2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四十の巻

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:41:31.78 ID:qc/Rhmt20.net
村でどろろと話してた顔見知りの男たちって
イタチとは別のどろろ父ちゃんの元部下?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:42:03.46 ID:NzcxPN/sH.net
今週は縫ママと陸奥がかわいい
陸奥ー!自分の身を捧げるなんて健気過ぎるウオオオオ!って
盛り上がってたら
兄貴は馬と悪魔合体して大量殺人鬼丸に
多宝丸はキモ丸に
もう駄目だこの兄弟(泣)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:42:27.37 ID:tKIn+L780.net
それが因果ということなんだろうな
チートな手口を使ってうまいことやろうとすれば
何倍もの災厄になってしっぺ返しを食らう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:42:29.48 ID:N7bfCGRj0.net
>>372
ばんもんで会った人たちとか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:43:27.38 ID:7xhyc0xa0.net
>>368
一人勝ちというにはちょっと鬼神サイドの死人も多くないですかね……

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:43:51.69 ID:a+RS0LON0.net
>>269
やっぱこの流れになりそう
百鬼丸生き残ってもどろろと一緒には居れないよ
疎外された村からの復興ENDだよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:43:56.24 ID:W4w/mvJv0.net
両目が戻ってきたときに最初に見るのが弟のなきがらと殺した自分を見るどろろと母親になりそう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:44:08.63 ID:aF7BtLJLa.net
来週の映像まだ着色終わってなくて出来てないのか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:46:20.63 ID:3SmvwCBUr.net
あれ?若の側近、姉ちゃんだったの?
伏線あった?
俺が男と思い込んでただけ?
それとも意図的?

眼3つの若グロいんだけど…写楽の額の眼と違って、バランス悪い所にあるから余計に
原作のオリジナリティを尊重って、今の話って原作と違うんでしょ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:46:27.54 ID:7Z7hTTg80.net
村の青年がちょっとイケメンで普通のモブぽくないんだよな原作にも似た青年いたよね
鬼になった今今更どろろと一緒にはなれなさそうだし離別が無難だよなあ…
エンディングのどろろが初めて見る光景かと思ったけどもっと血なまぐさいものになりそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:47:21.67 ID:kezJZZL70.net
子馬ちゃん&どろろちゃんのタッグでアニキ&火の玉カーチャン馬は元に戻るんか?
おっかちゃんも犠牲にしないと駄目なんか?
ただ百鬼丸とどろろちゃんの幸せな姿が見たかっただけなのに…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:48:05.12 ID:kKjUCA6Ia.net
>>379
多分ネタバレまみれなんだろう…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:49:54.93 ID:a+RS0LON0.net
陸奥だけ鬼神になるんならワンチャンあったんだがなぁ・・・
残念だ・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:49:56.98 ID:gj4NlYQMa.net
>>359
それはあまりにも救いなさすぎるけど普通にありそう。とりあえず三人トリオは亡くなるな。この流れだと。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:50:47.75 ID:uiPHiPDSx.net
三つめの目には、バッテンに絆創膏貼らなきゃw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:51:02.22 ID:IBJZDaWla.net
ED
「救いなどなーいっ」
ハッ!!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:51:43.51 ID:NzcxPN/sH.net
村の人達にあっさり醍醐の奥方だってバレてて、縫ママがヤられる!?と
焦ってしまったわ

縫ママが城で見張りからどろろを隠す時、すっごい堂々と
落ち着き払っててさすが領主の奥方だと感心した

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:51:56.43 ID:69FTp/hW0.net
百鬼丸もダークサイドに落ちたか
はたしては彼はダースベイダーになるのでしょうかw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:52:51.36 ID:tKIn+L780.net
縫はお姫様なのによく家事ができるな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:53:00.79 ID:IAyjJR+y0.net
       _,,,--''''-,,_
     /      '\
    / ⌒       |    .  ||||||=
   / -●""-     |    =||||||=
   | '''---'''      |   =||||||
    |,,-'( ,,,,,,,,,,    /ヽ,     ///
   .| ● _ ,●_'''-  b/    ///
    |  厶 `ー′ ヽ/    ///    / 
    |   ヽ   人___   ///   <  ?
     | ⌒ | /  \\///     \ 
     | ^  /)     |  \|
     ヽ_,,,-' |  / /    \
      /  |  /      ヽ
     /    |  /    /   \
     |    |/    /    |

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:53:03.84 ID:7xhyc0xa0.net
鬼神が寄越した目や腕は百鬼丸が取り返すべき状態そのままなのか
兄貴の目はあの色なのかな?肌は異常に血色悪いがw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:54:47.77 ID:qc/Rhmt20.net
百鬼丸が死ぬか、二人が別れるかはありそうだな
そのシーンにさよならごっこが流れそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2019/06/10(月) 22:54:56.13 ID:PfyuqCpG0.net
>>357
人馬一体とはこのことか

原作だと鬼神化したミドロ号は自分の仔馬に駆け寄られて
理性(?)を取り戻すんだけど、どろろとの合わせ技で何とかアニキの方も…

でも、もうどうあがいても丸く収まりそうもない展開だよなぁ…
寿海おっかちゃんにまた腕を作ってもらって人知れずひっそりと旅立つエンドか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:56:14.75 ID:NzcxPN/sH.net
>>361
そういえば赤い所百鬼丸の目の部分だけだったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:56:28.17 ID:Vlo0E5B30.net
今度こそ2人一緒にいて欲しかったんだがまたダメなのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:58:45.20 ID:06s3Af5s0.net
「どろろを返せ!」→「知るかァ!」
ってそれ無責任すぎだろ忍

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:58:46.06 ID:a+RS0LON0.net
まぁ手塚が最後まで書いたならバッドエンドにしそうだからこれが正解なのかもな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:58:52.19 ID:NzcxPN/sH.net
>>337
多宝丸有能w

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:58:55.74 ID:ieK+M5880.net
陸奥が鬼神に身体を捧げようとするのには止めるくせに
百鬼丸が犠牲になるのは当然と考える多宝丸サイドには共感できないなぁ
縫ママは死ぬんだろうけど百鬼丸の為だけに死ぬのか息子二人の為に死ぬのか
もし片方の為だけに命を落としたらさらに悲惨なことになりそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:00:53.79 ID:7xhyc0xa0.net
お付き姉弟の姓は「やすえ」でいいのかな?
景光が箔がつくように適当につけたんだろうが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:01:46.77 ID:N7bfCGRj0.net
>>400
弱い者に手を出すのは卑怯だからな
ずっと鬼神としか見てない
ばんもん以降狂ってるよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:02:08.21 ID:Ym1FFhx40.net
とりあえずムっちゃん復活オメ!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:02:20.75 ID:8idDs7VQ0.net
>>355
無関係と言っても景光の部下だしなあ
百鬼丸にとって敵なことに変わりないし、殺されても特に文句は言えんでしょ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:02:59.99 ID:qc/Rhmt20.net
>>400
百鬼丸「うおぉぉぉ!」
多宝丸「うおぉぉぉ!」
縫ママ「だめえぇぇ!」

あきらかに距離あいてて間に合いそうにないのに
なぜか二人の間に割って入って二人から刺される縫ママ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:03:00.04 ID:M9ye8Whtd.net
あーそうか
鬼神は1体だけ残ってるけど12体目はそもそも百鬼丸を食ってないから醍醐を守ってすらいないのか
今の醍醐は100%昔に戻ってるんだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:03:50.10 ID:zGUZqc660.net
>>339
ギャロップが強すぎた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:05:54.81 ID:8idDs7VQ0.net
縫の方はなんというか偽善っぽい感じがして好きになれない
今回どろろが言いたいこと全部言ってくれたけど、今更縫の方も苦悩しててあれは仕方なかった、実はとてもいい人なんですよって描かれるのってむしろ不快だわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:05:56.30 ID:a+RS0LON0.net
>>405
ナルトであったなそんなのw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:06:22.89 ID:wqoG+/aS0.net
容赦ないな
ただの鬱エンドにもハッピーエンドにもならないとは思ってるけどこれどういう終わり方するんだろ
なんやかんや多宝丸と陸奥たちは死ななそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:06:29.66 ID:RV11SbZe0.net
百鬼丸とどろろは生き残るとしても一度離れた方がいいわ
だんだん関係が危うくなったきた
個人的にはその後やっぱり再会してほしいけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:06:42.45 ID:M9ye8Whtd.net
予告まだかよぉ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:07:10.04 ID:N7bfCGRj0.net
>>404
村人も罪悪感感じてたな
一応自覚はあるが同罪のようなもんだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:07:14.09 ID:tonEDPtu0.net
ミドロの憎悪オーラと共鳴しまくってるのか知らんが乗り物入手でパワーアップ百鬼丸ワロ…いや笑えんわ
もはやどろろと縫が来てもどうにかなる状況なのか?どっちかが死ぬまでやめんだろ
原画展で多宝丸ネタバレ画で「目がクリーチャー感」って言ってるのはコレだったのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:07:28.06 ID:SCX94ddWa.net
百鬼丸が思った以上に蒼天呂布でワロタ、、ワロタ、、

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:07:42.56 ID:8idDs7VQ0.net
密偵がミドロの火炎放射であっさり焼き殺されたのはちょっと胸がスッとしたわ
爆弾特攻させた報いだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:07:59.22 ID:4Egu38EB0.net
>>368
鬼神は仲間を増やす作戦かもなー
百鬼丸が鬼に堕ちたら強い仲間ゲットみたいな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:08:31.20 ID:N7bfCGRj0.net
ミドロ号と子馬の行く末も気になってきたわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:09:02.54 ID:l/2vljjD0.net
多宝丸を守るためより強靭な願いで3人の鬼神を取り込みラスボスとなる縫。
怒り狂う百鬼丸を静めるためにわざと斬られたら二人のために死んだことになる?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:10:14.66 ID:tKIn+L780.net
これ陸奥を殺したら右腕、兵庫を殺したら左腕が戻ってくるんかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:10:35.25 ID:tonEDPtu0.net
>>337
醍醐との約定は『跡取りである百鬼丸』の身体でのみ
鬼神たちの間では百鬼丸が跡取りで多宝丸より価値があると…ドイヒー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:12:15.84 ID:NzcxPN/sH.net
百鬼丸はまるで気象兵器人間災害のような

琵琶丸は百鬼丸が鬼になるか人間に戻るかを見届ける天使のような存在なのかも
(たまーに手を貸すけど踏み込まない所が)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:12:52.01 ID:Vlo0E5B30.net
救いなどない〜

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:12:52.18 ID:tKIn+L780.net
こんだけ醍醐の兵を百鬼馬に殺されたら朝倉に負けるだろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:13:11.42 ID:N7bfCGRj0.net
>>419
どっちも怒り狂ってるんですがそれは
第3の目の作画が良かったな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:13:34.78 ID:8idDs7VQ0.net
最後の鬼神像に「醍醐景光との約定は跡取りである百鬼丸の身体でのみ」って言われて多宝丸が「百鬼丸ー!!!」ってキレるのおかしいだろ・・・
なんでそこでキレた?こいつほんと不愉快だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:13:41.68 ID:0vcp0pma0.net
>>406
そう考えると12体目の鬼神って他の鬼神と違い究極に極悪だよね(笑)横取りして願いは叶え無い、お前ら戦えよと、

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:14:57.20 ID:kIgWB96A0.net
>>426
嫉妬だぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:15:18.17 ID:xByJUSoFa.net
>>426
百鬼丸が跡取りって言われたから?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:15:19.24 ID:a/qmhuiH0.net
百鬼丸が火の馬に乗って登場した場面

ゴーストスイーパー美神極楽大作戦!で、横島くんが敵の妖怪に利用されて敵側で登場した場面を思い出したw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:16:20.80 ID:M9ye8Whtd.net
>>426
キレる相手が筋違いだよな
まあそこは制作側の都合だろうし深く考えない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:16:45.75 ID:tonEDPtu0.net
景光の部下でも景光と鬼神の約定のことは知らないし
たとえ身体を取り戻せたとしてもろくな死に方はできなさそうでつらい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:16:53.31 ID:zGUZqc660.net
次回予告文より
百鬼丸は、鬼神の力を宿した多宝丸、陸奥、兵庫と対峙する。駆けつけたどろろ、縫の方、琵琶丸は、醍醐の国の行く末を巡る、凄まじい戦いを目のあたりにするのであった。

で、出た〜 び、琵琶丸〜
寿海は?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:17:45.80 ID:kIgWB96A0.net
制作の都合とかいう解釈力不足による思考停止

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:18:19.71 ID:RCv3jAiE0.net
>>426
鬼神には醍醐の跡取りは「百鬼丸」であって多宝丸ではない
百鬼丸は身体を貪り喰う価値がある
いいかえると多宝丸には価値が無い。と解釈したんだと思う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:18:59.12 ID:IAyjJR+y0.net
来週の予想

「俺の体を返せええええええええ!!!!!」
「醍醐の国のために死んでもらう!!!!!」
「百鬼丸よ、義手と義眼をもってきたぞ。受け取れ」
「兵庫、陸奥、左右から回り込め!!!!!」
「うおおおおおおおおおおおお!!!!!」
「百鬼丸よ、義手と義眼をもってきたぞ。受け取れ」
ガキーン!ガキーン!ガキーン!
ブオオオオオオオオオオオオオオオオ!
「百鬼丸よ、義手と義眼をもってきたぞ。受け取れ」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:20:22.32 ID:0vcp0pma0.net
>>422
ちなみに鬼神の力無くても血の竜巻を起こせる人がいるらしい(笑)
http://photozou.jp/photo/show/893841/135138324/?lang=en

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:23:15.48 ID:jRQ+NAUJ0.net
面白くなってきたがそのせいで誰がラスボスになるか分からなくなった。
多宝丸チームは副ボスだろうけど実は第二形態でラスボスになるのか、
最後の鬼神として醍醐景光が出てくるのか。それとも醍醐側全員を守るために縫?
逆に暴走した百鬼丸がラスボスになるのか?
どれでも文句なく面白くなりそう。どろろだけはないな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:24:53.74 ID:8idDs7VQ0.net
>>435
いや、でもあそこで体を捧げると申し出たのは陸奥であって多宝丸ではないやん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:25:30.50 ID:N7bfCGRj0.net
>>436
寿海ママはジャムおじさんみたいだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:27:01.02 ID:0vcp0pma0.net
>>438
なるほど、百鬼丸の体を擬態にして真の鬼神が完全復活なんてパターンもありか、、今週だけで本多忠勝並みには人殺してるしね(笑)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:27:20.73 ID:7Z7hTTg80.net
百鬼丸がラスボスだと誰が倒す羽目になるんだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:27:50.94 ID:N7bfCGRj0.net
12体目の鬼神はもう多宝丸の中やゾ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:29:01.90 ID:hEcxXho+0.net
多宝丸、陸奥、兵庫は異形化物になるな
三人倒して目と両手回復して、醍醐は完全消滅
百鬼丸はどろろを監禁レベルで縛り付けて、大金を元に人生を謳歌してハッピーエンドだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:29:10.51 ID:0vcp0pma0.net
>>443
百鬼丸の体の一部を与えただけの可能性もある。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:29:16.91 ID:NzcxPN/sH.net
>>436
寿海パパ空気読んでw
ってか寿海パパ最強

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:29:20.85 ID:3du2HTi+0.net
百鬼丸死んでエンドとか最大の鬱展開やめーや
普通にどろろと旅立ちエンドでいいのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:30:06.09 ID:48ZIFFkj0.net
・どろろが百鬼丸を見限る決別END
・どろろ以外全滅END

今回の話で百鬼丸はもう手遅れな気がして
このENDしか考えられん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:30:09.21 ID:oRvwFeo+a.net
多宝丸ほんときらい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:31:37.73 ID:L8pkSVBMa.net
イケメンのモブがロックに似てる気がする

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:32:44.90 ID:0vcp0pma0.net
>>447
どろろと寿海と縫の方三人で百鬼丸の暴走を止めると思う。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:33:12.48 ID:JtED/V6ba.net
金を元手に二人で異国に高跳びでもしたらみたいなことびわちゃん言ってたけど今回寄った村にどろろ残りそうだよな…百鬼丸残念だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:33:50.68 ID:MRxts1iAa.net
なんか大河ドラマ見てる感じだなこれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:34:04.12 ID:hEcxXho+0.net
>>448
百鬼丸が胸糞悪党になっても全て取り戻して人生を謳歌するエンドも後味悪くて新しくていいじゃん
勧善懲悪物語じゃないし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:36:08.87 ID:Xax6xks40.net
>>424
混ぜるな危険

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:36:34.49 ID:4Egu38EB0.net
鬼神の生贄が身内だと必死になって止める多宝丸ってやっぱムカつく
最期は自分の目を潰して百鬼丸に目を返し両親のことを許してくれと言い残して自決するのが舞台版らしいが
なら最初から鬼神パワーに頼ってんじゃねーよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:37:40.94 ID:GNn6V8Y10.net
そういえば今日発売のアニメージュで音響監督がインタビューでちゃんと死ぬって大事だな、意味のある生と死を描きたいと思うと言っていた
ちゃんと死ねるのは誰のことか怖すぎるな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:37:45.24 ID:gj4NlYQMa.net
百鬼丸を鬼にするのを止めるのは、やっぱりどろろちゃんしかいないと思う。でも、今の百鬼丸はどろろにあまりにも依存しすぎているからやっぱり二人は一度距離を置くべきかと。百鬼丸生き残るルートなら、ナルトのサスケみたいに一人で最後旅に出そう。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:39:05.50 ID:rfn90hWYM.net
多宝丸の百鬼丸への憎しみのお門違い感がすごい
陸奥は儚げできれいだった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:39:55.40 ID:IUgDNRxR0.net
>>439
鬼神的に跡取は百鬼丸だから景光が死んだ後は跡取りいないし加護なんてしらねwww
みたいな事を悟ったからとか、、、

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:40:00.48 ID:jRQ+NAUJ0.net
>>444
多宝丸不利→姉弟が命と引き換えに両腕を多宝丸に渡して
鬼神三体分の強さになるならいい勝負だろう。
殺されそうになった方を縫が庇うだろうからどっちが優勢でも話を作れる。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:40:22.35 ID:8idDs7VQ0.net
百鬼丸はずっと理不尽な目に遭わされてきたし、今回殺した奴らだって完全に無辜の民ってわけじゃないから普通に体全部取り戻してこれからの人生を歩んでいってほしいわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:40:34.52 ID:0vcp0pma0.net
>>453
おんな城主直虎はオススメだぞ、琵琶丸さんのような坊さんも出てくるし(笑)直虎の周辺の身内はどんどん死んでいく展開だし。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:41:33.69 ID:IBJZDaWla.net
>>459
多宝ちゃんはやっぱり、百鬼丸に嫉妬してるって部分が多いんだと思う。一番愛して欲しかった母親は、いなくなった兄を一番に愛していて、鬼神にも自分は跡取りとして認めてもらえなかった。絶望感いっぱいだろうね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:05.18 ID:ktJv+RfVa.net
終盤に出てきたキャラ連中とどろろの金で百姓ワールドでも作るのかね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:07.67 ID:tonEDPtu0.net
前スレ548より

22話予告から気になるポイント

・陸奥と兵庫、戦力外になったその後
→陸奥病発覚で完全戦力外、兵庫療養中だが右腕だけでも戦うつもりだった
・妖怪化したミドロ号に百鬼丸が乗ったわけ
→そこに丁度いい馬があったから
・縫は百鬼丸に会おうとしているのか、会って何を言うのか
→自ら会いに行くことを望む、斬られに行くのも私のなすべきこと、百鬼丸が産まれたときの気持ちを本人に話してほしいと言われる
・荒れ狂う川に落ちそうになるどろろの安否
→戦で行き場を失い身を寄せ合ってる避難所みたいなところで運よく拾われる
・人を殺すほどの竜巻の正体
→ミドロに乗った百鬼丸
・回想シーンは百鬼丸を流した川で、諦めきれなくて子を探そうとする縫?
→正解
・多宝丸の顔色が悪いのは闇落ちか病か
→陸奥兵庫とともに鬼神の力(百鬼丸の目)を得て闇落ち
・今度は一対一で殺し合う醍醐兄弟が見れる?
→見れません

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:17.08 ID:5p5A7pDS0.net
依存とかじゃなく心の支えとか拠り所だろ
あんな過酷な人生にそれすらもっちゃいけないのかよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:29.32 ID:/RGVUAhf0.net
OPみたいなラストにしてくれよ
二人手と手を取り合って遠くまで行ってくれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:32.81 ID:N7bfCGRj0.net
生贄にしてたのを知ってて見ないふりしてきたんなら後々こうなることも視野に入れないとな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:46.55 ID:aQlOgPqX0.net
カタワの病気持ち女なんて誰も貰い手がねえよな、ということで陸奥ちゃんは俺が

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:43:53.05 ID:FI/AUaid0.net
>>453
直虎は地味な題材なのにすごく面白かった
やっぱ脚本家がいいとね

バッドエンドやだなあ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:44:22.41 ID:+fv8pj/30.net
割と意外な展開になったな・・・

しかしこれの収め方って、ほぼ一つしかなくって、
百鬼丸と多宝丸(+手下2人)が戦っているところにお方様が飛び出していって重症を負う

はっと我に返った4人は鬼神の呪縛から解かれ、お方様は死ぬが、少なくとも百鬼丸は人間に戻る

多宝丸とその手下は最終的にどうなるか分からんち。
琵琶丸は絡むか絡まないか・・・?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:44:42.47 ID:0vcp0pma0.net
>>464
認めて貰えないと言うのは精神的に一番キツイからねぇ、、多宝丸はよくグレずに育ったもんだよ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:45:01.03 ID:euKnx8oJ0.net
百鬼丸死んだら集めた身体鬼神に返っちゃうから百鬼丸死亡エンドは無さそうな気がするが…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:45:25.06 ID:a/qmhuiH0.net
ぶちぶち。
陸奥「やめろよぉ〜そっちの手まで取るなよ〜」
百鬼丸「取られたら取り返す!倍返しだ!」

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:46:01.63 ID:edr83H9V0.net
>>435
多宝丸が鬼神から醍醐の跡取りとして認められていないとなると景光が死んだら醍醐の国は鬼神のモノっという認識なんかな
どっちにしろ50年くらいの天下だったねw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:46:18.85 ID:bmbO956Xa.net
律儀に醍醐との契約を守ろうとする鬼神さん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:48:36.54 ID:0vcp0pma0.net
>>471
直虎は歴史考証もかなり調べられているし最新の説も取り上げられている、それで小さじ程度にいい感じにフィクションも入れらている、個人的には名作の部類。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:49:06.51 ID:NoZD+hWYa.net
鬼化する前も人として認めてもらえなかった百鬼丸さんは…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:49:51.88 ID:tonEDPtu0.net
百鬼丸は視聴者置いていくし、百鬼丸よりどろろに感情移入することが多いんだけど
もしかして『どろろ』の真の主人公は、どろろなのでは…?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:50:27.80 ID:Xax6xks40.net
12体目はもうこれ約定とか関係なくわざとやってるんじゃ

鬼神「こっちの方が地獄絵図で面白そう」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:50:43.53 ID:NzcxPN/sH.net
やはり多宝丸1人では百鬼丸に勝てなくて、陸奥と兵庫とで三身合体して戦う展開かコレ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:52:50.30 ID:jRQ+NAUJ0.net
展開によっては百鬼丸がその名の通り百の鬼神を体に宿す破壊神になるかもな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:52:58.63 ID:+fv8pj/30.net
>>480
そりゃ「どろろ」ですから(大嘘

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:53:02.55 ID:n51a14470.net
おこわちゃんだけが癒やしだわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:53:31.56 ID:+fv8pj/30.net
鵺自体は倒したんだっけ

忘れちったw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:54:03.32 ID:0vcp0pma0.net
>>480
今更ですよ(笑)
>>481
原作の九尾の狐の役割を12体目の鬼神が受け継いだ感じだよね。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:54:42.99 ID:QFiboEUf0.net
兄貴が戦国バサラしててワロタ。垂直の崖を馬で駆けながら登って欲しい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:56:12.12 ID:j+EXOSdF0.net
ED最初の百鬼丸は片手がまだ仕込刀だったから
側近のうちひとり生き残るんじゃね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:56:58.83 ID:zGUZqc660.net
今日のエンドカードは読めなかったんだが、何て書いてあった?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:57:52.19 ID:tKIn+L780.net
右手を取り返せないということは陸奥が生き残るのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:58:21.89 ID:VK3iobB50.net
三つ目が通るがアニメ化されたとわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:59:43.70 ID:sJvp2+ND0.net
12体目の鬼神はほんとうに邪悪なやつだな
国を守る約定と裏腹にとどのつまりは人を絶望に突き落とすのを愉しんでいる
体を取りそこなったのではなく算盤ずくで敢えてとらなかったのではないか
わずかに希望を与えておいて突き落とすのが悪魔の常套手段だから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:59:55.63 ID:+fv8pj/30.net
三ツ目といえば、能登さん?のおはだか!!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:59:56.65 ID:7Z7hTTg80.net
エンディングについては片腕を失った成長どろろ説あるけどどう転んでも悲しい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:04:06.94 ID:sXibXlNU0.net
鬼神は百鬼丸の腕と目玉を与えたのか。
この日本は陰陽の技で色々無茶が出来て、裏で蠢いて居そうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:04:18.43 ID:f0w71FzWa.net
百鬼丸とどろろは最終的にはどんな関係になるのかな。今は恋愛関係ってよりも母と息子って感じだし笑

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:04:36.43 ID:8aC5UY0Z0.net
陸奥兵庫は腕が再生したんじゃなくて百鬼丸のをそのまま付けてるのにゾワッとした
肌の色や大きさがまんま百鬼丸のだよね
多宝丸の本来の瞳の色は濃灰色なのに、もらった右目と額の目は茶色
ほんとに百鬼丸の部位をもらってるんだな…そこ狙えないじゃん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:05:04.95 ID:TY7b9d2B0.net
ママンは殺さないでほしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:05:25.47 ID:AC6cUeAn0.net
百鬼丸もあんだけ人を殺しまくったんだから最後死んじゃうオチになるんだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:05:34.03 ID:YLcWDHEz0.net
>>490
安江姉弟

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:06:07.22 ID:YLcWDHEz0.net
>>499
ママン死なないと収集つかないじゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:06:24.54 ID:jjm2Gksm0.net
最後の鬼神、煽るのが上手すぎるな
多宝丸には跡継ぎは百鬼丸のみと明示し、百鬼丸には一番欲しがっていたパーツを他者につけてお互い戦わせる
2人の自滅で醍醐滅亡+百鬼丸のパーツ丸取り狙ってるだろこれ・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:07:38.18 ID:h1Umf8g7p.net
原作やゲームのどろろファンとしては百鬼丸が死ぬのは嫌だな
別の百鬼丸とわかっていても嫌だ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:09:50.46 ID:f0w71FzWa.net
>>502
ママんはやっぱり死ぬ予感しかしない。最終回までは生存判明してるけどわからないよね。三人トリオは誰か一人は生き残りそう。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:10:18.90 ID:fKAvczoN0.net
>>503
鬼神完全に煽って楽しんでらっしゃるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:11:34.64 ID:NY7EHcC9M.net
村を焼き払わないといけないほどの疫病なのに
病原と化した陸奥をあんなゆるい隔離程度ですませてよかったのか疑問

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:12:42.21 ID:4Y7z6ZyUM.net
散々人殺して自分も死んだのにちゃっかり生き返って後始末押し付けてヒロインと逃避行ENDした主人公もいるし
だいじょぶだいじょぶ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:13:31.01 ID:jU+tfd6i0.net
13体目の鬼神は靖子ってツイッターで見かけて上手い!と思ったって辻さんが言ってたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:14:06.41 ID:bm9tX86oa.net
縫ママは生き残って息子や民を弔う尼になるとかそういうのになるかもしれん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:14:10.65 ID:9W41K3hsa.net
>>439
誰に対して言っても同じでしょ
鬼神は「醍醐の跡取りたる百鬼丸の身体でのみ」と公言してるわけ
つまり多宝丸は鬼神からみて価値なし、で更に百鬼丸に嫉妬する多宝丸の図

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:14:50.89 ID:rSt0RR4c0.net
>>505
百鬼丸が全部を取り戻すのをやめる=醍醐を許す象徴になるね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:18:07.64 ID:f9vWOwX2d.net
庶民が疫病になったら村ごと焼き払うが若の側近は手厚く看病
よく知らぬ生き別れの兄が犠牲になったら「国のために諦めろ」で自分の側近が身体差し出そうとしたら必死に止める(むしろお前が率先して差し出すべきだろ)

本当に醍醐勢ウザくて嫌い

あのクズ揃いの国で唯一醍醐を治められる器持ってたのが百鬼丸だったのかね
それ故に鬼神たちが百鬼丸の身体(というよりはその後の跡取りとしての人生)に価値を見出したとか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:18:41.62 ID:TVs2ynn/0.net
>>498
自分のパーツ傷つけないように戦うのクッソむずそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:20:18.05 ID:3SrcZsYd0.net
陸奥は疫病にかかってるからどっちにしても死ぬんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:20:20.87 ID:57jsD03N0.net
鬼神を使って人殺すなんてあの鮫使いの奴と同じやん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:21:13.00 ID:jU+tfd6i0.net
>>513
それは思ったわ
何故陸奥が率先して差し出そうとしてるんだよと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:22:03.02 ID:OekL+NziH.net
>>495
結局腕だけは取り戻せなくて、どろろが「兄貴、腕の1本くらい
おいらのをくれてやるぜ」なんて

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:22:13.52 ID:8aC5UY0Z0.net
>>511
仮に多宝丸がわが身を犠牲に取引しようとしても「お前はいらん百鬼丸の身体よこせ」って言われてただろうね
じゃあ景光がまた醍醐の国のことで何かを犠牲に取引しようとしても無理ってことか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:22:33.43 ID:o3ziKeYVa.net
縫・寿海・どろろと百鬼丸の母達が一堂に会して百鬼丸を人に戻すのかね
その場合どろろ以外死にそうだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:22:34.05 ID:KXRXpfgl0.net
息子たちがあんなふうになって殺し合いする一方で
景光はふつうに戦で朝倉の兵に頃されてたりしてな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:22:48.02 ID:6zUvWKgi0.net
先に景光が死んだら契約はどうなるんだろう?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:24:14.83 ID:KoBM46IL0.net
>>521
そんなの虚しすぎる…
でもスレ民によると脚本の人容赦ないみたいだし有り得そうで怖いな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:27:47.40 ID:1+Rl2q1u0.net
おっかちゃん…おっとちゃん…あにき…ねぇちゃん…たほなんとか…
おいら元気にやってるぜ…空からずっと見守っててくれよな

END

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:27:58.99 ID:3SrcZsYd0.net
容赦ないのは脚本じゃなくて古橋監督だよ

るろ剣で人を殺してるからそれにふさわしい人生をと
最後に剣心を死なせたし
ヒロインの病死確定エンド付きでw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:28:50.34 ID:TVs2ynn/0.net
>>521
生き残ったとみせかけて最後モブ足軽あたりにサクッと刺されて終わるのが良いな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:31:42.16 ID:3SrcZsYd0.net
>>526
それ素敵な終わり方やわ
幸福エンドは誰一人出てほしくない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:34:48.86 ID:UH3b3WJG0.net
クライマックスに入って展開駆け足になってるよね
こんな駆け足になるくらいなら端折ってもいいエピソード幾らかあっただろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:35:25.83 ID:rSt0RR4c0.net
>>523
それは期待したい。日和った話はもういらない。
色んなバッドエンドを統合して練り上げた至高のバッドエンドをスクイズ以来見てないんで。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:35:57.87 ID:jjm2Gksm0.net
どろろにバブられたキャラは皆死んでるから縫の方も今回で死亡フラグたったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:36:45.91 ID:lvCiJ4EN0.net
陸奥ちゃん元気になって良かった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:38:05.72 ID:lh8V1uCF0.net
>>525
ガンダムUCも古橋監督だっけ
特定のキャラクターにすごい入れ込む印象がある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:38:46.24 ID:YTbBPCQ+0.net
寿海さんが登場したのがクライマックスへの伏線なんだろうけど
まあ幸せな結末は想像しずらいよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:38:51.44 ID:8aC5UY0Z0.net
>>513
もしかしたら百鬼丸が荒れた醍醐の国を救う英雄になったかもしれないよね
子どもに未来を託すのではなく犠牲にして仮初の繁栄に縋った景光のクズさが難い
国のため民のため!と言いつつ国のために汗水たらして悩んで考えて自ら手を差し伸べたことなんかないだろうに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:40:50.44 ID:OREJ6T/U0.net
>>512
えぇ・・・それはどうなのよ
それ許すっていうより単に理不尽を受け入れたっていう風に感じるけど
元々が理不尽に奪われた体のあちこちを少しずつ取り戻していくってのがテーマの作品なんだからちゃんと完遂してほしいわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:44:17.87 ID:3SrcZsYd0.net
>>532
バランス感覚に優れたいい監督さんだと思うよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:45:05.83 ID:xZxleHB6M.net
EDがかなりハッキリ見えてたな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:45:07.23 ID:OREJ6T/U0.net
>>525
日本の作品のこういう人を殺したから最後には必ず報いを受けて死なせるって暗黙の了解は何なんだろうか・・・
相手が殺されても仕方のない奴らなら特に報いとか受けずに普通に生き延びてもいいだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:46:40.28 ID:Jz3vNcJ00.net
またリメイクされたらハッピーエンド期待して見ます。
きっと来世ではハッピーエンド。
一度でいいから見せてくれ。ハッピーエンド。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:47:54.03 ID:o3ziKeYVa.net
手塚原作な時点でハッピーは…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:50:41.30 ID:T6hYD2Id0.net
救いなどない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:51:28.15 ID:3SrcZsYd0.net
>>538
とりあえず剣心が抜刀斎時代に斬り殺した相手は
殺されても仕方ない人達ではないよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:51:45.99 ID:TDS+prG20.net
>>539
PS2ゲーム

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:52:04.51 ID:DOK7kCY1M.net
残りの部位は、目と右手と左手だけ?
それだと11箇所しか無いよね
あと1箇所は?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:52:46.79 ID:fKAvczoN0.net
>>539
ゲームであるやん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:53:14.72 ID:mtFDQ56N0.net
やっぱり百鬼丸の両腕が兵庫とムツに渡っちまったじゃねぇか。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:54:41.85 ID:8aC5UY0Z0.net
>>531
元気になったけど来週多分死ぬと思う…
「お前らが多宝丸様に守られてどうする」って言われたの気にして多宝丸を庇って陸奥兵庫死にそう

23話の終盤あたりで醍醐の城が炎上すると思うんだけど
鬼神が両腕もってかれたやんけ!と怒ってるのか、朝倉の城攻めか、
醍醐兄弟が外で喧嘩してたのに自宅でもやり始めたのか… なんにせよ縫は城から出ててよかったね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:55:07.07 ID:rSt0RR4c0.net
>>535
取り戻せるのにそれをやめるってことだよ。
すでにテーマは
正当だからといって多大な犠牲を伴う復讐を完遂すべきか?
犠牲が大きいからと言って正当な復讐をやめていいのか?
に移行してると思うよ。
古橋監督は追憶編で犠牲が大きくても正義≒復讐は完遂すべきだし、
星霜編ではその正義の代価を払うべきだという結論に一度達している。
本人がもう一生追憶編を超える作品は作れないだろうと言っていたが、
ひょっとしたらどろろでそれに挑戦してるんじゃないかと思う。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:55:38.11 ID:Jz3vNcJ00.net
>543
多宝丸もいい奴だもんね。どろろもオトナだし。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:56:17.06 ID:OREJ6T/U0.net
>>542
ああ、すまん
るろうにの話じゃなく、なんか日本の作品ってそういうとこあるよなってこと

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:57:00.76 ID:OREJ6T/U0.net
>>544
元々11箇所しか奪われてない
12体目の鬼神は菩薩像の加護で何も奪えなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:57:11.97 ID:8PvRBPgc0.net
因果応報という言葉があるからね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:57:39.67 ID:tK5ImVFa0.net
百鬼丸が我執を捨てる=完全になることを諦めるしかお話が収拾つかないから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:58:39.55 ID:bqjzCwC50.net
因果一如という言葉もあるぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:00:35.22 ID:cOzTHUpsa.net
古橋監督は旧ハンターのアニメでも超ド級にエグい最終話を構想していたのだから恐ろしい…(無論没になったが絵コンテが流出した)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:00:59.61 ID:aMsMZTKGr.net
行き先が同じだからとミドロ号に乗り
別れた後で仔馬に何かあってミドロハリケーン
炸裂かと思ってたらアニキとの合体技だった
えらい事になってんのに景光どこで何してんだ
あと寿海パパはマジで何しに行くんだ

どろろちゃんが縫ママにビシッと言った所と
密偵オジサンが消し炭にされたのは良かったな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:01:20.03 ID:TVs2ynn/0.net
多分どろろは今回出てきた名有り村人と一緒に暮らし始めるだろうしみおの種もみ撒いて火袋の金も使って土地を豊かに実らせるだろうな
そこに百鬼丸はいなそうだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:01:53.25 ID:3SrcZsYd0.net
>>553
多宝丸があの目を持ったままこれから生きてくの
それはそれでイヤなもんがあるw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:02:18.43 ID:OREJ6T/U0.net
>>552
作品って人が見るものだから見てる方が気持ちいいと感じられるかどうかの方が大事だと思うわ
前にも同じようなレスをどこかでした覚えあるけど、その時は確かに海外だと主人公が敵殺しまくっても最後特に何もなく普通に生き残る終わり方が多いってレスが返ってきたわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:02:21.34 ID:8LYnbp2W0.net
むっちゃんこは逆オスカルと思ってたから、
endは察した
アニキ、もう9割がた鬼神になっちゃったし、
のちの世に第六点魔王として降臨してもいいよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:03:27.63 ID:+pTP9Q37p.net
多宝丸とお付きの2バカが清々しいまでにクズに成り果ててて笑う

世継ぎとして国を守るってのは治世に心血を注ぐことで功罪織り混ぜてなされうるもの
生け贄の兄貴を殺して鬼神に媚び売って恵んでもらうもんじゃねえよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:03:30.96 ID:8aC5UY0Z0.net
陸奥から右腕奪還した際に陸奥の病気も貰っちゃって
右腕落とさないと命に係わるとかで右腕だけ義手に…

安心しろ私の妄想は絶対に外れるんだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:03:38.97 ID:OREJ6T/U0.net
>>548
うーん、個人的には最後まで身体を取り戻してすっきりした終わり方してほしい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:03:39.11 ID:FbthfOlV0.net
多宝丸のふんどし姿は見れず仕舞いなのでしょうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:03:50.94 ID:o3ziKeYVa.net
寿海ママなんか作ってたよな
足付けてあげなかったの後悔して百鬼丸に新しい義肢渡しに行くのかな?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:04:26.21 ID:F0EHQRMd0.net
>>542
というか、あちらの場合、当人が「人生死ぬまで壮絶に戦い抜くことで償いとする」という誓いを立ててたから、
あのアニメ版じゃ「じゃけえ誓いの通り壮絶に生きましょうね」という末路を辿っただけや

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:04:37.60 ID:JXDgwx2h0.net
疫病感染&片腕消失の陸奥を隔離して看病してる醍醐勢に違和感あったし
鬼神が百鬼丸のパーツを三バカにレンタルしてるのも違和感あったし
百鬼丸が悪者みたいな描かれ方してるのにも違和感ありありで
何つーか読後感の悪いマンガ読んでる気分になった

最初今作の多宝丸のキャラ好きだったけどみんながみんな鬼神に頼りすぎてる展開に辟易

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:04:41.86 ID:jVwIPRjQ0.net
密偵さん、かっこよかったけど、あっさり死んでしまったな……引っ張るキャラではないけど残念だ。
それにしても5話といい20話といい、どろろの命に関わるようなピンチには必ず琵琶丸が現れるな。
これはひょっとして、普段から気づかれないようにしながら見守っていて、
危なくなった際には偶然を装って助けに入るという、はじめてのおつかい形式のストーカーなんだろうか。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:04:48.40 ID:t3tSgQ540.net
>>560
ドモリ具合から過去に戻って蒼天呂布に転生(もういいって)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:05:31.52 ID:PzOqiLeM0.net
母親の鬱陶しさがマッハ
何もかもが中途半端すぎて害悪じゃないか

>>503
あそこ上手いと思ったw
鬼神様はワルよのう〜

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:06:21.77 ID:E4VElvWv0.net
ちなみに、12体目の鬼神は百ちゃんの何を狙ってたの?
もう奪う箇所てないんじゃない?
脳みそとか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:06:28.25 ID:s3MwJzlu0.net
今更なんですけど醍醐って加賀の国では、どれぐらいの地位なんですか?家老とか
国境付近の土地の代官とか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:07:02.69 ID:lvCiJ4EN0.net
でも陸奥と兵庫の立場ならああするしかないかもね
結局この世は運
どのポジションに生まれるかだなあ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:07:17.04 ID:PzOqiLeM0.net
>>525
あれは本当に最悪だった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:07:27.50 ID:0MbGf21J0.net
百鬼丸の視点を追ってきた故に
多宝丸の怒りが身勝手すぎてはああ?って声零れてしまったわ
鬼神と取引した弟一行より完全体百鬼丸のが強そう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:08:02.42 ID:t3tSgQ540.net
>>567
時代劇見てる者からしたら当主の息子の近習と領民の扱いが違うのは当たり前過ぎる描写だから変に思わなかったけど、そういう考え方もあるのね。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:08:06.06 ID:3SrcZsYd0.net
百鬼丸から奪った目と腕を与えられたということは
多宝丸らはすでに鬼神になってんじゃないだろうか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:08:44.68 ID:jU+tfd6i0.net
因果応報というなら醍醐側もそうだと思うがな…
治世の安寧というより百鬼丸討伐にしか目がなかったやんけ…
もう最後に百鬼丸が生きていればなんでも良いわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:09:09.32 ID:4vCpEdKQ0.net
なるほど
両眼だと一つ余るから額のキズから生やすのね
そこじゃなくて鬼頭に生やしたらさすがの百鬼丸さんもノーサンキューになったかもしらんのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:09:57.45 ID:TVs2ynn/0.net
エンドカードに出たってことは鬼神になってるよ
多宝丸トリオが鬼神化しても百鬼丸のが強そう感あるな
今までも鬼神瞬殺してきたし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:11:06.64 ID:TM0WJlzR0.net
いくらセリフで補完されても百鬼丸の目的が正道すぎて
醍醐の正義は薄れてしまう感はあるね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:11:11.82 ID:bqjzCwC50.net
>>571
ちんちん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:11:22.24 ID:F0EHQRMd0.net
>>571
命、脳味噌、肺まあそんなところよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:11:48.13 ID:tK5ImVFa0.net
寿海ママのアニメオリジナル設定何じゃこりゃと思っていたけど百鬼丸もおなじ轍を踏んでるんだよね
贖罪の人生.....

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:11:52.10 ID:3SrcZsYd0.net
>>578
始まりが間違いだったから
みんなそれなりに代償払う結末が
一番しっくりくるよな

最後に希望が残るのはどろろと農民たちだけで十分

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:11:56.27 ID:Ec9LeA830.net
復讐鬼&復讐馬のタッグじゃ
まあそりゃ勝てねえなって感じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:12:05.35 ID:rSt0RR4c0.net
>>563
スッキリするかな?
醍醐勢の死体の山の上で完全体になった百鬼丸をどろろが受け入れないよ。
百鬼丸は悪くないから責めないだろうけど、だからこそ百鬼丸に代わって生涯贖罪を続けることになりそう。
そういうEDもありだと思うけど。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:12:25.75 ID:F0EHQRMd0.net
>>580
多宝丸以外は、他所から横取りしたストックを貸し与えただけだし、まだ鬼神本体はやられとらんから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:12:26.09 ID:y9D5FmU+0.net
息子1「俺の体を返せ!俺の年端もいかぬ女の子を返せ!全員殺す!殺す!殺す!殺す!」
息子2「お前さえ生きていなければ!お前だけは絶対殺す!殺す!殺す!殺す!」
嫁:行方不明

景光「お空きれい」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:13:42.70 ID:hc43ZCsT0.net
>>589
大体お前のせいやぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:14:11.70 ID:3SrcZsYd0.net
>>580
というか、百鬼丸に殺されるために鬼神化したようなモンだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:14:43.22 ID:h1Umf8g7p.net
原画展初日行った人っている?
なんか多宝丸の例の鬼神デザインがアニメと違った気がするんだけど気のせいかな
左目に黒目が2つ入ってたような
初日で外されたからうろ覚えなんだよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:15:07.38 ID:jVwIPRjQ0.net
元凶である景光はほぼ蚊帳の外で、実際に争いあっているのは、
その息子であり兄弟でもある多宝丸っていうのがなんとも因果だねぇ……

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:15:34.11 ID:rSt0RR4c0.net
>>574
それは同意w
信念を貫くと面倒というかバランスを欠くというかその欠点がモロに出た感じ。
まああれは正史じゃなく一人の監督の解釈としてってことで深刻に受け止めないのが正解。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:15:50.81 ID:8aC5UY0Z0.net
>>589
>>景光「お空きれい」

くそっ…こんなので…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:16:44.22 ID:3SrcZsYd0.net
>>593
琵琶法師さん、なぜここにw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:16:48.73 ID:F0EHQRMd0.net
>>594
まあ初期構想はそうだったが人気が出るとともに止めた
と言うのが作者の談だから、初期構想を敢えて選択したまでの話よ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:16:59.22 ID:+pTP9Q37p.net
>>587
百鬼丸は身体を取り戻す
ただずっと一緒だと誓ったどろろは離れ、鬼神の見捨てた醍醐で生き残った農民と歩む

落としどころとしてはありかと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:17:52.67 ID:OREJ6T/U0.net
>>587
醍醐勢を殺したのは悪いことですか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:17:57.64 ID:8PvRBPgc0.net
多宝丸達を倒したら全てのパーツが戻るだろうから百鬼丸の目的は達成するような
景光の出番がなさそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:19:15.90 ID:JXDgwx2h0.net
>>576
いやいや原因も判らん疫病の根本を断つために村ごと領民焼き払ってるんだよ?
あんなに病気進行してる側近を看病してる場合じゃないっしょ
ただの風邪ひきじゃないんだから侍女に看病させたところで治るわけもないのに
息子と関われるような屋内に置いておく自体もう違和感バリバリよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:20:02.40 ID:hc43ZCsT0.net
多宝丸は死んでほしいわけじゃないがもうお付き一緒にと死んだ方が幸せやろな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:21:23.28 ID:3SrcZsYd0.net
>>600
もとの原作ではもともと追放されるだけやしな

影光が鬼神化するアニメ版の要素は
多宝丸たちに引き継がれたと

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:22:08.35 ID:ZAEbBXjO0.net
これはどうみても鬱エンドしかない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:22:52.85 ID:0MbGf21J0.net
どういう理由であれ一度は別れるが、ちゃんと再会もしそうなんだよな
ED最後のどろろを見ていると

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:23:08.64 ID:H5xvwPIWa.net
俺は今回初めて、女だと知ったぞ。
あの2人組のた方○に使えてた奴らが。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:23:08.93 ID:3SrcZsYd0.net
>>601
農民と特権階級の違い、でええやろソコはw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:23:15.56 ID:OhZ9du1Y0.net
百鬼丸もあれだけ人を殺っちゃたらもう後戻り出来ずに
バッドエンドの気もするけど、靖子は毎度何らかの
救いは用意してるからそこに期待するしかないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:23:21.24 ID:B7v1E0IL0.net
多宝丸の嫉妬心をくすぐって兄弟対決に持ち込むのが
ラスボス鬼神の目的であって、おそらくもう
百鬼丸の体が欲しいというわけではないんだろうな
万一多宝丸達が百鬼丸を倒して連れてきたとしても
ラスボス鬼神は再び醍醐の国を守るという約束を反故にするんだと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:24:22.01 ID:TM0WJlzR0.net
テーマみたいのは十分現したと思うし
もう話の〆方だけだね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:25:11.10 ID:WL3E0sqCa.net
原作思い出すと多宝丸随分出世したよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:25:23.52 ID:Cpj1Yt+Ba.net
避難民集落の3人が、我王、スカンク草井、ロックのスターシステムに見えた
刀工は下田警部だったみたいだし…どうなんだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:26:20.58 ID:3SrcZsYd0.net
よくよく考えると人ひとりの犠牲で約束通り国を栄えさせてくれる鬼神って
実はすごく律儀なやつかもしれないと、思わんでもない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:26:44.31 ID:JXDgwx2h0.net
>>607
ただの風邪じゃないつってんだろw
疫病蔓延して一族全滅の可能性のが高いじゃろがい
疫病で村を焼き払ったエピソード何の意味もなかったことになるわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:27:29.39 ID:rSt0RR4c0.net
>>599
悪いとはいいきれないが善だとも善悪どちらでもないとも言えないだろう。
なにしろ百鬼丸一人の体のために何百何千の人が死ぬ。無関係な人も。
誰にも不幸な百鬼丸を責める権利はない。
だったら百鬼丸以外の誰かが穴埋めをしなきゃならないと、どろろは考えるだろう。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:29:07.97 ID:hc43ZCsT0.net
醍醐と対峙する前のどろろの言動からして全部戻ったよかったよかったって反応にはならなそうだもんな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:29:26.24 ID:jU+tfd6i0.net
>>607
あれだけ民を大事にしてるような描写があるのにその差の違和感は否めないわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:30:50.76 ID:lh8V1uCF0.net
>>>614
これは思った
死疫病の感染者なのに侍女までつけられて手厚すぎる
移る病気ってわかってるんだからあんなにゆるゆるの隔離じゃだめだろ……

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:30:56.87 ID:4vCpEdKQ0.net
>>612
一見カットというか無くてもいいような所やキャラで特色出してるからな
そうなんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:31:11.81 ID:B7v1E0IL0.net
>>613
おそらく鬼神達は地獄堂に封印されていて、
百鬼丸の体を得た11体はそれによって封印解除され
自由も得たんじゃないかと思う
百鬼丸の体よりも封印から解放された事が大きくて
律儀に約束を守ってくれてるんじゃないだろうか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:31:38.12 ID:8aC5UY0Z0.net
多宝丸は死ぬと思うけど、百鬼丸が鬼神モードのまま殺したらあかん気がする
多宝丸は何の救いのないまま死ぬし、百鬼丸は人間じゃなくなる、そんな意味のない物語があるか
とりあえず百鬼丸の心に穴が開くようなショックな出来事を起こしてでも戦意喪失させてほしいとか思ってしまう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:31:39.59 ID:/F3Tlp8Ta.net
百鬼丸ってそんな取り返しつかないことしてるかね?
殺してるのは鎧着て刀構えてる武士だけだし戦いで敵を殺すのは当たり前の事だと思う
普通に人間に戻ってハッピーエンドもありだと思うが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:31:44.29 ID:t3tSgQ540.net
>>601
そういうのは身分差としか言えないね、領民と幹部候補生の近習と扱いが違うのは当時の状況なら当然なんだよね。
屋内と言ってもまあ一応隔離はしてるみたいだしそこをわざわざ駆けつけたのはむしろ多宝丸の方が浅はかな行動と言わざる得ない。
まあ武家のそういう部分やらにも領民のルサンチマンは積もる一方だと言う事に繋がるんだろうね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:33:42.69 ID:jU+tfd6i0.net
鎮める役割は縫ママに期待

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:34:27.25 ID:RVPi3wmC0.net
みおの種籾ってもうなくなってたっけ?
アレとどろろの金で国立て直すような気がしてきた

EDの横たわる人ってひょっとして睦かな?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:34:40.64 ID:wtHHAatD0.net
百鬼丸は一旦死んで10年後、どろろの子となって生まれ変わるとか
ED最後のどろろが大人っぽいのが気になるから母親になったのかなって

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:34:48.36 ID:hc43ZCsT0.net
>>622
俺達視聴者がどう思うかじゃないし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:35:59.13 ID:08/HDEsNa.net
>>613
鬼神が契約守らなかったら百鬼丸に体が戻る仕組みで仕方なく契約守ってたのかもしれない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:36:02.73 ID:nhai+qPZ0.net
縫が多宝丸から百鬼丸を庇って死亡。
多宝丸鬼神化で百鬼丸の両手が付いて劣化阿修羅化まで予想。
後はまかせた。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:36:09.98 ID:3SrcZsYd0.net
>>620
鬼神が封印されてることが原因で醍醐の土地が荒れているなら
あの土地に鬼神がいなくなれば豊かになるのかも知れない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:36:23.71 ID:OREJ6T/U0.net
>>615
なんで穴埋めをする必要があるの?
そもそも鬼神に百鬼丸を捧げて繁栄がもたらされた今の状況が異例なのであって、何百何千の人が死ぬのは元々そうなるべきだっただけじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:38:10.25 ID:3SrcZsYd0.net
>>624
縫ママ
寿海ママ
ウマママ

ママばっかりや

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:38:19.88 ID:08/HDEsNa.net
多宝丸と兵庫と陸奥は百鬼丸にとどめをさされず助かったように見せかけて…からの疫病感染でジワジワ苦しんで死ぬオチ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:38:27.16 ID:lh8V1uCF0.net
初期の箱入りだけど思慮深い多宝丸が鬼神に頼り切りの危うい醍醐領について考えるルート欲しかったな
ばんもん編で考えるのをやめたのがつくづく悔やまれる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:39:59.53 ID:B7v1E0IL0.net
縫ママと寿海ママは百鬼丸の鎮め役だと思うけど、
この2人がそれによって死ぬ事にだけはならないで欲しいなあ
そうなっちゃうとさすがに正気に戻った百鬼丸が立ち直れないだろうから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:40:40.87 ID:OhZ9du1Y0.net
>>628
あそこまでクソ真面目に鬼神が約定を守るって事は、
そういう縛りがあるんだろうって感じはするよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:41:06.31 ID:t3tSgQ540.net
>>622
百鬼丸が殺してる武装している人の中の多くは徴兵された領民だし、その事が徴兵された領民の家族に知られたら怨みを買うだろうね。
織田信長が荒木村重の謀反の時に三族皆殺しを敢行したのも見せしめと同時に怨みの連鎖を強引に無にする為だったりする。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:42:54.82 ID:TY7b9d2B0.net
ママンこそ至高

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:43:14.17 ID:RYijM8ei0.net
少なくとも現実の人間なら、殆ど会った事ない縫ママなんか、何とも思わんだろ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:44:05.99 ID:OhZ9du1Y0.net
それにしても、MXは地デジだから問題なかったけど
BS11かなりドロップしたわ…雨降り過ぎなんだよ!
鬼神が約定守りすぎてんのかこの雨は?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:44:58.18 ID:tGLlzoxQa.net
縫いママはどろろを育てるのに必要な人材
寿海ママや琵琶丸じゃあの着物+ふんどしのまま思春期を迎えそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:46:42.16 ID:9qNa+RvC0.net
来週は戦闘作画の見せ所だろうな
一番頑張ってほしい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:48:20.04 ID:o3ziKeYVa.net
>>637
生き残って人に戻れても百鬼丸はあの地に留まれないな
恨みを買いすぎてる
何処かへ去ってたまにふらっとやってきてどろろとひっそりと逢瀬を重ねるくらいなら許されるかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:48:53.45 ID:Kya9S81ZM.net
悪魔との契約って融通効かねえな
そんなとこ律儀者でなくていいのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:49:06.69 ID:TDS+prG20.net
今更だけど多宝丸のキャラスレないんだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:49:15.70 ID:0vZQ6M/W0.net
人を殺すのは別に悪いことじゃないし
ハッピーエンドがいいなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:49:44.69 ID:k3s5fBGf0.net
単純に時代背景で言えばそうなんだが、
侍を殺してた火袋はその遺族からの報復で死んだし
寿海は過去に人を殺してきた罪が巡って、結局カナメに拒絶される事になったし
このアニメ版どろろでは、人を殺した者は必ず因果が巡ってくる描き方になってる

これで百鬼丸だけがあっけらかんとハッピーエンドというわけにはもういかないだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:50:39.94 ID:k3s5fBGf0.net
あ、アンカー忘れた
>>622

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:51:01.07 ID:ZAEbBXjO0.net
陸奥にはおっぱいもくれよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:51:22.77 ID:Kya9S81ZM.net
多宝丸が額の傷気にしてたから
なんか中二病っぽいなと思ってたらその通りになってしもた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:51:57.21 ID:NK71VZZfp.net
24話が最終回でいいんだよね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:52:00.05 ID:3SrcZsYd0.net
鬼神といわれてるから聞こえは悪いけど
神への供物として生きた動物を供えるのって
世界中どこでも聞く話というのがねー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:52:46.83 ID:GYFIDOXj0.net
まぁ未完の手塚作品を勝手に
終わらせるわけにはいかないので
母の愛で百鬼丸を元に戻したら
後は何の進展もなく旅を続けるENDだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:53:46.27 ID:yS7cjkHO0.net
どろろと100期丸が結婚して王になって、
第五の国を太平の世に治めてお方様と3人で仲良く暮らして終わり
ってエンドがいい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:54:12.28 ID:k3s5fBGf0.net
>>653
旧アニメ版とかゲーム版とか他の媒体でのどろろは皆きっちり完結してるで

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:55:51.62 ID:t3tSgQ540.net
>>643
まさかの原作の行く先々での出て行け回収がこんな最後に来るとは思わなんだ、、

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:57:06.54 ID:ZAEbBXjO0.net
ハッピーになるには人ぬっ殺し過ぎたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:57:17.29 ID:Kya9S81ZM.net
醍醐はあの馬こそ手懐けるべき
天下取れる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:57:52.98 ID:8aC5UY0Z0.net
どろろと寿海が止めても止められなかったんだからあとは縫ママしかいないんだよなぁ
実際家族の中で縫ママだけは何の敵意も憎悪も百鬼丸に向けていないから
縫ママを許せない怒りよりも、受け入れてくれなかった悲しみの方が大きいんじゃないかな
そこを縫ママが抱きしめて謝って百鬼丸が産まれてきてくれて嬉しかった気持ちを話してくれたらいい…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:58:25.69 ID:RYijM8ei0.net
A.景光は最初に生まれる我が子の人生を差し出した。
B.陸奥が差し出したのは既に死にかけている自分の体。


Aは景光の人間性そのものだが、Bは唯物論的な身体機能だけ。
AとBじゃ等価交換になるわけない。

鬼神は多宝丸に「お前も自分の人間性を差し出して兄と戦え」と要求したんだよ。
「多宝丸も綺麗事をキッパリ捨てて、景光みたいな鬼になれ」と要求した。
百鬼丸の体のパーツを受け取り、戦いに使わせるのは、そう意味が有る。

鬼神が要求しているのは、身体機能じゃなくて、魂や人間性だからね。
体のパーツなんか、メタファーに過ぎない。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:03:01.20 ID:OIYzP6TX0.net
こうやって人間同士が争うの見て楽しむのが悪魔の基本じゃないのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:03:29.82 ID:0vZQ6M/W0.net
敵を斬り殺す場面
ズバババば〜ブシャーで無双させたらいいのに
いちいち一人づつ残酷に体欠損させたり逃げてるところを殺す描写で百鬼丸を悪者ぽく描いてるから後々ペナルティはあるんだろうなあ
一番の戦犯はどろろを誘拐した突撃ニンジャだよ
あのニンジャが百鬼丸とウマを怒らせたのがいけない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:04:05.26 ID:RYijM8ei0.net
マザコン趣味のエンディングは止めくれ。
縫の贖罪意識は、どろろに届いても、百鬼丸には届かない。
縫の心の問題と、百鬼丸の心の問題を、無理矢理結び付けたがってる奴はマザコンだろ。
気持ち悪い。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:08:18.77 ID:d8WjJd2l0.net
陸奥って女だったんだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:09:21.58 ID:8aC5UY0Z0.net
せっかく鵺と九尾から横取りした部位を3人にあげちゃうなんて不用心すぎる保険かけとけよ
たほむつひょうの命は最後の鬼神と直結してて3人倒せば最後の鬼神も倒せるってことなのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:10:49.84 ID:Jd2KSawZ0.net
百鬼丸の両腕と目をなるほどなぁと思ったが
これ先週以前に予想してた人っておるのん?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:13:06.91 ID:tK5ImVFa0.net
百鬼丸と多宝丸どちらが勝っても最後の鬼神の思惑通りなのだろうか
多宝丸勝てば総取りでウマーだし百鬼丸勝っても供物を集めた新たな鬼神誕生

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:14:48.67 ID:TVs2ynn/0.net
どっちに転んでも醍醐の国は鬼神の支配する鬼神の為の国になるわけだ
景光体良く騙されただけじゃねーの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:15:20.35 ID:xEDGZdCcp.net
多宝丸倒さないと最後のパーツそろわないの予想してたひとはいたで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:16:10.20 ID:jU+tfd6i0.net
>>667
鬼神が乗り移っただけで捧げるのは出来んかったから
百鬼丸が死んだら鬼神の思惑通りなんじゃないか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:16:14.47 ID:RmagaDPMM.net
体を取り戻してどろろを見たり触ったりしたい百鬼丸なんだから、もうあの三人は生き残れないだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:18:56.69 ID:lh8V1uCF0.net
陸奥が女で驚いてる人多いな
女性が演じてる時点で凛々しい女としか思わなかった
村瀬歩とかがやってたら疑うけど
ああいう見た目の優男っていまどきは男性声優がやるものってわけでもないのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:19:41.42 ID:RYijM8ei0.net
多宝丸チームが勝利した場合、百鬼丸は体と命を全て失う。

逆に百鬼丸が今の3人を倒せば、百鬼丸の体のパーツは全て揃う。
但し、どろろを奪われ、怒りに我を忘れた百鬼丸の鬼神化は、むしろ完成されてしまう。

これって、巧妙な罠なんだよな。
百鬼丸はどっちにしても、まともな人間にはなれない。

物語のラストは、どろろや縫、あとミドロの子馬が
百鬼丸とミドロをどう宥めるかに掛ってる。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:22:30.02 ID:rSt0RR4c0.net
>>631
異例かどうかは何百何千の人は知ったこっちゃないな。百鬼丸を捧げる決定に関与したわけでもないし。
どろろは何千の死体や悲劇の上にしか百鬼丸が身体を取り戻せないと知ってて
なおかつそれを止められないなら穴埋めをするしかないと考えるよ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:24:40.30 ID:mtFDQ56N0.net
まあ順当にいけば多宝丸が勝つな。
また百鬼丸の両足奪われオッカチャンが足作ってくれるんだろう。
旅のやり直しEND。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:26:15.33 ID:8aC5UY0Z0.net
>>667
両腕と両目の力を持っていても像からは出られなくてこのままだと百鬼丸に地獄堂もろとも破壊されてしまうから
対象を多宝丸たちに一旦移すことで漁夫の利を得ようとしている可能性はあるな
多宝丸が勝っても総取りウマー、完全体になった百鬼丸の身体を依り代にしてやろうとか思ってるのかも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:26:50.62 ID:xEDGZdCcp.net
巧妙な罠なんだろうね
むしろ百鬼丸がすべてを取り戻して最強の鬼神になることを望んでいるのかも

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:28:26.50 ID:rSt0RR4c0.net
>>597
剣心が最後に死ぬにしても大久保みたいに暴漢に刺されるとかだろ。
病死しかも薫道連れはないわ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:28:37.87 ID:OREJ6T/U0.net
>>674
バッドエンド厨の言うことは話半分に聞いとくわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:31:21.90 ID:jU+tfd6i0.net
最終回まで一気に見た方が精神的に良いな…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:34:29.57 ID:jlLgH6Zwp.net
両腕と目ん玉セットのラッキーボーナスが来た(´∀`*)ってなところかな兄貴。

エンディングのピンボケビジョンもピントが合ってきたー。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:36:02.73 ID:8PvRBPgc0.net
鬼神の像は電話機みたいなものかと思ってた。
像に封印されてるなら十二体目がこれからどう現世に顕在化するのかな
どろろじゃないとダメ!と融通が利かないわけだから
景光の身体を受け入れるとは思えない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:46:37.40 ID:tK5ImVFa0.net
寿海ママが義足を与えなかった伏線が効いてくるのだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:47:45.34 ID:RYijM8ei0.net
俺は自分の親と仲違いして、10年も会ってないリアル百鬼丸なんだが、
縫の贖罪を受け容れる可能性が有るとしたら、
どろろを守る為に、縫が体を張って、代わりに死ぬか、何かしないと無理だな。
だからって「おっかちゃん大好き」とはならんだろうが、
「もう恨むのは止めよう」程度には思うかな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:54:04.16 ID:xEDGZdCcp.net
多宝丸が死ななければ百鬼丸はどろろを肉眼で見ることはできないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:58:11.79 ID:NROHILvS0.net
おこわちゃんが懐かしい
あべこべ村

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:59:38.19 ID:D+lKslV40.net
親父や多宝丸やらを倒した所でまだおそらく朝倉のターンがあるわけだし最後には鬼神とかこの展開どっかで見たな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:02:03.85 ID:8aC5UY0Z0.net
父親が原因で息子達があんなに苦しんでるのに
景光が一切身を切るような苦しい決断や守りたいのに守れない悔しさも感じてないのが憎い
やはりこいつに死は生ぬるい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:04:33.41 ID:KBNxb8yH0.net
  
   
  
  
  
   リアル百鬼丸なんだが  リアル百鬼丸なんだが  リアル百鬼丸なんだが
  
   リアル百鬼丸なんだが  リアル百鬼丸なんだが  リアル百鬼丸なんだが
  
   リアル百鬼丸なんだが  リアル百鬼丸なんだが  リアル百鬼丸なんだが
   
   
   
     

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:04:59.10 ID:QVEaBCgga.net
どろろちゃんと結ばれてハッピーエンドとか財宝で農民復興とかどうでもいいんだよ
俺は殺し合いが見たい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:06:43.85 ID:tK5ImVFa0.net
予想


多宝丸→死

百鬼丸→贖罪の旅に出る

どろろ→陸奥兵庫と醍醐の国を立て直す



原作を最大限に踏襲したらこうなるかも
陸奥兵庫ってどろろのお父ちゃんおっかちゃんの転生っぽくない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:07:05.04 ID:NROHILvS0.net
>>508
何か知ってる気がするけど出てこない
なんだっけそれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:07:17.35 ID:8aC5UY0Z0.net
>>687
朝倉に領地を攻め込まれて城も奪われて実質醍醐の国は滅んで
景光は戦が原因で首から下が動かなくなって一人じゃ死ねない身体になることを望む

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:07:19.69 ID:jU+tfd6i0.net
そういや景光は全く出番なかった気がするんだが
来週出るかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:07:47.59 ID:LrfEOZwr0.net
OPのどろろちゃんって完全におっぱい膨らみかけてるよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:09:13.86 ID:+4u/Nb/Ga.net
>>688
百鬼丸のパーツが揃ったら別の鬼神と景光を捧げる契約を結ぼう
これで醍醐も安泰や!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:10:31.28 ID:QVEaBCgga.net
>>694
出てたぞ
朝倉との戦線予定地に

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:10:35.58 ID:pIWtXS550.net
百鬼丸は単純にこの世に生まれ出るデフォルトの状態(=初期化)を望んでるだけなのにそれが社会崩壊と一体の悲劇
醍醐側は社会護持しようとしてるがそもそも「守るべき社会が守るに値するのか」という問いが抜けている
「過去に復讐される」モチーフはゴジラなんかもそうだけど社会成員側に後ろめたさがあるんよね
景光にも多宝丸トリオにもそれはなく、ただひとり縫の方だけが負っている
寿海にいたっては百鬼丸が生きる手助けをしたことと社会に仇なす存在を幇助したこととを天秤にかけられず身動きできない
そして刃渡りを歩くボーダーライナーどろろ

いいねえ〜こういうの好きよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:12:36.75 ID:Jd2KSawZ0.net
>>669
ぉーそうなのか
良し悪しはともかく「そうきたか」と伏線が上手いなと感心したもんで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:13:10.31 ID:8aC5UY0Z0.net
>>694
前半に10秒くらい出てるよ
醍醐のばんもん辺りで朝倉軍が来るのを待ってる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:14:46.80 ID:jU+tfd6i0.net
>>697 >>700
サンガツ
存在感がなかったのか見逃してたのか
もう一回見るか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:16:22.47 ID:8aC5UY0Z0.net
>>696
鬼神「老いぼれじゃヤダ、産まれたばかりのフレッシュな肉体がいい。性別は問わない」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:17:33.53 ID:4MwN/SzQK.net
>>538
平家物語

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:19:18.14 ID:d2VOkf6n0.net
百鬼丸食えなかった12体目の鬼神さんサービス良すぎない?
目食ってた鬼神に「ちょっとそれ貸してくれる?」って中継ぎして多宝丸に百鬼丸の目を
2つともあげちゃうって、そら百鬼丸ブチ切れで多宝丸殺しに行くよね

いくら最終回クライマックスだからって盛り上げすぎだよ
食ったはずの目貸してあげちゃった鬼神さんもノリ良すぎ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:21:16.10 ID:d2VOkf6n0.net
EDの一番最後のどろろの一枚絵
やっぱり髪下してたね。今まで最後あそこまでくっきり見えたことってあったっけ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:24:46.96 ID:TM0WJlzR0.net
景光は勝手に討ち死にしてもう絡まない可能性あるね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:26:23.70 ID:NROHILvS0.net
結果論で言えば
息子の身体ひとつで国1つ栄えさせてくれる鬼神
勿論オチはその息子が鬼神となり滅ぼしに来る

悪魔の契約なんだよ
鬼神と契約した時点でどうしたって醍醐の国はこうなる運命

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:27:31.02 ID:52MUlASP0.net
二人の息子の間におっかちゃんが割って入っておっかちゃん死にそう(ノД`)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:29:06.95 ID:RYijM8ei0.net
12番目の鬼神が手に入れ損ねたのは、百鬼丸の魂なんだよ。
たぶん一番強い鬼神が、一番美味しい所をもらおうと、いろいろ企んでる。
百鬼丸の怒りを煽って、魂を美味しく頂くために調理中。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:30:33.67 ID:d2VOkf6n0.net
>>707
いや、あれって川に流されて偶然、身体を作ることができる技術持ってた寿海に拾われたって
レアケースでしょ? たぶん、あのまま百鬼丸が死んでて、醍醐は栄えましたってなっても
あれは景光と鬼神の契約だから景光が戦で死ぬなり寿命が来て死ぬなりってなったら
その段階で約束は反故になる

次は国をまた守る為に今後は後継ぐ多宝丸の跡取りになる子を…ってエンドレスだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:31:30.72 ID:d2VOkf6n0.net
>>709
頭だよ。仏像の頭砕け散って身代わりになってくれたから、百鬼丸は頭取られずに
死なずに済んだ。あれ綺麗に食べられちゃってたら生んですぐに死んでる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:39:44.28 ID:RYijM8ei0.net
>>680
家庭環境が百鬼丸みたいだった奴なんか、クラスに一人や二人は普通にいるよ。
お前が世間知らずの多宝丸坊ちゃまだから、知らんだけ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:41:50.62 ID:jjm2Gksm0.net
アニメ誌のバレ見るに1話丸々兄弟対決でひっぱるのかねぇ
戦いに長尺使われすぎないことを祈る

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:43:04.77 ID:q+9h/x3B0.net
変にオリジナル展開にして大失敗、って感じだな

昔のアニメ版をYouTubeでちらっと見たが、出来が良すぎてビビったわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:45:54.96 ID:8aC5UY0Z0.net
靖子「なんかちょっと、かわいそうだったかな(苦笑)」

今更だけど(苦笑)がムカつくなwwww
面白くさせてくれるならいいけど。浅田さんが賞賛したというラストであるのを信じたい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:45:55.18 ID:jU+tfd6i0.net
>>712
なんの話だよ
もう寝てろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:53:51.51 ID:jU+tfd6i0.net
>>715
アニメになるとどうしても情が湧くんだろうな
浅田さんを信じるわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:58:02.02 ID:NROHILvS0.net
>>710
いやぁ一代限りなんじゃないの醍醐"景光"が天下を取りたいって話だから
鬼神が何で子供の身体1つで願いを叶えたか
そのレアケースっていうのも鬼神の導いた因果なのかもしれない

鬼神がハイパー鬼神になるために百鬼丸も醍醐も利用されたのかも
だから身体は百鬼丸じゃないと意味ないんだ
最後に百鬼丸を完全体に仕上げるために弟を殺させる
人から遠ざかるものにさせる
っていう妄想

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:04:40.70 ID:FzjdLCWY0.net
百鬼丸の目は多宝丸よりも茶色いのね
姉弟じゃダメなら多宝丸が身代わりになったのか
死にそうじゃんw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:05:42.67 ID:OREJ6T/U0.net
>>692
多分劇場版コードギアスのことだと思うけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:11:21.46 ID:FzjdLCWY0.net
やられそうになったら百鬼丸のパーツを盾にすりゃいいなw
まぁ縫の方が百鬼丸を正気に戻すんだろうけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:12:29.18 ID:WdhvS8OI0.net
まさか主要キャラが鬼神になって殺し合うとはな
予想がつかないのでエンディングまで見届けないと最終的な評価はできないけど
オリジナルのファンはぶれぶれの設定に愛想尽かしてもう見てなさそうだなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:14:06.66 ID:M8mZ2oUP0.net
まあラストは琵琶丸がすべて丸く収めてくれるんですがね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:14:37.75 ID:WdhvS8OI0.net
因果だねぇ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:17:23.04 ID:FzjdLCWY0.net
そうだ、琵琶丸の正体ってなんかあるだろ
仏像じゃあるまいな
お助けキャラすぎて怪しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:23:09.32 ID:WdhvS8OI0.net
こいつはご挨拶だw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:23:41.94 ID:4VAPmBQId.net
体もどったけど弱体化する話結局なかったな
残念無念

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:26:19.89 ID:MaxexThla.net
>>725
未来からタイムマシンに乗ってやってきた百鬼丸
目を取り返すのを諦めたら死なずに済む事を伝えに来た

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:32:32.55 ID:NROHILvS0.net
>>720
最後ルルーシュ死んで終わりじゃ…あぁ続編やったんだっけ
それ見てないから死んだところで終わってるわ
よく考えたら違ったけどDTBやABが思い浮かんだから何かあった気がしちゃったのかも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:38:12.01 ID:ipMlzIxl0.net
>>725
あれは狂言回し的存在で特に何も無いんじゃね?と俺は思ってるけどどうなんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:38:33.83 ID:8aC5UY0Z0.net
辛さなら背負えるから 痛みなら分け合えるから
でも君のさだめまでは 肩代わりできなかった

amazarashiさんはどこまで知ってて歌詞を書いたんだ
聴く度に畏怖の念を抱いてしまう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:40:57.35 ID:CbVLdyQp0.net
>>728
今度は髪を奪われてるじゃないか!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:42:45.60 ID:8aC5UY0Z0.net
>>725
靖子にゃんの構成表では「人生の酸いも甘いも?み分けた。なれの果ての人間」らしく
掘り下げると話が別の方向に行ってしまうから、基本は百鬼丸たちを端から見ていて時々頼りになる人ポジ
設定はありそうだけど、どろろ本編で明かされることはなさそうだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:01:35.10 ID:QVEaBCgga.net
縫の方はなんか死なない気がするな
息子を庇って死ぬなんて高潔な死に方じゃあまりに自己満足だ
息子を2人とも失ったのを見届けて苦しみ生きて滅びゆく醍醐と運命をともにするのが相応しい
そんでこのスレでめちゃめちゃに叩かれるオマケ付き

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:18:52.73 ID:hgPC4Wkkx.net
相応しい最後なのにこのスレでめちゃめちゃに叩かれるのか…
うん…今までの流れ見て来たら縫が何やっても叩きそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:19:02.15 ID:q+9h/x3B0.net
>>721
ルルーシュは死んだつもりだったのにCCが勝手に生き返らさせたんだから、
ちゃっかり、というのはちょっと違うと思うがな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:31:33.70 ID:OREJ6T/U0.net
>>736
あくまで>>508のレスを見て最近映像化したものの中で一番当てはまりそうなのは復活のルルーシュしかないか?と思っただけ
ちなみに個人的にはルルーシュが一番好きなキャラで普通にC.C.と幸せに生きてくれればいいと思ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:32:56.56 ID:fjxHJIAL0.net
前スレかな
多宝丸の目が3つになって手塚のあのキャラと予想した人すごい

鬼神が多宝丸を跡取りではないというの煽りだな
兄弟二人とも鬼神に近づいてる
どっちが勝っても醍醐領は鬼神のものという皮算用
ただ最終回にもう一捻りあると思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:33:53.80 ID:Q1we1bCu0.net
>>735
縫だけじゃなくて景光や多宝丸もそうだけど
もうどんなに償いの姿勢を見せても許されるラインを越しちゃってるんだよ
百鬼丸達がばんもんに来た時が最後のチャンスだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:40:44.65 ID:CgMtfgCh0.net
百鬼丸もこんな人殺しちゃ死ぬしかないだろうしバッドエンドしか見えない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:42:15.42 ID:27rVHZ4+0.net
>>733
スナフキン的なあれか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:48:56.43 ID:hgPC4Wkkx.net
時々どろろにすらうわ…って思う攻撃的な叩きコメあるし
毎回イライラするって言ってる人何人かいる気がする
百鬼丸視点というかファン目線だとここ数話の展開はストレス溜まるんだろうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:51:27.70 ID:Q1we1bCu0.net
雨や土砂崩れの自然災害はともかく
疫病や朝倉の同盟破棄は鬼神の加護に頼りすぎて何の対策も対処も努力もしなかったからだよね
自分のものを取り戻すために命がけで努力した百鬼丸
兄の犠牲で成り立っている平和を奪われたくない多宝丸
この2人の正義が同じものだとは思いたくない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:53:41.67 ID:bG19BLTZa.net
多宝丸が三つ目が通るの写楽なのはわかった
でもワトさんとヒゲおやじがいないじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:54:33.33 ID:fjxHJIAL0.net
どろろが流れ着いた避難民集落の青年たちスターシステムで草
ここで暮らすこと決定で離別エンドが見えてきた

12体目が他の鬼神とは別の経緯を持ってたら胸熱
たとえば運賀が自分の魂を鬼神ごと封じ込めたとか
百鬼丸に地獄堂の秘密を語って鬼神化を止める
理想CVは麦人さん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:04:40.37 ID:v4nBNtOG0.net
>>743
当時の祈りは今とは比べ物にならないほど重要で現実的な対処だろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:05:14.95 ID:Q1we1bCu0.net
>>740
自分を殺そうとして立ち塞がる兵を斬り殺してるだけだからまだマシかなと思ってる…
これでなんの関係もない村人まで無差別に切り殺していたらさすがにどろろも付いていけないし
百鬼丸も分かってるからこそ前回忠告してくれたモブは脅すだけにしたんだと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:05:47.06 ID:+V0j3V+d0.net
>>503
なるほど すげえやばい
これ読んで背中に悪寒走った

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2019/06/11(火) 06:07:46.85 ID:H+Y8reLha.net
起きて録画見た
デスピサロ対ギャロップになってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:09:35.11 ID:bG19BLTZa.net
村の若者が猿田彦とスカンクなのはわかった
あとひとりは誰なんだ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:11:23.66 ID:Q1we1bCu0.net
>>746
祈りが対処法か、バカバカしいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:22:51.18 ID:+28QYTu90.net
ED、自分にはどうしても成長どろろに見える。
暴走する百鬼丸が、止めようとしたどろろの腕を誤って切り
ショックで戦闘意欲を失くし終結、1人で贖罪の旅に出る。
その後どろろはアニキの姿を模して待ち続ける・・・
みたいな妄想が頭を駆けめぐってる。
外れて欲しいが・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:23:26.04 ID:NROHILvS0.net
>>751
雨乞いで人柱立ててた時代だよね
物の怪がいて娘あげるてるくらいだし
今と"祈る"ってことの重要度とか価値観は全然違うと思うよ

でもその祈りで犠牲になった者のことを一切考えずしまいには犠牲になった者のせいでどーだこーだの言い始める
人間の嫌な部分だ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:25:37.37 ID:zdifSYYq0.net
幼稚な善悪二元論を長文で書き連ねてる奴って頭おかしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:29:29.11 ID:v4nBNtOG0.net
小学生の読書感想文みたいだわな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:32:33.33 ID:t3tSgQ540.net
>>751
バカバカしいけど今でも祈りを生業にしている日本を体現している人もいる事もお忘れなく。
https://youtu.be/YXqyDECk5Ig

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:34:50.01 ID:NROHILvS0.net
小学生だもん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:49:10.53 ID:Q1we1bCu0.net
「鬼神の加護があるからなんの苦労も努力しなくていいわー同盟国との信頼関係?なにそれ」
その堕落がこの有様よ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:53:11.23 ID:DYv1gP7Hd.net
アニキの心を癒し人として成長させたのはどろろだけど
アニキの鬼神化が進む原因がどろろっていうのが業が深いな
「どろろを返せ」のセリフは
他者を想えるようになった人としての成長も感じたし、周りが見えなくなった鬼神としての成長も同時に感じたわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:55:49.67 ID:fjxHJIAL0.net
>>730
初期は百鬼丸が言葉を理解できなかったから狂言回し
コミュニケーションが取れるようになると出番が減って傍観者+たまにヘルプ
20話で百鬼丸の魂が赤くなるところで狂言回し復活かな

>>747
前回モブが忠告した時とは違うよ
今回はどろろがいなくて理性を失ってるし妖馬ミドロと連携
雑兵相手にやりすぎた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:56:15.31 ID:FzjdLCWY0.net
縫の着物のあわせが逆のところがあったが、外人が居たか
予告作れないほど逼迫してるのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:03:10.95 ID:fjxHJIAL0.net
「今後100年間、地震なくしてやるから高貴な世継ぎを生け贄に」と日本国民に知らされたらどうなのかね
自分は「申し訳ないけど生け贄に…」を選択する

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:06:42.87 ID:p3sGa5EOr.net
なんか、結局こうなるのなら、今までの問答とかなんだったのって感じ。憎しや怒りで我を忘れる→鬼神にならないで〜を何回繰り返すんだ。6話から百鬼丸がどう自分の価値観を形成していくのかが楽しみだったのに。
内面の成長を見せてもそれを上回る酷い仕打ちで追い込んで鬼神化させている、を繰り返しているせいで、積み上げがない感じがする。

なんか鬼神システムと醍醐側の事情と鬼か人か〜のテーマに焦点当たりすぎて、肝心のキャラの内面の葛藤とかの掘り下げが薄いんだよな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:14:05.66 ID:Q1we1bCu0.net
>>760
そうかなぁ、どろろがいてもいなくても明らかに無関係なモブは殺さないと思うけど
その辺は区別してくれてないとただの通り魔じゃん
逆にどろろがいても自分の邪魔をする雑兵は殺してたと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:14:58.08 ID:t3tSgQ540.net
>>763
掘り下げなら凄くしていると思うけど、1話で鬼神を倒した時が1歳なら今は5歳位まで成長している。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:20:16.76 ID:UhDG+1RX0.net
てっきり多宝丸の体に多宝丸と陸奥と兵庫の顔がついた
アシュラマンみたいな鬼神が誕生するのかと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:22:33.61 ID:zdifSYYq0.net
結局、人は成長することはないって感じでいいんじゃね?
ある意味シジフォス神話的、アンチビルドゥングスロマンだよw
お前らも何年も2ちゃんで人生食い潰してるだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:25:07.20 ID:ZQCM4+A5r.net
ばんもんの時は自分攻撃してくる雑兵を特に殺したりしてないし、それが百鬼丸の本質だと思うけど、皆から死ね死ね言われ過ぎた。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:27:03.26 ID:MX8Pyn1k0.net
>>750
ロック

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:27:18.88 ID:NAEkU76H0.net
十二体目の鬼神のねじくれようがきつい
やっぱりあいつだけ体貰いそこねたから仲間からずっと陰湿ないじめ受けてたんだろうなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:35:49.57 ID:niw+F3hnr.net
ミドロと意気投合して醍醐兵斬りまくる百鬼丸の姿は、鬼神と呼ばれても仕方ないと思ったわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:37:40.90 ID:ZAnl/vv/0.net
百鬼丸は三バカを倒して完全体になり、館に行って景光も殺す。
「失踪していた長男が帰って来た」という縫の言葉で、
醍醐家の継承者と家臣達も認め、百鬼丸が領主となる。
鬼神馬を駆って戦場で無双し、醍醐百鬼丸は天下を統一。
日本を支配する醍醐百鬼丸が大写しになり、
シルエットが鬼神色に光るエンディング。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:39:40.48 ID:f0w71FzWa.net
>>752
13.14歳くらいのどろろちゃんに見える。百鬼丸が最初に見る景色?やっぱり目が戻る伏線にも取れる。アニキが贖罪の旅に出るのは何かありそう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:42:04.16 ID:EjehGGiK0.net
百鬼丸は体をトリモロスために戦ってんのはわかるけど
相手のほうがなんで突っかかってくるのか分からん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:44:16.12 ID:k3s5fBGf0.net
>>742
登場人物が100%理性的で完璧な行動をとらないとキャラ叩きを始める人はよくいる
俺も他のキャラはともかく、どろろを叩き始めたのにはドン引きした

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:47:46.24 ID:niw+F3hnr.net
>>762
「あー、水害なくすとは言ってなかったわー、水害なくして欲しかったらry」
「あー、干ばつなくすとは言ってなかったわーry」
「あー、台風ry」
「あーry」
「ry」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:51:12.83 ID:zkqAd8Vb0.net
>>768
>皆から死ね死ね言われすぎた

それな
何もしてないのに体を奪われ
取り戻そうとしたら死ねと言われ
そんな自分に寄り添ってくれたどろろを奪われ
そりゃ発狂するわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:52:24.92 ID:ipMlzIxl0.net
>>775
スレ違い気味で申し訳ないけど、ゾンビもの映画のレビューとかその傾向が顕著だよな
「子供が身勝手な行動をするせいでピンチになってイライラします」とか書いてるのが結構な数居て驚く

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:54:12.39 ID:+FA/mBqd0.net
陸奥の流行り病に多宝も兵庫も感染してて決闘の最中に吐血でもしちゃうんだろ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:58:13.80 ID:t3tSgQ540.net
>>778
要は今の自分を基準にしているか、その時代の滅茶苦茶頭いい人を基準にしてるか的な感じだよね。
おんな城主直虎のスレにもそういう人一割位は居た、そういう人は歴史通りとか当時の状況なら仕方ないと言っても大概聞かない。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:01:22.64 ID:IcgAM9n+0.net
むつが女だって初めて知って驚いたw
姉さまって初めて呼んだんじゃね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:03:19.88 ID:+UxYV1Gs0.net
ミドロ号は炎まで吐けるとかズルい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:05:04.72 ID:5ubbrn0C0.net
熟女見るとすぐにおっかちゃんプレイするどろろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:06:29.59 ID:K9By0D390.net
>>766
とーりーにーてぃー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:07:58.13 ID:5Or4+3ABM.net
>>780
景光を叩いてる人も同じ傾向だよ
流行り病が出たら村ごと焼き払うのは当たり前だし
元々あれだけ荒廃してたら、ちょっとくらいの治水や灌漑で
どうにかなるもんじゃない
当時唯一の跡取り息子を生贄したんだし
「まんが日本昔話」だったら名君と讃えられるくらいだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:08:56.63 ID:IhY/fAr4K.net
たリオ新ビジュアル禍々しくて良かったけど、
陸奥ちゃんの病帳消しになってないと兄貴に腕戻った時感染しそう
免疫おばけの百鬼丸なら大丈夫か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:09:34.31 ID:+FA/mBqd0.net
>>782
半分化物の相手で1対3なんだからそのくらいのチートはしょうがない
ミドロの能力は他にもあるかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:10:39.37 ID:IcgAM9n+0.net
なるほど、3人をたおせば両腕と目が戻ってくるのか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:15:34.68 ID:PSSIR62r0.net
最終的に馬の体も取り戻してほしい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:19:06.49 ID:CbVLdyQp0.net
百鬼丸が馬並チンポに!?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:19:28.34 ID:MX8Pyn1k0.net
>>785
インカやアステカで、人間が生け贄だったのは、「どんな猛獣でも叶わない万物の霊長でないと神が納得しない」であり、
その人間の中でも、「最上級の存在でないとならない」ので、スポーツ大会での勝者である強くたくましく若い男性だったり
若い美女だったり貴族の子供だったりしたといいますからねえ。

今の価値観では到底推し量れない事ってあるのよ、どこの世界にでも。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:29:59.27 ID:Oi35qd5U0.net
【今回判明した新事実】
むっちゃんにどやされるのは腕を失うよりこたえる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:31:06.63 ID:f9vWOwX2d.net
EDの映像から陸奥だけ生き残るって予想があるけど
多宝丸と兵庫が死んだ状態で陸奥だけ生きるって状況が想像できない
多宝丸死んだ時点で自分も死ぬまで百鬼丸を付け狙いそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:34:03.83 ID:bos5sFu5p.net
>>621
>>とりあえず百鬼丸の心に穴が開くようなショックな出来事

どろろちゃん絡みしか思いつかない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:39:48.73 ID:pcT1Fym5a.net
>>794
ブルーソネットのラストみたいな暴走を止める為の自己犠牲endは勘弁だよね、、

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:46:54.39 ID:pcT1Fym5a.net
>>785
そうそう、当時はほぼロストテクノロジーになってた治水灌漑をすれば良いじゃないという発言にはビックリした。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:50:41.11 ID:Jz3vNcJ00.net
アナキンも大事な人を奪われる恐怖や怒りから暗黒面に落ちたもんな、

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:52:29.92 ID:fKAvczoN0.net
人は間違うし過ちも犯す、人か鬼かのキャッチフレーズが効いてきたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:56:42.52 ID:Q1we1bCu0.net
景光がやったことは当時の時代背景を考えれば
領主として息子より国を取るのは当然で民からすれば英断だったと褒め称えられこそすれ
責めるのはお門違いか…まあ確かに民視点からはそうだろうな

でも百鬼丸からすればそんなの関係ないよね
復讐されても仕方ないことをしたんだから
もし景光が過去に戻れたなら、今度は産婆に任せるのでなく自分の手で確実に百鬼丸を殺しただろうね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:57:48.91 ID:IhY/fAr4K.net
>>798
鬼神達も人の成れの果てだったりするのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:02:51.13 ID:fKAvczoN0.net
>>800
ヒトの悪意や怨念の集合体の成れの果て…かもしれないな
西洋でいう悪魔ってやつだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:06:57.46 ID:XWSOvQgIM.net
>>796
治水工事はカニ退治の時に多宝丸がやってなかったっけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:07:30.72 ID:+FA/mBqd0.net
次回で生みのおっかちゃんと育てのおっかちゃんも出会う事になりそうだけど寿海は多宝陸奥兵庫の義眼と義腕も作ってあげそうな気がする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:07:34.38 ID:IhY/fAr4K.net
>>799
百鬼丸の受けた仕打ちの理不尽さをどろろが訴えてくれたのは良かった
ついでにイメージ図が容赦なく痛々しくて倒錯美を感じた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:07:54.07 ID:Q1we1bCu0.net
鬼神の力をもらったたほを見てドン引きするか
何故そんなことを!とか動揺くらいするのかと思ったら
さらに怒り爆速でなんの戸惑いもなくそのまま突っ込んでくるとはw
アニキの考えることはどろろか身体を取り戻すの二択しかないんだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:10:18.95 ID:XWSOvQgIM.net
>>791
インカやアステカはそうかもしれないけど、
このアニメだと通りがかりの村人でもOKな鬼神さんもいるので一概には言えないのでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:14:17.00 ID:6zUvWKgi0.net
百鬼丸が鬼神化した原因が自分だと知ったらどろろはショック受けるだろうな。
多宝丸トリオパーツレンタルしただけだったら多宝丸倒しても解決しなさそうだけど、多宝丸と百鬼丸が戦っている中どろろが縫ママと地獄堂燃やしてあっさり解決とかはやめてほしいなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:17:16.89 ID:IhY/fAr4K.net
上でも書かれてたけど、おっかちゃん大集合だな
縫ママ、寿海ママ、どろろママ、ミドロママ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:17:58.76 ID:Q1we1bCu0.net
>>804
景光がした真実、醍醐の民に周知されたとしても民は景光に感謝するんだろうね
息子を犠牲にした国なんておかしいと、子どもであるどろろだけが訴えてるんだよな…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:23:49.05 ID:f0w71FzWa.net
>>794
多宝丸と百鬼丸の戦いを止められるのは、何かもう縫ママしかいないような気がする。多宝ちゃんは結局ママから愛されてるとゆう実感を感じられたらあっさり戻る気がする。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:24:07.99 ID:jU+tfd6i0.net
>>805
その2つしか自分の存在意味を見出せないからな
実際肯定してくれたのもどろろだけだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:24:41.82 ID:pcT1Fym5a.net
>>802
洪水対策的な治水が文化として世に出てくるのは半世紀後、それまでは洪水も水の確保の一種と言う感じだったらしい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:26:27.34 ID:t/gsak340.net
エジプトはナイルの賜物だからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:27:29.64 ID:f0w71FzWa.net
最終回の内容的に醍醐の城が燃えるみたいだから、まさかの兄弟生死不明展開!?縫ママが燃えた城の中に入って二人を説得パターン?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:28:02.33 ID:/5Ipt4y6d.net
寿海の巻の「百鬼丸は屍の山のなかでたった一人。でもちがう。どろろがいる」(一縷の光)みたいなイメージだったのが今回ので
「百鬼丸は屍の山のなかでたった一人。でもちがう。どろろがいる」(病み)
みたいなイメージになっちまったな
アニキの体とどろろへの執着が相乗効果でMAXになってる
あのアニキに誰かの声は届くのだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:30:35.18 ID:jU+tfd6i0.net
>>808
ママ大集合
意図的なんだろうが今作は母のイメージが強いな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:31:07.44 ID:t/gsak340.net
醍醐による侍の支配が完全崩壊して
朝倉に対しどろろ率いる民衆軍が放棄する展開かな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:35:18.74 ID:kyZbrBow0.net
困ったことになったな。多宝丸たち3人を殺して両目両腕を取り返しても後味悪いぜ。
かと云ってもう、命り遣り取りは避けられない情勢だし。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:35:33.67 ID:XWSOvQgIM.net
>>812
でもアニメの中では多宝丸が指揮して結構でかい川を堰き止めてた気がするので、
あんまり生真面目に史実と照らし合わせるのもどうかと思うけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:36:51.62 ID:kyZbrBow0.net
あんなに人を殺しまくってる百鬼丸を見たら寿海が卒倒するぞ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:37:53.52 ID:dPWmgKmW0.net
最終回はさよならごっごがいいな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:38:50.81 ID:t/gsak340.net
フランス革命の流れを拾ってるのかな
王政貴族制を崩壊させて周辺国との戦争に際して国民が銃を取った
ラマルセイエーズだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:42:38.26 ID:t/gsak340.net
どろろが民衆を率いる自由の女神になることはほぼ確定だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:42:55.13 ID:FPwebbgea.net
だいぶ前のレスで百鬼丸暴走からのミオの歌が聞こえてくるやつあったら笑うw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:43:39.71 ID:6zUvWKgi0.net
>>803
たほトリオの亡骸に義眼・義手を装着する寿海の画が目に浮かぶ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:44:18.28 ID:fjxHJIAL0.net
>>817
冬が間近だから本格的な戦闘は難しい
あのあたり雪が積もるからね
それに「どろろ」は加賀一向一揆につながる話
どろろたちが倒すのは富樫だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:46:38.55 ID:luZoehILM.net
>>809
そりゃあ自分たちが助かったから感謝するだろうな
景光も国のために苦渋の決断で百鬼丸を差し出しと思いこむだろうし
あの時代家族を犠牲にするなんてよくあるから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:48:24.13 ID:Oi35qd5U0.net
百鬼丸(や百鬼丸に入れ込み過ぎてシンクロ率100%になってしまっている人)からすれば
大事なものを奪った奴らに復讐したって何が悪い!だろうが
今作はその復讐を「やって当然な正義の行い」としては描いていないから
百鬼丸にも当然何らかの報いはあると思う
その報いを軽減させることができる人々がいるとしたらそれが
どろろ、縫マッマ、寿海のおっかちゃん三人衆なんだろう

でも今回でまた大量に人を殺してしまった
琵琶丸が醍醐に来ているということは琵琶丸ビジョンで今の百鬼丸を見る機会もありそうだけど
アニキのオーラ、もうかなり真っ赤っかになってしまっているんじゃ…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:49:14.71 ID:TVs2ynn/0.net
地獄堂の阿修羅像をぶったぎったら丸く収まらないだろうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:49:28.01 ID:fKAvczoN0.net
非情を貫いてはいるが、景光に罪の意識が全く無いって事は無いと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:50:17.49 ID:gaRe1ZqJ0.net
陸奥にゃんえっちだった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:52:33.13 ID:t/gsak340.net
>>826
まず醍醐を自治領にするんだろ
もう醍醐に後継ぎはいなくなるだろうし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:53:24.18 ID:fKAvczoN0.net
普段クールで強い娘が弱っている様はえっち!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:54:53.45 ID:Q1we1bCu0.net
>>827
当時は子どもの命なんて軽いもんだったしね
景光も天下と子供1人が釣り合うわけがないと思っていたから「なんでもやろう」と言ったわけだし
それが息子1人で済んだからラッキーとしか思ってないんだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:55:08.52 ID:OqEURMlb0.net
迷走始めたな
闇落ちしないと死ぬ病にかかったか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:55:15.06 ID:jZgsLsIz0.net
気に入った物は何回も何回も観るんだが
鬱ENDだと観る気になれない。
円盤買わせたいなら、小公女セーラみたいに2アウト満塁サヨナラホームランばりの結末にしてくれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:55:24.93 ID:UhrgA9lQ0.net
鬼神は契約をしてても
醍醐以外の人間を殺し続けるんだから
他の地方の人間にとっては抹殺されていい存在だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:55:52.63 ID:kyZbrBow0.net
>>829
堂ごと燃やしちゃったらどうじゃろ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:57:11.01 ID:u8UoTPzr0.net
成長どろろはメタ的に考えれば役者さんがその演技できる人ではない(技能的な意味ではなく)ので
あっても1〜2年後程度な気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:59:17.94 ID:jU+tfd6i0.net
報いというより自ら贖罪を背負いそう
それがEDのように片腕を取り戻さないとか
EDのフルはネタバレだと今の展開で確信に変わったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:59:50.41 ID:t/gsak340.net
民衆蜂起自治領建設の軍資金はすでにある
「侍の都合で振り回されるのはもう嫌だ」という台詞も出てきたしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:00:14.34 ID:BAiSnmZNa.net
両腕取り戻すけど右腕切られるのかそれとも右腕だけ取り戻せないのかどっちだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:02:06.34 ID:t/gsak340.net
むっちゃんは生き残って民衆軍に参加しそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:03:34.99 ID:FPwebbgea.net
>>836
天邪鬼呼んでコミカルにするしかないな
とりあえず争いは収まりそうw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:05:37.15 ID:IFMuP4prd.net
>>836
あれ、今まで番組中で一番親切にしてくれたおばさんが一番酷い守銭奴だったという、もう誰も信じられねえとなる視聴者鬱エンド。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:06:14.61 ID:o3ziKeYVa.net
一番死にそうなむっちゃんこが生き残る展開はありそうだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:06:22.80 ID:UIXEcOaua.net
>>793
実は多宝丸の子供がお腹に居るとかだったら有り得るかもだが何時ヤったんだと言う話に

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:07:08.47 ID:w7NRopjk0.net
最終回ですっきり終わってカタルシス感じるアニメではないんだろうなぁ
鬱エンドでフラストレーション溜める終わり方にはなりませんように

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:08:53.23 ID:f0w71FzWa.net
むっちゃん、むしろ一番先に死んじゃいそうやん。病気だし。本当、あと二話でどうやって決着つけるんだろ。あと五話はほしい。四話くらいを戦いに使って残り一話を後日談の回とかで。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:09:50.80 ID:OPgNO61aa.net
>>819
説明不足ですまん、当時は用水路を作る技術はあっても堤防を作ると言うまで考えが至らない、又はそういう技術があることを知らないという感じです。
照らし合わせるのは歴史好きの癖みたいなもんで楽しみの一つですので気にしないでね。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:14:21.68 ID:kyZbrBow0.net
>>849
鬼神と契約したことで病気も何とかなったのかも知れんぞ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:22:24.21 ID:Q1we1bCu0.net
靖子にゃんのインタビュー何度も読み返してるんだが
今作は「『生きるための戦い』を描いている話」なんだよな
そう考えると因果応報とか人間か外道とかそんなの関係なく明日死ぬかも分からない状況なのに
生きるために奪って奪い返して殺して何が悪いのか、
なんで百鬼丸が今まで殺した人の報いを受けなきゃいけないの?と思ってしまうけど
でもやっぱり百鬼丸には人間の善悪の心を持って人間として生きてほしいとも思う矛盾

靖子にゃんが何を見せようとしているのか分からなくて怖くなってきた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:22:27.01 ID:oD6tvRCCM.net
>>829
そもそもなんで鬼神を封じた危険な像を安置した地獄堂なんて存在しているのか。
さっさと像を壊せよって思ったけど、鬼神倒した後に像は割れたから、人間の手で像を直接攻撃は無効なのかも。
そうなると第一話の地獄堂に居たお坊さんは鬼神を見張るというより、鬼神と契約しようとする輩を止める役目を負っていたのだろうか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:25:22.77 ID:Q1we1bCu0.net
>>851
そういや首の痣なかったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:25:32.40 ID:V5okiw6f0.net
>>853
像を壊そうとしたものがいたかもしれないが
そういう奴らはもれなく雷で瞬殺されてしまってたとかじゃね
そんな細かい設定原作にすらないから知らんけども
人間と契約出来るような存在だから封印されててもあっさり無にされるようなことはないと思いたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:28:24.01 ID:RVPi3wmC0.net
鬼神が譲歩して百鬼丸と同じ血持ってるからって多宝丸が体とられんだよ
寿むおじさんが治療、むっちゃんには義手与えてむっちゃんが多宝丸の体
取り戻す旅に出る。・・・EDじゃね?

乳で勝負できないからモモで色気だすねん。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:28:27.86 ID:xffTgUL4a.net
百鬼丸は18話とかの経緯から、醍醐兵は敵と認識してる、ミドロも同じ気持ち
で、ミドロ竜巻と共に乗り込んで来た状態だから、醍醐兵を撃破したのは戦闘
何故、百鬼丸の身体なのか?は、鬼神が陸奥の口を借りて意思表示してたが、
次週は「鬼神の巻」なので、誰かの口を借りて、万代の時みたいに更に何か
意思表示するんだろうか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:30:03.99 ID:NyVRN9lz0.net
あれだな
天の邪鬼の術にかかったまま、おこわちゃんと夫婦になってたほうがみんな幸せだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:36:50.01 ID:NbcfE2h50.net
ここにいたって凄いところで三つ目が通るネタまで出してきた
手塚治虫のスターシステムを上手く取り込んでるなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:37:42.71 ID:jU+tfd6i0.net
>>853
せやな
鬼か人かで人として生きる話だろうしぶっちゃけ贖罪とは関係なしに真っ当な人として歩めればそれでいい
時代の価値観が違えどもどろろが言ってたように何で百鬼丸だけがあんな目に遭うのかと思うのは当然だ
人によって見方が変わるだろうというのはそういう事も含めてなんだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:39:31.82 ID:jU+tfd6i0.net
安価ミスすまん>>860>>852

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:44:59.74 ID:fKAvczoN0.net
>>859
来週多宝丸の頭がツルツルになるんか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:50:10.42 ID:OPgNO61aa.net
>>862
それは流石に嫌過ぎる(笑)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:59:10.23 ID:gHm8z0cAa.net
>>857
ミドロ竜巻に笑ってしまったw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:00:17.70 ID:fjxHJIAL0.net
>>839
どろろ役の鈴木里央ちゃん上手くなったけどまだ中学生だね
演じられるのは1−2年後が限界だと思う

>>847
ありえる展開

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:07:15.52 ID:ztmaM/px0.net
乙事主が一族からタタリ神が出てしまったとか嘆いてたけど
一族から鬼神が2人(4人?)も出てしまっていいのだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:10:14.63 ID:U3QymdFx0.net
そもそも誰が鬼神を封印したんだ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:13:11.56 ID:lX58bQNGp.net
見終わった
ついにクライマックスか
感想は因果だねぇ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:13:16.85 ID:f0w71FzWa.net
景光が全く出てこないのが気になる‥。まさかのラスボス?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:18:50.10 ID:gQ5Wkxe9a.net
景光が3つ取り込んでみんなで景光を倒すENDなら
主要は生存でバッドにはならないと思うが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:19:08.16 ID:K48pUnKF0.net
3馬鹿トリオを討って完全体となった百鬼丸をもう一回生贄にしようとする醍醐とのラストバトルになるのかね
ていうか多宝丸はなんで幼名のままなんだ
とっくに元服してる歳だろうに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:23:01.21 ID:U3QymdFx0.net
最後は百鬼丸がお堂に向かい
そこで鬼神が乗り移った景光と戦って決着をつけるんだろ
両目と両腕を取り戻したら何が残ってるのか知らんが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:23:02.19 ID:f0w71FzWa.net
>>870
あと二話でできるかね?ありそうな展開だけど。トリオ倒すけど、百鬼丸も何らかを失うのかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:24:11.37 ID:zIgnY60ba.net
>>872
心とか?トリオの最終形態は三郎太みたいに取り込まれるパターンなのかな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:34:12.91 ID:xffTgUL4a.net
>>860
同意、当にそうだと思う

更に、景光が鬼神を斬り伏せて醍醐に平和をもたらした云々のプロパガンダ演劇を
観ていた時、どろろ「アニキみていだな」と言った一言
個人的には、コレが伏線に聴こえて仕方なかったので、結果的には百鬼丸が醍醐と
鬼神との悪縁を断ち切る展開かと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:36:03.04 ID:JC5AqbXM0.net
陸奥と兵庫が片腕ずつ無くなったのにはこんな伏線があったなんて!やられた!
まさかこんな展開誰も予想できなかったろう。アニメスタッフ天才過ぎる。
それにしてもむっちゃん元気になって腕戻ってよかった。てっきりむっちゃんあのまま死ぬかと思った。良かったねえむっちゃん。本当良かった。って百鬼丸の腕なんだよね。ごめん。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:37:56.65 ID:ztmaM/px0.net
鬼神だらけになってしまった醍醐ランド
死闘の末に百鬼丸を見事切り捨てる琵琶丸の背中を映してEND

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:56:03.84 ID:tK5ImVFa0.net
自分にとっては悩んだどろろが「たったひとつの冴えたやり方」発動させるのが一番の鬱展開

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:57:56.89 ID:MscbC7zgr.net
>>862
蟹ヘアーが多宝丸のアイデンティティーなのに……

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:07:14.30 ID:JC5AqbXM0.net
陸奥って本当魅力的なキャラだ。基本少年漫画の女キャラって変に女を出してきて男に依存して足ひっぱるだけのむかつきキャラが多い中
ここまで凛として誇り高く女の嫌なとこがないキャラって幽遊白書の躯以来。まあこの二人は男性受けはしないだろうけど。
だけど情が深く母性が強いという女性ならではの包容力もちゃんと描いてる。陸奥は男女のバランスの為に女性にした。とのことだけど
陸奥が女性なのは大いに意味があったと思う。自分の腕が切り落とされても「力なき者を利用するは卑劣!」と子供のどろろを真っ先に心配する母性。
それが恋愛なのか忠誠なのか判らないけど多宝丸と民を守る為自らを鬼神に捧げようとする自己犠牲
これは女性ならではの情や業の深さゆえの行動だと思う。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:16:57.59 ID:EOMzNeR5a.net
>>872
百鬼丸「ちんこ..返せ!」
景光「これだけは、渡さん!」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:27:01.67 ID:oiLY6lPd0.net
鬼神に奪われた身体を取り戻す戦いなのにいつの間にか相手から身体を取り上げてたというのは何とも痛ましいね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:27:36.37 ID:PzOqiLeM0.net
醍醐夫婦は息子も土地も失って放浪することになるのかなあ
死んではい終わりとか生ぬるい

鬼神の高笑いENDもイラッとしそうなのでどろろ頑張れ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:31:17.98 ID:JC5AqbXM0.net
>>880
追記 躯と陸奥以外にもう一人居た。武装錬金の津村斗貴子。けどこの3人って男受け悪そう。
どろろは意外に女くさい。でもどろろの場合はその女くささも可愛いと思ってしまう。他の漫画の女キャラが女を出すとムカつくのにどろろはムカつかない不思議。凄く稀有なキャラだ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:32:50.64 ID:D64aG9b3d.net
ミドロ号は単なる原作オマージュのちょい役とばかり思ってたので、
こんな形で百鬼丸とコンビを組む展開には唸ったわ
改めてスタッフを見直した
二人…というか一人と一匹の事情を考えると、この二人が手を組んで人間殺しまくるのが何とも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:32:51.11 ID:wB9JkiFH0.net
アニキが殺したのって醍醐勢と昨日の朝倉勢だけだろ?
(醍醐の)侍にはみおねいちゃん殺されてるんだし、別にそんなに悪くないじゃん。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:33:17.39 ID:DYv1gP7Hd.net
あの密偵、百鬼丸を倒す保険としてどろろを捕らえたのに結果的にそれが最悪の事態招いてるな
アニキがあそこまでどろろに執着するようになるとは感慨深い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:34:08.46 ID:Q1we1bCu0.net
どろろに出てくる女性キャラはみんな強かさがあって良い
男にとって都合の良い守られキャラがいないのもまた魅力だなと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:34:18.73 ID:0c8btCSSr.net
奥方、普段運動もしないだろうに、身軽などろろがふーふー言いながら歩いてる山道を平気で付いていっててタフだな
しかも着物を重ね着してるのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:34:29.74 ID:DYv1gP7Hd.net
>>885
ミドロもアニキも醍醐に大切なものを奪われた者同士だから共鳴率やばいだろうな
ミドロは次回で子供と会えて成仏だろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:36:14.35 ID:ztmaM/px0.net
しかしこいつら幸せになったら死ぬ呪いでもかかってんのかw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:36:39.21 ID:fRntPeeka.net
最後は、どろろをかばって、瀕死の傷を負いながら、多宝丸、陸奥、兵庫を討って、すべてを取り戻した百鬼丸が、どろろの顔を見ながら死んでいく。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:41:44.10 ID:Q1we1bCu0.net
このまま多宝丸も景光もぶっ殺して終わるような殺伐としたラストは
さすがにつまらなすぎて靖子にゃんもやらないと思うけど
この絶望の状態からどうやって百鬼丸を人間にするのかめちゃくちゃ期待が高まってる
おかげて月曜日の夜は眠れない体になってしまった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:44:07.33 ID:atp3t1rUa.net
>>884
ツムリンは男性にもウケるキャラだよ「エロスは程々にしなさい」なんかツボだろう。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:45:44.62 ID:K9By0D390.net
取引は百鬼丸の体以外お断りです
・・・から何で体貸出しになるんだよw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:47:40.91 ID:atp3t1rUa.net
>>889
以外と武家の妻の嗜みとして薙刀やってたりしてそうだけどね、何気に馬乗れるし(笑)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:47:43.64 ID:MX8Pyn1k0.net
>>884
人外だとティルモンさんも。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:50:06.53 ID:oiLY6lPd0.net
百鬼丸の目と両手を持った鬼神がどろろに憑依したらどうなるの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:50:26.60 ID:eKodNWcAM.net
あれって多宝丸 兵庫 陸奥が鬼神と契約して鬼神になっちゃったってことだよね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:50:27.89 ID:AC6cUeAn0.net
醍醐が滅びた十年後、百姓の国を作りどろろが領主になるも干魃や隣国との争いが起きやがて民を守るためにどろろはニュー鬼神堂に…
琵琶丸「因果だねぇ」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:51:33.04 ID:t+FcFIUqd.net
>>889
ばんもんに行く時着物脱ぎ捨てて馬乗ってきたし
以外とアグレッシブかもしれん
内なる縫発動

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:54:28.65 ID:dPWmgKmW0.net
何々は男受け悪いだろう!とか勝手に断定して言いだす人ってなんなんだろう…
しかもどろろと関係ないキャラ上げだしてるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:59:57.82 ID:Q1we1bCu0.net
昔は多宝丸のように木登りして父母を驚かせていたやんちゃな縫姫様かわいいやん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:06:33.68 ID:tK5ImVFa0.net
「百鬼丸の体をまた揃えて持ってくるんじゃないと約定は果たせないyo!おまいらカタワばかりでいまの百鬼丸にわ敵わないからこれ貸したるわ」
新しい契約を交わしたのではなくて借金取りが返済をせまって負債者にピストルわたして銀行に行かせてるようなものだと思います

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:07:41.33 ID:s2bAukCSM.net
>>666
Twitterでは結構いたぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:15:41.78 ID:BAiSnmZNa.net
>>902
ワッチョイ追ったらわかるけど長文でどろろと関係ない自分語りしてる人だよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:15:52.06 ID:vNE0BRy/0.net
>>708
兄弟の頭を両手でゴチンとやって仲直りさせてほしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:16:43.49 ID:t/gsak340.net
部品を他の人に与えるという発想はなかった
手塚神も驚いているかもな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:19:28.78 ID:UhM1fhHA0.net
えらいことになりましたなぁ
どう終わるか見物だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:22:10.18 ID:f0w71FzWa.net
これって、どちらかが死ななきゃ身体取り戻せないエンドやん‥。鬱展開の予感しかないんだけど。寿海ママとどろろちゃんと縫ママがなんとかしそうなフラグもあるけど。どうなるやら。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:26:13.49 ID:UhM1fhHA0.net
鬼神連合軍vs鬼神同盟になったがどっちが勝つんやろか
しかし腕を斬られたのに死なないとか
普通は失血死するだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:27:04.04 ID:ztmaM/px0.net
https://pbs.twimg.com/media/D8tEG4TUYAIiSJh.jpg
ちゃんと兄貴の目がついてんのね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:27:16.80 ID:tK5ImVFa0.net
鬼神が百鬼丸のパーツ貸したの「そのほうが面白いじゃん」という理由も勿論あると思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:28:38.60 ID:UhM1fhHA0.net
最後の鬼神は体を横取りしたのにまだ不満なのか
挙げ句にあいつらに貸してるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:29:24.71 ID:DyMthu+kM.net
>>889
百鬼丸はハンデあるのに超人的な身体能力の持ち主
百鬼丸は縫ママ似
つまり縫ママも武器持たせれば次郎丸三枚おろしにするくらいの芸当はできる可能性が高いな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:29:45.48 ID:7yF/Bbww0.net
陸奥と兵庫の斬られた腕は樹海ママの義手付けて解決になりそう
そうなるとやっぱ皆で力を合わせて鬼神倒して俺たちの醍醐の国はこれからだエンドが収まりいいのかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:29:58.10 ID:Q1we1bCu0.net
>>912
目に合わせて眉毛も変えました

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:30:35.84 ID:hU34MEQ90.net
今期はショートアニメばかり見ているのと
今回見どころが多かったので60分くらい見ている感覚だった。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:34:08.67 ID:pIWtXS550.net
新造人間キシーン

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:41:15.74 ID:Wky+yz5f0.net
なんやこれw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:42:47.48 ID:xEDGZdCcp.net
百鬼丸が醍醐を倒してコンプリートエンドでも結局朝倉が侵攻してくるんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:44:07.08 ID:ncl/cPpwa.net
>>912
でこ斬っといて良かったな
もし斬れて無かったらヘソとかちんこの先とかに生えて来たはず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:44:26.40 ID:CbVLdyQp0.net
まぁ先の事なんて言ってたら朝倉宗滴なんていう戦神が出て来てしまいますし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:45:45.91 ID:AqUvDhWDa.net
多宝丸の真ん中の目に絆創膏貼りたくなって困るじゃないか…


公式がつべに旧作アニメ上げてるのに再生回数伸びないなー、何でだろ
今のところ放送禁止用語修正されてないっぽいから多宝丸のアレもそのままやるのかね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:46:30.89 ID:bYpnvQQta.net
>>908
糞アニメスレ荒らしの精神異常者
引きこもりの70過ぎのジジイ
NG推奨

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:47:09.78 ID:gQ5Wkxe9a.net
早く予告見たいな
そしたら大方の流れわかるだろ
いきなり両手戻ってたら笑うw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:47:51.73 ID:XJrO3+ZE0.net
多宝丸に生えた百鬼丸の目、百鬼丸には赤く見えてたってことは、鬼神パーツなの?
百鬼丸が取り戻したら赤くなくなる?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:48:41.12 ID:qbYOnh4QM.net
最後の鬼神は身体奪えてない
だから倒された鬼神から横取り二回
多宝丸達に与えられたのは右腕、左腕、両目の三部位
あれ、計算合わなくね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:49:57.53 ID:xEDGZdCcp.net
たぶん今の百鬼丸は全身真っ赤っかやで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:50:20.59 ID:fKAvczoN0.net
>>924
dアニメやgyaoで今までも視聴可能だったのと、単純に宣伝拡散力の問題かと
見てない人には是非見て欲しいけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:56:37.37 ID:Q1we1bCu0.net
>>928
九尾は百鬼丸の「両腕」を喰らったんだと思う
だから数はあってるよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:57:37.47 ID:Q1we1bCu0.net
>>931
>>928
九尾じゃなくて鵺だった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:58:47.27 ID:WRHDY6tD0.net
縫マッマが村の男たちに悪戯されないかヒヤヒヤ(淡い期待)したわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:06:09.63 ID:f0w71FzWa.net
>>931
鬼神が他の鬼神から身体奪うのは「あり」なんだね。なんだかんだで12体目の鬼神が一番チートな気がする‥。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:08:52.23 ID:t/gsak340.net
取り損ねる、横取りする、貸し与えるとバラエティに富んでる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:10:18.48 ID:jcRQE68d0.net
右腕、左腕、右目が伏線っていうのは結構予想していた通りだったねw
鬼神がそれらを貸し与えたけど、それぞれ腕や目を持っていた鬼神って
頭を取り損ねたという鬼神とは別だよね…?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:10:30.54 ID:DYv1gP7Hd.net
本来なら一番価値のありそうな頭を食うはずだったから
12体の中で一番強者だったんだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:11:21.58 ID:DYv1gP7Hd.net
結末が分からんな
あの3人を生かしたまま体を取り戻すことはできないのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:11:48.28 ID:anvRtE0i0.net
鬼神さんも粋な計らいをしてくれる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:15:07.97 ID:YdoTIJwNa.net
一番の悪は中途半端に契約を阻止して引っ掻き回した仏な気がしてきた
元はと言えば仏に祈ってたのに天災が堪えないから鬼神と契約するに至ったのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:16:52.44 ID:s2bAukCSM.net
>>938
百様の目には多宝丸の目だけ赤いからそこだけ切り取れば可能かも。
和平的なエンドとして既に醍醐に鬼神の加護は無いから、鬼神に頼るのは辞めて多宝丸が目を潰す形で兄貴に目を返すことが出来るかも。
同じ理屈で陸奥ももう戦わなくても良いってことで、(女として生きる意味で)腕を返す。
兵庫は男だし多宝丸を支える必要あるので百様の腕を引き継ぐ。
百様は「この手で触れて、この目で感じて」の伏線も回収できる。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:18:48.08 ID:H+biSFGN0.net
身体を取り戻すほどに弱体化していくジレンマが無いな。
特に目を取り戻した後、鬼神妖魔人間の区別がつかなくなる要素が無い。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:20:36.73 ID:DYv1gP7Hd.net
多宝丸が持ってる百鬼丸の目潰したら二度と百鬼丸に目戻らなくね?
どうなんだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:25:01.53 ID:ztmaM/px0.net
>>943
死ぬ間際に一つ潰して最後全部揃わなかったりしてな
百鬼丸自身の攻撃も抑え気味にしないといけないし
案外厄介だなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:25:13.35 ID:jnFBjouq0.net
弱体化なんて設定もとからないじゃん
しばらく慣れないっていうのはあるけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:26:48.96 ID:s2bAukCSM.net
>>943
赤いところが鬼神って考えなら戻るかも。って思いました。
あと百様の強さの秘密が鬼神の残り火の力なら、多宝丸トリオも鬼神の力があると考えるとラストバトルは苦戦しそうですね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:29:19.52 ID:P0Yko4UbK.net
最後の鬼神の望みは全ての体を取り戻した百鬼丸そのものを依り代にしたいんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:30:50.93 ID:r0H8d+QiM.net
冒頭で寿海が彫ってたのは
新しい義手なんだろうけど、
大穴で彫ってたのは新しい菩薩像で
それが百鬼丸の代わりになるんじゃないかと
甘い未来を想像してみる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:32:18.92 ID:f0w71FzWa.net
>>936
頭を取り損ねた鬼神が12体目の鬼神?であってる?頭を喰らう筈だったのだが仏が身代わりになってくれたから百鬼丸は命が助かったんだっけ?本来なら即死だったのか。身体を食い損ねたから逆に堂から出られない?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:43:27.01 ID:gcU/1Dbw0.net
国の繁栄のために個人が犠牲になっちゃいけない

っていうバカウヨさんたちへのメッセージ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:44:09.61 ID:f9vWOwX2d.net
>>950
スレ立てて

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:46:22.74 ID:0vZQ6M/W0.net
百鬼丸は赤ちゃんに戻り、どろろは片手を失う
片手が仕込み刀になったどろろが幼児百鬼丸を撫でてるのがED

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:48:07.86 ID:+JpQShm6d.net
どういう結果が来るかは置いといて
百鬼丸は最終的に鬼ではなく人を取るEDになるだろうな
大雑把に言えば社会性の獲得みたいなもんだから
彼を人にするのはどろろじゃないんだろうね
どろろがそこで働きかけると結局ふたりだけの世界になってしまう→百鬼丸の世界が拡がらない

一番マシなEDに持っていくためには
やはり突き放した者達の歩み寄り方が重要になるかと
多宝丸と親父がどんだけ思考を変える
ないしは反面教師になるか
あとは寿海や琵琶法師がどれだけわかりやすい伝え方をするか

辺りが大事な気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:55:08.96 ID:f9vWOwX2d.net
百鬼丸に人を殺させたくない(血の繋がった家族は特に)どろろと
自分を百鬼丸に殺させてでももう一度百鬼丸に会いたい縫
ここらへん対照的で面白いな
縫の思想は一見贖罪の為の自己犠牲っぽいけど、百鬼丸が人である事を邪魔するエゴという

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:56:51.62 ID:f0w71FzWa.net
>>952
百鬼丸が赤ちゃんに戻るの結構ありそうだと思った。ほんで、初めて見た人物がEDの髪下ろしてるどろろとかなら良い終わりかなーと思う。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:57:05.44 ID:6KAYZQ300.net
鬼神が百鬼丸の体しか欲しがらないあたり、実は百鬼丸はまともに育っていれば
領土を発展させ天下に醍醐の名を響かせるような名将の器だったのかも

景光は得したつもりで大損な取引をしてたとか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:01:00.92 ID:gcU/1Dbw0.net
すれちでこっちに書き直したら運営のバーーーーカに
    
  連投です

とか書き込み禁止されたわwww  ほんと バーーーーカだな運営www

次スレたてたからかってに探してw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:02:54.21 ID:RzPoDFOIM.net
>>956
単にそういう契約だから例外は認めないってだけの気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:05:58.50 ID:f9vWOwX2d.net
>>957
立てる前に宣言しろよつかえねぇな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:11:03.51 ID:qbYOnh4QM.net
>>931
>>932
あ、そうか
鵺が複数の部位を持ってるって原作リスペクトなのね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:11:07.92 ID:fKAvczoN0.net
しょうがない代わりにテンプレ貼ってくる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:11:57.69 ID:X48EO1tOa.net
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1560232626
とりあえず見つけたけど仕事中なのでテンプレよろしくおねがいします。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:12:52.06 ID:gQ5Wkxe9a.net
>>955
これは斜め上だな
これなら制作人は天才やわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:16:18.51 ID:fKAvczoN0.net
次スレ(テンプレ貼付け完了済み)

どろろ 四十一の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1560232626/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:17:55.83 ID:gQ5Wkxe9a.net
赤ちゃん視点からのEDなら鳥肌立つわ
俺には思いつかん感性やわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:18:13.37 ID:kyZbrBow0.net
>>916
樹海が義手や義眼をつけて手を合わせるのは、
野ざらしに転がっている3人の死体である可能性。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:28:33.48 ID:gQ5Wkxe9a.net
赤ちゃんENDだと景光以外は一緒に入れると思うわ(生きていれば)
腕を斬られたとはいえ、赤ん坊なら憎しみもだいぶ薄まるだろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:28:42.74 ID:zdifSYYq0.net
赤ん坊に戻るってのは手塚作品では割とよくある落ち
短編にもあるし、落ちではないけどメルモちゃんもその系統

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:36:22.61 ID:RzPoDFOIM.net
転生ENDでリセットするの嫌いだわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:50:32.54 ID:cLGNXQCzd.net
まさかの夢オチ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:52:07.54 ID:Y9PjcM6NM.net
火の鳥でもあったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:54:33.01 ID:gQ5Wkxe9a.net
へー結構あるんだなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:20:14.17 ID:h1Umf8g7p.net
どろろと赤ん坊百鬼丸で次はママは小学四年生的な話始めるんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:25:48.88 ID:ZPV6jJau0.net
W3のボッコ隊長も幼女になって地球に追放されてきたなあ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:33:33.42 ID:7nRU12V/0.net
あいつ女だったのかよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:39:45.32 ID:aJikPmDd0.net
>>850
なんかズレた会話してるけど
まずは自分の間違いを認めたらどうかな?

あと100パーセント理想的な行動うんぬん言ってる人居るけど
それを言えば批判者にマウント取れると思ってるなら間違ってますよ
大体どろろ叩きと醍醐家叩きを一纏めにしてるのは大雑把過ぎる
醍醐家というか多宝丸たちが批判されるのは作中の行動と評価がズレてることが大きい
実際にやってることは思考停止の責任転嫁なのに、それを指摘する人間がおらず正義であるかのように扱われてる
つまり脚本が上手くないんだけど…その事実を認められない人がいることも分かる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:40:42.06 ID:n2auCWqBM.net
百鬼丸が達観して好きなだけ持ってけとなる、鬼神が人間同士が憎しみあい争うことこそが我が目的とネタばらし、多宝百鬼ラブラブ天翔剣で鬼神を倒してハッピーエンド
これ以外考えつかないが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:46:20.17 ID:Y9PjcM6NM.net
高々アニメスレで大仰な

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:46:52.73 ID:D64aG9b3d.net
ほう、赤ん坊に戻るオチ…そういうのもあるのか
最終回でこの予想が当たってたら素直に拍手したい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:51:17.95 ID:07hEPR0D0.net
国の跡取は百鬼丸by鬼神
誇りや今までやってきた事を全否定されて多宝丸にとってこれ以上の屈辱はないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:53:36.60 ID:07hEPR0D0.net
>>979
個人的にそのオチは嫌だな
今の百鬼丸のまま生きて幸せになってほしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:56:01.56 ID:dPWmgKmW0.net
火の鳥の牧村はありゃ罰でしかないしなー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:57:54.09 ID:f0w71FzWa.net
>>981
今の百鬼丸のままでいる可能性のが高い感じだけど、赤ん坊に生まれ直してやり直すって意味では良いと思う。どろろのが年上になってまうが。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:58:33.04 ID:t/gsak340.net
赤ん坊エンドに反対票
せっかくどろろと仲良くなってるのに記憶消してどうすんの

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:59:32.80 ID:IhY/fAr4K.net
>>964
スレ立て&テンプレ乙です

人格や記憶を失う終わり方は個人的には辛い
命があっても一種の死じゃないかな
罪を負ってでも生き抜いてほしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:01:14.47 ID:1bLe6Ty4d.net
母親を中心に家族に理想を求めてたどろろが母親になって百鬼丸と家族になるってのも素敵な話だと思うけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:03:10.93 ID:jU+tfd6i0.net
もしそうなら今まで見てきたものは何だったんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:11:37.43 ID:+JpQShm6d.net
>>987
これに尽きるのよね
安易な死とかはむしろやったらアカン

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:14:29.91 ID:0IF/AaLhF.net
>>980
死んだことになってる者を跡取りにはできまい?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:17:45.46 ID:JC5AqbXM0.net
赤ん坊エンドって夢オチと同じ位色んなとこで使われ古してきたから意外性でもなんでもない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:29:49.56 ID:AzYwMjCy0.net
多宝丸愛されてるな
靖子にゃんに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:31:02.76 ID:t/gsak340.net
3つ目の目には未来が見えるとかそんな機能でもあんのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:33:40.24 ID:fKAvczoN0.net
>>976
長文書いてるがただの思考停止の脚本アンチで草

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:34:55.55 ID:It2nK52Z0.net
三つ目が普通の目だったら出来てすぐだから感覚なれてなくてすぐやられそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:42:33.71 ID:gyggKmWka.net
なんかアニキ、鬼神になっちゃってどろろちゃんに倒されそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:43:24.47 ID:t/gsak340.net
ミドロ号が火炎を吐くんだから3つ目からは光線が出るんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:45:03.39 ID:H+biSFGN0.net
1000なら乙武主演の実写化

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:46:05.10 ID:P0Yko4UbK.net
どろろちゃんまさかの御懐妊

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:48:31.78 ID:KBNxb8yH0.net
   
  
  
  
   
                  クソ
  
 
 
 
 

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 17:49:11.07 ID:KBNxb8yH0.net
 
  
  
  
   
                  クソ
  
 
 
 
 

クソ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200