2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十九の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 10:06:59.65 ID:OZRE+o270.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 三十八の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1559049985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:05:24.54 ID:bnEgxuNa0.net
離ればなれになったとしても最後の最後に再会する描写がほしいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:07:35.90 ID:D781BrLg0.net
陸奥の手当てした時にさすがに気付くと思うから陸奥だけ隔離フェードアウトありそう
兵庫「なぜか陸奥が連れて行かれた!」
多宝丸「陸奥をどこへやった!」
忍者「あの者は疫病にかかっています。後始末は我らにお任せを」
多宝丸「……なん……だと……」
色々絶望して地獄堂へ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:18:59.42 ID:bnEgxuNa0.net
>>644
景光が疫病の村焼き払うよう命じたくらいだからな
景光あっさり陸奥を見捨てて殺しそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:23:32.76 ID:xe0RqkOAd.net
>>641
戦場に一人で表れて「陸奥は死んだ」の一言だけで
最後の決戦が始まったら嫌だな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:36:16.64 ID:KTDdr3v+0.net
>>644
ありそうすぎて怖い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:36:35.59 ID:jJdTJhjmM.net
全然関係無いけど、陸奥の伝染病は現実に存在するのかな。軽度の接触感染だとネズミ(に着いたノミを介したペストが有名だけど、痣は赤色だしペストではない?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:45:24.67 ID:AYLeTuxK0.net
鬼神を倒すごとにアニキの失われたパーツを取り戻すって話だったのに、
予告を見ると、来週も鬼神は出ないようで(ミドロは鬼神?なんかビミョー)
なんやかんやあって最終回で残りコンプリートさせる気なんか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:48:41.25 ID:5f4QN8re0.net
疫病の原因が判らないからこれ以上広がらないよう村ごと焼き払って解決しようとしてるのに
自分の配下だけ残す選択はないよな
自陣が疫病で総崩れになったら元も子もないやん
景光の行動としてなら多宝丸から引き離して戦力外通知して焼殺するのが自然

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:51:12.35 ID:pZ4mJT//d.net
>>648
アニメで描かれる病気って現実でそれを患ってる人への配慮で確定はされない事が多いよな
特に終盤キャラがそれで亡くなる場合は病名も曖昧

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:51:28.93 ID:sgzYdLT2a.net
>>645
景光が大切なのって、あくまでも跡継ぎの多宝丸だけだから、家臣の陸奥達はそこまで執着はないんでしょ。国と引き換えにあっさり実子を捨てれるくらいだし。
ただ、国と多宝丸を天秤にかけられる展開とかになったりしたらどう出るんだろ。意外とあっさり「多宝丸、国の為にお前の命を犠牲にしてくれ」ってなんのかね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 08:22:09.66 ID:smeYl2A3x.net
陸奥に焼死フラグ立ってるのか…
焼死といえば鼠の化け物の手足切って貼り付けにして焼き殺した回思い出すけど
まさかあれ布石だったのか
陸奥はあの時鼠の化け物の子供を見て心痛めてたのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:04:26.42 ID:oHYe8I+ma.net
>>642
今回の百鬼丸は精神的に幼いからね、戦いの後に成長してたらそれもアリだと思う。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:12:18.61 ID:CncKVkcV0.net
>>649
地獄堂に祀られてる阿修羅みたいなのが最後の一体だから、ミドロ号では無いよ
原作でもミドロ号はただの妖怪だったし
アイツが両腕と目をガメてるラスボスなんでしょう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:30:10.68 ID:5f4QN8re0.net
>>652
いやさすがに跡継ぎは必要でしょ
国が繁栄して天下取りすることが本来の望みなんだから
跡継ぎも居なきゃ晩年領地が他人のものになる可能性あるし本末転倒

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:31:13.52 ID:pmxNy54+0.net
>>633
19話は貴重な癒し回だったね
残りあと3話でどうなるかなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:42:31.69 ID:CncKVkcV0.net
今にして思えばどろろに心を開いた百鬼丸、馬にスリスリする百鬼丸、どろろ=鞘と認識してる百鬼丸と
寄り道のように見えて前フリの様な描写がいくつもある必須の回だったなあ19話

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:54:28.62 ID:O+rCOp2ja.net
最終回終盤の予想

鬼神と融合した多宝丸
鬼神多宝丸が強すぎてフルボッコ丸
間一髪で縫が百鬼丸を庇って死ぬ
自我を取り戻したが身体が言うことを聞かない多宝丸「俺を殺してくれ、兄上」
多宝丸の気持ちを理解しその通りにする百鬼丸
ようやく両腕と目を取り戻した百鬼丸「どろろが、キレイだ」
縫と多宝丸の亡骸が横たわるしんみりした場に景光登場
父と子の最後の戦い
景光を追い込み喉元に刀を向ける
「俺はもう、誰も殺したくない」景光にトドメを刺さずにどろろと何処かへ行く

当たってたらまんじゅうください

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:58:26.33 ID:AiehYwTf0.net
>>659
1番目と後半は同じ予想
あとは分からん
合ってそうで合ってなさそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:05:37.83 ID:NfC2z4Nra.net
>>579
いざコトに及ぶ時もすげー淡々とヤりそうな気がする…


仮に多宝丸とデキても兵庫は最後まで気付かなさそうである

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:05:46.27 ID:CncKVkcV0.net
>>659
これはなかなか良い感じなのでは
この予想も最終回としては良くまとまってるが
スタッフから絶賛された靖子の脚本がこれを超えてくれる事を願う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:06:18.57 ID:75AKT6FVM.net
根拠のない予想はただの妄想

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:22:26.83 ID:gV/s3/Wea.net
>>659
本当にこんなんだったらBD即売り飛ばす

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:28:31.85 ID:NLRvcHykd.net
どーせ買ってもいないくせに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:49:26.21 ID:5f4QN8re0.net
なんつーか後半の展開が舞台そのままで
観劇した時は舞台のオリジナルストーリーなんだろうからまあ…とか思ってたのに
ずっとアニメ見てて壮大なネタバレを公式から食らった気がしてがっくりしてるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:49:42.04 ID:3pIT2lsa0.net
>>659
舞台版が半分くらいそんな感じじゃね?
多宝丸は百鬼丸に殺されるのではなく多宝丸が嫌いって人も
あいつすげーかっこいい良い奴じゃんって死に方だけどな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:18:51.54 ID:SOqcdhSsd.net
>>656
「世継ぎはまた産めばいい」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:18:58.24 ID:t7HxCMMC0.net
前回のアニメ版みたいに、結局諸悪の権化のとーちゃんぶっ殺すな終わりは
ちょっと嫌だな…と思ってたから、舞台の終わり通りに行きそうな今の展開割と好きだけどね

舞台の方のストーリーなら、全員がちゃんと罪を負うというか
散々やらかしたことの責任をそれぞれが取る感じで終わるから

それにアニメの方でも、秋が綺麗だって話で伏線かかってるのかな?と思ったけど
見えるようになった百鬼がどろろに「綺麗だ」っていきなり言うシーンなんかはアニメ版で
ぜひ観たいとこ。もし、舞台版の最後でやるんだとしたら、今までどろろとして描かれた作品の
中で一番綺麗に終わるんじゃないかね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:19:30.28 ID:AiehYwTf0.net
舞台見てないから内容は知らんが連動企画じゃなかったか
もうその時点で大筋が同じだろうと察するがな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:24:56.97 ID:t7HxCMMC0.net
>>670
多分そうだと思う。舞台版の方でチョイスされた鬼神も、それに付いてた人間の方も
全員名前とストーリーが一緒だったから

舞台結構良かったんだけど、DTVかな?今やってるのに誰も観てないっぽいよね
女王蜂のアヴちゃんたち観に来てるのがちょっと映ってたりするよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:32:05.30 ID:Oon5rsRK0.net
たぶん、狂戦士の時のガッツみたいに描きたいんだけど、そこまで描けてないから、あれって時がある

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:36:37.18 ID:XoD9WhJRa.net
>>671
まあ結構前から同じじゃね?的な噂はあったからね、おいらも見ようと思ったけど控えた。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:47:32.89 ID:+SMZ8K/Wd.net
>>664
バックドロップ売りとばす?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:53:46.54 ID:gV/s3/Wea.net
>>665
買ってるよ
下巻も予約しちゃったよ上巻と一緒に
特典目当てでな…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:57:20.04 ID:2ANayP/L0.net
EDでは
片手が生の手でどろろ撫でてるけど
片腕は刀のままだからなんらかの理由で片腕だけは取り戻すのを諦める、妥協すると予想
こいつ殺すなら、片腕はいいやって展開になるんじゃないかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:59:39.46 ID:gV/s3/Wea.net
3月25日に予約したらしい
どこの特典行くか迷ってた頃が懐かしい

https://i.imgur.com/37TYYHP.png

映像特典の対談は楽しくみさせて頂いたよ
あとPV1〜3が収録されてるのは嬉しかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:06:22.02 ID:t7HxCMMC0.net
イベント場所が辺鄙過ぎて申込みやめてしまったわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:11:15.06 ID:jAPFHCv60.net
>>668
縫の方「だが断る」

首筋まで来てるかと思えば腕の手当てされた時には影も形もない陸奥のアザの謎だが
鬼神由来の疫病ならアザも自由自在に出たり引っ込んだりする可能性は?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:30:24.44 ID:AiehYwTf0.net
景光が度重なる飢饉、流行病、天変地異、それに漬け込もうとする周辺諸国と
多宝丸に説明してたように契約する前に戻っただけ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:32:17.53 ID:AiehYwTf0.net
>>671
アニメ終わったら見ようと思ってた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:46:22.18 ID:c1vLn2Bd0.net
>>679
手当してるとき陸奥のアザ広がってね?
カットによって書いてないとこあんのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:28:14.47 ID:BMEfb00pd.net
多宝丸死亡&鬼神全滅
百鬼丸は体が戻りどろろと共に醍醐の国を去るハッピーエンド
一方跡継ぎと国を立て直す希望を失った景光は自身の命こそ失わなかったものの、領主としては今後絶望しか残っておらず。国を守れぬ無能として遠からず領民達に討ち倒される未来を暗示させる

こんな終わり方がいいなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:36:32.73 ID:1DQhDVxE0.net
>>681
同じくアニメ終わったら見る

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:41:43.61 ID:yn5APCcia.net
多宝丸、死ぬ間際に兄上って言いそうな感じは少しある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:11:03.59 ID:OK9iBw29p.net
多宝丸は影王みたいになりそうではある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:14:42.88 ID:woPOfO5sM.net
約定はもう無効になったとか言ってんのに
最後の鬼神ぜんぜん動かねぇなw
これが醍醐と対立すれば多宝丸生存ルート見えるのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:18:16.79 ID:jAPFHCv60.net
>>682
確認したら手当てされた後も左側の首筋のアザが描かれてた、見逃してたわ
じゃあアザがあること手当てした奴には絶対気づかれてるよなあ…
でも疫病と判断したなら馬に乗せて連れ帰ったりせずにその場で始末しそうな気もするから
まだ病と結び付けて考えてはいないってことかな

どのみち陸奥はもう戦力外、兵庫も密偵おじさんの説教で多宝丸を守って死ぬフラグが立った
幼馴染の絆で結ばれた三人を手ぐすね引いて待っている靖子にゃんが見える

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:27:44.68 ID:3g/1ebRN0.net
靖子にゃんラスボスかよw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:28:09.69 ID:OK9iBw29p.net
あの疫病ってなんだろ
天然痘?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:36:21.03 ID:CncKVkcV0.net
靖子さんこそ12体目の鬼神=ラスボス

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:01:42.33 ID:wwOb1FPg0.net
https://pbs.twimg.com/media/D17aY8eU0AAWI0I.jpg
若が行くなら、地獄にだってついていく

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:08:02.47 ID:a5YhT1dE0.net
あの時代、腕一本切り落とされたら死ぬよね
高いところから落ちても、子供のどろろが「いててて」で済む世界観だから割と兵器みたいだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:13:05.21 ID:OK9iBw29p.net
百鬼丸が生きて動いて鬼神狩りしてる謎の奇跡に比べれば、まだマシだと思うw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:17:50.24 ID:sRpVrrcC0.net
皮膚も奪われてるから、寿海ママが見付けるまでの間に死んでそうだしね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:28:04.03 ID:wRjjw6ppa.net
>>693
欠損とかに関しては時代は下るけど桜田門外の変辺りを調べたら結構興味ある話とか出てくると思う。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:57:40.56 ID:RpOeRkjI0.net
キン肉マンの兵庫は丈夫そうだからこの怪我では死ななそうだけど
陸奥は病死か衰弱死かのチキンレースって感じだな
あとは感染阻止のための自死か他殺

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:22:35.24 ID:mK+oEL3I0.net
間者さん陸奥を馬に乗せたよね
感染に気付かなかったのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:28:39.69 ID:mK+oEL3I0.net
いちおう自己解決
間者さん部隊は陸奥のアザを戦闘中に怪我と思い込んだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:52:27.39 ID:X2TfwlBh0.net
今更だが、陸奥と兵庫は名前逆の方がしっくりくる気がするわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:59:09.72 ID:D781BrLg0.net
そもそも陸奥はなにをして感染したんだろうな
手や空気感染なら多宝丸達に移ってもおかしくなさそうだけどこまけーことは気にすんなってやつなのかな
焚き火のシーンで汗を拭ってる仕草、珍しく「気が張ってる」、熱があるっぽい?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:02:58.06 ID:Ap/6UPKVa.net
あの時代の疫病ならライじゃないのけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:12:25.07 ID:SI0/eWxC0.net
多宝丸と兵庫が特別丈夫なのかも
多宝丸なんか仮にもあの百鬼丸の弟ですし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:12:59.81 ID:mK+oEL3I0.net
>>701
焚き火のシーンで体調が悪そうだったから発熱してたかも
感染したのは20話で死人か死にかけた人を抱えた時だと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:27:20.99 ID:D781BrLg0.net
>>704
疫病が流行ってる村で病死した村人を素手で触るとか不用心すぎる
主君守って戦死ならまだしも守られた上に病死は浮かばれんぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:33:14.90 ID:Gqe9Xo+B0.net
陸奥は逆に戦線離脱確定だから生存フラグじゃね
醍醐はもう滅ぶしかないんだから兵庫は戦死でしょ
百鬼丸に切られるか一向宗か朝倉かは知らんが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:55:59.05 ID:RpOeRkjI0.net
>>702
ウィキペディアからの聞きかじり
・ハンセン病(ライ)は感染力が低く、小児期の感染が多く、大人から大人への感染はまれ
・感染から発症には3〜5年、長ければ10年ほどの潜伏期間がある
とあるのでライではなさそう

これまた聞きかじりだが天然痘は飛沫、接触感染で感染力が強く発症が早く致死率が高い
どちらかというと天然痘なのではと思われる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:03:03.52 ID:TRbRLUrZ0.net
陸奥はオーラが半分がた消えてたから死亡確定ではないかと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:10:22.20 ID:NBwrz/ULp.net
あとは陸奥からその後切られた多宝丸、兵庫に感染が起こりうるかどうかかね
最悪パンデミック起きるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:13:03.49 ID:tUhpdVX8M.net
兵庫今回の話見てなんとなく死ななそうと思った
なんでだろう弟キャラだからかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:23:43.75 ID:xDebIKk9a.net
このスレで一生懸命ラストを考えて書いてたけど
靖子はそこまで考えないで普通の終わりにしてくるかもしれない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:35:54.68 ID:I7Psfay60.net
22話「縫の巻」
どろろは醍醐の城に連れ去られ、牢に閉じ込められてしまった
その牢の前に、縫の方が現れる。
一方、どろろと身体を取り戻すために醍醐の城に向かう百鬼丸の背後に、
アヤカシと化したミドロ号が立っていて…

23話「鬼神の巻」
百鬼丸は鬼神の力を宿した多宝丸、陸奥兵庫と対峙する。
そこへかけつけたどろろと縫の方、琵琶丸は醍醐の行く末をめぐる
凄まじい戦いを目の当たりにするのだった。

最終話「どろろと百鬼丸の巻」
炎に包まれる醍醐の城。運命に翻弄される血を分けた兄弟。
どろろ、寿海、そして縫の方は、それぞれの思いを胸に抱えて城へと向かう。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:40:11.77 ID:11MOIBFL0.net
寿海また出るんだ
そんで三面鬼神はやはり多宝丸チームに憑依か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:45:15.81 ID:kqGhJfCld.net
「最終話」アニキまた子どもができたぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:46:48.93 ID:wYIVs6an0.net
突然の寿海に笑いそうになったけど、そうか寿海か…
醍醐炎上が戦によるものなのか鬼神の影響なのか気になるな
縫ママが最終回まで生き残ってるのが意外
結局最終回までは醍醐家族はギリギリ生きているってことか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:47:29.99 ID:wRjjw6ppa.net
>炎に包まれる醍醐の城
今では色んな意味で再現不可な深作欣二の魔界転生のラストを彷彿とさせるね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:48:27.19 ID:xDebIKk9a.net
>>712
23話で陸奥と兵庫は死にそうだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:49:21.69 ID:xDebIKk9a.net
>>716
たまに見るけどCGでいいじゃんあれは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:52:12.38 ID:mK+oEL3I0.net
寿海が再登場するんだね
離別エンドで寿海がどろろを引き取ってくれたら良いと思ってた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:54:27.18 ID:l6snLJIY0.net
寿海、また出てきちゃうの!?
てことは舞台版の結末があり得るということか…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:55:18.99 ID:rHqBAkq90.net
寿海っていやな予感しかない・義手作るための存在なんでね。
目と手をトリオから生かしたままもぎ取ることに成功、寿海が義手・義眼を作ってあげる
ならいいけど
兄貴がまた第一形態になったので義手・義眼を作ってあげるになりそうで怖いよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:55:24.22 ID:AiehYwTf0.net
それぞれの生死も最終回にならないと分からんってわけか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:56:29.76 ID:xDebIKk9a.net
寿海は何を目印にやってきたんだろ
百鬼丸が醍醐の城に行くとも限らないし
いつ百鬼丸が攻め込むかもわからないはずなのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:58:07.51 ID:cSRf5Oger.net
ついに鬼神として目覚めた百鬼丸
圧倒的な力の前に次々と倒れていく仲間たち
打つ手がない中で最後の攻撃を試みる琵琶丸だったが…?!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:59:44.52 ID:rHqBAkq90.net
>>723
寿海「百パンマン、新しい義手よ!」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:01:17.46 ID:xDebIKk9a.net
寿海「百鬼丸〜新しい顔よー!」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:01:34.31 ID:D781BrLg0.net
つーかまあアニメと舞台が連動企画だからねぇ…
靖子版どろろのあらすじを舞台でやったようなもん
連動してるならアニメ終わってから舞台やってくれたら良かったのにスケジュールが合わなかったのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:01:34.62 ID:ag6jrN4e0.net
縫ママ次回で死ぬと思ってた!
親父の名前どこにもなし!
最終回まで兄弟対決引っ張るんだすごい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:01:49.29 ID:xDebIKk9a.net
>>725
ほぼ同じことを考えていたのか…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:04:27.71 ID:xDebIKk9a.net
多宝丸「そんなに血がほしいのか。なら俺の血を吸え!」で自害

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:04:36.36 ID:rHqBAkq90.net
>>729
おおう!生き別れの兄貴〜なんかもしれない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:06:41.27 ID:AiehYwTf0.net
>>727
舞台とアニメ両方の宣伝の為だろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:11:04.21 ID:mK+oEL3I0.net
>>723
寿海は百鬼丸が実家にカチコミかけるのではと懸念した
だから義足をあげなかった
時期は「裸馬に乗った両腕のない男」と誰かに聞いてピンと来た、と

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:11:35.47 ID:wYIVs6an0.net
最終的に百鬼丸vs景光になっても景光は力の差を分かってそうだから
自害しそうなところを百鬼丸が阻止しそう
死んで楽をさせないのが靖子にゃん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:16:11.17 ID:4FXwhTSJ0.net
舞台視聴済みだけど同じでもええやんと思ってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:22:04.28 ID:AiehYwTf0.net
どんな形であれ景光は生存させるだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:22:56.00 ID:wYIVs6an0.net
陸奥と兵庫、このまま戦線離脱するくらいなら
多宝丸と共に鬼神の道を進むのが本望なんだろうな
これもまた救いか

陸奥が右腕、兵庫が左腕の力を授かるとして
EDで右腕奪還できないフラグがある、かつ百鬼丸の手で鬼神にトドメを倒さないと部位戻ってこない説がマジなら
陸奥自滅でもすんのかと思っちゃう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:23:01.33 ID:11MOIBFL0.net
最後の妖怪は多宝丸か
まあOPからわかっていたことではあるが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:23:34.82 ID:CEvA4Vn10.net
>>718
当時CGなんて無いからね、リアルに見せようと思ったら本当に燃やすしか手が無かった。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:23:36.24 ID:lhMcWR+30.net
舞台と同じ終わりっぽくてなんかあらすじみんな知ってるし…ってなるよな
これなら舞台は後発か無い方が良かった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:24:18.66 ID:zQYJbc4Xr.net
次回まさかの縫どろタッグで川を下ってたからそこで寿海に会うのかな
生みのママと育てのおっかちゃんとオカンどろろ三人が集うのは見てみたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 20:25:31.26 ID:11MOIBFL0.net
血を分けた兄弟が妖怪となって命の取り合いをする
その原因を作ったのは景光なわけで
因果だねえ

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200