2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 7曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:10:50.02 ID:bTwFRZke.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 6曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558728354/
(deleted an unsolicited ad)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 16:57:31.49 ID:p9YYVm2L.net
敗退キャラは即退場だろうな
予選敗退キャラもいちいち出てきて話に絡んできたら嫌だろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:00:28.88 ID:BMVaxBR1.net
「コーラスライン」みたいに最後集合かもしんない?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:03:46.72 ID:uWsazV9x.net
Cathy Dennis - Touch Me (All Night Long)
https://www.youtube.com/watch?v=5xiwxfxVUZA

Sophie Ellis-Bextor - Take Me Home
https://www.youtube.com/watch?v=H6gLOmjP5GY

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:03:49.77 ID:KPVvId+W.net
キャロのリクエスト通りだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:17:13.99 ID:2C8Ukw2g.net
>>117
キャロルはメロディならいくらでも作れるらしいけど、歌詞はつくってなかったっぽい。チューはキャロルのメロディ覚えて、歌詞をノートに書いてた。キャロルがノートに書いてるけど悩んでるシーンもある

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:23:01.11 ID:2C8Ukw2g.net
>>117
キャロルに会った時The loneliest girlのメロを聴いて自分が塞ぎ込んだ時を思い出して感動と涙があったよ
「寂しいけど寂しくないって言いたい。独りだけど独りじゃないって言いたい」
チューが言うとキャロルもそうだよと答えるシーンが1話にある

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:27:10.69 ID:9f3oUWBx.net
火星が舞台だしEW&Fとかファンカデリックとかアフリカバンバータみたいな奴ら出して欲しい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:06:09.55 ID:VdJ9fWyg.net
>>124
Pファンク賑々しくっていいねえ
どうせ黒人たくさん出すんならファンク系は押さえてほしい
ミーターズとかニューオーリンズファンク個人的に大好きなんだけど
火星には合わんなしぶすぎてw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:08:48.27 ID:VdJ9fWyg.net
ちょ、いまドクター・ジョンが死んだって知ったわ
ご冥福をお祈りします

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:26:54.90 ID:h+Sg559k.net
>>122 >>123 サンクス
最初の出会いだね、ベソかいていたのは曲に惹かれたからで腹ペコのせいじゃないとw

曲が歌になるまでの流れが自然で気にならなかったけれど、どこかでお互いを言葉で再確認することにはなるのかな
そのためには事前に一発派手な喧嘩が必要かもなあ、そろそろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:10:36.23 ID:SaEuGcx5.net
オーディション番組で出てきたGGKって歌手はFKA twigsっていう歌手がモデルなんだろうか?
見た瞬間にその人が脳内に浮かび上がったんだけど知ってる人いるかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:11:53.84 ID:uWsazV9x.net
The Communards - Never Can Say Goodbye
https://www.youtube.com/watch?v=Hvlv5qrhDUM

Sophie Ellis Bextor - Yes Sir I Can Boogie
https://www.youtube.com/watch?v=E5RW_fWAOkg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 01:55:12.87 ID:wkVQb9/P.net
シベールがひたすらキモかった
リスカ癖のあるストーカーにしか見えなかった
美少年かと思ってたら女だったのか
チューのこと性的に好きだろあれ大丈夫なのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 06:11:35.06 ID:TLU9qlFb.net
洋楽で良かったよな
今日で1週間便秘〜みたいな歌詞でもカッコよく聞こえるし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:07:01.12 ID:HHu02TKy.net
日本人が洋楽聴く場合
歌詞の意味とか感覚を理解して聴ける人はどれくらいいるんだろう
歌詞分からなくてもメロディー音程楽しむ人も多いと思う
マイケルジャクソンの一部発音は外人も理解できないらしいね
日本で言うとサザンみたいなものか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:13:00.03 ID:dTB2mYYc.net
マーメイドシスターズの歌詞の内容はなんだったの
下品なスラングのオンパレードとか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:36:09.69 ID:UxtBvDnb.net
棒シット棒シット

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:06:57.25 ID:CALdW7H3.net
オーディションがくだらなすぎて完全に失速しちゃったな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:56:11.66 ID:xdgRvKB5.net
ファックとかサバノビッチとかいってたお

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 11:24:20.75 ID:QgVZvOvx.net
マーメイドシスターズやつ
劇中歌CDに歌詞カードついてくるのかな
楽しみだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:51:53.75 ID:Lg8TSu8t.net
>>132
俺も桑田が歌ってるマンピーってなんなのか分からんわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:25:26.51 ID:+l1hyE7x.net
海外マーメイドの人気に草ファックファック言ってるのしか聞こえなかったけど
インパクトでいえばブルドッグとかのが良かったしなあ結局ビジュアルよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:30:31.94 ID:4tOwM/S8.net
>>131-132
海外でも日本のアニソン人気だけど現地のファンが歌詞の意味が良く分からなくとも
日本語のまま熱唱していたりするしそういうのはお互い様では?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:33:20.16 ID:G9JCvJI6.net
失速とか書いてるの5chだけだね
Twitterでは人気なのにw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 14:36:01.95 ID:XYJyDMNr.net
脳内ソースで言い放題 自演し放題

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:30:02.96 ID:OJ7dDEtJ.net
きょうはチューの誕生日らしいな
放送中に誕生日設定してるなら、せめて火曜日になる日付にしとけばよかったのにw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:45:41.85 ID:8uSHCxal.net
未来のXファクターだよね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:00:57.19 ID:LR0mR9QM.net
Twitterはステマ(もう堂々とやってるからステマって言わんかも知れんけど…)と承認乞食の巣だ
基本周りと同調するし

偶に批判して炎上してる奴もいるけど
よく見ると捨て垢で
残りはホントにバカかドM君w

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:37:53.18 ID:8uSHCxal.net
オカマ三人組と言えば
The Ones - Flawless
https://www.youtube.com/watch?v=O_e5oYqNRSM

ジョージ・マイケルもこの曲カバーしていた
George Michael - Flawless
https://www.youtube.com/watch?v=QgGDcn46aW8

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:55:30.10 ID:Lg8TSu8t.net
>>145
ひろゆき乙
自滅した負け犬が嫉妬とかみっともないですよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:27:22.76 ID:KUAFeBGA.net
>>147
悪りぃ!情弱で申し訳ないんだけど
>ひろゆき乙・・・・ってなに?
簡単な日本語で頼むわ
自滅して嫉妬したってのも?だけどね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:00:50.42 ID:mz6ooo5m.net
海外指向のアニメで5chもツイもないわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:48:13.41 ID:ScjJwKZa.net
このアニメ海外でもぜーんぜん人気ないって本当?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:57:39.14 ID:5FyKmTtZ.net
海外から見れば日本のエキゾチシズムと萌えをわざわざ自分から捨てた上に
万国共通で受け入れられ得る要素であるシナリオの完成度もないしね
逆に何で勝負するのっていう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:39:44.59 ID:XeETIkfT.net
渡辺信一郎というネームバリュー

海外から見ると日本のリアル系SFアニメといえばアキラ 攻殻機動隊 そして渡辺信一郎のビバップだから
渡辺信一郎に日本のオリエンタリズムは求めないんじゃないの
もうサムライモノはやったしね。

最近の仕事だとブレードランナー新作の前編をアニメでやってなかったっけ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:57:29.58 ID:8uSHCxal.net
Mini Viva - Left My Heart In Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=RvjML3-66SA

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:06:52.58 ID:G9JCvJI6.net
シナリオのどこにケチつけるのさ
まったく分からん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:09:44.66 ID:6Rx2EI85.net
>>152
うんやってる
マトリックスのアニメ、アニマトリックスもやってるくらいアメリカハリウッドでもアニメ作家として認知度あるよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:29:39.30 ID:hMWmcy7p.net
ビバップをサイバーパンクに入れようとするとは…
どっちかというとルパンのカテゴリ
マクロスプラス、サムライチャンプルーからして何かのジャンルに特化していない
無理に言うなら日本流小洒落た音楽使う監督あたりでは

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:42:36.19 ID:iemn2FvW.net
何だろぅか?カウビやらサムチャンは渋くて苦みばしった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:49:13.57 ID:iemn2FvW.net
>>157
何だろぅか?カウビやらサムチャンは、
渋くて苦みばしった作風で
大人が観て楽しめる作品だったけど
キャロチューは誰が観て楽しいのか今一つ
わからない

(_ _;)誤射しちゃった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:49:29.46 ID:USKx9OdA.net
作中音楽にはこだわりあるかもね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:50:40.95 ID:aPOP5aDm.net
>>148
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%8D%9A%E4%B9%8B
5ちゃん(2ちゃん)で「ひろゆき」っつったらまずこの人↑のことだと思うが

これで何となくまだ分からなかったらまた質問してみて下さい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:54:43.27 ID:XeETIkfT.net
コテコテの伝統ジャンルの定番を軽快なアクションと音楽と間の取り方で見せるのが得意と思ってるけど

何というか仕上げに使う調味料の音楽をメインに据えたのでコクがないイメージ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:02:12.02 ID:m5OrSRW3.net
ああ、そういう意味では日本のエキゾチシズムや萌えがあったとは思わないけど(むしろアンチなのでは)
昔持ってた時代劇や任侠や西部劇のような古いものへのリスペクトみたいなのがなくなったかなあ

オッサンになったのでオッサンをカッコよく描くのが恥ずかしくなったというのがあるかもしれないw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:08:08.02 ID:M9kFqXYu.net
>>162
アクションアニメならまた違ったのでは?
キャロチューでそれをどう入れれば良いんだろう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:08:28.70 ID:cuSmVFuD.net
ほとんどガスのうっかりとかやらかしとか、頼りにならないとこからしか話が転がらないってのがきつい
あとの個々の事情での盛り上がりは後半に持って行きたいのか解らんが2クール持て余してるように見える

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:16:11.34 ID:M9kFqXYu.net
>>164
1話の始まり方に芸がないのは分かるけど持て余してる感ってのがよく分かんない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:19:14.68 ID:kSOynBcp.net
微妙な曲でオーディションなんかするからテンポ悪くシナリオも崩壊
ここらはユーリは現実にフォーマットがあったにせよ魅せ方は遥かにうまかった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:19:52.45 ID:m5OrSRW3.net
音楽シーン以外に盛り上がりどころがない、というのはわかる気がする
場所が特殊なだけで個人としてのキャロチューはアニメとしては性格に個性が全くないし
他のキャラも実写なら個性的かもだけど人格は普通というか地味

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:37:25.58 ID:M9kFqXYu.net
>>167
後付で考えたけど何曲も歌うキャラだから性格は没個性なんじゃないかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:57:28.64 ID:InLgVO6j.net
>>151
×海外から見れば
○海外の萌え豚から見れば

萌え豚限定の話を意図的に広げるなよカス

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:10:08.79 ID:CknL1fMX.net
放送当時から>>156みたくカウボーイビバップを宇宙ルパンみたく言う人時々見掛けるけど
こういうレス見る度に「そもそもルパンは怪盗(窃盗犯)でスパイクやジェットは賞金稼ぎ
という合法的な専門職だから比較対象ですらないだろ」と思っちゃうわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:26:51.29 ID:WL3E0sqC.net
逆にストーリーあっさり目にしてるから繰り返し視聴しても苦にならないんだよね
毎週違う音楽が流れるからMV見てるように音楽メインで何回も見れちゃう
ミュージックビデオ風アニメとしてとても出来が良いよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:11:30.17 ID:Wg/SCp5B.net
逆にストーリーあっさり目のご都合展開だから1回視聴しても苦になるんだよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:16:38.47 ID:M9kFqXYu.net
苦になるんなら見なきゃいいよ
つらいだろう
誰も頼んでないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:19:10.75 ID:M9kFqXYu.net
てかこの時期までみてるんだから好きなんじゃん
文句言いつつみてくれるんだろうね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:39:27.73 ID:cuSmVFuD.net
7分間に最後の期待してるよ
7分間まであんまり引っ張るのが長くて間のドラマも面白くなければ脱落するわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 05:45:26.78 ID:BIsgnyra.net
>>175
最終回だけ見とけw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 06:07:11.59 ID:FzjdLCWY.net
最後はWeAreTheWorldでも歌っとけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 06:47:25.50 ID:eivvRuGb.net
つまらなさすぎる
ひたすら長い苦行
もう無理だわ
さよなら

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 07:12:01.36 ID:BIsgnyra.net
>>178
はいはいサヨナラ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:02:35.48 ID:sMOWA6X4.net
次はワンパンマンだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 09:05:22.56 ID:eK/B0yud.net
GGKの歌と声と世界観は素晴らしいのに
キャラがキモすぎてまったく話題にならない件w

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 10:18:53.92 ID:qGDor02/.net
ふふっ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 11:26:17.94 ID:s+4qH2Af.net
芸能界の人間の汚さ vs 汚れないキャロチューって構図は来るんだろうか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:33:12.83 ID:SHz89KHh.net
危険人物をチューに近づけるとか
殺害させる気か?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:50:18.02 ID:m5OrSRW3.net
危険人物が大統領候補に殺されるって?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:57:40.13 ID:SHz89KHh.net
チューのSPは何してる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:56:50.80 ID:M9kFqXYu.net
ストーリーが駄目ってどこが?
全く分からん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:21:11.45 ID:8Jox1zLr.net
面白くないところかな
つまらないんじゃなくて面白くない
曲聞くアニメと化している

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:25:58.45 ID:M9kFqXYu.net
どこがって聞いてるんだよw
具体的にどこが?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:40:53.01 ID:8Jox1zLr.net
どこって面倒くさいなぁ
アンチじゃないんだから面白くないところとかいちいちメモったりしてないよ
直近の話を見て一つあげるとすればオーディションの大半がどちらかが勝手に自滅してる感じで全く惹き込まれないかな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:57:41.20 ID:gcU/1Dbw.net
ほれ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560232626/l50

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 15:36:01.68 ID:9wfWk/lx.net
>>160
遅レスm(_ _)m
やっぱりその人の事か…

>>147
わかってると思うけど、
俺別人だからさ!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 16:16:31.18 ID:7cLdYYff.net
またライブの抽選落ちた…
あとは一般販売だけど取れる気がしない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 16:50:32.03 ID:8Jox1zLr.net
倍率そこそこ高そうだし、まだイベント自体は先だし追加公演とか決定してくれてもいいとは思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 17:52:43.28 ID:NifJGPEZ.net
抽選3連敗
そんなに人気あるとは

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 18:13:09.79 ID:M9kFqXYu.net
>>190
不戦勝だと勝ち抜きに納得できないの?
かといって不戦勝じゃなかったらなんでキャロチューが勝ったか分からないって言われないか?アンジェラとシベールみたいに
印象付けたいキャラとそうじゃないキャラを区別してるだけだと思うよ。これが奇跡の7分間ではないんだし、これからの展開のためのオーディションだよ。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:14:13.40 ID:8Jox1zLr.net
>>196
納得うんぬんというよりはストーリーとしてお粗末ってだけだよ
正々堂々と戦った上で、審査員や観客が結果に納得してる描写さえしてくれれば別になんでもいいよ
例え負けたほうが優れてたと個人的に感じたとしてもそれはどうでも良いことだ
作品(内で描かれている人々)の価値観に自分の価値観を押し付ける気はないからね
審査内容も論理的におかしくなければ、最悪趣味が合わなかったからお前負けな、でも構わん(そのワンパターンはもちろんダメ)
ここまでのトーナメントはダイジェストで処理した方がマシだったかな
明確な差とか描けないならオーディションなんてわざわざ描くもんじゃない(オリジナル作品ならなおさら)

あと君の説得なんか別に聞きたくないよ 事実誤認や矛盾している等の指摘ならいいけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:41:30.94 ID:nYdhzFea.net
個人的には1〜3話は詰まらなかった
でも、世界観やキレイな作画に惹かれて見続けたらどんどん面白くなって来たな、と
次回なんかちょー楽しみ
ピョートルとアーティガン来るし、GGKのパフォーマンスに思う所のあるタオが動くんだよね
兎に角、次回は見物

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:43:10.86 ID:M9kFqXYu.net
>>197
ごめん正々堂々と戦った結果に納得してればなんでも良いのか
明確な実力差が描けないならオーディションやるな

すごい矛盾してるように感じた
正々堂々とした実力勝負に君は文句ないのか
正々堂々とした実力勝負で実力差を描けないならオーディションやるな
どっちが正解?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:44:46.45 ID:M9kFqXYu.net
>>199
日本語おかしくなってるけど読み取ってごめん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:50:11.11 ID:8Jox1zLr.net
>>199
正々堂々と勝負しない←最悪
正々堂々と勝負←最低合格ライン
明確な差を描く←合格

って感じかな?書き方的にそうとう偉そうになっちゃったけど
文句を言いたくなるかそうでないかって感じで緩く捉えて

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:53:29.74 ID:m5OrSRW3.net
ちょっと考えればわかるけど
有名なアーティストに曲作ってもらって明確な差なんてできない
あの人より下手な曲を作ってくださいとか言えるわけがないので

日本人作曲のマーメイドシスターズは遊んでるけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:01:08.90 ID:jRK+F9xL.net
>>202
それな!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:02:16.80 ID:m5OrSRW3.net
シナリオ上キャロチューやアンジェラに負けるキャラの曲を作るのはかなりリスクが高いね。
客層が増え作品にのめり込めばのめり込むほど、負けややつじゃんって混同する人も増えるだろうし

それ以上に気に入った人が増えるといいけど、別にこの作品じゃなければそういうリスクというかマイナス要素自体本来ないわけでね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:02:35.06 ID:M9kFqXYu.net
>>201
差を表現するのは難しいの分かってるからあの展開でもしゃーないと思えたよ僕は
オーディションをやる意味ってのはオーディション後にも出したいキャラをキャロチューと会わせるってのがあると思う。オーディションやったことに納得できる展開になるといいね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:07:50.98 ID:cahQa8pj.net
>>202
声優はわざと音程ハズして歌う演技とかもするのにな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:08:31.57 ID:jRK+F9xL.net
だから日本のアニメ制作事情に慣れてるコンポーザーにしとけばもっとメリハリの効いたシナリオには成ったと思う
アニメ制作とコンポーザー側とでディスカッションが足りてないのは明白

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:09:38.85 ID:m5OrSRW3.net
メタ視点で見るとそのシーンでは場を攫って敗退というのがギリ自尊心を満足させる妥協点かなー

勝ち組は次の披露があるわけだし
話の上での負けでも、内心クソ、俺の曲のほうが絶対上だろ、ふざけんな!
ってくらい思うくらいじゃないとクリエーターやれないっしょ

海外の人らならなおさら

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:13:20.04 ID:m5OrSRW3.net
逆に言うと宮崎駿みたいに他の才能使う潰して作品の完成度を上げるタイプじゃなくて
そういう配慮をするタイプだから有名な人が参加して企画として成立したのかもねー

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:21:27.43 ID:M9kFqXYu.net
8人が4人になってこれから準決勝か
好き嫌いがあるだろうけど誰が勝っても不思議じゃないよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:22:56.41 ID:m5OrSRW3.net
そう考えるとアニメのユーザー層への実際の音楽へのPRと
音楽側にもアニメもスゲー音楽使うんじゃんっていうPR相互を兼ねたでかい目標の企画なんだね

完成度が追い付くのが理想だけど、音楽も作画も豪華なのは企画として相当力があったのかもね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:31:09.15 ID:m5OrSRW3.net
多分アニメ作品単体での完成度だったらそれこそ菅野よう子一人に全部やってもらうので済んだし合理的なんだろうけど
それだと単に監督と菅野よう子の新規ファンくらいしか新しい風が入ってこないわけだ、なるほど

珍しくこういうところで有意義な考察ができた
ありがとうw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 20:37:08.97 ID:zQYwFzlC.net
シベールのやつチューにキスしていいかって聞いてたけど
頬に軽いキスじゃなくて唇に普通にしてきそうで超怖い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:03:37.48 ID:BIsgnyra.net
シベール<は?チューにはベロチューなんですけど?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:44:45.29 ID:KoBM46IL.net
ピョートルのボーカル検索しても出てこない
あの歌声かなり好みなんだけどな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 21:51:50.54 ID:8Jox1zLr.net
>>205
差がないのならないで逆にそれを利用してストレートに勝負させりゃいいのにと思う
どっちが勝ってもおかしくないんだからストーリーメイキングも簡単だろう

念の為強調しておくとオーディションをやること自体は否定しない
次回以降(それなりに)有効に描かれていくと期待しているし(次回で個人的に注目したいのはアーティガンだけど)
楽曲のパフォーマンスがあるので視聴を辞めたくなるほど退屈でもない
単にストーリー、ドラマの部分の評価が低いってだけ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:21:40.41 ID:M9kFqXYu.net
>>216
なんでアンジェラが勝つの?って文句たれてる人が多くてそのことも言っちゃったけどあなたに言うべきではなかったね。すいません

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:58:07.49 ID:H7sX8fV6.net
マーメイドシスターズいいなぁ
毎回歌が最高

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200