2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part531

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 10:43:25.60 ID:fNvfuox30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part530
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559382060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:03.71 ID:L9FdCsr90.net
いよいよ終わるんだな。。。

原作未読だったけど、けっこう人が死んだシリーズだった気もする。。。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:16.93 ID:r2gPZ6UT0.net
ポルナレフの両足はボスに切断されるのではなく重傷を負うだけにさせて海に落として
そこからばい菌が入って少し後に病院で切断せざるを得なくなったというようにすればよかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:18.34 ID:kpz6KYEM0.net
>>140
なんでリークできんの?向こうの方が早い?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:21.73 ID:yOJQMxcN0.net
あともう少しだけジョルノ達の到着が早かったら
ジョルノに体のパーツを作ってもらい戦線復帰したポルナレフの活躍が見れたのに…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:29.20 ID:Op5Ex7vu0.net
レクイエムのコツーンが印象に残ってたからBGMなしがよかったな
でもここからはアニメで再評価される気がしないでもない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:29.47 ID:P3mZyjHs0.net
チャリオッツレクイエムがなんかすげーカッコよかった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:39.98 ID:ruteeUg8M.net
地の文だったところが大川ナレーションじゃなくてポルナレフとディアボロ本人の語りに変更されてたのが単なる演出じゃなくて大川透また体調崩したんか?と邪推してしまった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:51.05 ID:FFuDyYGu0.net
回想シーンと走馬灯の独特な絵柄が原作まんま再現されてたなw
細身の承太郎とかロンパってるイギーとか

あれ、走馬灯に審判いなかった?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:52.83 ID:M/8M6Mca0.net
ブチャラティがトリッシュ(ドッピオ)にさっきまでいた子供のことを聞くのと
シルバーチャリオッツが車椅子放り投げるのはいい原作の補足だなあ
たしかにどっちも原作じゃ不自然な描写だったしね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:53.32 ID:3PUe3bIY0.net
ボスが初顔出しするときはいつもポルナレフだなww
DIOのときもディアボロも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:34:58.14 ID:vPBRVC4na.net
承太郎なんか体型が当時と違くね?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:35:23.74 ID:iTVu0kBV0.net
若いころのボスにやられたポルナレフがバラバラ死体みたいでグロかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:35:34.78 ID:t8TE9j770.net
>>152
5部の頃の細くなった荒木の絵柄

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:35:51.24 ID:L9FdCsr90.net
レクイエムって要はスタンドを本体と分離して、本体が死んでも自律するって能力か

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:35:56.41 ID:vO6OjcZNa.net
かなり駆け足だったけどドッピオとトリッシュの演技はかなり良かったわ
回想のポルナレフとディアボロの繋ぎも良かった

問題はここからのレクイエムとの追いかけっこをどう料理するか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:36:18.71 ID:L9FdCsr90.net
トリッシュ無能

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:36:33.04 ID:PSKVartb0.net
ポルナレフの目に血浴びせてたけど発動中は干渉できないんじゃなかったのか…?

ザ・ワールドやん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:36:35.97 ID:N64QS2A10.net
確かにあんな状態でよく生きてたなポルナレフ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:36:44.71 ID:FFuDyYGu0.net
>>148
あの演出好きだわ
すごく良かった
エンヤ婆もしっかり描かれてて何故か嬉しかった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:36:56.87 ID:gJfcDm2R0.net
>>149
ジャッジメントはさすがにいなかったなw
そこを原作に忠実に登場させちゃうとアニメで初見組からツッコミ入りそうだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:37:08.39 ID:gPlAxFyd0.net
レクイエム登場時の
予測不可能のワクワク感を思い出した

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:37:11.44 ID:sZMnTfbo0.net
色がつくとけっこうディアボロとトリッシュ似てるな
服の露出度までそっくりだぜ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:37:32.81 ID:3vb6K3Tg0.net
ただ服脱ぐのにキンクリ使うアニオリ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:37:44.22 ID:L9FdCsr90.net
説明が多いのは、2部のラストを思い出したぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:37:52.66 ID:FFuDyYGu0.net
>>158
干渉してないよ
手前で止まってる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:03.18 ID:RRucvWkR0.net
何かわからんが…喰らえ!!だったな

何かわからんが喰らえ!のイメージだったけどまあこれだとギャグにしかならんもんな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:07.00 ID:+5on99p70.net
三人死亡 一人離脱。
酷すぎる。
ブチャラティがみんなを巻き込んで
最後もおおポカするし。
ブチャラティって疫病神じゃん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:08.21 ID:Dh/4irMF0.net
>>149
ポルナレフにかぶっていて見えにくかったけどちゃんといたよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:13.42 ID:r1U9YAld0.net
来週からのぐちゃぐちゃ展開って賛否分かれるだろうね
原作未読組はついていけない気がする
いや、アニメは声があるだけまだ原作より理解しやすいか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:18.12 ID:vXakf4bh0.net
ドッピオの声優ほんとうまいな。もうほぼ出番が無いのが勿体無い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:30.90 ID:M/8M6Mca0.net
ポルナレフってまだドッピオとディアボロが同一人物っていうの気づいてないんだよねw
柱の陰に隠れて別人になって出てきたらさすがに別人になったんじゃなくて顔が変わったって思いそうなもんだけどw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:45.18 ID:+Jug0xAa0.net
とぅーるるるるるるんるるんるん

電話の音がさらに進化してるじゃあねえかッ!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:38:55.77 ID:VhyaA3M1p.net
そんなに良かったか?
作画いっぱいいっぱいじゃね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:39:06.57 ID:L9FdCsr90.net
>>170
そんなに酷いのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:39:42.79 ID:N64QS2A10.net
>>171
最後に死にかけの状態で一回出番があるくらいか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:39:54.22 ID:kXQS4oVa0.net
これリゾット戦と同じ日?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:11.47 ID:jJ1TGNeV0.net
5部で一番ワクワクしたのってこのレクイエムの登場シーンかも
え、誰誰誰だれ!?ってめっちゃ興奮したの覚えてる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:12.23 ID:t8TE9j770.net
ジャッジメントいるぞ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:13.99 ID:CfqJ7pDE0.net
>>164
メイクしたり着替えに時間かかってるのを見られたくなかったんだね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:23.92 ID:iTVu0kBV0.net
そう言えば3部の仲間って承太郎、ポル、ジョセフの3人しか生き残らなかったんだよな
ポルナレフが死に際に3部の頃の皆と旅してる頃が脳裏に浮かんだシーンは印象的だった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:34.05 ID:gJfcDm2R0.net
概ね良かったけど、柱で服脱いでディアボロに変わったあとの演出がもうちょいがんばってほしかったかな
もっとこう、バァーーーン!!!みたいな、パネェ感じがほしかった
初登場なんだし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:35.83 ID:rp66icoM0.net
俺来週の見終わったらちゃんと学校いくよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:37.42 ID:5Yels8D9r.net
>>176
下手すりゃブチャの声だしな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:44.93 ID:M/8M6Mca0.net
あれ?そういえば斉藤壮馬の声ってこの先流れるのか?
臨終時は中村悠一の声だろうし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:46.93 ID:V/Ej6zNMa.net
>>175
5部のラストバトルは唯一にしてダントツでつまらんぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:50.08 ID:wZyy3ACG0.net
>>176
でもその時にはドッピオの声ではなくないか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:51.69 ID:ajtZH63O0.net
「スカートをまくるように」

こういう所は相変わらずだなポルポルw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:41:12.07 ID:yOJQMxcN0.net
ディアボロの姿、改めて見てもギャングのボスじゃなくてチンピラな風貌だよね。
ドッピオから入れ替わった直後だからか、あるいはボスだと分からないようあえてそうしてるのか。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:41:28.66 ID:sZMnTfbo0.net
>>185
本人の声にしないとナランチャが悲惨なことに…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:41:30.63 ID:BPAMuR1+K.net
>>170
ボスとしてより、小西ブチャラティの出番が多くてオチは複雑な気分になるだろう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:41:34.91 ID:5Yels8D9r.net
落とした後ちゃんとトドメ刺すべきだったなボス

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:41:35.42 ID:vO6OjcZNa.net
ドッピオの最後のセリフは泣けるけど、斉藤壮馬に出番があるかは分からない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:41:49.98 ID:L9FdCsr90.net
カーズ様もびっくりだな、矢の秘密w

作ったのは地底人では無さそうだw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:09.43 ID:EtE7EVBMM.net
>>149
ポルナレフの顔が透過少なめで被ってたから見えにくいけどちゃんといたよ
https://pbs.twimg.com/media/D8eOD6JUwAA-oji.jpg

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:24.50 ID:Op5Ex7vu0.net
入れ替わり直後だけ肉体の声で、入れ替わりがわかったあとは魂の声でいい気がする

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:26.69 ID:K5sUf6Xs0.net
仲間が死にすぎ ジョジョは死にすぎ。
殺せばいいと思ってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:30.57 ID:vPBRVC4na.net
相変わらずボスの狼狽っぷり笑える

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:33.33 ID:t8TE9j770.net
5部のラストバトルが悪評なのってアフィブログが出来てからの
デマなんでアニメ組はあんま気にしないでいいぞ
ジョジョリオンに比べたら普通に傑作

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:41.82 ID:5Yels8D9r.net
>>189
威厳あるおっさんを想像してたわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:50.15 ID:L9FdCsr90.net
>>186
何度かここで聞いてるけど、
まあ、なんか死んだ者が戦うみたいだし、難しいんだろうな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:42:51.91 ID:P3mZyjHs0.net
何かわからんがくらえッ!が原作に比べてマヌケさが軽減してた気がする
一呼吸置いたせいだろうか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:07.80 ID:RRucvWkR0.net
>>195
原作はカメオの主張強すぎたからな
これでよかったのかもしれん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:15.50 ID:FFuDyYGu0.net
>>195
ホントだ分かりづれーw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:28.29 ID:c8QbObKKd.net
ポルナレフ誰が助けたんだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:45.12 ID:vXakf4bh0.net
ここからの展開はな…ボスがジョルノたちを始末するよりも何故か矢を優先するからな
>>183
お手本フラグだったな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:46.41 ID:V/Ej6zNMa.net
回想は3部風の作画でやって欲しかったなあ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:58.09 ID:TosLqxkV0.net
シリアス展開の中での電話芸はわろてまう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:59.67 ID:gJfcDm2R0.net
>>189
なんつーかこう改めてディアボロをアニメで見るといまいち迫力に欠けるというか...元々のキャラデザのせいなのか大物感がなかった気が...

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:44:22.77 ID:C1Us6mSM0.net
小西ブチャラティなら最後のキンクリとブチャinボスの会話どーなんの?
ひとり二役?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:44:24.63 ID:8x9KvSvH0.net
キンクリの能力さぁ




やっぱよく分からんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:44:39.20 ID:sZMnTfbo0.net
>>195
地味に一番でかいな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:44:49.35 ID:u4uSRShtd.net
序盤からチャリオッツの影を印象付ける演出にしておけば問題なさそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:44:59.30 ID:gJfcDm2R0.net
>>195
あ、いたのか審判...

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:05.76 ID:1BxKSMGT0.net
そういえば、ジョジョリオンまだおわらんのか
意外にながくね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:13.64 ID:3vb6K3Tg0.net
入れ替わり展開とシーン切り替えが多いだけで不満が出るほどのものじゃないだろラスト

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:18.85 ID:L9FdCsr90.net
キンクリ、自分で喋ってるよねw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:43.32 ID:fV3rTzX60.net
>>182
そこなあ
もっとボスをしっかり見せて欲しかった
それにしてもアニメボスイケメンだったな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:50.57 ID:iTVu0kBV0.net
ポルナレフがやディアボロに負けてた頃って時系列的に4部の頃?4部の後?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:58.17 ID:N64QS2A10.net
>>209
元々原作からして大物感は無いような

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:46:00.98 ID:aPBHu6apa.net
ゴールドエクスペリエンスでポルナレフの腕、目、下半身を姿勢してやれよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:46:14.34 ID:FFuDyYGu0.net
ラストバトル面白いよ
バトル成分より奇妙成分が多いけどそれがジョジョだし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:46:44.01 ID:CfqJ7pDE0.net
>>209
スタンド使いの矢で組織を大きくしただけのチンピラであって
実際は臆病で姑息なチンピラだったのでは?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:46:45.43 ID:BPAMuR1+K.net
>>218
何となくトリッシュに寄せた感じ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:47:05.68 ID:V/Ej6zNMa.net
改めて見るとナランチャってカビから回復して
亀から出てきて数分で串刺しにされるのか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:47:23.97 ID:5Yels8D9r.net
OPのようなボスとのガチバトルを見たかったってのはある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:47:50.74 ID:rp66icoM0.net
https://i.imgur.com/PGxF1LP.jpg
元がアピールしすぎ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:48:07.71 ID:/WfQotAAM.net
このへんやっぱつまんねーな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:48:12.28 ID:BPAMuR1+K.net
クールなナランチャが楽しみだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:49:00.34 ID:SOo0y7Qg0.net
ブチャラティの側で電話鳴り出すのはわろた
女演技し出すのもわろた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:49:03.61 ID:Dh/4irMF0.net
ディアボロの威厳とか下げてる大部分は斑点だろうなぁ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:49:23.78 ID:Op5Ex7vu0.net
普通にボスと戦う展開を期待してそこに肩透かしを感じた人が当時多かったのでは
その気持ちのままハードル下げて見たら記憶より面白いってなる予感

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:49:31.01 ID:N2DzLygB0.net
5部未読の6部既読なんだけど...ディアボロめっちゃアナスイに似てるw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:49:40.76 ID:/WfQotAAM.net
>>227
これ見たとき、荒木って過去の部とか思い入れあんまないんやなって悲しくなった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:50:35.31 ID:vXakf4bh0.net
ラストの展開は荒木が上手く描いたから面白いけどアニメスタッフがどう魅せるか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:51:00.08 ID:LawQdat20.net
>>223
矢を手に入れたからってこれだけの組織を作ったのは実力あるだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:51:53.02 ID:ajtZH63O0.net
レクイエムのモデル歩きに吹いた
こういうのはアニメならではだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:52:10.28 ID:gPlAxFyd0.net
魔界の扉がひらいたみたいな世界をどう表現するのかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:52:29.07 ID:L9FdCsr90.net
>>234
サンタナとか今でもどこかの研究所で眠らされてるんだぞww

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:52:30.02 ID:/WfQotAAM.net
時よ再始動しろーっておかしいよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:52:51.69 ID:yOJQMxcN0.net
>>234
荒木先生は画風がコロコロ変わっちゃう人なだけだから…

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200