2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:22:39.37 ID:CTwWP2Ze0.net
ボルケーノ太田さん←おっさん妖怪

落合福嗣さん←おっさん妖怪と内田君

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:27:29.77 ID:7Qa2fVwla.net
何の因果か
耳長とブエルがウーロンと言う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:27:33.82 ID:yIBbY5UB0.net
目玉親父と砂かけで共謀して鬼太郎と猫姉さんのお見合いとか組んでもいいよね。
猫姉さんが発情期の頃合いを見計らって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:37:08.41 ID:3OPppf/t0.net
???「悪い冗談はやめてください」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:48:56.80 ID:3T/kQ21md.net
>>744
ダークとは言え名無し編はハッピーエンドで終わったからね、鬼道衆絡みのエピソードもめでたしめでたしになる可能性もあるから…。
…と思ったけど零関連は徹底的に不幸に描いてやろうとスタッフが考えてる可能性も否定できないのか。

>>745
「俺やさやの分まで幸せになってくれ…」
なんて言って息絶えるのか…。
たかがチンピラ風情に刺される零なんて…と思ったけどよく考えたらかつて最強と言われた人物が零落して名もなき小人物に討ち取られる展開もありがちなのかも。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:51:51.95 ID:3T/kQ21md.net
>>750
まなフレンズ?
なんかそんなタイトルのアニメ少し前にあったような。

>>756
福嗣さんもっといい役を担当しないかな…。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:52:37.51 ID:oOIYfq8/0.net
http://imgur.com/QJ1giUo.jpg
アニメージュのピンナップでまたねこ姉さんのウェディング姿が
今期はひょっとしてひょっとするか!?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:56:20.67 ID:cGdHaqEL0.net
>>762
そこはかとなく中華な感じがするデザインだな……

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:56:39.81 ID:oOIYfq8/0.net
http://imgur.com/6SoTOMs.jpg
アニメディア
ねこ姉さんの愛の力に期待!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:59:24.49 ID:oOIYfq8/0.net
>>763
和ドレスというやつなんだろう
なんか今アニメージュは和風推しなので
http://imgur.com/CmQlDMm.png

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:00:16.92 ID:3T/kQ21md.net
>>762
ジューンブライドだからね。
これで隣にタキシード着た鬼太郎が立っていれば言うことなしなのになと思った(こなき感)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:03:08.85 ID:cGdHaqEL0.net
しょっちゅう雨降るクッソうざい梅雨時に結婚式なんぞやらんでも……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:03:10.34 ID:oOIYfq8/0.net
>>766
このねこ姉さんの視線の先にいるんだよきっと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:04:18.34 ID:ihszMBm10.net
>>764
アニメディアの記事を書いた人がここの住人じゃないかってぐらいいい意味で暴走してるなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:05:36.84 ID:c2QhB8Fh0.net
>>766
14話で出たけどね
今の鬼太郎の身長では結婚式衣装は似合うかどうか
ねこ娘的にも身長が伸びるまで待つ方が理想かも知れないな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:08:44.54 ID:oOIYfq8/0.net
>>770
だからあえて今回のピンナップは描いてないのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:10:16.00 ID:jVNV0ZzV0.net
>>770
女装したとき伸びてたし身長くらいその気になれば伸ばせるんじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:14:41.00 ID:YS+vIL6Vd.net
>>764
猫娘の鬼太郎愛が凄い内容じゃん
オイコラミネオがイラスト見て喜んで文章見て発狂だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:16:51.36 ID:3T/kQ21md.net
>>768
なるほどそれだと合点がいくね。

>>770
確かにね…今の鬼太郎が着ても七五三か私立の小学生にしか見えないだろうし。
てか鬼太郎の身長が伸びるまでってどれくらい待てばいいんだ…?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:20:00.32 ID:4MmbW/wD0.net
>>762
>>764

1枚目は清水さん作画と書いてあるが2枚目もそうかな、一瞬清山さんか浅沼さんの絵柄にも見えた
しかし凄い力の入れようだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:21:06.62 ID:ni83rHWYd.net
>>734
来週のまなちゃんぶるぶるも怪しいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:21:12.56 ID:5H2ZjbAU0.net
>>769
良くも悪くもアニメディアは編集の暴走が凄いから
あまり情報誌として観ると微妙なんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:36:05.40 ID:9tkdwc17d.net
アニメディアなんてFree→進撃→コナン→他腐アニメ作品が表紙ばっかで何年も買ってねえわ
いつも見てもFreeコナンFreeコナンFreeコナンって
何十本もアニメ作品ある中腐アニメばっか表紙で視界にも入れたくないわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:39:59.38 ID:9tkdwc17d.net
つーかここの連中、スキャン?した雑誌の無断転載には一切注意しないのな
違法にupされた漫画を読んじゃう系か?
さっすがどぶねずみを擁護するだけはあるな
悪いことをしても知らんぷり

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:54:03.77 ID:Jj8JNHSn0.net
>>779 ところであんた「その後のゲゲゲの鬼太郎」のネズミ男についてどう思う?
     鬼太郎が島民にチヤホヤされるのに腹立てて酋長騙して処刑させたんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:54:17.64 ID:3T/kQ21md.net
>>779
関係ないけどみやびは漫画村とか好きそうだなーと思っていたよ。
…漫画村と言えばもしかするとべリアル回に漫画村の風刺要素を入れる予定もあったのかも知れないね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:55:04.72 ID:5H2ZjbAU0.net
>>779
そういえばお前さんは先月アニメ三誌の詳細バレはしてもうpまではしなかったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:56:41.35 ID:3T/kQ21md.net
因みに自分は漫画は電子書籍であってもちゃんとお金払って買ってるゾ。
鬼太郎の電子書籍も買おうかどうか迷うね…。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:56:48.31 ID:5H2ZjbAU0.net
>>781
ベリアル回にそんな要素入れる余地なんてあるか?
全く関係ないのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:57:08.01 ID:/3iri/3pp.net
>>779
お前が住み着いてるドラゴンボール超のスレの住人も同じことしてるけどそいつらには注意しなくていいのか?
あ、するわけないかwww
DBキッズは自分にとって都合のいい存在は見て見ぬ振りするもんなwww
お前が言った言葉をそっくりそのまま返してやるよ。
DBファンも大変だよな、こんなガキが紛れ込んでるなんて。そもそもあっちはやたら攻撃的な人が多いからあまり好かん。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:58:45.43 ID:3T/kQ21md.net
>>784
あの時まな、スマホで漫画読んでたからね。
脚本段階ではもしかすると漫画村を風刺する要素を入れる予定があったのかもと思ったんよ。
漫画村が消滅したからその必要はまるでなくなったけど。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:00:07.39 ID:RRbwun6Hp.net
知らない人のために言っておくと暴言厨はドラゴンボール超スレの住人でもある。
あっちの住人はやたらと鬼太郎を敵視してる人が多くて作画が鬼太郎よりもドラゴンボール超の方がいいとか言っちゃってるけど、こいつは特にひどい。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:00:51.50 ID:VfTpN0QI0.net
前からずっと気になってたんだがエンディングのキャスト順っておかしくね?
鬼太郎
目玉親父
ねずみ男
ねこ娘

なんでねずみ男がねこ娘より上にいるの?

鬼太郎
目玉親父
ねこ娘
ねずみ男

この方がしっくりこないか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:05:11.61 ID:URxz5N+m0.net
>>765
真ん中のは何月号?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:08:02.29 ID:BUKU0FRR0.net
>>786
お前もしかしてスマホで漫画読んでる奴ら=海賊版サイトで読書
って勘違いしてる口か?
今は公式で電子書籍配信してるところも多いから
スマホで読書が必ずしも違法では無いんだ

てか今どきの子供がスマホで漫画読むなんて珍しいことでも何でもないぞ
どんだけ偏見に満ち溢れてるんだか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:10:36.62 ID:p+sBBXq00.net
予告に出たぶるぶるのビジュアル
今期のは金属バットみたいな見た目だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:13:48.05 ID:WO0vDB7l0.net
>>789
4月号
3月だから卒業式の絵だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:19:23.40 ID:L/RGqzhD0.net
>>787
みんな無視してるから大丈夫

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:21:25.86 ID:URxz5N+m0.net
>>791
金属バットというのかな?
そういえば昔のぶるぶるはもっと体型がスマートだったような気もする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:34:47.52 ID:NG6KeQiR0.net
>>765
いいねぇ〜

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:42:58.08 ID:Lz9Lx4lA0.net
今期は視聴者の予想斜めに行くスタイルだから
もしかすると鬼太郎と猫娘はマジでくっつける
可能性も捨てきれない???
公式では鬼太郎を恋愛させたくないと公言されてるけどここまで雑誌がキタネコ推しなら
希望が見える????

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:46:50.02 ID:WO0vDB7l0.net
恋愛させたくない(させないとは言っていない)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:01:46.56 ID:hh+NGt/J0.net
アニメディア記事のあらすじも
四将と平行してる感じやピンナップに
アニエスの存在からもベアード復活編は
継続何かね?
まなの名無しの刻印についての記述も
まだ何かある感じに取れるが。
また名無しみたく四将か黒幕に利用されるかね?

名無しがまなに目を付けたのは
狸軍団の1年目1クール終盤からだったから
早ければ黒坊主か名無しみたいな
シルエット越しの黒幕っぽいのに
また刻印みたいのされるかね?


 

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:32:17.85 ID:ZGcLbkj6d.net
>>788
そりゃあねずみ男は1期の頃からのレギュラーですしおすし
5期の時のキャストはねこ娘→ねずみ男の順番だったが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:00:11.59 ID:L/RGqzhD0.net
>>799
相手にしないであげて

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:08:55.49 ID:K67l5e390.net
面白いツイートが

長谷川圭一@dinahasegawa
「後神」おかげさまで良い数字でした。
しかも世代別で子供の視聴率がとても高く、ほぼ釘付けだったらしいです(笑) 
子供は怪奇なもの、怖いものが大好きなんです。そんなセリフが確か「ゲゲゲの女房」にありました。
作り手として闇の中に光を見た気分です。ファイトが超わきます。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:39:31.34 ID:QDG0lgmED.net
守護霊として取り付いてくれる妖怪もいれば
一生たたってやる感じの怨霊いる訳で

後髪は、感じ方は人それぞれだけど、
後者だと思うけどなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:37:24.23 ID:bOjmKb/pM.net
猫姉さんの鬼太郎とのイチャラブスケベ漫画が大量に制作されてるんで俺は脳内補完してる
猫姉さんの夢がかなうことを

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:31:18.88 ID:hh+NGt/J0.net
ベアード編中間、鬼童は6クール目で
やるのかな?
鵺、ラセーヌ、登場が間違いない黒坊主の
5クール目みたく。
鬼童、九尾狐クールはラセーヌみたいに
中間部分にベアード復活関係で石動出て来そうね。

早くて7月後半〜8月半ばにピーやっと来るかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:10:37.43 ID:jRZhxHoh0.net
ゆうたってマナが弟のように接してる子?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:29:55.37 ID:nz+nQy0Wd.net
>>788
ポジション的にはねずみの方が上
出番が少なかろうがそこは守ってほしいね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:38:07.23 ID:5xPlaThVa.net
むしろ5期だけねこ娘の方が上
てか3期とか4期は砂かけ、子なきよりもクレジット下だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:38:31.21 ID:sRiTEAuA0.net
>>798
アニメディアの情報は制作関係者か声優インタビュー以外は信用性薄いと思ってる
書いた人ちゃんと話見てないだろって時もあるし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:53:07.85 ID:dKKZIcgT0.net
後神の回は関係者のツイッタ―によると知らないけど良い数字が出て子供の視聴率も
高くて大好評だったようだなめでたい
大人人気はありそうだとは思ってたが子供人気はあるのか少し不安だったが
しっかり子供たちも6期鬼太郎を楽しんでくれているようでなにより

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:29:06.84 ID:4lVyq4p40.net
鬼太郎広場や鬼太郎茶屋行くと子供連れ多いし鬼太郎カフェにも子供連れ見かけたしちゃんと今の世代の子供たちも鬼太郎楽しんでるんだなあって思うとほっこりする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:59:47.30 ID:5xPlaThVa.net
>>809
数字は4.7%と高い数値だよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:06:42.11 ID:sD5zBzlNp.net
>>806
どう見てもねこ娘の方が上だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:23:53.62 ID:J2fUZxRl0.net
クレジットはともかく、実態は鬼太郎、親父、ねこ娘、まな、ねずみ男の順だよね
ねずみ男はねこ娘やまなと違って本筋では全く絡んでこないし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:40:40.32 ID:AZbXap5c0.net
ネズミはこの作品最大の便利キャラだからクレジット順は鬼太郎の次でいいぐらい。
マナちゃんが魔法能力まだ残ってて独学で修行して退魔少女やるなら一気に主役だがそれだと鬼太郎ではなくなっちまうw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:52:03.86 ID:ICt9aL1/d.net
>>812
出番の多さだけで言ったらそうだろうけどね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:52:38.60 ID:DdzPZfir0.net
後ろ髪が鬼太郎から「三田村はもう悪い事しないって言ってるから許してやれ」みたいな事言われたあとニヤリと笑ったのは
逆に再び悪い事したら好きにしていいって思ったからでいいんだよね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:02:59.18 ID:g9MNw2JUp.net
>>801
4%後半取れば良い値なのね
また5%超えてほしいが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:21:16.25 ID:J4c+x24da.net
やっぱ怖い回は子供見るんだよな
ひな祭り回も高かったし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:21:59.93 ID:WO0vDB7l0.net
>>801
闇の中に光って言い方がちょっと気になるな
闇なんていうようなもの感じてたのかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:32:36.22 ID:UaoAgrKGd.net
>>819
「子供の楽しめる作品作りとはなんだろうか」と悩んでいたときに
『ゲゲゲの女房』で何かに気付いたってことでしょ
「今どきの子供はこうに決まってる」「この程度で受けるだろう」みたいな
思い込みや安易な妥協はせずに
真摯に作りたいって持戒の念もあると思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:41:18.83 ID:DdzPZfir0.net
今回のオチはスッキリしたけど、さら小僧の時は売れない芸人目線で話が進んでいたし家族を養うためだったからかわいそうだったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:41:46.92 ID:3cGwyhdJF.net
まなは五行パワーは残ってないだろうな。
というか残ってて欲しくない。
あれって元を正せば禍々しい力だし、まなのよさって後神やぬけ首、海座頭の時みたいな人間だからこその活躍をして貰った方が好きだし燃える。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:45:57.61 ID:5xPlaThVa.net
>>822
この説明文をどう受け止めるかだな
http://imgur.com/6SoTOMs.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:51:39.13 ID:agWZvZuRa.net
>>821
>家族を養うためだったから

この件は劇中でねずみ男が単なる言い訳や建前に過ぎないとビンボーイサムに指摘していただろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:51:48.15 ID:3cGwyhdJF.net
>>823
アニメディアの記事って信憑性薄いしなあ。
以前の記事でも名無し最終決戦は「まなが解決した」みたいに書いてあったし。
あの戦いは猫姉さんに親父さん、ねずみ男に鬼太郎とみんなのがんばりがあってこそなのに。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:54:07.72 ID:4lVyq4p40.net
>>821
家族養うためは建前で結局求めたのは承認欲求だったからこその結末でしょアレは

>>822
わかる
おそらく五行パワーを失ってるからこそ2年目のまなちゃんは人間としての活躍ができてると思う
ツッコミどころはあれどラ・セーヌ回のまなちゃんの奮闘ぶりも好きよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:58:26.08 ID:DdzPZfir0.net
>>824 >>826
うん、でも自分の芸じゃ売れない(家族を養えない)から仕方なかったのかと思ったんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:06:41.76 ID:sD5zBzlNp.net
>>815
出番だけでなくねこ娘がねずみ男に負けてる要素ないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:06:50.21 ID:UaoAgrKGd.net
>>827
それも、だったら芸人をやめて別な仕事をしろって
ねずみ男に指摘されていただろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:09:43.09 ID:UaoAgrKGd.net
>>828
戦闘に強いのがねこ娘で、勝負に強いのがねずみ男
そもそも戦う土俵が違う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:10:12.93 ID:WO0vDB7l0.net
>>827
まあ確かにね
一方ねずみ男はどれだけ悪事を働いてもなんだかんだ許してもらえるし鬼太郎も見捨てないのにね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:12:38.51 ID:WO0vDB7l0.net
>>829
何度悪事を働いても見捨てられず許して貰うという「特別扱い」を受けてるねずみ男にあの男を説教する資格はないと思うな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:16:49.04 ID:9HREuU7m0.net
>>823
「愛」って?Jホラーアニメがそんな事言ってもねえ・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:19:16.84 ID:UaoAgrKGd.net
>>832
あれはねずみ男だからこそ言える台詞だろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:20:14.17 ID:9HREuU7m0.net
鬼太郎にネオ(白石監督の)参戦してくれないかなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:21:37.35 ID:4lVyq4p40.net
>>832
悪党だからこそ言える正論ってのもあるわけで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:25:41.68 ID:WO0vDB7l0.net
悪党が正論言っても説得力ないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:31:32.06 ID:4lVyq4p40.net
>>837
理想で語る正義の味方の正論より人の本質を突ける悪人の正論の方が説得力がある作品なんてごまんとあるぞ
ねずみ男は小悪党ではあるが鬼太郎の登場人物で誰よりも人の本質を見抜く事に長けてる故あの台詞はねずみ男だからこそ口にできるものだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:32:22.42 ID:WO0vDB7l0.net
鬼太郎ファミリーの庇護のもとに好き放題やってる奴が世の中切ったようなこと言っても滑稽だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:33:58.08 ID:sD5zBzlNp.net
>>830
勝負もねこ娘の方が強いだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:34:00.59 ID:WO0vDB7l0.net
悪党なら悪党らしく誰にも頼らず一人で生きていけよって思うんだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:35:33.75 ID:4lVyq4p40.net
あっ触ったらヤベー奴だったか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:36:50.13 ID:VIfbVbmdd.net
スッップの様にねずみ男に親殺された奴がまた現れたか。スッップはねずみ男どころか色んなのに身内殺されてるが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:37:14.70 ID:9HREuU7m0.net
>>802
だとすれば貞子と伽椰子ははた迷惑な悪妖怪だな。あいつらのせいで罪もない人達も殺されたし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:40:39.80 ID:dKKZIcgT0.net
ねずみ男をあげまくって他のキャラをさげるから反発が生まれるんだと思う
なずみ男ファンはもう少し慎みを持ったほうがいいんではなかろうか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:41:40.35 ID:WO0vDB7l0.net
論破されたら人格批判か
程度が知れるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:48:55.70 ID:HR1aG1Vy0.net
最初のキービジュアル、ねこ娘の目がおっちんでる上に
ちゃんまなのほっぺにスリ傷がある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:49:49.23 ID:HR1aG1Vy0.net
ぶるぶるは松岡洋子さんかー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:51:28.09 ID:4lVyq4p40.net
気持ち悪いから触るのは最後にするけど人の話に一切聞く耳を持たず明確な反論もなくキャラに与えられた役割を何も考えずただ自分の中の定義でしかものを語れない視野の狭い人間には何を言っても無駄
これを論破と捉えて自己満足に浸れるならご自由にどうぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:52:31.32 ID:WehLNsGVa.net
またドブネズミ大好き腐マンコがネズミを持ち上げてんのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:54:27.73 ID:UaoAgrKGd.net
論破って…あのさぁ

ともかくとして、鬼太郎の正義も危ういよな
40年代マガジンの頃は無欲、無報酬が正義の味方って考えで
鬼太郎も編集方針でそういうキャラへと変わっていった
(だからこそバランスキャラとしてねずみ男が必要だった)

でもそういう「報酬を求めないのが正しい」って正義が
ある面で低賃金労働を正当化する理屈にもなってしまった
鬼太郎の頑なに報酬を受け取らない姿が本当に「正義」なのかって思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:58:21.37 ID:dKKZIcgT0.net
>>851
いや正義だろう、誰が文句言ってるのかしらないが
本人がそれでいいのに報酬をもらわないのはいけないこととか
変な言いがかりはおかしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:59:28.56 ID:L/RGqzhD0.net
>>816
後神ちゃんが三田村の人権を考えなくなった瞬間でもあるな
三田村は自分を愛していないのが分かってしまったから、もう2人で幸せを作ろうなんて考えてない

三田村のために温かい食事を作って、彼のために健気に待っていたあの頃のマイルドヤンデレだった後神ちゃんはもう居ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:00:11.25 ID:WO0vDB7l0.net
>>838
あんなちょっと斜に構えた中学生でも言えそうな台詞でそこまで持ち上げるのが気持ち悪いわ
他の鬼太郎ファミリーでもその程度言えるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:00:42.46 ID:mX17YeZt0.net
今期 怖い 怖い言うけど、日本昔ばなしの現代版みたいなもんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:03:58.11 ID:WO0vDB7l0.net
>>845
確かにねずみ男よりもねずみ男を過剰に持ち上げるファンが気持ち悪いわ
ちょっと本質を突いたような台詞言わせたら絶賛だものな
普通にテレビ視聴者だってわかる程度のことなのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:05:30.58 ID:dKKZIcgT0.net
>>855
日本昔話は怖い話は怖いだろう、それでいいんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:06:30.37 ID:L/RGqzhD0.net
日本むかし話は怖さより後味の悪さでトラウマだわ
土曜授業があった世代なら分かるはずだ
Bパートが鬱回だった後にEDの「にんげんっていいな」を聞いて、なんとも言えない気分で学校に行くこの気持ち

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:13:21.39 ID:4p/gmIwEr.net
>>851
必要以上に高い報酬をもらうならまた話は別だけど、ボランティアと労働は違うというのはあると思うけどね
読者、視聴者視点だと無償の方がカッコよくは見える
別作品だがテリーマンなども最初は高い報酬を受け取る視聴者視点では嫌な奴だったけど作中では最初からヒーロー扱いだったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:13:48.71 ID:WO0vDB7l0.net
まあねずみ男は思いやりに欠けるから、他のキャラが敢えて言わないことをズバッと言うという役目はあるかもな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:17:15.21 ID:WO0vDB7l0.net
>>859
でもそれでいてラーメン代にも苦労するようなシーンもあるしカッコいいかな?子供たちはそう思ってるかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:32:05.01 ID:DdzPZfir0.net
>>829
そうだったかも、ねずみ男のくせにまともな事言ったのかw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:32:47.43 ID:Af7FCs/R0.net
>>861
子どもたちは素直に格好良いと思ってるだろ
金がなけりゃどうたらこうたら言ってるのは大人の一部

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:39:46.72 ID:DdzPZfir0.net
>>853
ある意味妖怪らしいよね まぁ三田村は悪い事してたんだしザマァって感じだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:43:41.20 ID:DdzPZfir0.net
襲われていたマナが鬼太郎に抱き着いたシーンで猫姉さんの戦闘モードに入るタイミングが丁度マナが鬼太郎に抱き着いた時だったのワロタw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:25:35.56 ID:J2fUZxRl0.net
>>851
妖怪の鬼太郎にとって金なんて何の価値もないからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:42:41.72 ID:rkFBDV86d.net
>>825
一人だけ頑張ったみたいな書き方されるのはいい気分しないね
記事書いた人はまな以外目に写ってないんだろうか
まさか書いた奴オイコラなのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:45:47.53 ID:acW1NI2Ba.net
>>862
だって石妖と結婚した時は、きっと子どもも生まれるだろうしまともなリーマンになろうと思ってたやつだぜ

妖怪から盗作してまで一生不安定な芸人の道を選んでおいて、「自分は家族のためを思って…」とかほざくイサムにはそりゃ一言物申したくもなるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:48:08.60 ID:KcwoegSVd.net
>>787
暴言厨って今じゃ6期アンチスレにいるんじゃなかったかな。

>>788
鬼太郎親子との付き合いの長さで言えば
ねずみ男>猫娘
だからじゃね?(適当)

>>809
評論家気取りにはこき下ろされてるたくろう火やべリアルも子供達は楽しんで見ていたことでしょうな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:49:36.21 ID:rkFBDV86d.net
6期は悪人が悪事働いても特に制裁されることなく話し合いで解決という
平和的でぬるい終わり方じゃなくそれ相応の報いを受けてるのが見ててスカッとするな
姑獲鳥の不倫カップルはそういうのが無かったから多少モヤモヤな気分にはなったが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:53:36.13 ID:WO0vDB7l0.net
>>870
ねずみ男についてはどう思う?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:58:13.54 ID:KcwoegSVd.net
>>816
ハンターハンターのシルバみたいに
「三田村さんはきっと私のところに帰ってきてくれる!」
と信じていたんでしょうな。
そしてその通りになった訳だけれども。

>>824
今週、と言うか昨晩のショウバイロック再放送見てたら、
いかなる代償を払ってでも必ず栄光を手にいれてみせる
…みたいなお話でビンボーイサムを思い出したよ。
イサムと違ってすんでのところで踏みとどまって、闇落ち回避できたけれども。
イサムの場合なまじ一度成功したことがあるから栄光の味を知っていたのと、自分は勝者だと言うプライドを持っていたのも引き下がれなくなった理由の一つなんだろうね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:06:10.14 ID:KcwoegSVd.net
>>853
後神「三田村さんは本当は私のことを愛しているから鬼太郎との約束を破って私のところに帰ってきてくれた!」
…なんて万事自分にとって都合のいいように考えてる可能性もあるかも知れんゾ。
なんせサイコちゃんだし。

>>854
気持ち悪いと思うんならあまり触れてやるなよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:07:47.92 ID:4p/gmIwEr.net
>>861
ヒーローがカッコいい場面しか見せないとは限らないさ
無償で戦うのはカッコいいし、ラーメンを食べなければ死ぬというわけでもないしカッコ悪いというほどでもない
多くの子供は低賃金がどうとまで考えないだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:08:55.62 ID:HR1aG1Vy0.net
ちゃんまな「にこにーさん!」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:12:31.93 ID:KcwoegSVd.net
>>870
内田「せやな」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:22:48.28 ID:rkFBDV86d.net
>>871
ねずみ男は殆どが敵から切り捨てられ(もしくは猫娘に脅され)鬼太郎側の助けになるような行動するからそこまでモヤモヤ感は無い
最後まで鬼太郎側につかず敵側なら制裁されろやwと思うがあまりそういうのないからなぁ(狸くらいか?)
3期のようなフルボッコやマユゲ回みたいなお仕置きはちょっと見たかったりするけど

>>876
画皮は内田だけじゃなくゲストキャラみんな同レベルだろ
可哀想と同情出来る奴がいない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:27:21.72 ID:n2cCWW0ad.net
>>867
本文のねこ娘が死ぬほど鬼太郎が好きというところは評価する。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:28:35.18 ID:JZVr0eL1a.net
>>817
福山雅治のドラマが一桁って時代では高い部類ではあるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:37:37.67 ID:gsuSU3tKd.net
>>867
それな。
まなが最後に決めたのは確かだし彼女がいたからこそ事態が収束したのは間違いないんだけど、猫姉さんや親父さんにねずみ男の想いを受け取った鬼太郎の存在あってこそなんだよな。
それを「名無しを倒したのは鬼太郎の力ではなく、まなの愛だった」とか、鬼太郎と意志を託した三人を否定するような書き方をされてモヤっとする。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:39:08.94 ID:gsuSU3tKd.net
>>878
その点はミネオと違ってわかってくれてるのが安心する。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:46:19.30 ID:BFTEOemu0.net
長谷川脚本
グリッドマンではよかったが鬼太郎には向いてないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:48:31.87 ID:UaoAgrKGd.net
無償で戦うヒーローはカッコいいし娯楽作品としての方向性としては正しいけど
さんざん原稿料を踏み倒され極貧生活を送っていた水木先生は
「無償の行為」のもつ負の側面も知ってたと思う
だからこそマガジン版ではたまに出るねずみ男がうまく作用していたけど
ねずみ男が毎回出るようになったサンデー以降からは
ねずみ男に安易に悪巧みさせて最後は痛い目を見て終わりってキャラになったように思う
だからアニメでも毎回、毎回ねずみ男が単に出るよりもスパイス的に出る方が効いてくるんじゃないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:54:02.94 ID:dKKZIcgT0.net
>>882
え?エリートと今回の脚本の人だよねかなり6期に向いてるんじゃないか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:12:03.66 ID:L/RGqzhD0.net
長谷川脚本はかなり6期と相性良いよな
5期幽霊電車の生みの親だし、あの頃からかなりダークな話作ってたし

あと5期よりもねずみ男が自由に使えるのは、脚本的には便利かもね
6期ねずみは人情家な面が前に出てないぶん、自由度が高いし割とキツい台詞を言わせやすいし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:16:01.53 ID:JZVr0eL1a.net
後神さんすら花屋を経営してるのに
一昔なら妖怪退治を国家から依頼される鬼道衆は山んなかで衰退とか 零涙目やな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:20:31.23 ID:WO0vDB7l0.net
長谷川脚本で足跡の怪見てみたいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:56:54.78 ID:VfTpN0QI0.net
世間の一般的な人気ってねこ娘>>>ねずみ男だよな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:00:10.90 ID:JxWwmGB50.net
パームの声が桑島法子で脳内再生され始めた…(;´・ω・)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:02:33.47 ID:lrXtanP20.net
>>888
ライト層や商業的な人気なら断然猫娘だろうね
コアな層や原作ファンならねずみ男の方が人気があると思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:14:17.31 ID:AszlzVDj0.net
ベアード復活編は鬼童、九尾狐クールの中間部分で
四将編と平行する感じかな? 
エリート、ラセーヌは鵺と黒坊主の中間に該当で
そんな風に感じた。
鬼童クール中間でアササボンサン、ペナンガラン。
カミーラ登場で宣戦布告の1話。
九尾狐クール中間で
吸血鬼ピー編でベアード復活から連続で
ラリーor決戦の2話〜3話みたいな構図に
出来なくもないね。

アササボンサン、ペナンガランは
カミーラに利用、6期は強者扱いのピーの
引き立てでピーより先になるかな?
だとしたらピーの登場は10月後半〜11月半ば辺りに
なってしまう(涙)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:26:46.55 ID:J2fUZxRl0.net
>>882
寧ろグリッドマンはダメだったろ
まああれは監督の方に責任あるけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:28:03.03 ID:LE2jEbMy0.net
>>886
時代の流れかな
昔ある超能力者が「こんな力はな昔なら霊媒者とか霊感者として尊敬を集めたろうが文明の世の中では
かえってめいわくがられるとか悪用されるだけなんだよ」と言っていたのを思い出した

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:44:02.88 ID:YRgKvu87a.net
>>893
しかも退治してきた妖怪の能力のが人間側から重宝されてきたしな
蒲鉾の社員なんか社長が半魚人でも問題なく働いてるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:48:02.93 ID:l/BaXzVI0.net
一方妖怪はスマホを人間同様コミュニケーションツールとして使ったり、自分の能力も活かして悪用する者まで出てくる始末

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:50:39.57 ID:3H+Zj6gW0.net
現実世界でも人間のいないところに妖怪(伝承なり寓意など)は存在しないからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:53:33.96 ID:3H+Zj6gW0.net
>>895
唐傘が発明される以前の妖怪からすれば
唐傘小僧は人間の文明を利用した妖怪になるんじゃないの
機械文明が発達すればそれに応じた妖怪も生まれる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:58:32.67 ID:QDG0lgmED.net
テレビ だったか ビデオテープ だかから出てくるのもいるし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:02:03.72 ID:L/RGqzhD0.net
>>890
あと中の人ファンもいるだろうしなぁ ねずみ男は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:06:27.11 ID:5xPlaThVa.net
古川ボイスのねずみ男良いよね
過去の千葉繁や高木渉のガラガラボイスと比べると
3枚目感があるしたまに正論言うと2枚目になるのが良い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:11:31.63 ID:qEojEC8H0.net
おちゃらけてるときはうる星やつらのあたる
皮肉ってるときはカイさん
真面目なときはピッコロさん
に聞こえちゃうんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:20:37.80 ID:WO0vDB7l0.net
俺はやっぱり富山さんが一番だな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:22:29.94 ID:mX17YeZt0.net
>>858

それ以前のEDもなんか暗いのがあったぜ
帰りの道がわからないとかいう歌

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:27:41.67 ID:T0LMFf/P0.net
日本昔ばなしは声優も作画も抑え気味なのがいいんだよ
あとは間がいい
紙芝居なんだけど退屈させないのがセンス

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:28:57.05 ID:w8Mp3tLb0.net
>>897
ステカセキングとかミスターVTRとかのことですかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:31:11.80 ID:l/BaXzVI0.net
>>897
ということはスマホやドローン由来の妖怪が生まれるかもしれないのか
そう思うと胸熱だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:31:40.88 ID:WO0vDB7l0.net
日本昔ばなしは食事の演技がすごく美味そうに聞こえて腹減る
昔ニコ動に沢山上がっててよく見たけどみんな消されちゃったな
牛鬼(うしおに)はまだ残ってたかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:35:40.56 ID:mX17YeZt0.net
結局 百姓が一番怖い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:38:07.89 ID:LE2jEbMy0.net
一番怖いのはふるやのもりだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:46:15.44 ID:HR1aG1Vy0.net
歴代声優が出るとしたら

戸田さん→ふっ消し婆
松岡さん→ぶるぶるor骨女
高山さん→九尾
松本さん→座敷わらし
佐藤さん→雲外鏡
千葉さん→井戸仙人orいやみ
明夫さん→ぐわごぜor土ころび
矢尾さん→邪魅

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:53:01.85 ID:T0LMFf/P0.net
夏休み時期だと怖い話が多かった
後味悪かったのは岩魚の怪かな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:09:02.85 ID:l/BaXzVI0.net
枕返しを懲らしめたお坊さんも鬼道衆に引けを取らない実力者だったかもな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:29:35.52 ID:L/RGqzhD0.net
>>900
6期ねずみ男は従来みたくお笑い要員としてだけじゃなく、相手を論破したり叱責したりするとイケボになるから妙な説得力が出るってのが特徴だな

イサムを論破してる時の言い方も、従来のねずみ男と比べるとだいぶ冷たいから、相手を説得してるというより突き放してる感が強い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:30:59.63 ID:dswNSlxa0.net
>>902
富山さんのネズミ男は愛嬌があって可愛かったな。6期のネズミは完全な拝金主義でカッコ良いんだけどちょっとナルシストっぽい感じがする。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:50:50.63 ID:RRbwun6Hp.net
今回の話を見て五十嵐貴久の小説の「リカ」を思い出したのは自分だけかな?
あっちはストーカー行為がエスカレートして最終的に執着していた男性の手足、目、鼻、耳を切り取って生存に必要最低限な部分だけを残して「本体」を自分の部屋で10年間「飼って」いたマジモンのキチガイだったな。まだ今回の後神の方がマシ。
しかも被害者の男性がごく普通の一般人だったから完全なバッドエンドというね・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:52:19.93 ID:KcwoegSVd.net
>>874
完璧超人ではなく多少は欠点もあった方が子供達にとっても親しみやすいだろうからね。

>>877
ゆうなやママはまだ同情の余地あるから…(震え声)

>>879
そういや幽遊白書は平均視聴率が10%超えてたとかって聞いたことあるけど同時期の鬼太郎4期もそれくらい視聴率あったのかな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:55:28.10 ID:wCKtpUSt0.net
>>878
キタネコについてスタッフは一年目〜51話までで「もうお腹いっぱい」状態なんじゃないかな。
元々作中でキタネコに落ち着かせる訳ではないとした以上、一年目を通してねこ娘の鬼太郎への一途さを描き切って
名無し編終盤から四将編冒頭にかけて
鬼太郎の方でも少なくとも大切な仲間としてねこ娘のことを想っている描写を出して、これ以上進めようがないと思ったんじゃない?
2年目はねこ娘やまなを中心にした少女漫画チックなのではなく、ねずみ男を軸にした妖怪達の狂想曲じみたものにする方針である以上、尚更恋愛方面に引っ張られる訳にはいかないし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:57:45.04 ID:KcwoegSVd.net
>>883
もしかすると週刊誌に連載するようになってから時代の風潮やら編集の意向やら雑誌の方針やらで鬼太郎を清く正しく美しい正義のヒーローとして描かざるを得なくなったものの水木先生はそれが気に入らなくて、
それで自身の分身かつ代弁者であるねずみ男を鬼太郎とは対極の存在として活躍させることにしたのかも知れないね…。

>>882
>>892
グリッドマンはオイコラミネオみたいな気持ち悪い連中が沸いてて凄く気持ち悪かったよ…。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:01:34.87 ID:Af7FCs/R0.net
>>917
長文御苦労様
内容は「俺キタネコ嫌いだから恋愛やってほしくない」だけだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:07:09.27 ID:ZoCvLHw90.net
>>750>>751>>756

龍田さん←ゲスト妖怪

塩屋さん←2回以上登場する妖怪

池水さん←大型妖怪

新井さん←モブ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:11:42.79 ID:KcwoegSVd.net
>>896
ぬら孫にも人間の心から生まれた妖怪がいたな…。

>>913
飄々としているようで時に真理を突いた痛烈でシニカルな発言をするのもねずみ男の魅力ね。

>>916
個人的にはキタネコ要素はスパイス程度にやってほしいね。
そもそも恋愛が主題のアニメじゃないし…。
猫娘の恋愛感情に焦点が当てられたお話も今後あるかな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:12:08.64 ID:ZoCvLHw90.net
>>736
化け火は知能が獣並みだから悪さしなくても吸収したかも
一つ目坊は…のぞきをやってたとか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:13:30.91 ID:K67l5e390.net
永富大地|DAICHI NAGATOMI@DaichiNagatomi
人生初!!!
ゲゲゲの鬼太郎 で劇伴音楽を作っていただいている高梨康治さん、
そしてキャスト田野アサミ さんがMCのラジオ番組
アキバ鋼鉄製作所に出演させていただきました(^_^;
主に鬼太郎の話をしているのですが、実は以前お2人とは別の作品で…!?
6/14金曜昼頃公開予定〜お楽しみに!
https://pbs.twimg.com/media/D8oPVcmV4AMJ8Sl.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:15:03.62 ID:tgd35nn10.net
>>891
ピーの声優は関智一さんが妥当

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:15:03.97 ID:KcwoegSVd.net
>>916じゃねえ>>919だった安価ミスった…。

>>891
血戦小笠原は7月〜8月辺りにやるんじゃないかな。
5期も8月に南方妖怪出てきたし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:16:48.88 ID:tgd35nn10.net
今期で雪男、雪ん子は登場するのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:16:58.08 ID:Lz9Lx4lA0.net
>>921
それは鬼太郎と閻魔の密約を知った時にどんな反応示すのかじゃないの?猫娘の恋愛感情の焦点は。
想像 閻魔との密約がバレてしまい始めは喧嘩
→鬼太郎が素直に猫娘の事が大切だと猫娘が発覚した後直ぐ和解→更なる恋愛感情が出てくるとかじゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:17:50.85 ID:ZoCvLHw90.net
>>921
外野でカプ論争や恋愛論争があっても本編では主軸にならず、それこそスパイス程度で良いだろうね
そういや嫌カプ厨や嫌恋愛厨はアンチスレへ移動したかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:22:00.96 ID:ZoCvLHw90.net
>>924
自分はピーは杉田智和を予想してる
モンローは東山奈央で

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:22:26.91 ID:WO0vDB7l0.net
>>917
ねずみ男を軸ってお前の妄想というか願望だろ
勝手に公式の方針にするなよ
いつもIPそのままでワッチョイが変わるYahoo!BBのキチガイさん
どっかで自演でもしてんのかね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:22:27.77 ID:ET4feNHHd.net
スパイス程度でもなんででも猫娘の恋愛はなんらかの形で描くだろ
公式に恋愛感情ありと言ってるんだから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:23:07.89 ID:WO0vDB7l0.net
>>930
逆だった
ワッチョイそのままでIPが変わるキチガイさんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:24:08.91 ID:lKLDXTAh0.net
頭身の高さは十代後半だし、他キャラからも「姉さん」呼ばわりされてるし
どう考えても「ネコ娘」じゃないだろ
ガキっぽい服装してもごまかせないぞ
キャラ名返上して水木先生に謝れ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:24:22.82 ID:dKKZIcgT0.net
>>917
勝手にスタッフの感情を決めないでほしいあなたスタッフじゃないでしょ
それにねこ姉さんと鬼太郎の絡みが減ったわけじゃないどころか2年目は
個人的に増えてるまであるからその仮説は間違いだと俺は思うね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:26:59.85 ID:WO0vDB7l0.net
>>931
四将編の内容からしてキタネコっぽいしな
2年目は鬼太郎がねこ娘を気にかける描写を意図的を増やしてるように感じる
アニメディアの記事が言うように二人が一緒にいるシーンも増えてるしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:29:27.53 ID:lKLDXTAh0.net
これまでのシリーズでもネコ娘というキャラへのデザインアレンジは色々あったけど
それらはちゃんと主人公の鬼太郎の同年代くらいというルールは守っていた
今回の何?完全に自分を猫娘だと思ってるいい年こいた痛い妄想女じゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:31:16.62 ID:LE2jEbMy0.net
>>927
鬼太郎がねこ娘のことが大切というのは密約のことがばれた時点ですぐに発覚するんじゃない?
そうでなかったらあんな密約するわけないから
ねこ娘が自分のために失敗したら鬼太郎まで地獄に落とされる約束をしたことを怒って喧嘩になることは十分あり得ると思うけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:32:33.73 ID:WO0vDB7l0.net
次々と新しいキチガイが湧くなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:33:58.72 ID:WO0vDB7l0.net
>>937
一度二人の喧嘩見てみたいんだよね
今までしたことないでしょ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:34:24.26 ID:BUKU0FRR0.net
>>917
ねずみ男を軸にした、なんて初耳だが

>>918
いつまでも百合豚と内田に執着してるお前も同じくらい気持ち悪い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:34:49.00 ID:Af7FCs/R0.net
>>937
愛がある喧嘩だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:35:54.70 ID:gwnTK8NMa.net
>>936
とロリコンが申しておりますwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:38:28.93 ID:nd0HaiGz0.net
ねずみ男云々はさておいても、>>917に対してなんか皆当たり強いな
これくらいの妄想を基にしたレスは多少なりとも皆してるもんだと思うけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:39:28.29 ID:Lz9Lx4lA0.net
果たして本当に公式は鬼太郎が誰かに好きになる様なことはしたくなかった考えは貫き通すのだろうか......
今回の雑誌はどうやらキタネコファンの雑誌のようだね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:39:29.57 ID:lKLDXTAh0.net
もうそれなら全員プリキュアみたいな見た目にしてさ
鬼太郎とかねずみ男とか猫娘とか名前だけ借りればいいじゃん?
その程度なんだろう?原作への配慮なんて
目玉の親父の生前の姿という禁じ手使っておいてありえない体格にするしな
原作チェックしてないんだろう?もっといいガタしてるぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:41:11.56 ID:WO0vDB7l0.net
>>943
こいつ前からねこ娘下げてキタネズ推してたからな
しかもしょっちゅうIPが変わるのが荒らしっぽい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:41:45.58 ID:dKKZIcgT0.net
>>943
自分がそう思うなら勝手だけどスタッフが〇〇とか勝手に決めつけるのは見過ごせない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:43:20.99 ID:dkI0PLm2d.net
>>943
それだけ多くの人を不快にさせる書き込みだったんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:44:58.98 ID:L/RGqzhD0.net
>>915
ドラマ化してたやつかな
浅野ゆう子と阿部寛が出てた気がする
あれも怖かったけど原作もっと怖いじゃねーか…

後神ちゃんが目玉おやじを釘打ちしようとしてたくだりを思い出すと、三田村があの後ちゃんと五体満足でいられてるかは保証できないな…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:45:55.32 ID:nd0HaiGz0.net
自分の感想をスタッフの方針にすり替えてるってとこかね

ねずみ男を軸にした妖怪達の狂想曲っていうのは発想の根拠が分からんけれども

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:46:38.95 ID:WO0vDB7l0.net
感想じゃなくて願望だろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:47:48.32 ID:WO0vDB7l0.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:48:57.93 ID:WO0vDB7l0.net
>>950


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:52:46.25 ID:/Pz7QwnHd.net
>>945
せやな。とにかく君が原作チェックしてない事は分かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:52:48.22 ID:o2vDBipD0.net
>>945
お前うぜえわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:53:33.37 ID:lKLDXTAh0.net
猫娘(見た目は大人)
4期だかで実際大人になって鬼太郎にせまる猫娘の回はあったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:55:39.01 ID:dKKZIcgT0.net
いくらなんでもいまごろねこ姉さんの容姿を持ち出して喧嘩売ってくるとか
ただのかまってちゃんだからレスする価値もないと思うぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:58:55.66 ID:WO0vDB7l0.net
2年目にもなって今更すぎるわな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:02:10.59 ID:tgd35nn10.net
>>933
ねこ娘は魔貫光殺砲で消滅すべき

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:02:49.56 ID:Lz9Lx4lA0.net
もう釣りじゃないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:05:31.88 ID:KcwoegSVd.net
>>886
時代の流れにより妖怪を信じない人が増えたからね。
鬼道衆は最早零落した一族なんだろう。
零だけに。

…それはそうと国家を守るために影で暗躍する霊能者集団、と言うと凄く中二心を擽られるね。
ぬら孫の御門院家を思い出す。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:07:28.15 ID:nd0HaiGz0.net
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト159通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560253628/l50

これからはずーっと一緒よ、次スレが落ちるまで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:09:42.29 ID:K67l5e390.net
>>962
乙です
うわあああああああああああああああああ!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:10:22.05 ID:LE2jEbMy0.net
>>962
しかし次スレが落ちるまでとは三田村と違って別れは早そうだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:11:08.37 ID:KcwoegSVd.net
>>927
やっぱり四将絡みか…。
今までのお話で鬼太郎は猫娘のこと、仲間として凄く大切に思ってることは分かってるけど果たして鬼太郎の意識にも変化はあるのか。

>>928
恋愛がテーマの話はちょくちょくあったけど猫娘の恋愛感情そのものをテーマとした話はあるのかどうか気になるね。
てか嫌カプ厨とかいるのか…。
そんな人達には残念かも知らんが猫娘が鬼太郎に恋愛感情持ってる時点でキタネコは半公式カプと言えるだろうか…。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:12:26.36 ID:WO0vDB7l0.net
四将編でねこ娘の掘り下げとして鬼太郎とねこ娘の出会いとかやるかもね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:13:34.66 ID:KcwoegSVd.net
>>962
あなたが死ぬまで乙!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:14:47.66 ID:RRbwun6Hp.net
>>964
そういえば6期スレは1話につき平均2.7スレだけどこれアニメにしてはかなり早い部類に入るんじゃないのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:16:34.37 ID:Lz9Lx4lA0.net
ゴジラKOMで強い敵には媚びて付くラドンがゴマすりクソバードって呼ばれてるけどこれどこかで見たことのあるキャラだなと思い出したら鼠男だったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:19:10.21 ID:BUKU0FRR0.net
>>960
先週かまぼこでイチャモンつけてた奴じゃないかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:22:21.81 ID:9Op3Pcql0.net
癒やされる
https://i.imgur.com/iTxLTXF.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:39:05.98 ID:tgd35nn10.net
>>971
ねこ娘のゲスは魔貫光殺砲で消滅すべき

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:40:52.52 ID:tgd35nn10.net
>>971
ねこ娘は鼻糞より劣るゲス

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:42:43.14 ID:o2vDBipD0.net
>>971
いいね

何なんこいつ

ワッチョイ 3816-8GiV [221.92.113.188]
ID:tgd35nn10

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:46:07.74 ID:yGn8C67E0.net
>>974
彼のツイッターをとくとご覧あれ。
https://mobile.twitter.com/zmada23/status/1111244629498748934
(deleted an unsolicited ad)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:46:26.22 ID:yGn8C67E0.net
>>971
可愛いなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:47:31.63 ID:h6tWsSuC0.net
ツイッターまであるのかよ草

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:48:18.06 ID:KcwoegSVd.net
>>974
ポケモンスレの旅やめろガイジと同一人物の雪女キチだな。
今度は猫娘に標的を変えたのか。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:51:39.46 ID:yGn8C67E0.net
>>977
あいつ、ニコニコ動画にも投稿してたぞwww
コメントとタグが軒並み辛辣で草
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34776780?ss_id=f2a2dbb5-4bdd-469f-89aa-f5a5ab63668b&ss_pos=22&cp_in=wt_tg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:52:59.88 ID:Lz9Lx4lA0.net
雪キチに5チャンネルネットでやってた彼の行動をスクショしてクソリプを送るのを誰かやってくれないかな? www

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:57:11.09 ID:h6tWsSuC0.net
なぜこの行動力を他に生かせないのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:59:15.49 ID:yGn8C67E0.net
>>981
「ドラゴンボール好き」というアカウント名でユーチューブにも投稿している模様。ここもコメント欄が軒並み辛辣で草。
高評価が一つだけあるけど自分で押したものだろうね
https://m.youtube.com/watch?v=MTIouDbZ7Rg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:00:50.63 ID:k3s5fBGf0.net
なぜここの人達は荒らしに触れて報告会を始めるのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:00:59.12 ID:yGn8C67E0.net
ちなみにこいつは吉野川の洪水の動画もツイッター上に上げているから徳島県在住の可能性が高い。

徳島県の日本家屋に住んでいるようだな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:02:46.66 ID:Uw3hFEHd0.net
アニエスは石動零に今すぐにでも殺されて吸収されるべき。あいつだけは許すことはできない。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:06:31.55 ID:yGn8C67E0.net
>>983
どろろスレで何かとイチャモンつけまくってる迷惑荒らしには言われなくないなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:07:37.35 ID:KcwoegSVd.net
>>984
以前荒らし対策でIPを導入した時に徳島在住だと発覚してなかったっけな。

>>985
アニエスに親殺された奴もまだいるのかよ草。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:07:45.59 ID:yGn8C67E0.net
>>985
こういう奴みたいに模倣犯が出てくるから完全にあの類の荒らしは消し去った方がいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:08:08.66 ID:o2vDBipD0.net
ワッチョイ 1e16-LSj0 [219.197.26.7]
ID:Uw3hFEHd0

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:09:14.59 ID:yGn8C67E0.net
>>985
真似するならするでもっと上手くやれや。

ここ以外でな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:16:16.59 ID:K67l5e390.net
妖怪荒らし報告も多いなぁ
スルーしとけば勝手にやめるよ反応するスレ住民も悪い
下手したらそれも自演なのかもしれないが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:17:56.22 ID:LE2jEbMy0.net
テンプレ読めばいいのに
次スレにはこの流れ持ち込まないでね
ということで梅

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:18:24.72 ID:5xPlaThVa.net
埋めるぞage

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:20:16.87 ID:k3s5fBGf0.net
やっぱりいちいち報告してるのも荒らしだな さっさと埋めちゃおう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:20:57.46 ID:KcwoegSVd.net
>>991
自分は昔少女終末旅行スレでネカマおじさんをいじめてたら自演だと決めつけられたことがあるよ…。
雪女キチはポケモンスレに何年も粘着してるような奴だしスルーしてもいなくならないと思われる。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:28:11.46 ID:EPQDvTEy0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:30:32.69 ID:QDnE1TXUa.net
うめう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:30:51.93 ID:yGn8C67E0.net
>>995
まなとねこ娘の絡みが少なくなってオイコラミネオは自然消失したけど雪女キチや暴言厨のような本物の基地外は多分これからも消えないと思うよ。

実際雪女キチなんてしばらく相手にされていない時期があったにもかかわらずこの有様だよ。
断言する、このまま放っておくとますます調子に乗り出すぞ。現に>>985のような模倣犯が現れたし。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:33:37.11 ID:KcwoegSVd.net
>>998
せやな。

てかオイコラミネオも本物のキチガイだろう。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:33:42.97 ID:yGn8C67E0.net
こういう悪質な荒らしはツイッターとか晒しあげるのが最も効果的なんだよ。
それ相応の報いってやつか。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200