2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 7曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:10:50.02 ID:bTwFRZke.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 6曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558728354/
(deleted an unsolicited ad)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 01:34:47.70 ID:IFmX4YSm.net
ここへ来て、チューの行動が意味不明だなあ
大切なオーディションを目前にして、どうして急に出てきたキモいストーカーに拘って、フラフラ出歩くんだろう?
そのへんがよく理解できなかった。

キャロルも困るよなああれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 02:19:27.92 ID:xd+Z/123.net
だから共同生活で衝突出来てない、腹を割れてないんだよ
共同生活の開始時点から、洗剤モクモクーとか家財道具ひっくり返して掃除失敗とか昭和のギャグみたいの入れて
キャロルもいくら苦労人だからって切れるタイミングあっただろうし
前に指摘されてたけどチューズデイは謝れないのが酷い
やり合ってこそ深まる仲もあるんだよ
それを上っ面で済ませてたから、こんなオーディション番組の土壇場になって
私達噛み合ってないかもとかアホかと
キモイストーカーに対して気を遣うのがあの子のいいとこだってキャロルがそこまで思えてそうな描写もないから
意味不明になるんだよ
ほんと誰の何を描きたいのか不明な作品

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 02:54:56.05 ID:0OaAQ/Df.net
体は大人になりかけでも中身は小学校低学年なんだと思うとチューの行動はよく分かる。
そしてそういう女の子が好きな男もいる。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 03:03:47.15 ID:IFmX4YSm.net
真剣に音楽に向き合って、聞いてほしいって姿勢が
あの行動じゃ感じられないよなあ

まあ、そのへんの甘さを表現したいエピソードだと考えれば今後のチューの成長に期待か
だが高感度は下がったぞおい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 03:45:00.58 ID:tlgCJewu.net
実はこのアニメの脚本もAIで作られていたというメタオチに期待

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:01:26.84 ID:G6lRgNUD.net
>>651
自分もそうゆう流れかなと予想してる
‘音楽は順位をつけて競うものではなくて、
いっしょに歌って、
心を寄り添うことができるのよ’と

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:15:19.28 ID:G6lRgNUD.net
>>663
ピザっていえば、正確に等分にカットできる未来に震えたw

JOJOとかで、アニオタだって洋楽聴くだろ?
って企画なんじゃないのかね
たぶん、アメリカも音楽業界がぱっとしてなくて、
売り方を模索してるんじゃないのかね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:26:58.95 ID:WnfnGt5p.net
>>701
アニオタには受けないだろうね
+ウルトラ企画からしてターゲットはそこじゃない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:31:18.72 ID:WnfnGt5p.net
>>702>>703
シベールの歌詞を聴いたチューズデイは何を想像したかを考えてみて

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:35:27.93 ID:mOVEi2Tm.net
もしかしてチューズデイ指を怪我した?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:43:44.36 ID:WnfnGt5p.net
批判する連中ってキャラクターの行動はよく見てるけどキャラクターの性格に沿った心の変化は全然見てないのな
アニメばっかり見てないで実際に人と話あったり本を見ていろいろ考えみたりした経験が浅いんじゃないの?
キャロチューはバカには面白さが見えないアニメではないけど
批判してる連中は見る以前に感性のレベルに問題あると思うな
明らかに批判してるポイントがおかしい
普通に見て考えたらわかるだろってポイントをアホみたいに難癖つけてる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 04:45:35.08 ID:WnfnGt5p.net
>>711
次回予告によると火傷らしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:03:55.78 ID:mOVEi2Tm.net
>>713
ギター弾けなくてチューズデイがピアノ伴奏によるソロ歌唱になる流れだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:09:04.56 ID:FTlCdbJa.net
面倒くさいギター演奏作画も省けるな
やったぜ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:16:44.81 ID:uHe5XTVc.net
>>712
たぶんスキップとクリスタルを見た二人の心の変化なんて見えてないぜ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:19:49.74 ID:FTlCdbJa.net
口汚く罵倒するより「こういうことなんだよ」と教えてあげればいいんじゃないかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:22:21.47 ID:mKRRS29/.net
>>661
クソみたいな不愉快なレスはアンチスレの方へ持ち込め

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:28:38.05 ID:ZtvG83bE.net
>>675
元吹部だしDTMも嗜むけどAIありとAIなしの違いは全くわかりません

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:41:07.83 ID:WVaxY528.net
この作品の当初の企画は

渡辺信一郎×渡辺あや×BONES

脚本・シリーズ構成の渡辺あやも大きな目玉の一つとして発表されてたワケだが
その渡辺あやが何があったのか…極秘裏に降板して、その空いた穴を手の空いてる暇な脚本家を急遽掻き集めて補ったんだけど…

充分に脚本練ってる時間が足りなかったって事だな、それは多分放送が早い回程、
時間が不足する筈だ、
前半の6話辺りまでが、ある程度脚本家任せにならざるを得なかったんじゃないかと思う

ナベシンの書いたあらすじに沿って話を繋げるだけで精一杯って感じが、ずぅ〜っとしてるもんな、この作品。

なんてナッ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 05:52:18.86 ID:WnfnGt5p.net
>>716
たしかに二人の音楽の方向性に微妙な角度の違いを匂わせる部分はあるけど、この先伏線になるかっていうと謎だな
すごく見てみたい部分だけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 06:12:53.46 ID:+tisDglA.net
>>712
批判する連中を長々と批判するぐらいなら解りやすく教えてあげればいいんじゃないかな?
特に心の変化なんて見る人によって伝わり方が違うんだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 06:24:37.75 ID:WnfnGt5p.net
>>722
心の変化について言う前に
キャロルとチューズデイの性格とどんな人物かを説明する段階から必要かもね
みんなキャロルとチューズデイの性格の違いってわかるのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 06:30:49.30 ID:qLTsEWHp.net
自分の思った通りに人が動いて話が進まないと「期待外れで、面白くない」そんな人ばかりみたいだね(笑)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 06:38:22.83 ID:LiQ1k5ZW.net
あ、はい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 07:28:12.00 ID:gXNlVrx8.net
何だかんだでシベールが気になるチューズデイ
ダメ男ハンターの素質を感じる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 07:28:23.69 ID:gXNlVrx8.net
シベール女だけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 07:30:35.21 ID:FTlCdbJa.net
女の子同士で恋愛するほうがいいよね!ファイア!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 07:53:37.48 ID:yymjTkM0.net
何故かオカマはやたらいるのにホモっぽいのは強いて言うなら宮野だけ
マーケティングにも失敗笑

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 08:05:56.77 ID:NTs7H3RA.net
宮野は何をやっても宮野
普通の青年の声にしか聞こえない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 08:10:51.10 ID:7v5NNM8Y.net
アーティガンはもっと怪しい声の声優がよかったね
宮野だとイケメン声かふざけてるかの二択しかないし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 08:41:07.33 ID:kZJDOJlh.net
>>728
ファイアのおっさんが今回も終始可愛い女の子にしか興味なくて草

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 09:40:27.27 ID:45k4mLb9.net
脚本家が下りたとか制作の事情はどうでもいい
出来上がったものが全てだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:01:05.79 ID:YITx55nQ.net
オーディションは鬼門なんだよな
キャロチュー頑張れと思うのはそれなりにキャラに共感をもってきているからで
よく知らない人がわらわらと出てきていきなりそいつらに共感しろと言われても無理だろ
でも、そのキャロチューのキャラがちゃんと描けているかというと・・・しばらく積む、面白くなったら起こして

>>664
ワロタ
このスレで一番共感

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:04:51.76 ID:GkaNW2WQ.net
>>733
制作のゴタゴタがアニメにどう影響しているのか見るのもアニメの楽しみ方の一つだよ
どんどん醜態を晒してほしい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:05:39.85 ID:FTlCdbJa.net
けもふれじゃあるまいし縁起でもない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:06:21.19 ID:4dtbQu11.net
チューが箱を開けてびっくりしてたけど、極低温になった箱を触って指の皮でも剥がれたの?
液体窒素でも短時間、指突っ込んだくらいではなんともらないけどさ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:18:05.28 ID:eaMUeHml.net
ライブチケット全敗だった…
追加公演たのむ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:21:13.86 ID:2XdipNKu.net
ライブ瞬殺だったなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:27:11.81 ID:x3gv4Nby.net
>>724
俺はご都合で勝ち進んでいくんだろうなという展開は自分が思った通りだったけどクソつまらないって感じだな
だらだら続く幼稚なオーディションはとにかく酷い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:40:26.59 ID:45k4mLb9.net
最初からアンジェラとキャロチューが残るのは分かってるからね
決めるのはあのおばさんで勝ち抜き感がまるでない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:42:34.04 ID:45k4mLb9.net
チューがテロ食らってこの先話が面白い方向に展開していくかどうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:53:52.96 ID:D2R6ls7a.net
EDの曲、節回し全然違うのに
荒野の果てに (クリスマスの歌の方)

ヨハン・パッヘルベルのカノン

混ぜて聴いているような感じがする。
きいきい引っ掻くような音が入ってる、あれは不快

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 10:54:01.12 ID:ywwvM/1R.net
審査員が独断で決めるもんだよこういうのは
メジャーデビューさせるってなったらそいつらが協力するから
自分が売れると思ったほう選ぶのが正解

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 11:44:00.31 ID:45k4mLb9.net
審査員3人いるのに点数もつけないでおばさんが独断できめてるやん
勝ち抜きの意味ないだろ
おばはんが一組だけ選べばいいこと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 11:55:26.93 ID:i3f1dl95.net
アメリカのオーディション番組のパロディなんだから審査方法から選考の強引さまでパロってるってことなのにそこにケチつけてもしょうがないって何度言わせれば

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:14:31.62 ID:t2vwyQgE.net
パロディでもつまらないならそれだけのことだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:23:41.66 ID:5kAzmz0S.net
そら知らなかったらつまらないだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:33:25.40 ID:45k4mLb9.net
火星なのになぜアメリカ?
未来の世界はアメリカ独裁にでもなるの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:36:09.76 ID:Q8qOvBuZ.net
知っててもつまんねーよ
勝敗が決まるに至るまでのドラマがないんだもん
ゲテモノ歌手だして実は歌上手いのが意外って展開のなかふつーの曲を歌ったキャロチューをみんながあっさり認めるの繰り返し
同じシチュエーションでも海外ドラマのgleeの方がよっぽど勝利に至るまでの過程が上手いわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:36:18.61 ID:ywwvM/1R.net
>>749
アルバシティは火星のひとつの都市にすぎない
一番の都会がアメリカっぽいのは人種がごちゃまぜになってもアメリカは元々そうだからか?
アメリカっぽくない都市もあるだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:53:23.79 ID:O/Xc6+y5.net
さすがに今週は飛ばし飛ばし見たわ
どうでもいいオーディションなんて2話くらいで終わらせてほしかった
アンジェラに完膚無きまでに負けて、そこから立ち直って楽曲作りに専念して売れる、みたいじゃないと
これから簡単に曲作って単純に売れて行くのだろうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 13:12:17.22 ID:bahYrNeR.net
オーディションを詳細に見せてるのは
最終回の7分間で全員集合するからだと思う
違ったらごめん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 13:21:48.15 ID:LyrDZqz2.net
ライバルを時間かけて描くのは大事だろ
アンジェラだけじゃなくピョートルもGGKも重要なキャラであってほしいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 13:22:16.98 ID:BKoXsO4W.net
GGKもシベールもピョートルも多分その他の登場人物達も
皆居場所を探してるな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 14:02:42.28 ID:45k4mLb9.net
わかった
最後にウイアーザワールドやる気だろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 14:04:58.48 ID:UDb/KBZj.net
“まるで芸術”─音楽ものアニメの最重要作『キャロル&チューズデイ』 島袋美由利×市ノ瀬加那、ふたりの主役が吹き込む「リアル」とは? | 【es】エンタメステーション
https://entertainmentstation.jp/453629

なんかガタイが良いな
衣装の性かな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 14:39:02.30 ID:D2R6ls7a.net
>>746
アメリカのオーディション番組とか見たことないしなあ。

素人の歌合戦番組みたいなもの、きょうび、NHKのど自慢くらいしかないし、
審査員が点数だの勝ち負けだのつけるのって、なんでも鑑定団か、仮装大賞か、鳥人間コンテストとかだし。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 14:40:29.30 ID:45k4mLb9.net
>>743
どう聞いてもカノンには聞こえんな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 14:42:15.47 ID:45k4mLb9.net
なんかニコニコでも盛り上がってないな
寂しい限り

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 14:49:29.93 ID:UDb/KBZj.net
>>746
コテコテのパロディとかちょっとサムいようなギャグ、どれもなんか本筋の青春サクセスストーリーとあってない感じなんだよな
チューズデイがあそこまで優柔不断でずっとキャロル宅の居候してる割りにはなんかもう一つ打ち解けてない感じとか何を描きたいのかはっきりしないし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:07:14.29 ID:HJLTzyJJ.net
アメリカのオーディション番組ってもっと合理的だぞ?
アメリカンアイドルにしてもX-factorにしても一般投票で順位決めてた気がする

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:14:39.54 ID:LyrDZqz2.net
一般投票とかやらないだけましかな
歌唱力ナンバーワン決めるとかじゃないんだしあくまでオーディションなので審査員が売れると思った人を選ぶのが自然だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:24:40.45 ID:G6lRgNUD.net
バレエのローザンヌでも見てるイメージだったわ
口の悪さで有名なおばちゃんがいた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:25:38.42 ID:45k4mLb9.net
キャロチュー(ポカ〜ン)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:27:57.27 ID:eBq563QH.net
いい曲だとは思うけど
スゴいのかどうか分からない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:30:45.63 ID:LyrDZqz2.net
チューズデイはキャラクター通りのことをしたまで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:42:13.19 ID:HJLTzyJJ.net
>>763
それだと第六回全日本アニソングランプリ思い出しちまうw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 15:48:54.39 ID:/YPq3FcL.net
>>719
これな
無能が出来もしないテーマに挑戦して見事に失敗した感じ
出来上がった音楽の違いが分からない以上AI云々を語る意味が無くなっている

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:00:05.75 ID:LyrDZqz2.net
>>769
なぜそうなるんだ?
タオの話を聞いていたか?
AI作曲と人間作曲に区別は付かないし勝とうとはしてるが区別つけるなんて言ってないんじゃ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:09:03.19 ID:wQd+dBls.net
もう全部AIで十分だな
このアニメ終わっちゃうねw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:16:46.92 ID:dTZ20KXz.net
熱気バサラかよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:22:13.75 ID:5kAzmz0S.net
アンチスレ化してるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:54:52.29 ID:yjZQOw3M.net
批判意見が全てアンチに見える心の脆弱な人は、ひたすら褒め称えるスレでも作って
面白い、最高とか言葉覚えたオウムみたいに延々同じことぶつぶつ言ってればいいと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:00:59.84 ID:ywwvM/1R.net
その批判も的外れだったり
そもそも具体的じゃないレスが多すぎるからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:03:14.26 ID:dTZ20KXz.net
批判もアンチも同じだろ
ここには批判受けるべき人間なんていないし
それ分かって書き込んでる悪質な奴等じゃん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:05:26.98 ID:86xGb/6x.net
AI監督と自動車炎上の話がすごい浮いてる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:07:41.96 ID:wQd+dBls.net
ここは批判意見OKのスレだぞ
絶賛意見以外見たくないならとっとと信者スレでも立ててそこでやれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:10:46.54 ID:BLTSYAj3.net
赤ん坊が泣いたり子供が悪口を言うのを批判とは言わない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:14:19.07 ID:5kAzmz0S.net
>>778

テンプレにないけど。

>>4なら。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:14:45.59 ID:LyrDZqz2.net
ただの難癖でスレ埋めてるだけじゃん
どこが批判だよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:20:18.57 ID:wQd+dBls.net
>>780
だから絶賛意見しか見たくないんでしょ?
だったらそういうスレを立てて早くそこに行けばいいじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:27:35.16 ID:5kAzmz0S.net
>>782
>ここは批判意見OKのスレだぞ
>絶賛意見以外見たくないならとっとと信者スレでも立ててそこでやれ

に対して、

テンプレにないけど。

って言ってんだけど?

なんで煙に巻いてんですかね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:33:59.18 ID:wQd+dBls.net
>>783
何も書いていないなら別に何を書いても構わないということだが

ガイジかなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:35:07.33 ID:WnfnGt5p.net
>>782
批判っていうか難癖の部類に入る意見を見てるとキャロチューのこと全然見てないで難癖つけてるなって印象あるな
例えばチューズデイはヨシュア以上に残念な部分があって行動もそれに準じた行動をとってるのに
難癖つけてるやつは「普通はそんな行動しない」みたいな意見を言い出す
俺らからみたら「当たり前だろ、チューズデイが普通だったことがあるか?」って思う
AI作曲設定にしても作中でタオがパラメーター設定で人間が作曲した曲と同じような曲が作れることを言ってたのに
難癖つけてるやつは「差がわからない」とかトンチンカンなことを言い出す
難癖つけてるやつってキャロチュー見てないのではと勘繰りたくなるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:44:55.27 ID:FTlCdbJa.net
でも信者スレとか絶賛スレとかつくるほど褒めてる人がそもそも少ないからねえ……
作品を褒めるより文句言う奴と戦うのに夢中になってるみたいだし
立った時点で廃村みたいな感じになるのでは

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:45:21.42 ID:45k4mLb9.net
文句言ってストレス発散する所ですから
これがネットの現状

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:46:57.40 ID:45k4mLb9.net
残念ながら絶賛するほど良くないんだよねぇ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:47:03.07 ID:LyrDZqz2.net
すでにスレ2つあるからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:52:21.20 ID:wQd+dBls.net
>>785
YOSHIKIモドキのヨシュアが奇行に走るのは基地外キャラに合っているだろ
キャロチューもヨシュア同様基地外キャラを売りにしていれば誰も奇行を叩かないよ

AIは人間と同じ物が作れるなら全部AIでいいじゃんという事に尽きるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:52:30.34 ID:WnfnGt5p.net
見たことないけど弥次喜多なんちゃらってキャロチューのスレもあった気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 17:54:15.17 ID:yymjTkM0.net
擁護している連中があっちからわざわざでばってきてそれこそ手当たり次第難癖つけてるんだから尻子玉抜かれているんだと思うのよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:00:44.77 ID:WnfnGt5p.net
>>790
ヨシュアはキチガイタイプだけどチューズデイはちょっとキチガイとはベクトルずれてると感じる
要注意人物なのは間違いないが。
全部AIにしちゃうと物語がつまらなくなるんじゃないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:02:26.23 ID:WnfnGt5p.net
>>792
おかげさまで向こうは平和でありがたいです:P

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:09:09.50 ID:86xGb/6x.net
AI作曲ではダメな部分、手作りならではって部分をアニメとして表現できない限り
これもう全部AI作曲でいいだろってなっちゃうわな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:11:05.33 ID:FTlCdbJa.net
AIだけに愛が無いとかなワハハ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:18:12.93 ID:LyrDZqz2.net
>>795
タオの話曰く人間が作曲したなら温かみがあるというのは間違い。ハートウォーミングパラメータでそれは作れると言っている。見分け付かないと断言してるの忘れた?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:18:29.53 ID:BLTSYAj3.net
つめたいeyeがお望みか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:22:28.50 ID:86xGb/6x.net
タオ自身は見分けてキャロチューに接触してるけどね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:24:13.52 ID:LyrDZqz2.net
始めにそういうラストに向けたフラグみたいなものを建ててるんだとしたら、ここで表現してしまったらそれこそ終わり。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:25:08.39 ID:IFmX4YSm.net
AI作曲は、目的が売れることだからそのへんかな

人が作る動機は人それぞれだし
サイドニアフェスでSkipが語ってたあれがテーマかも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:32:02.52 ID:8LNnCJCB.net
ライブシーンに力を入れれば他が適当でも商業的に当たると踏んだんだろうね
ただライブシーン以外があまりにも適当すぎた

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200