2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:15:32.82 ID:xWm2kTUE0.net
清姫もそうだが蛇の女妖怪なんて執念の塊みたいなもんだから無事に済むはずもないだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:17:42.24 ID:gXQzx6Tf0.net
デテイケ!がちと可愛すぎたのが不満かな。でもそこぐらいでヤンデレ描写は凄く良かった。

あと詐欺を止めなければ止められない〜は後ろ神のシクシク表情のバックで流すべきだと思う。

(鬼太郎と三田村)止められない→(後ろ神)シクシク→(後ろ神)ニヤァ
ではちと間が空いてて、ロジックに気づいた感が薄い。
後ろだけに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:18:08.68 ID:qyA5qpOyd.net
>>499
すねこすりかな。
まあ半妖じゃないけど…。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:18:19.33 ID:nA5iq4cX0.net
>>497
大人しく身を引きそうだよな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:22:50.61 ID:Akq9FlK00.net
>>503
鬼太郎が本当に好きだからこそ鬼太郎の意思を優先するってことか
健気すぎるだろねこ姉さん
でもそんな大人しく引き下がるかな?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:24:19.32 ID:qyA5qpOyd.net
>>492
5期だと猫娘は鬼太郎とねずみ男の仲のよさに嫉妬していたような気がしなくもない…。

>>494
猫娘「あんたの顔なんかもう二度と見たくない!」
みたいなこと言って突き放していたかも…。
まあいくら五行ビームと言えども鬼太郎がそう簡単にやられるとは思えんが。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:24:31.90 ID:zELwik+R0.net
>>502
それもそうだけど5期でも半妖じゃないけど妖怪が自分が妖怪だとわからずに
過ごしてた話があったね。
そう考えると6期の世界観は意外と隠れ半妖的なのがいるんじゃないかなって思った。
今回の後神みたいに妖怪であることを隠してるのが人間と結ばれたらあり得そうかなと。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:26:51.94 ID:gGnmH7H70.net
妖怪に襲われるには、まなは慣れ過ぎ、根性座り過ぎだから
二年目は雅の出番が増えそうw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:26:59.72 ID:nA5iq4cX0.net
>>504
好きな相手だからこそ幸せになってほしい願いでもあるだろうから大人しく引き下がるだろうよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:29:47.52 ID:qyA5qpOyd.net
>>495
3期は見たことないけどそんな感じの展開だったんだな。
脚本書いてる時に意識してたのかも…。

>>506
ねぶとりかな。
てかねぶとりも純粋な妖怪じゃね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:30:35.47 ID:Ch5llOoJ0.net
>>507
雅は優遇されすぎている。なぜなのか?

ゆきは6期で一番不遇なキャラだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:33:44.08 ID:zELwik+R0.net
>>509
思い出した。それだ…
あれも自分が妖怪だと気づいていないタイプだったね…

上でも書いたけど5期でさえ純粋な妖怪が人間界に
紛れて暮らしてたし6期だと更に多そう…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:35:37.24 ID:BmVaKsHl0.net
ねこ姉さんは意外と精神攻撃に弱いかもしれない。
仲間を倒され1人で敵に挑んでメンタル面をチクチクされたら絶望するかも。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:37:08.56 ID:nA5iq4cX0.net
エヴァであった様な......

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:38:21.60 ID:KsoMOJ3I0.net
>>505
GTA5のBエンディングのように「今度見かけたら殺す」と言い残して縁を切るか、速攻殺しに行くかのどちらかだと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:39:17.59 ID:Akq9FlK00.net
ウブなねこ姉さんが一番苦手なのは河童回のようにエッチな攻撃だろ
雑誌でも女の子の部分が出てたと言われてたけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:40:16.30 ID:xWm2kTUE0.net
真面目で人が良いから悪意とかは苦手だろうな
あと純情なのでセクハラ妖怪いやみ等とはまともに戦えないと思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:40:16.72 ID:BmVaKsHl0.net
鬼太郎がまなに消滅されたら猫姉さんは号泣するはず。でも絶対にまなを恨んだり
憎んだりしないと思う。きっと何かわけがあるはずだと、話に耳を傾けようとするはず。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:43:26.60 ID:BmVaKsHl0.net
>>515
>>516
これを聴くとますますいやみ回が見たくなってくる。
尻子玉抜かれようとした時も絶叫&動揺して逃げ回っていたね。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:44:09.34 ID:Akq9FlK00.net
>>516
原作じゃアレに噛み付いてたけどなw
セクハラ妖怪の方は無理だが色ボケ鬼太郎は見たい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:45:47.68 ID:qyA5qpOyd.net
>>510
ポケモンスレの旅やめろ連呼キチと同一人物乙。
てかあっちでも似たようなこと言ってる&ほぼ同じタイミングでポケモンスレにも沸いてるのほんと草生える。

>>511
後神が花屋を経営してたのは原作でサボテンの露店商をしてたからその要素を拾ったんだろうけど後神以外にも人間に混じって暮らしてる妖怪はいそうだな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:48:43.13 ID:qyA5qpOyd.net
>>516
セクハラ妖怪いやみは下品なネタが多いしアニメ化は無理そう(こなき感)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:49:28.29 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>500
マジか。海外に逃げても沼御前は復讐に来るかな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:52:02.93 ID:gK0WesPf0.net
いやみ回見たがってる人多そうだな
自分もだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:53:25.08 ID:OE6Q5lmU0.net
呪怨みたく支離滅裂な映画よりよっぽどマシだったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:59:46.67 ID:xWm2kTUE0.net
>>523
いやみは絶対に水木先生のお気に入り妖怪だからな
他のお気に入りはねずみ男とチンポ大先生あたりか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:59:49.19 ID:Akq9FlK00.net
>>523
スタッフはどうなんだろ?やりたい人いるのかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:03:41.74 ID:3J0KoR720.net
>>526
今のスタッフじゃやるかどうかはわからんじゃね?
3期ー5期のスタッフならやりそうな気はするが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:05:29.63 ID:RfwNnQZT0.net
おのれシャワー…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:06:12.77 ID:TX7HYPpk0.net
妖怪アンテナ出てきたの久々な気がする

10本指鉄砲が威力を発揮したのって今回が初めてか?
ヴォルガングや鵺の時は全然効いていなかったし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:08:06.68 ID:Srllt0J30.net
後神は、サボちゃんで人を捕らえていただけで、殺害までに至ってなくてセーフと
思っていたけど、動画を見直してみたら、サボちゃんのコブは人が養分になった証
と後神が言っていたから、あのサボちゃんのコブの数からして結構な犠牲者を既に
出していたのは確かだね…。
鬼太郎は赦したけど、石動君だったら問答無用で滅殺だったろうな…。
彼に見つからなくてよかったよ…。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:11:17.80 ID:3J0KoR720.net
>>529
今回やった指鉄砲は5本指じゃろ
5本だったら広範囲の敵に使うと思うんだが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:13:16.23 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>516
ねこ姐さんはあんなに大人っぽいのになんでウブなんだろ?
下ネタとかの会話できなさそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:13:58.33 ID:Akq9FlK00.net
ねこ姉さんがサボテンに妖力を吸われてまたこねこ娘になるという展開も見てみたかったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:14:28.75 ID:qyA5qpOyd.net
>>525
水木先生は下品な妖怪がお気に入りだったんだな…。

>>530
まあ三田村の方も何人も犠牲者出してたらしいし多少はね?
原作の輪入道の回みたいな感じで、サボテンに吸収されて時間経過の少ない者が助かったんだろうか。
あと人間を吸収する度にサボテンのコブが増えるくだりは原作にもあったな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:17:01.17 ID:Akq9FlK00.net
>>532
生まれつき純粋なんだろ
前も言ったが妖怪としての純粋な心があの美しい姿に繋がったと制作がインタビューで言ってた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:18:13.95 ID:qyA5qpOyd.net
自分もいやみ回見たいゾ。
鬼太郎「花子さんさえいれば父さんなんかいりませんよ」
と言う問題発言をアニメでも聞きたい…。
それとラ・セーヌがイケショタ化する時代なので、いやみももしかすると男の娘になってたりしてね…。

>>532
ねずみ男と一反木綿が風俗の話してるのを聞いて顔真っ赤になってツッコミ入れる猫姐さんか…。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:23:19.02 ID:xHFa9luw0.net
>>530
いや、見つかってほしかった。後神やアニエスみたいな人間に仇をなす悪妖怪は石動零に殺されて吸収されるべき。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:24:54.28 ID:RbevpVC4d.net
流れ作業みたいで糞つまらなくね?鬼太郎がロボットみたいに無感情に一度ハ許ス二度目許サナイ的な感じでとてもじゃないが好きになれねえわ
諭すようなセリフは目玉おやじが言っちまうし鬼太郎は指鉄砲でトドメさそうとしてただけ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:28:43.25 ID:qyA5qpOyd.net
>>537
アニエスアンチまだいたのか。
オイコラミネオが消えたことだしお前さんも雪女キチと一緒に消えたらどうかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:30:18.13 ID:3J0KoR720.net
>>537
アニエスはその点で反省したんだからセーフやろがヴォケ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:33:35.14 ID:RbevpVC4d.net
どぶねずみ男吸収して退場させてくれたら石動受け入れてやってもいいぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:35:21.55 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>535
そうなのか。心が綺麗だから見た目も綺麗なんだね
確かにねこ姐さんは理想的な良い女だよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:35:48.19 ID:qyA5qpOyd.net
>>278
あの時は妖怪の仕業だとは思わなかったんじゃね?(適当)

>>285
>つか鬼太郎新しい技覚えたわけでもねえのに体内電気忘れたのか?
ポケモンみたいでワロタ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:37:14.35 ID:3J0KoR720.net
つうか石動はラ・セーヌの時には付き添いの大男風の妖怪が主亡くして戦意消失してた時には見逃してたけどな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:37:45.91 ID:qyA5qpOyd.net
>>542
逆に言えば心が不細工だと見た目も不細工なのかもね。
誰のことなのかは敢えて言わないけど。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:38:02.61 ID:RbevpVC4d.net
どぶねずみが詐欺師だって言ってもなんの説得力もなく不愉快なだけだった
ねずみに状況説明させるにしてもなんで2週間も無事だったわけよ?こういうガバガバになるくらいなら二段階吸収やめりゃあよかったのに

鬼太郎は体内電気使わねえし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:39:50.47 ID:qyA5qpOyd.net
>>544
マンモスは人間だゾ。
本人も「俺はマンモス。ラ・セーヌ様に代々仕える一族の末裔!」
みたいなこと言ってたし。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:45:00.60 ID:RbevpVC4d.net
今回の後神や抜け首のときのチャラトミ、狒々を最後説得したの全部目玉おやじなんだよな
鬼太郎力づくでしか解決出来ないのってどうにかならんの?
目玉おやじを運ぶ係かっての

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:48:04.97 ID:9a4gy6w60.net
>>517
そんなものわかりの良い猫娘より嫉妬で我を忘れて怒り狂う猫娘のほうが良いな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:52:00.54 ID:RbevpVC4d.net
来週はワースト脚本家の伊達か
あらすじや予告映像見たらわざとらしく用意された悪い人間は出てこなさそうだがさて
単純に鬼太郎対ぶるぶるでいいんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:53:39.61 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>545
誰の事?内田か?
正直に書きなよ。内田の事だろ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:54:48.30 ID:Akq9FlK00.net
>>549
嫉妬ではないだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:55:45.36 ID:Oqqhe/Vs0.net
ずっとどぶねずみ連呼してる奴やばくね?どんだけねずみ男恨んでるの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:00:31.24 ID:o5CqlHv90.net
そら荒らしやからな
いつまでも居座ってる時点でお察しよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:01:59.47 ID:3J0KoR720.net
>>554
映画板のコピペ荒しも相当酷いぞ
もしかしてこいつ同じ奴じゃね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:04:36.40 ID:zWJtaJk60.net
見終わった。あれ今回ハッピーエンド? 昼前にツィッター見たらホラー回と聞いたが勧善懲悪じゃん?
マナちゃんあの退魔魔法能力は残ってないんだなあ。
マナちゃんその友達は信用するな!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:05:40.70 ID:RbevpVC4d.net
>>553
恨む?嫌いなだけよ昔っから悪人なのに仲間面してんのが気に入らない
悪いことをしたら罰せられ、反省し心を入れ替え仲間に・・・なら理解できる

だけどどぶねずみは懲りずに悪さを働く、ねずみ男だから、で許されてるのが理解出来ない

万年竹の雅彦や画皮の男、名前忘れたが無理矢理キスしてた奴、あいつらの事どう思った?最低な奴、不愉快と思ったろ?
どぶねずみ男はそいつらと同列だよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:06:18.35 ID:gK0WesPf0.net
>>556
懲悪と言えば懲悪かもしれんが勧善ではないと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:12:23.52 ID:RbevpVC4d.net
おいおい自分と違う意見だから荒らしってか?
ねずみ男が嫌いだと荒らしか?
クソだと思った話はクソだし
クソだと思ったキャラはクソだし
ちゃんと正直にハッキリ言いたいだけだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:15:02.26 ID:RbevpVC4d.net
だから答えろよ
サボテンの中でなんでねずみだけ平気だったのか
2週間前って事はみやび一家がサボテンの中に入ってきた時はどうしてたんだ?触手につかまって養分にされるの見てたんじゃねえ?
それを何故先に言わないの?
ガバガバすぎちゃう?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:15:02.96 ID:qyA5qpOyd.net
>>557
画皮回のキス男こと内田のことは今でも嫌いだよ。
流石にねずみ男があのゴミと同列だとは思えないけど。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:16:50.37 ID:RbevpVC4d.net
>>561
そうだな同列は失礼だった
どぶねずみはそれ以下のサイテー野郎だった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:17:05.38 ID:qyA5qpOyd.net
>>556
ホラー回でもありハッピーエンドでもあるんだゾ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:18:05.49 ID:zWJtaJk60.net
んー、確かに勧善とはちょっと違うかなw
結婚詐欺アイツそのあとどうなったのかちょっとだけ興味ある

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:19:26.16 ID:qyA5qpOyd.net
>>562
おいまてぃ。
逆だろ逆?
内田はお前さんが言うどぶねずみ以下の存在なんだよなあ…。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:24:11.00 ID:pH1RhuGh0.net
当初は名無しや5行刻印や家系やその名前(真名)といった伏線で基本普通であろうとしても普通でない宿命の少女といった犬山まなだったけどひとまず解放された今では異様な好奇心で鬼太郎や妖怪に関わるかなり異端じみた少女になっちゃった。
立場的には裕子レベルのサブキャラだとしても
雅の方が妖怪や異端に巻き込まれる普通の少女として共感できるから今後も準レギュラークラスに出てきてもらいたい。

今回、後神が詐欺男と再会する後半からはまなは退場したりと相変わらずエゲつない内容でも6期の暗黒面からは目を背けられて純情さを保たれているけれど
木の子やくびれ鬼とかで自身もエゴなんかを晒していた雅だと案外そういう面に直面したりするんじゃないだろうか。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:25:05.89 ID:RbevpVC4d.net
>>565
1話限りの奴とどぶねずみとじゃあ不愉快さが違うわ
八島作画のねずみは本当無理。口の描き方なんだあれ?カーブしてんのがムカつく苛々する

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:26:39.04 ID:dcZQqpAI0.net
目玉親父「まなちゃん、頼む。あいつの弱点は見上げ入道と同じじゃ」
まな「はい、わかったわ。名前は?」
目玉親父「妖怪チ…  」
まな「!」
なんて話はないのか?(;^ω^)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:28:55.80 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>561
え?キス男?そんなのいないぞ
内田って母親の浮気相手だろ?あのおっさんを半年以上恨んでる人がいるってのがヤバすぎる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:29:44.71 ID:2aU4qBHFd.net
>>565
彼はDBキッズの荒らしなのでどう言ったって無駄なのだ。放っといていいんじゃよ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:31:29.16 ID:xWm2kTUE0.net
>>568
「鬼神招来!死ね妖怪め!」と倒した石動の腕に「珍」の文字が浮かび上がるんですね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:33:02.30 ID:qyA5qpOyd.net
そういやみやびんちの犬の名前なんだっけ。
5期の後神回に出てきた女の子も犬飼ってたな。
確かラブって名前だったような。

>>567
1話限りなのに不愉快度は相当だったんだよなあ…。

>>569
節子それ渡辺さんや。
ついでに言えばゆうなママは浮気はしてないから…。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:36:36.02 ID:qyA5qpOyd.net
>>570
荒らしなのは分かってるんだけど自分が死ぬほど嫌いな奴の名前出されてつい反応してしまったんや。
すまんな。

>>571
零が三刀流になるのか………。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:38:14.14 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>572
渡辺さん?内田だろ?
違う回と勘違いしてないか?君がずっと書き込んでる不快なクズこと内田だろ?画皮の回の不快な男って内田だろ?正直に書けよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:43:47.78 ID:qyA5qpOyd.net
>>574
そうだよ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:48:40.56 ID:Oqqhe/Vs0.net
>>575
よろしい。間違いを認められればそれで良いんだ
君は君の意志を貫いて死ぬまで内田を恨むべきだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:07:53.13 ID:3T/kQ21md.net
今回の話でまな、
「みやびはあたしの親友だもん」
みたいなこと言ってたけど百合豚がこの発言を拡大解釈したり悪用したりしないか心配DA。
まあ次回は百合豚憤死回になりそうな予感するけれども。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:12:14.31 ID:vWAJu8x0H.net
爽やかな青空と鬼太郎
そして男の絶妙な呻き声
シュールで最高でした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:23:52.35 ID:TGD55tPl0.net
>>578
長谷川脚本曰く、心温まる結末だからね
そりゃ爽やかな青空エンドだよね

後神ちゃん、三田村と心おきなくハネムーンしてきてね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:25:33.37 ID:5hGR1ukb0.net
後神は人と接触はないまま都会で苦労している所で三田村邦彦最低に優しくされて処女まであげて逃げられたんだからメンヘラちゃうのもしょうがなくないわな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:33:55.91 ID:3T/kQ21md.net
先週→鬼太郎メイド可愛い
今週→後神可愛い
なので来週はぶるぶるが可愛い回になりそう(こなき感)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:47:58.08 ID:jVNV0ZzV0.net
>>577
オイコラミネオが姿を消したから百合百合言うのもいないんじゃない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:00:19.18 ID:rTAhvUfd0.net
まあ、お約束だから仕方ないとは言え結婚詐欺というか詐欺を成功させるには色々な能力が必要。
三田村は能力もあったから詐欺止めても金はありそうだし他の仕事もできるはず。
なのによくまああんな目にあっても平気で約束破れるなあ。普通怖くて無理だぞ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:01:53.62 ID:Nt17JbgZK.net
結婚詐欺師の男は鬼道衆のアイツに頼ればいいのにな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:05:28.71 ID:TGD55tPl0.net
海坊主のペットにされかけたりでもしなきゃ、結婚詐欺師は懲りないだろうからなぁ

まあ結果的に後神のペットになったようなもんなので、懲りたところでもう遅いんだけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:08:26.57 ID:TGD55tPl0.net
>>584
たぶん石動さんも裸足で逃げ出すレベルのメンヘラだからなぁ…

一応、三田村には仇なしてないし
ずっと死ぬまで一緒にいるだけだしセーフセーフ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:14:27.63 ID:7zJgNAK80.net
>>577
蒼馬がまなに急接近かと思いきやただのやられ役で
ぶるぶるを吸収しようと石動零が介入し初めてまなと出会う
百合豚や恋愛反対派を憤死させるにはここまでやったらどうかと?
石動にとってもぶるぶるの能力は冷却術として価値あるだろうし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:16:48.99 ID:7zJgNAK80.net
>>586
石動は他の物語でメンヘラ気味のヒロイン達を相手にしてたりしてるよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:20:39.91 ID:cdQYxSVY0.net
>>241
相手の背後を取る戦法なんて言わずと知れた貞子だってやってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:21:58.93 ID:oOIYfq8/0.net
ペットでいいから後神に養ってもらいたい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:23:22.09 ID:3T/kQ21md.net
>>582
しかしオイコラミネオの自演疑惑のある百合豚はまだいるっぽいからね…。
それにこのスレにはいなくともTwitterとかにはいそうだし…。

>>587
零は月末の黒坊主回に出るだろうしぶるぶる回には出ないんじゃね。
あともしかすると百合豚どもは、
「まなとみやびはもっと絡んでほしいけどまなと蒼馬が絡むのはNG」
なんて素晴らしすぎるダブスタっぷりを披露してくれるかも知れないね…。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:26:32.86 ID:3T/kQ21md.net
友達思いのまな本当にいい子やなと思った(こなき感)
もしかすると今回のお話、友達を絶対に見捨てたりなんかしない、友情に厚い人格者のまなとお金のために平気で女を裏切ったり騙したりする軽薄なクズ人間三田村の対比、と言った要素も盛り込まれていたのかも知れないね。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:36:00.28 ID:3ti8IhF10.net
>>587
一人キャンプをする石動…
仲間に入れてあげて

まあ予告見るに裕太メイン回な感じだし兄弟はただのやられ役やろな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:38:24.63 ID:cdQYxSVY0.net
アニエスと貞子と伽椰子は悪妖怪

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:41:10.19 ID:oOIYfq8/0.net
来週ねこ姉さんも出るようで安心
http://imgur.com/PUR5umv.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:44:21.01 ID:lQ2uV8a80.net
三田村「ミカ 君を結果的に騙したみたいになって悪かった どうしても金が必要だったんだ。でも 君にあれ以上無理をさせたくなくて
悪いとは思いつつ他の女たちから少しずつお金を集めてたんだ。それも事業が巧くいけば返すつもりだった。本当に愛してるのはミカ 君だけなんだ。
信じてくれ(´;ω;`)」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:46:08.12 ID:MWkPvZiG0.net
>>594
しれっと混ぜるなボケ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 01:56:00.49 ID:cdQYxSVY0.net
>>597
この三匹は同じ妖怪だろ?同列にして何が悪い?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:14:55.07 ID:3T/kQ21md.net
「出ていけ」
と書いた紙を天井じゅうに貼り付けたりと5期同様にホラーチックなお話で満足や。
…天井からぶら下がったり、目が血走っていたりと5期以上に進化したホラー演出だった気もしなくもない…。

>>583
いざとなったら鬼太郎が助けてくれると思ったんじゃね?
或いは結婚詐欺師としての自分の本性を見た後神が幻滅して、自分のことを諦めるだろうと思っていたのかも…。
仮にそうだとしてもその目論見は二つとも外れた訳だけどもね。
鬼太郎は約束を破る奴には冷徹で、後神は想像以上のメンヘラだし…。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:23:17.94 ID:3T/kQ21md.net
>>593
おっとシマリンの悪口はそこまでだ。

…それはそうとまなパパって社畜かと思いきやなかなかアウトドア派で遊び人だよね。
次回のキャンプもまなパパの提案だろうし。
大人になっても子供の心を忘れない、と言うのはとても素敵なことなんじゃないかと思ったよ(こなき感)

…それと裕太のメイン回はすでにやったので、次回は蒼馬と大翔が目立つんじゃないかな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:26:08.41 ID:cdQYxSVY0.net
キャンプ場と言えば某ホッケーマスクの・・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:29:15.32 ID:Kh+LlJuud.net
あらすじでキャンプに来たメンバーは裕太以外は攫わられてる事が確定してるからなあ
来週は鬼太郎とねずみ男、そしてフジテレビのカットに猫姉さんが居たので鬼猫鼠の3人行動見られるのかな。このトリオ好きだから楽しみだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:44:07.31 ID:3T/kQ21md.net
マジか。
裕太可愛いからメイン回あると嬉しいけど蒼馬や大翔の活躍も見たいしう〜ん悩ましいね…。
てか粗筋見て知ったんだけど豆腐小僧回ってギガえもん先生の脚本なのか。
狒々回みたいにギャグ回になるかな…。
あと黒坊主回は予想通り吉野先生か。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 03:47:09.38 ID:RBU1K+1k0.net
けっこう怖かった
子供向けでびびるアタシ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 04:00:25.87 ID:VtYxElRFd.net
最後の方で不気味にほくそ笑む

爽やかな青空を見る鬼太郎で締め
コレまくら返しの時とちょっと似た流れの終わり方だね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 05:11:00.82 ID:XUHBd7aR0.net
長谷川さんは仮面ライダーでも
結婚詐欺師のクズ書いてたっけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 05:26:28.31 ID:9tkdwc17d.net
>>581
メイド鬼太郎はキモいだろゴミ腐

ゆうた一人残してんのは4期の親父をぶるぶるにさらわれた子どもみたいに勇気を見せる展開をやりたいんだろ
パクり伊達だから脚本
万年竹の時も4期の万年竹と人間の友情ネタだけパクってたからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 05:39:32.64 ID:99sx1L3P0.net
>>535
鏡爺は女好きの精神があのような姿に変えたのかも?
>>549
嫉妬というより大切な人を失った怒りの感情だろうね。せも極限状態とはいえ
まなに罵詈雑言を浴びせて攻撃してくる猫姉さんは見たくないなあ。

小説版のおとろしの話、まなが真相を知ったら相当ショック受けて男子不信になりそう。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 06:33:27.91 ID:5hGR1ukb0.net
雪女ちゃんもママンがちゃんと教育してなかったら後神みたいになってた可能性があるんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 07:20:02.55 ID:VtYxElRFd.net
スレの空気も読めないキモい奴が沸いてるな
アンチスレ行きゃあいいのに
ここじゃ同意する奴なんていないし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 07:25:38.08 ID:w0hEiL7N0.net
5期ほど露骨に差があるわけじゃないけれど
力や相性や真っ当ぶりでは圧倒的にねこ娘>ねずみ男だけれど
結局はねずみ男の正論に言い返せなかったり
最近のトリックスターぶりで株を奪われ易い面なんかが多いね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:03:44.35 ID:ID67jGLJ0.net
>>611
私のマンコはマンカスがビッチリこびり付いててヘラか何かでこじ開けないと開かないってとこまで読んだw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:05:31.07 ID:4aVXd/RaM.net
>>520
原作の露店で買ったサボテンの話は子供だった俺にトラウマを残したよ(+_+)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:06:15.73 ID:TGD55tPl0.net
>>611
6期ねずみ男は1クールに一回成長してる気がするので、今の段階だとかなり精神的に成長しとるし、悪知恵も成長してるからなぁ

逆にねこ姉さんは2話から精神年齢はほぼ変わらない
最近はまなちゃんとの絡みが少ないからか、姉さんキャラよりねこ娘としてのキャラが前面に出てるから、割と頼りないというか普通の女の子みたいな感じになっとる気がする

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:34:58.84 ID:CLapkWmo0.net
>>611
妖怪大裁判見てるとそこまで猫娘は頭悪くないようには見えるけどね
むしろ歴代で一番いいほうではないだろうか
ただ悪知恵とかあくどい方向の知識は一切無さそうなんでその辺はねずみ男には勝てなさそうだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:46:42.02 ID:vv7LgoN1a.net
>>404
悲しいがアレが普通の反応
[妖怪の彼女と天辺目指すだ!]な野心家だったら更にややこしい事になったぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:50:43.62 ID:YHeq5WAy0.net
うちの子小5なんだけど指の隙間から見てたw
子供はやっぱめちゃくちゃ怖いと思うわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:52:17.80 ID:Xeqxm01qd.net
>>601
あれは西洋妖怪なのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:53:53.26 ID:9tkdwc17d.net
猫娘はどぶねずみを早く食って始末しろ最近怠慢すぎるぞ
漫画でヒ一族の話やってたとき食ってたろ

鬼太郎、後神が男に危害を加えるのをやめないと指鉄砲撃とうとしてたが結局ベアードとやってる事同じじゃねえの
目玉おやじみたいなセリフを吐ければ一気にカリスマも説得力も出るだろうに
他人には厳しく身内には甘い鬼太郎、どうにかしろよこのブレブレ

1年目の1クール終盤の狸の時は容赦なくどぶねずみの顔面にゲタぶち込んでたのになあ
あの時はまだ期待できたがもうこれじゃあな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:54:20.55 ID:c4Ndux45a.net
しかし後神ちゃんが帰ってこない三田村のために用意していた食事を、あろうことか同じ結婚詐欺被害者でもあり詐欺師でもある半妖怪のねずみ男が嗅ぎつけたのはほんと運命のいたずらですわ

人間だとすぐサボちゃんのエサにされちゃうし、妖怪だと「後神は優しい子」ってイメージがあるから彼女のダーク面が見えないだろうし
中立な立場のヤツはやっぱり便利

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:58:02.01 ID:CLapkWmo0.net
>>617
可愛いw
目を背けるんじゃなく隙間から見てたって事は怖いけど見てみたいという気持ちもあったんだろうね
6期でホラー系と言えば幽霊列車も十分怖いけど今回の話の方が子供にも内容理解しやすそうだ
悪い事したら報いを受けるって分かりやすかったろうし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:06:47.37 ID:T7uHwQr30.net
>>617
「足跡の怪」とか鬼太郎禁断の鬱回を観せたら深刻なトラウマに
襲われそうだな、かつての自分がそうだった・・・・。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:10:55.72 ID:9tkdwc17d.net
何でどぶねずみだけ2週間も無事だったのか
何でどぶねずみの後にきたみやび一家が先に養分にされたのか
何でどぶねずみだけサボテン撃破後に解放される場所が違うのか


コエーコエー言ってねえで早よ答えろや

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:13:30.74 ID:c4Ndux45a.net
ワイも幼稚園の頃はセーラームーンの敵(初期)が怖くて見れへんかったわ

小学校入ったら鬼太郎もぬ〜べ〜も花子さんもキャッキャ観れるようになったから、やっぱ年齢の影響って大きいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:13:34.11 ID:9tkdwc17d.net
何かスタッフが怖いよーと煽ったから「とりあえず怖いと言って褒めよう」と従ってるだけの様に感じるわ
今回に限らずな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:30:52.21 ID:hv/FABFVd.net
>>622
あれはかなりキツメの因果応報系な話だな
鬱系なら足跡の怪より地相眼の方がレベル高いと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:48:47.39 ID:d3j+zadk0.net
裕太もヒロトの事はよく思っておらず、
釜なりにヒロトが吸い込まれた際は
「あんなゴミクズは釜の錆になって当然」と発言。
激昴したまなにビンタされた。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:07:39.76 ID:CwDi6GkKp.net
子泣き爺が結婚詐欺に遭う話が見たい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:12:31.02 ID:WpXOhdT10.net
こなきや一反はネズミ観たく青臭くないからな 
結婚詐欺というより、秋〇商法でアイドルにはまる感じか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:27:59.65 ID:2G8TaJlpD.net
後髪
騙されたショックでダークになっちゃったのか
それとも元々なのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:33:11.29 ID:4MmbW/wD0.net
>>614 >>615
自分も猫娘が頭が切れる部類なのは同意だけど、成長が描かれてないのは確かだと思う
ねずみ男は火車、石妖、エリートで、鬼太郎は泥田坊などで価値観や自分の立ち位置について考える描写があった
あとは言わずもがな名無し編は主要人物全員だな

思い出せば猫娘は名無し編最終版で早々に退場しちまったしある意味仕方ない
2年目は色々なキャラの掘り下げをしているから、何か変化が有れば良いね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:39:59.30 ID:GqzwSom20.net
>>587
水を差すところで申し訳ないけど
どうしてもまなちゃんを他の男キャラと恋愛させたいの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:48:23.93 ID:cKTl1WRD0.net
>>631
ねこ姉さんの成長が描かれていないってねこ姉さんが成長する必要ある?
なにが足りないというんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:50:21.99 ID:GqzwSom20.net
>>633
自分自身を素直になる事じゃない?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:09:22.66 ID:WpXOhdT10.net
あくまで鬼太郎メインのストーリーを盛り上げるキャラなんだよね 
姐さんスピンオフでもあれば、もうちょい描くんじゃあないか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:17:45.85 ID:ihszMBm10.net
ねこ姉さんが成長というか心情描写を大きく描く回が来るとしたらやっぱり地獄の件が発覚した時じゃないかな
それを聞いたねこ娘がどう動くかが四将編の大きなターニングポイントになると予想してみる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:17:50.51 ID:4MmbW/wD0.net
まあ確かに盛り上げるキャラなのはそうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:18:11.37 ID:zmrqdQab0.net
>>632
見境ないカプ厨は百合豚と負けず劣らずキモい典型だよね

>>635
それ以前にねこ娘はあのキャラとして完成されてるんだから、成長する必要もない気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:22:05.72 ID:oOIYfq8/0.net
>>614
言い換えるとよりヒロインらしくなったと言える
鬼太郎との絡みが増えてるのはいいことだ
四将編の内容的に制作が意図的にそうしてるように感じる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:23:28.57 ID:WpXOhdT10.net
>>637
成長?変化?は無いにせよ、色んな面を見せてくる二年目ではあると思うよ
そうでないと面白くない 

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:26:11.81 ID:oOIYfq8/0.net
>>635
OVAでニャニャニャのねこ娘とか見たい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:27:05.34 ID:oOIYfq8/0.net
>>636
中の人もそこに注目してると言ってたな
それをきっかけに少しは鬼太郎との仲が進展するといいんだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:28:59.78 ID:ihszMBm10.net
>>639
2年目のねこ娘はまさにヒロインって感じだよね
そんなねこ娘を常に気にかけて優しく接してる鬼太郎を見てると恋愛方面ではなくとも鬼太郎がどれだけねこ娘を大切に思ってるかがよくわかる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:31:16.47 ID:zmrqdQab0.net
>>636
どう動くかもなにも、鬼太郎達と行動する以外に選択肢あるのか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:37:17.37 ID:ihszMBm10.net
>>644
そういう事じゃなくて要はそれを聞いたねこ娘がどう考えるかってこと
仮にも好意を抱いた男性が自分のために行動してくれるなんてこれ以上に嬉しい事はない
だけどそれはその男性が自分の命を賭けての上でのこと
嬉しさと残酷さを合わせたこの事実にねこ娘がどう思い、葛藤して、どういう結論に至るか
個人的には四将編で一番注目してる部分でもある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:37:39.50 ID:cdQYxSVY0.net
>>618
海外ホラー映画のキャラは西洋妖怪でいいんじゃね?ハロウィンの日に現れるアイツも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:39:09.67 ID:oOIYfq8/0.net
>>640
よりヒロインらしいねこ姉さんに期待

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:39:45.40 ID:oOIYfq8/0.net
>>645
あとそれを自分に隠していたことをどう思うかも気になるね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:40:45.27 ID:cdQYxSVY0.net
西洋妖怪暗殺部隊ジェイソン、マイケル

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:11:36.25 ID:b2lYZ+gwK.net
三期ぶるぶる回には化け火が助っ人で来たけど今期は石動に封じられてるんだよねえ
一つ目坊といい、どんな悪さしたんだか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:20:48.05 ID:i5szD+rmd.net
俺はねこ娘が石動に殺されてほしい。ねこ娘だけは大嫌い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:40:16.42 ID:WAa+mDMta.net
>>633
むしろ足りないものが無いので、ねこ娘主体のドラマが作りづらい

鬼太郎に積極的に恋愛アプローチしないのは、基本的にライバル不在だし、鬼太郎もここを離れたりもしないから、ヘタに勇気出して告って今の関係崩すほど焦る必要性が無いからだし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:43:46.95 ID:GqzwSom20.net
>>591
来週は蒼馬が一番活躍するのかな?
かつてはお化けの学校みたいにまなを守って自ら妖怪によって犠牲にしたし今回のぶるぶるも
まなが予告で震えてるところを蒼馬が上着かなんかをまなに貸して紳士な対応させる事によって蒼馬の株を上げて今後も出番を積極的に出す準備でもしてるのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:54:32.71 ID:CwDi6GkKp.net
鬼太郎の完全上位互換みたいなキャラ出てきたらねこ姐さんはどうなるの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:14:00.67 ID:cdQYxSVY0.net
>>654
石動は鬼太郎の上位互換じゃないのか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:16:44.49 ID:dAQcFv5v0.net
>>446
まさにこれよ(´・ω・`)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:18:04.31 ID:ihszMBm10.net
>>653
予告見る限りは裕太回っぽいけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:20:22.64 ID:aae1U5qPH.net
>>654
まずなんで6期ねこ娘は6期鬼太郎を好きなのかが分からないんで…
3〜5期鬼太郎ならヒーロー的側面があるし愛想も良いから、ルックスを抜きにしても好きになるのは分からんでもないけども

6期は鬼太郎のここが好きとか特に無くて、単に「幼馴染で昔から見てたから好き」という少年サンデーのヒロインみたいな理由でしかないんじゃねえの

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:22:14.81 ID:ihszMBm10.net
>>658
愛想はよくないがヒーロー的側面は十分にあるじゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:26:57.08 ID:aae1U5qPH.net
>>650
どうせ群馬県警のヘッポコ刑事みたく
「なんか怪奇現象起きてみんな困ってるみたいやなー?おっ!分かった近くにいた妖怪のおまえが犯人やろ真実はいつもひとつ!!!!」
ってスピード誤認逮捕しちゃったんじゃない?
あとで冤罪に気づいても妖怪だからまあいっかで済ませてそうだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:35:11.75 ID:hv/FABFVd.net
>>633


というのは冗談だが猫娘は精神的に成長するような出来事無かったよなぁ
多少素直になったなって感じたのは牛鬼のラストくらいかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:37:38.70 ID:d3j+zadk0.net
ブス妖怪二連発か
なんかぶるぶるの顔がペテ公っぽい

ヒロトはやっぱり卑怯者だ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:41:53.64 ID:D4oDKU/bd.net
物語シリーズだと徐々に主人公との距離を詰めていたヒロインがあっという間に別のヒロインにかっさらわれていたな。
で、かっさわれたヒロインにとりついたのが猫だった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:42:35.30 ID:oOIYfq8/0.net
>>658
今期の鬼太郎は一見クールな感じだけど心には仲間に対する熱い思いを秘めてる結構熱血系の主人公だろ
閻魔との交渉とか見たら惚れるのも無理はないと思ったぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:45:04.09 ID:oOIYfq8/0.net
最近だとラ・セーヌ回でねこ姉さんを助けに来た鬼太郎はとてもヒーローしてた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 13:46:22.74 ID:oOIYfq8/0.net
>>661
四将編で何かしら変化ありそうな予感がする

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:12:41.74 ID:3T/kQ21md.net
猫娘の成長を描くならばやっぱり恋愛方面になるんじゃねって気がするね。
それと猫娘って頭がいいか悪いかは別として戦闘面だと割と脳筋なイメージあるな。
まあ頭脳担当は親父がいるので仮に脳筋だったとしてもそこまで問題ではなさそう。

>>654
猫娘「鬼太郎の方が素敵」
多分こうなるゾ。

>>662
屋上。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:13:20.25 ID:cKTl1WRD0.net
>>658
6期鬼太郎これまで見てきてるなら魅力はかなり出てただろう
それを魅力かどうか感じるのは人それぞれだが良い所としてあげられる場面
何度もあったと思う、それでなんで好きになったかわからないというのはおかしいとおもう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:16:16.01 ID:cKTl1WRD0.net
>>667
カーミラを倒す為にわざと鏡の出口から自分が反対方向にいって鬼太郎の攻撃がクリーンヒット
するように仕向けたり、機転はかなり効くほうだと思うよカニ坊主のなぞなぞにも
一応答えてたし知識もなかなか高いと思うし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:16:59.86 ID:3T/kQ21md.net
>>653
久々に蒼馬の格好いいところが見たいね。
因みにぶるぶるは別名臆病神とも言うらしい。
…なのでぶるぶるに取り憑かれたまなを助けるために蒼馬が勇気を振り絞って臆病な自分と決別する展開とかあったらいいね。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:19:27.91 ID:0ZDEymF2M.net
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット  
    
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/GYf3UTvRbe    
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/XQowbWPPWi ) 
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
 
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます    
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg  
      
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:21:25.07 ID:GqzwSom20.net
>>670
そういや4期のぶるぶるでも臆病な人間を攫う話があったな。
今期も人を攫う奴だから4期と似た様な話になりそうだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:22:44.87 ID:d3j+zadk0.net
ヒロトはゴミ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:24:51.83 ID:oOIYfq8/0.net
>>667
脳筋というか攻撃手段が近接物理しかないからそう見えやすいんじゃね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:24:58.58 ID:3T/kQ21md.net
>>669
そういやカミーラ戦だと頭使って戦ってたね。
カミーラ自体が頭脳派と言うか策を練って戦いを挑んでくるタイプの敵なので、そんなカミーラに対抗して猫娘の方も奇策で迎え撃ってたのがなんかよかった(こなき感)
蟹坊主の時はなんか不憫だったね…伝承だと「カニ」で正解のはずなのに…。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:26:07.33 ID:d3j+zadk0.net
ぶるぶるは南キャンしずちゃんに激似

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:30:52.23 ID:oOIYfq8/0.net
あと鬼太郎のストーリーって一度敵妖怪にやられてから逆転勝利ってのが基本だからあまり作戦立てたりとか情報収集とかやらないイメージ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:38:31.23 ID:3T/kQ21md.net
鬼太郎って5期だと事前に策を練ったり、相手妖怪に対して有利な仲間妖怪を助っ人に呼んだりしてたイメージあるな。

>>672
そうなのか。
臆病な人間が狙われるなら蒼馬&大翔の兄弟は絶好のカモだったりするのかも…。
まなパパもオベベ沼の妖怪の話聞いた時はビビってたっけ。
いずれにしても臆病者が頑張るお話になるのかな。

>>674
そういや猫娘って妖怪でありながら妖術ではなく体術で戦ってるね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:39:45.48 ID:dAQcFv5v0.net
>>633
むしろ仔猫娘から成長したねこ娘はそれ以前より少し幼く表情も柔らかくなった感じがする。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:43:06.43 ID:d3j+zadk0.net
>>678
どうせヒロトは逃げ出して卑怯者よばわりされるオチだろうよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:45:08.37 ID:PBRHMTAar.net
>>601
そのホッケーマスクのシリアルキラーは鬼太郎主題歌で歌われてる「お化けは死なない」を体現したお方だよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:49:32.34 ID:GqzwSom20.net
誰かメージュかメディア買った?もしそうなら今後の話で重要な情報とかあったりする?
情報次第で買いに行こうと思ってる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:57:39.75 ID:QVE26LEBr.net
>>658
惚れて当然とまでは言わないけど惚れてもおかしくないくらいには鬼太郎には色々魅力があると思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:03:41.47 ID:CwDi6GkKp.net
>>655
そう?鬼太郎の方が好感持てるな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:06:38.49 ID:CwDi6GkKp.net
>>678
ねこ姐さんの体術か・・・
なんかエッチな感じがするよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:09:33.03 ID:oOIYfq8/0.net
まあ人に上位互換なんてねーよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:10:33.86 ID:WNSIM5dK0.net
>>684
零は今のところ好感持てる要素無いね
能力自体相手から奪ったものだし上位互換とも思えない
コイツ平気で約束破ってたけど鬼太郎ともし約束する事あってそれ破ったら
どういう展開になるんだろうね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:22:58.77 ID:Sxd/g6+Ca.net
この先 妖怪と組んで世界制覇とか言い出すテロリストが現れたら 零はどないするんや

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:43:17.74 ID:tjP/dpn30.net
>>688
マンモスに対する態度を見たら分かるように
人間を「殺さない」だけであって攻撃しない、廃人にしないとは言ってない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:45:07.73 ID:ph/8ojO7a.net
6/9
テレ朝
プリキュア 4.2
仮面ライダージオウ 4.1
リュウソウジャー 3.1
フジ
ゲゲゲの鬼太郎 4.7
ワンピース 5.6

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:47:40.90 ID:PBRHMTAar.net
>>687
まあ零の妖怪に大切な人を奪われた気持ちもわからんでもないがな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:51:23.36 ID:GW33WAxgd.net
>>689
やはりマンモスは人間なのか…
鬼太郎を羽交い締めできる人間…人間?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 16:17:54.44 ID:Sxd/g6+Ca.net
>>692
お陰で鬼太郎のレーダーに引っ掛からずに不意討ちができるからな

それにエリートに煽動された人間の革命でかなりの吸血鬼貴族が粛清されたし、鬼太郎と渡り合えるくらいに人間の兵士を強化鍛練しても不思議や無いかと

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 16:22:43.97 ID:oOIYfq8/0.net
>>690
なんか全体的に高いな今回

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 16:37:49.41 ID:Lw0AjQiep.net
鬼太郎クール毎ぬさは平均視聴率、2クール連続で上昇は確実かな
あと3回で平均4%越えればおk

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 16:41:42.38 ID:Lw0AjQiep.net
>>695
なんかミスってる、ぬさ、はの、だ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:02:57.66 ID:CYv5m13Kd.net
>>687
力に溺れて破滅する展開の前フリだと思う
ある程度のヘイト集めは意図してるだろ

逆に、カッコいいキャラとして描いてるつもりで、このままお咎めもなしで終わるとがっかりするが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:10:29.44 ID:QVE26LEBr.net
石動の強さについては鬼太郎と同等ということだったし、人間としてはもの凄いけど今のところ鬼太郎より勝っているのは昔鬼道衆が四将を倒した時についての知識だけかな
石動の今後も含めて黒坊主回でもう少しはっきりするかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:24:43.18 ID:c2QhB8Fh0.net
>>675
「カニ」と答える方が有名だと思うけど「かんにん坊」と答えたというパターンもあるからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:27:59.34 ID:e034cm6z0.net
後ろ髪と死ぬまで一緒とか結婚詐欺師の末路としてハッピーエンド過ぎるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:58:50.20 ID:NZtHkx2Aa.net
後神は人間態が美人なだけに
三田村の様な詐欺師に引っ掛かってしまったのは残念
結局はハッピーエンドに終わって良かったけど
第6期の妖怪は美人が多いので
玉藻前も期待できるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:59:39.02 ID:cGdHaqEL0.net
>>687
・長年の努力で身に着けた知識を駆使して妖怪と対等に渡り合う知恵
・咄嗟の時には小さい女の子を庇い助ける勇気
・悪くない妖怪を嫌ってはいるが殺しはしないだけの分別
・人間はたとえ悪人でも司法にゆだねて私刑しないだけの理性

存外嫌いじゃないなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:06:55.66 ID:c2QhB8Fh0.net
>>701
サブタイトルだけであらすじがわかってない頃に美人妖怪として画皮が出てくると書き込んでる人がいたなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:10:31.44 ID:WpXOhdT10.net
人間の女の方が妖怪化している6期

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:12:33.71 ID:NZtHkx2Aa.net
>>703
まさか画皮がイケメンになって
登場とは思わなかった
とはいえ玉藻前の人間態は
普通に美人なんじゃね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:19:47.26 ID:c2QhB8Fh0.net
>>705
ま、確かに今期妖怪に限らず若い女は美人が多いしましてや玉藻は元ネタから考えても美人だとは思う
でも今更美人というだけなら珍しくないし、元ネタ的に主要キャラの誰かを誑かすくらいはしてほしいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:26:00.35 ID:oOIYfq8/0.net
鬼太郎を誑かそうとしてねこ姉さんがブチ切れる展開希望

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:30:32.45 ID:3T/kQ21md.net
>>613
原作の後神も可愛かったな。
串刺し親父は衝撃的だったけど……。

>>680
大翔もそろそろ活躍してほしいゾ。

>>685
いつか来る日に備えて夜の方の体術も研究してたりしてね…。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:33:28.72 ID:3T/kQ21md.net
>>699
水木先生の著書だとそっちが採用されてたっけな。
まあ「かんにん坊」の中にも一応カニって入ってるのか。

>>703
それ多分自分や。
てか誰も画皮が性転換するなんて予想できなかったんじゃなかろうか…。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:36:07.25 ID:4b/vHtnpa.net
>>701
ちゃうで
結婚詐欺師だから好きになってしまったんだ
後神ちゃんの属性的には、女に未練を残させるような男はめちゃくちゃタイプだったのさ
自分は騙されていたと分かってもむしろ
「彼は詐欺をやめないから誰のものにもならないし、鬼太郎はもう彼を守らないだろうから遠慮なく私のものにできる」
って彼の本質を逆手に取って喜んでたし、後神ちゃんにはうってつけの相手だったのさ
まあハッピーエンドに終わって良かったよね

三田村さんの人権?知りませんなぁ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:45:08.84 ID:5RDPfE840.net
>>631
火車は和入道の間違いでは?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:46:46.87 ID:c2QhB8Fh0.net
>>709
気持ちはわかるし自分もあらすじが出るまでは画皮をおんなだと思ってたけど
元ネタだと画皮は女に化けてはいたけど本当に女だったのかはわからないんだよね
5期では女として出てきたけどその前の3期も性別などあったのかもわからなかったし
玉藻については原作からしてチーの姉と同じ立ち位置だろうから(チーが登場するかはわからないけど)今度こそ女だと思うが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:55:45.14 ID:GNmtO/4U0.net
>>540
反省したところで、許されないからね。アニエスは今すぐにでも石動零に殺されて吸収されるべき。これは言える。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:56:29.96 ID:4h4pdVZW0.net
(ま・・輪姦される!)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:00:59.14 ID:d3j+zadk0.net
ぶるぶるは臆病な奴の魂を奪うからビッグマムみたいやな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:13:46.45 ID:7zJgNAK80.net
>>653
果たしてスタッフにそこまで重要視されてるかな?

蒼馬のような尖った奴より雅みたいに良くも悪くも普通の女子のほうが扱いやすいのでないかと
後神の回は悪い意味で扱いやすかったのは可哀想だが…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:22:17.15 ID:3T/kQ21md.net
>>706
>>707
たぶらかすにしてもねずみやこなきだと面白味がないしやっぱり鬼太郎かなあ。
或いはさやそっくりに化けて零が一瞬動揺した隙を突いてグサリ…。

>>712
確かにね。
原典だと鬼としか書かれてないんだっけな。
となると画皮をハッキリ女として描いたのは鬼太郎ワールドだと5期だけなのか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:25:31.79 ID:7zJgNAK80.net
>>697
石動が妖怪を吸収しすぎて死の苦しみを味わうという咎が目に見えるな
それを救うのが拝み屋の曾孫となるのか?

>>702
俺もだわ
まあアンチがつきやすいようなキャラではあるけど
捻くれてるように見えて実は本音をズバズバ言うタイプじゃないかと思えてきた
それと神谷浩史の演技も凄いわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:33:11.85 ID:qvF8IzMs0.net
>>718
それぐらいの展開がないと、単なる俺ツエーキャラで終わるからね…暗い過去を持ってはいるけど
ブレイブストーリーのミツルみたいな結末がちょうどいいのでは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:39:42.75 ID:oL/1TZxT0.net
どうせ外れる来週の予想

ぶるぶるに取り憑かれたまなを助けるために
鬼太郎がまなと一緒に服を着たまま温泉に浸かる
熱に耐え切れなくなって
外に逃げ出したぶるぶるを指鉄砲でトドメ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:41:10.81 ID:cKTl1WRD0.net
>>719
俺ツエ―キャラではないだろう、人間の身でありながら策略と道具や妖怪から奪った力で
自分より強い相手を倒しているのだからまさに妖怪ハンターって感じで良いと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:42:51.85 ID:tnP3Z1fp0.net
人間は体内電気も指鉄砲も髪の毛針も使えないからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:49:14.76 ID:anypyQKH0.net
鬼太郎来週は作画良さげだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:53:56.01 ID:c2QhB8Fh0.net
鬼太郎と戦って勝てるほどかどうかは別だけど石動は人間としては十分強いし精神的にも隙がなさそうに見える
でも鬼太郎に「一片の躊躇いもなく」とか言ってたのはアニメとしてわざとらしい描写に見えたし今後心の弱さを見せる展開もありそうだと思う
別に石動が主人公ではないからどれだけやるかはわからないけど何もなしで最後まで行ったら反感を持つ視聴者も少なからずいそうな気がする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:55:07.46 ID:qvF8IzMs0.net
>>721
策略もあるけどやはり石動の強大な力によるところが大きいと思う
奪った力にしたって、妖怪から力を奪えるだけの鬼道衆の実力が必要なわけだし
あと俺ツエーって言ったのは相手をそれほど苦もせず倒している状況に対して言ったので、人間の身とか力に関して言及したつもりはない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:29:48.94 ID:3T/kQ21md.net
>>719
ミツルって確かクッソ可哀想だったんだよなあ…。
零は悲しみを背負って戦う悲劇のヒーローみたいな部分があるので救済がほしいね…。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:32:51.13 ID:3T/kQ21md.net
>>725
今日ふと思ったんだけど万全の状態のラ・セーヌと同じ条件の零が戦った場合どっちが勝つんだろうか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:51:37.40 ID:ylq/YIFn0.net
>>624
最初の妖魔のモルガだっけ?
あれが一番怖かったような気がする
干からびたミイラみたいな奴

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:54:44.28 ID:lLHSj2A30.net
>>702
でもその割に化け火とか一つ目坊とかの悪さをしていなかったであろう妖怪まで狩ってるんだよね…
後人間はどれだけ悪人でも殺さないっていうのは鬼太郎に甘さが命取りになるって言ったように
人間は殺さないやり方が逆に仇になる展開が出てきそうな予感がする。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:57:31.06 ID:ylq/YIFn0.net
後神の人間体って妙な可愛さあるよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:59:25.68 ID:CCIoxrQla.net
>>729
あの台詞フラグっぽいよねえ
鬼太郎に対しても石動本人に対しても

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:01:45.17 ID:cDyWEcX30.net
長谷川さんのツイート見たけど今回世代別で子供の視聴率がかなり高かった上にほぼ釘付けで見てくれてたみたいね
子供がこういうガチホラー回を怖がりながらもしっかり見てくれてるってのは何だか嬉しいなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:08:09.25 ID:oOIYfq8/0.net
>>729
でも人間を私刑で殺したら殺人犯だぞ
妖怪と違って法律で罰せられる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:09:51.82 ID:oOIYfq8/0.net
>>732
世代別なんてわかるのか
ねこ姉さんの丸呑みや触手プレイを見て目覚めてしまった子が何人も出たりしてなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:13:33.75 ID:3OPppf/t0.net
>>731
黒坊主の「罠」でどちらかが足元をすくわれるかもな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:16:04.17 ID:3T/kQ21md.net
>>729
描かれてなかっただけで化け火も悪さをした可能性…。
一つ目坊は能力が便利だからって理由で吸収したんだろうけど。
てかマンモスに報復される展開本当にあったりして…。

>>730
後神は原作の時点で可愛かったからね。

>>732
子供は怖い話とか好きだからね。
自分も昔から学校の怪談とか好きだったし。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:25:01.93 ID:3OPppf/t0.net
マンモスがあれっきりで終わるとは思えんな
あの後元々いた国に帰ったか日本のどこかで野宿してるかは分からんが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:33:26.62 ID:qvF8IzMs0.net
>>735
ここらで鬼太郎が四将を討ち取る展開見たいね。争奪戦っぽくなるし

鬼太郎は黒坊主に取り込まれ、石動が黒坊主を倒す...と思いきや黒坊主の罠で窮地に陥る石動
そこに劇的復活した鬼太郎が黒坊主に逆転勝利。石動は力を求め鬼太郎も付け狙うようになる...とか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:37:49.29 ID:AW8VMN4r0.net
>>713
ゲスのねこ娘が石動に殺されるべきだろ。

ねこ娘は魔貫光殺砲で殺されて死ぬべき

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:43:00.80 ID:AW8VMN4r0.net
アニエスよりもねこ娘が石動に殺されて死ぬべきだろ。

ねこ娘は殺されるべきゲス

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:44:51.19 ID:99sx1L3P0.net
石動が悪い妖怪のところに中々現れない理由がわかった。学校があるからだ!
鬼太郎は昼でも夜でも行動できるけど学校に石動が行っていたらその時間は動けない!
だから登場頻度がちょっと少ないんだよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:48:45.80 ID:PisitzPX0.net
今回の話を最初に見たときは、親父もサボテンに取り込まれた方が
簡単に終わったのではと思ったが、原作では親父が釘打ちされてて
もう一回見たら今回もやろうとしたのが分かったから、やや納得した

>>13
次回は伊達さんが2年目初脚本だけど、伊達さん脚本でまなちゃん初登場かな?
あと、四将の決戦に関しては吉野さんがすべて脚本に関わるのかもしれないね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:49:08.78 ID:MS8Tvvtd0.net
後神の人間体の外見年齢は、20代後半くらいかな。
三田村さんがターゲットにする女性は、そのくらいの年齢層だろうか?
猫娘は20歳前後に見えるから、若過ぎて三田村さんのターゲットには入らなそうだね。

石妖はセレブっぽい身なりや、年齢的にも三田村さんのターゲットとなり、声を掛けて
きそうだ…。
その場合どうなるのだろう…?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:50:17.86 ID:lLHSj2A30.net
>>731
やっぱ伏線になってそうって考えてる人他にもいて安心したわ…
確かにあの言葉は伏線の可能性ありそうな気が…

>>736
今のダークな作風の鬼太郎ならやりかねないから怖い…
鬼太郎と和解しかけたところに後ろからor路地裏でマンモスにとか…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:51:21.84 ID:cGdHaqEL0.net
>>736
和解して四将すべてを倒して鬼太郎と猫姉さんの結婚式に行こうとしたところでチンピラに刺されて死ぬ石動とな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:53:34.57 ID:Bly7QGFaa.net
>>740
ハァ?統合失調症の分際で何か言った?wwww
パープーだから同じ事しか書き込めねぇなwww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:59:10.02 ID:7Qa2fVwla.net
>>745
むしろあの妹ちゃんが心配だよ
墓暴かれてて無理矢理戦闘用人工妖怪に魔改造されて零兄ちゃんと殺し会わされたあげく鬼太郎に止め刺される未来がチラホラしてならん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:00:42.09 ID:3OPppf/t0.net
>>734
バックベアードに痛めつけられるアデルの悲鳴とアニエスへの言葉攻めは
子供が何かに目覚めてしまうんじゃないかと危惧するレベルだった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:01:29.05 ID:AW8VMN4r0.net
>>741
石動はいらない。出なくていいよ。

裕太でて

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:07:02.73 ID:7Qa2fVwla.net
とりあえず兼役一同の共通点を列挙

田中さん←ロリコン

桑島さん←恋愛状況最悪

ゆかなさん←魔法少女

松山さん←家庭状況最悪

祖山さん←まなフレンズ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:11:16.01 ID:d3j+zadk0.net
沼田さん←眼鏡出っ歯

れいみさん←被害者

松野さん←原作ファンに人気

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:14:07.17 ID:d3j+zadk0.net
>>745
ジェットマンwwwww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:15:16.69 ID:Jyl49yA30.net
>>752
帝王伊吹丸の栄光

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:16:15.52 ID:oOIYfq8/0.net
マジで今期のエンディングで鬼太郎とねこ姉さん結婚しねーかな
せめて婚約くらいしてほしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:22:10.54 ID:C9f9ZWBQ0.net
>>752
親父さん参戦か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:22:39.37 ID:CTwWP2Ze0.net
ボルケーノ太田さん←おっさん妖怪

落合福嗣さん←おっさん妖怪と内田君

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:27:29.77 ID:7Qa2fVwla.net
何の因果か
耳長とブエルがウーロンと言う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:27:33.82 ID:yIBbY5UB0.net
目玉親父と砂かけで共謀して鬼太郎と猫姉さんのお見合いとか組んでもいいよね。
猫姉さんが発情期の頃合いを見計らって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:37:08.41 ID:3OPppf/t0.net
???「悪い冗談はやめてください」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:48:56.80 ID:3T/kQ21md.net
>>744
ダークとは言え名無し編はハッピーエンドで終わったからね、鬼道衆絡みのエピソードもめでたしめでたしになる可能性もあるから…。
…と思ったけど零関連は徹底的に不幸に描いてやろうとスタッフが考えてる可能性も否定できないのか。

>>745
「俺やさやの分まで幸せになってくれ…」
なんて言って息絶えるのか…。
たかがチンピラ風情に刺される零なんて…と思ったけどよく考えたらかつて最強と言われた人物が零落して名もなき小人物に討ち取られる展開もありがちなのかも。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:51:51.95 ID:3T/kQ21md.net
>>750
まなフレンズ?
なんかそんなタイトルのアニメ少し前にあったような。

>>756
福嗣さんもっといい役を担当しないかな…。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:52:37.51 ID:oOIYfq8/0.net
http://imgur.com/QJ1giUo.jpg
アニメージュのピンナップでまたねこ姉さんのウェディング姿が
今期はひょっとしてひょっとするか!?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:56:20.67 ID:cGdHaqEL0.net
>>762
そこはかとなく中華な感じがするデザインだな……

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:56:39.81 ID:oOIYfq8/0.net
http://imgur.com/6SoTOMs.jpg
アニメディア
ねこ姉さんの愛の力に期待!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:59:24.49 ID:oOIYfq8/0.net
>>763
和ドレスというやつなんだろう
なんか今アニメージュは和風推しなので
http://imgur.com/CmQlDMm.png

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:00:16.92 ID:3T/kQ21md.net
>>762
ジューンブライドだからね。
これで隣にタキシード着た鬼太郎が立っていれば言うことなしなのになと思った(こなき感)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:03:08.85 ID:cGdHaqEL0.net
しょっちゅう雨降るクッソうざい梅雨時に結婚式なんぞやらんでも……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:03:10.34 ID:oOIYfq8/0.net
>>766
このねこ姉さんの視線の先にいるんだよきっと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:04:18.34 ID:ihszMBm10.net
>>764
アニメディアの記事を書いた人がここの住人じゃないかってぐらいいい意味で暴走してるなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:05:36.84 ID:c2QhB8Fh0.net
>>766
14話で出たけどね
今の鬼太郎の身長では結婚式衣装は似合うかどうか
ねこ娘的にも身長が伸びるまで待つ方が理想かも知れないな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:08:44.54 ID:oOIYfq8/0.net
>>770
だからあえて今回のピンナップは描いてないのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:10:16.00 ID:jVNV0ZzV0.net
>>770
女装したとき伸びてたし身長くらいその気になれば伸ばせるんじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:14:41.00 ID:YS+vIL6Vd.net
>>764
猫娘の鬼太郎愛が凄い内容じゃん
オイコラミネオがイラスト見て喜んで文章見て発狂だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:16:51.36 ID:3T/kQ21md.net
>>768
なるほどそれだと合点がいくね。

>>770
確かにね…今の鬼太郎が着ても七五三か私立の小学生にしか見えないだろうし。
てか鬼太郎の身長が伸びるまでってどれくらい待てばいいんだ…?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:20:00.32 ID:4MmbW/wD0.net
>>762
>>764

1枚目は清水さん作画と書いてあるが2枚目もそうかな、一瞬清山さんか浅沼さんの絵柄にも見えた
しかし凄い力の入れようだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:21:06.62 ID:ni83rHWYd.net
>>734
来週のまなちゃんぶるぶるも怪しいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:21:12.56 ID:5H2ZjbAU0.net
>>769
良くも悪くもアニメディアは編集の暴走が凄いから
あまり情報誌として観ると微妙なんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:36:05.40 ID:9tkdwc17d.net
アニメディアなんてFree→進撃→コナン→他腐アニメ作品が表紙ばっかで何年も買ってねえわ
いつも見てもFreeコナンFreeコナンFreeコナンって
何十本もアニメ作品ある中腐アニメばっか表紙で視界にも入れたくないわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:39:59.38 ID:9tkdwc17d.net
つーかここの連中、スキャン?した雑誌の無断転載には一切注意しないのな
違法にupされた漫画を読んじゃう系か?
さっすがどぶねずみを擁護するだけはあるな
悪いことをしても知らんぷり

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:54:03.77 ID:Jj8JNHSn0.net
>>779 ところであんた「その後のゲゲゲの鬼太郎」のネズミ男についてどう思う?
     鬼太郎が島民にチヤホヤされるのに腹立てて酋長騙して処刑させたんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:54:17.64 ID:3T/kQ21md.net
>>779
関係ないけどみやびは漫画村とか好きそうだなーと思っていたよ。
…漫画村と言えばもしかするとべリアル回に漫画村の風刺要素を入れる予定もあったのかも知れないね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:55:04.72 ID:5H2ZjbAU0.net
>>779
そういえばお前さんは先月アニメ三誌の詳細バレはしてもうpまではしなかったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:56:41.35 ID:3T/kQ21md.net
因みに自分は漫画は電子書籍であってもちゃんとお金払って買ってるゾ。
鬼太郎の電子書籍も買おうかどうか迷うね…。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:56:48.31 ID:5H2ZjbAU0.net
>>781
ベリアル回にそんな要素入れる余地なんてあるか?
全く関係ないのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:57:08.01 ID:/3iri/3pp.net
>>779
お前が住み着いてるドラゴンボール超のスレの住人も同じことしてるけどそいつらには注意しなくていいのか?
あ、するわけないかwww
DBキッズは自分にとって都合のいい存在は見て見ぬ振りするもんなwww
お前が言った言葉をそっくりそのまま返してやるよ。
DBファンも大変だよな、こんなガキが紛れ込んでるなんて。そもそもあっちはやたら攻撃的な人が多いからあまり好かん。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:58:45.43 ID:3T/kQ21md.net
>>784
あの時まな、スマホで漫画読んでたからね。
脚本段階ではもしかすると漫画村を風刺する要素を入れる予定があったのかもと思ったんよ。
漫画村が消滅したからその必要はまるでなくなったけど。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:00:07.39 ID:RRbwun6Hp.net
知らない人のために言っておくと暴言厨はドラゴンボール超スレの住人でもある。
あっちの住人はやたらと鬼太郎を敵視してる人が多くて作画が鬼太郎よりもドラゴンボール超の方がいいとか言っちゃってるけど、こいつは特にひどい。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:00:51.50 ID:VfTpN0QI0.net
前からずっと気になってたんだがエンディングのキャスト順っておかしくね?
鬼太郎
目玉親父
ねずみ男
ねこ娘

なんでねずみ男がねこ娘より上にいるの?

鬼太郎
目玉親父
ねこ娘
ねずみ男

この方がしっくりこないか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:05:11.61 ID:URxz5N+m0.net
>>765
真ん中のは何月号?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:08:02.29 ID:BUKU0FRR0.net
>>786
お前もしかしてスマホで漫画読んでる奴ら=海賊版サイトで読書
って勘違いしてる口か?
今は公式で電子書籍配信してるところも多いから
スマホで読書が必ずしも違法では無いんだ

てか今どきの子供がスマホで漫画読むなんて珍しいことでも何でもないぞ
どんだけ偏見に満ち溢れてるんだか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:10:36.62 ID:p+sBBXq00.net
予告に出たぶるぶるのビジュアル
今期のは金属バットみたいな見た目だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:13:48.05 ID:WO0vDB7l0.net
>>789
4月号
3月だから卒業式の絵だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:19:23.40 ID:L/RGqzhD0.net
>>787
みんな無視してるから大丈夫

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:21:25.86 ID:URxz5N+m0.net
>>791
金属バットというのかな?
そういえば昔のぶるぶるはもっと体型がスマートだったような気もする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:34:47.52 ID:NG6KeQiR0.net
>>765
いいねぇ〜

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:42:58.08 ID:Lz9Lx4lA0.net
今期は視聴者の予想斜めに行くスタイルだから
もしかすると鬼太郎と猫娘はマジでくっつける
可能性も捨てきれない???
公式では鬼太郎を恋愛させたくないと公言されてるけどここまで雑誌がキタネコ推しなら
希望が見える????

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:46:50.02 ID:WO0vDB7l0.net
恋愛させたくない(させないとは言っていない)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:01:46.56 ID:hh+NGt/J0.net
アニメディア記事のあらすじも
四将と平行してる感じやピンナップに
アニエスの存在からもベアード復活編は
継続何かね?
まなの名無しの刻印についての記述も
まだ何かある感じに取れるが。
また名無しみたく四将か黒幕に利用されるかね?

名無しがまなに目を付けたのは
狸軍団の1年目1クール終盤からだったから
早ければ黒坊主か名無しみたいな
シルエット越しの黒幕っぽいのに
また刻印みたいのされるかね?


 

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:32:17.85 ID:ZGcLbkj6d.net
>>788
そりゃあねずみ男は1期の頃からのレギュラーですしおすし
5期の時のキャストはねこ娘→ねずみ男の順番だったが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:00:11.59 ID:L/RGqzhD0.net
>>799
相手にしないであげて

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:08:55.49 ID:K67l5e390.net
面白いツイートが

長谷川圭一@dinahasegawa
「後神」おかげさまで良い数字でした。
しかも世代別で子供の視聴率がとても高く、ほぼ釘付けだったらしいです(笑) 
子供は怪奇なもの、怖いものが大好きなんです。そんなセリフが確か「ゲゲゲの女房」にありました。
作り手として闇の中に光を見た気分です。ファイトが超わきます。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:39:31.34 ID:QDG0lgmED.net
守護霊として取り付いてくれる妖怪もいれば
一生たたってやる感じの怨霊いる訳で

後髪は、感じ方は人それぞれだけど、
後者だと思うけどなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:37:24.23 ID:bOjmKb/pM.net
猫姉さんの鬼太郎とのイチャラブスケベ漫画が大量に制作されてるんで俺は脳内補完してる
猫姉さんの夢がかなうことを

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:31:18.88 ID:hh+NGt/J0.net
ベアード編中間、鬼童は6クール目で
やるのかな?
鵺、ラセーヌ、登場が間違いない黒坊主の
5クール目みたく。
鬼童、九尾狐クールはラセーヌみたいに
中間部分にベアード復活関係で石動出て来そうね。

早くて7月後半〜8月半ばにピーやっと来るかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:10:37.43 ID:jRZhxHoh0.net
ゆうたってマナが弟のように接してる子?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:29:55.37 ID:nz+nQy0Wd.net
>>788
ポジション的にはねずみの方が上
出番が少なかろうがそこは守ってほしいね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:38:07.23 ID:5xPlaThVa.net
むしろ5期だけねこ娘の方が上
てか3期とか4期は砂かけ、子なきよりもクレジット下だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:38:31.21 ID:sRiTEAuA0.net
>>798
アニメディアの情報は制作関係者か声優インタビュー以外は信用性薄いと思ってる
書いた人ちゃんと話見てないだろって時もあるし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:53:07.85 ID:dKKZIcgT0.net
後神の回は関係者のツイッタ―によると知らないけど良い数字が出て子供の視聴率も
高くて大好評だったようだなめでたい
大人人気はありそうだとは思ってたが子供人気はあるのか少し不安だったが
しっかり子供たちも6期鬼太郎を楽しんでくれているようでなにより

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:29:06.84 ID:4lVyq4p40.net
鬼太郎広場や鬼太郎茶屋行くと子供連れ多いし鬼太郎カフェにも子供連れ見かけたしちゃんと今の世代の子供たちも鬼太郎楽しんでるんだなあって思うとほっこりする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:59:47.30 ID:5xPlaThVa.net
>>809
数字は4.7%と高い数値だよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:06:42.11 ID:sD5zBzlNp.net
>>806
どう見てもねこ娘の方が上だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:23:53.62 ID:J2fUZxRl0.net
クレジットはともかく、実態は鬼太郎、親父、ねこ娘、まな、ねずみ男の順だよね
ねずみ男はねこ娘やまなと違って本筋では全く絡んでこないし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:40:40.32 ID:AZbXap5c0.net
ネズミはこの作品最大の便利キャラだからクレジット順は鬼太郎の次でいいぐらい。
マナちゃんが魔法能力まだ残ってて独学で修行して退魔少女やるなら一気に主役だがそれだと鬼太郎ではなくなっちまうw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:52:03.86 ID:ICt9aL1/d.net
>>812
出番の多さだけで言ったらそうだろうけどね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:52:38.60 ID:DdzPZfir0.net
後ろ髪が鬼太郎から「三田村はもう悪い事しないって言ってるから許してやれ」みたいな事言われたあとニヤリと笑ったのは
逆に再び悪い事したら好きにしていいって思ったからでいいんだよね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:02:59.18 ID:g9MNw2JUp.net
>>801
4%後半取れば良い値なのね
また5%超えてほしいが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:21:16.25 ID:J4c+x24da.net
やっぱ怖い回は子供見るんだよな
ひな祭り回も高かったし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:21:59.93 ID:WO0vDB7l0.net
>>801
闇の中に光って言い方がちょっと気になるな
闇なんていうようなもの感じてたのかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:32:36.22 ID:UaoAgrKGd.net
>>819
「子供の楽しめる作品作りとはなんだろうか」と悩んでいたときに
『ゲゲゲの女房』で何かに気付いたってことでしょ
「今どきの子供はこうに決まってる」「この程度で受けるだろう」みたいな
思い込みや安易な妥協はせずに
真摯に作りたいって持戒の念もあると思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:41:18.83 ID:DdzPZfir0.net
今回のオチはスッキリしたけど、さら小僧の時は売れない芸人目線で話が進んでいたし家族を養うためだったからかわいそうだったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:41:46.92 ID:3cGwyhdJF.net
まなは五行パワーは残ってないだろうな。
というか残ってて欲しくない。
あれって元を正せば禍々しい力だし、まなのよさって後神やぬけ首、海座頭の時みたいな人間だからこその活躍をして貰った方が好きだし燃える。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:45:57.61 ID:5xPlaThVa.net
>>822
この説明文をどう受け止めるかだな
http://imgur.com/6SoTOMs.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:51:39.13 ID:agWZvZuRa.net
>>821
>家族を養うためだったから

この件は劇中でねずみ男が単なる言い訳や建前に過ぎないとビンボーイサムに指摘していただろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:51:48.15 ID:3cGwyhdJF.net
>>823
アニメディアの記事って信憑性薄いしなあ。
以前の記事でも名無し最終決戦は「まなが解決した」みたいに書いてあったし。
あの戦いは猫姉さんに親父さん、ねずみ男に鬼太郎とみんなのがんばりがあってこそなのに。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:54:07.72 ID:4lVyq4p40.net
>>821
家族養うためは建前で結局求めたのは承認欲求だったからこその結末でしょアレは

>>822
わかる
おそらく五行パワーを失ってるからこそ2年目のまなちゃんは人間としての活躍ができてると思う
ツッコミどころはあれどラ・セーヌ回のまなちゃんの奮闘ぶりも好きよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:58:26.08 ID:DdzPZfir0.net
>>824 >>826
うん、でも自分の芸じゃ売れない(家族を養えない)から仕方なかったのかと思ったんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:06:41.76 ID:sD5zBzlNp.net
>>815
出番だけでなくねこ娘がねずみ男に負けてる要素ないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:06:50.21 ID:UaoAgrKGd.net
>>827
それも、だったら芸人をやめて別な仕事をしろって
ねずみ男に指摘されていただろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:09:43.09 ID:UaoAgrKGd.net
>>828
戦闘に強いのがねこ娘で、勝負に強いのがねずみ男
そもそも戦う土俵が違う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:10:12.93 ID:WO0vDB7l0.net
>>827
まあ確かにね
一方ねずみ男はどれだけ悪事を働いてもなんだかんだ許してもらえるし鬼太郎も見捨てないのにね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:12:38.51 ID:WO0vDB7l0.net
>>829
何度悪事を働いても見捨てられず許して貰うという「特別扱い」を受けてるねずみ男にあの男を説教する資格はないと思うな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:16:49.04 ID:9HREuU7m0.net
>>823
「愛」って?Jホラーアニメがそんな事言ってもねえ・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:19:16.84 ID:UaoAgrKGd.net
>>832
あれはねずみ男だからこそ言える台詞だろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:20:14.17 ID:9HREuU7m0.net
鬼太郎にネオ(白石監督の)参戦してくれないかなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:21:37.35 ID:4lVyq4p40.net
>>832
悪党だからこそ言える正論ってのもあるわけで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:25:41.68 ID:WO0vDB7l0.net
悪党が正論言っても説得力ないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:31:32.06 ID:4lVyq4p40.net
>>837
理想で語る正義の味方の正論より人の本質を突ける悪人の正論の方が説得力がある作品なんてごまんとあるぞ
ねずみ男は小悪党ではあるが鬼太郎の登場人物で誰よりも人の本質を見抜く事に長けてる故あの台詞はねずみ男だからこそ口にできるものだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:32:22.42 ID:WO0vDB7l0.net
鬼太郎ファミリーの庇護のもとに好き放題やってる奴が世の中切ったようなこと言っても滑稽だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:33:58.08 ID:sD5zBzlNp.net
>>830
勝負もねこ娘の方が強いだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:34:00.59 ID:WO0vDB7l0.net
悪党なら悪党らしく誰にも頼らず一人で生きていけよって思うんだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:35:33.75 ID:4lVyq4p40.net
あっ触ったらヤベー奴だったか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:36:50.13 ID:VIfbVbmdd.net
スッップの様にねずみ男に親殺された奴がまた現れたか。スッップはねずみ男どころか色んなのに身内殺されてるが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:37:14.70 ID:9HREuU7m0.net
>>802
だとすれば貞子と伽椰子ははた迷惑な悪妖怪だな。あいつらのせいで罪もない人達も殺されたし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:40:39.80 ID:dKKZIcgT0.net
ねずみ男をあげまくって他のキャラをさげるから反発が生まれるんだと思う
なずみ男ファンはもう少し慎みを持ったほうがいいんではなかろうか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:41:40.35 ID:WO0vDB7l0.net
論破されたら人格批判か
程度が知れるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:48:55.70 ID:HR1aG1Vy0.net
最初のキービジュアル、ねこ娘の目がおっちんでる上に
ちゃんまなのほっぺにスリ傷がある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:49:49.23 ID:HR1aG1Vy0.net
ぶるぶるは松岡洋子さんかー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:51:28.09 ID:4lVyq4p40.net
気持ち悪いから触るのは最後にするけど人の話に一切聞く耳を持たず明確な反論もなくキャラに与えられた役割を何も考えずただ自分の中の定義でしかものを語れない視野の狭い人間には何を言っても無駄
これを論破と捉えて自己満足に浸れるならご自由にどうぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:52:31.32 ID:WehLNsGVa.net
またドブネズミ大好き腐マンコがネズミを持ち上げてんのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:54:27.73 ID:UaoAgrKGd.net
論破って…あのさぁ

ともかくとして、鬼太郎の正義も危ういよな
40年代マガジンの頃は無欲、無報酬が正義の味方って考えで
鬼太郎も編集方針でそういうキャラへと変わっていった
(だからこそバランスキャラとしてねずみ男が必要だった)

でもそういう「報酬を求めないのが正しい」って正義が
ある面で低賃金労働を正当化する理屈にもなってしまった
鬼太郎の頑なに報酬を受け取らない姿が本当に「正義」なのかって思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:58:21.37 ID:dKKZIcgT0.net
>>851
いや正義だろう、誰が文句言ってるのかしらないが
本人がそれでいいのに報酬をもらわないのはいけないこととか
変な言いがかりはおかしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:59:28.56 ID:L/RGqzhD0.net
>>816
後神ちゃんが三田村の人権を考えなくなった瞬間でもあるな
三田村は自分を愛していないのが分かってしまったから、もう2人で幸せを作ろうなんて考えてない

三田村のために温かい食事を作って、彼のために健気に待っていたあの頃のマイルドヤンデレだった後神ちゃんはもう居ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:00:11.25 ID:WO0vDB7l0.net
>>838
あんなちょっと斜に構えた中学生でも言えそうな台詞でそこまで持ち上げるのが気持ち悪いわ
他の鬼太郎ファミリーでもその程度言えるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:00:42.46 ID:mX17YeZt0.net
今期 怖い 怖い言うけど、日本昔ばなしの現代版みたいなもんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:03:58.11 ID:WO0vDB7l0.net
>>845
確かにねずみ男よりもねずみ男を過剰に持ち上げるファンが気持ち悪いわ
ちょっと本質を突いたような台詞言わせたら絶賛だものな
普通にテレビ視聴者だってわかる程度のことなのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:05:30.58 ID:dKKZIcgT0.net
>>855
日本昔話は怖い話は怖いだろう、それでいいんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:06:30.37 ID:L/RGqzhD0.net
日本むかし話は怖さより後味の悪さでトラウマだわ
土曜授業があった世代なら分かるはずだ
Bパートが鬱回だった後にEDの「にんげんっていいな」を聞いて、なんとも言えない気分で学校に行くこの気持ち

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:13:21.39 ID:4p/gmIwEr.net
>>851
必要以上に高い報酬をもらうならまた話は別だけど、ボランティアと労働は違うというのはあると思うけどね
読者、視聴者視点だと無償の方がカッコよくは見える
別作品だがテリーマンなども最初は高い報酬を受け取る視聴者視点では嫌な奴だったけど作中では最初からヒーロー扱いだったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:13:48.71 ID:WO0vDB7l0.net
まあねずみ男は思いやりに欠けるから、他のキャラが敢えて言わないことをズバッと言うという役目はあるかもな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:17:15.21 ID:WO0vDB7l0.net
>>859
でもそれでいてラーメン代にも苦労するようなシーンもあるしカッコいいかな?子供たちはそう思ってるかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:32:05.01 ID:DdzPZfir0.net
>>829
そうだったかも、ねずみ男のくせにまともな事言ったのかw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:32:47.43 ID:Af7FCs/R0.net
>>861
子どもたちは素直に格好良いと思ってるだろ
金がなけりゃどうたらこうたら言ってるのは大人の一部

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:39:46.72 ID:DdzPZfir0.net
>>853
ある意味妖怪らしいよね まぁ三田村は悪い事してたんだしザマァって感じだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:43:41.20 ID:DdzPZfir0.net
襲われていたマナが鬼太郎に抱き着いたシーンで猫姉さんの戦闘モードに入るタイミングが丁度マナが鬼太郎に抱き着いた時だったのワロタw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:25:35.56 ID:J2fUZxRl0.net
>>851
妖怪の鬼太郎にとって金なんて何の価値もないからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:42:41.72 ID:rkFBDV86d.net
>>825
一人だけ頑張ったみたいな書き方されるのはいい気分しないね
記事書いた人はまな以外目に写ってないんだろうか
まさか書いた奴オイコラなのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:45:47.53 ID:acW1NI2Ba.net
>>862
だって石妖と結婚した時は、きっと子どもも生まれるだろうしまともなリーマンになろうと思ってたやつだぜ

妖怪から盗作してまで一生不安定な芸人の道を選んでおいて、「自分は家族のためを思って…」とかほざくイサムにはそりゃ一言物申したくもなるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:48:08.60 ID:KcwoegSVd.net
>>787
暴言厨って今じゃ6期アンチスレにいるんじゃなかったかな。

>>788
鬼太郎親子との付き合いの長さで言えば
ねずみ男>猫娘
だからじゃね?(適当)

>>809
評論家気取りにはこき下ろされてるたくろう火やべリアルも子供達は楽しんで見ていたことでしょうな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:49:36.21 ID:rkFBDV86d.net
6期は悪人が悪事働いても特に制裁されることなく話し合いで解決という
平和的でぬるい終わり方じゃなくそれ相応の報いを受けてるのが見ててスカッとするな
姑獲鳥の不倫カップルはそういうのが無かったから多少モヤモヤな気分にはなったが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:53:36.13 ID:WO0vDB7l0.net
>>870
ねずみ男についてはどう思う?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:58:13.54 ID:KcwoegSVd.net
>>816
ハンターハンターのシルバみたいに
「三田村さんはきっと私のところに帰ってきてくれる!」
と信じていたんでしょうな。
そしてその通りになった訳だけれども。

>>824
今週、と言うか昨晩のショウバイロック再放送見てたら、
いかなる代償を払ってでも必ず栄光を手にいれてみせる
…みたいなお話でビンボーイサムを思い出したよ。
イサムと違ってすんでのところで踏みとどまって、闇落ち回避できたけれども。
イサムの場合なまじ一度成功したことがあるから栄光の味を知っていたのと、自分は勝者だと言うプライドを持っていたのも引き下がれなくなった理由の一つなんだろうね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:06:10.14 ID:KcwoegSVd.net
>>853
後神「三田村さんは本当は私のことを愛しているから鬼太郎との約束を破って私のところに帰ってきてくれた!」
…なんて万事自分にとって都合のいいように考えてる可能性もあるかも知れんゾ。
なんせサイコちゃんだし。

>>854
気持ち悪いと思うんならあまり触れてやるなよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:07:47.92 ID:4p/gmIwEr.net
>>861
ヒーローがカッコいい場面しか見せないとは限らないさ
無償で戦うのはカッコいいし、ラーメンを食べなければ死ぬというわけでもないしカッコ悪いというほどでもない
多くの子供は低賃金がどうとまで考えないだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:08:55.62 ID:HR1aG1Vy0.net
ちゃんまな「にこにーさん!」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:12:31.93 ID:KcwoegSVd.net
>>870
内田「せやな」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:22:48.28 ID:rkFBDV86d.net
>>871
ねずみ男は殆どが敵から切り捨てられ(もしくは猫娘に脅され)鬼太郎側の助けになるような行動するからそこまでモヤモヤ感は無い
最後まで鬼太郎側につかず敵側なら制裁されろやwと思うがあまりそういうのないからなぁ(狸くらいか?)
3期のようなフルボッコやマユゲ回みたいなお仕置きはちょっと見たかったりするけど

>>876
画皮は内田だけじゃなくゲストキャラみんな同レベルだろ
可哀想と同情出来る奴がいない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:27:21.72 ID:n2cCWW0ad.net
>>867
本文のねこ娘が死ぬほど鬼太郎が好きというところは評価する。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:28:35.18 ID:JZVr0eL1a.net
>>817
福山雅治のドラマが一桁って時代では高い部類ではあるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:37:37.67 ID:gsuSU3tKd.net
>>867
それな。
まなが最後に決めたのは確かだし彼女がいたからこそ事態が収束したのは間違いないんだけど、猫姉さんや親父さんにねずみ男の想いを受け取った鬼太郎の存在あってこそなんだよな。
それを「名無しを倒したのは鬼太郎の力ではなく、まなの愛だった」とか、鬼太郎と意志を託した三人を否定するような書き方をされてモヤっとする。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:39:08.94 ID:gsuSU3tKd.net
>>878
その点はミネオと違ってわかってくれてるのが安心する。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:46:19.30 ID:BFTEOemu0.net
長谷川脚本
グリッドマンではよかったが鬼太郎には向いてないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:48:31.87 ID:UaoAgrKGd.net
無償で戦うヒーローはカッコいいし娯楽作品としての方向性としては正しいけど
さんざん原稿料を踏み倒され極貧生活を送っていた水木先生は
「無償の行為」のもつ負の側面も知ってたと思う
だからこそマガジン版ではたまに出るねずみ男がうまく作用していたけど
ねずみ男が毎回出るようになったサンデー以降からは
ねずみ男に安易に悪巧みさせて最後は痛い目を見て終わりってキャラになったように思う
だからアニメでも毎回、毎回ねずみ男が単に出るよりもスパイス的に出る方が効いてくるんじゃないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:54:02.94 ID:dKKZIcgT0.net
>>882
え?エリートと今回の脚本の人だよねかなり6期に向いてるんじゃないか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:12:03.66 ID:L/RGqzhD0.net
長谷川脚本はかなり6期と相性良いよな
5期幽霊電車の生みの親だし、あの頃からかなりダークな話作ってたし

あと5期よりもねずみ男が自由に使えるのは、脚本的には便利かもね
6期ねずみは人情家な面が前に出てないぶん、自由度が高いし割とキツい台詞を言わせやすいし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:16:01.53 ID:JZVr0eL1a.net
後神さんすら花屋を経営してるのに
一昔なら妖怪退治を国家から依頼される鬼道衆は山んなかで衰退とか 零涙目やな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:20:31.23 ID:WO0vDB7l0.net
長谷川脚本で足跡の怪見てみたいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:56:54.78 ID:VfTpN0QI0.net
世間の一般的な人気ってねこ娘>>>ねずみ男だよな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:00:10.90 ID:JxWwmGB50.net
パームの声が桑島法子で脳内再生され始めた…(;´・ω・)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:02:33.47 ID:lrXtanP20.net
>>888
ライト層や商業的な人気なら断然猫娘だろうね
コアな層や原作ファンならねずみ男の方が人気があると思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:14:17.31 ID:AszlzVDj0.net
ベアード復活編は鬼童、九尾狐クールの中間部分で
四将編と平行する感じかな? 
エリート、ラセーヌは鵺と黒坊主の中間に該当で
そんな風に感じた。
鬼童クール中間でアササボンサン、ペナンガラン。
カミーラ登場で宣戦布告の1話。
九尾狐クール中間で
吸血鬼ピー編でベアード復活から連続で
ラリーor決戦の2話〜3話みたいな構図に
出来なくもないね。

アササボンサン、ペナンガランは
カミーラに利用、6期は強者扱いのピーの
引き立てでピーより先になるかな?
だとしたらピーの登場は10月後半〜11月半ば辺りに
なってしまう(涙)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:26:46.55 ID:J2fUZxRl0.net
>>882
寧ろグリッドマンはダメだったろ
まああれは監督の方に責任あるけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:28:03.03 ID:LE2jEbMy0.net
>>886
時代の流れかな
昔ある超能力者が「こんな力はな昔なら霊媒者とか霊感者として尊敬を集めたろうが文明の世の中では
かえってめいわくがられるとか悪用されるだけなんだよ」と言っていたのを思い出した

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:44:02.88 ID:YRgKvu87a.net
>>893
しかも退治してきた妖怪の能力のが人間側から重宝されてきたしな
蒲鉾の社員なんか社長が半魚人でも問題なく働いてるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:48:02.93 ID:l/BaXzVI0.net
一方妖怪はスマホを人間同様コミュニケーションツールとして使ったり、自分の能力も活かして悪用する者まで出てくる始末

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:50:39.57 ID:3H+Zj6gW0.net
現実世界でも人間のいないところに妖怪(伝承なり寓意など)は存在しないからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:53:33.96 ID:3H+Zj6gW0.net
>>895
唐傘が発明される以前の妖怪からすれば
唐傘小僧は人間の文明を利用した妖怪になるんじゃないの
機械文明が発達すればそれに応じた妖怪も生まれる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:58:32.67 ID:QDG0lgmED.net
テレビ だったか ビデオテープ だかから出てくるのもいるし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:02:03.72 ID:L/RGqzhD0.net
>>890
あと中の人ファンもいるだろうしなぁ ねずみ男は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:06:27.11 ID:5xPlaThVa.net
古川ボイスのねずみ男良いよね
過去の千葉繁や高木渉のガラガラボイスと比べると
3枚目感があるしたまに正論言うと2枚目になるのが良い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:11:31.63 ID:qEojEC8H0.net
おちゃらけてるときはうる星やつらのあたる
皮肉ってるときはカイさん
真面目なときはピッコロさん
に聞こえちゃうんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:20:37.80 ID:WO0vDB7l0.net
俺はやっぱり富山さんが一番だな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:22:29.94 ID:mX17YeZt0.net
>>858

それ以前のEDもなんか暗いのがあったぜ
帰りの道がわからないとかいう歌

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:27:41.67 ID:T0LMFf/P0.net
日本昔ばなしは声優も作画も抑え気味なのがいいんだよ
あとは間がいい
紙芝居なんだけど退屈させないのがセンス

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:28:57.05 ID:w8Mp3tLb0.net
>>897
ステカセキングとかミスターVTRとかのことですかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:31:11.80 ID:l/BaXzVI0.net
>>897
ということはスマホやドローン由来の妖怪が生まれるかもしれないのか
そう思うと胸熱だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:31:40.88 ID:WO0vDB7l0.net
日本昔ばなしは食事の演技がすごく美味そうに聞こえて腹減る
昔ニコ動に沢山上がっててよく見たけどみんな消されちゃったな
牛鬼(うしおに)はまだ残ってたかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:35:40.56 ID:mX17YeZt0.net
結局 百姓が一番怖い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:38:07.89 ID:LE2jEbMy0.net
一番怖いのはふるやのもりだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:46:15.44 ID:HR1aG1Vy0.net
歴代声優が出るとしたら

戸田さん→ふっ消し婆
松岡さん→ぶるぶるor骨女
高山さん→九尾
松本さん→座敷わらし
佐藤さん→雲外鏡
千葉さん→井戸仙人orいやみ
明夫さん→ぐわごぜor土ころび
矢尾さん→邪魅

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:53:01.85 ID:T0LMFf/P0.net
夏休み時期だと怖い話が多かった
後味悪かったのは岩魚の怪かな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:09:02.85 ID:l/BaXzVI0.net
枕返しを懲らしめたお坊さんも鬼道衆に引けを取らない実力者だったかもな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:29:35.52 ID:L/RGqzhD0.net
>>900
6期ねずみ男は従来みたくお笑い要員としてだけじゃなく、相手を論破したり叱責したりするとイケボになるから妙な説得力が出るってのが特徴だな

イサムを論破してる時の言い方も、従来のねずみ男と比べるとだいぶ冷たいから、相手を説得してるというより突き放してる感が強い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:30:59.63 ID:dswNSlxa0.net
>>902
富山さんのネズミ男は愛嬌があって可愛かったな。6期のネズミは完全な拝金主義でカッコ良いんだけどちょっとナルシストっぽい感じがする。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:50:50.63 ID:RRbwun6Hp.net
今回の話を見て五十嵐貴久の小説の「リカ」を思い出したのは自分だけかな?
あっちはストーカー行為がエスカレートして最終的に執着していた男性の手足、目、鼻、耳を切り取って生存に必要最低限な部分だけを残して「本体」を自分の部屋で10年間「飼って」いたマジモンのキチガイだったな。まだ今回の後神の方がマシ。
しかも被害者の男性がごく普通の一般人だったから完全なバッドエンドというね・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:52:19.93 ID:KcwoegSVd.net
>>874
完璧超人ではなく多少は欠点もあった方が子供達にとっても親しみやすいだろうからね。

>>877
ゆうなやママはまだ同情の余地あるから…(震え声)

>>879
そういや幽遊白書は平均視聴率が10%超えてたとかって聞いたことあるけど同時期の鬼太郎4期もそれくらい視聴率あったのかな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:55:28.10 ID:wCKtpUSt0.net
>>878
キタネコについてスタッフは一年目〜51話までで「もうお腹いっぱい」状態なんじゃないかな。
元々作中でキタネコに落ち着かせる訳ではないとした以上、一年目を通してねこ娘の鬼太郎への一途さを描き切って
名無し編終盤から四将編冒頭にかけて
鬼太郎の方でも少なくとも大切な仲間としてねこ娘のことを想っている描写を出して、これ以上進めようがないと思ったんじゃない?
2年目はねこ娘やまなを中心にした少女漫画チックなのではなく、ねずみ男を軸にした妖怪達の狂想曲じみたものにする方針である以上、尚更恋愛方面に引っ張られる訳にはいかないし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:57:45.04 ID:KcwoegSVd.net
>>883
もしかすると週刊誌に連載するようになってから時代の風潮やら編集の意向やら雑誌の方針やらで鬼太郎を清く正しく美しい正義のヒーローとして描かざるを得なくなったものの水木先生はそれが気に入らなくて、
それで自身の分身かつ代弁者であるねずみ男を鬼太郎とは対極の存在として活躍させることにしたのかも知れないね…。

>>882
>>892
グリッドマンはオイコラミネオみたいな気持ち悪い連中が沸いてて凄く気持ち悪かったよ…。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:01:34.87 ID:Af7FCs/R0.net
>>917
長文御苦労様
内容は「俺キタネコ嫌いだから恋愛やってほしくない」だけだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:07:09.27 ID:ZoCvLHw90.net
>>750>>751>>756

龍田さん←ゲスト妖怪

塩屋さん←2回以上登場する妖怪

池水さん←大型妖怪

新井さん←モブ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:11:42.79 ID:KcwoegSVd.net
>>896
ぬら孫にも人間の心から生まれた妖怪がいたな…。

>>913
飄々としているようで時に真理を突いた痛烈でシニカルな発言をするのもねずみ男の魅力ね。

>>916
個人的にはキタネコ要素はスパイス程度にやってほしいね。
そもそも恋愛が主題のアニメじゃないし…。
猫娘の恋愛感情に焦点が当てられたお話も今後あるかな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:12:08.64 ID:ZoCvLHw90.net
>>736
化け火は知能が獣並みだから悪さしなくても吸収したかも
一つ目坊は…のぞきをやってたとか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:13:30.91 ID:K67l5e390.net
永富大地|DAICHI NAGATOMI@DaichiNagatomi
人生初!!!
ゲゲゲの鬼太郎 で劇伴音楽を作っていただいている高梨康治さん、
そしてキャスト田野アサミ さんがMCのラジオ番組
アキバ鋼鉄製作所に出演させていただきました(^_^;
主に鬼太郎の話をしているのですが、実は以前お2人とは別の作品で…!?
6/14金曜昼頃公開予定〜お楽しみに!
https://pbs.twimg.com/media/D8oPVcmV4AMJ8Sl.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:15:03.62 ID:tgd35nn10.net
>>891
ピーの声優は関智一さんが妥当

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:15:03.97 ID:KcwoegSVd.net
>>916じゃねえ>>919だった安価ミスった…。

>>891
血戦小笠原は7月〜8月辺りにやるんじゃないかな。
5期も8月に南方妖怪出てきたし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:16:48.88 ID:tgd35nn10.net
今期で雪男、雪ん子は登場するのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:16:58.08 ID:Lz9Lx4lA0.net
>>921
それは鬼太郎と閻魔の密約を知った時にどんな反応示すのかじゃないの?猫娘の恋愛感情の焦点は。
想像 閻魔との密約がバレてしまい始めは喧嘩
→鬼太郎が素直に猫娘の事が大切だと猫娘が発覚した後直ぐ和解→更なる恋愛感情が出てくるとかじゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:17:50.85 ID:ZoCvLHw90.net
>>921
外野でカプ論争や恋愛論争があっても本編では主軸にならず、それこそスパイス程度で良いだろうね
そういや嫌カプ厨や嫌恋愛厨はアンチスレへ移動したかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:22:00.96 ID:ZoCvLHw90.net
>>924
自分はピーは杉田智和を予想してる
モンローは東山奈央で

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:22:26.91 ID:WO0vDB7l0.net
>>917
ねずみ男を軸ってお前の妄想というか願望だろ
勝手に公式の方針にするなよ
いつもIPそのままでワッチョイが変わるYahoo!BBのキチガイさん
どっかで自演でもしてんのかね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:22:27.77 ID:ET4feNHHd.net
スパイス程度でもなんででも猫娘の恋愛はなんらかの形で描くだろ
公式に恋愛感情ありと言ってるんだから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:23:07.89 ID:WO0vDB7l0.net
>>930
逆だった
ワッチョイそのままでIPが変わるキチガイさんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:24:08.91 ID:lKLDXTAh0.net
頭身の高さは十代後半だし、他キャラからも「姉さん」呼ばわりされてるし
どう考えても「ネコ娘」じゃないだろ
ガキっぽい服装してもごまかせないぞ
キャラ名返上して水木先生に謝れ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:24:22.82 ID:dKKZIcgT0.net
>>917
勝手にスタッフの感情を決めないでほしいあなたスタッフじゃないでしょ
それにねこ姉さんと鬼太郎の絡みが減ったわけじゃないどころか2年目は
個人的に増えてるまであるからその仮説は間違いだと俺は思うね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:26:59.85 ID:WO0vDB7l0.net
>>931
四将編の内容からしてキタネコっぽいしな
2年目は鬼太郎がねこ娘を気にかける描写を意図的を増やしてるように感じる
アニメディアの記事が言うように二人が一緒にいるシーンも増えてるしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:29:27.53 ID:lKLDXTAh0.net
これまでのシリーズでもネコ娘というキャラへのデザインアレンジは色々あったけど
それらはちゃんと主人公の鬼太郎の同年代くらいというルールは守っていた
今回の何?完全に自分を猫娘だと思ってるいい年こいた痛い妄想女じゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:31:16.62 ID:LE2jEbMy0.net
>>927
鬼太郎がねこ娘のことが大切というのは密約のことがばれた時点ですぐに発覚するんじゃない?
そうでなかったらあんな密約するわけないから
ねこ娘が自分のために失敗したら鬼太郎まで地獄に落とされる約束をしたことを怒って喧嘩になることは十分あり得ると思うけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:32:33.73 ID:WO0vDB7l0.net
次々と新しいキチガイが湧くなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:33:58.72 ID:WO0vDB7l0.net
>>937
一度二人の喧嘩見てみたいんだよね
今までしたことないでしょ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:34:24.26 ID:BUKU0FRR0.net
>>917
ねずみ男を軸にした、なんて初耳だが

>>918
いつまでも百合豚と内田に執着してるお前も同じくらい気持ち悪い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:34:49.00 ID:Af7FCs/R0.net
>>937
愛がある喧嘩だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:35:54.70 ID:gwnTK8NMa.net
>>936
とロリコンが申しておりますwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:38:28.93 ID:nd0HaiGz0.net
ねずみ男云々はさておいても、>>917に対してなんか皆当たり強いな
これくらいの妄想を基にしたレスは多少なりとも皆してるもんだと思うけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:39:28.29 ID:Lz9Lx4lA0.net
果たして本当に公式は鬼太郎が誰かに好きになる様なことはしたくなかった考えは貫き通すのだろうか......
今回の雑誌はどうやらキタネコファンの雑誌のようだね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:39:29.57 ID:lKLDXTAh0.net
もうそれなら全員プリキュアみたいな見た目にしてさ
鬼太郎とかねずみ男とか猫娘とか名前だけ借りればいいじゃん?
その程度なんだろう?原作への配慮なんて
目玉の親父の生前の姿という禁じ手使っておいてありえない体格にするしな
原作チェックしてないんだろう?もっといいガタしてるぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:41:11.56 ID:WO0vDB7l0.net
>>943
こいつ前からねこ娘下げてキタネズ推してたからな
しかもしょっちゅうIPが変わるのが荒らしっぽい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:41:45.58 ID:dKKZIcgT0.net
>>943
自分がそう思うなら勝手だけどスタッフが〇〇とか勝手に決めつけるのは見過ごせない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:43:20.99 ID:dkI0PLm2d.net
>>943
それだけ多くの人を不快にさせる書き込みだったんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:44:58.98 ID:L/RGqzhD0.net
>>915
ドラマ化してたやつかな
浅野ゆう子と阿部寛が出てた気がする
あれも怖かったけど原作もっと怖いじゃねーか…

後神ちゃんが目玉おやじを釘打ちしようとしてたくだりを思い出すと、三田村があの後ちゃんと五体満足でいられてるかは保証できないな…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:45:55.32 ID:nd0HaiGz0.net
自分の感想をスタッフの方針にすり替えてるってとこかね

ねずみ男を軸にした妖怪達の狂想曲っていうのは発想の根拠が分からんけれども

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:46:38.95 ID:WO0vDB7l0.net
感想じゃなくて願望だろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:47:48.32 ID:WO0vDB7l0.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:48:57.93 ID:WO0vDB7l0.net
>>950


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:52:46.25 ID:/Pz7QwnHd.net
>>945
せやな。とにかく君が原作チェックしてない事は分かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:52:48.22 ID:o2vDBipD0.net
>>945
お前うぜえわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:53:33.37 ID:lKLDXTAh0.net
猫娘(見た目は大人)
4期だかで実際大人になって鬼太郎にせまる猫娘の回はあったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:55:39.01 ID:dKKZIcgT0.net
いくらなんでもいまごろねこ姉さんの容姿を持ち出して喧嘩売ってくるとか
ただのかまってちゃんだからレスする価値もないと思うぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:58:55.66 ID:WO0vDB7l0.net
2年目にもなって今更すぎるわな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:02:10.59 ID:tgd35nn10.net
>>933
ねこ娘は魔貫光殺砲で消滅すべき

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:02:49.56 ID:Lz9Lx4lA0.net
もう釣りじゃないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:05:31.88 ID:KcwoegSVd.net
>>886
時代の流れにより妖怪を信じない人が増えたからね。
鬼道衆は最早零落した一族なんだろう。
零だけに。

…それはそうと国家を守るために影で暗躍する霊能者集団、と言うと凄く中二心を擽られるね。
ぬら孫の御門院家を思い出す。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:07:28.15 ID:nd0HaiGz0.net
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト159通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560253628/l50

これからはずーっと一緒よ、次スレが落ちるまで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:09:42.29 ID:K67l5e390.net
>>962
乙です
うわあああああああああああああああああ!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:10:22.05 ID:LE2jEbMy0.net
>>962
しかし次スレが落ちるまでとは三田村と違って別れは早そうだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:11:08.37 ID:KcwoegSVd.net
>>927
やっぱり四将絡みか…。
今までのお話で鬼太郎は猫娘のこと、仲間として凄く大切に思ってることは分かってるけど果たして鬼太郎の意識にも変化はあるのか。

>>928
恋愛がテーマの話はちょくちょくあったけど猫娘の恋愛感情そのものをテーマとした話はあるのかどうか気になるね。
てか嫌カプ厨とかいるのか…。
そんな人達には残念かも知らんが猫娘が鬼太郎に恋愛感情持ってる時点でキタネコは半公式カプと言えるだろうか…。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:12:26.36 ID:WO0vDB7l0.net
四将編でねこ娘の掘り下げとして鬼太郎とねこ娘の出会いとかやるかもね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:13:34.66 ID:KcwoegSVd.net
>>962
あなたが死ぬまで乙!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:14:47.66 ID:RRbwun6Hp.net
>>964
そういえば6期スレは1話につき平均2.7スレだけどこれアニメにしてはかなり早い部類に入るんじゃないのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:16:34.37 ID:Lz9Lx4lA0.net
ゴジラKOMで強い敵には媚びて付くラドンがゴマすりクソバードって呼ばれてるけどこれどこかで見たことのあるキャラだなと思い出したら鼠男だったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:19:10.21 ID:BUKU0FRR0.net
>>960
先週かまぼこでイチャモンつけてた奴じゃないかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:22:21.81 ID:9Op3Pcql0.net
癒やされる
https://i.imgur.com/iTxLTXF.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:39:05.98 ID:tgd35nn10.net
>>971
ねこ娘のゲスは魔貫光殺砲で消滅すべき

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:40:52.52 ID:tgd35nn10.net
>>971
ねこ娘は鼻糞より劣るゲス

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:42:43.14 ID:o2vDBipD0.net
>>971
いいね

何なんこいつ

ワッチョイ 3816-8GiV [221.92.113.188]
ID:tgd35nn10

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:46:07.74 ID:yGn8C67E0.net
>>974
彼のツイッターをとくとご覧あれ。
https://mobile.twitter.com/zmada23/status/1111244629498748934
(deleted an unsolicited ad)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:46:26.22 ID:yGn8C67E0.net
>>971
可愛いなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:47:31.63 ID:h6tWsSuC0.net
ツイッターまであるのかよ草

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:48:18.06 ID:KcwoegSVd.net
>>974
ポケモンスレの旅やめろガイジと同一人物の雪女キチだな。
今度は猫娘に標的を変えたのか。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:51:39.46 ID:yGn8C67E0.net
>>977
あいつ、ニコニコ動画にも投稿してたぞwww
コメントとタグが軒並み辛辣で草
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34776780?ss_id=f2a2dbb5-4bdd-469f-89aa-f5a5ab63668b&ss_pos=22&cp_in=wt_tg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:52:59.88 ID:Lz9Lx4lA0.net
雪キチに5チャンネルネットでやってた彼の行動をスクショしてクソリプを送るのを誰かやってくれないかな? www

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:57:11.09 ID:h6tWsSuC0.net
なぜこの行動力を他に生かせないのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:59:15.49 ID:yGn8C67E0.net
>>981
「ドラゴンボール好き」というアカウント名でユーチューブにも投稿している模様。ここもコメント欄が軒並み辛辣で草。
高評価が一つだけあるけど自分で押したものだろうね
https://m.youtube.com/watch?v=MTIouDbZ7Rg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:00:50.63 ID:k3s5fBGf0.net
なぜここの人達は荒らしに触れて報告会を始めるのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:00:59.12 ID:yGn8C67E0.net
ちなみにこいつは吉野川の洪水の動画もツイッター上に上げているから徳島県在住の可能性が高い。

徳島県の日本家屋に住んでいるようだな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:02:46.66 ID:Uw3hFEHd0.net
アニエスは石動零に今すぐにでも殺されて吸収されるべき。あいつだけは許すことはできない。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:06:31.55 ID:yGn8C67E0.net
>>983
どろろスレで何かとイチャモンつけまくってる迷惑荒らしには言われなくないなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:07:37.35 ID:KcwoegSVd.net
>>984
以前荒らし対策でIPを導入した時に徳島在住だと発覚してなかったっけな。

>>985
アニエスに親殺された奴もまだいるのかよ草。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:07:45.59 ID:yGn8C67E0.net
>>985
こういう奴みたいに模倣犯が出てくるから完全にあの類の荒らしは消し去った方がいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:08:08.66 ID:o2vDBipD0.net
ワッチョイ 1e16-LSj0 [219.197.26.7]
ID:Uw3hFEHd0

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:09:14.59 ID:yGn8C67E0.net
>>985
真似するならするでもっと上手くやれや。

ここ以外でな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:16:16.59 ID:K67l5e390.net
妖怪荒らし報告も多いなぁ
スルーしとけば勝手にやめるよ反応するスレ住民も悪い
下手したらそれも自演なのかもしれないが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:17:56.22 ID:LE2jEbMy0.net
テンプレ読めばいいのに
次スレにはこの流れ持ち込まないでね
ということで梅

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:18:24.72 ID:5xPlaThVa.net
埋めるぞage

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:20:16.87 ID:k3s5fBGf0.net
やっぱりいちいち報告してるのも荒らしだな さっさと埋めちゃおう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:20:57.46 ID:KcwoegSVd.net
>>991
自分は昔少女終末旅行スレでネカマおじさんをいじめてたら自演だと決めつけられたことがあるよ…。
雪女キチはポケモンスレに何年も粘着してるような奴だしスルーしてもいなくならないと思われる。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:28:11.46 ID:EPQDvTEy0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:30:32.69 ID:QDnE1TXUa.net
うめう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:30:51.93 ID:yGn8C67E0.net
>>995
まなとねこ娘の絡みが少なくなってオイコラミネオは自然消失したけど雪女キチや暴言厨のような本物の基地外は多分これからも消えないと思うよ。

実際雪女キチなんてしばらく相手にされていない時期があったにもかかわらずこの有様だよ。
断言する、このまま放っておくとますます調子に乗り出すぞ。現に>>985のような模倣犯が現れたし。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:33:37.11 ID:KcwoegSVd.net
>>998
せやな。

てかオイコラミネオも本物のキチガイだろう。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:33:42.97 ID:yGn8C67E0.net
こういう悪質な荒らしはツイッターとか晒しあげるのが最も効果的なんだよ。
それ相応の報いってやつか。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200