2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2003

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:36:22.97 ID:WrcOHV8m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2002
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559893551/

ザーザード

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:17:02.48 ID:usNd+PMn.net
配信でいつでも見れるのに再放送で喜ぶ心理がわからん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:17:39.50 ID:lfxXfvMK.net
NHKの朝の連続テレビドラマの記念すべき100作目で、
今アニメ制作の話をやってんだな。すげー世の中だよ。

これは白箱がNHKで再放送されるフラグ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:19:13.54 ID:xsVbAoui.net
>>95
どうせなら今期やって欲しかったよな…
まあ今期はドラマ楽しんでるから別にいいけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:20:43.96 ID:udhEpXUX.net
>>91
フルバってフルチンバスターのこと?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:24:21.48 ID:aTwbO57e.net
>>13
今期ヒロイン六神将
・おこわ・・・ゲストキャラにしておくのはもったいなかった
・みやび・・・鬼太郎2年目に突入しモブからサブキャラに昇格
・シシリー・・・俺も異世界転生してーわ
・さとわ・・・最初は印象悪かったがデレはじめて評価急上昇
・琴姉・・・俺がヤンキーだったら七々子よりこっち選ぶ
・文乃・・・ひんぬーなのがもったいない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:24:28.62 ID:hH49izuz.net
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」1〜10話振り返り一挙放送
https://live.nicovideo.jp/gate/lv320163569?from=nanime_top_nsp

yu-noおもしろい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:28:40.82 ID:xsVbAoui.net
yu-no今回もまたギャグ死だったな
一応シリアスなんだから冗談みたいな死に方はやめてほしい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:29:48.68 ID:fn2vJcfo.net
「東のエデン劇場版」開始5分でかなり微妙だわ

いきなりタクシーにカバン置き忘れる展開
これテレビ版でも同じ事やってたろ
なんで同じ展開入れるわけ?
シナリオライターはテレビ版見てないんか
前回やった同じ展開をまたやるとかつまんねーだろ、「シュタゲゼロ」かよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:32:03.61 ID:QylCXFXa.net
ゲームと同じ道筋で話進めると視聴者が話を把握できなくなるし制作側も話まとめられないから
アニオリギャグ死ループでお茶を濁すのがアニメ制作の苦肉の策なんだろうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:34:44.36 ID:gnzk0BF/.net
ufo脱税で鬼滅の作画がやばくなると思ってたけど全然だった
ストーリーは大したこと無いのに画と音楽で超おもしろく感じる
ほんま凄い

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:34:56.04 ID:95AX4MJo.net
YU-NOおもしろいんだけど終わりがまるで見えないw
まあだから今後の展開どうなってくんだろう?っていう楽しみはある

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:37:48.67 ID:gnzk0BF/.net
なんでいまさら東のエデンなんだ
何年前の話だよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:38:30.43 ID:S4XU03g0.net
鞠女が雑魚って北斗で言うとハート様あたりの尺だから序盤よな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:38:44.78 ID:gnzk0BF/.net
あ、触れちゃ駄目なひとだごめんよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:40:37.30 ID:gm3wgjb5.net
脱税で思ったがアニメ制作って社長のワンマンっぽいとこが多いな
アニメのOPとかでも気づく
大手制作になると他の業界の会社と大差無いかんじだが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:41:48.05 ID:Re10aOXE.net
12鬼以外にも雑魚鬼ウジャウジャ居ると思うとうんざりだな
バトルつまんないのは致命的だわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:44:34.11 ID:fn2vJcfo.net
やっぱ「東のエデン劇場版」もダメそうだな

たぶんシナリオ・監督の神山ってのがダメなんでしょ
ミサイルテロの重要参考人として前作の主人公がーって展開から始まるんだが、東のエデンメンバーがちゃんと説明してやらないわけ?
もうシナリオありきでこういうデタラメ設定にするからダメなんだよな
前後編あわせて3時間か、こんな雑な始まりだと見る気しないな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:45:37.71 ID:4wyN2/Ci.net
>>20
ICEBOXは無くなってない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:46:17.96 ID:BBn7Lkyy.net
IDコロコロ今度は鬼滅叩き
他にやることないのかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:50:40.39 ID:fn2vJcfo.net
「東のエデン」って頭良さそうな題材をアホなライターがシナリオ書いた、みたいなアニメだよな

テレビ版の、ぎゃふんと言ったら支持率10%アップとかもアホかと思ったわ
劇場版見るのはやめとくか、悲惨な内容なのは序盤で察したわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:54:44.70 ID:2syrCL4p.net
鬼滅アンチ=なろう作品信者だろ
鬼滅はなろう作品の対極みたいな漫画だから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:56:49.66 ID:0Ap6oI3P.net
鬼滅は下手くそな原作絵を無理に再現したキャラ作画とufo特有のCG処理が絶望的に噛み合って無くて正直映像面ですら微妙に感じる
予算掛ければ良いってもんじゃないな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:57:56.34 ID:z2js34P1.net
鬼滅3話だったか4話だったかの修行シーンで多くのなろう民は切っただろうな、とは思ったがw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:58:23.39 ID:JW7yJhDs.net
段々と叩き方がヤケクソになってるな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:59:12.05 ID:usNd+PMn.net
鬼滅となろうは対立しないでしょ
日常系信者あたりが叩いてるイメージ
あと耳飾りで叩いてそうなやつはいるかもな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:59:39.98 ID:S4XU03g0.net
進撃とか鬼滅は世界中で上位人気だから叩きはアウェイだからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:59:42.25 ID:JW7yJhDs.net
日章旗アンチか…盲点だったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:00:22.31 ID:9rC6zKYz.net
鬼滅はなろう以下だろ
転すらや盾のがまだ面白い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:02:24.93 ID:NHQl97NL.net
なろうが馬鹿にされる原因って俺TUEEEEでも異世界転生でもなく単純に内容がチープだからだろ
そういう意味では鬼滅は普通になろうと同レベルだと思うが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:02:48.64 ID:JW7yJhDs.net
東のエデンは面白い設定を有効に使わないで終わった感じかなあ
あと中途半端な社会風刺が鼻につく
ラストのF15とPAC3でトマホークミサイルを打ち落とす展開は映的に熱かったけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:02:55.19 ID:2syrCL4p.net
今の時点でも
・舞台が日本
・1話から鬱展開
・2話かけて修行
・倒した敵にも同情する
・10話時点でヒロインは妹だけ
この時点でなろう勢には無理
しかもこの後も、ネタバレになってしまうが
人気キャラの死亡がある

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:04:55.36 ID:usNd+PMn.net
なろう勢で一括りにするのがまた安易というか
作品によるだろそんなん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:12:05.65 ID:JW7yJhDs.net
鬼滅はどちらかというとプレーンなバトルものだろ
次から次へと敵が表れて順々に倒すだけ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:12:40.93 ID:v2HLq96P.net
>>125
いや、そのシナリオは別に平気だけど、絵が無理

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:14:31.62 ID:z2js34P1.net
まあワイはネズコの食事事情マジメにやらないでスルーなのに呆れて切ったけどな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:14:39.09 ID:NHQl97NL.net
ジャンプアニメの信者はやたらとなろうアニメを敵視してるよな
似たようなもんだと思うんだが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:15:05.24 ID:fn2vJcfo.net
中身がないんだよな、「鬼滅」って

そんで申し訳程度の安っぽい良い話ふうエピソードをぶっこんでくるから反吐が出そう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:16:40.16 ID:v8HdwBD/.net
鬼滅アニメ版のキャラデ好きだぁ
だって禰豆子可愛い
うんとにかく禰豆子が可愛い

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:18:02.04 ID:fn2vJcfo.net
ネヅコも気持ち悪いんだよな

顔に血管が浮き出させて目を血走らせて戦うゾンビとか気持ち悪いほかないわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:18:40.06 ID:lfxXfvMK.net
アニメはねずこの太ももを見せようという執念が感じられる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:20:34.06 ID:JW7yJhDs.net
なろうは同じバトルものでも余計な要素が多すぎ
モテないリーマンが転生とかもうその設定自体がいらんよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:21:13.56 ID:UT5DoW/K.net
オリジン EDがZガンダムに違和感
シャアが来るにしろよ
https://www.youtube.com/watch?v=rr6j4Ab0ku8

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:21:31.91 ID:9rC6zKYz.net
ねずこいなかったら鬼滅切ってる奴多そう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:21:49.34 ID:Q0ry4SV1.net
禰豆子のデザインはほんと好き
山暮らしの田舎娘だったはずなのにどことなくお姫様っぽいようなところが素晴らしい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:22:55.51 ID:38OCXdYf.net
孫すげーわ、スマホがすげーマシだったんだと感じる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:24:10.17 ID:UT5DoW/K.net
禰豆子かわいい
禰豆子の筋肉肥大見ると人魚の森のなりそこない思い出す

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:24:11.17 ID:+h7LylU9.net
太もも選手権か?
https://i.imgur.com/yTvjNvZ.jpg
https://i.imgur.com/mYFECT6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DY2_KL4UMAAmuZm.jpg

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:25:26.29 ID:NHQl97NL.net
「自己主張をしない従順な美少女を引き連れる」ってのがなろうに投稿される素人小説の頻出設定だってわかってて「なろうとは違う!」とか言ってんのかな
しかもヒロインは妹(笑)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:25:38.32 ID:9rC6zKYz.net
流石に孫よりはマシだな鬼滅は
孫は切ったけど鬼滅はまだ切ってないし
クオリティが孫レベルなら切ってるけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:26:34.89 ID:z2js34P1.net
>>139
ここまできてずっとさす孫さす孫やってるだけなのがスゲェよ
あからさまなハーレムじゃなくてオンリーワンなだけスマホよりマシかなと思う部分もあるけど
マジで中身ない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:27:21.29 ID:j6o32sC8.net
孫と鬼滅に接点あるか?
比べる意味がわからん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:28:10.40 ID:+h7LylU9.net
ジャンプとなろうが同レベルと
いうことがそもそも間違いかと

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:28:42.01 ID:JW7yJhDs.net
>>142
その程度ですんでるかいいんだろ?
なろうになると、連れてる女が複数でハーレムになったり、ゴブリンが女体化したりとどんどん過剰になる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:28:48.34 ID:UT5DoW/K.net
孫は1クール2クールなら切ってた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:28:55.59 ID:4wyN2/Ci.net
喋らないガイジ美少女大好きだろお前ら

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:30:00.13 ID:j6o32sC8.net
ガイジつってもねずこ炭次郎より強いから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:30:20.06 ID:udhEpXUX.net
主人公とヒロインを同じ声優が演じる作品って日本にはないのかな?
海外には、そういう作品少なくないらしいけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:30:52.54 ID:ZfMOSnra.net
孫は声優がスマホより酷い
スマホは構成が孫より酷い

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:32:03.54 ID:UT5DoW/K.net
孫見ると
ハイスクール!奇面組の河川唯と宇留千絵思い出す
性格が似てる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:32:11.03 ID:j6o32sC8.net
孫は王子の妹の声優くっそ下手
まじでうんこ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:33:39.82 ID:+idJAwvz.net
>>149
しゃべるのも大好きだぞ?
ttps://i.imgur.com/cbKW50P.jpg

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:34:24.34 ID:j6o32sC8.net
ぐぐったらまともな声優ですら無かった、あー・・・

雛乃木まや
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E4%B9%83%E6%9C%A8%E3%81%BE%E3%82%84

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:36:07.83 ID:M24c/XJw.net
YU-NOみたいなガチSFアニメもっと増えてほしい
400年周期で事象衝突なんて設定なかなか生み出せるものじゃない
これ、原作者間違いなく天才だろ…
しかも澪の下着姿可愛すぎるし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:37:23.68 ID:+idJAwvz.net
谷間のクールなのに
ハチナイが話題にならないのが不思議
そんなにつまらんだろうか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:37:26.31 ID:NHQl97NL.net
敵も昔は良い奴だった→主人公が同情→敵、満足気に逝く
この流れってあらゆる作品で使い古されてるのに鬼滅信者は何故かこれが鬼滅特有の演出みたいに思ってるよな
確かにこんな安っぽい展開を有り難がってるのは鬼滅ガイジくらいのもんではあるが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:39:28.26 ID:ABBR92ZX.net
>>151
まんが日本昔…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:40:02.81 ID:+idJAwvz.net
>>159
大抵の漫画はそこで和解を挟むから
無理矢理鬼にさせられて意識を奪われての事なのに
一切の躊躇なしでぶったぎられるんで

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:41:06.38 ID:3gcL2Y+f.net
>>157
超弦理論盛り上がった時にSFでもブームになった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:45:50.37 ID:EnF0qhqi.net
本人は喜んでるようだけど所詮アニメなんか踏み台くらいにしか思ってないタレントをねじ込まれる側はたまったもんじゃないな
賢者だからまだ良かったけどこれが悪しき前例にならなきゃいいな・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:48:44.01 ID:3t6ZZB67.net
>>163
孫なんかあったの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:50:15.04 ID:JsKJpU67.net
>>151
最近だとちとせちゃん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:50:35.66 ID:YCI4JXGU.net
ごり押しといえばグリムガルで挿入歌流しまくったNoW_NAMEだわ
ゴーンでまた名前を見て吐き気がした

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:50:54.06 ID:M24c/XJw.net
>>162
ブームとかあったの!?
今のSFも悪くないけど昔の人達のが視点が広い気がする
なんというか奥深いような…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:52:04.12 ID:gm3wgjb5.net
同時期じゃないが野沢雅子は本人自体もスーパーだな
DBだと祖父・父・孫を全部やってるし鬼太郎でも鬼太朗親子を両方演じてる
書きながら思ったがマジでとんでもないなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:53:04.68 ID:S4XU03g0.net
>>158
ハチナイ話したくても2週間放送してないやん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:53:13.98 ID:0Ap6oI3P.net
>>129
人喰い鬼になった妹を人に戻す為の旅って触れ込みなのにあれは半ば詐欺みたいなもんだよな
全てとは言わないけどあれで6割方茶番になった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:55:21.44 ID:S4XU03g0.net
>>149
ゾンビの山田たえより純愛のほうが人気な件

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:55:52.05 ID:JsKJpU67.net
>>168
祖父と孫?
悟空の父親が登場したのか
悟飯にも子供が生まれたのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:56:15.26 ID:9rC6zKYz.net
孫やスマホとか最後まで見れてる人凄えよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:57:51.78 ID:JsKJpU67.net
世間一般では
深夜アニメ見てる俺たちがスゲエと言われてる件

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:57:54.38 ID:+idJAwvz.net
スマホはギャグアニメとして優秀だよ
色んなアニメで1クール2クールかける話も15分で終わります
スマホならね!ってやるから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:58:26.03 ID:z2js34P1.net
>>170
ネズコが人の死体見てヨダレだらだらで食欲との葛藤のシーンあって
お、マジメにやる気か?と思ったけどまったくそんな事はなくてな
あれ以来何事もなかったように続行してて
あ、もう駄目だなこれは…と思ったね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:58:33.75 ID:gm3wgjb5.net
スマホを全部見るのはすげえ
タイトル見て呆れて0話切りした孫は中盤までは見た

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:59:47.15 ID:z2js34P1.net
>>173
スマホはおかげで他を比較する時にスマホという自分の中での絶対基準を築く事ができたわw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:59:53.83 ID:JsKJpU67.net
ドラマの倍返しが流行ってることを
当時の俺は知らなかったもんな
あの時は確か有頂天家族1期にハマってて

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:00:01.54 ID:izfXHZj6.net
>>163
孫ならいいよ
むしろ孫でよかったと歓喜するべき

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:02:51.85 ID:JsKJpU67.net
トリッシュってパパ似なんだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:03:50.17 ID:2syrCL4p.net
鬼滅は驚くほどスロースターターだからなあ・・・
正直今微妙ってのもわかる
実際この頃、ジャンプの掲載順でも下から数えた方が早かった
打ち切りも危惧されてたからな
アンケが取れ始めたのは蜘蛛山編からだな
特にセンターカラーだった40話が神回すぎて跳ねた
そのおかげか、柱が出てくるとこで初巻頭もらえた
それでもまだ掲載順は真ん中あたりで、まだ軽視されてた
しかし煉獄編で人気が爆発し、遊郭編序盤に掲載順がワンピ超えした
その時のことは調べればすぐ出てくるが、衝撃的だった
そして今は最終章だが、常に掲載順が2〜5の間で安定してる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:05:45.19 ID:JsKJpU67.net
ディアボロとトリッシュはマジ虐待案件だから
父親なんか最初からいなかったことにしようとした
ブチャラティはやはり優しい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:06:04.47 ID:lKhhuLue.net
異世界異世界チートチートおっぱいおっぱい
もうずっとこんなアニメばっかw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:06:07.08 ID:BpWyeRfl.net
スマホが特徴的だったのはディスる側に回ってる隠れ信者を多数見かけたところ
オタクの中でもメンタル弱くて空気重視するやつがスマホにハマりやすいのかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:06:41.13 ID:2syrCL4p.net
この上がり方はジョジョに近いと思う
ジョジョも初期はずっと掲載順後ろだったが
どんどん人気を上げて看板になった漫画だからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:09:00.52 ID:T1Lf0Pfa.net
ジャンプ事情なんぞどうでもええ
原作パラ見したがビジュアル的には別物じゃねーか
アニメの鬼滅がいいんじゃあ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:09:19.12 ID:JsKJpU67.net
意識のないトリッシュを抱いて
必死で階段を這い上がる瀕死のブチャでも泣いたが
ドッピオをトリッシュと間違えて
自分の家で暮らすと良いと勧めるゾンビブチャにも泣く

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:11:08.84 ID:S4XU03g0.net
鬼滅はギャグじゃないからねず子使って、
ゾンビのたえがさくらやら純子を齧るギャグやれないから仕方ない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:13:06.50 ID:fn2vJcfo.net
ニワカなのか?

ジョジョが看板だった事なんて無いんだが
ずっと掲載されたのは後ろの方でとても人気マンガと呼べる代物じゃなかった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:13:33.05 ID:GuK++vlo.net
鬼滅は、あれ?鬼ってめちゃくちゃ強くね?これヤバいんじゃね?
ってなってからが本番
つまりこのペースだとおそらく2クール目終盤頃から本番スタート

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:14:09.51 ID:9rC6zKYz.net
ジャンプで化けたのって一番はブリーチだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:15:44.87 ID:LDOaHRcN.net
鬼滅は盛り上がるのが遅かったからアニメ化危惧されてた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:16:15.55 ID:z2js34P1.net
遊戯王とかいうコンテンツレベルのドル箱と貸した漫画

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:16:36.00 ID:udhEpXUX.net
トッピオはトリッシュの兄だと予想していた

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200