2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 7曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:10:50.02 ID:bTwFRZke.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 6曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558728354/
(deleted an unsolicited ad)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 11:41:07.67 ID:Ywumvfyt.net
>>46
別に戦ってないんで
読解力A.I.以下かよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 12:04:28.54 ID:3VBKJO91.net
メタな話、主人公以外の使用曲は全部本物の人口知能に作らせれば説得力については最高だった
只、”有名コンポーザーが作った曲”って
触れ込みが無ければ全く売れないって現実も有る
自分はAIが作った曲って思ったら買わないな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 13:25:31.83 ID:QE8NhG9f.net
キャロルって何だっけ?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 14:19:02.76 ID:SaKhkFlj.net
君はファンキーモンキーベイビー

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 14:20:20.25 ID:r0dGhAug.net
主にあの司会者のせいでゲストにブルーローズが出てきても違和感ない感じに

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 14:39:52.23 ID:Ie6udKkc.net
鼻ねるの歌ってる時の演出微妙だったね
逆に素人感あってあえてそうしたのかな?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 14:46:25.55 ID:BPAMuR1+.net
イスのパフォーマンスはよく分からなかったけど素人が堂々としてるのは凄く良い

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 14:53:41.19 ID:E0RHKHQf.net
シベールって本当は男とかない?
性同一性障害で心は女で、同性愛的にチューの事が好き、みたいなややこしい感じ
アンジェラと並んだ時、かなり背が高く見えた
女にしてはかなりデカい
インヒールかもしんないけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:00:54.54 ID:SHu9WLIG.net
>>50
いや、戦ってないってとこも大事だと思うよ
「AIも新しい心の形」みたいな落としどころは普通にありそうだと思ってる
しかし、だとしても、人間曲のストロングポイントがないと話が締らないのは間違いない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:06:29.46 ID:T5poRKxK.net
シベール=タオって言ってた人いるじゃん、あれなんだかアリな気がするんだよね
今回ふたりとも会場に来てたけど同時には登場しない、多重人格で人格ごとに性別が変わるみたいな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:06:55.18 ID:k1wHMRYA.net
>>51
AIは物珍しさはあるけど走ってる列車に飛び乗るようなもので投資するにはリストが高杉
新しい分野だから物凄いスピードで進化してる
CG映画の「トロン」なんてもう誰も見向きもしない
AIが映画を作っても先行の利を得られる間だけは注目されるけどすぐに廃れる
AIは復讐心を理解しないからね
苦悩やジレンマをディープラーニングで理解出来るとは思えない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:07:23.11 ID:I9VQsGmY.net
THE MAIE EXPRESS
https://www.youtube.com/watch?v=iR4IUJFeBXM
70年代ディスコ風

FEELS LIKE HEAVEN
https://www.youtube.com/watch?v=PSJGqIpkQqc
90年代ユーロダンス風

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:13:17.06 ID:SHu9WLIG.net
>AIは復讐心を理解しないからね
>苦悩やジレンマをディープラーニングで理解出来るとは思えない

これさ、今の話だけしてるだろうレス元とはズレるんだが
リアルのAIが、人間の心のネガティブな部分を掘り下げてないのは事実だと思うけど
(掘り下げても利得に繋がらないから)
タオの文言からすると、キャロチュー世界のAIは苦悩やジレンマをパラメータ化できてると思うね
苦悩の曲、ジレンマの曲、なんでも人間よりうまく作れちゃうから99%状態になってるわけでしょ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:30:25.94 ID:W//8Zd28.net
洗濯機使えばいいのに未だに手で全部洗ってる人
みたいな感じだろうな
そりゃやれるだろうけど、わざわざ人間がやる意味あるの的な

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:37:03.56 ID:2okPM9cQ.net
もしかしたら死ぬのはチューズデイかもしれんけどおそらくどちらかが死ぬ
そして最後のライブが奇跡の7分
と予想

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:40:55.87 ID:E0RHKHQf.net
>>59
自分はシベールとタオは兄弟か従兄弟かと思ってる
公式にシベールの情報殆どないんだよなー

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:52:45.60 ID:WfM+FpgV.net
この作品は商業的に良く考えられて作られているから不必要にアンハッピーエンドにするとは思えない
ハッピーエンドの方が商業的に成功しやすいのだから

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:55:59.20 ID:lKpsQlD8.net
Twitterでちょうどjojoの作者の
「ハッピーエンドを踏襲しつつちょっと殺したい」
という取材シーンが流れてきてタイムリーだったw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:56:40.59 ID:BPAMuR1+.net
どういう読みで死ぬってことなん?よく分からん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 16:34:24.14 ID:SHu9WLIG.net
今回のタオとチューママの感じから先の展開を考えてみたけど
タオがAI作曲の音楽を通じて群衆をマインドコントロールしてやろうとしてる計画があって
それは多分、火星にとって善い事で、チューママがやろうとしてることと逆の方向で
で、なんやかんやあってタオ(とアンジェラ)は上手くいかずもうだめだってなるんだけど
キャロチューが代役して、マインドコントロールではなく共感という形で火星の人々の考えに影響する
でもって、「原動力」ってことだから、奇跡の7分間自体は
火星の国民投票がラスト7分間で反戦採択へと大逆転するとか、そんなんじゃないかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:02:46.08 ID:W//8Zd28.net
そんな凝った話を盛り込める要素なんかどこにも無いだろ
単に家出してきて二人で売れる
それだけの話
ライバルも一人いて、そいつも倒す
戦略とかはない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:26:48.77 ID:BPAMuR1+.net
アーティガンとキャロチューの因縁
ロディの恋愛
アンジェラの家庭環境(ダリア)
チューの母親

本筋に絡みそうな要素は提示されてるよ
全部絡めるわけじゃないだろうけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:41:10.67 ID:tNPqQmd9.net
テラフォーミングが実は完全に成功してなくて、アンジェラママのように身体的な異変が起こる。
その不安から暴力的になったり精神的に不安定になりがちだから、AI音楽の成分には精神緩和剤的な要素を入れている。
AI音楽を聴くと気持ちが楽になるので、それが流行って音楽のほとんどがAI音楽になっている。
キャロチューの音楽にはそれがないから、音楽に敏感な人は何となく違いご分かる。
ていうのはだめかな。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:59:48.83 ID:SHu9WLIG.net
火星環境やアンドロギュヌスと、音楽やマインドコントロールを絡めるってのは、なるほどと思った

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:02:45.21 ID:BPAMuR1+.net
>>71
タオのマインドコントロールもかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:09:34.46 ID:rIDbeJNI.net
チュー母が大統領になって、地球からの難民増加を阻止しようと、壁?でもおっ建てるんじゃね?
それに反感を抱くキャロチューは火星友和を訴えて歌で戦っていく!
タオアンジェはチュー母側だなww
AIまみれのアルバシティ決戦!
これで板野サーカスが見れるゾィ!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:17:30.36 ID:BPAMuR1+.net
シュバルツは出資のシーンでタオにいつまで音楽で遊んでる?お前と組めば世界を変えられると言ってるから、シュバルツが悪役なのかな。音楽に否定的だけどアンジェラを認めたから利用するパターンもあると思うし、タオと組んでってパターンもあるかも。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:28:17.05 ID:g9PTQhe2.net
タオが元脳科学者っていうのも伏線かもしれないね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:31:59.60 ID:rIDbeJNI.net
マインドコントロールネタは
マクロスプラスで似た様な事してたな…
また同じのやったら俺の中のナベシンの評価を3段階降格する

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:32:38.22 ID:SHu9WLIG.net
>>76
俺が考えた基盤として、シュバルツの誘いを蹴ってるなら
政財界で成功するより優先したい目標があるってことで
マインドコントロール専門の脳科学者という経歴から考えると
音楽界>政財界の音楽フリークって感じもしないんだよね
となると、ヒット曲によるマインドコントロールかなと
実は音楽大好きって線も捨てがたいんだが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:59:10.96 ID:YpKXDzc+.net
純粋に音楽好きな奴であると面白い
私室にガスの現役時代のレコードあったりな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 20:08:41.58 ID:QE8NhG9f.net
オカマが多すぎだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 20:46:45.35 ID:sJMl+YIw.net
>>43
そうそう
話の筋だけちゃんとしてりゃいい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:01:23.26 ID:E0RHKHQf.net
アジア系と思われる見た目の人物が少な過ぎるのは何でなんだ?!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:04:27.37 ID:BPAMuR1+.net
>>83
タオはアジア系って認識
あってる?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:05:38.47 ID:SHu9WLIG.net
道さんだとは思ってる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:07:53.13 ID:YpKXDzc+.net
全員火星人なんだから気にするな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:17:00.47 ID:E0RHKHQf.net
>>84
確かにアジア系の可能性あるね>タオ
アンジェラのマネは名前からして日系というのは判る
黒人に配慮した人種構成な気がする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:21:44.75 ID:QE8NhG9f.net
日系とかアメリカかよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:42:11.68 ID:QfUf53t4.net
アメリカ以外にも日系人はいるんだから、日系火星人がいても良かろう
アンジーも、地毛の色とかママの昔の姿とかからするとアジア系かね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:56:53.11 ID:rccU5j08.net
>>89
白人の血は混じってると思ってたが、確かにパパッつかママを見るとアジア系も含まれるかも
いずれにしても最初よりアンジェラに興味が増してる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 22:53:07.39 ID:FGmf7ioH.net
カウボーイビバップの世界は設定だと2071年の火星が主な舞台、2022年(あと3年…ww)に月での位相差空間ゲートの実験中に大事故が発生する。で、その際地球はほぼ壊滅、人類は外惑星に移住せざるを得なくなる。

キャロチューの世界観では人類火星に移住し始めて50年って事だけで大枠の時代背景は語られていないけど符号は合う…けど、

作品現在、地球に人は住んで居るのは難民云々…があるので間違いない・・・
50年間もズッと壊滅した地球で暮らしてて
今更、難民?
ちょっとヘンだね

CBの世界によく似た異世界って感じがする

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 23:10:51.66 ID:7WsssEPb.net
>>66
アンジェラのボーカルで、
キャロチューがスキャットするくらいあるかも

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 23:12:54.56 ID:7WsssEPb.net
>>91
連邦政府と火星で戦争が起こってもいいなw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 01:34:05.24 ID:uWsazV9x.net
Abba - Dancing Queen
https://www.youtube.com/watch?v=xFrGuyw1V8s

S Club 7 - Two In A Million
https://www.youtube.com/watch?v=5cQFtr_WwPs

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 02:23:03.34 ID:Pl6sZ0jD.net
初めて見たけど、アンジェラよりシベールの歌の方が好き

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 02:38:35.03 ID:YpzSWDSc.net
ビバップとリンクしてるんじゃねーの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 02:46:41.18 ID:uWsazV9x.net
Cathy Dennis - Too Many Walls
https://www.youtube.com/watch?v=Q_LZndbHYks

Meja - How Crazy Are You?
https://www.youtube.com/watch?v=tm4nY7I_rXg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 04:01:44.66 ID:DtcVk6JB.net
キャロ(歌)の中の人また日本に来てるんだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 08:37:45.34 ID:Fc+zYUjZ.net
僕と契約してキャロチュになってよ
みたいな話じゃなくて良かった(´・ω・`)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:10:51.39 ID:xzpkE3WR.net
https:/ /twit ter.com/YA_henshubu/status/1136211057465184258
https://pbs.twimg.com/media/D8OR6fyUwAAmRpk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8OR7cOUYAIi5Q0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8OR8PGV4AEQAG8.jpg
いまコミカライズ版はこんなことになってるのか
…やっぱし音楽をアニメで表現するのは難しいね(小並感)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:14:22.87 ID:p9YYVm2L.net
音楽は映像で表現できちゃうからな
そして大抵映像が負ける
美味い料理とかなら、漫画でもアニメでも一緒

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 12:44:37.17 ID:wDr9FNBw.net
今回冒頭付近でキャロルが買ったとおぼしきピンクの紙袋がアップになってたけど
あれ次回でなにかエピソードに絡んでくる伏線だよな
チューズデイへのバースデイプレゼントかな
シベールも誕生日に合わせて再登場するだろうし
シベールの何やら怖そうな誕生日プレゼントと対比してほんわかさせる流れか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 12:52:31.19 ID:GezvVvUC.net
バキの「〜〜〜〜〜〜〜−−−〜〜〜〜〜ッッ!!!」みたいな歌だな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 13:33:59.15 ID:MjMwOzE6.net
海外の反応見たら、マーメイドシスターズにめっちゃ爆笑してたw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 13:46:08.86 ID:6XODISbo.net
>>102
あれチューの持ってるウサギポシェットと同じブランドかなと思った

このアニメわりとほのぼの見てたんだけどシベールが怖すぎて再登場が不安だ
距離感おかしいやろ…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 13:55:41.87 ID:JHZj1KKR.net
シベールが長袖なのはリストカットの痕を隠してるのかもな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:00:07.09 ID:7iyMktg4.net
>>100
でも絵柄は良い感じね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:42:24.26 ID:mCXPvrtz.net
オペララップのひとかわいそう
いいひとが都合でエンタメで悪ぶるくらいいいじゃん
逆なら問題かもしれないけどさ
じゃあデーモン閣下ホントに二万才以上かって

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:48:27.23 ID:GezvVvUC.net
ババアがデーモンに年齢詐称で突っ込むのか
悪魔の証明だな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:07:18.87 ID:2C8Ukw2g.net
経歴詐称だけが問題じゃなくてラップがうさんくさいってのが問題なんでしょ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:16:32.80 ID:77kvlyxH.net
やっとAIの作った音楽っていうのが理解できたわ
USの女性アーティスト売れ線がアンジェラだわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:31:00.63 ID:DtcVk6JB.net
唐突に「アセンション!」

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:47:03.65 ID:2C8Ukw2g.net
>>111
アンジェラだけでAI作曲を語るの?
ほとんどの歌手がAI作曲を歌ってるのに?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:53:13.51 ID:uWsazV9x.net
Cathy Dennis - Toxic (Demo for Britney Spears)
https://www.youtube.com/watch?v=Bhwn-7Pm9Bg

Cathy Dennis - Catch You (Demo for Sophie Ellis-Bextor)
https://www.youtube.com/watch?v=NA3zYEzcJ2k

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:56:24.48 ID:77kvlyxH.net
>>113
俺の狭い音楽知識で理解できたのがアンジェラだけだった・・・すまん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 16:04:28.53 ID:nt/x0gVA.net
>>101
やっぱ「TO-Y」かな、変わり目は
音楽を♪とか〜でなくて、絵だけで表現し出したのは

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 16:52:14.00 ID:i27ZOP6b.net
シベールは性別不詳?百合?自己中?三拍子揃ってしまった、これから邪魔しまくるとか見たくないし
万一契約でキャロチュー&シベールになって、どこかの伝説のバンドみたく「ステージ降りたら口も聞かない」とかもやだし
でももしキャロルを嫉妬させるための役まわりだとして、そもそもキャロル=曲、チューズデイ=歌詞、とはっきり言っているシーンあった?
チューズデイに「あなたの曲が必要なの」と言わしめる展開がいずれ来るのかね
キャロルはチューズディに比べて立ち位置が初めからずっと微妙で、その辺は地球から移ってくる前のエピソード待ちかも知れない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 16:57:31.49 ID:p9YYVm2L.net
敗退キャラは即退場だろうな
予選敗退キャラもいちいち出てきて話に絡んできたら嫌だろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:00:28.88 ID:BMVaxBR1.net
「コーラスライン」みたいに最後集合かもしんない?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:03:46.72 ID:uWsazV9x.net
Cathy Dennis - Touch Me (All Night Long)
https://www.youtube.com/watch?v=5xiwxfxVUZA

Sophie Ellis-Bextor - Take Me Home
https://www.youtube.com/watch?v=H6gLOmjP5GY

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:03:49.77 ID:KPVvId+W.net
キャロのリクエスト通りだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:17:13.99 ID:2C8Ukw2g.net
>>117
キャロルはメロディならいくらでも作れるらしいけど、歌詞はつくってなかったっぽい。チューはキャロルのメロディ覚えて、歌詞をノートに書いてた。キャロルがノートに書いてるけど悩んでるシーンもある

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:23:01.11 ID:2C8Ukw2g.net
>>117
キャロルに会った時The loneliest girlのメロを聴いて自分が塞ぎ込んだ時を思い出して感動と涙があったよ
「寂しいけど寂しくないって言いたい。独りだけど独りじゃないって言いたい」
チューが言うとキャロルもそうだよと答えるシーンが1話にある

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:27:10.69 ID:9f3oUWBx.net
火星が舞台だしEW&Fとかファンカデリックとかアフリカバンバータみたいな奴ら出して欲しい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:06:09.55 ID:VdJ9fWyg.net
>>124
Pファンク賑々しくっていいねえ
どうせ黒人たくさん出すんならファンク系は押さえてほしい
ミーターズとかニューオーリンズファンク個人的に大好きなんだけど
火星には合わんなしぶすぎてw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:08:48.27 ID:VdJ9fWyg.net
ちょ、いまドクター・ジョンが死んだって知ったわ
ご冥福をお祈りします

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:26:54.90 ID:h+Sg559k.net
>>122 >>123 サンクス
最初の出会いだね、ベソかいていたのは曲に惹かれたからで腹ペコのせいじゃないとw

曲が歌になるまでの流れが自然で気にならなかったけれど、どこかでお互いを言葉で再確認することにはなるのかな
そのためには事前に一発派手な喧嘩が必要かもなあ、そろそろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:10:36.23 ID:SaEuGcx5.net
オーディション番組で出てきたGGKって歌手はFKA twigsっていう歌手がモデルなんだろうか?
見た瞬間にその人が脳内に浮かび上がったんだけど知ってる人いるかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:11:53.84 ID:uWsazV9x.net
The Communards - Never Can Say Goodbye
https://www.youtube.com/watch?v=Hvlv5qrhDUM

Sophie Ellis Bextor - Yes Sir I Can Boogie
https://www.youtube.com/watch?v=E5RW_fWAOkg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 01:55:12.87 ID:wkVQb9/P.net
シベールがひたすらキモかった
リスカ癖のあるストーカーにしか見えなかった
美少年かと思ってたら女だったのか
チューのこと性的に好きだろあれ大丈夫なのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 06:11:35.06 ID:TLU9qlFb.net
洋楽で良かったよな
今日で1週間便秘〜みたいな歌詞でもカッコよく聞こえるし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:07:01.12 ID:HHu02TKy.net
日本人が洋楽聴く場合
歌詞の意味とか感覚を理解して聴ける人はどれくらいいるんだろう
歌詞分からなくてもメロディー音程楽しむ人も多いと思う
マイケルジャクソンの一部発音は外人も理解できないらしいね
日本で言うとサザンみたいなものか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:13:00.03 ID:dTB2mYYc.net
マーメイドシスターズの歌詞の内容はなんだったの
下品なスラングのオンパレードとか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:36:09.69 ID:UxtBvDnb.net
棒シット棒シット

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:06:57.25 ID:CALdW7H3.net
オーディションがくだらなすぎて完全に失速しちゃったな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:56:11.66 ID:xdgRvKB5.net
ファックとかサバノビッチとかいってたお

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:24:20.75 ID:QgVZvOvx.net
マーメイドシスターズやつ
劇中歌CDに歌詞カードついてくるのかな
楽しみだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:51:53.75 ID:Lg8TSu8t.net
>>132
俺も桑田が歌ってるマンピーってなんなのか分からんわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:25:26.51 ID:+l1hyE7x.net
海外マーメイドの人気に草ファックファック言ってるのしか聞こえなかったけど
インパクトでいえばブルドッグとかのが良かったしなあ結局ビジュアルよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:30:31.94 ID:4tOwM/S8.net
>>131-132
海外でも日本のアニソン人気だけど現地のファンが歌詞の意味が良く分からなくとも
日本語のまま熱唱していたりするしそういうのはお互い様では?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:33:20.16 ID:G9JCvJI6.net
失速とか書いてるの5chだけだね
Twitterでは人気なのにw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:36:01.95 ID:XYJyDMNr.net
脳内ソースで言い放題 自演し放題

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:30:02.96 ID:OJ7dDEtJ.net
きょうはチューの誕生日らしいな
放送中に誕生日設定してるなら、せめて火曜日になる日付にしとけばよかったのにw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:45:41.85 ID:8uSHCxal.net
未来のXファクターだよね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:00:57.19 ID:LR0mR9QM.net
Twitterはステマ(もう堂々とやってるからステマって言わんかも知れんけど…)と承認乞食の巣だ
基本周りと同調するし

偶に批判して炎上してる奴もいるけど
よく見ると捨て垢で
残りはホントにバカかドM君w

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:37:53.18 ID:8uSHCxal.net
オカマ三人組と言えば
The Ones - Flawless
https://www.youtube.com/watch?v=O_e5oYqNRSM

ジョージ・マイケルもこの曲カバーしていた
George Michael - Flawless
https://www.youtube.com/watch?v=QgGDcn46aW8

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:55:30.10 ID:Lg8TSu8t.net
>>145
ひろゆき乙
自滅した負け犬が嫉妬とかみっともないですよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:27:22.76 ID:KUAFeBGA.net
>>147
悪りぃ!情弱で申し訳ないんだけど
>ひろゆき乙・・・・ってなに?
簡単な日本語で頼むわ
自滅して嫉妬したってのも?だけどね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:00:50.42 ID:mz6ooo5m.net
海外指向のアニメで5chもツイもないわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:48:13.41 ID:ScjJwKZa.net
このアニメ海外でもぜーんぜん人気ないって本当?

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200