2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 32幕目

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:35:35.64 ID:lNmaPyYO0.net
>>420
現時点でみんなと一緒にモニター眺めてる時点で微妙っちゃ微妙だけど
まあ今からでも充分死ねるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:35:57.02 ID:VYMkvpSg0.net
せめてうしおととらのヒョウみたいに家族殺されて復讐に燃えて
主人公たちとも戦って、その後和解して助けてくれたり積み重ねがあって
最後にとうとう因縁の敵が現れて命と引き換えに倒すとか、
あそこまでやれば感情移入できて感動できるのに
たまたま出てきた敵が実は弟の仇でしたとか、たまたま出てきた敵が死んだ母親に顔が似てて3人の逆鱗に触れましたとか、
設定が後付臭くて、唐突すぎて原作知らない身としてはビルマも仲町サーカスもいらなかったなあって

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:36:24.76 ID:5dqXszCUx.net
鳴海をしろがねの所に連れて行くのは阿紫花の役目なのかね
鳴海たちを見届けてスピードワゴンみたいにクールに去ろうとした帰りにロケットを狙う大砲人形を見つけて交戦する的な

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:39:11.43 ID:kmZCeWac0.net
勝→鳴海の片思いだなとすげー思うw
鳴海はエレオノールのこと思い出しても勝のことは全く思い出さないのかエレオノールと一緒にいないことを気にもしてないw
勝はしょっちゅう鳴海にいちゃん鳴海にいちゃん言ってるのにw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:40:51.26 ID:5dqXszCUx.net
>>424
ヴィルマも仲町も原作の時点でかなり唐突感あって無理やりに感じたわ
鳴海、勝、しろがね、ギイ、阿紫花、ミンシア、ジョージ、コロンビーヌ、パンタローネ、アルレッキーノだけでも味方側の戦力十分だったのに何で勝の日常の象徴だったサーカスまで戦闘員にしたんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:42:19.30 ID:y46HB/Qxa.net
うしとらのヒョウは裏主人公って感じが凄くあったが、からくりは鳴海も勝どっちがそれに当たるんだ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:43:23.83 ID:VYMkvpSg0.net
>>423
大勢の敵が襲来してきたとき、鳴海に感化された阿紫花が、「お代は・・・お代はいりませんぜ」なんて言って一人で外に出て敵を倒して命を犠牲にしてスペースシャトルを守るのかと思ってたら
鳴海と勝が戦って全部倒して予想はずれだった
これからどう阿紫花が死ぬのか予想できないし、死んでも感動のしようがない気がする

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:45:33.56 ID:/+z5g5/G0.net
>>424
本当同意だわ
しかもビルマ、仲町と連続で同じ流れやるから取って付けた感ひどかった
どうせ前半のサーカス編もほとんどやってなかったんだから
仲町とビルマは完全モブ扱いでよかった
貴重な尺をどうでもいい連中の話で無駄にしただけ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:46:28.94 ID:7BtAglA+0.net
>>427
うしおととらでラスボス倒したんだから
からくりとサーカスでラスボス倒さないとと思ったのでは

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:46:37.90 ID:NrG68SP40.net
>>419
原作では燃料は片道分しか無いからって言ってたよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:46:55.68 ID:5dqXszCUx.net
>>428
ヒョウさんポジションは鳴海でしょ
外伝の短編集で顔も似てるし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:50:12.85 ID:5dqXszCUx.net
>>432
それに加えて鳴海自身が帰って来るつもりなんて無かったんじゃないかな
サハラで自分を生かして死んでいったしろがね達の犠牲に報いるために使命を全うしたら自分も死ぬつもりでいた訳だし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:51:28.87 ID:lNmaPyYO0.net
>>429
一応義理は通す一匹狼って散り様ではあるんだよ
ただアニメには未登場の少年キャラとの絡みがあったほうが良いんだけども

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:52:54.23 ID:iNvQFHn30.net
あと2話かぁ正直このアニメ終わったらロスが半端ないと思うわ今他に面白いアニメやってたりするのかね?でもまあからくりサーカスの終わった心の穴は他の藤田作品のアニメ化ぐらいでしか埋められなさそうだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:59:45.04 ID:ADkXPU8t0.net
>>333
ちょい書きのラクガキすこw
こんなでもキャラが生き生きしててやっぱ漫画家だな〜って思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 23:59:51.07 ID:4mj/rV2Ia.net
>>432
それ全然理屈になってなくね?
フェイスレス倒した後でフウ達がシャトル建造して宇宙ステーションに迎えに行けばいいだけじゃないか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:01:36.65 ID:TL7cJWzqa.net
>>434
鳴海は自分から死ぬつもりなんてないだろ
ロッケンフィールドの子供達の劇を見てもうやることなくなった時にも自殺とかするつもりは別になかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:17:10.16 ID:l9Pqr19R0.net
>>430
まあ自動人形の設定的に世界観違うから無理だけど
例えばレディースパイダーが死んだ母親の肉体を改造して作られた化け物とかだったら3人が怒り狂うのが理解できる
戦闘中もヒロがナイフで刺そうとしたら蜘蛛女がフサエの意識が残っているフリをしてヒロを油断させてからカウンター食らわせて高笑いしたり心底憎くなるような描写入れて、
3人を追い詰めた所でまだ残っていた母親の意識が3人に語りかけて、母親が一瞬敵を止めている間に3人が攻撃して蜘蛛女を倒す、
死に際にフサエがニッコリ笑って消えていけば、まだ感動もできたと思う
さすがに顔が似てるだけで許せないとか言われても視聴者からしたら許せないことないし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:19:59.40 ID:qYLiPwRh0.net
でもおっぱいはフサエさんのほうが大きいし…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:25:05.53 ID:E0dth/lH0.net
そもそも鳴海って白金に勝てる可能性がまず無い気がする
だってあいつ手足機械だべ
白金の分解喰らって芋虫になる図しか浮かばない
他の誰よりも白金と相性悪いのが鳴海なんじゃないだろうか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:27:41.50 ID:JLlggCjN0.net
カピタン戦とか漫画だと違和感無いけどアニメだた空中でつばぜり合いしながらだらだらしすぎ感が…そこはアニメならではの演出あるだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:29:02.67 ID:zzm6sX6N0.net
アニメじゃカットされているが例え四肢が生身であっても大差ないし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:38:57.79 ID:hSa432YT0.net
>>438
フェイスレス倒すのが目的じゃないし自殺されたり殺したらアウトだから
病気の治し方聞き出せたらいいな(どう聞き出すかはわからない)という万に一つの賭けだし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:54:05.62 ID:BsXudQR7d.net
フェイスレスは糞陰キャだから肉弾戦は弱そう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:55:04.29 ID:qjG3/RUZa.net
>>442
鳴海が行ってたらどうなってたかって質問で藤田は「北風と太陽」って答えてたから倒すことはできるみたい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:57:07.75 ID:YCXMlBgL0.net
長足クラウン号「僕の花道はないの?」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 00:57:26.31 ID:eNkEtToN0.net
北風は失敗してるじゃん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:01:30.00 ID:BsXudQR7d.net
>>442
手足分解されても頭突きとか噛み付きで食らい付きそうじゃない?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:06:46.59 ID:c1baEXty0.net
>>449
ゾナハ病の治し方は聞き出せないからな
そういった意味での失敗

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:10:23.36 ID:49on20fX0.net
>>445
それは関係ないだろ
それでも絶対に顔なしからゾナハ病の治し方を聞き出してぶっ倒すって決意で行ってんだから
「このミッションには十中八九失敗するから俺は帰れないだろう」なんて鳴海は絶対考えてない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:13:02.98 ID:6bppmL5S0.net
>>424
アニメのヒョウさんはあれでも積み重ねカットされすぎだけどな
神居古潭で獣化してた潮的には3クール目で再会するまで一度会ったきりの人だし
あと団長達はともかく、ヴィルマは殺し屋になったきっかけが弟のゾナハ病なんだからそこまで唐突とも思わない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:14:38.27 ID:4F1IGSPaa.net
鳴海がシャトルに乗ってきても白金はレーザー使って撃沈させそうな気もする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:32:37.33 ID:2V9y3tHr0.net
>>436
進撃の巨人みたいに原作未完で丁寧に作ってるアニメは本当羨ましい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:33:23.97 ID:hSa432YT0.net
>>452
鳴海は絶対に病気の治し方聞き出すという決意ではあるが、治し方聞き出せばなんとか戻ってこれるさとは言い切れない不安の中にあると思ってた
勝はリーゼと帰ったら遊ぼうと約束してたけどそういう嘘をつけないぐらい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:33:40.96 ID:bKW8iHMTM.net
>>455
あれだけ尺あるのは羨ましいね
進撃見てないけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 01:34:59.55 ID:UCZeZv+/0.net
>>400
囮の列車を追いかけていたから、本物に気付いてからじゃ先回りはムリじゃね?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 03:41:20.45 ID:4aICc/V40.net
>>452
現実の世界で言えばイスラム国行って平和説いて帰って来れるか?って話

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 05:24:03.45 ID:xVizRzDL0.net
何だかんだで後半の気合の入れっぷりパネェね
最後の四人は原作に比べて無茶苦茶株上げたと思う
アニメ化して良かったと断言出来る点だわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 05:38:06.58 ID:y880quPK0.net
>>408
天才要素があっても成長要素の方が濃いから勝の戦闘は感慨深い
あの弱虫で泣き虫だった勝がここまで強くなったのかって胸が熱くなる
鳴海は物語が始まった時点で既に強かったからそういう達成感みたいなのが得られない
どうせ勝つんだろうなとしか思えない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 05:45:06.73 ID:y880quPK0.net
>>442
藤田曰く鳴海がもしも宇宙に行って白金と戦ったてたら白金を斃す所までは行けるらしいぞ
ただ、その場合だと白金は憎き銀兄さんに瓜二つの鳴海にはゾナハ病の治し方と止め方を最後まで絶対に教えないそうだ
人類はゾナハ病で死滅し鳴海も宇宙から帰れずサハラ編ラストのような鳴海の憤怒と絶望の顔芸でバッドエンド確定
敵を斃せても根本の問題を解決できないのが鳴海ってキャラクターであり、そこが勝との最大の違いだって言ってたからね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 05:49:36.76 ID:xUacETuq0.net
いよいよクライマックスですね
2期欲しいので円盤買いますイベントにも行きます
ありがとうございます

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 06:29:57.32 ID:szJsohRVK.net
>>446
アニメでも黒賀村に乗り込んで来た時に人形と人間を分解して無双してます

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:28:14.24 ID:6/gOzvHJa.net
あと2回か……

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:46:46.63 ID:zdWwzVZTa.net
EDに十円玉が出てるあたり、鳴海からの依頼のことも忘れてはいないんだろうな…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:51:52.55 ID:zzm6sX6N0.net
そう言えば量産型ハリー無かった気が
アシハナに処理されるあいつ出す気あるのか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:42:15.83 ID:vKu/PqMC0.net
>>462
自白剤持ってけばよくね?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:47:57.19 ID:xyfdnwdVd.net
>>391
エンディングに10円玉と「お代はいかほど〜」な手があるからアシハナさんはあるはず
来週は見所満載だな
勝と鳴海で「うううっ」てむせび泣いて
鳴海としろがねで「よっしゃあ!」って喜び
アルさんとパンさんで「うおおおお」と泣き
アシハナさんで「ああああああ」と泣き
偽フランシーヌで「ええええええ」とドン引き

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:50:22.56 ID:N8hEJCNn0.net
来週の見所は愛する勝が宇宙に行くから泣いて引き留めるリーゼと勝のやり取り

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:52:55.79 ID:uojW078UM.net
>>462
ネタバレになるけど

鳴海だと兄の面影を思い浮かべて憎むだけで
勝だと自分に投影?してここで兄の気持ちを知るってところなのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:54:00.00 ID:IO46gJxP0.net
>>459
全然話が違うだろ
ゾナハ病の治し方を聞き出せた場合、それを地上に通信で知らせるのは鳴海なんで当然鳴海は生きてなきゃならない
そして鳴海は絶対に聞き出すつもりな以上はこれで死ぬことになるなんて絶対考えないよ
死ぬことになると考える=ゾナハ病の治し方を聞き出すのは無理だと鳴海が諦めてるってことだからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:54:44.05 ID:t219P96n0.net
ブリギッテ「私が倒してきた弱者たち」
象とアルレッキーノ以外と戦ったことあるんだっけ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 09:56:43.13 ID:qjG3/RUZa.net
>>468
代わりに宇宙行くことになった勝が自白剤持ってなかったあたり用意できてないので無理

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:25:53.60 ID:4aICc/V40.net
>>472
違わないよ
諦めてとも違う
サハラでロッケンフィールドさんも言ってたろ?
覚悟は有るけど死ぬ気は無いって

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:52:51.45 ID:aXkjvSjga.net
シルベストリの爺さん見たかったなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:09:17.79 ID:szJsohRVK.net
>>473
原作でも描写は無かった気がするけど
おそらく闘ったりしているんじゃないかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:10:40.07 ID:szJsohRVK.net
>>473
って閣下のパートナー妖精じゃないかw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:26:17.02 ID:xIX1Xlqtp.net
>>472
なんとしてでも病気の治し方聞き出すという覚悟と片道切符のロケットで帰ってこれず死ぬ覚悟は両立するのでは
病気の治し方聞けたら戻ってこれるだろと言ったって、危険地帯に一人乗り込むんだし子供達の前では言わないけどエレオノールの前では愚痴るぐらい死ぬことを前提にしててもおかしくないかと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:06:26.90 ID:YXv2VkU70.net
鳴海クズ過ぎ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:14:51.60 ID:QcG766SPK.net
>>461
勝は戦闘技能インストールしただけだから天才も成長も関係なくね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:25:47.50 ID:qjG3/RUZa.net
>>475
全然違う
それで言うなら死ぬ気ないのに何で帰ってこれないこと確定みたいに皆話すのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:32:40.73 ID:Qcq236QAa.net
>>482
現状では帰り方分からないだろ?
確実に聞き出せ、脱出の仕方も分かっていればそんな事は言わないだろう
フウにも帰れない言われてるしな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:36:53.30 ID:uojW078UM.net
>>481
一度見たことをそのまま再現するという才能がある
あと努力する天才(才能)でもある

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:38:18.08 ID:oJO7lekS0.net
ギイが最後の死力を振り絞ったあげく、爆弾で道連れにしたのに
シャトルまでずいぶんやってきたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:43:09.32 ID:zzm6sX6N0.net
別ルートの連中だろアニメじゃその辺カットされていたはず

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:45:59.11 ID:QcG766SPK.net
>>484
それ今の勝のどこに関係してるの?
見たものを見たまま再現しても勝の劣った筋肉や反射神経では劣化未満にしかならないのは一番初期にやってるし、努力なんてやってる暇一切なかっただろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 14:21:07.57 ID:qjG3/RUZa.net
>>483
帰り方なんぞゾナハ病治ったらフウ達が迎えに行けばいいだけの話だし
もう帰れないって皆が断言してること自体がおかしいんだよアレ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 14:30:42.59 ID:lutG/MOOK.net
>>487
技術習得以外の肉体ベースでの強弱は真面目に考えない方がいいぞ
何せ作者の言ではサイボーグフェイスレスよりクローンフェイスレスの方が強い設定らしいから

サイボーグ+しろがねの身体から人間になったら弱体化するとしか考えられないし作中描写からして耐久力格段に下がってるし人間体で溶解使ったら大惨事になるのだが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 14:51:13.17 ID:DSO1Xm9z0.net
>>485
俺もそれ思った
というかそれ以前にサハラ戦でほとんどの
雑魚自動人形がやられたはずなのに
あの量はおかしい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 15:41:38.06 ID:bNElHyIp0.net
数多いの描くの面倒だから、使い回ししたんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 16:14:57.91 ID:r46+Uh+dM.net
>>488
迎えに行く手段を調達できなかったらどうするのよ
全人類が動けなくなっちゃってるのにさ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 16:16:02.49 ID:BW6gyGNk0.net
>>458
囮の列車なんて描写ないし、そもそも発射場は目指してた1箇所だけしか残ってないとあった
つまり列車追いかける必要がない
残りひとつの発射場を潰してしまえば人間たちの目論見は阻止できる
シャトル単体では宇宙にいけないんだからね

あと、複数のヘリが無事に発射場へ先回りできてるのにも違和感
あれだけのヘリが長距離移動してるのに、なんの妨害もなしってなんなの的な

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 16:34:08.73 ID:Jdh2DK34d.net
>>488
だから迎えに行く手段がないからフウも帰ってこれない言ってるんだろ?
大体何でいくんだよ
シャトルや発射場全部ぶっこわされてんのに
終わってから全部作るのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 16:35:36.43 ID:LJbf5CQ3a.net
>>485
あの自動人形達は原作だと遅れて来たディアマンティーナの部下なんだよ
ギイさんが爆弾で道連れにした自動人形達はカピタンの部下

>>490
フェイスレスが正体を現した後、新たに複数の自動人形を作ったんだよ
ちゃんと原作では説明されていた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 16:50:11.19 ID:l9Pqr19R0.net
パンタローネやアルレッキーノがいい奴になったみたいだけど、
これって別に改心したわけじゃなくてエレオノールが人間を傷つけるなと言ったから従ってるだけ?
仮にエレオノールが人間を殺せと命令してたら悪い奴らのままだった?
それともエレオノールが殺せと命令していてもリーゼや鳴海に出会って改心できていた?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 16:54:55.26 ID:QcG766SPK.net
>>496
改心した訳ではないが、別に最初から悪でもない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:00:59.83 ID:fVDVxVRB0.net
>>493
フウ達が先回りして発射場を防衛、鳴海達がシャトルを護送って作戦をかきたかったんだけど
うまく表現できてないよな。

実際は、レール一本はずされただけで護送組みは積むんだけどなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:04:04.15 ID:6bppmL5S0.net
>>493
囮として同時に全世界で列車を発車させて他の連中はそちらを追いかけていた描写はあるぞ
人間のスパイにより情報を掴んでいたカピタン組以外は目的地も目的も知らない状態
カピタンも情報と手柄を独占しようと配下壊滅するまでは仲間に知らせなかった
もちろんアニメでは一切説明ないが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:05:43.65 ID:qYLiPwRh0.net
パンタアルレについて語るにはアニメだけじゃ足りなさ過ぎる
今まで人間との交流方法が殺し合いしか取れなかった彼らがそれを禁じられた中でエレオノールを、人間を笑わせるためになにができるか考えて変わっていく過程がとてもいいんだが…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:08:15.00 ID:lutG/MOOK.net
>>498
歩いただけでレール壊せるのに先回りで破壊しないつつましやかなレディスパイダーさん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:09:48.22 ID:BW6gyGNk0.net
原作では描かれていた、ってのは、つまりアニメは描写不足の欠陥だってことの裏返しだけどね
あと、正体現わしてからのわずかな時間でいったいどうやってあんだけたくさんの人形作れたんだか
同じものを大量生産するならまだしも、一体一体全部違う人形だよ?
どんだけ超人なんだよw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:11:10.10 ID:jOnqAL4yd.net
>>496
あいつら意思と自律機能はあるけど、基本的に道具やで。
造物主がそういうやり方しか教えてこなかったせいで人類の害悪であり続けたが、
主がまともならサーカス団員にも人類の守護者にもなり得た。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:11:15.54 ID:lutG/MOOK.net
囮列車についてはアニメでも説明はあった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:15:06.15 ID:BW6gyGNk0.net
>>499
>もちろんアニメでは一切説明ないが
それじゃ原作既読の人が各自で補完しないといけないってことじゃん
アニメ単体では話が成り立たないなんて、作品としてどうなのよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:17:05.13 ID:eNkEtToN0.net
レール壊せばよくない?ってのはずっと思ってたわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:17:41.58 ID:qYLiPwRh0.net
作品として?クソに決まってんじゃん
ファンサービス作品としてみても割とクソ
割とクソだけど中田譲治ボイスでパンタローネの最期が見れたから個人的に言うならトントン

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:21:41.15 ID:kr6EQsiia.net
とにかく原作を読んで欲しい
原作さえ読んでいれば納得が行く
それだけだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:25:12.63 ID:qjG3/RUZa.net
>>494
終わってから作るのくらい余裕でできるだろ
フウも顔なしには及ばないだけでモノ造りの天才だ
北斗の拳みたく文明社会の再興ができなくなったわけでもあるまいに

宇宙ステーションは顔なしがしろがねと一緒に暮らすつもりだったから自活できるシステムor物資が大量にあるはずなんで救助までの鳴海の生存も問題ない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:29:16.91 ID:90jmIWEs0.net
なるみと白銀の子づくりラブシチュエーションはいつやってくるの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:35:12.68 ID:xIX1Xlqtp.net
>>509
物資なんてあってもフェイスレスが全部吹っ飛ばすかもしれないのに、宇宙ステーションに行けば多分自活できるし病気治せればいつか救助に行けるかもしれないから頑張って!なんて言えないだろ
希望的観測が過ぎる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:35:16.14 ID:ldGvhTtU0.net
>>492
ゾナハ病を治すために行くんだから作戦の成功=みんな動けるようになるってことなんだけど
迎えに行く手段についてはゾナハ病治ったらもう一個シャトル作るなりすればいいんじゃないの普通に

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:36:09.66 ID:6bppmL5S0.net
>>504
あったか?記憶にないわ
というか、アニメでは列車出発時に映像としてその描写欲しかった

>>505
何を今さらとしか…
その説明がない程度はこのアニメが今までやってきたことから比べたらミジンコみたいなもの

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:39:28.16 ID:qjG3/RUZa.net
>>511
言ってることが悲観的に過ぎる
多分自活できるも何も顔なしがそこで暮らしてるんだからそりゃ生きていける環境があるに決まってるじゃん
顔なしが吹っ飛ばす「かもしれない」っていうのに戻ってこれないの確定!って意味わからん
迎えを寄越すのも宇宙ステーションに行くことができる方法は失われたロストテクノロジーとかでもないってのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:49:29.33 ID:r46+Uh+dM.net
>>512
鳴海が地上に帰らなくても治せる保証は?
なんらかの機械で虫型オートマータを止めるとかだったらどうするの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:53:05.26 ID:zzm6sX6N0.net
鳴海が地上に帰る事とゾナハ病治すのは別だぞ
帰れなくても金から聞き出せたらいいだけだし後でわかる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:55:49.10 ID:ldGvhTtU0.net
>>515
鳴海達はゾナハ病を治して人類を救おうとしてるのに何でその作戦の結果を「救えませんでした」
って場合の物だけで考えてるんだ?
まるで100%失敗するとみんな考えてるように見えるよそれじゃ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:58:19.56 ID:xIX1Xlqtp.net
>>514
あの時点で人類にはフェイスレスが一人で暮らすつもりなのかその内自殺するつもりなのかどういう考えなのか何もわからないのに物資があるはずとか希望的観測じゃん?
ただでさえ気まぐれで世界滅ぼす奴なのに自活環境があるはずと勝手に期待できる方が意味わからんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:07:43.53 ID:qjG3/RUZa.net
>>518
何で自殺の方に全賭けしてるんだよ
普通はどっちの可能性もあると見込むもんだろうに何故に自殺に全賭けでもう帰ってこれないと断言するのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:08:24.89 ID:E0dth/lH0.net
>>508
原作を全部読んでそれを反芻しながらアニメだと最期だけ丁寧にやってるからアニメの最後のほうだけ見るのが良さそうだね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:13:16.42 ID:szJsohRVK.net
>>502
フランシーヌ人形が自身の偽物を造ったように
自動人形は自動人形を造る事ができる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:15:40.18 ID:zzm6sX6N0.net
アニメじゃカットされていたがサハラの時もその情報あったな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:17:13.08 ID:xIX1Xlqtp.net
>>519
???自殺に全賭けなんてしてないが?どちらの可能性も考慮するに決まってるだろ
フェイスレスは何をしでかすかわからないのにしろがねと暮らすための物資があると期待するのは妄想が過ぎると言ってる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:18:11.25 ID:ldGvhTtU0.net
サハラでナイアがゲームの提案した時にしろがねは期間は忘れたけど結構な日数問題なく戦えるって言ってたから
仮にフェイスレスが遠からず自殺するつもりだったとしてもそれまでの間使うはずの物資で十分いけるんじゃない?

まあ実際のところフェイスレスは自殺する気なんて別になかったけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:19:48.60 ID:H+5rDtkFa.net
>>509
そのフウが帰ってこれない言ってるんだけど、、、

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:22:35.97 ID:E0dth/lH0.net
自殺するつもりならクローンで若返ったりする手間かけないだろうな
ゾナハ病&からくりん人形で人間根絶は達成してるんだし、そこから長生きする意味はあまりない
生きる気まんまんだからこその若返りだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:26:20.49 ID:qjG3/RUZa.net
>>523
えーと>>488で俺が言った「帰ってこれないと皆が断言してるのがおかしい」って話からの展開なんだがコレ
宇宙行ったら帰ってこれない可能性がある理屈が顔なしに環境ぶっ飛ばされたり元々自殺のつもりで物資ないかもってのは別にいいよ、その可能性もあるからな
けど作中のキャラ達は「帰ってこれない」と断言してるだろ、「帰ってこれないかもしれない」じゃなくて
つまり顔なしが自殺だの生活環境破壊するだのにフウ達は全賭けしてるってことになるんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:27:43.69 ID:qjG3/RUZa.net
>>525
だから「帰ってこれない」って断言してることがおかしいって話だよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:29:51.90 ID:r46+Uh+dM.net
>>517
ごめん
希望的観測だけ書いてあって反論にもなってないんだけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:30:30.22 ID:r46+Uh+dM.net
>>516
それは結果を知ってるから言えることじゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:32:06.84 ID:r46+Uh+dM.net
そういや前にもいたな妄想ばかり連呼してた奴

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:35:44.06 ID:H+5rDtkFa.net
>>528
逃げる算段していく方がおかしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:37:02.73 ID:xIX1Xlqtp.net
>>527
そうだね、俺が言いたいのは燃料が片道しかないので調達手段がなければ帰ってこられないという「事実」を口にするのと、病気の治し方が聞ければなんとかなる「希望」を両方口にするのはおかしなことなの?ということ
キャラはどちらも口にしてるよ
でもその「事実」を口にすると失敗を前提にしてるから悲観的だ!って思うんだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:37:07.02 ID:lutG/MOOK.net
>>531
現地で死ぬこと前提以外で
問題解決後に数年以上の猶予をもってしても迎えに行く手段が皆無って方が妄想臭いが
理由は分からんくても作中で帰れないってことになってるなら確かに「妄想」になるわなあ確かに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:42:03.91 ID:ldGvhTtU0.net
>>529
この話題は帰ってこれないと断言してるのがおかしいか否かって話だろう?

そっちが言ってる「鳴海が地上に帰らなくても治せる保証はどうか」って話からフウとかが「帰ってこれない」と断言してるというのなら、
何でそんな「ゾナハ病治すためには鳴海が帰ってこなければならないが鳴海が帰ってくるにはみんながゾナハ病治って動けるように
なってなければならない」って状況だけをフウは考えてるんだって意味で言った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:47:56.95 ID:qjG3/RUZa.net
>>533
キャラはどちらも口にしてるって「病気治せば帰ってこれる」って誰も言ってなかったと思うけど
「鳴海は宇宙にゾナハ病の治し方を聞きにいく、そしてもう戻ってこれない」とばかり皆言ってなかったか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:55:58.30 ID:NPGh3yJRa.net
巧みなカウンター攻撃で
鳴海を追い詰めたがミサイルを
撃ってしまった為に鳴海の渾身
のカウンター攻撃の前に敗れた
ブリゲッラ
でも最期の瞬間に自分の敗因を的確に分析しているあたり最後まで強敵だったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:03:28.08 ID:YCXMlBgL0.net
リーゼの「嘘つき」はやるのかな
今までの積み重ね的にものすごく唐突感を感じてしまいそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:08:48.42 ID:y880quPK0.net
ぶっちゃけリーゼよりもコロンビーヌの方が勝のヒロインっぽいよな
原作でもアニメでも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:10:25.54 ID:rmnFp1OhH.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F0rR_VUAAaZ5e.jpg  
     
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/J1vDm0Ntxz Android https://t.co/6JYuSZRjpZ 
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
       
 かんたんに入手できるのでお試し下さい    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:11:42.34 ID:6bppmL5S0.net
>>526
元の身体はロケットの半ドア発射のおかげで使い物にならないほどズタボロだし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:26:03.02 ID:vpGGrFHHM.net
会わせない縛りでむちゃくちゃじゃねーか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:30:26.24 ID:y880quPK0.net
>>207
藤田が目指していた物はそれなんだよな
最終的に白金と勝を宿敵から兄弟のような関係にしたかった
それによって白金は銀兄さんの立場になりようやく弟を思う兄の心を理解する
だから白金の改心と全ての決着にも納得が行くようになる
「血の繋がった実の親子」だとそっちの方が強くて「擬似兄弟」としての関係が薄れてしまう
だから本当の血縁関係にはしなかったんだな
何かの雑誌(ユリイカだったか?)で言っていた
https://i.imgur.com/mIckJUn.jpg
https://i.imgur.com/cUBeqm0.jpg
https://i.imgur.com/JzHLxyr.jpg
https://i.imgur.com/i6fYRyF.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:37:54.10 ID:hmatOCM80.net
>>540
CMよりは金がかからないのかな   

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:40:06.61 ID:y880quPK0.net
>>368
あれ良いよな
勝をただの天才キャラにしていないのが上手いわ
天才+努力なキャラだからこそ勝は応援したくなるし魅力的なんだよな
アニメでは努力の描写をカットされてしまったので本当にただの天才なだけのキャラにされてしまったから憤懣遣る方無い
https://pbs.twimg.com/media/DBzxJotUQAA90-T.jpg

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:43:04.85 ID:ldGvhTtU0.net
>>541
藤田曰く金に乗り捨てられてしまった白家の子は助かったそうなのであの状態でも生きてて助かったということに
勝はどうやってあっちの爺フェイスレスを改心させて助けたのかね
クローンフェイスレスが改心したのはかなり運の要素が強かったのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:57:57.26 ID:hwv8ytY6a.net
ややこしいな
たまに分からなくなる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:09:56.62 ID:Lo8yAL0Zd.net
無い物ねだりでしかないけど、原作では分かりにくかったジョジョ5部をアニメでだいぶ分かりやすくまとめてる小林靖子が構成したらからくりサーカスも尺が無いなりに今より納得いく出来に仕上がってたのかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:10:06.37 ID:atKde2fsa.net
鳴海は天才的な努力家
勝は努力をする天才
白金は天才的な頭脳を持った馬鹿

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:15:26.38 ID:zzm6sX6N0.net
>>548
多分無理圧縮率が根本的に違うし話全部完全に把握したうえでダイナミックな再構成が居る+ジュピロ説得と言う難題が

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:39:55.88 ID:vKu/PqMC0.net
帰ってこれる帰ってこれないで言や帰ってこれないほうが確率高いんじゃねーの
厳密に言えば生きてる間に迎えが間に合う可能性が低いだけど
治療法聞き出したとしてあっという間に治る保証もないし
治療法広めて治して人材と物資確保して許可とって打ち上げてがすぐ出来るわけないし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:49:06.20 ID:zzm6sX6N0.net
回収ロケット発射準備迄とんとん拍子で上手く行っても結構時間かかりそうだし発射日ちょっと悪天候なだけで延期ってニュースで話題に挙がるレベルだしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:09:19.92 ID:l9Pqr19R0.net
>>549
勝って何の努力をしたの?
記憶ダウンロードされていきなり最強になってあそこまで努力なしに強くなれたキャラって他のアニメでもあまり見たことがない
カピタンの「お前は祖父の武芸をダウンロードしたのだったな」みたいな後付けみたいな説明入れて剣で戦ってるのが当たり前ですよみたいな空気無理やり出して、唐突な抜刀術見せられても
ダウンロード万能すぎるだろとしか思わない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:12:24.02 ID:Vaa1kzhUd.net
>>553
無理矢理アニメを擁護するならああいう天才が天才するアニメや漫画最近多いし違和感はあんまない。
勿論それがいいとは言ってない。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:21:29.45 ID:KeOsJRS6a.net
>>553
原作ではギィが師となり特訓してるよ
知識としてはあってもそれを使う肉体と経験がないと使いこなせないって感じでね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:25:20.29 ID:vKu/PqMC0.net
その体作りと経験て数ヶ月でてにはいるんですかね・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:34:00.75 ID:l9Pqr19R0.net
>>555
だからアニメでもそういうのがないと分からないから
ギイとそんな関係だったらアニメでギイが死ぬとき勝が号泣したの分かるよ
アニメだけ見ると勝とギイなんてほとんど接点なかったのに泣くほどの関係じゃないだろって思ったわ
アニメはなんというか過程は端折ってるのに結果だけ原作通り?に熱い描写にしてるから違和感あるんだろ
多分アニメ見てて原作ではこれが名シーンなんだろうなって所がいくつも予想出来るけど、
原作で名シーンになるには原作で積み重ねがあったからこそであって、
積み重ねを端折って名シーンだけぶち込んでもアニメから見てる人間からしたら名シーンにはならないよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:41:18.50 ID:q4P9/6cM0.net
>>551
あっという間に治る可能性の方が高いよ
フウ達はハリーでゾナハ病がすぐ治るのを知ってるからな、正規の治し方でもそうなる可能性が高いと踏むのが自然

あと治療法広めるのはフェイスレスが早めたゾナハ病のタイムリミットの問題で2週間以内に全て行うつもりで計画せざるを得ない
なのでゾナハ病の治療自体は遅くても2週間以内に完了する見通しになる
その後でフウが全世界にゾナハ病を治す方法を聞きだした功労者が宇宙に取り残されていることを発表なりして世論を扇動すれば
史上最短で迎えを建造できるかと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:00:48.87 ID:bbush5/W0.net
勝はカピタンのことカピなんとかって言ってたけど4文字の名前も覚えられないってあまりオツムは宜しくないのかね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:01:48.25 ID:bbush5/W0.net
>>559
撤回あれはお前のことなんか覚える価値もないって意味の煽りだよね勘違いして申し訳ない!来週のからくりサーカス楽しみすぎる!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:03:21.52 ID:rg5rE4S40.net
>>559
あれは煽ってるだけだからちゃんと覚えてるだろう
覚えてやらないとか言ってたけど記憶力いいしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:08:06.24 ID:Lo8yAL0Zd.net
カピタンよりブリゲッラの方が覚えにくい名前してると思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:14:58.33 ID:jOnqAL4yd.net
カピタンがバラバラになったから、
今日はカピバラタン記念日

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:28:28.62 ID:y880quPK0.net
>>553
あ〜原作未読の御方か
原作を読んでくれとしか言えないな
もう何かいちいち説明すんのも面倒だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:35:11.67 ID:DSO1Xm9z0.net
もしドットーレが復活してたら
カピタンと闘っていたのかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:44:05.88 ID:qyYIu7cW0.net
>>543
ネタバレやめろよ!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:44:12.07 ID:xyfdnwdVd.net
>>557
なんか全レスに渡ってどうでもいい突っ込みばかりしてるな
母親と同じ顔した化け物が襲って来たら嫌悪感でいっぱいになるのが当たり前だし
「人間を傷つけるな」と命令されたからそれに従ってる事に無意味なタラレバ
ダウンロード&修行以上にお手軽な方法で強くなった漫画キャラなんていくらでもいるし
仮にギイが初対面だったとしてもたった一人で死にそうになりながら戦ってる人がさらに自爆して果てたら勝なら号泣するだろ
何をいちいちおかしいと思う事があるのやら

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:44:13.35 ID:Lo8yAL0Zd.net
>>553
原作では修行描写もあるし理由も説明してるけどご都合主義感は否めなくて今までの鳴海やしろがね達バカじゃんってレベルの主人公補正マシマシで納得しない読者も多かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:58:51.30 ID:m7E6UsMba.net
原作でも人形はギイから徹底した指導を受けて修行してたが、剣に関しては勝の記憶だより

それなのに下手に人形使うより剣で戦う方が強いんだよなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:17:24.51 ID:oyEl0tCWK.net
>>550
一番要らないミンシアカット出来ないから説得は無理だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:20:19.36 ID:/LDk258Wa.net
>>568
勝が血の滲むような修行とフェイスレスの送り込む人形とガチバトルばっかりやってたらそうでもなかったんだろうけどな
実際には子供のお遊戯な人形相撲やら小学生生活の満喫やら三姉妹攻略やらばっか
とってつけたように凄い修行してましたとちょっとだけ描いてもそりゃあかんわ
なろう主人公が冒頭で「凄い苦労して凄い修行した」と数行書いたレベルの薄っぺらさにしか読者には映らん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:29:59.11 ID:oyEl0tCWK.net
>>571
さすがにそこまでヒドくねーよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:34:03.05 ID:HixKLXdR0.net
>>567
お前は原作読んでるんだよな
原作読んでる奴は知らない間に脳内で補完してるからアニメ見ても違和感沸かないんだろうよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:36:26.61 ID:2YFXKduRp.net
藤田「これだけ説明しても伝わらないのか……よし、もっと説明しよう!」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:48:56.62 ID:kkH6RE4Y0.net
>>573
その通りかもしれん
原作既読組は前知識の下地が一応あるからガバガバなアニメでも何となく分かるんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:56:52.67 ID:dg/z3EPl0.net
原作読んでると逆にアニメ組が違和感なく流してる部分でスゲー気になるがな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:59:09.53 ID:wIgyM2fO0.net
原作読んでいてもそれがあまり意味がないレベルと思うんだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:14:00.44 ID:otD9zi4xa.net
ここまでアニメを見て来て未だに原作未読なんて人いるの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:17:18.68 ID:HixKLXdR0.net
>>575
原作読んでると違和感ないかもしれないけどアニメしか見てない俺からしたら
リーゼを敵の本拠地に連れて行ったり敵の前に残して先に行ったりしてるのがもう違和感しかなかったよ
アニメの中でリーゼが強かったり特殊な能力がある描写がないと無理がある設定
原作を読んでいるとアニメで描かれてない設定を脳内で勝手に補完するからアニメしか見てない俺に対して、
「別におかしくないだろ!?」って言うんだろうな
もう原作読んでる人間からしたらもし原作を読まずにアニメだけ見てたらどう見えるだろうって発想が出来なくなるんだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:29:28.95 ID:dg/z3EPl0.net
原作既読だろうがアニメからの新規だろうがリーゼ覚醒に違和感ない人なんてまずいないわ
むしろ原作読んでて結果は知ってるから過程無視でそこに辿り着くんだろうなって悪い予感しかなかった
リーゼに関しては、これなら存在カットしてくれた方がマシだったと本気で思える

そもそもの原作既読者に対しての「原作読んでるから脳内補完できて違和感ない」が見当違い
いや、本来なら脳内補完できるはずなのにそこを遥かに越えて行っちゃうのがこのアニメと言うべきか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:35:32.59 ID:00LA1dCs0.net
現実の猛獣使いがどんなもんか知らんが、14のただの人間の小娘があんな活躍無理やろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:38:38.69 ID:8PYiEV6J0.net
リーゼは最初から魔眼覚醒してる状態にしてラーオとの初対面時に動物奪い取っておけばよかったねあれだったら

勝とは別口でしろがね助けに行こうとして動物乗ってモンサンミッシェルまで来るも途中で奪い取った動物やられて無力になり、
そこをアルレに助けられて、後はラーオの幻獣をコントロールするのを同じ流れでって感じに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:53:48.69 ID:nOUlXjFua.net
深夜アニメ史上ナンバーワンのアニソンが決定!
https://youtu.be/CaksNlNniis
るこ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 02:07:49.65 ID:w1qMCNXB0.net
原作既読でもほとんどの人が積み重ねが足りない起承がなく転結だけ描くアニメだと思ってるよ
むしろ既読組の方が省略の粗がみえるから不満だらけなのはアマゾンプライムの評価見てもわかる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 02:08:04.80 ID:HixKLXdR0.net
>>580
>むしろ原作読んでて結果は知ってるから過程無視でそこに辿り着くんだろうなって悪い予感しかなかった
だからその過程を原作読んでたら知ってるんだろ?アニメだけ見てると知らないわけだよ
リーゼだって原作読んでたら普通の素人じゃないって分かってたんだろうけど、
アニメだけ見てたらただのサーカス団員の一般女性でしかないんだよ
原作読んでる奴が「この部分端折ったら初見の人は意味分からなくなるだろ」って違和感と、
初見が「なんで素人女を敵の前に残して先に行くんだ?有り得ないだろ?」って違和感は別の話なんだよ
原作読んでたらアニメだけ見てる人間が理解出来ないことも原作の知識があるから理解できるだろって話

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 02:19:37.43 ID:S4CPLP7K0.net
>>578
俺まだ未読だけどそろそろ解禁しようと思ってる。
唐突な部分はわりとあったけどわりと楽しめてると思う。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 02:59:46.32 ID:gmaGHwzpa.net
マサルが宇宙行った時しろがねが「おぼっちゃまが…」
みたいな事言ってたけど鳴海は
「マサルが?!」とかのリアクションがゼロだったよね
アニメでもモニター越し再会もマサルの名前呼ぶ事もないのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 03:49:51.44 ID:5yg2IQXYx.net
勝のバトルで一番面白いのってトルネードラプソディ戦だと思うわ
あの回だけは一進一退の攻防で最後は機転と根性で逆転勝利っていう王道的なバトル展開だった
逆にそれ以降は特に苦戦もせず圧勝ばかりだから印象に残りにくい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 03:55:55.79 ID:8PYiEV6J0.net
>>588
カピタンにも苦戦してたぞ
黒賀村で3対1でも優勢だったあたり単に藤田の都合でカピタンに一時圧倒させとこう感がすごいけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 04:26:00.53 ID:FGZu9RbDa.net
>>588
シルベストリは?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 08:21:31.35 ID:irVf7u2Cd.net
原作既読でもおかしいと思うところはそりゃいっぱいあったよ
リーゼ関連とか以外ならいきなり黒賀村にいるしろがねや仲町サーカスとか、何の前触れも無しに「あなた機械の体でしょ」とかシャロンとかさそういうところの疑問なら同感だけど
顔が似てるだけで怒るのはおかしいとか大して交流なかった相手が死んで泣くのはおかしいとかはさすがに無いわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 08:51:42.66 ID:ZkMyZt180.net
月虹の持ち腐れ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 09:03:00.84 ID:Nn4DSGRW0.net
おれがやる
私がやる
いや、俺が
だから私が
俺だって
私!

シツコイなぁ、だちょう倶楽部を見習えよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:17:02.05 ID:gw8WZJVMM.net
譲り合いの精神が足りないよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:19:07.87 ID:vV+ZpSTca.net
やっぱり3人揃わないとな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:35:00.67 ID:HixKLXdR0.net
>>591
顔が似てて怒るのがおかしいって言ってるんじゃないだろ
俺は視聴者目線の話してるんだよ
後付け臭く直前に母親との回想入れてその後に敵出して顔が母親に似てるから怒ってってそれを見せられても視聴者は心が揺さぶられないだろって
アニメの中のキャラと同じ気持ちになるように視聴者も怒れないだろって
ギイだってアニメでは接点少ないのに号泣されても視聴者的には積み重ねが少なすぎて感情移入できないだろって話

例えばアルプスの少女ハイジでクララがモブキャラで始めて出てきて「この子は体が弱くずっと車椅子生活です」って情報だけぶち込まれた後に、あの立ち上がってハイジが喜ぶシーンがいきなりあっても、
見てる側からしたら何の積み重ねもないから感動も何もないだろって言うことを俺は言ってるんだよ
あれはハイジと出会う前にずっと一人で塞いでいたクララが、ハイジと出会うことによって少しずつ心を開いて健康になって行き、ハイジたちの助けを借りて歩けるところまで全てを見た上で視聴者は「ああ、良かったな」と思えるんだろ
その過程をすっ飛ばして結果だけ見せられても感情移入も出来なければ本当の感動もない
お前はそれに対して、設定上車椅子で歩けなかった子がが立って歩いたんだからハイジが喜ぶのは当たり前だろって言ってる
俺は視聴者目線の話をしていてお前はアニメのキャラの気持ちを代弁してるだけ
論点がズレてんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:57:09.53 ID:N35wEgjz0.net
理由なんてしろがねに協力してる仲町サーカスの連中をからかう目的とかでママンの顔作ってきた程度でも良かったんだろうけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:37:11.09 ID:yP2nUHaY0.net
枯れ木も山の賑わいと言いまして

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:37:50.23 ID:rtgTsXFQd.net
>>589
黒賀村の3対1はほんと違和感しかない
いくら勝を最強キャラにしたいからって最終章の敵幹部をお披露目回で糞雑魚ナメクジ扱いするって盛り上がりも糞もなくね?って思った
それとも最後の四人はあくまで強キャラの位置付けで3対1でも余裕な勝>>>>>>>>>1対1でフルボッコな鳴海って格付けしたかったのかね

アニメではカットされたからまだ強キャラ感を保ってたけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:39:51.46 ID:yP2nUHaY0.net
暇になると暇乞いと背中合わせ見てる
もう10回くらい見てる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:40:36.17 ID:oyEl0tCWK.net
仲町サーカスの掘り下げ放棄してるのにスパイダーだけやるのは意味不明だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:45:06.45 ID:7Qy+bezXa.net
勝が叩かれる理由が分からない
連載当時から今でも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:46:32.46 ID:yP2nUHaY0.net
原作知ってる人向けのダイジェストなんだよ
原作未読組には申しわけ程度のストーリーを繋いで辻褄を合わせてるだけで
アニメだけ見てると説明不足なところは裏設定とでも思うことにしてるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:46:39.99 ID:CSBePW8M0.net
どうせこっちサイドは人形以外全員生存してるんでしょ
あんな外連味たっぷり退場させといて

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:48:54.66 ID:wIgyM2fO0.net
人間は2名死ぬぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:53:01.36 ID:yP2nUHaY0.net
つ カーテンコール

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:18:51.77 ID:WDkQr2XXd.net
>>602
勝のキャラが嫌いな訳じゃないけど主人公補正が強すぎて戦闘に緊張感が全く無いのがね
ハンターハンターで例えるなら常時ノーリスクで見た目も変わらないままゴンさん化してるような感じ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:26:18.84 ID:ZcC1n9wH0.net
>>602
叩かれてはいないよ
面白みのないつまらないキャラになったなと感じてるだけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:52:18.78 ID:irVf7u2Cd.net
>>596
これはもう人それぞれと言うしかないけど
自分だって別にフサエの顔をした敵と戦うという部分にはそこまで感情移入してないよ
別に全然違う顔の敵でも問題ないと思う
感情移入したのはただの人間がしろがねと鳴海の為に決死の覚悟で戦った事&フサエの教えを守ってやり遂げた事だ
そしてその部分が重要なんだって思ってる
だから敵がフサエ自身だったらとかもっとかわいそうな設定だったら感情移入できるとか言われるとそれは全然違う話だって思うんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:56:23.44 ID:y9m+BetxM.net
毎回先に行け→ウワーンと泣きながら先に行くの繰り返しで殆ど仲間助けられなかった無能がやっとカピタン戦や鳴海との共闘で主人公っぽくなった感じ
あんなに無双出来たならヴィルマくらい助けられただろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:04:10.69 ID:IsHQaTii0.net
>>590
バトルとしてはつまらなかった
なおシルベストリは好き

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:08:26.48 ID:k8T2VLF+a.net
>>599
「3対1でも余裕な勝>>>1対1でフルボッコな鳴海」ってのが意図ってのはさすがにないよ
ブリゲッラと戦うあたりで勝も途中まではカピタンにフルボッコされてたし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:30:21.65 ID:u99pYnzd0.net
勝にやられた奴キャラ薄くない?
ホラ吹きしか印象に残らなかったわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:33:28.52 ID:wIgyM2fO0.net
それなりには強い筈だけど法螺吹きの印象は正しい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:44:32.96 ID:TqfDpi6Oa.net
勝って育ちきってない子供の脳みそと魂でありながら色んな人間の記憶と知識注入されまくって連載当初の勝とは最早別人といってもいいよね
自分が勝の身だったら無垢な少年時代の最後の象徴で憧れの大好きな鳴海兄ちゃんや無力な子供である自分を加護してくれたしろがねと顔合わせたくないと思ってしまうよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:06:55.95 ID:uhCzK2ZU0.net
マサルの扱いがひどすぎる
シロガネがマサルとつきあってほしかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:46:42.44 ID:C8oIeYsA0.net
実際問題として、エレオノールが産まれる手助けまでした父親の正二の記憶持ってる勝が
異性としてエレオノールに惚れるのは難易度高くないか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:08:19.28 ID:bS4CsH1zM.net
>>616
フェイスレスおつ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:21:54.80 ID:IemvrXE+d.net
>>617
エレオノールがアンジェリーカの穴から出てくるところとか性体験とか赤裸々に追体験してるわけで…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:26:22.16 ID:gYbvwYf80.net
カナブーンのベースいつの間にか帰宅完了(´・ω・`)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:00:01.98 ID:gw8WZJVMM.net
2期のOPなんだかんだで好きだったからホッとしてる
KANA-BOONとかいう存在はOPで始めて知った程度だけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:54:04.16 ID:WDkQr2XXd.net
NARUTOや鉄血のオルフェンズの主題歌で有名だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 18:55:53.84 ID:NglBVze10.net
クズ帰ってきたのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:06:29.84 ID:Nn4DSGRW0.net
>>580
覚醒どころか、そもそも、何このピンクの看護婦さん?
いつから登場してたっけ?
って感じでしたよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:16:42.56 ID:0TDc6jLMp.net
最後フラッシュたいたのは笑顔じゃなくて涙見せちゃうから?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:24:21.38 ID:H925vpRjd.net
それは次回を待て

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:25:01.34 ID:dg/z3EPl0.net
それは来週分かる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:47:32.26 ID:wIgyM2fO0.net
>>625
違うとだけ、一応過去スレにバレが有ったりするが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:15:06.07 ID:NLPbPDC00.net
目潰しのため
詳しくは次週

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:34:40.29 ID:VPzBsYEZ0.net
今更だけどEDの最古の3人が並んで背中を向けて立ってるとこ
最高にカッコいいな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:06:11.27 ID:/LDk258Wa.net
サハラでドットーレが潰れて最古が三人なんだから、アニメでは最後は三人で良かったと思うんだ
具体的にはカピタンが要らない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:44:40.99 ID:sKYlJjDM0.net
ドットーレさん退場して半年くらい?
彼もあんな急に動こうとしなけりゃご存命だったんだろうか
ルシールの仇敵で共闘できなさそうだからあそこで死んどくのが一番だったのかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:55:24.20 ID:oyEl0tCWK.net
>>632
ルシールが死んでれば共闘可能じゃの?

生きていればフランシーヌ様の笑顔が見れたのにな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:28:34.32 ID:J9UCgg/i0.net
>>597
フェイスレスが演技失敗したママンを見て滑稽だったから顔をまねて作った
みたいな因縁付けでもあれば良かったよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 02:55:59.81 ID:UEYUP+j90.net
そうするとフランシーヌを笑わせるために作られたから芸人の演技ついつい見ちゃう習性が付与されないかもしれない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 03:13:31.75 ID:fmXfryAZ0.net
>>634
そういうのあった方がいいよね
原作でも都合良く似てたって感じしかしない
しかもたいして似てないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 03:36:08.27 ID:zWFWs4RD0.net
8話まではアニメ独自で再構成していくんだなと思っててそれなりに成立してたのに
すぐにただのダイジェストになったのが惜しすぎる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 04:12:00.51 ID:XSjr7rnya.net
藤田の話だと鳴海もエレオノールも将来的にはしろがねから普通の人間に戻れる?らしいな?
まぁ良かった良かった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 04:26:35.15 ID:c9/7LMZu0.net
その話聞いたときアクアウイタエで動かしてる鳴海の手足はどうなるんだろうと思った

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 05:59:48.17 ID:78osUQHsM.net
擬似体液に代えます

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 07:12:11.97 ID:0eOgqA2jd.net
>>638
エレオノールは年齢まで戻ったら怖いな
鳴海は介護だわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 08:18:28.49 ID:XSjr7rnya.net
>>639
ダルマに……

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 09:07:44.34 ID:i1bu6IhZd.net
戦いが終わったら戦闘用の機械の手足を使い続ける必要もないからフゥが言ってた人工の血肉の手足に付け替えるんじゃね?

そもそも>>638はとんでもないレベルの設定崩壊な気がするけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 09:20:36.36 ID:5Zt9+fUTp.net
どうやって戻すの?
全血輸血したところで髄液とかもしろがね化してそうだし鳴海はともかくエレオノールなんて柔らかい石そのものみたいなもんなのに
それに何よりクローグ村の最初のしろがね達が可哀想なんてもんじゃないじゃないか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:04:02.20 ID:ghenoXIOa.net
>>641
年齢まで戻るかどうかは分からないけど少なくとも鳴海は介護が必要な身体になってしまうな
フウに義足と義手を開発して貰いたい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:07:02.50 ID:MGClXAtTa.net
>>643
鳴海はあの戦友達が託してくれた手足に特別な思い入れがあるんだからそのまま使い続けるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:23:21.39 ID:9vax+phh0.net
Q「柔らかい石が体内にあるエレオノールの血を飲んだ勝と平馬は、しろがねになっちゃうんでしょうか?」

A「ゾナハ虫の逆転治療はソレにも及び、しろがね化はゆっくり止まって行くと思います。」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:26:02.28 ID:ghenoXIOa.net
>>646
でもそれだとやがて鳴海はOTTKさん状態になっちゃうんだぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 10:43:33.48 ID:9vax+phh0.net
矛盾はしていないけど結構とんでもない後付け設定なんだよね
しろがねの例の子守唄によってゾナハ病の原因虫のモードが「病気にさせる」から「病気を治す」に切り替わる
原作を読んでいれば知っての通りここまではいいんだけど更にしろがね化まで治してしまう事が原作終了後Twitter上で説明された
鳴海としろがねはどうなるんだろうか?人間に戻れるのか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 12:57:46.66 ID:fmXfryAZ0.net
>>646
全部あるるかんに持たせればいい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 13:32:21.41 ID:q9cHLrQQd.net
ていうかそもそも元の人間に戻れるってどこから出て来て設定なのよ
いくらなんでもご都合主義すぎない?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 13:36:24.66 ID:q9cHLrQQd.net
ああ、ハゲがツイッターで説明してたのね
もうそこまで都合が良いんだったら鳴海は手足生えてきてエレオノールは19歳の肉体のまま人間になるんじゃね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 13:38:44.93 ID:cu9WIWyca.net
最終的に頭にダウンロードされた勝が一番人外になったりして

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:21:18.10 ID:ZUPZfMcJ0.net
あれ見た時は機械の手足はアクアウイタエのおかげで動いてるって設定忘れてるんだろうなと思ったわ
まあからくり編の最初でギイが言ってるだけだからな
しろがねが子供生むことを示唆するようなこと言ってたから人間として普通に家庭を作らせたいんじゃないかね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:27:21.19 ID:fmXfryAZ0.net
柔らかい石が全部なくなって普通の人間になるにしても何十年も先なんじゃないの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:30:58.48 ID:1PtcbIiba.net
勝と鳴海達はあの後二度と会わなかったって話も酷い
いずれ勝も結婚とかするはずだが鳴海達は式に呼ばれなかったってことになるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 14:47:01.92 ID:jHoBRxNI0.net
アニメ勝は誰とも結婚しなさそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 15:41:41.49 ID:9vax+phh0.net
>>657
コロンビーヌ生き返れ生き返れ……
https://i.imgur.com/XHx4sBs.jpg
https://i.imgur.com/NMFikKT.jpg
https://i.imgur.com/n6alSb4.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 15:58:55.47 ID:MY5speBLa.net
>>656
勝と鳴海は二度と会わないってのも地味に謎だよな
仲町サーカスで会う事はないのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:10:05.55 ID:9vax+phh0.net
何故に連載終了後に新たな謎を残すのかね
何で作中でもっとちゃんと説明してくれないのよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:16:44.55 ID:4/Qusfy10.net
まあそれは作品の余韻てことで

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:24:02.44 ID:9vax+phh0.net
その余韻が強烈すぎる
胃もたれするレベル

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 16:26:54.23 ID:fmXfryAZ0.net
>>657
黒賀村に行けばなんとかなる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:17:28.36 ID:MY5speBLa.net
黒賀村とか言う忌み地
自動人形に襲撃されゾナハ病でめちゃくちゃにされピンポイントで宇宙ステーションが落ちて来る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:27:52.55 ID:9nHY8iNIK.net
連載途中で連載終了勧告した編集が悪い

炎尾が協力しなかったらもっと悲惨なことになってた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:29:32.98 ID:1PtcbIiba.net
最終決戦後に勝と鳴海は二度と会わなかったってことはどっちかが法安の葬式すっぽかしたってことだよな
どっちもそれなりに関わってきたのにひでえ話だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:33:04.28 ID:MY5speBLa.net
>>666
そういう事になるな
つーか法安さんって仲町サーカスのメンバーの中では間違いなく一番活躍したよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:49:18.76 ID:Z8yniWID0.net
勝はまあ鳴海に会いたくない気持ちもまだわかるんだけど鳴海の方からも勝に一度も会おうとしなかったってのは流石にえぇ…って思う
しろがねから勝の話全く聞いてないってこともないだろうし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:51:41.02 ID:8YEnvFdaa.net
そもそも勝にしろ鳴海にしろ会わない理由が全く分からないのよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 17:57:17.68 ID:1PtcbIiba.net
>>669
この上なく情けない理由だが、勝はしろがねに未練タラタラで会いたくないとかなら有り得る
鳴海は会わない理由が全くないどころかむしろ積極的に会いたがる理由しかない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:21:52.11 ID:ZUPZfMcJ0.net
この話題は何度も出ている気がするが鳴海としろがねというか特にしろがねは勝に会いに行くだろうから勝がいなくなるしかないと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:30:39.11 ID:9nHY8iNIK.net
勝が逃げ回ってるってことか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:40:58.03 ID:vr7YCr8A0.net
会いたくないのは一種の親離れなんだよ
独り立ちしたことを意味してる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:45:42.80 ID:9nHY8iNIK.net
遅く来た反抗期
完全に親離れしたら普通に笑って再会出来るだろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:45:59.91 ID:1PtcbIiba.net
>>673
会うことを避けてるようじゃそれは独り立ちじゃない
ただの反抗期

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:51:23.48 ID:oeTfNcUEa.net
金はフランシーヌを失った上にまだ兄離れできてないのに、兄貴がもうおまえとは2度と会わんとばかりにどっか行っちゃったからなぁ
それがフェイスレスを生んでしまった

ちゃんと独り立ちしてからお別れしなきゃな
鳴海と勝は、白兄弟ができなかったことをやってるんだよなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:55:17.91 ID:aDaDkrff0.net
どっかで金は兄に甘えてたんだろうなあ
フランシーヌが銀を選んだんだから仕方ない話なのだけど、
いつも一緒で守ってくれてた兄って部分に甘えて納得できなくなってる気がする
やっぱタイミングがいろいろ拙かった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:55:37.99 ID:k/7LlMeZ0.net
勝手にどっかいったのは金の方だし独り立ち≠永遠の決別では無いので…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:56:34.25 ID:1PtcbIiba.net
>>676
別にお別れする必要は何もなくね
勝はただの子供に戻って学校とか行って、鳴海としろがねは新婚イチャイチャするのが自然だと思うのだが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 18:58:48.25 ID:lEDDYXB80.net
このスレは正月にすら帰らない親不孝者が多いのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:01:16.98 ID:aDaDkrff0.net
鳴海が勝に合わないどころか存在抹消してるかのような理由は単に、
前作がバディ物だったから同じことしたくないジュビ郎の意地だろ
真面目というか堅いというか決めたことは絶対曲げたくない、というか曲げることが出来ない人っぽいから、
バディ物にしないと決めたらとことんなんじゃね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:06:27.00 ID:1PtcbIiba.net
>>681
前作じゃそのバディ最後に死別したやん…
同じことしたくないというのならむしろ皆仲良く揃って終わりってやるべきだったんじゃないか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:21:30.85 ID:8FLVdXhoa.net
アニメ糞過ぎて原作も大して面白くなかったんじゃと疑いが出てきた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:31:46.71 ID:S0j5YgJy0.net
>>682
死別に見えて実は…だったろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:33:06.62 ID:zkNAmLS1p.net
>>680
親不孝なのは否定しないが正月に帰省するだけで給料全部なくなる生活環境なんだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:42:01.67 ID:S0j5YgJy0.net
そんなんだったら親と同居した方が金貯まるだろ・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 19:46:37.69 ID:oeTfNcUEa.net
cv古川登志夫の弟なんて、重すぎて面倒見きれないわな
逆に兄貴なら頼もしいことこの上ないのだが、これが弟となると重たすぎる

なお中の人は15人兄弟の末っ子なので根っからの弟属性やけどな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:00:48.96 ID:XbcyrbNAM.net
アニメスカスカ過ぎるな
せめて100話はないと駄目だわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:03:10.60 ID:0KTcOu8b0.net
>>688
ビースト編をやった原作ですらリーゼが勝好きな描写で、え?と思ったしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:24:58.31 ID:q9cHLrQQd.net
勝と二度と再会しなかったのって鳴海としろがねが早死にしたんじゃね?
戦地を渡り歩いてたみたいだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 20:39:59.51 ID:8rRImSpa0.net
鳴海がふーさんみたいに表に出れない人になったんだっりして
逆に勝がダウンロードした記憶に汚染されてフェイスレス化して消えるとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:08:51.14 ID:nbAEyW3Na.net
>>690
法安の葬式にすら出てないあたり完全に勝が避けてるだけ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:03:16.50 ID:y0CcF5Gu0.net
そう言えば原作最終話に
法安の遺影はあったのに
ヴィルマの遺影がなかったのが納得いかない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:18:12.66 ID:f8NAozdYd.net
最初の頃はミスキャストティング酷すぎるだろ!
と思ってたけど、さすがにこれだけ観てると慣れるな。
そもそもは好きな声優さん達ばかりだし。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:32:57.34 ID:iEOjOn3+0.net
>>694
いや最後まで違和感だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:46:52.77 ID:/RYKda930.net
勝と鳴海は二度と会わないっていう男の美学を優先するのはいいけど
そのおかげでキャラクター性が崩壊するという
鳴海としろがねの子供の顔も見に来ないのかよ勝は…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:48:45.91 ID:soPvjSTG0.net
http://www.ota-suke.jp/news/245055

第35話「抱擁」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 23:58:42.74 ID:8N0fwHBD0.net
子供のころの失恋を大人になっても引きずって相手を祝福しにもいけないんじゃ、
格好いい男じゃなくて情けない男だもんなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 00:07:09.31 ID:s6Pe+nZ+0.net
>>687
諸星アタルみたいな声したアニキとか持ちたくないんですけど
弟ならまあバカそうな弟ってことで勘弁出来るが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:41:12.07 ID:hskFwU7N0.net
>>699
なんじゃこいつ….

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:48:40.67 ID:gPuo03iC0.net
鳴海だけ避けてしろがねとは会う勝ワロス

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 02:03:37.49 ID:m89q4u+K0.net
>>333
アニメのポスター絵が、1、2の三四郎に見えて草

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:01:07.57 ID:epXBju+Na.net
アニメだと宇宙ステーションどこに墜落する予定なんだろう?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:20:30.75 ID:Pkk6ZqSA0.net
>>703
ベタな思い付きだと、シャトルを打ち上げた基地だな。
仲間や子供たちが全部集まってるわけだし。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 08:54:56.36 ID:qkuKWabO0.net
黒賀村に落ちてきたらなんかまずいんだっけ?
誰もいないだろってこと?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 09:52:52.25 ID:gk3xmGwT0.net
アニメ勝は黒賀村にあまり思い入れないだろうから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 09:54:32.68 ID:qkuKWabO0.net
あんまり関わりなかったギイの死であんなに泣けたんだからそこはまあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 14:00:18.30 ID:9RQmcNgWd.net
>>565
それ何か見てみたいかも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 15:45:05.69 ID:C4JeStSr0.net
サハラ編でフェイスレスが鳴海に語った自分の過去は完全な嘘の話ではなくあくまでフェイスレスの傲慢な主観で見た本当の出来事なんだな
幼馴染みはアンジェリーナで自動人形は正二の事か
最高にキモイし歪んでいるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 16:05:08.16 ID:EaoFGDWLa.net
幸せになりたい
幸せになりたかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 16:46:15.75 ID:VFvSA6G6K.net
>>709
からサーで井戸に落ちて死んだのはフランシーヌ人形と銀兄さん
あの騙りは単なる嘘話なだけじゃなくて含みがあり過ぎる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 16:47:24.07 ID:DfAqs2AZ0.net
>>698
でも目ん玉焼いて嘘ついたんだし会い難いだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 16:53:06.16 ID:s6Pe+nZ+0.net
>>712
目玉焼きも嘘も善意で厄介事を引き受けるためにやったんだし
胸を張れとは言わんが断絶するほどのこっちゃないだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 17:09:05.67 ID:g5qT/OZC0.net
鳴海はなんであんななの?記憶戻ってるんだよね?
宇宙に行っておそらく生きて帰ってこれない身だからあえて…って解釈するにしても
あまりにも酷すぎて腑に落ちないんやが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 18:53:04.91 ID:JNftcsJ5r.net
>>714
来週わかるよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 18:59:20.74 ID:r0vzoAWzd.net
ブリゲッラは勝と戦うと思ってたわ
剣術も人形の攻撃も通じなくて最後の手段で序盤に鳴海から教わった拳法を使って撃破したら胸熱やん?

鳴海はその代わりに最強の自動人形ハーレクインとの戦いをじっくり描いて欲しかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:14:28.27 ID:M8DpA0lZa.net
>>716
同感だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:20:58.31 ID:coTNxjjua.net
ふたりはプリゲッラ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:30:55.46 ID:ihyKMeKFa.net
コロンビーヌとディアマンティーナでふたりはプリキュア

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:11:52.45 ID:iTzmAVKr0.net
>>715
来週もわかんないよ
原作読んでもわかんないもの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:18:14.51 ID:Ah8l9o7m0.net
赤子エレオノール「はぎゅー♪」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:35:38.83 ID:oNNY3ow9a.net
>>704
なるほど、それ以外今んとこ無さそう
今週が抱擁って来週でコミック1冊やる気か?
つめこみサーカスになりそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:56:18.30 ID:Y2QMFeDo0.net
コミック一冊も何ももう最終巻に入ってるし抱擁が終われば原作残り5話だぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:12:57.57 ID:fD1BQuI0a.net
>>713
会わないように避ける方がよっぽど鳴海としろがねを傷つけるよな
藤田の言うとおり二度と会わなかったとするとどうしても勝がいつまでも失恋をうじうじと引きずり、自分のことしか考えてない情けない奴になってしまう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:21:03.06 ID:nkWxvCQZM.net
勝、交通事故ででも死んだんだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:25:56.99 ID:fD1BQuI0a.net
>>725
最終回時点では確実に生きてるし
この時点で既に法安の葬式に参列していない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:27:25.17 ID:nkWxvCQZM.net
世界中をほっつき歩いてたんだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:54:22.46 ID:SbslKb2XK.net
>>727
それエレオノールと鳴海

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 23:16:52.88 ID:Ah8l9o7m0.net
いや、勝も外国行ってるし。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 23:23:47.42 ID:SbslKb2XK.net
>>729
でも勝は仲町サーカスで仕事してるって聞いたけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 23:27:12.37 ID:z6KKT/+P0.net
フウがいるから外国のどこにいようが簡単に探し出せて連絡が取れるので
勝がどこにいるのかは葬儀に参列してないことに全く関係ないんだよなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 23:48:37.95 ID:9xRO0swe0.net
なーにダウンロードしたフェイスレスの技術とサイガの遺産を使えばフウの監視の目をかいくぐるマシンくらいちゃちゃっと作れるさ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 00:05:07.42 ID:0+LbQ9fBa.net
>>732
そんなに鳴海達に会いたくないのか勝…
どんだけ初恋拗らせたんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 00:21:18.51 ID:QBSdNoH4x.net
鳴海が勝に会いたがらないんじゃね?
勝が必死に頑張っていた時に自分は不貞腐れてたのに、その事を知らない勝は尊敬の眼差しを向けて来るんだから恥ずかしくて顔向け出来ないでしょ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 00:55:24.15 ID:eXuIV44O0.net
>>734
いやそりゃまずないわ
最終回時にも勝が腕残してくれたことを誇らしげ+嬉しげにしててそんな感情全くなかった
そもそも不貞腐れてたんじゃないし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 01:59:35.23 ID:6J94vuMIa.net
何で宇宙から帰ったマサルは仲町サーカスに帰らなかったんだろう
あと黒賀村の人達ゾナハ病でご飯食べてないよね?よく何日も生きてたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 02:01:47.11 ID:hM/pTpjh0.net
ゾナハ病第3段階じゃ「死ねなくなる」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 04:21:19.41 ID:h2ckgRgWa.net
正しい方に向いているッ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 05:41:51.62 ID:ywCIA/iN0.net
>>658
抱きしめられたコロンビーヌ
抱きしめられなかったディアマンティーナ
本当に何処までも上手く出来ている対比だわ
https://i.imgur.com/3K68y0R.jpg
https://i.imgur.com/zhZIfxy.jpg

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 06:00:55.45 ID:6JC9Er42a.net
フェイスレスは究極の精神的童貞
ここまでされないと自分を客観視する事が出来ない喪男

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 06:34:14.67 ID:Tipo8fH60.net
>>716
形は真似できても擬似体液沸騰させるような気は打ち込めんだろさすがに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 07:45:10.38 ID:daupjLq5a.net
>>460
その点は同意見だな
最後の四人は原作よりもアニメの方が存在感あるよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 08:53:37.77 ID:qiKpVbiYd.net
そういえば、1クール目のED曲が3クール目のED曲になったのって、何でだろう。
大物アーティストだけに、思うほど売れなかったからテコ入れしてるのか、
視聴者の意見を取り入れてBD売上に少しでもプラスにしようとしてるのか。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 08:55:26.00 ID:2l2x4EMK0.net
>>743
発売してないぞその主題歌

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 09:06:16.25 ID:qiKpVbiYd.net
>>744
そうなんだ!じゃあやっぱり後者か。
最初から今の構成は考えづらいよな、1枠潰すなんて。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 09:24:56.29 ID:aNkuUr8Ma.net
鳴海としろがねのあの結末に納得してない人いる?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 09:36:15.44 ID:wp62JJSod.net
結末には納得してるけど過程をもっと丁寧に描いて欲しかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 10:04:15.97 ID:9qRfgdFKK.net
>>745
こういうのは最初から契約で決まっているものだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:04:36.28 ID:+xwN/ran0.net
>>741
でも師匠が骨身に染み付くほど身に付いてりゃ体が木石でもok的な事言ってなかったっけ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:24:36.25 ID:M8yVkzXXa.net
CD売りたいがためにOP三つも作ったのに作画が追いつかなくて全部MADみたいな出来になったのはマヌケだったな
最初のバンプだけにして作画労力をつぎ込めばまともになっただろうに…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:39:38.16 ID:FShgR4BBp.net
マサルさん
すごいです!
って褒められて、なんかおもむろにチャック開け始めるマサルさんが浮かんでしまった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:51:35.62 ID:Xr3TT9+e0.net
最初のOP、BUMPの曲に釣られて見てみたら映像ショボくてがっかりしてた人大多数だったな
あまりにショボすぎてストーリー進んだら映像変わるタイプだろと思ってたらそんなこともなかったという

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:58:11.84 ID:t4F0CyOu0.net
うしとらはOP映像だけは良かったのにな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 13:02:25.42 ID:m4IhNAi5K.net
>>750
主題歌3つはレコード会社の都合だ
OPEDが手抜き過ぎるのはその通りだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 13:05:34.10 ID:2l2x4EMKa.net
>>750
で発売してないバンプのCDは売れたのかい?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 13:07:13.28 ID:N2l1v2H8M.net
>>755
初週20万近くは売れるよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 13:31:11.30 ID:Q4YVIqgl0.net
フウ君

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 14:26:37.95 ID:Tipo8fH60.net
>>749
で、いつ骨身に染み付くほど身に付けたんで?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 14:36:55.58 ID:+xwN/ran0.net
>>759
完全フルコピーが勝の体格に合わせて適応されてんだからコピーした技はマスターしてると言っていいだろ
違和感そこなんだよな体格違えば間合いもタイミングも違うのに見ただけで綺麗にヒットさせられるはずないって

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 15:27:02.87 ID:8PsjbeDcd.net
>>758
黒賀村で自主練してたで良いんじゃね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:47:41.90 ID:nvnw9RoIK.net
>>760
原作ではそう

アニメではそんな時間ない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:36:57.80 ID:kG7yAAPc0.net
アニメはカットした部分を"あった"テイで作られておりますので…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:33:50.46 ID:RV5j4RyE0.net
「発車バラバラ〜♪ 滑車ガラガラ〜♪」
飯田「やってらんね〜実家帰るわ」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:48:00.75 ID:qiKpVbiYd.net
原作は最後の方読んでなくて分からないんだけど、アニメのコロンビーヌ回最高で何度も見てる。
このあたりも原作ファンはダメな感じなんかな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:03:53.78 ID:0NxTL/QKa.net
>>764
コロンビーヌ好きなら我慢して原作の黒賀村あたりから読むんだ
ロリコロンビーヌについてだけはアニメにも文句ない
あの出来を想像しながら原作の勝とのじわじわ距離の詰め方を読むと二倍楽しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:21:54.48 ID:JchCMGnm0.net
コロンビーヌ回はツイッターでもかなり話題になってたしここでも評価高かった
コロンビーヌも一応カットの犠牲者のはずなんだけどコロンビーヌ関連は何故かあんまカット気にならなかったな
ファティマとのやり取りはやってほしかったけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:32:27.15 ID:qiKpVbiYd.net
なるほどねー。
勝と一緒に号泣したのは俺だけじゃなかったか。
最終回まで見終わったら原作読み直す。

あと関係無いけどリーゼのアニオリは尺短の為とはいえなかなか上手いことやったと思った。
あ、アニメにわかなので叩かないで下さい。〜

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:55:39.12 ID:sn2DJVEJM.net
>>766
他のカットに比べたらまだ恵まれてるのだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 00:07:29.78 ID:haltPckBd.net
原作読んでた時はからくり編が圧倒的に面白くて後半は微妙だと思ってたけど、アニメ見てると実はからくり編の方こそ本筋に全く必要のないクソ長い引き延ばしだったんじゃないかと思えてきたわ
ほぼ全カットされてるのに全く影響なく物語が進行してるし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 00:34:15.13 ID:bBp3E5iD0.net
影響なく…?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:35:29.83 ID:Jey6Valo0.net
>>769はアニメでからくり編をじっくりやって後半駆け足でやってたら今度は機械仕掛けの神編とか引き伸ばしだし最後の四人なんかいらなかったんやとか言ってそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 02:36:31.22 ID:ssXDO+cyK.net
まあ少なくともドミートリィは要らなかったというのは
ダール同様存在カットされてもこのスレでほとんど名前が出なかった事でも明らかでは

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 07:35:25.13 ID:NIKBnkkh0.net
仮にクソ長い引き延ばしだったとしても読者が面白ければ何の問題もない
そうだろ黒賀村

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:29:51.22 ID:SdDIQY5uM.net
>>772
ドミートリィはサハラ放送前からカットじゃないかって話ちょこちょこ出てましたし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:22:59.46 ID:Ucffcmac0.net
ジョージはそこそこフォーカス当ててたくせに最初の尋問をギィにやらせる不思議

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:05:50.45 ID:xSXEoSX+p.net
>>774
今日の放送でドミートリィが助けた赤ん坊の話が有ると思うんだが
ここは「とあるしろがね」に変更されるのかね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:10:20.87 ID:cIZUOvMo0.net
>>776
そういう後でつながってくるのが良いのにな〜

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:23:06.82 ID:URUQ6aSsM.net
ギィが代わりになるんじゃね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:24:29.88 ID:IcBrzK6P0.net
赤ん坊に血をやったのがディーン・メーストルで
そういった情はあったんだと思わせる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:30:26.30 ID:15JLXkqqa.net
>>777
あれに関しては繋がってくるって感じじゃないぞ
雑に後付けしたってのが正しい
しろがねの血を与えるのは鳴海がギイとルシールに止められてた通り本来ダメだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:52:19.52 ID:K9Gn9jbVd.net
無理矢理想像するなら、さすがに赤ちゃんが死ぬのはかわいそうだと思ってドミートリィがタブーを破ったってとこかな
鳴海と勝が会わないのは顔合わせて再会するところが見れなかったのは非常に残念だったけど納得はしてるな
会って一緒にいたら勝は「弟」のままだろうから作者がそれがイヤだったのかなと
最後の子供に対してのように勝が他の誰かにとっての「鳴海兄ちゃん」「兄」になって終わりにしたかったんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 13:49:13.44 ID:TpdIvpjo0.net
赤ちゃんに血を与えたのがドミートリィだったのは
ロシアの村の赤ん坊を救うのに不自然のないキャラはロシア人でロシア地区担当の
ドミートリィが適任だっただけの地理的な理由だと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 13:50:37.96 ID:cIZUOvMo0.net
自分が守るべき人を守れなかったから
誰か一人ぐらいは救いたかったんでしょ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 16:16:16.35 ID:AvCb7k6C0.net
https://webnewtype.com/news/article/194118/

勝が鳴海の背中を押し、鳴海はしろがねの所へ走る、この構図が美しいよね
白金には出来なかった事を勝が成し遂げる
勝の存在そのものが白金へのアンチテーゼなんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 16:38:00.72 ID:C/7ruZbXK.net
勝の選択が正しかった・白金のしたことは間違っていたという点以外での二人の対比嫌い
作者は明確に対比して描いてるようだが対比がなきゃ勝と鳴海の別離も美しく締められた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:05:25.30 ID:MGEEdBqy0.net
白金は女の子だったらこのような悲劇は……いや起きただろうなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:10:54.10 ID:KFV1RYF40.net
白姉妹がフランシーヌ(男)を取り合うのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:30:06.08 ID:NYhK/mv6a.net
>>786
白金の女の子バージョンとかそれただのディアマンティーナですやん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:40:44.03 ID:ZmXRHpata.net
じゃあ白銀が姉だったら?
これで解決やん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:49:46.84 ID:qp0R90i70.net
ツイッターに上がってるパンタローネとアルレッキーノのカット原作では見覚え無いシーンだけどまさかアニオリ追加シーンあんのか
本当最古組優遇されてんな最古好きだから嬉しいけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 17:52:18.26 ID:qfzmfr170.net
>>790
なんか予告出てるよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 17:58:30.38 ID:26rGhWAsa.net
>>790
ドットーレ「は?」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 18:55:28.12 ID:1EFlSoli0.net
いよいよ今日かあ
俺にとっては今日が最終回といっても過言ではない回だ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 19:25:12.40 ID:bBp3E5iD0.net
ドットーレさんも大概優遇されてたんだよなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:55:26.31 ID:YnFP9rk/0.net
鳴しろ抱擁は割りとどうでもいいのが本音
それよりも白金VS勝の方をしっかりやって貰いたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:55:56.25 ID:AozKAC+b0.net
2人のフランシーヌのとこで泣きそうだわ
けど実の母であるアンジェリーナのことは記憶にないのが悲しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:02:16.19 ID:nBhf8pCFa.net
>>785
勝と鳴海の別離って美しく締められてると思うんだが?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:04:41.58 ID:PcLu3Urz0.net
>>796
そらすぐ死んでる上に特に印象残るエピソード無いし
エレオノールからしたらギイこそ親だろうし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:10:31.42 ID:AozKAC+b0.net
>>798
そうなんだけど
せめてアンジェの霊みたいなのが教会に君臨していて
エレオノールが鳴海と幸せそうにしてるとこを見守る場面が欲しかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:19:19.17 ID:YnFP9rk/0.net
正二の遺言で勝は正二の事もアンジェリーナの事もギイさん達の暗闘も何一つしろがねには話さないんだよな
鳴海は勝の努力を知らないし勝は鳴海の死闘を知らない
そしてそれ以上にしろがねは何も知らない
メインヒロインがここまで蚊帳の外って少年漫画も珍しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:25:16.55 ID:NZDjBzraa.net
メインヒロインは涼子だから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:26:58.50 ID:ryncTBA30.net
人形フラーヴィオみたいに白銀ドミートリィも湧いて来たり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:28:05.52 ID:zCmdaeYb0.net
ところでしろがねっていつどこであの子守唄覚えたの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:28:14.20 ID:YnFP9rk/0.net
>>801
リーゼ……(小声)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:34:03.12 ID:7LspS5smx.net
二人のフランシーヌって言うけど人形の方は愛する人に抱き締められてないよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:36:48.79 ID:cIZUOvMo0.net
>>803
フランシーヌの記憶フォルダに入ってた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:38:31.92 ID:CEPDTU3HK.net
>>805
愛する子を抱きしめる方が尊いからセーフにしとこう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:40:57.99 ID:YnFP9rk/0.net
>>805
あそこ地味に疑問だよな
フランシーヌは分かるけどフランシーヌ人形は誰だ?まぁ普通に考えたら作ってくれた白金か
最後は首を絞められて捨てられてしまったけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:55:06.06 ID:dSWiammra.net
ヒロインはコロンビーヌだな
正直しろがねより印象深い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:03:35.46 ID:qVrpWhFzM.net
>>799
君臨わろた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:08:58.35 ID:YnFP9rk/0.net
あと30分じゃん
ちょっとヤベーな
間に合うかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:15:14.41 ID:Jey6Valo0.net
>>805 >>808
あそこ大好きな人の笑顔を見られることって素晴らしいって言ってるんだぞ?
フランシーヌ人形にとっては赤ちゃんエレオノールに笑ってもらえたことだろ
何が疑問なんだ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:56:01.14 ID:1EFlSoli0.net
スーパー神回決定

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:56:47.74 ID:piHwyUwOK.net
三宅さんの歌が上手くて笑った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:59:41.65 ID:aPMG1hbZd.net
とくに文句のないいい出来だった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:03:51.83 ID:7LspS5smx.net
「その女が俺を呼んだ、俺がその女を求めた」
アニオリ台詞だけどクソ格好いい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:16:27.16 ID:n3CRvRYs0.net
アシハナさんの殉職シーンも
大画面カラー映像イケメンボイス付きだから原作よりもグッときたな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:42:31.17 ID:3smqK1ns0.net
鳴海の元から走り去る勝のシーンで一緒に走るジャコで笑ってしまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:01:09.01 ID:jxJ+bdfZ0.net
鳴海の心変わりが唐突すぎやしないかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:05:40.40 ID:OqPgOFYq0.net
やはり殺し屋は生き残れない運命か(泣)
ヴィルマさんもアシハナも好きだったのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:15:04.81 ID:wFpcn4btK.net
鳴海どうやって教会に来たんだ…?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:15:51.39 ID:koJZoSN+a.net
人形で一番報われたのってアルレッキーノだよね

一番見たかった笑顔見れたんだから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:18:00.66 ID:k7nhdbJ60.net
鳴海は、そりゃニュータイプ的な勘だろ

パンタローネは既にこと切れてて、笑顔見れなかったんかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:19:36.30 ID:G8ZQ346Ma.net
https://i.imgur.com/R9Nmmyo.jpg
https://i.imgur.com/JC8c4ka.jpg
https://i.imgur.com/N4npyi4.jpg
https://i.imgur.com/FxcG40J.jpg
https://i.imgur.com/QCdVqfw.jpg
https://i.imgur.com/62Cmgjb.jpg
https://i.imgur.com/RKqxdsW.jpg
やはりアニメでは原作絵の迫力には遠く及ばないな
「うしおととら」の時も思った事だが作風的に藤田漫画とアニメの相性は悪い
改めて痛感した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:21:02.29 ID:sZN9A5qMx.net
>>819
鳴海の心情は最後の最後まで描かれないからねえ
鳴海としろがねの関係はもっと丁寧に描いて欲しかったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:21:54.25 ID:+Glw0yXr0.net
>>822-823
パンタローネのドアップの笑顔見てないのか?満足する死を迎えた笑顔を

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:27:29.31 ID:jgKI5+v60.net
アルレッキーノとパンタローネのシーンはもちろん泣いたけどリーゼが勝見送るシーンとか阿紫花の最期とか原作だとそんなにグッと来なかったシーンで泣いてしまった…やっぱ声付くと違うね
あと鳴海が自力でしろがねのところにたどり着けたのはちょっとご都合主義っぽい感じもしたけど良改変だと思ったしアニオリ台詞もかっこいい
>>818
そこ自分も笑ったわ
引きずるのもおかしいしあれで正しいんだろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:32:18.07 ID:TBMsXHzo0.net
エレオノールの笑顔まで良かったのに機械仕掛けの神もどうやらおわすらしいのカットで一気に冷めたわ
たった数秒のセリフなのになぜカットするんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:35:04.91 ID:pQbENjhG0.net
鳴海としろがねが遂に結ばれる
パンタローネ、アルレッキーノがしろがね(フランシーヌ)の笑顔を遂に見れて死
アシハナの死

今日が見せ場沢山ありのピークで、最終話は消化試合みたいなもんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:35:08.04 ID:+Glw0yXr0.net
>>828
あのセリフがあるだけで彼らが待ち望んでいたのかわかるのにな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:36:00.97 ID:Ka6WOD7e0.net
えんとつそうじの話はやっぱアニメでやってた方が良かったなと思いつつ
良い回だったわ
今回はBGMがめっちゃ良い仕事してた気がする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:36:51.79 ID:Ka6WOD7e0.net
>>828あの台詞のカットだけは残念だったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:38:06.15 ID:Ka6WOD7e0.net
今回見てハーレクインってこの作品の終盤を盛り上げるのに必要な良い悪役だったんだなと思った
良い声で歌うから笑うわw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:39:00.15 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  く
  
  
 
  

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:39:34.87 ID:zT2fbePq0.net
ハーレクインの歌いい声すぎてワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:40:03.00 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  っ
 
  
  
 。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:40:24.48 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  そ
 
  
  
 。。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:40:27.62 ID:+Glw0yXr0.net
ピンボールKだったかアニメじゃ遅刻扱いかな原作じゃその前に撃ちまくってファイナルアタック状態なんだが
フウ特製弾丸もアニメじゃ初出の気がする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:40:45.37 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  つ
 
  
  
 。。。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:40:57.70 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  ま
 
  
  
 。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:41:38.47 ID:jgKI5+v60.net
直前のリーゼでちょっとウルッと来てたところにあの歌だったから尚更笑ってしまった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:41:44.88 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  ん
 
  
  
 。、、

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:42:28.07 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  ね
 
  
  
 。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:48:09.88 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  バ
 
  
  
 

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:48:37.42 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  カ
 
  
  
 

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:49:04.06 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  ボ
 
  
  
 

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:49:55.18 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  ン
 
  
  
 

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:50:20.85 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  林
 
  
  
 

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:50:54.79 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  原
 
  
  
 

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:51:24.36 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  の
 
  
  
 

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:52:34.13 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  B
 
  
  
 。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:53:09.22 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  B
 
  
  
 。。。。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:54:18.28 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  A
 
  
  
 。。。。。。。。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:55:25.40 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  声
 
  
  
 。。。。。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:55:40.73 ID:nDXYovwe0.net
もう俺が勝ちゃんだったら
もうリーゼさんでペロペロでいいかな
と思える回だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:56:39.87 ID:YV9x4XLk0.net
    
  
   
   
   
                  き     め     ぇ    !!
 
  
  

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 00:57:19.06 ID:eAYta4cX0.net
>>805
エッちゃんに指握られたじゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:26:06.59 ID:qT9yBPUm0.net
>>818
MeToo

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:27:30.21 ID:qT9yBPUm0.net
>>816
うん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:30:08.53 ID:qT9yBPUm0.net
>>828
なんか足りないと思ったらそれか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:30:55.72 ID:HKTjR/GUa.net
>>817
いや、物足りないと断言する
やっぱり平馬の存在は必要だったわ(確信)
https://i.imgur.com/E0Q9pxW.jpg
https://i.imgur.com/Y2MjEiR.jpg
https://i.imgur.com/g98L7w4.jpg
https://i.imgur.com/Dg5WcK6.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:33:48.81 ID:lePutmTA0.net
フランシーヌハーレムワロタw
量産すんなwwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:42:25.47 ID:eAYta4cX0.net
鳴海まずしろがねに謝れよと思うわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:45:30.30 ID:lePutmTA0.net
けっきょく今までのあの酷い態度はいったい何だったの?
まったく理解できなかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:52:59.46 ID:l0QIPt830.net
ちょっ、機械じかけの神カットってマジかよ
もうパンタアルレが更正した意味ねーだろってくらいの大改悪じゃねーか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:54:47.62 ID:h1Bb/2Mc0.net
阿紫花しれっとトレンド入り

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:55:39.34 ID:8+ukNq/5M.net
鳴海は義務感責任感が異常に強いタイプなんだろ
で、その役目を煙突掃除が負ってくれたから晴れて自由になれた
自由になれたら女の尻を追いかけるのは男の宿命

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:57:11.31 ID:qT9yBPUm0.net
ていうか、グリフォンがあの声色のまま煙突掃除としてしゃべるとは思わなかった。
声だけ聞くと頼りなくね?w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:58:30.89 ID:l0QIPt830.net
まあ思い込み激しい部分があったからこそ凡愚でもあれだけの腕前に達したわけで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 01:59:08.06 ID:+Glw0yXr0.net
とりあえず「勝ではない」と表現したかったからとか?
今更ながらグリポン君もうちょっとゴツイ声イメージだった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:00:45.94 ID:lePutmTA0.net
>>868
後半グリポン君代役諦めて普通に勝が喋っててワロ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:01:12.94 ID:eAYta4cX0.net
>>868
原作ではいいシーンなのに声がつくと面白くなってしまうよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:08:17.30 ID:wFpcn4btK.net
>>868
やはり男の声にするべきだったなグリポン君は

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:09:00.69 ID:48VJ8X+Za.net
アキネイターでリーゼやったら出てきたわ!
画像がフィギュアで何故か下半身がパンツ一枚だったけど原作でそんなシーンあった?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:12:09.38 ID:lePutmTA0.net
魔改造フィギュアじゃね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:21:43.58 ID:zVuY362fd.net
鳴海はエレオノールと接していく内に少しずつ態度が変わっていくような描写が欲しかったわ
憎しみを向ける事は無くなっても他のしろがね達の死を背負っているが故に完全には打ち解けられずに壁があるくらいで良かったろ

ハゲは勝を大事にしすぎるあまり鳴海には興味なくなって扱いがテキトーになったのかね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:22:00.91 ID:eAYta4cX0.net
>>874
アキネイター最近は
ユーチューバーですか?ユーチューバーですか?ユーチューバーですか?
ばっか聞いてくるので萎える

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:29:13.68 ID:yCoAlcRhK.net
名場面詰め込みすぎだろ今回

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:37:29.29 ID:qT9yBPUm0.net
そういや背中合わせの死闘は原作の最初の方にあった「人形使いはボディーガードに背中を守らせる」って言葉そのままだな
いつの間にか鳴海以外は人形使いだけになってたけど
他に肉弾戦担当なんていたっけ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 02:44:51.80 ID:qT9yBPUm0.net
しろがねOは肉弾戦っていえば肉弾戦な戦い方してるな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 03:00:00.66 ID:4MGwdvVs0.net
>>868
なかなかシュールな絵面になってしまったな
せっかく良い事を言っているのに
https://i.imgur.com/cdNWc2W.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 03:40:35.34 ID:QhPHAr0M0.net
原作だとパンタローネが笑った顔に見えただけと思ったが
アニメでは首だけになっても意識があるようなので、
笑った後に機能停止か。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 03:42:46.25 ID:3yyQuYIU0.net
「見よパンタローネ。フランシーヌ様が笑っていらっしゃるぞ!」
「なあパンタローネ、見ているか?」
「なんだ見てるじゃない・・・か」

・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 03:45:37.57 ID:QhPHAr0M0.net
あと気になったのが、アニメだと文字がないから
アンギルとかボフじゃなくて、天使・神としゃべれよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 04:04:22.30 ID:/wf42R1Z0.net
せめて英語にしないと視聴者に伝わらないよね
あとドミートリィがカットされたからあの赤ちゃんがゾナハ病にかからなかった理由も謎のまま

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 04:08:43.59 ID:8VubYuGA0.net
先生からの言葉を鳴海に伝えてないと思うんだが
おかげで何の為に登場させたのか完全に意味不明になったぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 04:12:10.80 ID:fC9CNUj10.net
アシハナが在庫処分過ぎてワロタ
…フー、アシハナ用にからくり人形の一個でも用意してやれよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 06:15:07.80 ID:L8meO7VVd.net
>>812
だよねえ
自分の心が相手に届く、笑顔を息のかかる近さで見ていられるのが素敵、素晴らしいという話なのに何で抱きしめられてないとかになるのかわからない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 06:38:56.34 ID:4MGwdvVs0.net
https://i.imgur.com/6vFlt8T.jpg
https://i.imgur.com/gJuyi5d.jpg
ここで副題を回収したのは痺れた
ただ、アニメで原作のこの場面を再現するならセリフまで全部ちゃんとやって欲しかったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:27:55.32 ID:ezVmmMBJr.net
>>867
それって実は正ニもいってたことなんだよな
人間の一生は何かをなすには短すぎるからなすべきことを成し遂げようとすると他のことができない
だが永遠に死なない身であれば一人の女に惚れることができるっていうのは
まさに成すべきことから解き放たれたら愛する人のためだけに生きることができるって意味なんだと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:36:00.52 ID:4MGwdvVs0.net
https://natalie.mu/comic/news/336438

藤田和日郎、アニメ「からくりサーカス」サントラのジャケット描き下ろし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:46:00.89 ID:FXOtC3fG0.net
>>891
買うわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:48:27.84 ID:eQgdhXuSd.net
>>889
このアニメ、ちょこちょこセリフ変えたり削ったりするんだよな
しかもセンスなく

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:48:58.52 ID:4MGwdvVs0.net
>>892
貢いであげてくれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:54:24.22 ID:SkYsjLPDp.net
>>889
アルレッキーノがパンタローネの頭を拾うシーンが追加されてたけどあんなもん追加するならセリフ残して欲しかったわ
あれのせいで2人の生存が判明してるから最期に出てきてもなんの驚きもない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 07:55:50.70 ID:BlWwvixXa.net
宵暁の姫

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:05:10.51 ID:/wB/BUg50.net
>>891
BGMわりと良曲多いし俺も買おうかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:08:06.26 ID:4MGwdvVs0.net
https://i.imgur.com/0ugsMNN.jpg
https://i.imgur.com/QyDoNzt.jpg
https://i.imgur.com/qfYGmrM.jpg
https://i.imgur.com/AmYUSKC.jpg
https://i.imgur.com/r0AZxlU.jpg
間違いなく少数派だろうけどドットーレさんの惨めなくたばり方が個人的には一番好きだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:17:24.77 ID:qWq+tprKp.net
ハーレクインはムカつくキモい奴だと思ってたが、今回初めて怖い!と思ってしまった。
あるるかんを振り回して歌いながら踊り歩くシーン

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:20:28.47 ID:56/q7rboa.net
もしもドットーレにも救いがあったらどんな感じになっていたのかな
色々と妄想すると楽しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:47:20.81 ID:JXVEPhK0a.net
900

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 08:47:48.65 ID:JXVEPhK0a.net
次スレ建ててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:49:26.30 ID:JXVEPhK00.net
からくりサーカス 33幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561074545/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:49:34.64 ID:JXVEPhK00.net
建てれた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:06:48.30 ID:4MGwdvVs0.net
>>903
乙です!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:24:56.87 ID:PCozclW4K.net
>>891
そのページの下の方の関連記事の「銀魂完結」に目が行く不具合
そしてどうせ終わってないんでしょう? って思ってる俺ガイル
ところで今の藤田絵で当時の勝や鳴海が再現されるのか?
荒木飛呂彦は絵柄が変わり過ぎて当時のジョジョキャラ描かせると
とても悲惨な感じになるけど、藤田は昔の絵柄覚えてんかな
まあこの人はいい意味であんま変わらない気はするが
うしおととらの時も普通にキャラ再現してたし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:26:57.90 ID:WWH7k3tY0.net
神父はエレオノールと鳴海のことをなんて呼んでた?

なんでゾナハ病にかかってない赤ん坊がいるんだろう?
「パープルヘイズのウィルスの中で生まれた蛇には耐性があり、ワクチンが作れる!」的な?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:31:44.47 ID:1CQc83rVd.net
>>895
いやあ、あれはあれで良かったと思うよ
原作通りだと作者特有の過剰な説明セリフが入ってしまうしな
「フランシーヌ様が心配で見に来た〜」的な
しろがねええ!→ここにいます!のところは渾身の原作絵を越えられなかったがフランシーヌ達のうなずき→アシハナまでは原作越えたなやっぱり色がつくと良いね
軽井沢のラストや一瞬のからくりサーカスの鳴海を探す勝しろがね、クローグ村やサハラとか大事なところに限って雑な扱いでどうなる事かと思ったがここまで見てきて良かったよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:42:41.72 ID:1CQc83rVd.net
それにしてもサントラのイラストを見て思うのは連載終了後のからくりイラストって、しろがねだけいつも「そんなの着てたっけ?」な衣装だよね
最終巻のカーテンコールや藤田和日郎魂やユリイカでのとら&月光とのイラスト、原画展も
初登場の水玉衣装やヘビ魔王は作者あんまり好きじゃないのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:45:02.58 ID:GuG19+Ly0.net
>>907
天使と悪魔

>>906
銀魂は終わった
そして>891にリンク貼ってくれてるから自分で見てみればいいのに
そんなに絵柄は変わってないし逆に双亡亭とは絵柄を意識的に変えているように見える

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:49:09.44 ID:GiBkSn4ep.net
>>909
サントラ絵はまさしくそのヘビ魔王の衣装のアレンジに見えるが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:19:59.43 ID:bIw1rua+0.net
世界の危機だというのにみんなしろがねの恋を気にしすぎ

しろがねはしろがねで完全に恋愛脳になってもう勝の事なんて全く頭にないね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:22:42.70 ID:LF0n9Afv0.net
>>912
アニメではえんとつそうじって誰?って思っただろうけど
原作ではわかってたはずなのに
へ〜おぼっちゃま宇宙に行ったんだ〜って感じでスルーしたよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:51:53.22 ID:1CQc83rVd.net
>>911
おお、そうだったか気がつかなかった
どうでもいいが藤田絵は太ももがムチムチ過ぎるので足は全部かある程度スリットとかで隠れてる方が好きだな
帰黒はいい足と思うがしろがねやエンゲキブはムチムチ過ぎだろと思う事が多かった
今回の破れたウエディングドレスはとても良い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:00:24.38 ID:sAxRDCsUM.net
>>889
アニメのアルレッキーノはもう少し大きな声で「見よパンタローネ、フランシーヌ様が笑ってらっていらっしゃるぞ!」と叫んで欲しかった
まあ力尽きるからああいう演技にしたんだろうが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:05:45.24 ID:LF0n9Afv0.net
コロンビーヌもそうだけど
死ぬ前の死にかけ声は萎える
機械なんだからそういう演技いらんと個人的に思った

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:10:53.40 ID:50jBkjI9K.net
世話をする人間全滅してるんだから、動物園行っても大惨事なだけじゃないか……
リーゼがいきなりヒロインムーヴしてて笑う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:23:16.22 ID:1YLeYSNE0.net
やっぱリーゼ不自然だよなあ
軍人たちを説得するとこも勝との約束も
なんかいきなり中心人物になった感じがして違和感あるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:50:30.80 ID:iRDRqua70.net
パンタローネとフェイスレスの声優。逆の方がしっくり来る気がした

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 11:51:31.63 ID:nVeMnrUs0.net
>>919
何でその二人…?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:16:46.45 ID:l0QIPt830.net
えぇ・・・そんな軽い声のパンタやだなあ
あの顔なら渋みのある声じゃないと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:17:35.29 ID:kkOCMg9Pd.net
過去編までは(多少ガバガバな部分はあれど)緻密に作られてる感じだったけど後半はとにかく勝の俺TUEEEEEEシーンを描きたいが為に他の部分が色々と雑に感じるんだよね(鳴海としろがねの関係とか仲町サーカスの戦闘とか)
それでも要所要所のシーンは良いからトータルで見れば名作なんだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:23:12.78 ID:eQgdhXuSd.net
アンジェリーナ、フランシーヌは良かったけど、エレオノールの声が未だに馴染まない
ノリヒロも原作で落ち着いた低い声って言ってたのに、何であの声やねん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:26:32.35 ID:wFpcn4btK.net
予告でアニメでも既出の回想シーンを新規作画にしてるのだがその無駄な手間を掛ける理由は何なのだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:33:12.35 ID:efIX3TN6a.net
あれだけ引っ張ってハーレクイン1発とかw
原作もそうなのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:16:33.52 ID:HK7Xit0pL
鳴海としろがねの関係は原作から問題あるからしゃーない
勝は俺TSUEEと言われてるが、誰かの手を借りたりで王道の範疇
ただ原作と違い、修行、実戦、想いの強さを時間かけて描くのが全部カットされてりからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 12:55:13.68 ID:zBaHSzei0.net
煙突掃除ってどういう意味なんだろ マサルにそんな要素あったっけ 
最後の土下座はちょっとどうかと思ったわ 聞き出さにゃならんとしてもその方法じゃ無理でしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:11:36.34 ID:yCoAlcRhK.net
>>927
えんとつそうじはアニメ化でカットされた
勝が仲町サーカスに入って初めてやった公演(人形劇)の役

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:28:00.53 ID:OtT97XrS0.net
ここまでLINE LIVEの話題無し

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:30:51.49 ID:UUT61mCE0.net
途中で時系列が全く理解できなくなって挫折したわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:34:17.94 ID:48VJ8X+Za.net
>>877
最近知ったアプリだけど面白いわw
主要キャラは難なく出た
YouTuberですか?って確かに多いね、YouTuberそんなに居るか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:35:58.87 ID:8VubYuGA0.net
円盤もアプリも話題すらないから…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:36:20.47 ID:l0QIPt830.net
LIVE A LIVEの話題だって?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:43:34.76 ID:LF0n9Afv0.net
>>931
昔はほんと凄かったんだよ
関係なさそうな質問いくつかして当てる
今はこいつじゃなくても当てられるような絞り込み方しかしなくてつまんない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:44:21.67 ID:FXOtC3fG0.net
次スレ

からくりサーカス 33幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561074545/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:53:54.97 ID:sJM3ALsmd.net
>>874
そのフィギュア、本当はスカート履いてるんだけど、脱がす事が出来るらしいw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 13:58:42.33 ID:JzNbn2xz0.net
煙突掃除ってなんだよ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:14:15.99 ID:cQAp9eGa0.net
勝にフェイスレスの記憶がダウンロードされてるんなら、
わざわざ宇宙に行かなくても勝の脳内にゾナハ病止める方法入ってるんじゃないの?
都合よくその記憶だけは勝に移してなかったとかいう茶番?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:17:26.52 ID:cQAp9eGa0.net
あとロクに過程の描写もされてないのにリーゼが「勝さんのこと知りたい」とかいって泣くのやら
別に入れても入れなくても関係ないアシハナの最後だの
なぜかゾナハ病にかかってない赤ちゃんだの
「こういうシーンやりたかったから入れました」なもん見せられても「だからなに」でしかない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:21:03.52 ID:efIX3TN6a.net
今回ので最終話でいいだろ
原作未読の奴はゾナハ病のことなんか、ここ数話で記憶から薄れてるし
勝にも感情移入できてない
2人結ばれて閉めればよい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:21:37.65 ID:9MU3oWgha.net
分解の技術等、一部の記憶はダウンロードされてるけど結局完全なダウンロードには失敗したやん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:24:42.50 ID:8VubYuGA0.net
>>939
だからなに?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:25:41.78 ID:cQAp9eGa0.net
フェイスレスが宇宙に行く前に、改めてダウンロードしてるでしょ
人格はアクアウィタエで阻止されてるけど、それ以外は完全に

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:41:42.34 ID:9MU3oWgha.net
人格だけ阻止というかダウンロード自体結局追い出されたって奴やろ

過去に(一話以前に)一部だけダウンロードされてる → 勝がしろがねの血を飲む事で自己修復力が異常に上がってる → その後の乗っ取り用ダウンロード阻止に繋がる
って流れなんだから、しろがねの血を飲んだ後でもダウンロードを受け入れちゃったら何が何やら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:43:42.52 ID:zqQrMg/g0.net
パンタローネのシーン首だけだし駄目だろうな…からのあの笑顔って流れが肝だと思ってたから生存確認シーンは正直ちょっと蛇足に感じた
機械仕掛けの神もそうだけど神や天使や悪魔って単語不自然にカットしたりボカしてたのは
海外からの宗教関連のクレーム対策なのかなあと邪推してしまう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:43:54.80 ID:1YLeYSNE0.net
やっぱさ煙突掃除を名乗るシーン入れるなら
煙突掃除のエピソードはやらなきゃいけなかったんだよ
それができないなら煙突掃除名乗らせちゃダメだよ
鳴海に助けられた先生出した時も思ったけど
シーンの取捨選択は置いといてもカットの仕方に覚悟が足りんわ
やるならやる、やらないならやらない
中途半端が一番モヤモヤする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:46:01.56 ID:l0QIPt830.net
まあでも俺の名前は才賀勝、俺に任せとけ言うわけにいかんし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 15:25:41.58 ID:zJ9lzMMK0.net
じゃあサイガマサルを並び替えてイマガサルサとかに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 15:34:41.38 ID:WWH7k3tY0.net
パンタッキーノはあんだけ壊されてもまだ動けるなら
ハーレクインもまだいけるな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 15:46:37.76 ID:P3+dOpTv0.net
まさる「僕の名前はグリポン!」

グリポンくん「!?」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:15:59.92 ID:FXOtC3fG0.net
949,

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:16:14.07 ID:FXOtC3fG0.net
950ge

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:16:59.53 ID:FXOtC3fG0.net

からくりサーカス 33幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561074545/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:24:58.51 ID:n/XjxL8xa.net
>>940
ぶっちゃけ鳴海の方が感情移入できないぞ
作中後半は特に

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:29:32.39 ID:qx1Glj9/0.net
「俺の名前はダール、ノルウェー出身のしろがねだ」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:31:27.91 ID:50jBkjI9K.net
>>947
通りすがりのスーパーヒーロー、しろがねジエンドでいいよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:33:21.53 ID:79H4Y3uu0.net
俺の名前はフェイスレス

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:37:15.68 ID:8lXzK23fM.net
>>927
>>928
宇宙に上がって目的を成し遂げる敵を排除する
という意味もかけたと個人的に思ってる
正直あの時の勝がおかれた状況にピッタリの名前だと思ってる「えんとつそうじ」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:44:52.67 ID:hOZn0o8y0.net
後半の鳴海は
「俺は幸せになるわけにはいかない!だからエレオノールに辛く当たる!
お前は辛そうだがそんなお前を見る俺も辛いんだ!」
みたいな恋人に共依存するDV男の理屈で行動してるように見えたから共感はできない
突然の愛の告白もハネムーン期に見えた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:18:09.29 ID:X3L4IbIvH.net
煙突掃除って言うからチムチムチェリーかと思ったけれど関係ないのか
それと勝はしろがね、鳴海はミンシアとくっつくと思ってたから猛獣使いの女の子がいきなりヒロイン面してきてビックリしたわ
アルレッキーノとパンタローネは良かったね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:38:50.18 ID:7a3qnAmPM.net
>>953
おっつんこ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:50:19.79 ID:la8R8/c30.net
アニメしか見てないと煙突掃除が弁当売りの少年と同じくらいの適当さに思える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 17:59:58.76 ID:7a3qnAmPM.net
裏設定ぐらいに思っておくといいかも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 18:42:56.76 ID:kkOCMg9Pd.net
後半の鳴海は作者の都合により屑化
勝は作者の寵愛を受けまくってイキリ俺TUEEEEEE主人公化
ぶっちゃけ最終章は主役二人よりも脇役の方が魅力的だったわ
鳴海も勝も前半の方が魅力あった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 18:58:16.97 ID:zJ9lzMMK0.net
本当は僕が鳴海にいちゃんの煙突を掃除したいと思ってるってことだよ言わせんな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:19:12.34 ID:SUqai5ePa.net
ハーレクインの美声による
オペラ風の歌、アルレッキーノ
とパンタローネの笑顔の最期は
本当に良かった
最古の四人・最後の四人を担当
した声優さんたちは本当に上手いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:26:29.64 ID:k4PQ7QxN0.net
めでたしめでたし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:42:15.92 ID:FV4gZTxl0.net
>>966
そのへんの声優さんマジで全員最高だと思ってる
歌が上手いのもハーレクインの不気味さを演出する良い要素だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:46:38.12 ID:1HujsyXza.net
個人的には勝の声優さんが大当たりだった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:51:41.60 ID:4MGwdvVs0.net
声優さんの人選に外れは全くないな
それだけに脚本の構成の出来具合が残念だ

>>964
勝も鳴海もしろがねも初期と比べると後半はキャラが全然違うよな
ただ、勝に関しては様々な出来事や試練を経ての「成長」として肯定的に捉える事が出来る
鳴海に関しては同意

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:53:05.53 ID:wFpcn4btK.net
>>970
いやそれには大いに異議がある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:58:42.90 ID:+HzHZYrf0.net
ハーレクインはもごもご何言ってるか聞き取りにくくて最悪だったな
鳴海もしろがねも作者のごり押しで全然ミスキャストだし、声優は最悪だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 19:59:50.29 ID:qtCtVAGL0.net
声に関してはしろがね以外は別に文句ない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:06:27.02 ID:FXOtC3fGa.net
>>970
声優さんは全員完璧だったな
しろがね役の人の新たな代表作になったよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:33:02.29 ID:Jut9sT390.net
林原は指名だし罪はないし演じ分けやここぞの演技力は凄かった
でもしろがねに合っているかと言えば過半数のファンが違うと言いそう
それは作中で何度も低めで柔らかい声と言われてたせいな気がする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:33:42.42 ID:fC9CNUj10.net
ハーレークインは最後の「まったくよ、としよりの入れ歯に賭けて」が凄い良かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:50:52.98 ID:SM//stfe0.net
>>927
土下座ってアニオリ?
田口淳之介のパロディ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:54:46.56 ID:SM//stfe0.net
>>962
煙突掃除?俺の聞き間違えか?と思ったら本当に煙突掃除だった
また原作で説明があるのにそれを端折って意味分からなくなってる系か?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:02:04.50 ID:RsVEO/qW0.net
>>978
アニメはサーカス全くやってないからね
逆に言うとやってないからエレオノールが鳴海から煙突掃除って名乗るしろがねが宇宙に行ったって聞いても反応薄いのは納得いくけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:07:37.61 ID:SM//stfe0.net
>>979
というか鳴海は勝のこと忘れてるの?
エレオノールのことは思い出してるのに一緒にいた勝のことだけ上手い具合に忘れてるの?
最後勝が地声で叫んでてもまったく気づいてなかったし
そしてエレオノールも勝がどうなったか心配じゃないの?
あれだけおぼっちゃまおぼっちゃま言ってたのに
勝はやっと会えて号泣してたのに温度差が酷い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:10:45.79 ID:4MGwdvVs0.net
https://pbs.twimg.com/media/DjedXKZXcAE3jlI.jpg
林原めぐみ女史は本当に偉大な存在だ
植田千尋さんもこれ程の大物女性声優に成長できるといいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:14:49.14 ID:KA+6xUWQ0.net
>>980
原作はもっと酷い
信じられないだろうがしろがねが勝を忘れている描写はアニメの方がまだまし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:18:06.04 ID:TjnABZGK0.net
正直鳴海としろがねが急に進展して戸惑った…
けど最古二人のいいアシストもあり泣きそうになった

1人犠牲になろうとしてる勝のとこにリーゼが来てくれたのも良かった
原作序盤でフラグ立ってたような気がするし

26か27日にうぇぶりで原作が24時間限定無料公開するらしいので楽しみ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:19:31.34 ID:BkN4g5Dc0.net
次スレ

からくりサーカス 33幕目
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561074545/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:24:38.37 ID:UKzMUlA50.net
アニメ化したことで隠れた名作が見つかってしまったか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 21:50:57.19 ID:SM//stfe0.net
>>982
ええ・・・
あれだけおぼっちゃまとか言ってたのは他に喜びを知らなかったからで、
異性に目覚めたら最早ガキのお守りなんてもうどうでも良くなったみたいな感じで悲しいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:01:23.26 ID:SM//stfe0.net
ハーレクインの最後あっさりしすぎだろ
ブリゲッラの「なぜ私はミサイルを撃ってしまったのか?」から「あの一発、あの一発のミサイルさえ撃たなかったら」までの演出がBGMも合わせて最高だったのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:04:12.94 ID:RsVEO/qW0.net
鳴海が勝のこと気付かないのはまあ見えてないし自分の背中守れるほど強いってところから声に聞き覚えあるような気がしても結びつかないものかもな…と擁護できなくもないけど、エレオノールはちょっと原作時点であんまりだと思った

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:04:56.17 ID:VQnulCL0d.net
ハーレクインは鳴海しろがねと2対1で倒すべきだったと思う
他の3体より強いんだし1対1じゃなくても鳴海の格は落ちないでしょうし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:09:00.09 ID:UKzMUlA50.net
>>987
パンタローネ先生が執拗に左のつのを攻撃していたからや
そうじゃなかったら鳴海は負けてたんや

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:14:51.62 ID:SM//stfe0.net
>>990
だからブリゲッラがアルレッキーノにミサイルを撃ったことを後悔したあの演出みたいにしてほしかった
なんかパンタローネのこと思い出した感じだけど演出があっさりしすぎ
もっとハーレクインの心の中を描いて欲しかった
なんか強キャラだったのに最後のやられ方がザコ敵みたいでな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:16:03.70 ID:VQnulCL0d.net
>>991
あの「一本取られたわ…」みたいな苦笑は好きだけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:17:09.82 ID:SM//stfe0.net
原作ファンからしたらアニメのブリゲッラの最後ってどうだった?
アニメしか見てない俺からしたら作中一番くらいの良演出だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:17:35.60 ID:zT2fbePq0.net
マジになっちゃうのとかかっこわりーっすよwwww
ってキャラだからあれでいいよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:32:52.44 ID:majw6Hun0.net
1000

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:36:17.23 ID:BkN4g5Dc0.net
うめていとう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:36:36.92 ID:BkN4g5Dc0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:36:44.42 ID:BkN4g5Dc0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:36:51.58 ID:BkN4g5Dc0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:36:59.01 ID:BkN4g5Dc0.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:37:06.10 ID:BkN4g5Dc0.net


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:37:12.17 ID:LF0n9Afv0.net
>>980
自分の声で鳴海に聞こえるように喋ってるわけではない
あれはただの演出

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200