2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Part59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:49:33.19 ID:kg/rj9zk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。。!!!!!
【放送情報】
AT-X 1月9日(水)から 毎週(水) 22:00〜
毎週(金)14:00〜/毎週(日)23:00〜/毎週(火)6:00〜
TOKYO MX 1月9日(水)から 毎週(水) 25:05〜
テレビ愛知 1月9日(水)から 毎週(水) 26:35〜
KBS京都 1月9日(水)から 毎週(水) 25:05〜
サンテレビ 1月9日(水)から 毎週(水) 25:30〜
TVQ九州放送  1月9日(水)から 毎週(水) 26:35〜
BS11 1月9日(水)から 毎週(水) 25:30〜

公式サイト:http://shieldhero-anime.jp
公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
TVアニメ 盾の勇者の成り上がり のスレです ハイ
書籍改変のため、なろう版とは大きくストーリーが異なります。

◇次スレは>>900が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

【関連スレ】
【盾】アネコユサギ 総合スレ16【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559345681/

【前スレ】
盾の勇者の成り上がり Part58
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559403310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:52:46.31 ID:m3sKIZme0.net
いや色欲のカースに目覚めればワンチャン……?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:53:07.74 ID:T8vNP2Nqd.net
樹は話を全く聞かないわけじゃないんだけど一方の話を聞いて信じ込んだらもう片方のことが頭から飛ぶから…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:55:43.22 ID:7ZQP7FhL0.net
>>698
書籍ではないです。(WEBではあるけど)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:57:46.68 ID:n3vG4KzY0.net
いくらお金稼がなくてもよくなったからって、奴隷に水着買ったらダメっしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:03:58.47 ID:7ZQP7FhL0.net
買わないで泳がせている方がまずいだろう。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:05:08.40 ID:CqGrvLiZ0.net
>>695
ビッチを真人間に更生させる並に無理じゃね?
樹より先に出会えれば可能性はあるだろうけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:09:51.80 ID:pff5L5+c0.net
録り貯めてたビッチ改名回見た
どうせなら名前をビッチアバズレにするだけじゃなく
娼婦にして拒否権なし&ビッチが金を払うくらいしてくれよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:11:21.88 ID:Q/eY+fUgM.net
>>703
フィーロはあのまま泳いでるだろ
書籍も漫画も

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:13:36.63 ID:H+NAbWmV0.net
>>705
名前なんてその内免疫力がつくから
額に「肉」とかの子供がやる顔面アートを入れ墨でやるとかすればいいのにな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:13:52.12 ID:afss4zVG0.net
>>672
コードギアスのスザクの人も凄かったらしいぞ
憎しみの手紙が

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:16:31.21 ID:cTwWEsvm0.net
予告の赤髪パーティーと協力してる姿にほっこりした…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:26:04.16 ID:3qkCwzIDC.net
>>709
最後あれと戦うんだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:27:07.64 ID:ClSARDRd0.net
赤髪のアドルさんこんな所で何してはるんですか感

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:29:20.86 ID:b+hzm1mn0.net
ラフクはイケメン
船室と居酒屋の会話シーン楽しみ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:53:27.90 ID:lYKa83ODa.net
4霊をアニメでやって欲しいけどその手前で終わりかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:00:13.87 ID:mKk7mpqx0.net
ラフタリアが燻製に盾馬鹿にされて獣の本性むき出しにしてる時の横顔かっけー
そしてロリタリアちゃんはもう戻ってこないんだな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:01:52.62 ID:mKk7mpqx0.net
最後までアニメ化するとしたらなろう準拠?
それでいいから終わらせて槍直しもアニメでやった方がいい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:07:47.53 ID:S3iIQFuMa.net
亀さん、今5巻始めで、強制復活が6巻終盤、
なろう版の終了に当たるのが7巻終わりで、
書籍の亀さんエピソード終了が10巻頭だから、
区切りが大変ね・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:17:37.89 ID:xA8MOVem0.net
web版盾が外伝抜いても378話この前のアニメが82話あたりだから
2クール放送で4期か5期くらい必要?
書籍版はいろいろ追加されてるらしいからもっとかw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:18:25.01 ID:pff5L5+c0.net
>>707
額にビッチ 股間にアバズレ 太股に正の字や卑猥な言葉の刺青でよかったよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:18:36.51 ID:82o/KpCL0.net
マインビッチも母妹同様、フィロリアにキャッキャウフフするのか?
想像できないが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:19:15.58 ID:+pDI0vgq0.net
「バッチリだ!(よく育ってくれたなあという親視点)」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:22:03.51 ID:Z8Wvv1yN0.net
>>711
死ぬまでにあいつも百余冊もの冒険譚を書かないといけないんだからそりゃどこにでもいくだろうよw
何冊目かの本に収録されてるってw
赤毛の種馬って言ったやつ誰だ!w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:23:41.52 ID:7XqHz8AhM.net
>>717
書籍はweb盾の3倍くらい増えてまだ終わりが見えない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:30:01.04 ID:xA8MOVem0.net
3倍って増えたってレベルじゃないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:31:21.56 ID:xmi4a+5Na.net
書籍、槍直しのキーアイテムを手に入れるとこまでは来てるけど、そこから槍直しがまだ始まってないからなぁ

ラスト変えるなら既に色々動かしてるだろうし、
尚文が元の世界に戻ったら元康も槍直し終わらせて戻ってきてるぐらいあるかもしれない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:33:32.21 ID:j4oIcNv20.net
ビッチは毎週悪さしてエロいお仕置きされる役でよろしくたのむ人

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:35:10.24 ID:7ZQP7FhL0.net
>>723
霊亀イベントマシマシ、異世界編、奴隷調達編マシマシ、第二次異世界編、初代四聖編でお送りしております。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:35:25.06 ID:lRefrJe00.net
ラルクベルクさんは全裸が正装と錯覚してしまう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:37:26.45 ID:Z8Wvv1yN0.net
良い感じに俺たちの戦い(ryになる区切りとか無いの?
でも残りは原作で!っていうには色々変更されてたり違うところあるしなぁ
どうするんだろ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:40:42.19 ID:7ZQP7FhL0.net
>>728
正直教皇編で終わるのが一番区切りになったと思うよ。
そうでなかったらアニオリで尚文に対して叙勲して土地を与えるかだな
奴隷調達編と霊亀戦に関しては、実は前後してもそれほど困らないし。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:42:40.21 ID:9ENrAO0i0.net
ぶっちゃけビッチがどんな目に遭っても爽快感がまるでない
政治能力最強、人格最悪くらいのキャラだったらザマァできたんだけどなー
人格最悪の無能がひどい目に遭っても能力相応すぎるわ。有能な補佐がいたわけでもないし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:43:25.86 ID:lRefrJe00.net
カルミラ島観光で区切って
2期あるならいきなりボス戦
(1〜3話)
ということになるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:43:26.45 ID:H+NAbWmV0.net
>>722
尚文様って四聖勇者の物語を綴ったラノベからまだ描かれていない盾の話を記すために召喚されたのだとしたら
波を終わらせて元の世界に帰ったら手に取っていた本の厚さが人の身長を超えるほどになっていて驚きそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:43:26.96 ID:wt0+dtJp0.net
教皇倒してクズビッチ改名で終わるのは一番切りはいいけど2クールで4冊消化はさすがに間延びするからなあ
5冊消化で終わりそうな今のアニメでも教皇戦は長すぎたし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:46:14.13 ID:sYZWJ2460.net
>>728
OPを見る限りは「な、なんだってー!?」からの二期へ続くパターンが濃厚だからなぁ
OP詐欺でいいなら、あるけれど

教皇で終わると「四勇者が協力、皆で平和に向かって、明るく楽しく突き進むぞ!」になるので、
少し先もやるって判断は好き

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:50:01.28 ID:tBCYntNU0.net
>>730
そんなキャラがザマァする展開なんてドラマによくあるラスボスの立ち位置で
主人公がある程度社会経験で年齢を重ねてるとか
もしくは年代で転換期を迎える超大作でないと無理だぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:51:48.90 ID:7XqHz8AhM.net
>>726
ラフ故郷編が抜けてる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:54:01.43 ID:7ZQP7FhL0.net
>>733
のびた理由の大半がアニオリってあたりがな・・・
>>736
うん。書いてて思った。
正確に言うならラフタリアの両親の故郷編だよね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:57:13.62 ID:sYZWJ2460.net
短くても、ワイリーステージ相当のエピソードを用意してくれたのには作者に感謝をしている

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:58:08.40 ID:Nbk1UeE+M.net
なあいつになったら槍の奴まともになるん?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:59:50.46 ID:lRefrJe00.net
元康がいつまともになると思った?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:01:01.18 ID:H+NAbWmV0.net
番組途中のCMを見てもそう思えるのかい?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:03:43.68 ID:Nbk1UeE+M.net
え?ならんの?
ビッチとクズは見ててイライラはしねーけど
頭おかしい馬鹿の槍は見てて不快感しかねーんだけど汗

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:05:46.53 ID:lRefrJe00.net
やり直しの方は有り余る才能を無駄遣いしつつ変態を維持してるんだぜ…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:09:17.23 ID:Nbk1UeE+M.net
>>743
本編で改心しねーのに
槍直しの機会与えられてる事にさらに不快感が増すわ
創作物にこんな不快感感じるなんて初めてやわ
あと次いで弓と剣も不快感ぱねー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:09:57.90 ID:DSRQvHkH0.net
元康は憎めない男だよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:10:30.73 ID:7ZQP7FhL0.net
>>744
裏切りに次ぐ裏切りで、人間不信MAXになって信じられるのがフィーロとその同族になるだけだぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:11:31.73 ID:7jt3PB8p0.net
アニメの三勇者は改変やカットで良いところ潰されまくってるし
特に槍はもはや別キャラってくらい性格下方改変されてるので
原作とは別の存在と考えたほうがいいよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:12:05.15 ID:sYZWJ2460.net
>>744
改心と、まともになると、変態誕生とは別の概念よ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:13:03.07 ID:Nbk1UeE+M.net
>>745
そういう人がいるのはわかるけど槍は無理、ごめんまじで無理(笑)

>>746
はよフィーロ達も裏切ってええええええ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:14:39.52 ID:Nbk1UeE+M.net
>>748
哲学かな!?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:15:40.60 ID:sYZWJ2460.net
「まともになる」の定義が「読者にはウザクない」であれば、まともになったよな元康

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:16:14.10 ID:Nbk1UeE+M.net
>>747
レ○「嘘だ!」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:16:35.21 ID:7jt3PB8p0.net
アニメの元康って性格面でいいところ一つでもあるっけ?レベルでゴミクズとしか言いようがない
女を信じようとする面も前回一度ビッチ見捨てた件で投げ捨てたし
アニメスタッフに嫌われたキャラの末路

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:19:47.63 ID:OUjYls7I0.net
>>751
槍に関しては定義が難しいが一応まともでいいと思うわ
十分すぎるほど贖罪もするし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:20:39.46 ID:XIf8JA99p.net
>>742
今はまだ人間だった頃の貴重な元康ですよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:23:04.06 ID:+pDI0vgq0.net
>>734
俺たちの裏切りはこれからだっ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:28:18.53 ID:7qAoH3ia0.net
元康は今では大好きだけど最初はうざいだけだったのは同意。今ではそのウザさすら含めて好きだが。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:31:14.10 ID:CqGrvLiZ0.net
>>751
愛の狩人は方向性が違うだけでウザいことはウザいだろw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:31:18.64 ID:tBCYntNU0.net
>>753
振り返って見てもないな
原作で良かった点は全部潰されてるし、逆にアニオリで追加されたのはクズ人間の演出だからね

尚文が信じる人間さえ間違いなければ、って認めていた勇者の素質も
ビッチへの責任転嫁や式典へ喜びながら向かってるので消えたからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:36:49.05 ID:aIeopptFM.net
たまたま仲間になった女限定で何があろうと無条件に信じるとか
元々美点でもなんでもないだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:37:38.02 ID:DSRQvHkH0.net
アルファード買ったら元康描くか…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:40:06.51 ID:7qAoH3ia0.net
高橋 そうです。悪事を働いていたとはいえ、信じていた仲間が罰を与えられたそばから、「みんな、行こうぜ!」って気持ちを切り替えられるものなのかと。
確かに、元康ならすぱっと切り替えられそうな気もします。でも、実際どんな心境なのか確認したくて、音響監督さんに相談したところ、「それでもマインを信じているところがあって、マインが助かったことに安堵している」と。
その解釈を聞いて、なるほど、だったら意気揚々と観衆の前に出てもおかしくないと納得したんです。それだけマインに信頼や好意を寄せていた……すごく元康らしいと思いました。
らしいぞ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:52:24.20 ID:tBCYntNU0.net
>>760
無条件で信じてるわけじゃないぞ。ビッチは信頼されるためにあらゆる事はしてたからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:58:09.46 ID:nWEiwswwr.net
ビッチはビッチなのにヤラせて貰えなかったんだろ?そう考えると同じ男として元康が可愛そうや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:11:45.06 ID:abZxI+H90.net
>>753
ツンデレ勇者で拗らせてもお人よしという盾を構成したせいで相対的にもラフタリアとかフィーロがワイルドになって他の勇者がポンコツにされてる気はする
素直じゃないけど聖人君子気味なアニメだと例の裁判だって女王側が盾に付け入る隙も無かったけど原作だと含みのあるやり取りがあるし
にしたって蚊帳の外に置いたキャラクターを無駄にsage過ぎてる気はするんだがどうしてなんだろうな
少なくともスタッフはフィーロ好きだよねwフィーロの戦闘だけは他より一段上の頑張りがいつでも見えたようなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:12:10.30 ID:pggtHyOK0.net
>>764
元康がこの世界に来て初めてヤッた相手がマイン
処女再生技術にかけては世界一のメルロマルクなので、当然処女をいただいたと思ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:12:12.75 ID:gF/YnaEuM.net
>>762
なるほど
原作同様、言い訳説明がついた以上は
そういうものだとして無条件に受け入れる他ないな
つまり槍の言動はなんら矛盾しておらず
批判してた原作信者は、全て言葉で説明してもらわないとわからない
想像力の欠片もない連中だったってことだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:12:15.78 ID:IQk/OfO10.net
ラルクって名前から主人公みたいやん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:15:55.89 ID:iSLp/r+z0.net
ラルクのくせに背はたかそうだな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:23:41.06 ID:bvxPntsq0.net
>>762
音響監督に聞いてどうすんだと言わざる得ない
音響が自分の解釈言ったからなんなんだ?
監督や脚本は何やってんだ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:25:30.09 ID:FHHr9tIb0.net
>>719
槍の勇者が可愛がっていたフィロリアル様に毒を食わせてもがき苦しんでいるのを見てキャッハウフフはしていたもよう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:29:01.49 ID:uqod57jd0.net
>>771
しかも唯一卵が残っていた飛行種というSSR級のレア度のやつをな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:30:29.95 ID:abZxI+H90.net
>>770
音周りの担当だから「どうやりゃいいの?」って相談して「こんな風に考えてると思うからこんな感じで」「じゃそんな感じで」ってだけの話じゃん
必要がある話なら音響監督もその上に相談するだろw
問題は現場でどうなってても視聴者が首傾げたら意味が無いしそうならないように演出とか台詞は作った方がいいということ
現場でどういう心情?って時点で補完しないと駄目な部分の気もするがw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:35:46.55 ID:q82PMtEy0.net
>>767
いやアニメで表現できていない以上クリエイター失格だろ。
アニメなんだからアニメ内で伝えられてなきゃ意味がないし、感想見た感じ原作既読未読問わず
そんな解釈も槍の行動肯定するような感想見かけなかったな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:39:24.93 ID:KuhFLrTIa.net
>>767
意味不明で言い訳にすらなってないけどな
上のがマジ話なら演出家のプロとして失格でしょ

脳内で考えたストーリーを演出で表現せずに丸投げなんだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:40:42.30 ID:bvxPntsq0.net
>>773
高橋って槍の声優だったのね
なら音響監督に聞くの自体は自然か
……正直声優がどう頑張っても絵と台詞で全部潰されてる気がするけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:41:53.49 ID:m1Okvrgy0.net
処刑寸前だったマインがなんとか命は助かったことに、槍は安堵し浮かれてるって感じなのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:43:19.93 ID:8x2vjFYR0.net
檜? 檜ってなんだ?!

ってよく見たら槍だった…もう寝よう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:47:30.94 ID:C1F6hVaX0.net
ひのきのぼうの勇者

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:52:14.66 ID:abZxI+H90.net
>>779
「おお、しんでしまうとはなさけない」
(どうのつるぎくらい寄越してから寝言はほざけ!)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:56:41.96 ID:uqod57jd0.net
>>780
アリアハン王「あ、城下で一般人への鋼の剣販売許可出してねぇーや」(てへ)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:07:10.52 ID:5QvQz6NnK.net
世界を救ってくれと頼む態度ではない王はどこも同じなんだな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:09:53.56 ID:2G+uqcD80.net
>>780
王様「お前の親父はパンツ一丁に覆面マントでこなしてるんやぞ」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:10:18.72 ID:gbIDXi0s0.net
>>767
ギロチンで首ちょんぱされかけて必死に命乞いしてたのを見捨ててるのに、
それで「それでもまだマインを信じてるところがある」とか言われてもね…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:14:12.54 ID:T5VzgCYI0.net
>>781
城下の財産は自由にさせる許可出してるからセーフ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:15:46.66 ID:HYIUln2f0.net
劇場版でも用意してんのこれ
残り数話で福山早見とかもったいないと思ったけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:16:10.79 ID:T5VzgCYI0.net
>>784
マインならギロチンの刃でもダメージは入らない
俺はマインの強さを信じてるからな!…ですぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:17:06.04 ID:uqod57jd0.net
>>786
二期自体は、原作の売り上げから決まってるんでない?
原作としては400万部以上アニメ化で売り上げ増加しているわけで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:21:44.61 ID:2G+uqcD80.net
>>788
原作は売れ続けてても二期の作られないカンピオーネと言うものがありましてな・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:23:40.40 ID:gbIDXi0s0.net
>>786
クズビッチ改名で終わると思ってたけど、その後をやってるってことは
2期かOVA続編かの展開はあるかもね

あんまりライトオタ層に受けてる作品でもないみたいだから、映画はさすがにやらんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:25:28.20 ID:XYq6rquga.net
>>783
ロト「でも親父はでっかい斧持ってるじゃん」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:32:41.58 ID:EkplreG/0.net
>>789
干瓢なついな。原作者怒らせたとか?同じく2期が期待されてるはた魔がそうらしいが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:33:43.90 ID:NEy1i5xg0.net
いちいち「マル…ビッチは〜」「マイ…アバズレが〜」って言い直すじわじわ来るな
お前らもうわざとだろw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:40:05.25 ID:MnFgG3Nx0.net

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190608013723_6a35366431.png

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:43:50.37 ID:2G+uqcD80.net
>>792
もうあんま覚えてないけど原作コメは怒ってなかったはず
たしか原作は変わらず売れ続けてるけどアニメあまりに爆死すぎて
宣伝力は働いてなかったと判断されたんじゃなかったかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:45:19.94 ID:NEy1i5xg0.net
>>794
右の人の構えがなんか達人っぽいふいんき

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:49:45.97 ID:GsFgK+aTM.net
>>784
自分の感情としては信じ続けたくても
客観的状況として信じようがないのを理性で理解してるから
外部に対しては何も主張できなかったってだけだろ
何があろうと盲目的に信じ続けるだけの単純記号化された原作槍より
よっぽど人間らしいわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:58:40.74 ID:2+94TVmsa.net
>>797
わりとわかる
救う手段がなくて手詰まりって感じだった

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200