2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part531

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 10:43:25.60 ID:fNvfuox30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part530
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559382060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:24:04.44 ID:nJrzWLix0.net
>>829


837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:24:58.78 ID:BvXFmMmi0.net
ポルナレフの声がちゃんとポルナレフだったのは良かったんだけど
正体明かしの演出もうすこし何とかならなかったのかな
風景が宇宙に変わるのはなんか違うと感じた
あんな気取った感じじゃなくて薄暗いまま不気味に変化するほうがまだマシだし、この場面に関してはASBのほうがよかったよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:25:07.55 ID:FIRxnbLE0.net
SBRは面白かったろ
雪山のディエゴ戦以降は右肩上がりに面白くなった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:28:46.00 ID:Q+Ae/TLR0.net
6部とジョジョリオンがつまらん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:30:15.11 ID:BvXFmMmi0.net
鬼門は6部で、ジョジョリオンはアニメ化しなくていいよ
8年連載してて未だにラスボスが決まってないし謎もろくに解明してないってなにがしたいんだか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:30:47.41 ID:MBeTXX1Wa.net
サウンドマンは許さない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:31:27.55 ID:mpkL3/b/0.net
六部面白いよ、バトル以外は

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:32:05.53 ID:FIRxnbLE0.net
リオンも7部路線でいってほしかった
クワガタ戦とビタミンC戦は面白かったけどほかは盛り上がりが尻切れトンボ
なぜか日常パートはすこぶる面白い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:32:41.63 ID:Q+Ae/TLR0.net
主人公がいきなりオナる時点でアニメ化無理じゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:34:09.84 ID:llnRLVoN0.net
ジョジョリオンはつまらないって言われてること頭に入れて読んだら意外と楽しめた
クズで小物の常秀が好きだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:34:48.90 ID:+DRw59Jj0.net
6部はバトルが一番面白いだろ
極限状態のキャッチボールとか 無重力バトルとか
隕石激突サブミッションとか
二次元キャラクターが世界規模で現実に出てきたりとか
鉄腕アトムの敵の能力パクって地中に記録された記憶を再現して
戦わせたりとか
裏返ったりとか超加速とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:35:45.73 ID:FIRxnbLE0.net
常秀は確かに出るだけで面白い良キャラ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:36:36.32 ID:BvXFmMmi0.net
ジョジョリオンはつまらないんじゃないんだよ
面白くなりそうでならないところを行ったり来たりしてるのが微妙

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:38:20.27 ID:brqIybOcx.net
>>840
ジョジョリオンをみると、担当編集者がいかに重要かわかるな
おそらく今は本人の原案垂れ流しの同人誌状態だとみてる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:39:31.89 ID:WSX85ghK0.net
>>818
いや別にそんなことねーと思うけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:41:42.51 ID:BvXFmMmi0.net
6部はディオの息子達がね…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:41:49.21 ID:CIwIdggQ0.net
>>844
別に徐輪がおなってる画を見せてるわけじゃないんだからいいだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:42:25.52 ID:B/XklF4/0.net
鉄格子見てたらムラムラしてきたってのがどうかしてると思った(褒め言葉)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:42:32.55 ID:sgeFojPUd.net
アニオリで見せてもいいですけどね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:43:11.86 ID:5vzba7qm0.net
6部は確実にアニメやるだろ
完結編だし1部のOPで徐倫出してるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:43:21.61 ID:BPAMuR1+K.net
>>844
当時、GTOみたいに少年誌に青年漫画なのが流行り出した感があるので、あんな一言でもこれまでのジョジョじゃ言わなかったので時代だなとさみしく思った。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:43:44.52 ID:/jhMcxx80.net
>>159
シュトロハイム「 だよな」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:44:25.37 ID:CIwIdggQ0.net
ジョジョリオンは主人公の相棒的ポジションで魅力的なのがいない
ヤスハや常習では弱い 植物鑑定人が良さそうだったが能力よく分からんし出るのが遅すぎた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:44:43.80 ID:FhtV6x7q0.net
>>849
それはドラゴンボールにも言えるよね…
今の漫画は絵が細かすぎてストーリーテラーよりイラストレーターな漫画家が増えたんだよな
鳥山にしてもストーリー作る才能は素人以下だ
絵は一流だが
その一流の絵を活かせる編集者がストーリーを考えないとつまらん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:45:14.22 ID:FHZBx6o+p.net
>>801
あの服装がまともとか
ほかの変な奴らに惑わされすぎw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:45:29.24 ID:qT8Jo9vJ0.net
ポルナレフは康一て名乗って承太郎に
電話すれば良かったのにね!!ww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:47:05.56 ID:B7IbidkG0.net
>>855
最終回に1部OPのコマをアニメシーンで再現出すのなら。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:47:10.86 ID:FHZBx6o+p.net
>>856
マガジンは昔から青年誌だからw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:48:10.53 ID:brqIybOcx.net
>>859
そのとおりだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:49:48.00 ID:FhtV6x7q0.net
>>844
今の萌アニメ知らないの?
もっと過激なのいくらでもある
最近の少年誌はエロ漫画みたいなのあるよね
ま、俺らの頃もあったけどさ
バスタードとか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:50:49.95 ID:FntVzTP00.net
>>855
完結編というのはあの矢に関してなのかな
他に思い当たらん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:53:46.70 ID:IQk/OfO10.net
ついにレクイエムまできてしまったか
このあたりあんまり覚えてない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:53:47.11 ID:B7IbidkG0.net
>>859
その鳥山にしても全盛期と比べると…
荒木先生原作で当時の絵柄再現できる鬼窪や滝れーきに描かせたほうが…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:55:49.38 ID:BPAMuR1+K.net
>>866
1部から6部までの世界が終わっちゃって、別の世界になったからじゃないか
7部も連載開始時は、名前使っただけの新作だった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:55:55.59 ID:Q+Ae/TLR0.net
慎重きわまりないはずのボスが、何であんなヘタレキャラの
まま危険に身をさらすの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:56:31.85 ID:5vzba7qm0.net
>>866
1部から続いてた物語が6部で完結しただろ
7部からは別物のジョジョだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:56:37.21 ID:9kezgwS70.net
結局ブチャラティのロスタイムは死んで初めて発動するスティッキフィンガーの能力か?
飛行機のとき本体死んで発動する能力をやたら強調してたが。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:58:58.89 ID:llnRLVoN0.net
>>870
基本的にヘタレな部分が消えないから出来るだけ慎重になるのではなかろうか
その割には「よくわからんがくらえ!」とかやっちゃうんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:00:18.99 ID:u0zvfwYN0.net
殺したと思ったら完全に記憶から消え去るのって
ボスも結構うかつな所あるよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:01:33.71 ID:FntVzTP00.net
>>869>>871
トンそうなのか
つまり旧キャラは一掃されてもう出てこなくなる訳だ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:02:06.50 ID:gPlAxFyd0.net
物音がしてもう一回ポルナレフの死体を確認するシーンが
なくなったのが残念だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:02:18.37 ID:B/XklF4/0.net
正直列車の時に頭に3発ぶち込まれて生きてるミスタと同じようにあんだけやられて生きてるポルナレフがおかしいんだよ...

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:04:29.72 ID:FntVzTP00.net
てか、ジョジョというタイトルも7部以降は無関係な同姓同名みたいな感じになるのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:06:43.76 ID:02HpcPBXK.net
槍1本でいいかと思って残りは売ったうっかりさも相当

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:08:09.07 ID:xESApZ6r0.net
ストーンオーシャンまでは小学生でも理解できる展開だろ
SBRはちょっと何言ってるか分かんなかったですけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:08:25.16 ID:YIVsM6710.net
傷口にプランクトン詰めたら治る世界観だぞ。荒木の医学知識を踏まえた上で楽しみたまえ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:09:34.27 ID:FntVzTP00.net
金欠ならしゃーない
メルカリみたいなもんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:09:37.61 ID:inYNyT6n0.net
矢と槍を間違うのはもう止められないんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:13:08.31 ID:MBeTXX1Wa.net
>>878
いや無関係じゃないよ繋がってる
更に個人的に9部で6部ラストに繋がんじゃないかと思ってる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:13:19.73 ID:Bs8sBvpcM.net
>>879
あちこちのジョジョスレでいっつも矢(矢尻)を槍って書いてるのお前?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:15:14.32 ID:02HpcPBXK.net
予測変換ミスっただけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:15:42.99 ID:+WRSvAFl0.net
ディアボロ登場は当時読んでて全然シルエットと違うじゃねーか!っとおもったな
個人的には微妙なんだけどディアボロになったブチャラティの登場場面は凄くかっこいい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:17:44.22 ID:FyvtH09T0.net
そろそろナランチャの活躍を見たいなぁ・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:18:41.75 ID:inYNyT6n0.net
>>877
ミスタは一応ピストルズのおかげという説明がつく
ポルナレフは孤立してしまってて
スピードワゴン財団の優秀な医師に手当てしてもらったわけでもなく、仲間もいないのに
どうやって自力で助かったのか意味不明

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:20:24.43 ID:NfZKiJSz0.net
今はトリッシュ護衛の任務はないんだから、
運命共同体の戦力として扱うべきでは?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:24:33.30 ID:5Yels8D9r.net
>>874
コナンにもそういう人いたな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:25:07.80 ID:Q7SMj9/3K.net
>>890
ボスが全員仕留めようとしてるからあやふやに感じるが
今でもボスはトリッシュ始末が第一目標

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:28:31.76 ID:1KfdV6uO0.net
>>829
SBRがつまらんと言い出したら何が面白いんだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:30:36.75 ID:RuQIrKSj0.net
チャリオッツの剣が折れていなければ
ボスに致命傷を与えられてたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:31:32.71 ID:brqIybOcx.net
>>893
最近だと監獄学園の、脱獄するまでがすごく面白かったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:36:13.60 ID:NGEWo85c0.net
>>889
通りすがりのマッチョなマント姿のスーパードクターが助けてくれたんじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:36:59.97 ID:4zdV5TyA0.net
ボスが若くてイケメンなのが、何かしっくりこないな
もう少し渋いマフィアのボス風なのをイメージしてたんだが
例えば、北斗の拳の羅将ハンやサウザーみたいなのを

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:38:36.59 ID:B7IbidkG0.net
>>889
たまたま漁師が見つけて救出したとしか。

それより10m以上下の岩場に叩きつけられる。
両足&右腕切断
頭部からの出血
誰が見ても確実に死んでいるとしか。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:40:20.68 ID:B7IbidkG0.net
>>896
そういえば花京院のそっくりさんの悪魔医師やドイツ製品の愛好者いたよなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:41:03.73 ID:NfZKiJSz0.net
地域を分担して共同歩調を取って調査してたはずなのに、
承太郎はポルナレフと連絡取れなくなっても気づかないんだ。

実は今でもポルナレフの声色と口調使って連絡している偽ポルナレフでもいるんだろうか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:43:37.57 ID:3+rdxB+Ja.net
片腕両足が千切れて血がドバドバ出て(普通この時点で死ぬ)
高所の崖から岩場に転落して(普通この時点で死ぬ)
周りを海で囲まれていつ高波にのまれるか分からん状況で(普通に死んでもおかしくない危険な遭難)

不死身にも程があるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:44:50.18 ID:NfZKiJSz0.net
>900 踏んでもた。行ってみます。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:46:01.32 ID:NfZKiJSz0.net
ダメでした。>910お願いします
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:48:20.38 ID:zvBmEHX10.net
ディアボロ登場シーンを見るとやっぱり
声優は一人二役でやってほしかったなぁと思ってしまった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:50:30.35 ID:kXQS4oVa0.net
>>901
1.発振器を持っていてボスの警戒が解かれたからSPW財団を呼び出せた
2.たまたま人が崖の下を覗いたか、そこらへんの漁船に助けてもらった
3.実はポルナレフは死んでいる、現実は非情である

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:51:44.98 ID:RuQIrKSj0.net
やっぱりボスのスタンドは
防御型のスタンドだな
自分から攻撃するには弱点があるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:53:18.78 ID:R4vGfa5u0.net
あの先生しかいないじゃあないか? 悪魔の医師、チョコラー〇先生がポルを蘇らせた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:54:32.68 ID:3vb6K3Tg0.net
どんなスタンドにも弱点はあるしなぁ
ディアボロは性格が小物すぎる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:58:23.32 ID:KVgDDHGU0.net
矢探ししてた頃90年代だろ承太郎いつまで学ラン着てんねん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:59:24.84 ID:OV3RmkIU0.net
>>877
だからミスタはぶちこまれてないと何度言えば

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:02:44.77 ID:wBxvExZ20.net
ジョジョに大物な性格のライボスいたっけ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:04:23.04 ID:3+rdxB+Ja.net
>>911
大統領は?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:05:09.57 ID:ALn1udEL0.net


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559977227/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:05:48.99 ID:FntVzTP00.net
>>897
スタンドの醜さとバランスとってんじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:06:53.95 ID:inYNyT6n0.net
>>914
キンクリめっちゃカッコいいじゃん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:08:43.51 ID:FntVzTP00.net
ああ
エピタフのイメージの方が強いもんで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:13:33.80 ID:jsRxx8Xd0.net
こっからつまらなくなるってマジなん?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:15:53.67 ID:3vb6K3Tg0.net
うそだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:15:54.41 ID:inYNyT6n0.net
>>917
めちゃくちゃ面白いよ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:17:03.89 ID:kXQS4oVa0.net
>>917
普通に見る価値ある
俺異端アピしたい奴が勝手につまらん言ってるだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:17:32.16 ID:CWbsMv1a0.net
>>833
まさにそれ
3部の最後のディオ戦並みのおもしろさ

5部は当時つまらなくて途中で読むのやめて
アニメもあまりおもしろくなくて見るのやめようと思ってたら
ボスが出てきた塔の回辺りからめちゃおもしろくなった

その後リゾットの回とか昨日の回とか神回連発

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:18:31.32 ID:FntVzTP00.net
ネタバレ食らっているけれど
ブチャやナランチャが続くんだろ
面白くならないはずがない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:19:50.79 ID:inYNyT6n0.net
次回の見どころ
ナランチャの王道フラグ立て

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:22:09.54 ID:FntVzTP00.net
トリッシュも気になるし
てか足りるんかいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:24:05.52 ID:R4vGfa5u0.net
ポル「どうした! その位置で見せろ!  スカートを捲ってゆっくり動くんだ!」 

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:25:24.25 ID:inYNyT6n0.net
>>925
そこだけ抜き出すと
ポルナレフがど変態みたいだからやめろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:28:30.42 ID:yyG7lpHD0.net
チャリオッツは鎧脱いだらすごいんだぞ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:33:30.56 ID:3vb6K3Tg0.net
ジョジョのラスボスって目潰し好きだなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:34:41.39 ID:4Sg5HbLjM.net
結局ペリーコロさんって暗殺チームの幹部なのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:35:34.95 ID:lUvtp7LOa.net
アヌビスと一体になったチャリオッツはかなり手ごわかったな

・・・今でも川に沈んでいるんだろうかw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:35:37.65 ID:bQkXWb9hM.net
>>909
ウール100%の学ランに似た何かだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:36:30.19 ID:676eGNo8r.net
いやー鳥肌たった!なんか涙出た
この緊張感最高にかっこいいわ
ただSCRの動きはもっと水の中を歩いてるようなゆっくりした幻想的な動きにしてほしかったけど尺の都合なのかな
姿もぼやけたような不思議な感じにしてほしかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:36:34.45 ID:7X3ufs7Q0.net
>>900
まさか承太郎アメリカで嫁さんと・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:38:07.65 ID:5a8fqkZx0.net
キングクリムゾンの赤いノイズが走る演出は良い
しかし実質32話も溜めて今回全部吐き出した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:42:32.88 ID:Wr+Ajuf3a.net
まあ良くも悪くもこのあたりから荒木先生のセンスが宇宙の彼方へ飛翔してしまう
受け入れられない人は劣化ととるだろうし、受け入れる事のできる人はついに先生は涅槃に到ったと感じるのだろう
どちらも間違いではない
ただひとつ言えるのは、ここから先はまともじゃあない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:46:00.24 ID:JHUcW1Waa.net
考えてみたら血でキングクリムゾンを完治できても
エピタフで更に読まれるよな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200