2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2003

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:36:22.97 ID:WrcOHV8m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2002
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559893551/

ザーザード

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:20:29.42 ID:5MBnV7al.net
一応避難所あるよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:20:32.50 ID:jgKwVdX8.net
条件さえ揃えば事実上の操作出来る生体ロボット巨人でもそこまで恐くないのは上手いな
これをロボットアニメでやってしまうとリアル過ぎて酷い結果になりそうだが
アクションゲームならそこそこ受け入れられるかもしれないが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:20:42.38 ID:HYvPUKiY.net
>>563
進撃はジャンプでなくマガジンだろ
専用スレないの?うっそ〜〜?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:23:01.35 ID:I3yee3PP.net
最近の5chはどこも荒らしが自由に暴れててもう駄目だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:26:30.52 ID:KCGUzC4c.net
>>549
あった
エレン巨人が鎧の巨人に吹っ飛ばされた時にエレンが回想する

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:26:42.19 ID:tKIn+L78.net
進撃の壁の中は写真もないのか
やっと文明世界の話が出るんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:34:25.56 ID:HYvPUKiY.net
ミカサとアニの喧嘩は確か
禿げ教官が引き離したんじゃなかったかな
壁外調査から生還したのにこんなトコで生命の危機w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:36:59.73 ID:nN+yPW+t.net
原作途中から読まなくなったからこの辺りもう知らないんだかど、文明レベル20世紀初頭くらいに巨人ギミック投下したのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:38:34.18 ID:YZ6M0IxS.net
>>511
それ全部の鬼に搭載されてるようだし無駄だろ
本当に馬鹿なんだなお前

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:40:55.11 ID:I3yee3PP.net
>>511
というか採取するもなにも肉の芽なんて出てたっけ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:44:01.28 ID:mTeeRfne.net
きぶやんの細胞って血のことなんじゃねーの
物体Xみたいなもんなんだろあの鬼って

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:46:00.42 ID:HYvPUKiY.net
オカルト公務員のアナザー達も
オソロの羽衣で五輪を楽しみたいんじゃないのか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:47:07.40 ID:ps+7ffKa.net
きぶつじの名前を出してしまった始末すべきは喋った本人より、聞いた周りの人間だよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:51:03.67 ID:jgKwVdX8.net
進撃は戦闘に関する技術は高いが一般的な文化はそれほどだな
貴族以外は軍隊に入る事がかなり現実的みたいだし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:55:12.23 ID:HYvPUKiY.net
サシャの出身の村は山で自由に狩猟してた
少数民族だったのにウォールマリアが失われて
猟場を農地に開拓することになったから代わりに
軍用馬の飼育の仕事を与えられたって言ってたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:58:16.20 ID:YZ6M0IxS.net
>>577
ジークも立体機動装置に驚いてたぐらいだしな
あんなんで攻撃されたらビビる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:01:20.69 ID:9MDGINFb.net
劇中だけじゃなくてリアルの現代文明でも
立体起動装置使いこなしながら襲い掛かってくる奴いたらすげえ脅威でビビるわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:02:58.39 ID:HYvPUKiY.net
立体起動で人間を襲ってたのが
へいちょとそのおいちゃんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:06:01.07 ID:r+cng1Yn.net
>>554
ニコニコ動画dアニメ支店のキャプだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:06:21.00 ID:HYvPUKiY.net
コニーとサシャのコンビは面白いよな
武装解除プラス待機軟禁の時は
2人でアホヅラでボーッとしてたのでワロタ
サシャの私服のスカート姿も良かったし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:07:11.73 ID:jgKwVdX8.net
日本の都市部って立体機動使い放題だなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:07:49.88 ID:Sg2KTgVN.net
リヴァイとスパイダーマンでガチンコ組ませたい
スパイダーマンの方は原作アメコミのスペックが馬鹿げてるんで実写映画版をモデルとして

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:08:25.99 ID:HYvPUKiY.net
あれ?おいちゃんはともかく
へいちょって首都地下街時代に
盗んだ立体起動で人を襲ってたっけかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:17:31.83 ID:jgKwVdX8.net
ロボアニメの腹部のコクピットからパイロットを無理やり引きづり出すってシートベルトもあるだろうから非現実的だが
生体兵器だと出来るって上手い描写だな
無理やり引き釣り出されると体の再生が追いつかず無力化するというのもいいな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:22:00.35 ID:5XQ6nFut.net
ロボアニメならそもそも生身の人間はロボと戦わないだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:25:39.81 ID:HMZ+dMJZ.net
イデオンは生身の人間に弱かったな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:28:22.73 ID:jgKwVdX8.net
>>588
それが結構あるのよww

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:30:08.39 ID:HYvPUKiY.net
やっぱブチャラティがトリッシュと間違えて
ドッピオに話したネアポリス郊外の海辺の家ってのは
ブチャが生まれ育った家だろう
自分はもう帰れないし必要もないからって

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:30:14.76 ID:I3yee3PP.net
十傑集とかいう化け物

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:30:34.94 ID:phYFdH9o.net
「東のエデン劇場版」相変わらずくだらねーなこれ

国を救うって目的を果たしてるやついねーだろ
なぜかみんな主人公を殺そうと画策するアホ展開
脚本家を変えたほうがいいだろこれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:33:48.36 ID:phYFdH9o.net
むしろ生物兵器のが出来ねぇだろ

生きてるやつの腹をかっさばいて取り出すのかよ
そんなことが容易くできるんなら最初から脅威になってねーよ

ほんとガバガバのクソ設定だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:36:30.13 ID:HYvPUKiY.net
>>590
押井パトレイバー1作目は正にそれだったなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:36:49.18 ID:Ywp+D05C.net
>>528
マンガだって絵が多少変わるくらい普通のことだろ
ずっと連載してて初期と同じままなんてことあるかよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:40:25.51 ID:jgKwVdX8.net
>>596
新人漫画家は単純に成長して上手くなる
ベテランは作画の効率アップだなアンケートとか見てアシさん達と打ち合わせしてそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:49:52.56 ID:ps+7ffKa.net
RPGでメタルギアを破壊してみせるスネーク

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:53:20.82 ID:phYFdH9o.net
「東のエデン劇場版」前編

シナリオゴミだなこれ
少人数サークルが開発した東のエデンがGoogleなみの影響力を持ったってのもワロスだが、
あらゆるものを正確に計算できる世間コンピュータとかいうのを出してきたり

もうやりたいシナリオのためにご都合設定てんこ盛りにするだけのゴミ
こんなのおもしろいわけないだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:53:48.04 ID:9MDGINFb.net
>>588
その先入観を逆手にとってガンダムに勝てるという口車に乗せられた結果がネネカ隊

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:58:38.68 ID:yHJAGAR5.net
無敵の巨大兵器を素人二人が軽口をたたきながら簡単に壊しまくるアニメがありましたねぇ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:02:54.53 ID:HMZ+dMJZ.net
金目像は赤影さんに敗れたからね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:04:55.61 ID:jgKwVdX8.net
禁書ってラノベ界の中で言うなら伝説級なのにいまいち作者がカリスマ化しない理由の一つね
漫画だと伝説級多いのに何故かラノベは売れても後にディス対象になる人多いよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:09:27.96 ID:COnbFlEJ.net
なんここ久しぶりに見たけど立花先生ええやん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:14:06.47 ID:ye8LpWf9.net
立花で思い出すのは
小鳥遊立花と宝多六花だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:17:50.46 ID:W5EIgChN.net
とりあえずロリコンはミリアサ見とけ
https://i.imgur.com/6gd7tzv.jpg
https://i.imgur.com/XZim28t.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:20:13.51 ID:KCGUzC4c.net
>>588
時間よ止まれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:22:33.16 ID:h1fRblG2.net
進撃、エレンとミカサが荒廃した故郷を歩いてるシーンで震災後を思い出して切なくなった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:23:10.50 ID:yHJAGAR5.net
>>604
いいね立花千鶴先生
体育教師いらないから立花先生で後半6話全部やるべきだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:25:21.49 ID:ye8LpWf9.net
>>608
切ない、ツラいシーンだったけど二人の心情を良く表現してたと思う
あのシーンを引き延ばしだっていう批判があるけど絶対入れた方が良いよね
断然余韻が違ってくると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:25:50.95 ID:phYFdH9o.net
「東のエデン劇場版」後編

すげぇテキトーだな
記憶を意図的に喪失させるってのから意味不明だが、
それがいきなり都合よく思い出したとか言ってストーリー進めようとしてんの

脚本がゴミ過ぎだろこれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:26:21.28 ID:rh8KEAXP.net
>>603
あれは禁書が評価されたんじゃなくて電磁砲が評価されただけだから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:28:48.18 ID:ADhwvoWB.net
ID:phYFdH9o
この馬鹿にレスする馬鹿はいついなくなるんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:31:25.33 ID:yHJAGAR5.net
>>610
あのシーンを引き伸ばしなんて馬鹿なことを言うやつはアニメ見るセンスが無さすぎると思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:35:46.85 ID:jgKwVdX8.net
>>613
気持ちは分かる
改行って他の人も分かりやすく言ってるのに構わずアンカー付けるからな自演も混じってるのかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:40:40.43 ID:twkHLrSb.net
いいじゃないか、ここの名物なんだし
というか透明連鎖あぼんすれば見えないだろ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:41:05.63 ID:HMZ+dMJZ.net
連鎖NGで綺麗に消える
アンカつけない奴が鬱陶しい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:41:48.73 ID:UAJpcuin.net
相手がいくら馬鹿だとしても
そいつにレス付けんな馬鹿、NGしとけ、みたいな発言する奴も同程度にはくだらないからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:43:52.77 ID:jgKwVdX8.net
>>618
そういうのは正論かもしれないが自演と思われてしまうかもだぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:46:21.59 ID:9cmoPGsQ.net
禁書はラノベ人気凄かったと思うよ狂ったのは浜面あたりからかな
アニメは最初から低調だったな主題歌人気あったけど
色々考えたんだけど結局右手の人の声が不快なのが全ての原因だと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:52:04.10 ID:UAJpcuin.net
とあるはプロジェクト運びの失敗がすべて
16年に禁書3期、18年に科学3期でもやっとけばここまで落ちなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:55:12.31 ID:ps+7ffKa.net
阿部の声はそんな不快には思わないけどなあ
説教のシーンでもちゃんとキマってるし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:59:11.10 ID:OIM41xHr.net
ハチナイはサブキャラを一気にモブに出してきて吹いた
ソシャゲは尺足りないから苦肉の策だな
@2話で夏の試合は無理ゲーじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:01:10.48 ID:qlnKODsn.net
>>623
ハチナイは2週遅れだから、あと4話ある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:02:25.11 ID:yuNN4NtN.net
【社会】アニメ制作会社を告発、3000万円脱税容疑 国外の下請けに発注したのに国内会社に発注したように偽装 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560134877/

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:06:24.11 ID:Lxx3HpTP.net
禁書のアニメが話題の頃に原作ラノベがやばくて信者が逃げてると聞き意味が分からなかったが3期辺りからやばかったのね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:10:15.21 ID:lTFSQ0FM.net
キャロチュー、楽曲が沢山出てくるのはいいんだが
バンドリ2のに比べて質が劣っているように思えるのは
(何か心に訴えかけるものがない)
気のせいか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:11:32.96 ID:I3yee3PP.net
キャロチューはもっと盛り上がる曲がほしいわ
わかりやすく観客が盛り上がるようなのオペラップくらいやん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:12:30.67 ID:bnmpYkbR.net
バンドリはアニオタ程度でもわかりやすい曲ばっかだからね
キャロチューは曲自体ギャグになってるから音楽疎い人はよくわからないのだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:13:12.02 ID:mP6jiTHZ.net
マーメイドシスターズよかったじゃん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:13:48.43 ID:Ch579FQw.net
何という今期は円盤売上悲惨な気はする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:15:11.58 ID:9cmoPGsQ.net
キャロチューはピョードルが頂点だと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:22:17.94 ID:Lxx3HpTP.net
キャロチュー見てると洋楽はハードル高いから国内では無理だろうなと再確認する
実写映画のサントラとかは国内でも売れるが元から洋楽に抵抗無い人が買ってそうだしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:22:21.94 ID:h1fRblG2.net
>>610>>614
あれを引き延ばしとか言ってる奴は天災で大きな被害に遭った事ない幸せな奴か
被害に遭ったくせにその時の気持ちをすっかり忘れて何も対策せずに
次こっぴどい天災が来た時に「その日、人類は思い出した」状態必至な奴

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:23:04.32 ID:rh8KEAXP.net
キャロチューはどこかで見たことあるものを拾ってきただけだからなあ
曲もアニメとまったくあってない寄せ集めだし
ラーメンとカレーライスとケーキをおいしいからって全部ひとつの鍋にぶち込んだようなものでしかない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:24:26.48 ID:tGnYCyaR.net
エレンが発達障害に見える回だった
前2話はかっこよかったのに、いつものエレンに戻ったな
「鍵が合いません!」
「引き出しの中は空です!」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:26:06.60 ID:tGnYCyaR.net
ハンジは何かキャラが変わってきたな
常識的な正論おばさんになったというか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:26:54.15 ID:yHJAGAR5.net
オリジン、ララァははやみんなんだな
元は潘恵子だっけ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:27:08.47 ID:bnmpYkbR.net
ちっぽけな街なのに名駅から地下鉄全線乗れないの不便だわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:27:58.40 ID:bnmpYkbR.net
誤爆したわ
たまに行くと名古屋って不便だよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:33:02.22 ID:OIM41xHr.net
ハチナイの顧問先生はシャワーかけられるだけで落ちるとかチョロ過ぎ
濡れても絶対透けない仕様はエロ売りしない強い意志を感じる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:35:33.90 ID:LYwnngi0.net
>>606
怒った時の演技が凄かったなw
怒ったというか拗ねたというか、口をとんがらせて拗ねる演技は水瀬さん最高だわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:36:28.93 ID:9cmoPGsQ.net
洋楽に良い曲が全然無いから日本で売れないだけだぞ
コールミーメイビーは売れてただろ
あと映画サントラが売れてるとか何の冗談なんだ
まだcd売上見てるのかw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:39:49.51 ID:phYFdH9o.net
「東のエデン劇場版」後編

ヒデェなこれ
大学の部室になぜか地下通路が掘ってあってそこから逃げるとか、
トラック運転しなきゃって場面で都合よく大型免許持ってる設定が出てきたり
ゴミだなこりゃ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:46:01.73 ID:Ch579FQw.net
江古田アニメ面白い思う奴いるのかな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:49:08.48 ID:9MDGINFb.net
存在すら認識されてなかったし俺もキービジュがキモかったから一切触れてない江古田

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:49:26.77 ID:AMr6GV9S.net
今期覇権は青ちゃんで決まったみたいだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:50:11.14 ID:phYFdH9o.net
このゴミシナリオはあのつまらない「ジョジョ」と同じなんだよな

最初に提示された条件の中で知恵を絞って解決するのがおもしろいアニメ
でも、「東のエデン」や「ジョジョ」はポッといきなりご都合設定がわいてきて勝手に解決しちゃう脳死アニメ

だからつまらないんだよな
見てるこっちも「どうせまた都合良い設定が出てきて解決しちゃうんでしょ」と呆れながら見るしかなくなる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:51:00.95 ID:D3VRLIlt.net
青ちゃんはなんつーかもう普通のラブコメアニメよなw
ちょいちょいエロいこと言ってくるオッサンが出てくる程度で

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:51:18.45 ID:LYwnngi0.net
>>611
いつも辻褄・ご都合ばかり気にして作品を見てるようだけど

例えば洋画の名作エイリアン2で、迫りくるエイリアンの大群に対して主人公側は無人タレットで応戦した訳だけど
弾が切れる直前にエイリアン達が諦めて帰っていく名シーンがあるんだけど、そういうのもご都合って言えるの?

ドラマは全て創作なんだからさ、物語の分岐の場面で全てをご都合と言ってたらキリが無いよ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:53:19.83 ID:vxncH5ep.net
進撃
引き以外つまらなかったな
作画も万策尽きてたし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:54:18.55 ID:qlnKODsn.net
東のエデンは放送の合間にある一週間のシンキングタイムが楽しいのであって
あとから連続して見ても、楽しめないだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:56:39.72 ID:phYFdH9o.net
>>650
それはご都合ではないだろう
偶然、そういう瞬間になった場面を描いたというシナリオなのだから

しかし「東のエデン劇場版」はご都合
いままで出てこなかった部室に隠し通路がある設定なんかがいきなり出てきてそこから脱出するというご都合設定
こういうのはさめるんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:00:17.87 ID:WT42ZLrB.net
>>588
電童でベガがバイクと鞭とミサイルで戦ってたべ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:00:51.68 ID:KVPhNnv6.net
女児アニメみたいなキャラデザのアニメを萌え豚アニメとか叩くくせに、まんまBLのキャラデザのアニメでも爆死したら「腐女子に人気でなかったから爆死じゃないー!」とかなんなのお前ら?
だったらラブライブ以降、男オタ向けの萌えアニメなんて一本もないじゃん

んでそのラブライブはあんなバッシングしまくったくせに、自分等はおそ松みたいな非イケメンアニメしか叩かないくせに、それすら男に罪を擦り付ける

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:01:42.05 ID:LYwnngi0.net
>>653
いやぁ君の論調なら、批判してたと思うよ、アニメで同じようなシーンをやってたらね
数千発の弾を有する戦力で、で残り20発のとこで敵が諦めて帰るなんてご都合ご都合ってね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:02:11.30 ID:phYFdH9o.net
むしろご都合全開で描ききった「東京ゴッドファーザーズ」までいくと逆に名作になるよな
ご都合を笑いのネタにしてる

あれは今敏作品で唯一楽しめるアニメだと思うわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:03:07.62 ID:L5JYGNYb.net
>>616
ここのアスペ大抵アンカ付けないから消えない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:04:57.86 ID:DFqX+aPB.net
>>657
パプリカも妄想代理人も見れるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:08:31.40 ID:HYvPUKiY.net
新作映画でも出たのかと思ってたら
東のエデンて一番新しいのでも2010年らしいんだけど
どうして今更ここで熱く語られてるの?
懐かしアニメ板かアニメ映画板案件だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:10:21.75 ID:LYwnngi0.net
>>660
語られるというか一人が延々と書いてるだけだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:11:02.84 ID:M9r/TIuk.net
半コテが書いてそれに釣られるのが出て延々続いてるだけ自演かもしれないが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:11:17.98 ID:vxncH5ep.net
進撃の人類記憶改ざんも都合良すぎる

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200