2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 6妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:03:44.88 ID:PVM58Sys.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AmazonPrimeVideo:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 5妖精
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558492519/
(deleted an unsolicited ad)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:10:19.18 ID:eSGfkl9+.net
実はいい人と見せかけてやっぱ極悪人とかじゃね
2クール目なんもせんとも思えん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:23:20.85 ID:6GXThWrM.net
青ちゃんを見ているとやっぱりプロデューサーとか偉い人と仲良くなるのが大事なんだなって思う
いや、齋藤雅哉Pが偉いのか、別に偉くない沢山居るTOHOのプロデューサーの一人なのか知らんけど!

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:24:23.44 ID:6bHGyuwx.net
>>289
まとめ乙です
一人でヴィクトル埋葬したときのマーリヤは日本で言えば小学生か

>>338
ワールドマップは>>48にも貼ったけど前スレ967さんの労作だよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:24:46.55 ID:TeU2m0a0.net
>>312 戦争起こすのもいろいろと下準備がいるんだが・・・
フェアリーの下準備はコレだったのかよ。

WW1 程度の文明レベルなら、徴兵 + 民への国威高揚プロパガンダ + 統一戦争などでの国家間の怨恨 が必要だろ。
 白髪爺さんの城を前に局長が査察してたのに、よくバレなかったよなー

シナリオはキッチリ敵側の勝利条件とか考えているのか?そして視聴者に提示してくれるのか?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:28:57.97 ID:25lHwE2R.net
>>341
このスレ批判ばっかりだから放送直後くらいしか来ないんだよな
改めて貼ってくれてありがとう

小学校低学年くらいの頃に仲良かった女の子を大人になっても探してるのすごいな
分割2クールなのがもどかしいわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:32:57.98 ID:eSGfkl9+.net
いうてもザルテアはいつもドロじゃん?
一貫してるといえる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:35:33.19 ID:6bHGyuwx.net
>>343
批判ばっかの人は放送直後が一番多くて叩き飽きると去ってくから、たぶん数日してから来た方が中味の話を楽しめると思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:36:52.56 ID:eSGfkl9+.net
放送直後過疎ってるじゃん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 19:54:58.94 ID:UZ9Rx4a2.net
このアニメは先々どんな話になるのかなかなか読めなくてジリジリさせられたけど、今回で見通し良くなったから面白かったわ
ハイブランツ公は1期で退場するとして、後半の展開はスウィーティーと妖精省の争いが軸になりそうだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:01:25.74 ID:SXQwKTpM.net
>>346
じゃ本格的に叩き飽きてスレから去ったのかもな
文句ばっかのアニメ見てる人生なんて虚しいから本人たちのためにも良い事だ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:02:02.12 ID:UZ9Rx4a2.net
かつて栄えたトゥパールが砂漠みたいな不毛の地になったのはきっと妖精技術と関係がある
10年前に終わった統一戦争での妖精兵の活躍は戦車や戦闘ヘリくらいのものだったが、妖精技術のポテンシャルは核兵器くらいありそうだ
滅びた文明の危険な技術、妖精兵器の完成形はナウシカの巨神兵のイメージか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:11:47.73 ID:p+NRKq8V.net
OPテロップでこれでもかと対比表出されてるので
作中のゴーン文字(仮)なるべく読もうとしてるけどなかなか面白い

まず妖精省にあった妖精武器の空箱のひとつに見える『MORTERANT』
たぶんこれがハリストンの持つ七つ目の妖精武器の銘

次に10話でニヤリ公が箱入りの武器を眺めて悦に入ってるシーン
中身はフラタニルなのに箱の銘は『PAINSEALER』
箱が一品物でない事はソロリアスの箱が妖精省と
カルオー公の両方にあることから明らかだけど
CDの中身がグッチャグチャな人みたいでなんかヤダw

さらに黒の四に見える『FAILY』、これはもうFAIRYの誤記でしょう
著者のアルバストラは東洋の島国(カルオーの三日月島?)の人なのかな

最後にドロテア制服のワッペンに『DGRTEA』
がんばって読んでも『ぢるてあ』かなあ…ちょっと強引過ぎる
ゴーン文字の『G』と『O』は似てるので刺繍屋が間違えた可能性が微レ存
マーリヤの健康診断書には『DOROTHEA』と読める部分もあるので
刺繍屋が盛大に間違えた可能性も

ひとことでまとめるとアテにしない方がいいねコレ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:16:09.24 ID:Fhyvotoe.net
どんなに無茶苦茶でも青ちゃんの立場で気持ちになって
すべてを読み解く努力を続けるものにしか楽しめないアニメ
青ちゃんファンにはたまらない作品だね(脱糞)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:19:46.32 ID:M4pLZMTK.net
ナウシカっつーか度々引き合いに出されてる前期のエガオとテーマ的に重なってきてるかも

スウ「妖精エネルギーに頼った文明は土地の生命力を奪ってしまうことがわかりました」
マー「このフェアリーゴーンスイッチを私がポチッとしなければいけないんだ!みんなのエガオのために」
ヴェ「…」(そっと手を重ねる)

こうしてフェアリーはゴーンしました
これは女の子のお話

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:22:07.64 ID:bih66514.net
>>346
だって進撃の巨人と放送時間かぶってるし
さすがにどっちを優先させるかと言われたら…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:24:37.92 ID:p5bcrynV.net
今週、進撃の巨人は3週連続で神回の裏で
フェアリーゴーンも2週連続で神回だった

マフィアのじいちゃん、いい人w

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:32:20.88 ID:7JLfKGYW.net
マーリヤがチャンスつくってもクソ無能フリーはそれを有効活用できた試しがないよな
マーリヤが無駄にリスク取っただけで終わるという

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:33:13.59 ID:A1m2OKTo.net
>>48
おお
繋がっとる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:34:04.83 ID:UZ9Rx4a2.net
>>352
エガオノダイカと対比するならスイッチ押した姫様のポジションは妖精郷を焼き払ったレイ・ドーンになるはず
もしヴェロニカが復讐を遂げるとすればエガオノダイカとは正反対の結末になるし、仮にヴェロニカが復讐をやめたとしてもレイ・ドーンは結局不幸な末路を迎えそうな気がする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:39:04.88 ID:M4pLZMTK.net
レイが不幸になるかは今は誰にもわからんでしょ?
時期首相や皇帝になる可能性だって十分あるんだから実質王女みたいなもんよw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:39:50.25 ID:p+NRKq8V.net
>>352
奇跡も魔法も実は全部テクノロジーでしたってオチが大好きなので
妖精は実はナノマシンで
最終回は失われた都トゥファールの遺跡のてっぺんで
マーリヤとヴェロニカの二人がエガオスイッチオンで
すべての妖精がゴーンしてくれたらウレション流します

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:43:25.32 ID:M4pLZMTK.net
>>359
だよね?アリだよね!(^o^)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:54:34.42 ID:QFJ2ma/c.net
>>342
そういや査察とかしてたな。それで気づかないって、やっぱあの局長無能じゃないか…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:54:36.58 ID:ttry6ldO.net
>>350
なんかすごく尊敬した

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:57:25.25 ID:USKx9OdA.net
       ┌(┌^o^)┐ゴーン…
   ┌(┌^o^)┐ゴーン…       ┌(┌^o^)┐ゴーン…
      ┌(┌^o^)┐ゴーン…
             ┌(┌^o^)┐ゴーン…
┌(┌^o^)┐ゴーン…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 20:57:39.32 ID:p+NRKq8V.net
>>361
個人的願望だけど次回ネイン局長が裏切らないかなーと
4話でハイブランツ公を直々に査察してたけど
統一戦争時からふたりはもうズブズブ///の関係で査察はザル同然
局長かつ七騎士に裏切られたドロテアの絶望感たるや
特に心酔してたクラーラの闇堕ちは必定

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:12:34.88 ID:5FyKmTtZ.net
妖精武器ってどういう仕組なんだ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:29:27.96 ID:p5Tb+8CL.net
脚本家は小説家なのだからもう少し言葉を大切にしてほしい

「違法行為をしないマフィア」とかいう矛盾の塊を平然と使うのはどうか?
違法行為をしない犯罪組織……?

物を盗んだことがない泥棒とか、人を殺したことがない殺人鬼と同じで
小学生でも気付く間違いなのに

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:30:50.26 ID:5FyKmTtZ.net
ただの生活協同組合だよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:31:22.38 ID:e1CKE+Vd.net
>>361
ネイン局長は査察で決定的証拠は掴めなかったが、おそらくグレーって報告を上げてたんじゃないかな
それで首相のゴルバーンは茶番劇につきあったうえでフラタニルをくれてやって誘いをかけたのかと

>>365
機能もまだ明らかになってないんだ
今は仕組みを考えるときじゃない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:41:06.08 ID:TeU2m0a0.net
ヒロインの生い立ちやトラウマばかりより、もっと世界観に魅力出せ!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:43:08.25 ID:6GXThWrM.net
>>366
ゴブリンスレイヤーの
「国営ギルド」
「「紫色の長虫 ( パープル・ワーム )」(ヘビではなくイモムシ)
「妖精弓手」
を思い出しました

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:52:05.36 ID:T08jSjNn.net
妖精器官については死んだら政府に回収されるってとこまでは確定したんだな
回収したら人間使い捨てとか言ってたアホも無事成仏かw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:55:11.31 ID:lBEyaogj.net
口入れ屋や火消みたいなもんじゃねーの?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:55:33.58 ID:ebN1Nsbj.net
>>350
7話でドロテアの車輛のドアが大写しになっているシーンがあるけど、
そこでも「DGRTEA」になってたね。
紋章のデザインの際に間違った綴りのまま作って固定されちゃった感じ。
3話でフリーがアクセルたちを追跡中に自分の身分証を警官に見せているシーン
では「H」が抜けて「DOROTEA」になっている。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:01:03.97 ID:EmXO0eTY.net
今回、端的に面白くない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:01:55.14 ID:e1CKE+Vd.net
あんな世界観で独占禁止法や不正競争防止法があるとは思えない
たぶん法律違反はしないが経済を牛耳っていて逆らうと地域で生きてくのが難しくなくなるような存在がビャクレーなんだろう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:06:29.35 ID:e1CKE+Vd.net
妖精関係で言うとグリフがベルウッドとの会話中に出していたハンドサインが気になる
妖精学者の子孫で構成された秘密結社とかありそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:09:13.74 ID:vma+h5sH.net
カル・オー公邸に到着してレイ・ドーンと挨拶を交わす場面で
セルジュとクラーラの立ち位置が途中で変わっているな…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:16:11.94 ID:p5Tb+8CL.net
先週は伝説の妖精武器(人は斬れない)のチャンバラ
今週はマーリヤのファッショントラウマショー
来週はニヤリ公ディーゼの反乱

いよいよ物語が佳境に入ってきたように思えるけど
みんな大好き『黒の妖精書』の扱いが適当で数十秒しか触れられていない件

反乱か妖精書のどちらかに話題を絞ればいいのに
中途半端に同時進行しようとして話が散らかって集中できない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:18:09.81 ID:oMf8ynmx.net
ジングル爺元気だな。マーリアだって50kg近いだろうに。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:34:12.03 ID:p5Tb+8CL.net
・マーリヤの部屋に入ってロウソクの火を消すクラーラちゃん
・マフィアの本拠地までマーリヤを尾行するクラーラちゃん
・大親分との座談会中、マーリヤを凝視するクラーラちゃん

そしてヴェロニカしか眼中にないマーリヤ

色々と不安な点が多い脚本だけど、クラーラちゃんには幸せになってほしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:34:52.66 ID:H4ZwK5PH.net
脚本の人高学歴なんだよね?
なんか場面展開雑に切り替わるけど、これ監督と脚本家どっちが悪いの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:36:57.75 ID:TeU2m0a0.net
ゴーン ≒≒ 賢者の孫ベストダッチワイフとの婚約
 娘さんをオレに下さいみたいなー

上級武装警察みたいな機関のナカマ全員が、マフィアの家に押しかけるなよ。

メガネ女以外に女らしさを感じないぞ。
 

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:45:21.18 ID:NsFu9NZE.net
>>381
高学歴ならいろいろちゃんとしてるという思い込みは捨てるんだ
画面展開が雑なのは脚本がスカスカとやる気がない監督両方のせいだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 22:52:43.12 ID:lBEyaogj.net
コンテになるのかね?結局はそれを統括する監督の責任ではあるけど
あとはカットごとに仕事振り分けたはいいけどお互い連絡が行き届いてないとか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:09:16.69 ID:UZ9Rx4a2.net
黒の妖精書は妖精省にかなり集まっているようだったが全部で何冊(何ページ?)って明らかになっていただろうか
次官が「黒の6があれば」と興奮していたが、もし総数8なら今7つあるように見えるのでほとんど揃っているのかもしれない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:12:56.23 ID:H4ZwK5PH.net
>>383
面白い面白くないは置いといても、高学歴ならシーンの切り替えくらいスムーズに考えられないのかな?と思ってしまった
最終的には監督が全部悪いみたいな流れになりそうだよね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:20:01.00 ID:5FyKmTtZ.net
黒の妖精書が集まっていってるドキドキがいまいちないな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:27:12.40 ID:ZhJrkZ5j.net
高学歴だから絵の無い10ピースパズルの真っ白ピースを見せて視聴者が喜ぶと勘違いしてるんやぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:51:12.92 ID:EAT3MTol.net
なんの盛り上がりもないまま戦争開始かな?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:52:38.73 ID:/wnrQ2eA.net
あっちの青ちゃんは志望大学で軒並みE判定食らってたが、こっちの青ちゃんは脚本・構成でそれww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:57:37.06 ID:TeU2m0a0.net
>>387 過去に(゚Д゚ )ナニカ?大事件の前例や伝承言い伝えがあったとか全体像の解釈を提示しないと、WAKUWAKUしないな。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:00:23.06 ID:17MpxoJm.net
スタッフ「ここ分かりにくいんで直しませんか?」
青ちゃん「ほーん、で、学歴は?」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:05:30.43 ID:TY7b9d2B.net
最後ジブリっぽかった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:06:20.92 ID:+neikCdO.net
思わせぶりで止めるセリフが今回多く感じた
行間読めってことなんだろうけど…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:07:44.05 ID:dXNbVWr2.net
>>391
ビタースイートさんの少女時代の場面が短すぎたのがいかんな(いろんな意味で)

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:09:27.92 ID:dXNbVWr2.net
>>394
そうだっけ
例えばどのあたり?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:10:34.88 ID:RzZseQIh.net
今回はフリーの内面を垣間見れる回だった

前回マーリヤは目の前でオズを失ったように、フリーは先の大戦で自分を庇ったジェットを失ってる
「なんでだ・・・どうして、俺は生きながらえてる」の屋外夜シーン
https://i.imgur.com/wCD9vpV.jpg

バーの酒(比喩としての劇物)に手を付けてない描写から、フリーはそういうのに身を任せて生きることができないんだろうな、と

戦後という状況において、ヴェロニカ、スウィーティー、シュバルツ達が悪徳的な私怨・私欲を自分の心の拠り所にして生き抜いてるように、フリーはそういう振り切れた選択はできないんだなって
https://i.imgur.com/ciCdJwj.jpg

ジングルがフリーに言った「どうもお前さんの肝は座りが悪そうだな」はまさに彼の不安定さを見抜いてのことだろうし、
フリーがマーリヤに言った「逃げるな」は己自身に向けた言葉でもあるんだろうなと思った

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:15:36.23 ID:dXNbVWr2.net
フリーは(ウルフランもだが)仲間を失い、敵も殺しまくったあげくに敗戦だもんな
不安にもなるだろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:16:14.96 ID:dXNbVWr2.net
×不安
○不安定

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:22:23.69 ID:GKEy8M5y.net
小説家だから情報や設定をセリフに入れすぎたのか
脚本で指示された背景とセリフをそのまま絵にするだけで終わって場面構成の調節をする人がいなかったのか

何度も繰り返し見たり設定集を熟読させるために初見ではわかりにくい作りにしたのなら大成功

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:25:42.67 ID:4afu8m5O.net
脚本のクオリティが低いだけで何も高学歴全般をディスらなくてもいいだろ
脚本の人は世界史とかそういう部分には興味ないだけでしょ
話はあれでも文章は上手いんだろうし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:27:00.32 ID:+neikCdO.net
>>396
セルジュ、クラーラがまずなんかやってたような

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:32:37.42 ID:dXNbVWr2.net
>>402
セルジュの「料理はうまいんだけどね」の後は(オズがいないと楽しめない)とかそんな感じだろうなと思った
マーリヤが心閉ざしてるからクラーラが言いたいことを言いかけてやめるのは何度かあったな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:40:35.05 ID:YsuTzAK/.net
高学歴をdisってんじゃなくて高学歴はアニメ制作に生かせるとは限らん実例をdisってるんやぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:43:06.96 ID:q9MvFSoQ.net
>>401
歴史や戦争に興味ないなら脚本担当に当たって調べて勉強すればいいのに
下調べ全くしてないか全く役に立ててないってことか全くフォローになってないのは笑いどころかな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:43:44.03 ID:YKdpiOQg.net
むしろ高学歴だからこそ落胆も大きいわけでな
他人事ながら勝手に期待されるって辛いよな
名誉なことではあるんだけど荷が重いというか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:45:06.91 ID:q9MvFSoQ.net
何度も見させるためにはまず面白いアニメがあって背景に謎がある場合
面白くないアニメにわからない点があっても何度も見るやついないよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 00:45:14.21 ID:RzZseQIh.net
やっぱフラタニルはリスカー大佐側に強奪されていたんだな
しかし今はリスカー大佐側から届けられたであろうフラタニルがシュバルツのもとにある
前回の強奪計画の意図はドロテアの地位失墜orフラタニルがシュバルツから失われたという偽装なんだろうか?
ただシュバルツは老体なので妖精武器を使いこなせないと思うけども

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:03:09.65 ID:+neikCdO.net
この内乱、2クールへの引きで前半あと2話終わりみたいだね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:06:52.29 ID:r3mOBra7.net
前回リスカーはなんで列車を襲ったの?
妖精武器の強奪が目的じゃないよな
今回ニヤリ公が妖精武器でニヤケてたけど、あの武器は襲撃がなくてもニヤリ公の物になってただろ
妖精武器の強奪と見せかけて、武器の護衛につく妖精兵のひとりを倒して妖精省送りにするのが目的だったのではないのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:15:50.81 ID:dXNbVWr2.net
>>410
戦線離脱させること、ではなく妖精省送りが目的だとすると妖精省とディーゼがグルということになるよな?
新型妖精暴走の真相をグリフがわざと見逃してたとすれば符合するが…うーん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:24:01.50 ID:0iXHd80S.net
高学歴ってもしかして勉強しかできないのかな…
作家が脚本担当すること自体は別になんとも思わないけれど
皆が理解しやすいように脚本整えるのは勉強じゃないよね
一体何のために十文字って人は脚本書いたのか聞いてみたい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:25:32.94 ID:r3mOBra7.net
黒の書を解読してる妖精省の人が二種類の妖精器官が必要とか何とか言ってたよな
ひとつはハゲの妖精器官を使う、もうひとつが妖精憑きのマーリヤの妖精器官、その二種類が揃うとスウィーティーの過去回想に繋がる何かが起きるのかも

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:26:38.72 ID:iKizQW7L.net
学歴とか作品に関係ない部分に粘着すると凄く劣等感あるように見えちゃうからやめといた方がいいよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:27:29.19 ID:RzZseQIh.net
ジングルさんマーリヤのことを本当に好きだったんだな
https://i.imgur.com/w2dGigs.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:34:26.33 ID:U/ZblVed.net
>>395 そういえば、遺跡っぽい回想もあったな。
回想が多いので忘却してたわ。観づらいアニメ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 01:43:19.25 ID:f6AbtWIe.net
>>413
妖精憑きのマーリヤの妖精器官と結合させるもう1つの(融合体の)妖精器官は、
はたしてオズさんのものが使われるのだろうか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:00:00.36 ID:r3mOBra7.net
>>417
使うと考えるとリスカーがハゲを殺さずに瀕死の状態にした理由が説明つくかも
妖精器官が臓器みたいな感じなら殺すとまずい
妖精省がすぐに回収できるまでは生きていてくれないと困る

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:20:49.57 ID:0ya0rVKI.net
これまでの体たらくでよくそんなそんな考察とかするよな相当な暇人か…面白くない作品はすべて無駄になると思う間違いなく

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:29:15.74 ID:uzPATaQK.net
もう、なりふり構ってはいられないっ

Nアニメ&ニコニコアニメ公式ツイ↓

「Fairy gone #フェアリーゴーン」
2〜9話が本日から6/16(日)23:59まで期間限定無料配信中!

詳しくはこちら!
https://anime.nicovideo.jp/detail/fairygone/index.html

これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う
『妖精兵』たちの物語―。

公式ツイ↓
https://twitter.com/fairygone/status/1138007940713967616
TVアニメ『Fairygone フェアリーゴーン』クライマックスPVを公開!!
1クール目もクライマックスですのでご注目下さい!!
さらに現在期間限定で全話無料配信中ですので、この機会に是非ご覧ください!!

●ニコニコ
https://ch.nicovideo.jp/fairygone

●Abema TV
https://abema.tv/video/title/19-33
(deleted an unsolicited ad)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 02:29:44.23 ID:YKdpiOQg.net
無駄だろうが何だろうが気になってしょうがないものはどうにもならん
興味が失せるまで調べるしかない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 03:25:56.06 ID:sbMTxqX7.net
TVアニメ『Fairygone フェアリーゴーン』クライマックスPV
TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』第10話挿入歌「blowball」
TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』第10話挿入歌「Dandelion」
youtubeの面白さではどのアニメにも負けんなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 03:38:24.06 ID:17MpxoJm.net
訓練されたクソアニメハンターくらいだろ残ってるのは

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 03:49:06.69 ID:tiduAG9y.net
クソアニメ的にも消滅都市に劣る

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 05:26:10.21 ID:pm51Skv/.net
どうしても見ていて画面から目を離しちゃうなこれ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 07:04:03.57 ID:esbd4H5+.net
>>397
>ジングルがフリーに言った「どうもお前さんの肝は座りが悪そうだな」はまさに彼の不安定さを見抜いてのことだろうし、

ジングルは三大マフィアのひとつのボスではあるが、決して「違法行為」には手を染めていないカタギタイプのヤクザ
だからフリーにとっては、説得力のあるシーンだったろうな
悪に手を染めなくても生き抜くことはできるという意味でのここの脚本は秀逸やった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 07:09:32.34 ID:GuInXTme.net
PAのお膝元の富山県民の意見を聞いてみたい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 07:43:14.20 ID:rfV3Alid.net
>>419
わざわざ面白くないアニメのスレに来て、他の視聴者を見下すようなくだらないレスしてるそこのおまえ
おまえこそ相当な暇人だよw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:15:18.05 ID:tj0iXUhf.net
マーリヤの「災いの子」は幼少期に心ない大人から植え付けられたトラウマだから仕方がないところがある
それより戦争で大勢の敵を殺しまくってきたフリーが今さらオズの死でウジウジしてる方がずっと情けない
ジングルさんに肝の座りが悪そうだとバッサリやられるシーンはスカッとしたわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:21:19.00 ID:BDWo9Axq.net
って、いう意味を込めて青ちゃん大先生は書いたんだぞ
ちゃんと着いてこいよ
馬鹿なスタッフと愚かな視聴者よ


こう?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:23:01.94 ID:tj0iXUhf.net
>>398
ゼスキアの犬になることを選択したフリーはふらふらして肝が座らないが、自分の戦いを続けているウルフランは肝が座って見えるな
やってることの良し悪しは別として

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:34:48.12 ID:tj0iXUhf.net
>>426
なにが悪かなんて立場によって変わる
「違法行為」をかいくぐってようがジングルたちを悪と思う人がいるからマフィアと呼ばれるわけだろ
ドロテアだって権力握るために非道なことをやりまくったらしいゴルバーンの手先だ
怪しい妖精省に協力ばかりしている組織だ
悪とか正義にこだわればこだわるほど今後もフリーはフラフラすることになると思うぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:40:45.84 ID:sIghAti0.net
>>418
「すぐに回収」というのはどれくらいの時間を想定しているのかが分からないが、
鉄道の戦場付近でマーリヤに手を握られてオズさんは死んでいる
ロンダキアへ輸送、霊安所安置、ドロテア皆で葬送、妖精省関連施設へ輸送・搬入、
妖精器官摘出手術実施…とその後の流れを考えると、一昼夜はゆうに経過している
妖精器官の回収にあたって、妖精兵の生存は必須条件ではないし、死亡してしまった後も
回収デッドラインまでには時間の猶予があると感じるよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 08:55:27.26 ID:sIghAti0.net
>>418
リスカー大佐戦の現場に居合わせたドロテアチームや視聴者(である自分)は、マーリヤとオズの姿を見ているから
マーリヤを守って死んでいったオズの妖精器官がマーリヤの体内で結合して生き続ける、という
なんともセンチメンタルな展開を考えてしまうが、妖精省のインテリ達や首相その他のお偉方は見ていない
妖精憑きなんて古文書掲載の都市伝説レベルの希少生物なのだから、もし妖精器官結合手術なんてそうそうない機会に恵まれたら、
官僚としての戦略的判断から、あるいは学者としての好奇心から
オズの妖精器官ではなくて、6年前に斬首した七騎士ユアン・ブリーズの妖精器官を使うのでは?と想像する

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 09:07:14.32 ID:tj0iXUhf.net
そもそも妖精省の連中はマーリヤが妖精憑きってまだ知らないんじゃないか
その情報は上げたらまずいことになると局長が判断して明確に握りつぶしてたよね
フリーの報告書自体書き直されて捏造版になったはず

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 09:22:45.49 ID:sIghAti0.net
>>431
まったく同意
フリーは、ジングルと同じように、ウルフランにも肚が座っていないこと、
覚悟が決まっていないことを見抜かれていたのだと思う
それがゆえの「お前は俺に追いつけない(俺とは違って覚悟が決まっていないから)」

リスカー大佐に「おまえは何者だウルフラン・ロウ、マフィアか?商人か?小石か?」と聞かれて
「俺はそのどれでもない」とつぶやいたり、鉄道襲撃作戦前に「それは俺の仕事じゃない」と言っていたり、
ウルフランは目標や役目が明確になっている

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 09:24:10.70 ID:sIghAti0.net
>>435
その通り、知らないはず

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 09:34:16.93 ID:wI+pjEVW.net
でもまー、フリーの覚悟が決まってたならどーなんだと言う気もするけど
今までの話も、肝心のところでフリーの手が鈍って敵を逃がしたとかじゃなくて普通に失敗してただけだろ
ヴェロニカや真水を追い詰めたけどトドメが刺せずに逃げられてたなら、フリー気合入れろよって話にもなるけど

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200