2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2003

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:36:22.97 ID:WrcOHV8m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2002
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559893551/

ザーザード

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:56:39.72 ID:phYFdH9o.net
>>650
それはご都合ではないだろう
偶然、そういう瞬間になった場面を描いたというシナリオなのだから

しかし「東のエデン劇場版」はご都合
いままで出てこなかった部室に隠し通路がある設定なんかがいきなり出てきてそこから脱出するというご都合設定
こういうのはさめるんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:00:17.87 ID:WT42ZLrB.net
>>588
電童でベガがバイクと鞭とミサイルで戦ってたべ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:00:51.68 ID:KVPhNnv6.net
女児アニメみたいなキャラデザのアニメを萌え豚アニメとか叩くくせに、まんまBLのキャラデザのアニメでも爆死したら「腐女子に人気でなかったから爆死じゃないー!」とかなんなのお前ら?
だったらラブライブ以降、男オタ向けの萌えアニメなんて一本もないじゃん

んでそのラブライブはあんなバッシングしまくったくせに、自分等はおそ松みたいな非イケメンアニメしか叩かないくせに、それすら男に罪を擦り付ける

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:01:42.05 ID:LYwnngi0.net
>>653
いやぁ君の論調なら、批判してたと思うよ、アニメで同じようなシーンをやってたらね
数千発の弾を有する戦力で、で残り20発のとこで敵が諦めて帰るなんてご都合ご都合ってね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:02:11.30 ID:phYFdH9o.net
むしろご都合全開で描ききった「東京ゴッドファーザーズ」までいくと逆に名作になるよな
ご都合を笑いのネタにしてる

あれは今敏作品で唯一楽しめるアニメだと思うわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:03:07.62 ID:L5JYGNYb.net
>>616
ここのアスペ大抵アンカ付けないから消えない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:04:57.86 ID:DFqX+aPB.net
>>657
パプリカも妄想代理人も見れるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:08:31.40 ID:HYvPUKiY.net
新作映画でも出たのかと思ってたら
東のエデンて一番新しいのでも2010年らしいんだけど
どうして今更ここで熱く語られてるの?
懐かしアニメ板かアニメ映画板案件だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:10:21.75 ID:LYwnngi0.net
>>660
語られるというか一人が延々と書いてるだけだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:11:02.84 ID:M9r/TIuk.net
半コテが書いてそれに釣られるのが出て延々続いてるだけ自演かもしれないが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:11:17.98 ID:vxncH5ep.net
進撃の人類記憶改ざんも都合良すぎる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:12:14.22 ID:WT42ZLrB.net
都合良くないアニメなんてないだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:13:02.55 ID:WT42ZLrB.net
もっと言うと創作は全部都合が良い
当たり前なんですよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:14:25.31 ID:HYvPUKiY.net
神山氏だかが何か作品出すのかと思ったら
ひるね姫が最新ぽいしあれも劇場映画じゃん
どうかしてるぜ
東のエデンなんて今更覚えてないやつも多いのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:15:34.11 ID:4MK2CPQa.net
イチイチご都合展開だってストレス感じててしんどくない?
男のちょっとしたことでないわ〜っていいだす行き遅れ女みたいだぞ

人の脳みそは学習能力があるから、同じことやってたら嫌でも効率化されていくもの。
粗探しばっかやってっと、人の悪いところをみつける能力どんどん上がってっちゃうわけ。
死ぬ寸前まで粗探しする人間になりたくないだろ?
寛容さを心がけようぜ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:16:23.63 ID:U5x+gdv5.net
売り豚必見
https://m.the-numbers.com/home-market/bluray-sales/2019

アメリカ2019年ブルーレイの売り場ランキング

ドラゴボが34万枚
ヒロアカが9万枚
ポジってええぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:16:24.36 ID:KVPhNnv6.net
ラブライブもサンシャインなんかただの女児アニメになって色気もゼロになった。
だから男オタの人気が一気になくなったんでしょ。
つまりもう2014年を最後に、本当の萌えアニメなんて一本も作られてない。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:16:31.15 ID:HYvPUKiY.net
来期ってきらら系のキャワキャワしたのが多そうで
好きな奴には楽しい夏になりそうだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:17:58.72 ID:yHJAGAR5.net
>>649
ぶっちゃけ和氣ちゃんにエロ台詞言わせる価値だけのアニメだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:20:27.12 ID:HYvPUKiY.net
来期は信長をちょっと見てみようかなと
如何にも腐!ってキャラデザがアレだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:20:50.16 ID:H4ZwK5PH.net
ハチナイの昭和ぽい作画が癖になってきた
アニメって脚本いいと作画には寛容になるのかな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:21:43.64 ID:KVPhNnv6.net
まーたテメーの好きなアニメが売れた時だけポジりだす売り豚がわいたよ

こいつらが一切対立煽りせずに持ち上げてるのは、ガチで好きな証拠

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:21:50.54 ID:HYvPUKiY.net
崩れた作画がむしろ見所ぽくなる迷作もあるからなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:22:45.38 ID:rh8KEAXP.net
来期は見るのダンまちくらいかなあ
ほんと良いアニメが減ったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:23:49.72 ID:KVPhNnv6.net
売り豚が本当に好きで持ち上げてるか、ネガキャンしたいだけかは、対立煽りしてるかどうかで分かる
これはマジ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:24:34.59 ID:HYvPUKiY.net
俺は今のところベムとコップと信長だな
ダメならそれでも、夏は用事も多いし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:26:45.99 ID:M9r/TIuk.net
来期の信長は薄桜鬼スタッフだから完全に女向けだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:26:47.74 ID:LYwnngi0.net
>>676
ダンまちの面白さが分かる人なら、他の異世界系ラッシュもぜひ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:28:47.97 ID:lt8uujmi.net
今週もスレないので
巨人は今週からマーレ編か

こっからが長いからな
そして全てを見終えたとき
君たちのメインヒロインはピークちゃんになっているだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:32:31.31 ID:HYvPUKiY.net
>>679
むせ返る腐臭に我慢できなくなったら落伍するわ
アルスラーンや最近の黒執事は面白かった
阿部記之監督だからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:35:27.75 ID:H4ZwK5PH.net
ダンまちの新作は外伝にすべきだった
レフィーヤ主人公のが絶対いいのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:36:30.88 ID:COnbFlEJ.net
進撃、今期は海見に行くとこで終わりでしょ
来期からヴィンサガ2クールあるし、Season4はだいぶ先になるだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:36:31.64 ID:phYFdH9o.net
「東のエデン劇場版」のクソシナリオどうにかならんのかな

テレビ版でもそうだったけど、最後に延々とセリフだけで説明して終わらせる盛り上がらないクソシナリオ
何も解決してないのにタクシーの中で物語の黒幕が長々と独り言を言って「これで幕だ」とか言い出したんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:37:12.55 ID:Ch579FQw.net
>>646
まあ、そんな作品ですよねw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:39:07.48 ID:M9r/TIuk.net
わざわざ4期を進撃3のままにしてるから次があっても当分先だろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:40:51.01 ID:HYvPUKiY.net
そうか、黒執事は言うまでもないし
荒川弘のアルスラーンもかなりアレな匂いしたから
あの監督の真髄はあっち系かもしらんな
俺も遂に腐アニメデビューするかもしらんw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:44:56.69 ID:h1fRblG2.net
>>663
ただただ誰でも記憶改竄できるってわけではないし巨人化の仕組みにも関わってるんだから
一概にご都合とも言えないけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:46:38.75 ID:Ch579FQw.net
>>676
まちカド魔族、シンフォギア新作も
観るな俺は

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:47:29.84 ID:Ch579FQw.net
>>647
専用スレ過疎っているのに?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:47:52.61 ID:HYvPUKiY.net
巨人は諌山先生がすっかり絵も構成も上手くなったし
この辺からは続きが気になるなら原作行った方が良いわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:54:13.08 ID:udfqkLa6.net
今期スレも2003か
2003年にやってたアニメで好きだったの抜き出してみた
ステヴィア、ラスエグ、ガンスリ、ふもっふ、魔法遣い、成恵、スト4、ガンパレ、ダイイヴ、君が望む永遠
なんだ楽しい年だったじゃないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:54:14.14 ID:GQEVRpvj.net
>>676
ダンまちがいいアニメとかなんかと間違えてんのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:56:48.83 ID:yHJAGAR5.net
>>682
黒執事我慢できるならかなり腐耐性強いんじゃね……

帰蝶ゆみりだから一応一話は見ようと思うけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:57:30.44 ID:phYFdH9o.net
「ダンまち」もただの胸クソアニメだったな

主人公をさんざん騙した女が、なぜか無条件で許される胸クソ展開
作者は女だなありゃ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:58:45.51 ID:LYwnngi0.net
>>683
それはそれでまた別にやるでしょ
本編はラブコメちっくRPG
外伝は硬派系RPG

それぞれ違った路線で人気ある訳だし、好きな方を見れば良いし
本当のダンまち好きなら両方見るだろうし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:59:14.48 ID:yHJAGAR5.net
>>693
2003年は個人的には00年代最高の豊作年
すてプリ、ストラトス4、ステルヴィアは素晴らしかった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:59:18.79 ID:D3VRLIlt.net
2003年と言ったらやっぱりカレイドスターでしょう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:00:25.71 ID:QqA2v9Yc.net
1度みたアニメを、

またみるやつはバカ

健忘症かよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:01:01.83 ID:p2bXtSoH.net
熊瀬哲郎 脱税

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:03:12.35 ID:udfqkLa6.net
>>698
おねツイもあったしあの頃WOWOW楽しかったね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:06:25.05 ID:ADhwvoWB.net
ガングレイヴ知らない雑魚ばっかか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:10:43.17 ID:HYvPUKiY.net
2003年はアニメをまだ見てないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:10:55.66 ID:LYwnngi0.net
>>693

2003年てインターネットの歴史では いつ頃か調べたらPS2の初代モンハンが出る2年前か・・・まだインターネットをしてる人間の方が少数派だった時代だね
ニコもツベも無い、2chすらまだそんなに賑わってない時代の・・・そんな時代にアニメ情報集めて見れるって凄いわ、本物のアニメ通やね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:11:24.72 ID:Qdh9qvDU.net
進撃の巨人地下室になんでアルミン連れて行かなかったんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:13:30.53 ID:HYvPUKiY.net
アルミンは初めての巨人化解除直後だぞ
エレンも初期はそうだったしまだ休ませないと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:15:07.14 ID:QqA2v9Yc.net
>>705
2003年ってほとんどがADSLから光に移行するような時期だぞ
2ちゃんが最も勢いがあった時代でどんだけ物知らずなんだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:16:22.26 ID:ps+7ffKa.net
>>683
ヘスティアさまが出ないじゃんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:16:32.50 ID:Qdh9qvDU.net
>>707
いやそうだろうけど
そこは無理してでもついていきたがって欲しかったアルミンには

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:19:02.03 ID:LYwnngi0.net
>>708

>2003年ってほとんどがADSLから光に移行するような時期だぞ

そんなこと無いだろwFF11のサービスインの次の年なんで俺も良く覚えてるが
まだ通常回線からADSLにやっと変えるか変えないかの時代だよ

その頃の2chは盛り上がってるというか・・・まだルールすら浸透してなくて「ここは酷いインターネッツですね」などの語録が出てた時代だよ
まぁ書き込んでる人にとっては楽しかったので最盛期と思うかもしれないが、インターネット人口はそこまで多く無かったので、本当に盛り上がるのはそれ以降だよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:19:03.65 ID:QqA2v9Yc.net
2001年くらいにはヤフオクがもうメインサイトだったしな
キッズもこのスレにいるんだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:22:08.53 ID:phYFdH9o.net
「東のエデン劇場版」

見る価値なかったわ
100億円かけて国を救う方法を11人が必死に知恵を絞るアニメ…では全くなかった

やたら主人公に執着する他のセレソンの邪魔を回避するだけ
そんで、オチは「国は変わりませんでした」
有耶無耶のままゲーム終了

こんなゴミを劇場に見に行った人がいるんだなと思うと泣けてきたわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:22:14.16 ID:QqA2v9Yc.net
>>711
それは情弱だろう
2002年にはウィニーが2ちゃんでやり取りされてて暗号みたいにレスしあってたし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:22:31.87 ID:HYvPUKiY.net
>>710
そうか、でも見張りも必要だしな
これまでもアルミンて割とミカサ、エレンと別行動多かったし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:23:47.06 ID:M9r/TIuk.net
ageに釣られてどうする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:25:49.55 ID:HYvPUKiY.net
アルミンが見たいのは巨人の秘密よりホレ
壁の向こうの大海原だし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:27:40.33 ID:LYwnngi0.net
>>714
ウィニーは2002年に試験的に開発が始まったのにそれは言い過ぎ
一般に浸透して社会問題になったのは その数年後だよ

そんなに早くから安全性も確立されてないのにやってた人々は情強というよりはただのバ〇・・・もとい物好きだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:28:56.17 ID:QqA2v9Yc.net
ポート開けない情弱の書込みがわんさかあったぞ当時
一般人レベルでスマホを持つようになってからだろ
2ちゃんのレスの質が落ちまくったのは
キッズみたいなレスが普通になった
昔は今で言う害児の書込みが珍しくて、そういう香ばしいのがでてきたら
おいおいキッズがきたぞ
良い子は寝る時間だぞ
って煽られて去っていく奴が多かったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:30:39.56 ID:Qdh9qvDU.net
アルミンって情報処理キャラだし得た情報の精査のためにもいるべきだった気がするんだどな
まぁだからこそアルミンがそこにいては困るって作者が思ったのかもしれんが

まぁ個人的にはそもそも先にエルヴィンと地下室見た後に敵巨人とのやり取りやって欲しかった感強いけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:31:03.66 ID:M9r/TIuk.net
また自演か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:31:48.20 ID:wbtW/ZC/.net
アルミンからすると壁の外の話が出るなんて予想外だし後から聞けばいいしな
ついでにしゃしゃり出れる立場じゃない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:34:43.65 ID:QqA2v9Yc.net
自分のYahoo!垢のオクの評価みたらいろいろ出品してる時期が2001年だったからな
この時点でとっくにADSL化してるわけで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:35:25.85 ID:Ch579FQw.net
2003年はまだ深夜アニメ観てないな
2005年のガンソード、バジリスク辺りからだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:37:27.53 ID:v7JvqyX5.net
当時はROやりまくってた
ROのアニメ化が2004年

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:39:40.14 ID:KVPhNnv6.net
長身イケメンを女にしたら童顔巨乳になると思うんだけど
女向けでも童顔巨乳が出たら、それだけで男向けとか言い出すよなお前ら?

なのにラノベとか平気で長身イケメンにしといて男向けとかほざくし、長身イケメンだらけのアニメも爆死したら「腐女子に人気でなかったので腐向けじゃありませ〜ん」とか。

そういうところからも、この業界がどんだけ男オタばっか蔑ろにしてきたか、腐女子ばっか甘やかしてきたか自覚しろって思う。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:41:17.44 ID:LYwnngi0.net
2000年から2010年はまさにMMO全盛期なのでアニメ見る時間すら無かったな・・・
多くのオンラインゲームが開発されて、いなごの大群のようにオープンベータに数万人〜数十万人が集まって大規模な祭りになる
2chの本スレッドは勢いが常に数万あり、ゲームサーバーが落ちるなどした場合はスレ速ミリオンを叩き出す程の祭りっぷりだった
スマホゲー全盛の今、あの楽しさはもう味わえない、あの時代に味会わなかった人は正直可哀想だと思う、当人達からすると要らんお世話でバカじゃねーの?って感じだろうけどw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:42:21.89 ID:QqA2v9Yc.net
2000年代はゲームもアニメもほとんどやってなかったわ
ドラゴンボールが終わって漫画やアニメやゲームは完全に卒業状態だったわ
PS1はかなりやったけど、PS2はただのDVD再生マシンになってたなw
24とか洋画なんかしか見てなかった
あとNAKATAネットの日記更新が楽しみでよく見てたわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:47:34.67 ID:KVPhNnv6.net
しかもたまに中肉中背以下の男キャラだしたら直ぐにホモらせる
それでも中肉中背でBLっぽくないから腐向けじゃないとかほざく

逆だと女児向けアニメみたいなキャラデザばっかのくせに、ちょっと百合っぽくなったら萌えアニメ認定。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:55:19.76 ID:QqA2v9Yc.net
サッカーもオフトの頃からよくみるようになったな
その前は木村かずしのFKが好きだったの覚えてるわ
セリエAがテレビでやっててライカールトファンバステンフーリットとか見てたわ
ルイコスタとバティのコンビも好きだったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:57:57.56 ID:XbdPYHuK.net
自演ID大体炙り出せたかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:59:36.24 ID:I+fOdInI.net
ハチナイとか三話でリタイア
あんなもん引き返せない課金豚しか支持しとらん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:59:57.68 ID:QqA2v9Yc.net
80年代にケーブルテレビがでてきたころもよくナイトライダーが頻繁にリピートしまくってたから仕事から帰って
酒飲みながらスルメにマヨネーズつけてよく見てたわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:02:17.93 ID:v7JvqyX5.net
2004年 mixi、2005年 YouTube
2006年 ニコニコ動画、Twitter
2007年 iPhone、2009年 iPhone3GS
時代は本格的に、SNSと動画とスマホの時代になっていきます

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:06:04.32 ID:QqA2v9Yc.net
ぶっちゃけなろうみたいなゴミが跋扈してる時点でこの業界先がないよね
レベル低すぎて

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:07:05.71 ID:I+fOdInI.net
ソシャゲアニメ原作アニメの方がヤバいと思うの
マネーパンチドランカーは目を覚まして

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:08:45.06 ID:arvSkr4O.net
ジョジョ最高ポルナレフ最高

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:11:07.17 ID:GdC0Cp/h.net
おまえら一番楽しかったのはここから電車男のドラマまでだろ

435 名前:焼き鳥名無しさん[age] 投稿日:04/12/27(月) 16:54:14 ID:???

シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:11:34.28 ID:QqA2v9Yc.net
ポケモンは初代のをリアルタイムでちらほらみて
そこから一切みなくなってて
たまたまBSで再放送でやってたDPを暇潰しでみて見るようになったんだけど
そこから初代AGを全話みてDPも全話みて、その先のBWなんかも見るようになったけど
初代AGとどんどん質が高くなってきててBWになると質が下がっていた
結局はDPが最高傑作だというのが全話みてよくわかった
DPを放送してた時期が2006〜2010
多分売れ行きは度外視してアニメの脚本もこの時期あたりに良作が揃ってるんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:13:18.21 ID:El7jKXxq.net
今週もキャロチュー面白かった
チューズデイチョロそうだったけどちゃんと断れて良かった
アンジーが話に絡み始めたから目が離せなくなりそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:21:20.42 ID:QqA2v9Yc.net
青豚とかもな
あれだけ絶賛してるやついたけどさ
冷静に脚本を見比べるとクラナドあたりの4話構成の短編話よりずっと内容が薄いよな
最近アニメ見だしたやつは他を知らないから今の作品でしか物差しを測れない
そういう人間にとって古い作品は自分の無知をさらけ出したくないがために叩く対象にある
というのはここにいる人間は常識として持っていた方がいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:25:01.08 ID:LYwnngi0.net
>>735
深夜アニメにどれだけ高尚なものを求めてるのか知らないけど、いい加減認めようや・・・

SAO 書籍2200万部 劇場興収 世界で43億
転スラ 書籍売り上げ33億 2018年 全ジャンル総合ランク10位
ダンまち 1000万部 アニメ好調 一期 外伝 劇場 二期
オバロ 書籍20億 三期?劇場版

来期 新異世界系 5本同時

完全に花形です

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:25:29.33 ID:L5JYGNYb.net
>>736
ソシャゲアニメは税制対策で作られてるだけで、ソシャゲやってるやつ見て無いだろ
円盤にチケつくなら買うだろうけど、それでも見て無いだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:31:43.58 ID:QqA2v9Yc.net
>>742
売れてるのはアニメに抵抗ない若者が増えた(イメージ戦略で増やした)からだろう
だから以前ほどオタク作品をオタクと罵る声は聞かれなくなった
それが売れ行きに直結しただけで、内容自体はしょぼくなっている
それは過去作品と見比べればすむ
同じラノベでも灼眼のシャナあたりとなろう作品を見比べてもずっと脚本の質が低い
今じゃデートアライブみたいなぺらぺらの作品が売れてしまう
それは今のやつらがそれしか知らないからだろう
無知ゆえに最高と最低ラインの上下がどれだけあるかを知らない
無知というのはある意味幸せでもある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:37:39.67 ID:ADhwvoWB.net
昔はアニメ見てるときもがられたけど最近の若い子は偏見ないよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:41:10.08 ID:QqA2v9Yc.net
>>745
だから以前の作品は割を食ってるわけだ
純粋に脚本の面白さだけでいえば今の作品は昔の作品より物足りないものが多い
あくまでポケモンの話だが、DP以後は酷い出来だ
DPがポケモンの集大成といっていい
日本社会の時代背景的にもそこそこ真剣に見れるような作品を作れる土壌があったのは2010年までだったんだろう
それ以降は本当に酷いものだと思う
手抜きで儲けようと考えてるクリエイターというか中身がインスタントラーメン化しすぎ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:44:44.42 ID:ps+7ffKa.net
クールジャパンの影響のせいか、事件が起こった際に昔ほどアニメのせい、ゲームのせいにされなくなったな
マスコミの攻撃対象がSNS含めたネット自体に推移したせいもあるだろうが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:45:09.28 ID:QqA2v9Yc.net
あれだけ唸らせてきたFFやDQが終わったと言われるような悲惨な状況だからな
しかも出す度に劣化していくw
作り手の魂みたいなのが抜ける一方
物作り大国という看板もとっくに下ろしてるし
日本産ゲームがオワコンと言われて久しいものよ
しもそもパチンコと同じソシャゲで日本人相手に搾取してやろうと考えるやつらばかりだからなw
性根が腐ってしまったんだよ日本人の

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:45:22.81 ID:HYvPUKiY.net
トレンディードラマやバラエティが
壊滅的につまらなくなったからもあるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:47:18.40 ID:QqA2v9Yc.net
>>749
全部がインスタントラーメン化してつまらなくなってるんだよ
ドラマだけじゃなく漫画もアニメもゲームもお笑いも音楽も
いかに手抜きして儲けようかというのが作り手の第一の思考になってる
そんなの受け取る側は一発で見透かすわな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:47:55.48 ID:HYvPUKiY.net
いっそ荒唐無稽展開必須なアニメのが面白い
異次元異世界魔法に超能力が出てくるアニメが良い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:49:41.54 ID:ADhwvoWB.net
アニメも漫画もゲームも映画も全部ネタ切れだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:50:06.21 ID:LjwyFbW3.net
土日に今期アニメに加えて
またしても配信過去アニメぶっ通しで見てしまって
しんどい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200