこれからも口出していきたいならインターステラーは通らないといけない道だろ

エイリアンとかターミネーター2見たことない言ったら馬鹿にされるのと同じ
インターステラー知らないは馬鹿にされる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:57:40.46 ID:iGi18ano.net
>>821
間違えたこっち
https://www.youtube.com/watch?v=Q1z8XFR3nNg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:58:02.33 ID:UW8qFywt.net
小林さん大家さん高木さん大野さん
辺りもきららでいいでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 13:59:17.45 ID:7dpjcAnk.net
>>841
男視点でないと見れないとかじゃね?

オレも昔は男女ラブコメの方が好きで
きらら系は苦手だったけど
ゆるゆりで百合に目覚めてから
ついでにきららも見られるようになった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:00:42.13 ID:WaKpSJ1W.net
これは3作品見てない人は楽しめないけど
わりとカルテット面白くなってきた
ショートでよかったなあほんと長いとダルいし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:00:55.67 ID:7dpjcAnk.net
>>842
そこら辺はだいたい似たようなモンだろ?
しいていえば百合姫の百合推しがあるかどうか

ただカラーズはちょっと毛色違うか
アレはちょっと「汚いきらら」って気がする
だから円盤爆死した

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:01:03.83 ID:iGi18ano.net
>>842
きららアニメっぽくないのにそうじゃないアニメも教えてくれよ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:02:09.85 ID:7dpjcAnk.net
>>843
このすばも序盤わりとそうだろ?
このパーティ使えねえみたいなこと言ってたじゃん
ただ本当はチート隠してるだけなんだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:02:26.16 ID:UW8qFywt.net
みつどもえはきららだっけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:04:10.35 ID:WaKpSJ1W.net
おまえ全く今期クソしか萌え系揃ってないのに
よく無理くり話題ぶち込んでくるな
話題無いならプリキュアでも話してろよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:02.23 ID:7dpjcAnk.net
>>849
おk

>>851
4作ね
ショートが合ってると思う

まあカルテの話は各陣営がやたらイキってるだけで
大したことしてないんだけど同人っぽい面白さはある
四コマアンソロみたいなああいうの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:05.02 ID:eyIQifPQ.net
みつどもえはチャンピオン

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:18.74 ID:/idvQfSD.net
>>850
絶対それだなー
メイドラとか好きだけど、あれは小林さんがおっさんみたいな人だから大丈夫だったんだなって。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:05:23.05 ID:7dpjcAnk.net
>>853
がっこうぐらし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:07:20.16 ID:ABhvyEuE.net
このすばのめぐみんがキュアミラクルなんだな
まほプリまだみてないけど
まだみてないままおわりそう;;

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:07:30.47 ID:sTDx1CtG.net
>>854
本当になんの能力も無くて死ぬだけの話もあるから
人気でないだけで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:08:25.95 ID:7dpjcAnk.net
>>859
メイドラの小林って去勢された男みたいな感じで
設定しだいで男でも女でも通用するキャラだからな
だから男女ラブコメときららの中間みたいになってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:08:47.04 ID:WaKpSJ1W.net
>>857
実際今期脳死で面白いってのは少ないわな
この枠結構必要だと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:10:05.72 ID:sTDx1CtG.net
俺yoeeeはなろうの逆張りで真っ先に思いつくことだからな

ただの逆張りじゃ四次元殺法になってしまうけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:10:13.95 ID:dRJlXpN6.net
>>842
ゆるゆり
未確認
ガヴドロ
わたてん

動画工房ですな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:11:01.48 ID:5AgeGzmk.net
異世界カルテットが面白いってのは理解出来ない
進撃中学校や北斗の拳学園と同様にw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:12:42.89 ID:iGi18ano.net
なろう異世界オールスターズで強大な敵に立ち向かう話は面白くなりそう

劇場版が捗りそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:13:43.05 ID:WaKpSJ1W.net
脳死で面白いってことだぞ
うざメイドや上野さんみたいに頭空っぽでも笑える枠

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:13:45.10 ID:7dpjcAnk.net
>>859
メイドラの小林って去勢された男みたいな感じで
設定しだいで男でも女でも通用するキャラだからな
だから男女ラブコメときららの中間にある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:14:04.10 ID:QglafraA.net
>>836
その35歳前後のおっさん世代がまとめサイトに限らずネットの一番大きな勢力だからな
この世代ってちょうど20歳くらいの時にインターネット初期を体験して育った世代だ
そしてそのままネットから卒業せずに居座り続けて最近ではすっかり「ゆとりは〜」という老害世代になってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:15:26.77 ID:7dpjcAnk.net
>>863
>>870
連投スマソ
規制画面出て錯覚した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:16:14.53 ID:fBwAfKuq.net
コバヤシ→めぐみん→エミリア→キュアミラクル→マシュ・キリエライト
2015〜2016の高橋李依は明らかに確変していた。手が付けられなかった。ビクトリーロードに乗っていた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:17:14.75 ID:/idvQfSD.net
>>872
おれ耳の遠いおじいちゃんに思われてるのかなって思ったよ
いいんだありがとう、例え分かりやすかったよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:19:54.22 ID:vM8odxaR.net
>>871
最大勢力は42〜44歳くらいの層だよ
丁度大学ニートくらいの年齢でネット初期が始まった世代
んで第二次ベビーブーム期だから そもそも人口が多い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:21:01.33 ID:7dpjcAnk.net
>>866
動画工房って百合アニメやらせると上手いよな
しいていえばガブドロにもっとレズらせて欲しかったが
原作との兼ね合いがあるから仕様がない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:22:12.44 ID:iGi18ano.net
昔、SDガンダムのであったじゃん
武者ガンダム 騎士ガンダム、コマンドガンダムそれぞれ個性発揮して敵と戦うやつ

異世界かるてっとであんな感じの劇場版やってほしいね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:23:57.24 ID:3EdDZdPR.net
いせかる始まる前から言ってるけど

何でも混ぜれば良いってもんじゃねーって事よ
 

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:24:10.87 ID:U75H/Afy.net
阿呆のいってる逆張りっていったいどういう意味なの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:25:01.17 ID:Lu78g7oK.net
人気出る声ってあるからな
おそ松はそれを利用して成功したな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:27:18.70 ID:FoSZWsSo.net
おそ松べつにそんなことしなくても成功したろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:28:16.55 ID:sTDx1CtG.net
>>868
そこはスパロボ形式で

スマホ太郎精神コマンド
集中、ひらめき、強襲、幸運、魂、奇跡

デスマ次郎精神コマンド
必中、鉄壁、熱血、努力、祝福、愛

百錬三郎精神コマンド
努力、ひらめき、必中、熱血、幸運、覚醒

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:29:34.63 ID:iGi18ano.net
動画工房がいま力を入れてるのは百合じゃなくて筋肉だから

うざメイドに続いて動画工房がお送りする筋肉アニメ第二弾
「ダンベル何キロ持てる?」 7月3日放送開始
https://pbs.twimg.com/media/D6-5q6mUwAA7UkA.jpg

ちなみに原作者が同じで世界観も踏襲しているケンガンアシュラもネットフリックスで来期配信開始

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:29:39.99 ID:dRJlXpN6.net
>>873
今も高木さんで大人気や

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:30:00.20 ID:vM8odxaR.net
>>876
動画工房は百合に限らずオールラウンダーでしょプラメモも最高だったし
ガヴリールは外伝のタプリスシュガーという作品が出てるから、そっちが少し百合っぽいかもしれん
本編は王道日常系のコミカルな いじり漫才の路線で
外伝は少し百合っぽい日常系で両方アニメ化して欲しいね、タプリスなら水瀬さん主役だし売れるだろうし
本編に富田さんはもう鉄板で売れっ子だし安泰だね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:31:40.14 ID:/utsMS5p.net
吸血鬼さんの灯役の人ももっと売れてほしいな
この前の超可動ガールに出てたが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:35:42.92 ID:Lu78g7oK.net
前のめりなレズキャラの中の人はあまり伸びない傾向にあるな
受け身のほうが伸びる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:35:46.38 ID:vM8odxaR.net
売れて欲しいといえば木野日菜さんだよ、あそあその演技は可愛すぎた
特番見てると地声で加隈さんレベルの可愛い声だし、もっとトップ候補に上り詰めれる人材だと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:37:23.23 ID:dRJlXpN6.net
>>888
幼女役とかペット役のイメージが強いw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:37:40.59 ID:dqqOGAN4.net
男が女に振られるより
女が男に振られるショックの方がでかい
男は女に振られても自殺などしないが、女はけっこう自殺する

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:42:53.00 ID:vM8odxaR.net
>>889
なんかそんなイメージだよね・・・w
あの声で女子学生役やるととんでも無く可愛いんだよね、あそあそで実証された
同時期アニメの ちお通の小見川さんも素晴らしく可愛かった
この二人でまた何か学園モノとかあればぜひ見てみたいだけどなぁ・・・実現してくれないかなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:44:39.31 ID:Lu78g7oK.net
当たり役がいる
だから低予算マイナーアニメばっかに出てると厳しくなる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:47:25.08 ID:+8knWhgK.net
>>842
うざメイド「・・・・・」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:48:40.02 ID:kY4wzJTm.net
ひのかなさんいいよね
あそあそで一番輝いてた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:49:27.72 ID:kY4wzJTm.net
きのひなさんでしたごめんなさい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:52:48.18 ID:mPRD5CsM.net
>>873
もう完全にマシュ=高橋で定着して種田マシュなんてなかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:57:48.28 ID:7PRFFvzK.net
>>882
ワロス

孫四郎コマンド

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:05:19.98 ID:sTDx1CtG.net
>>897
孫は
ひらめき、信頼、強襲、集中、友情、愛

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:07:19.11 ID:D/AZjmwZ.net
マナリアフレンズ覇権!?どういうことw
ゲームの特典ついてきたんだっけか?
でもそんな流行ってないだろ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:08:32.45 ID:JnNFWKKg.net
マナリア以外全部爆死したクールだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:14:10.34 ID:BCe3zxuC.net
Jより貧困なのにKリーグじゃ2年前からVAR導入してるし
日本よりはるかに文明が進んでる
日本は中世土人が増えてるし
古臭い考えのネトウヨとか異世界転生のなろう小説とかが流行ったりもうこの国おわりやな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:15:07.62 ID:JnNFWKKg.net
次スレ立てたけどうらる貼れないから誰か誘導して

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:15:43.37 ID:dRJlXpN6.net
孫のシンはあの世界には無い現代社会の化学や数学の知識があるからそれをイメージソースにして魔法力を上げてるんだよな?
そういった知識もなく認識もできないクラスメイトたちが魔力高める練習をしても作中のように魔法力が上がるのが謎なんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:17:39.06 ID:vM8odxaR.net
>>902 乙
新スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560320073/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:18:07.48 ID:Lu78g7oK.net
マナリアは特典のおかげだろうが
アニメも作画が良くて声優も人気なのを揃えてたからな人気出る要素は最初から揃えてた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:19:25.54 ID:7dpjcAnk.net
マナリアが多少作画が良いからって
特典なかったら万は行かないだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:20:15.88 ID:0dxG7aVw.net
又吉イエスが死んだな
心の支えだった
生きてて欲しかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:21:20.84 ID:Kzl8jH+r.net
火垂るの墓改めてみたけど凄いな
あの時代にアニメーションで出来る感情表現は全てやり尽くしちゃってるんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:21:22.51 ID:ho6iLyZa.net
そんな素晴らしい特典
あらゆるアニメに付けろよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:25:48.12 ID:Lu78g7oK.net
サイゲにとっては旨みが無くなるだけやんw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:32:08.46 ID:BSj6vs+y.net
今期はなんここが覇権になりそうとは誰も思わなかっただろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:33:32.72 ID:7dpjcAnk.net
なんここは他のショートよりマシだけど
それでも覇権ってよりは消去法でギリギリ
繰り上げ当選した泡沫候補みたいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:34:00.50 ID:BCe3zxuC.net
>>908
今頃みたのかよ
80年代はまだ表現規制が緩かったからな
衝撃の連続で視聴者を失神させるつもりで過激に重く暗くしないと感動してもらえない時代
今風の超軽い作品で感動できてるのがおかしいんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:37:25.34 ID:42PIKEC3.net
バニル出るっていうから久々に異世界かるてっと見たけど、相変わらずクソつまらなくて逆に笑った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:38:08.41 ID:7dpjcAnk.net
今期の覇権ってほどじゃないけど
そこそこ見れるのは盾の2クール目かなあ
作画崩れないしデカ鳥女とか妙に可愛い

あとクセが超強いけど皿は話が面白い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:46:55.17 ID:sTDx1CtG.net
>>912
配信順位は孫、盾、ワンパン2、鬼滅、なんここ、の順だぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:47:22.51 ID:7PRFFvzK.net
>>908
清太は高級将校の息子とか上級国民で親の遺産もあったというのに
世間知らずのボンボンで協調性無いから下層に落ちて最愛の妹を餓死させることになった

←社会が保守化するとこんな見方する奴増えるはず、とか30年前にここまで読み切ってたのが凄まじい
アニメの見方は正解はひとつじゃない、と

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:47:28.22 ID:qq9AIGaR.net
>>903
「可燃性がのガスをイメージ」は笑ったわ
そのレベルで良いなら核融合のイメージでもいけそうじゃね

ワンパンマン二期はなんか面白くねーな、なろうみ感じてきた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:50:46.41 ID:sTDx1CtG.net
>>918
人工核分裂は発電所でいくらでもやってるが人工核融合は実現してないで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:52:33.11 ID:BCe3zxuC.net
>>918
主人公周りしか描いてないからな
ヴヴヴみたいに主人公の動向、敵の動向、国家の動向、一般市民の動向と4つをバランスよく多面的に描いたからこそ世界に深みがでてくる
なろうは基本的に主人公中心にしか描かないセカイ系だから閉じきられた世界すぎて小さく感じるわけだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:53:05.11 ID:7dpjcAnk.net
>>916
カルテやなんここがマシってのは
あくまでショートの中での話ね
普通の枠では孫が比較的見れると思ってる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:56:57.24 ID:BCe3zxuC.net
ちなみにダリフラもそうだった
主人公周りしか思考を持ったキャラを描かないから最後まで物凄いチープに感じさせる世界観だった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:02:24.90 ID:ho6iLyZa.net
世界観を作り込むのには
中二病の素養が不可欠だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:04:34.74 ID:qq9AIGaR.net
>>919
やっべ核融合と核分裂の違いもわかってねーわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:06:48.50 ID:iy/N83Es.net
>>920
ゴーンのことはもっと褒めていいぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:07:17.44 ID:dRJlXpN6.net
>>924
おいおいそんなことでは異世界行った時に困るぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:07:53.38 ID:7dpjcAnk.net
ゴーンも逮捕されたけど
企業の経営者としては優秀だったからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:08:34.53 ID:5AgeGzmk.net
中2病について勉強して解ったつもりになった秀才の作ったような作品はつまらんよね
休み時間に英字新聞を読みスプーンをこすって消しゴムに手をかざして動かそうとした経験くらい無いとねw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:08:39.58 ID:BCe3zxuC.net
>>923
中二病じゃなくて頭の中で製図する能力じゃね?
主人公周りの会話と思考
敵周りの会話と思考
国の政治を動かす連中の会話と思考
一般市民の時世

これらを数分ごとにこねくり回して物語を発展させる
常に世界とおもにキャラがいるという流れを破綻させずに世界観を広げる

中二病の要素は全然別物だしサイコロのような図面の何面かを切って広げたらどういう形になるかを
頭の中で瞬時に回答できるような空間認識能力が必要だと思うが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:08:57.18 ID:OamPxDHD.net
そもそも孫を見てる人はそんな重厚な設定やストーリーを求めてないでしょ
駄菓子が食いたくて食ってるのに、その菓子には深みがないとか説教してるようなもんやぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:09:09.67 ID:KygLrrel.net
イメージするのに人工である必要なくない
太陽をイメージして
おーこわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:09:49.85 ID:dRJlXpN6.net
>>928
ヒナまつりかよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:09:58.36 ID:ho6iLyZa.net
思い出すだけでクッション足バタするような
恥ずかしい過去がなければならない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:13:53.09 ID:7dpjcAnk.net
>>921
孫じゃねーや
盾の間違いだった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:13:56.86 ID:G6tb3Ivb.net
生きてることが恥ずかしいお前らならいけるって

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:17:39.25 ID:qY3EWmDs.net
>>930
孫見てる人は何求めてんの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:17:46.11 ID:BCe3zxuC.net
なろう作品全般は単純な三角形とか四角形なんだよな
ヴヴヴとかギアスは立方体という感じで別物

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:18:32.66 ID:OamPxDHD.net
>>936
見てないから知らん
見てる人に聞いてくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:20:33.35 ID:BCe3zxuC.net
ただの三角形の三点の直線を行き来するだけって感じがなろうで奥行がない
立方体のような奥面の視点が完全に排除されてる
数学できない頭悪い人向けがなろうという感じ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:24:24.92 ID:G6tb3Ivb.net
孫見てるけど婚約パテとかおっぱいとのイチャコラ要らんわ
全員コマしてハーレム作れや

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:24:55.13 ID:Vjhhgy+4.net
ヴヴヴってMALでスコア7.25の超クソアニメやん
あんなクソアニメでもべた褒めする目が腐ってるやつもいるんだなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:27:35.42 ID:7dpjcAnk.net
ヴヴヴは別にそんな叩くほど悪くないだろ
最近のロボアニメ死にまくってるから
話題にすらならないんでそっちのが深刻

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:30:40.21 ID:BCe3zxuC.net
ここで割と評価高いバディコンとガルガンティア
どっちも奥行がなくて数学的素養のない作品だったよな
とにかく一本道のような作品だから数学(特に図形)苦手な人間には高評価二なりやすいのかもな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:32:13.93 ID:e0A7OYSr.net
>>936
それは勿論シシリーちゃん目当てよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:35:38.59 ID:ZBm2l6sX.net
孫の青は乳だけのつまらない女って感じだからな
赤のラブコメの方が見たいというか乳吸いたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:36:16.58 ID:ho6iLyZa.net
昔の深夜アニメで、
ゲーデルの不完全性定理を
研究してる話があったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:38:41.77 ID:dRJlXpN6.net
孫の最大の失敗は乳リーだろ
メインヒロインが乳リーじゃなくてマリアだったら今の1.3倍くらいは人気出た

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:39:08.85 ID:7dpjcAnk.net
孫のあの青い女は最初から出堕ちのチョロインで
なんかあまりヒロインとしての存在感がないな

なろう系でいうとやっぱレムは
キャラデも含めて良ヒロインだった

あとダンまちのヒモ女神とか
ヒモのインパクトはあった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:40:23.11 ID:7dpjcAnk.net
>>946
本格的だな
なんてタイトル?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:43:30.02 ID:5AgeGzmk.net
つか孫とかストーリーがたいして面白く無いんだから作画くらい頑張れば良いのにね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:45:47.48 ID:ZBm2l6sX.net
シルリンに投げてる時点で作画は諦めてるからな
盾とは違うんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:47:16.92 ID:BCe3zxuC.net
>>949
リゼロの絵師はもとから人気あるじゃん
コンセプションとか
今も日清のカレーめしで使われてるじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:48:14.40 ID:ho6iLyZa.net
>>949
たまたま見ただけで、
今気になってぐぐったけど不詳
そういう研究者が脇役で出てる程度だったかも

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:49:48.28 ID:iMORP/8p.net
ハチナイより売れなさそうな盾
作画頑張る意味があるのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:49:51.31 ID:BCe3zxuC.net
アンカーずれた>>948
ダンまちの絵師も自立してる漫画家じゃん
絵師ガチャで大当たりしたんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:53:35.52 ID:7dpjcAnk.net
あとなろう系で人気あるヒロインって
このすばのめぐみんとかかなあ……?

でもめぐみんってちょっとロリっぽいだけで
爆裂魔法以外あんまキャラ立ってないよね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:54:34.01 ID:ho6iLyZa.net
名前がちょっと変だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:58:39.12 ID:BCe3zxuC.net
>>956
ギャグアニメならやっぱ
らんまって名作だよな
それぞれ単体でキャラの立ち方が半端ねえし
人間相関図も多用で全キャラがキャラ毎に付き合い方とか接し方を変えたり
そういう気の利くところが見ていて楽しめるよな
このすばは駄目だ
どいつも誰に対しても自己主張の仕方が同じ
浅くてつまんねえわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:01:41.28 ID:7dpjcAnk.net
らんまは良かったな
なろう系とはぜんぜん違うけど
昔のラブコメの中ではすごい凝ってる

男女変身っていうのが
やっぱり飛び抜けて上手い設定だった
女らんまがすごい可愛いし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:07:14.26 ID:XWC8WKpB.net
>>950
正直孫の戦闘シーンはワンパン2より動いてると思うで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:08:02.01 ID:ho6iLyZa.net
らんまは、アイデアキャラ画風がいい上に
アニメの作画もよかった
今の時代的にはどう見えるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:11:32.54 ID:BCe3zxuC.net
コメディとしてキャラに格差がついてるのが面白い
誰が誰に好意的で誰が誰を毛嫌いしてるのか
それが簡単に相対的に数値化できた
それはキャラクターが人見て対応を変えるからだけど
その変え方がそれぞれ独立していて濃い
人間コミュニティのバランスをしっかり作ってた
このすばはそういうのないからキャラ同士のカーストとかもないし横一線みたいになってて楽しめん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:14:20.93 ID:WdP7PgDq.net
高橋留美子はうる星やつらの時から画風あんま変わってないのに犬夜叉とかリンネとか人気あるのはすごいと思うわ
そして高橋留美子の世界累計発行部数が2億と聞いてワンピの売上のすごさが改めてわかる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:15:29.04 ID:wtQsRlHw.net
らんまみたいに面白くないって、このすば作者が言われてもお、おうだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:18:42.38 ID:LQDk0w/v.net
このすばアニメは面白かった
でも面白かったのは声優のアドリブとか、カエル食われてぶわっぶわっやってるシーンとか
石鹸叩きつけてるところとか
アニメ特有のところばかりだったから、きっと原作を読んでも笑えないだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:19:04.42 ID:XWC8WKpB.net
犬夜叉以降のるーみっく作品って尽くハズレてるからなあ
それでもタッチ以降のあだちよりはヒットしてるか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:19:42.18 ID:Ptn9Ogva.net
サンデーの大御所漫画は信者買いがほとんどだろ
大御所歌手のコンサートの客層が同世代みたいなもん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:19:48.56 ID:e0A7OYSr.net
>>947
ニセコイの小野寺とかロクアカのルミアちゃんとかもそうだけど大人しめのヒロインが報われない作品結構多いからそういう点では孫は珍しいんだよね〜

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:22:28.76 ID:XWC8WKpB.net
>>965
WEB原作だと最初のカエルに捕食されたシーンでカズマさんいきなり死ぬからな

最終的に人類が使える中じゃ1番威力のある
エクスプローションを100連発できる魔剣士に成長するが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:23:21.21 ID:WdP7PgDq.net
>>966
H2は売れてるだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:23:41.10 ID:wtQsRlHw.net
高橋、あだち、こなん、それなりのビッグネームが揃ってるのに三強から転落したサンデー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:23:54.01 ID:e0A7OYSr.net
>>966
RINNEはすごい好きです
完結編になるけど4期来ないかな〜

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:24:31.75 ID:r7ujmtiT.net
□のせいで製作委員会制においては円盤買うことが何の応援にもならないことが露呈しちゃったからな
今時わざわざ円盤を買う必要がない時代でそれは割と致命的だと思うわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:24:32.29 ID:qrF7QJfX.net
結界師があった頃は好きだったなサンデー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:25:39.42 ID:NAmM4PCG.net
>>973
なにそれkwsk

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:26:20.90 ID:3n1VxoBQ.net
高橋留美子作品のどれを見てたかで世代が分かるのはすごいと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:26:33.11 ID:h9BU5IAJ.net
>>971
うち二人が80年代が全盛期のロートルじゃそりゃあかんわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:27:31.05 ID:Ptn9Ogva.net
今のサンデーはコナンの腐人気爆発して持ち直してるだろ
看板が無いマガジンのほうがやべえ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:33:13.38 ID:UigmYUwK.net
>>819
きらマギは紛れもなくきららだろ
本編コミカライズ除いてもかずみすずねはフォワードだし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:33:14.24 ID:XWC8WKpB.net
>>971
今更まじっく快斗の再連載とかしてるし

もう消化試合に入ってんな

こみさんと小森さんと魔おやすみしか読むのないわ

https://websunday.net/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:35:25.95 ID:XWC8WKpB.net
>>978
マガジンにははじめの一歩があるから
124巻が絶賛発売中やで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:37:18.06 ID:BCe3zxuC.net
155名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 17:24:34.58ID:LqcMA0e+0
ライトノベル全盛の時代、小説は地の文体ではなくセリフ重視になって
文章力はなくてもストーリーを追えさえすればいいとなってきた
放送作家出身の百田もそういう流れのなかで作家になれたクチ


157名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 17:25:50.65ID:aQt2tZp+0
>>155
辞書引かなければわからない様なもったいぶって何が言いたいのかわからない作家もどきが減っていい時代になったじゃないか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:38:40.83 ID:Ptn9Ogva.net
>>981
それもう無理よ闇が深過ぎ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:39:35.93 ID:iMORP/8p.net
ふつうに五等分読めや

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:41:21.19 ID:dqqOGAN4.net
五等分がおそ松さんの女版であることに気づいた
人気ある声優を使ってるところも同じ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:43:28.02 ID:UigmYUwK.net
一人明らかに格低いの混ざってるけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:48:56.47 ID:h9BU5IAJ.net
声優だけで売れたら誰も苦労しない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 17:49:05.63 ID:Ptn9Ogva.net
その格低いのは勢いだけなら年上連中より上だがな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:01:56.60 ID:E008LGv5.net
ワンパンこれもうなろうだろ・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:13:25.13 ID:kk6lgnhv.net
ワンパンマンはワンパンマン系

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:16:58.43 ID:XpsSVobD.net
ワンパンマンの今週のあれって 盛り上がるところだったんでしょ?
あの出来じゃ海外の熱心なファンもがっかりだったと思うわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:19:43.45 ID:Rw4Ps5Y+.net
ワンパンってぶっちゃけ
フリーザのいないドラゴンボール、
ラオウのいない北斗だろ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:23:09.07 ID:XpsSVobD.net
あれだけ海外人気あったのに
ワンパンマンに出資しない意味がわからないね
なぜ集英社はワンパンマンを見限ったのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:24:13.66 ID:ZBm2l6sX.net
ワンパンとか切ったがあれはラッキーマン系だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:24:20.36 ID:Ptn9Ogva.net
ワンパンマンは進撃みたいな見方したらいかん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:35:19.62 ID:fBwAfKuq.net
ワンパンマンはキング氏がいいですね。キング氏はS級ヒーローなのに実は実力はC級程度
ヒーロー登録してない時のサイタマが凶悪怪人を倒した現場に居合わせたために「状況的にコイツが倒したんだろう」
とサイタマが受けるべき評価を全て一身に受けS級まで登りつめた。なのに全く悪びれてない。動じてない
今回のキング氏のセリフもよかった。S級ヒーローが言うからこそ説得力のあるセリフなのにキング氏が言うと台無し
実は弱くてセリフもマンガからの引用。言ってる内容自体はそれっぽくて真実を突いてそうないいことなのにw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:36:41.40 ID:Cd/RlPNP.net
腐女子だったら人生楽しくて仕方ないんだろうな
昼やってるアニメはイケメンだらけ。
深夜は深夜で金かけてるアニメ全てイケメンアニメ。
金なんて払わなくてもいくらでも見れる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:38:45.88 ID:7dpjcAnk.net
え? 男向けより女向けの方が多いか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:38:58.88 ID:vM8odxaR.net
1000なら乳リーは俺の嫁になる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:41:30.76 ID:7dpjcAnk.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200