2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 69

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:20:20.60 ID:nFEVFM8p0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスター サン&ムーン 68
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557571031/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 14:34:39.54 ID:PDJI5I+vM.net
>>59
ああそれで4人か

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 14:39:56.25 ID:U0cYJoiQa.net
>>41
結局負けるのは変わらないのに
やなかんじぃー、の代わりに「チッオボエテロ」とコソコソ逃げ出すのが逆にダサかった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 15:44:05.75 ID:H5Q1DIfed.net
ダンデやヤローを見るに今作のジムリーダーはユニフォーム着用がデフォっぽいから
レギュラーが並んだ時のビジュアルを考えるとジムリ枠は1枠しか無いような感じもする
まあアニメ用の衣装を別に用意すればいいと言えばそれまでだが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 16:31:24.77 ID:5E8Op9jhr.net
ガーディアンズにも触れてやれ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 17:40:40.16 ID:QBwIfitua.net
>>57
ワッチョイ ××16は重度のDP厨BWアンチだから

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:11:25.59 ID:U0cYJoiQa.net
>>62
私服がある、原作になくてもアニメで補完してくれると信じてる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:14:41.84 ID:3fMbC3o9M.net
>>62
その理屈だとカスミが水着で、タケシが半裸で旅する事になる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:16:46.28 ID:/ZZPlnkz0.net
今後の情報で子供ジムリーダーが出てきたら
そいつが旅の仲間と見て間違いないよね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:37:37.09 ID:H5Q1DIfed.net
>>66
まあ無印時代はドット絵ベースだったからね
以降のデントアイリスシトロンと現レギュラーのキャプテンは原作準拠のデザインだし
流石に今更ゲームとかけ離れたデザインには出来ないでしょ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:46:02.41 ID:II6TpqXn0.net
そもそもポケモンに女キャラなんていらねえだろ
メインにゴミカス女キャラ3人増やしてもただ邪魔なだけだったな
小娘はミルタンク相手に乳搾りでもしてろよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:55:11.47 ID:sUixFyR40.net
これからのアニポケ:ポケモン掲示板(ポケモンBBS) https://pokemonbbs.com/sp/poke/read.cgi?no=989245

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 19:01:23.68 ID:hOySlvRH0.net
ストーリーは別としてアイリスなんて別にサトシの仲間になるほど価値があるキャラでもなかったなトウコ仲間にしてた方がマシだった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 19:10:57.18 ID:3fMbC3o9M.net
それ言うならあのタイミングでサトシ降板させといた方が上手くいったよね恐らく

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 19:14:03.22 ID:qDSqilLva.net
ヒロイン全部価値ないしDPみたいな糞でサトシ降ろすとか正気か?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 19:14:48.93 ID:pR1cxcBL0.net
>>67
旅だけは絶対に二度と辞めろ

旅しない方がいい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 19:30:16.65 ID:umg2Scg60.net
>>53
ヤローちょっと色物すぎるよな色々
アニメで改変されるかもだけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:03:24.11 ID:t/pU6mhFr.net
コジロウはオーディション受けた緑川に譲っても良かったような気が
三木はポケモンに出られるチャンスなんて一生に何回もあるんだしロトム図鑑でも良かったくらいだ浪川はこのアニメのレギュラーじゃなくなるが

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:11:25.70 ID:dN3hzfJ5M.net
いやまずムサコジはアニメから消えてくれ
出すノルマがアニメの足引っ張ってんだよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:18:24.53 ID:9JoeULFR0.net
完全に出なくなるのは寂しいけど
R団毎週登場のノルマは凄まじい負担なので悪事ノルマは一か月に2,3回で良い
数分出てドーナツ売るギャグ要因やってればあんま問題ない、いる意味も無いけど
>>27
クズってほどじゃないけど虐待スレスレのヒコザルスパルタとリストラは良くはないだろ
後にサトシがゴウカザルに育てあげたからヒコザルへの扱いに関しては間違いだった
それはそれとして最後もゴウカザルを褒めようとするのを堪えたり
あくまでサトシとは違う方向性のトレーナーでそこに正しいも間違いも無いってスタンスを通したのは良かったと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:20:14.87 ID:hGRFU7Na0.net
マンネリ団やらなかったらレギュラーの手持ちが全然バトルしなくなる問題
何でバトル物なのにおい、デュエルしろよな流れがロケット団テンプレ以外で作れないのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:23:12.36 ID:9JoeULFR0.net
>>72
降板はダイパは丁度良かった気がするけど
BWが震災やそれ抜きにジムリ戦とか不満が多いので
「アニポケスタッフじゃなくて新主がダメ」という結論に至り
「サトシのが良かったから戻せ」「xyで戻した」になりかねない気がする
特に続くXYは外人と深夜アニメから流れてきた人にサトシ大人気だし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:23:28.15 ID:umg2Scg60.net
>>78
>あくまでサトシとは違う方向性のトレーナーでそこに正しいも間違いも無いってスタンスを通したのは良かったと思う

同意
普通にサトシ一方的に勝って終わるのかって思ってたから
あの逆転の仕方は驚いた
ゴウカザルにトドメ刺そうと思えば刺せたんだけど待った奴ね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:24:01.98 ID:9JoeULFR0.net
>>79
むしろスカル団の出番が増えたりして良いことなはずなんだけどな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:35:23.99 ID:R2rHg0Ps0.net
グズマァ!何やってるんだあああ!
って言いたくなるくらい現状出番が足りん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:36:53.52 ID:y1/356/Pa.net
>>80
降ろすならAGバトフロが一番ベストのタイミングだったよ
初代御三家も出てて集大成感が半端なかったし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:39:36.12 ID:R2rHg0Ps0.net
正直サトシが降りる様が全く想像できない
もし起ころうもんならポケモン界隈トップクラスの大ニュースになるな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:49:02.89 ID:U0cYJoiQa.net
>>81
エレキブルがゴウカザルに「立てよ、お前ならまだやれるだろ!」言ってるみたいなところ最高

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:55:24.29 ID:RfX1H/fV0.net
まあサトシを降ろしても数字はさらに下がるだけだしな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:00:17.17 ID:R2rHg0Ps0.net
>>86
それな
あの戦闘はサトシとシンジの心境について感想を言う人はいても
ポケモンサイドの心境に言及する人が少ないのが不思議でならない
エレキブルにとってはゴウカザルはかつて同じ主の元で厳しい特訓に耐え
同じ釜の飯を食った仲だろうから感慨深いものがある

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:05:48.83 ID:U0cYJoiQa.net
>>88
シンジの命令を傘に苛めてるようにも見えてたのが、
全然そんなことなかった(もしくは見直して認めた)と分かって凄い良かった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:17:29.04 ID:dN3hzfJ5M.net
>>80
ダウト
そもそもBWの不評は年季あるサトシが間抜け晒したから

>>87
もう下がらないよ
これ以上は無いから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:18:05.75 ID:W42BjXJO0.net
先の話になるけどガラル地方はバトルが一番のエンタメとして栄えてる国みたいだしアニポケ剣盾はまたバトル路線になるのかね
サトシは毎度方針のためにキャラ変えられて可哀想だな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:43:26.87 ID:nNajTVfSa.net
>>90
子供に受けてるなら問題ないな
ケータなんてほぼ毎回醜態晒して大成功したし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:48:32.53 ID:U0cYJoiQa.net
>>91
サトシはずっと戦闘狂だが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:51:54.92 ID:dN3hzfJ5M.net
>>92
妖怪とポケモンが同じだと思ってるなら何も言うまい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:02:30.01 ID:ee/wZtgt0.net
まぁ、ポケモンだけで言えば、大人の事情に子供がストレスを感じるかどうか?っていうのがあるな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:36:36.61 ID:aoNBE32p0.net
コンテストはやめてええ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:41:20.87 ID:ODeKuFp00.net
>>93
フロンティアブレーン断ったような奴が学校行きたいなんて言い始めるわけないんだよなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:47:30.00 ID:/ZZPlnkz0.net
今はサトシの長い夏休みみたいなもんやし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:48:25.76 ID:/ZZPlnkz0.net
今シリーズでだらけきった分
次のシリーズはまた引き締めてかかるだろう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:50:02.93 ID:+6BzgPXa0.net
>>57
重要なんだよアホ
ヒロインが可愛くなかったらボロクソ
ベストウィッシュで学ばなかった?
あと男だけで良い?
ならダイマックス以上の批判だな(笑)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:52:02.68 ID:+6BzgPXa0.net
ここで男だけの旅とか
言ってるくっさい奴は腐豚アニメでも見てろ(笑)

ポケモンまでコナンのように腐に侵食されたいなら
結構だがな〜

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:55:45.28 ID:SbOr2Lnr0.net
バトル路線って言っても
主要バトルはほとんどダイマックス戦だろ?
大味すぎてシリアスとかにはならなくない?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:56:44.37 ID:SbOr2Lnr0.net
バトルがエンターテイメントとして楽しまれている地方

エンタメデュエルの悪夢

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:58:03.72 ID:H18xt4b8a.net
>>103
カルタをデュエルと勘違いしてるアニメを出すな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 22:58:44.76 ID:Lr0pffKv0.net
アニメ作る人の気持ち想像したらダイマックス辛いな…
トレーナーと目線合わないし、構図や一緒に戦ってる感が出しづらい
ポケモンの体が大きく、飛び回ったり走り回るアクションがさせられず単調になる
わざが制限され攻撃がフィールド範囲技ばかりだとサトシお得意の機転やフィールド利用も封印気味

最悪なのは、それが本来バトルの魅せ所になるジム戦全部ってこと

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:00:16.41 ID:W42BjXJO0.net
>>96
剣盾は女主人公ちゃんにレギュラーとして出て欲しいけど大抵コンテストとかが付いて回るんだよな
サトシと同行する以上バトルメインのキャラになれないのは問題だな
カキですらバトルで良いところ殆ど貰えてないし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:03:41.45 ID:W42BjXJO0.net
ダイマックスのアニメ映えの問題は確かに気になるな
メガシンカはエースの切り札、Z技は必殺技として(大味な展開になる可能性は有るが)それぞれアニメ映えする要素あったけど
巨大化バトルはそれ以上に大味になるくせアニメスタッフの負担大きそうだからなあ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:06:17.11 ID:OJeGgJth0.net
>>107
ロケット団のメカに対抗

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:08:54.30 ID:SbOr2Lnr0.net
ダイマックスは完全に、ダイマックス同士1対1にすればいい
非メガシンカ対メガシンカはイジメで見てられなかった

Z技は、避け方を工夫することで
受ける側を強く見せることもできた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:14:15.66 ID:Lr0pffKv0.net
>>109
>>105に書いた問題に加えて、ダイマックス同士だとポケモンだけに焦点当てると結局何も変わらないという問題も
かといってデカさを表現しようとするとピカチュウのすばしっこい撹乱とかやれず動きが緩慢になる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:23:03.61 ID:+6BzgPXa0.net
ダイマックス否定する奴はポケモン卒業すれば良いのに
いつまでグチグチ否定しかしないならもう君には
そのゲームあってない証拠だよ(笑)

自分の要望通りのゲームなんてそうそうないからね
文句があるなら自分で作れば良い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:25:40.03 ID:Lr0pffKv0.net
まあ否定して愚痴愚痴してるなら卒業しろは真理なんだよな
誰も強制してないだろって話で

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:47:03.63 ID:pR1cxcBL0.net
>>106
女主人公はレギュラーにいらない。

女主人公はいない方がいい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:15:00.04 ID:td5ZD8dA0.net
>>109
>非メガシンカ対メガシンカはイジメで見てられなかった
ピカチュウVSメガルカとか上手いやん

ダイマックスはゲームはともかくアニメは不安要素>>105多いな
相手もでかくなるんならなおさら面白い描写ムズそう
上手く調理してくれることを祈るしかない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:22:03.26 ID:td5ZD8dA0.net
>ダイマックス
前向きに考えると取っ組み合いが増えそうなのはいくらか面白いかもしれない

ターン制限はゲームでは楽しそうだけどアニメではどうだか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:24:53.10 ID:kN1DcJIi0.net
アニメ映えの話でなんでゲーム卒業しろって言われるんだよ
俺はアニメ4人パーティーじゃなくていっそ2人でもいいと思う
レイドは頻繁にないだろうし友達に会った時に組んでやるとかでいいよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:25:46.44 ID:L/2GSy+p0.net
>>91
いやヒースとコンテスト路線じゃないか?ジム戦すらテレビ中継されるみたいだし
それかスポーツ路線?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:33:15.11 ID:L/2GSy+p0.net
>>97
サトシは普通に色んなスクール体験してたよ
まあ普通の座学だけどそうかもしれないから今のは実技が多いからサトシ向きの学校なんだろ
>>109
ポケウッドがあるという噂されてるから女は女優目指すとか?後は女性スポーツ選手かな
どうしてもバトルしたいなら今やbwみたいに仲間を皆ライバルにさせたら良くないか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:45:58.89 ID:td5ZD8dA0.net
>>116
>レイドは頻繁にないだろうし友達に会った時に組んでやるとかでいいよ

あれって今の所野生ポケ袋叩きにしてゲットするイベントなんだよね
アニメだと野生ダイマックスポケモンが町を襲うみたいなのもやるかもだが
そのまんまじゃあまり連発するネタじゃないな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 02:06:46.94 ID:PPJXgCmq0.net
ダイマックスはゲームでもわずかのターンだしアニメなら技の1〜2発でもとに戻るだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 02:09:49.34 ID:td5ZD8dA0.net
>>120
ならいいな
それでも尺食いそうだけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 02:13:25.19 ID:ssF37VFu0.net
トドメ演出で使う程度が丁度良いな
ダイマックス状態で凝ったバトル描けるとは思えないし描くのに挑戦するなら普通のバトルで存分に発揮させてほしいしね
それならZ技と似たように大味ぶっぱで良いや

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 03:41:27.27 ID:dfESmcgNd.net
ホモと腐が必死

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 04:41:23.26 ID:sLBQbdNx0.net
まだ発売されてもないのに
ダイマックスに難癖付けてるのと
救いようがない害悪腐ホモ笑える〜

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 06:09:19.62 ID:tFTzXL8X0.net
>>118
短期で通うのと長期通学を同列に語られても

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 06:26:31.86 ID:Pz80jFMQ0.net
ダイマックスはZ技の上位互換になれそうか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 06:48:57.72 ID:113QDns40.net
ダイマックスで喜んでるやつとか皆無じゃん
どっちが必死なんだ盲目信者ちゃん

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 07:00:08.66 ID:6g1KLDkr0.net
メガ進化以降公式がバカすぎるんだよな
個人的にはBWが全然アメリカ舞台て感じがしないなんか異世界感にしたのもダメだと思う
東北をやってから次の舞台で良かったよな?
中国四国地方はタンバジムで一くくりになってしまったから扱いづらいとして

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 07:10:43.59 ID:tVILJt6W0.net
リーリエ可愛い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 08:47:45.55 ID:s6LDy2470.net
新システムそのものを受け付けないなら卒業しろって話と
新システムをアニメにした場合どのような不具合が起きるかの考察は別物でしょ

Z技はトドメの指し方がワンパターンになってしまいそうなところを
サンムーンアニメは重要バトルの回数そのものを減らして対処したんだよ
Z技は悪役吹っ飛ばしたりオブジェクト破壊に使ったりとバトル以外にも使える

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 08:49:01.90 ID:tFTzXL8X0.net
その結果バトルを減って名勝負も皆無とかいう本末転倒な結果になったわけですね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 08:55:21.50 ID:WV9hPQEja.net
ニャヒートのZ技使えなくしてもうた…ならバトルに出さなければいいじゃん!
結果ここ半年以上まともにバトル出来ないニャヒートさん
修行頑張ってたのにひでえよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:45:07.63 ID:td5ZD8dA0.net
>>126
ゲームではなれそう。
アニメでは・・・うーん・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:00:56.43 ID:zIfeWGLx0.net
サンムーンになってから伝説ポケモンの安売りしすぎじゃね?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:14:06.69 ID:oi77h2KAa.net
>>128
メガシンカはともかくZ技は成功してるだろ
東北四国とか今更やられても窮屈なだけ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:28:55.00 ID:L/2GSy+p0.net
>>130
トレーナーとのバトルしてもワンパターンになってたよなXYリーグの一試合除いて
アンチ来そうだけど事実だから

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:34:21.72 ID:td5ZD8dA0.net
>>130
>>136
言ってもそれ以前のバトルも最後に大技決めて〆るの多かったし
ZワザのせいでSMの戦闘のクオリティと数低下したんなら
以前のままでいいよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:52:37.57 ID:1g16Ai//r.net
この機会に、歴代の話しでも
してたやん。懐アニ平成板行ってる?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:47:38.58 ID:6g1KLDkr0.net
考えてみたら初代以降の御三家の当たりポケモンて
バシャーモ、ケッコウガ、ジャローダぐらいなんじゃないか?
ホウエントリオはメガ進化をもらえたけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 12:10:45.95 ID:sLBQbdNx0.net
>>134
伝説って?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 12:12:38.87 ID:iRD03VI20.net
ゲッコウガはサトゲコ補正

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 12:50:43.97 ID:s6LDy2470.net
ボルテッカーや地球投げが決まるかどうかで勝敗が決定してた時代の反省

ハラ戦は相手のZ技をかわしてこちらのZ技を当てて勝利
ライチ戦はダブルバトルで、Z技で相手の1匹目を倒してから2匹目はガチ勝負
クチナシ戦はZ技同士が衝突して相殺
ハプウ戦は相手のZ技をかわして、フィールド利用のみずびたし+Z技

Z技を決めて勝ちというパターンは多すぎないようにしてる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:00:32.58 ID:58kaJ6S90.net
サトピカZも本当にいいときしか発動させないようにしてるしな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:02:28.41 ID:td5ZD8dA0.net
勝ちパターンワイド化のための犠牲が多すぎる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:32:31.80 ID:U55bmRoi0.net
>>140
そもそも原作通りなら余計な伝説は出ないんだよなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:47:27.06 ID:58kaJ6S90.net
>>134
Ωαでもほぼ全部出たじゃん
しかもUサンムンより楽な方法で

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:50:05.06 ID:WjeECrsWM.net
>>134
穴久保漫画並な世界観のアニメにバランスを求めるでない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:51:23.89 ID:lvLg/Z3Wa.net
>>136
そうだな
Zクリスタル落としてあたふたしてるうちに負けるとかいう全く新しい負け方したからSMってやっぱ最先端だわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:53:39.51 ID:58kaJ6S90.net
>>148
基本的にはその日使うやつデフォルト装備で付け替えなんて普段してなかったしな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:14:29.99 ID:meLt3NlF0.net
>>140
遊戯王スレでやれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:54:30.54 ID:qRKD00z7M.net
よく主人公交代の失敗例で遊戯王が挙げられてたけど
アニポケもその遊戯王と変わらない立場になったよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:57:00.04 ID:c9NUtiHN0.net
遊戯王は主人公交代3回目あたりまでは調子よかっただろ
アークファイブはちょっとダメかもわからんが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:22:19.45 ID:PHbzZH4Z6.net
>>146
たかが試練のミミッキュ戦で発動するのに命の危機に関わるアクジキング戦で発動しない謎

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:23:33.20 ID:PHbzZH4Z6.net
>>153
>>143
安価間違えた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:33:58.88 ID:7mS4FP/g0.net
>>130
それならトドメがワンパになる方がまだまし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:52:43.18 ID:meLt3NlF0.net
遊戯王が失敗した理由は主人公交代じゃないんだよなぁ…。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 17:28:21.62 ID:1g16Ai//r.net
懐アニ平成板行ってきた、
過疎っていた。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:00:05.55 ID:kN1DcJIi0.net
>>139
ジャローダは今でこそ当たりだけど夢特性解禁までは外れ枠だった
シンオウはサルが大当たりで強かったけどインフレに取り残された

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:02:22.56 ID:Rch2HvBr0.net
思うんだが次のレギュラーは誰になるんかな
今の所ロクなのがいないぞ
何かゴリラヤローがタケシ枠とかほざいてる奴見た事あるがそんな誰得な事あるはずないしな
いっそカスミとタケシ復帰だったりしないかな

総レス数 1003
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200