2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 7曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:10:50.02 ID:bTwFRZke.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 6曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558728354/
(deleted an unsolicited ad)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:57:29.58 ID:8uSHCxal.net
Mini Viva - Left My Heart In Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=RvjML3-66SA

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:06:52.58 ID:G9JCvJI6.net
シナリオのどこにケチつけるのさ
まったく分からん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:09:44.66 ID:6Rx2EI85.net
>>152
うんやってる
マトリックスのアニメ、アニマトリックスもやってるくらいアメリカハリウッドでもアニメ作家として認知度あるよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:29:39.30 ID:hMWmcy7p.net
ビバップをサイバーパンクに入れようとするとは…
どっちかというとルパンのカテゴリ
マクロスプラス、サムライチャンプルーからして何かのジャンルに特化していない
無理に言うなら日本流小洒落た音楽使う監督あたりでは

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:42:36.19 ID:iemn2FvW.net
何だろぅか?カウビやらサムチャンは渋くて苦みばしった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:49:13.57 ID:iemn2FvW.net
>>157
何だろぅか?カウビやらサムチャンは、
渋くて苦みばしった作風で
大人が観て楽しめる作品だったけど
キャロチューは誰が観て楽しいのか今一つ
わからない

(_ _;)誤射しちゃった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:49:29.46 ID:USKx9OdA.net
作中音楽にはこだわりあるかもね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:50:40.95 ID:aPOP5aDm.net
>>148
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%8D%9A%E4%B9%8B
5ちゃん(2ちゃん)で「ひろゆき」っつったらまずこの人↑のことだと思うが

これで何となくまだ分からなかったらまた質問してみて下さい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:54:43.27 ID:XeETIkfT.net
コテコテの伝統ジャンルの定番を軽快なアクションと音楽と間の取り方で見せるのが得意と思ってるけど

何というか仕上げに使う調味料の音楽をメインに据えたのでコクがないイメージ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:02:12.02 ID:m5OrSRW3.net
ああ、そういう意味では日本のエキゾチシズムや萌えがあったとは思わないけど(むしろアンチなのでは)
昔持ってた時代劇や任侠や西部劇のような古いものへのリスペクトみたいなのがなくなったかなあ

オッサンになったのでオッサンをカッコよく描くのが恥ずかしくなったというのがあるかもしれないw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:08:08.02 ID:M9kFqXYu.net
>>162
アクションアニメならまた違ったのでは?
キャロチューでそれをどう入れれば良いんだろう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:08:28.70 ID:cuSmVFuD.net
ほとんどガスのうっかりとかやらかしとか、頼りにならないとこからしか話が転がらないってのがきつい
あとの個々の事情での盛り上がりは後半に持って行きたいのか解らんが2クール持て余してるように見える

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:16:11.34 ID:M9kFqXYu.net
>>164
1話の始まり方に芸がないのは分かるけど持て余してる感ってのがよく分かんない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:19:14.68 ID:kSOynBcp.net
微妙な曲でオーディションなんかするからテンポ悪くシナリオも崩壊
ここらはユーリは現実にフォーマットがあったにせよ魅せ方は遥かにうまかった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:19:52.45 ID:m5OrSRW3.net
音楽シーン以外に盛り上がりどころがない、というのはわかる気がする
場所が特殊なだけで個人としてのキャロチューはアニメとしては性格に個性が全くないし
他のキャラも実写なら個性的かもだけど人格は普通というか地味

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:37:25.58 ID:M9kFqXYu.net
>>167
後付で考えたけど何曲も歌うキャラだから性格は没個性なんじゃないかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:57:28.64 ID:InLgVO6j.net
>>151
×海外から見れば
○海外の萌え豚から見れば

萌え豚限定の話を意図的に広げるなよカス

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:10:08.79 ID:CknL1fMX.net
放送当時から>>156みたくカウボーイビバップを宇宙ルパンみたく言う人時々見掛けるけど
こういうレス見る度に「そもそもルパンは怪盗(窃盗犯)でスパイクやジェットは賞金稼ぎ
という合法的な専門職だから比較対象ですらないだろ」と思っちゃうわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:26:51.29 ID:WL3E0sqC.net
逆にストーリーあっさり目にしてるから繰り返し視聴しても苦にならないんだよね
毎週違う音楽が流れるからMV見てるように音楽メインで何回も見れちゃう
ミュージックビデオ風アニメとしてとても出来が良いよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:11:30.17 ID:Wg/SCp5B.net
逆にストーリーあっさり目のご都合展開だから1回視聴しても苦になるんだよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:16:38.47 ID:M9kFqXYu.net
苦になるんなら見なきゃいいよ
つらいだろう
誰も頼んでないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:19:10.75 ID:M9kFqXYu.net
てかこの時期までみてるんだから好きなんじゃん
文句言いつつみてくれるんだろうね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:39:27.73 ID:cuSmVFuD.net
7分間に最後の期待してるよ
7分間まであんまり引っ張るのが長くて間のドラマも面白くなければ脱落するわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 05:45:26.78 ID:BIsgnyra.net
>>175
最終回だけ見とけw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 06:07:11.59 ID:FzjdLCWY.net
最後はWeAreTheWorldでも歌っとけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 06:47:25.50 ID:eivvRuGb.net
つまらなさすぎる
ひたすら長い苦行
もう無理だわ
さよなら

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 07:12:01.36 ID:BIsgnyra.net
>>178
はいはいサヨナラ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:02:35.48 ID:sMOWA6X4.net
次はワンパンマンだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 09:05:22.56 ID:eK/B0yud.net
GGKの歌と声と世界観は素晴らしいのに
キャラがキモすぎてまったく話題にならない件w

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 10:18:53.92 ID:qGDor02/.net
ふふっ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 11:26:17.94 ID:s+4qH2Af.net
芸能界の人間の汚さ vs 汚れないキャロチューって構図は来るんだろうか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:33:12.83 ID:SHz89KHh.net
危険人物をチューに近づけるとか
殺害させる気か?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:50:18.02 ID:m5OrSRW3.net
危険人物が大統領候補に殺されるって?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:57:40.13 ID:SHz89KHh.net
チューのSPは何してる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:56:50.80 ID:M9kFqXYu.net
ストーリーが駄目ってどこが?
全く分からん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:21:11.45 ID:8Jox1zLr.net
面白くないところかな
つまらないんじゃなくて面白くない
曲聞くアニメと化している

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:25:58.45 ID:M9kFqXYu.net
どこがって聞いてるんだよw
具体的にどこが?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:40:53.01 ID:8Jox1zLr.net
どこって面倒くさいなぁ
アンチじゃないんだから面白くないところとかいちいちメモったりしてないよ
直近の話を見て一つあげるとすればオーディションの大半がどちらかが勝手に自滅してる感じで全く惹き込まれないかな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:57:41.20 ID:gcU/1Dbw.net
ほれ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560232626/l50

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 15:36:01.68 ID:9wfWk/lx.net
>>160
遅レスm(_ _)m
やっぱりその人の事か…

>>147
わかってると思うけど、
俺別人だからさ!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 16:16:31.18 ID:7cLdYYff.net
またライブの抽選落ちた…
あとは一般販売だけど取れる気がしない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 16:50:32.03 ID:8Jox1zLr.net
倍率そこそこ高そうだし、まだイベント自体は先だし追加公演とか決定してくれてもいいとは思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 17:52:43.28 ID:NifJGPEZ.net
抽選3連敗
そんなに人気あるとは

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 18:13:09.79 ID:M9kFqXYu.net
>>190
不戦勝だと勝ち抜きに納得できないの?
かといって不戦勝じゃなかったらなんでキャロチューが勝ったか分からないって言われないか?アンジェラとシベールみたいに
印象付けたいキャラとそうじゃないキャラを区別してるだけだと思うよ。これが奇跡の7分間ではないんだし、これからの展開のためのオーディションだよ。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:14:13.40 ID:8Jox1zLr.net
>>196
納得うんぬんというよりはストーリーとしてお粗末ってだけだよ
正々堂々と戦った上で、審査員や観客が結果に納得してる描写さえしてくれれば別になんでもいいよ
例え負けたほうが優れてたと個人的に感じたとしてもそれはどうでも良いことだ
作品(内で描かれている人々)の価値観に自分の価値観を押し付ける気はないからね
審査内容も論理的におかしくなければ、最悪趣味が合わなかったからお前負けな、でも構わん(そのワンパターンはもちろんダメ)
ここまでのトーナメントはダイジェストで処理した方がマシだったかな
明確な差とか描けないならオーディションなんてわざわざ描くもんじゃない(オリジナル作品ならなおさら)

あと君の説得なんか別に聞きたくないよ 事実誤認や矛盾している等の指摘ならいいけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:41:30.94 ID:nYdhzFea.net
個人的には1〜3話は詰まらなかった
でも、世界観やキレイな作画に惹かれて見続けたらどんどん面白くなって来たな、と
次回なんかちょー楽しみ
ピョートルとアーティガン来るし、GGKのパフォーマンスに思う所のあるタオが動くんだよね
兎に角、次回は見物

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:43:10.86 ID:M9kFqXYu.net
>>197
ごめん正々堂々と戦った結果に納得してればなんでも良いのか
明確な実力差が描けないならオーディションやるな

すごい矛盾してるように感じた
正々堂々とした実力勝負に君は文句ないのか
正々堂々とした実力勝負で実力差を描けないならオーディションやるな
どっちが正解?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:44:46.45 ID:M9kFqXYu.net
>>199
日本語おかしくなってるけど読み取ってごめん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:50:11.11 ID:8Jox1zLr.net
>>199
正々堂々と勝負しない←最悪
正々堂々と勝負←最低合格ライン
明確な差を描く←合格

って感じかな?書き方的にそうとう偉そうになっちゃったけど
文句を言いたくなるかそうでないかって感じで緩く捉えて

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:53:29.74 ID:m5OrSRW3.net
ちょっと考えればわかるけど
有名なアーティストに曲作ってもらって明確な差なんてできない
あの人より下手な曲を作ってくださいとか言えるわけがないので

日本人作曲のマーメイドシスターズは遊んでるけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:01:08.90 ID:jRK+F9xL.net
>>202
それな!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:02:16.80 ID:m5OrSRW3.net
シナリオ上キャロチューやアンジェラに負けるキャラの曲を作るのはかなりリスクが高いね。
客層が増え作品にのめり込めばのめり込むほど、負けややつじゃんって混同する人も増えるだろうし

それ以上に気に入った人が増えるといいけど、別にこの作品じゃなければそういうリスクというかマイナス要素自体本来ないわけでね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:02:35.06 ID:M9kFqXYu.net
>>201
差を表現するのは難しいの分かってるからあの展開でもしゃーないと思えたよ僕は
オーディションをやる意味ってのはオーディション後にも出したいキャラをキャロチューと会わせるってのがあると思う。オーディションやったことに納得できる展開になるといいね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:07:50.98 ID:cahQa8pj.net
>>202
声優はわざと音程ハズして歌う演技とかもするのにな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:08:31.57 ID:jRK+F9xL.net
だから日本のアニメ制作事情に慣れてるコンポーザーにしとけばもっとメリハリの効いたシナリオには成ったと思う
アニメ制作とコンポーザー側とでディスカッションが足りてないのは明白

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:09:38.85 ID:m5OrSRW3.net
メタ視点で見るとそのシーンでは場を攫って敗退というのがギリ自尊心を満足させる妥協点かなー

勝ち組は次の披露があるわけだし
話の上での負けでも、内心クソ、俺の曲のほうが絶対上だろ、ふざけんな!
ってくらい思うくらいじゃないとクリエーターやれないっしょ

海外の人らならなおさら

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:13:20.04 ID:m5OrSRW3.net
逆に言うと宮崎駿みたいに他の才能使う潰して作品の完成度を上げるタイプじゃなくて
そういう配慮をするタイプだから有名な人が参加して企画として成立したのかもねー

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:21:27.43 ID:M9kFqXYu.net
8人が4人になってこれから準決勝か
好き嫌いがあるだろうけど誰が勝っても不思議じゃないよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:22:56.41 ID:m5OrSRW3.net
そう考えるとアニメのユーザー層への実際の音楽へのPRと
音楽側にもアニメもスゲー音楽使うんじゃんっていうPR相互を兼ねたでかい目標の企画なんだね

完成度が追い付くのが理想だけど、音楽も作画も豪華なのは企画として相当力があったのかもね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:31:09.15 ID:m5OrSRW3.net
多分アニメ作品単体での完成度だったらそれこそ菅野よう子一人に全部やってもらうので済んだし合理的なんだろうけど
それだと単に監督と菅野よう子の新規ファンくらいしか新しい風が入ってこないわけだ、なるほど

珍しくこういうところで有意義な考察ができた
ありがとうw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:37:08.97 ID:zQYwFzlC.net
シベールのやつチューにキスしていいかって聞いてたけど
頬に軽いキスじゃなくて唇に普通にしてきそうで超怖い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:03:37.48 ID:BIsgnyra.net
シベール<は?チューにはベロチューなんですけど?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:44:45.29 ID:KoBM46IL.net
ピョートルのボーカル検索しても出てこない
あの歌声かなり好みなんだけどな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:51:50.54 ID:8Jox1zLr.net
>>205
差がないのならないで逆にそれを利用してストレートに勝負させりゃいいのにと思う
どっちが勝ってもおかしくないんだからストーリーメイキングも簡単だろう

念の為強調しておくとオーディションをやること自体は否定しない
次回以降(それなりに)有効に描かれていくと期待しているし(次回で個人的に注目したいのはアーティガンだけど)
楽曲のパフォーマンスがあるので視聴を辞めたくなるほど退屈でもない
単にストーリー、ドラマの部分の評価が低いってだけ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:21:40.41 ID:M9kFqXYu.net
>>216
なんでアンジェラが勝つの?って文句たれてる人が多くてそのことも言っちゃったけどあなたに言うべきではなかったね。すいません

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:58:07.49 ID:H7sX8fV6.net
マーメイドシスターズいいなぁ
毎回歌が最高

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 03:22:33.41 ID:7ZoQFY+i.net
構成・脚本の担当が急遽降板したら当然それ以前の脚本構想は白紙になったって事だよな
脚本が引き継がれた様子もないし…

途中で脚本家が交代する事は良くあるけど、物語の基盤になる第1話のシナリオすら完成してない内に降板って、制作環境的に言ったら
新しい脚本を煮詰める時間が無くなったんじゃないのか?
特にクール前半は妙に稚拙で安易な演出が多かったから思うんだけどね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 05:52:02.38 ID:tqLGhGj2.net
こまかすぎて草w

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 05:57:52.22 ID:tqLGhGj2.net
ジャンピングバーガーのコーヒーは苦いw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:42:35.66 ID:5Uz4q/Uw.net
>>192
わかってると思うけど、そういう煽りのための煽りなんか一々相手にする必要無いで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:41:33.30 ID:a2QGjTkc.net
>>219
他の人が脚本をしてて作品を続けてるし、完成するまで降板したからだめなんだとか言いたくない
だけどもその演出はどの部分?って聞いてみたい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 12:59:31.18 ID:jdKg8Riz.net
ライブ当選した人いるか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:06:46.52 ID:z7d0nX1g.net
なんか主人公おいてけぼりになってるよな
何を見せたいのか
これじゃあ奇人変人大会

なるほどね
脚本がトラブってるんだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:20:22.43 ID:0DNp8Q30.net
>>223
1番気持ち悪かった脚本演出って言ったら
クリスタルが唐突にやって来て主人公をひたすら賞賛して慰めて抱き締める!赤面演出とか、
1話で『どんどんヒット出して・・』って言ってたにも関わらず、何故か直ぐにオーディションを受けないで意味不明な話数稼ぎ!
突然ガスが『なんで気づかなかったんだ?』、
ロディ『灯台下暗しですねぇ』、
登場人物4人もいて全員アホ過ぎる非現実的なご都合主義演出とか、

他にも気になる所は有るけど、別にアンチする気はないから、観てて恥ずかしくなる展開だけは無くなったら良いと思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:30:55.40 ID:z7d0nX1g.net
オカマが一番気持ち悪い
犯罪性を感じる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 14:56:41.62 ID:9JWO12cY.net
>>226
「どんどんヒット出して」はノリで適当にでかいこと言ってみただけじゃないかな
トップを目指すんじゃなくて好きな事しながらほどほど稼げたら良いように見える

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:07:01.98 ID:a2QGjTkc.net
>>226
>>226
クリスタルのは普通にキャロチューは実力を認められたってことだと思った。ガスもスキップも動画みた人もライブにいた10人も
勝手な推測でメタっぽいんだけど、オーディション失敗して有名になってラストにもっていく流れが初めからあって。でもそれだとキャロチュー解散しないか心配になった。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:08:03.31 ID:a2QGjTkc.net
>>226
3話からオーディションだと1曲しかつくってないし出会った時に意気投合したとはいえ日が浅い。いきなりテレビ出て歌うってより10人→10万人のライブにたった方が自信持って歌える。
オーディションで酷評されても二人で続ける展開が自然なのはその前に数話を費やしたパターンだと思うよ。後付だけどね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:40:37.01 ID:idD9JVpu.net
オーディション入って急につまらなくなった
トナメとか長くなるし内容もくだらない
得体のしれない参加者見せられてもこれっぽっちも面白くない
くだらないオーディションがまだまだ続くと思うとぞっとするわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:59:50.41 ID:tBwCLHk8.net
クソみてえなアニメ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:09:11.92 ID:0DNp8Q30.net
クリスタルのシーンだと後付で理解するとか以前に観た瞬間に恥ずかしくなってしまったので自分の場合は直感的にあの流れは駄目なんだと思う
他の人が納得出来たなら自分がおかしいだけかも知れない。

ライブがどうこう言ってるのではなく、
オーディションを受ける為に曲作りとキャラクターの掘り下げに話数を使ってたなら
あまり気になる事はなかったと思うけど、
皆んなでどうやってデビューするかを話し合ってる段階で、まずオーディションを発想しないのは相当不自然だと思うけどな…
オーディションを受ける為にライブ経験を積もう、とかじゃ駄目なのかな?

メタな都合なのか、制作が作品的にこれで最善の脚本と思ったのかはわからない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:25:32.72 ID:a2QGjTkc.net
>>233
DJ売り込みやMVが失敗だったから遠回りに感じるかもしれないけど、良い作戦だと思うよ
曲が足りないからオーディションは後にして先にDJやMVやろうってガスがいってれば良かった。しかも気づかなかっただから余計。ガスは実は気付いててお金もスッた訳じゃない展開がくると挽回できる?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:34:36.42 ID:0DNp8Q30.net
>>234
挽回っすかぁ?
自分も観てるだけなのでなんとも言えないッス…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:46:23.11 ID:a2QGjTkc.net
>>235
もしそうなったらあなたは脚本に満足か?って話ですね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 16:51:56.20 ID:0DNp8Q30.net
>>236
観てて不自然でなければ、
只、黙って喜んで見てると思うけどね
ナベシンの作品は好きな方だし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:51:53.97 ID:4mT8JtYA.net
フィクション作品の登場人物の行動が(自分から見て)合理的に説明つかないと満足できない人って居るけど
ガスなんてネットの動画でビビッと来たからって後先考えずに押し掛けマネージャーになるほど
勢いと押しの強さだけで生きてるような手合いなのに(テキサス人だしw)
そんな奴が急に将来を見越した作戦とか立て始めるほうがよっぽど変じゃね?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:53:05.71 ID:Qem/YI3z.net
作品中で何の要素をフォーカスするかなんてみんな違うのにな
舞台や映画だと当たり前
アニメしか見ない人はもうちょっと勉強した方が良い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:56:23.35 ID:jk5Ql18r.net
アニメ見るのに勉強()

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:04:17.94 ID:Qem/YI3z.net
>>240
何かの作品について評論するなら一定の知識が必要だと思うが
逃げないで話す?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:48:05.81 ID:mBLpUaeC.net
このスレでやるなよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:48:05.80 ID:a2QGjTkc.net
まだ作品が終わってないのに脚本シナリオが悪いって意見みると悲しいっす

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:57:39.93 ID:LADMBWPq.net
お 今日か

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 20:32:30.43 ID:zdzXh8w3.net
シベールは今後どのように針が触れるかね

憎悪感情、行動が
キャロルに向かうかチューに向かうか
キャロチューの活動を妨害するとか・・

もしくは自身の創作活動に昇華されていくか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 20:36:38.91 ID:hRwkhC1m.net
くそつまんなさすぎる
見てるとねむくなるくらい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 20:38:25.91 ID:zdzXh8w3.net
あともうちょっと作曲風景や作業に具体的にフォーカスしてくれるとうれしい
気づくと新曲できてるから ランドリーのシーン的な曲作り風景でもいい

せっかく音楽創作発表活動がテーマなんだし

>>246
まだ物語の半分もいってないよw
そこまでいままでの作風をあまり面白く感じないなら他の作品見たほうがいいかも?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 20:48:41.63 ID:3Zz5ByiR.net
>>245
カミングアウトはあるだろうな。

チューは爆弾かかえて生きることになる

もちろん十字架をかかえた人間とは居られないし
ニンニクは御法度

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:13:06.01 ID:clYtT/mY.net
>>246
う〜ん、切っていいと思うが切らない理由が解らないね
何で詰まらなくて堪らない作品を見続けるのか
何故、自分に苦行を課すのか
よほど暇な生保受給者なのか?
この枠の前作だったか、自分は切ったよ
あまりに詰まらなかったから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:50:28.34 ID:QiPPbBDL.net
>>246
そこで発想の転換ですよ!
むしろ眠れない時に睡眠導入剤代わりに視聴するのは如何でしょうか?
薬物を一切使用しないので依存や耐性のリスクもありませんですし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:52:27.01 ID:jgREdi7H.net
今の眠剤は安全なので不眠症なら迷わずに精神科に行きましょう。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 23:08:38.78 ID:cchc3tdG.net
>>今の眠剤は安全
こマ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 23:36:22.54 ID:rTVgmpBB.net
ここでやるなよ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200