2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2003

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:36:22.97 ID:WrcOHV8m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2002
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559893551/

ザーザード

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:51:39.45 ID:QqA2v9Yc.net
>>752
ネタは別に被ってもいいんだよ
単純に質が低いことが問題
労力かけたくないという作り手の思いが作品にでまくってる
いわゆるテキトー
俺TUEEEとか正当化してるけど、それって考えなくてもいいし楽だからだし
ようは味付けに拘りがないから作品もインスタントラーメンのようになってるだけという

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:52:37.97 ID:HYvPUKiY.net
ひな壇芸人ばっかのバラエティ
芝居のしの字も知らないジャリタレばっかのドラマ
アニメはそれよりかは今のところはまだ持ちこたえてるよ
もうじき終わるんだろうが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:56:13.70 ID:2wh5QEyO.net
壁の外の文明レベルやべぇな飛行機、戦艦、戦車に機関銃持ち込まれたら終り
巨人族に勝てる術はないんじゃ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:56:36.67 ID:QqA2v9Yc.net
>>755
もう終わってるようなもんでしょ
なろうなんか作り手が作りたいものを作るんじゃなくてユーチューバと同じになってるし
仕事したくない疲れたくない手っ取り早く儲かりたい
それだけで作品作ってるような感じ
孫とかもろもろの作品みてたらテンプレだのみで拘りなんかゼロというのが一目瞭然だしw
そもそもキャラ作りすら放棄して面倒臭いから思考すら存在しないキャラしかでてこないw
いかに楽に作品を作るかしか考えてないw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:00:10.62 ID:QqA2v9Yc.net
キャラ作りするの面倒臭いから全部うんうん言わせとけ
そんな超手抜きで作るの苦労したり疲れたくないからという思いが出まくってるのがなろう全般だぞ
受け取る側はそんなのが続けばすぐにあー作者作るのかったりいからテキトーにやってんだなって見透かしちまうわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:02:49.19 ID:XbaLur2r.net
アニメ業界が終わることを憂うよりも
引きこもって平日の昼間から真っ赤になって
喚いているおのれの人生を憂えよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:04:11.43 ID:Oe2CmHtS.net
確かに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:12:07.44 ID:4MK2CPQa.net
なにかを見下してないと現実に耐えられないんだろうに
たまにはいいと思うよ現実逃避

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:16:12.89 ID:i4nIIQLS.net
焼肉たべるとやっぱり次の日なんか臭くかんじるね

昨日の昼に焼肉たべて、
今日の早朝にポテイト、チョコレート、カップ焼きそばたべたら
寝てるときに食道あたりまで逆流してくるしかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:20:16.98 ID:9cmoPGsQ.net
ドラマもバラエティーも企画発案者が実績の無いゴミしか居ないんだよ
昔は居たんだが相談に行って当たっても何も支払わないっての繰り返してキレられてなw
今はそういう奴が居た事すら知らないスタッフしか居ない
ドラマは倍返しが最後って話だったような
バラエティーはまだあるらしいよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:22:46.87 ID:rycR0gXK.net
ネット上の世俗に対する風潮をちょっと見知った程度で分析した気になってるが単に馬鹿を晒してるだけという
所詮、子供部屋で長時間ネットに張り付く事しかできないこどおじ如きがエコーチャンバーで偏りまくった一般論()を振りまいて分析者ぶる様の痛ましさ痛ましさよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:26:00.21 ID:tMjeNGlW.net
芝居を知らないやつほど芝居を語りたがるよね
嘆いてる暇があったら何か改善策でも立てろと
「面白くない」という現状を生み出してるのが他ならぬ自分自身だと気付いていない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:27:50.94 ID:fI0qv3JJ.net
フジテレビなんて看板番組ほぼなくて
壊滅的だよな
27時間TVもつまらないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:29:21.77 ID:i4nIIQLS.net
フジテレビはたまにドラマで大ヒット作あったりするよね
踊る大捜査線とか

テレビドラマってほとんどみないわ
子供のときに古畑任三郎みたり、王様のレストランみてたくらいで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:32:09.51 ID:ps+7ffKa.net
夏アニメで一番おっぱい大きいのは誰なん?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:35:29.90 ID:LjwyFbW3.net
>>768
さとわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:35:34.18 ID:tMjeNGlW.net
>>766
長寿番組全部終わったからな…
どれも視聴率低迷してたとはいえ局の顔だったのに
フジはドラマ枠減ってから質上がった印象だわ
そしていつの間にか日テレのドラマが落ちぶれた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:44:43.26 ID:twkHLrSb.net
>>725
ROのアニメなんてあるのかw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:49:23.33 ID:D3VRLIlt.net
あのOPは好きだったわなぁ

https://youtu.be/O7c4A8fknZw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:49:37.10 ID:HYvPUKiY.net
文化勲章だかもらってたんだな
田辺聖子さん亡くなってたわ
あの方は今なら向こうからラノベ書いてたかもな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:54:57.65 ID:FtDZvRwr.net
里見八犬伝も水滸伝も昔のなろう系

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:55:08.92 ID:B6cqzvhh.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
【朗報】「にゃんぱすー」ボタンが20億回突破間近

http://nyanpass.com/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:58:13.60 ID:HYvPUKiY.net
>>774
そうそう
水滸太郎に里見次郎だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:04:19.08 ID:RBEkUk76.net
>>773
有川辺りの小説家が自分のことをラノベ作家と自称して
自作を全部ラノベって言ってるからな

この辺りのをラノベにしていいなら日本の小説家はみんなラノベ作家だわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1869183.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:05:30.66 ID:yHJAGAR5.net
>>768
まだ始まってないのにわかるわけないだろ……

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:07:12.71 ID:0zShc7du.net
>>768
野崎さん
お尻もメートル級のないすばでーだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:17:33.43 ID:27FuiopN.net
フェアリーゴーンと進撃がコラボしてて草
お前ら裏被りだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:28:52.97 ID:Benu3iTW.net
ゴーンはTOHOのオリジナルアニメだと思ってたがコミカライズは講談社絡んでるのな
しかしクソみたいなアニメの漫画を長時間かけて描かされるって拷問だよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:32:21.27 ID:VeUfLMC2.net
アニメ制作会社を告発=3000万円脱税容疑−東京国税局
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000036-jij-soci

ユーフォじゃなかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:35:33.71 ID:GHUszWVl.net
アニメーターに流す筈の金をポッケないないとか腹立たしいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:35:47.37 ID:2wh5QEyO.net
TV見てない若者がこれから成長して増えるから局の氷河期くるで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:38:36.13 ID:VeUfLMC2.net
「君の名は。」6月30日地上波放送。「天気の子」公開記念、新海監督過去作も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189281.html

>「君の名は。」:6月30日夜9時?(テレビ朝日系列)
>「秒速5センチメートル」:6月21日 深夜2時50分?4時(テレビ朝日 関東地区のみ)
>「星を追う子ども」:6月22日 深夜2時30分?4時30分(テレビ朝日 関東地区のみ)
>「言の葉の庭」:7月11日 深夜2時44分?3時34分(テレビ朝日 関東地区のみ)

天気の子見てぇな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:42:03.27 ID:DFqX+aPB.net
天気の子はどうやって人が少ないタイミングで見れるかが問題
初週はめちゃくちゃ混むと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:44:26.56 ID:HC112K/9.net
お前らニートは平日昼に行けばいいだけじゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:45:18.73 ID:LjwyFbW3.net
ニートは配信料金すら払えないのこのスレ見てりゃ分かるだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:46:46.52 ID:U5x+gdv5.net
夜行け

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:48:19.52 ID:VeUfLMC2.net
雨の日が狙い目だぞ
天気の子は晴れアニメだけどw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:58:08.66 ID:DFqX+aPB.net
ちょっとでも映画の話するとスレチ!って飛んでくる奴いるよな
なぜかは知らんが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:58:12.41 ID:phYFdH9o.net
なにかおもしろいオススメアニメないか?

クソアニメしかないわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:59:12.99 ID:RBEkUk76.net
>>792
( - - )賢者の孫を見ればいいんだぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:00:04.13 ID:7DjHVQN3.net
>>792
まず太郎系をコンプリートしろ
話しはそれからだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:00:59.27 ID:JGCfJCb+.net
>>791
ちょっとなら毎日やってもいいのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:04:29.64 ID:v7JvqyX5.net
3年前のあの日
俺はたしかにあのアニメを見た
まあ、10回くらい見に行きましたけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:07:33.93 ID:qEtnQ/ZQ.net
そもそも何でここで話そうとするかだよな
頭悪いかステマやアフィかしか考えられん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:08:05.76 ID:Benu3iTW.net
天気の子とかまた背景だけお綺麗でよくわからん不思議少女物ってなあ
中二病っぽい世界煽りしてるけど一般向けじゃできることは限られるというか
頭お花畑な一般人が気にする話題が仕事、恋愛や家族や友人関係、クソしょーもない芸能や事件
あと天気くらいなふんわりなイメージで作られてそうな気がしなくもない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:13:37.89 ID:phYFdH9o.net
いろんなアニメを見て思ったが、やはり「君の名は。」はエンタメとして素晴らしいデキなのが分かるな

というか、新海誠作品ってアニメとの親和性が高いシナリオばかりだよな
クソアニメ「東のエデン」みたいなセリフで説明して終わりってシナリオじゃない
出来るだけ絵で、心情や状況を見せる誰にでも分かりやすいシナリオと演出

「君の名は。」は隕石落下の恐怖や被害を絵だけでしっかりと表現できていたしな
それが年齢を問わず視聴者の心に訴える作品になった理由だよな
「君の名は。」を見たあとに同じ上空からの落下物を扱った「サマーウォーズ」を見ると分かりやすいと思う
「サマーウォーズ」もクライマックスは上空からの落下物を阻止するという話になるんだが、その破壊規模や落ちたらどうなるのかってのがセリフだけで説明されるからあまりのれないんだよな
そんで、実際に落ちたらそんなたいしたことない威力でガッカリというのもあったし

やはりアニメについてもアルフレッド・ヒッチコックが映画で実証した理論と同じ事が言えるんだよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:14:51.22 ID:VeUfLMC2.net
2019年夏開始の新作アニメ一覧
https://gigazine.net/news/20190609-anime-2019summer/

>2018年夏は50本近い新作がありましたが、2019年はやや落ち着き、新番組は40本弱となっています。

まだ多いな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:18:53.05 ID:HYvPUKiY.net
俺は攻殻機動隊のファンだから
ひるね姫もちゃんと見に行ったんだが
なぜひるね姫や攻殻アライズでなく東のエデンなのかw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:20:39.58 ID:HYvPUKiY.net
じゃあここで茄子アンダルシアの夏を語っても良い?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:22:15.07 ID:phYFdH9o.net
「攻殻機動隊ARISE」は見てないからな

というか、見たんだがあまりのクソっぷりに途中で切ったから覚えてない
たしかサイトーがくっそ変な髪型になってて、なんかオサレ演出になって攻殻機動隊の魅力を完全に潰してたのしか覚えてないわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:22:43.18 ID:CXshpU8j.net
だんだん1クールの本数が減ってるのか
減って質が上がればよいのだが来期はどうなることやら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:23:28.69 ID:phYFdH9o.net
「茄子アンダルシア」なんて語ることも特に無いだろう

ケツ丸出しで自転車をこぐ変態シーンしか覚えてない
そのくらい無内容なアニメだったわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:25:27.79 ID:HYvPUKiY.net
アンダルシアの夏は監督がガチのチャリヲタだから
パヤオが原作マンガ渡してアニメ化を薦めた
作者曰く監督のギアチェンの描写だのの拘り聞いて
自分もそこまで考えてなかったとか舌を巻いたらしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:25:50.29 ID:lNd510/e.net
進撃すごい展開じゃん
はやく次のみてー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:26:41.19 ID:VeUfLMC2.net
>>791
最新映画はダメだけど、ある程度時間がたったアニメはおkのルールw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:26:42.14 ID:be3JK30m.net
スパイダーマンとガルパンみますね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:26:54.34 ID:OIM41xHr.net
アニメ映画ってよっぽどの人気作じゃなけりゃ夜一回上映とかじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:28:18.00 ID:VeUfLMC2.net
いつも心は虹色に!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:28:38.78 ID:QxSl5E1w.net
>>792
寄生獣
大江戸ロケット
ヨスガノソラ
新世界より

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:29:21.93 ID:phYFdH9o.net
アニメにおいてそういう部分って全く要らないんだよな

ギアチェンジだのエンジンのかけ方だのって
それで失敗したのが「コトブキ飛行隊」だったろ
下手にマニアがやるとそういう要らないところにこだわりだしてアニメとして必要な事を見落としてしまって駄作になる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:29:32.27 ID:S9sI7y36.net
>>552
てか、エレンはホントはアニが好きなんだろ、ミカサが美貌だと今後の展開に支障が生じるからな・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:30:07.44 ID:HYvPUKiY.net
ぺぺがケツ出して爆走したのは続編だと何度言ったらw
エースを牽引して勝たせようとしてたら
肝心のエースがコケてリタイア
気がつけば自分が先頭で逃げ切らねばならなくなった
水の無くサポートも無しで炎天下に独走する破目にw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:31:13.54 ID:VeLBTnB2.net
ガルパン最終章って一本40分くらいしかないのに
こんなに間が空いて6部作とか
気の長い話だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:31:32.74 ID:VeUfLMC2.net
>>552
3枚目の獲物に執着する狩人の目かこいい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:32:38.63 ID:QxSl5E1w.net
>>798
> 頭お花畑な一般人が気にする話題が仕事、恋愛や家族や友人関係、クソしょーもない芸能や事件
いやそれは日本社会に生きる一般人なら普通の関心事

脳味噌お花畑は、異世界転生とか美少女動物園だろどう考えても

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:34:00.37 ID:HYvPUKiY.net
ぺぺはずっと孤独に走ってたけどゴール直前の直線コースで
追いついた大集団にちゃんとチームメイト達はいた
必死でケツブロックかけて援護射撃してたんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:36:39.84 ID:phYFdH9o.net
>>812
上3つはアマプラ、Netflixで見られないし

「新世界より」は序盤でオチが丸わかりの駄作だったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:36:57.93 ID:OIM41xHr.net
>>816
マーク2みたいな第一次大戦の遺物戦車がサメさんチームに出てきて何のこっちゃ?と思ったがちゃんと使い所考えたシナリオなんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:38:57.33 ID:RBEkUk76.net
>>816
( - - )全6部作の劇場版最終章とか、もう完結は諦めた良さそうだな
監督はコトブキ飛行隊とか作り出しちゃったし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:40:31.18 ID:QxSl5E1w.net
>>813
紅の豚の飛行艇の描写が適当だったらつまらないだろ

コトブキみたいにわざとらしく見せつけると滑るが、こだわりは絶対に必要

そもそも日本アニメのSAKUGAが、動きにこだわり続けた結果の産物だよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:40:54.53 ID:tTngsy9P.net
勝算なくて引っ込めたいんじゃないの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:43:27.97 ID:HyP7JrMP.net
2003年ってソウルキャリバーUがリリースされた年だな、普通に2ちゃん使ってたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:43:44.52 ID:phYFdH9o.net
「紅の豚」はそもそもつまらないだろう

途中で何度も寝てしまって完走した覚えがないわ
宮崎駿の最高傑作は「耳をすませば」で、それ以外はなんかストーリーもよくわからん微妙なのしかないよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:44:13.98 ID:Benu3iTW.net
>>818
異世界転生や美少女動物園は頭お花畑する余裕すらないというか
もっと閉じて俺ツエーやエロ女侍らせてと自分の欲しかないしな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:45:08.56 ID:phYFdH9o.net
「ソウルキャリバー」はDC版の初代だけが名作で、
それ以降はすべてクソなんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:45:49.68 ID:QxSl5E1w.net
とはいっても、期待してなかった最終章1話が神みたいな出来だったから
土曜公開の2話も期待せざるをえないだろ

全6部作なんて誰もが愚策だと思ってるが、面白いんだから仕方ない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:47:23.43 ID:QxSl5E1w.net
>>826
それは近藤喜文の最高傑作

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:47:55.39 ID:RBEkUk76.net
>>827
( - - )そういうのを頭フラワーっていうんやで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:52:35.68 ID:HyP7JrMP.net
ネット情報のパワーを知ったのはバーチャファイターのときだったな
みんなが変なポリゴン格闘ゲームだな、くらいに思ってたところへ
ある日、なかよかった店員から鉄山鋼やジャイアントスイングの技表をもらって、しばらく無双させてもらったわ
コピー紙には何年かは忘れたが1月20日って日付入ってたのを今でもよく覚えている
あのころはバーチャにこんなにたくさんの技があるなんてみんな知らなかった頃だから衝撃だったなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:53:15.65 ID:Benu3iTW.net
耳すまは創作という人類の偉大かつ普遍な面をごく普通の等身大の少女に背負わせて
ファンタジーメルヘンな世界とうまく融合果たして青春のこっぱずかしさも十分と最高傑作と言っても恥ずかしくないな
千尋もアリスを今風に焼き直した的な匂いだったが人類普遍の何かを感じさせるものはなかった
まあアニメ作ってるおじさん共はジブリの少女趣味引きずりつつ
深夜中二病的なSFやミリ要素加えてイチャコラしたい夢から永遠に逃れられんと思うよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:54:01.31 ID:KCGUzC4c.net
FF7R来年3月だとさ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:55:28.47 ID:phYFdH9o.net
「ガールズ&パンツァー最終章」1話もクソだったよな

すげぇ中途半端なところで終わる
こんな未完成品でいいのかとしか思わんかったな
肝心のシナリオもクソ
無理やり、副会長だっけ?を留年ギリギリって事にして話を作ってる感が見え見えで寒かった
新キャラもゴリラや変人ばかりで可愛いのがいない
人気にあやかってクソをつくって儲けようというのが透けて見えたクソだったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:55:41.38 ID:lNd510/e.net
ドカチンシャアがシュールで草

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:01:03.05 ID:7JLfKGYW.net
GYAOで続・終物語1-4話の一挙放送やってるな
GYAOのアニメって一挙放送の一覧ないっぽいね
なんかわかりづらいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:01:42.99 ID:Benu3iTW.net
安っぽい悪者や組織が出てきてトラブル解決的なのとか災害から人類を救ってすげーも飽きたから
猫のゆりかごみたいに色々無駄な娯楽要素取っ払ってシンプルに人類を切り出す方向ももっと挑戦すべきだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:02:30.01 ID:oKwgbHKg.net
ガルパンはラブライブみたくキャラ総入れ替えすれば
10年20年続くコンテンツになったかも知れないのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:04:58.79 ID:fI0qv3JJ.net
今期アニメ話されてないな
まあ、不作クールじゃ仕方ない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:05:19.55 ID:5yTePdCA.net
素でガルパン1度もおもしろいと思ったことないわ
蝶野とかのせいで勝手に神格化されてるだけだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:08:31.19 ID:phYFdH9o.net
「ガールズ&パンツァー」は角谷会長とアンチョビちゃんが可愛いアニメだからな

おもしろいとかはどうでもいいだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:08:44.37 ID:9Ubm0EIE.net
ガルパンは何で売れたか分からん
キャラデザもあんまりだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:09:13.45 ID:bsRxxYTt.net
干し芋会長は可愛いんだが?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:10:44.15 ID:pg7Lr9y4.net
>>843
ワイはシンフォギアの方がわからん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:10:53.28 ID:oKwgbHKg.net
素人を集めて日本一を目指すとか
スポーツ漫画の王道じゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:11:21.81 ID:Kw13n7kd.net
たまたまあべまつけたらゆるゆりでさ、あかりが電車に乗り遅れるところ

このシーン大好きなんだよね。むしろ全てのアニメはこれみて勉強してくれまである

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:12:26.07 ID:9Ubm0EIE.net
そういえばいばらきはほしいもがめいぶつだったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:13:05.75 ID:HyP7JrMP.net
ガルパンはつり橋の戦闘から面白くなったと思ってみるようになった
95%くらいは戦闘シーンのおもしろさだな
ぶっちゃけ戦車なんて言う棒の刺さった箱を見ても面白くなるはずないと思っていたから
こんなにも面白くなることに感動したね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:13:44.61 ID:up7+9u1K.net
いばらきの名物はあんこう鍋だっぺよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:14:36.46 ID:9Ubm0EIE.net
>>845
シンフォギアは響が臭すぎてダメだわ
クリスはまあ・・・エロい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:15:08.84 ID:0zShc7du.net
子供の頃に塗料の臭いにむせながら戦車模型作った経験がないと面白さは伝わりにくいな(伝わらないとは言ってない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:15:22.30 ID:v7JvqyX5.net
戦車でガンカタやってたのは面白かったし
あのOVAが出来がよかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:15:41.75 ID:phYFdH9o.net
ガルパンで戦闘がおもしろかったことなんて一度も無い

あれはたくさんの女の子の中から各自の推しメンが活躍するシーンに一喜一憂するアニメだろ
だから、「コトブキ飛行隊」みたいに全キャラ可愛くない性格にしたのは失敗なんだよな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200