2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十九の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 10:06:59.65 ID:OZRE+o270.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 三十八の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1559049985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:08:00.31 ID:DKQvUNW80.net
>>368
サントラ楽しみだ
おこわミュージックをフルで聴きたい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:08:06.62 ID:Wn+rVpHWK.net
>>367
>>5参照

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:09:30.23 ID:xNuvpunza.net
>>366
どろろとか縫の方に文句言ってる人って百鬼丸に感化され過ぎてかなり危ういよね、、

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:11:26.58 ID:pw2Ilz92a.net
文句というより意見って感じするけど
良い視聴者だと思うよ
こんな議論されて作り手達にとって嬉しいと思うけどな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:13:24.25 ID:Wn+rVpHWK.net
>>370
タイトル見るに「百鬼丸の祝言」かな?同じく楽しみだ
しかし、「泥呂」なんだね
百姓的な字面ではある…?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:15:23.44 ID:4Hi8p9gOM.net
>>368
お値段はまだか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 09:16:41.41 ID:YjrcPXUM0.net
>>363
百鬼丸が鬼神になっても誰も喜ばない
どろろはそういう子だ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 09:20:53.08 ID:YjrcPXUM0.net
「百鬼丸の祝言」って19話観てない人からすると超衝撃タイトルだわw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:21:34.93 ID:o8kAJgJc0.net
>>299
そもそも、縫の方とどろろは、船に乗ってどこへ行こうと云うんだろう。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:28:48.34 ID:qKNlTkWR0.net
>>371
ありがとう!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:34:58.14 ID:ipMit5dV0.net
>>367
>>5

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:38:09.43 ID:ipMit5dV0.net
ごめんかぶってた上に遅レスだった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:42:48.23 ID:qJwIwcDya.net
個人的にはどろろだけ死亡エンドが一番バッドエンド

悪い順に書くとこんな順番
どろろ死亡
百鬼丸死亡
どろろと百鬼丸死亡

だからどろろと百鬼丸がそれぞれの道を歩むのはそれでもいいかなって

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:49:10.63 ID:UeSB5L7U0.net
百鬼丸がやベー奴として書かれてるのが不安
結構丁寧に描写されてた多方丸の相方二人の腕を切り落としてトドメまで刺そうとしたり
やっぱ鬼化させて終わる気なのかなって思った

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:56:13.41 ID:/9SWuBXB0.net
>>383
鬼というよりは、相手から弓矢しかけてきて本気で殺そうとしてるので
こればかりは別に百鬼丸が異常というわけでは無いよ
殺らなきゃ殺られる場面だし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:57:27.44 ID:Wn+rVpHWK.net
>>383
鬼化せず踏みとどまるか、鬼化から人に戻るのがらしい気はする
いずれにせよどろろが鍵になりそう

百鬼丸の碇柄が、身に纏う怒りの暗喩にも、此岸に繋ぐ絆の象徴にも見える

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:01:29.38 ID:DKQvUNW80.net
>>385
着物柄に対する解釈面白いね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:10:15.51 ID:KxljCNora.net
>>385
家紋調べたついでに見つけたけど百鬼丸の柄は実写版では醍醐の裏家紋と言う設定らしい。
後もう一つは醍醐家って一条系の支流として実在するらしい(笑)創立は江戸時代前期だとか。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:11:41.02 ID:DZallaoI0.net
命までとらずに片腕だけ切るって
鬼化というより優しいじゃないか
みおを殺した相手も片腕だけ切られてたし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:15:09.30 ID:vEUrqx/ca.net
百鬼丸が人を殺したのはみおの時だけ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:25:12.03 ID:GMEo5apj0.net
>>384
それな
百鬼丸一人を相手に三人掛かりで殺しにきてて手加減しろとか図々しいよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:28:39.43 ID:DKQvUNW80.net
>>389
妖刀の時はどうだったかな?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:31:01.96 ID:vqHttz4md.net
百さま死ぬのかなあ
どろろは百さまの形見の着物を纏って旅に出るエンド?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:35:23.77 ID:ApGJqVdbd.net
片腕だけ落とせばとりあえず命を奪わず無力化できるからな
優しすぎる
片腕奪われるのがかわいそうってんなら百鬼丸に身体諦めろなんて口が裂けても言えんし
理論武装も完璧なアニキ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:35:48.55 ID:3QL2r0lO0.net
どろろは親の意思を引き継ぐエンドでしょ
でないと両親が金を残したエピソードとかイミフになる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:39:57.79 ID:Jpa4y/F+M.net
多宝丸一派は自業自得で全滅したらよいよ
人殺しをしに来て自分は殺される覚悟無いとかスイーツすぎるだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:40:21.13 ID:BKVjNHh50.net
百鬼丸が死んだどろろって今まであるの?
どろろ梵は死亡→転生だけどあれはどろろ作品と言っていいか微妙なライン

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:42:47.59 ID:0RJtDGdCa.net
縫ママとどろろが小舟で漕ぎ出したところは、川? 海?
舞台では、人質のどろろを逃してただけだったけど
戦の場面は朝倉との戦闘なのかな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:42:59.97 ID:eHCmqdg30.net
多宝丸が百鬼丸を執拗に殺そうとするのは領民の為というよりは
母親に対する鬱屈した真理が大きいんじゃないかと思う
多宝丸はいつも自分より誰かを気にしていた母を複雑な思いで見ていたし
母の視線が注がれていた百鬼丸を大義名分によって倒すことで
失われた(奪われていた)母の愛を自分だけのものに出来る
自分の身体を取り戻したい百鬼丸と対になってるような気がする
さらに言えば、陸奥を疫病によって自身の手で始末せざるを得なくなった展開になったとして
大義名分のために自分の右腕を奪われる悲しみや怒りも百鬼丸の対として
経験するハメになりそうな気がしてる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:43:26.51 ID:3JB1SvGd0.net
自分は百鬼丸が怒りにかられるのも体を取り戻しに行くのも御尤もだし
醍醐の鬼畜どもを殺したところで、鬼とはとても思わないが

どろろに対しては何も思うところは無いな
だってまあどろろ自体は、百鬼丸の体が奪われたことに
何ら欠片も関与しているものでもないし

まだハッキリ女としての感情も無い幼い子供だけど
それでも百鬼丸の事は存在として好ましく思ってたなら
人を殺してほしくないとか、自分の遠くに行ってほしくないと思うの当然といえば当然の感情

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:43:53.99 ID:jyttE0760.net
いや戦闘能力奪ってたのに止めさしに行ってただろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:44:26.84 ID:DKQvUNW80.net
>>396
どろろが死んだどろろはあるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:46:14.44 ID:3QL2r0lO0.net
古橋監督は原作モノを映像化する際、
途中経過はオリジナル解釈をいれて改変はするけど
ラストは変えないスタイルが多いはず

まるっと変えたのはるろ剣の星霜編だけじゃないかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:46:51.02 ID:KxljCNora.net
>>400
あわやの所で多宝丸が助けてたよね、あれは百鬼丸を背後から殺す唯一のチャンスだったよね。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:49:23.23 ID:jyttE0760.net
だから多宝丸も甘ちゃんすぎる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:51:52.25 ID:DKQvUNW80.net
どちらも違ったガキ臭さがあるのがいい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:54:48.94 ID:3JB1SvGd0.net
多宝丸も可哀そうではある
百鬼丸を殺すと決めて実行したその時から
殺し殺される事の結果自体は受け止めなきゃならんという話でしかないが

そも兄弟がそういう状況になるものを生み出した元凶が
実の親だからな
その点では可哀そう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 10:56:30.02 ID:0RJtDGdCa.net
百鬼丸、人か鬼か?の色んな意見が出ていて、良いと思うけど
多宝丸サイドはどーよ?
「百鬼丸とそれに与するものを成敗する」とか
実の兄だけでなく、巻き添えでどろろとか、場合によっては寿海まで殺害しても
「国と民のためです」、多宝丸には鬼神の残り火もないので、鬼神になる事はないです
よくやったと、むしろ、褒められる立場なの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:05:32.37 ID:kM8KDvaN0.net
百鬼丸、ドモン
どろろ、レイン
ミドロ号、風雲再起

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:08:19.16 ID:GMEo5apj0.net
>>400
それも当たり前だろう
自分を何度も殺しに来てる相手だよ
生かしたらまた百鬼丸みたいに義手なりつけて殺しに来る可能性大の相手なんだから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:12:18.01 ID:3QL2r0lO0.net
>>407
今の国の繁栄を失いたくないのは理解できるけど
これから先も鬼神に頼って生きてて満足できるのか?
なにかあるたびに、鬼神に頼ることになるんじゃないのか?
という疑問は残る

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:12:28.29 ID:u/z5JxLD0.net
>>398
他に解決策があるか探したりしてもいいと思うんだが敢えて百鬼丸に執着してるからな
どんなに成長を見せても見てもらえない
多宝丸も欠けてるんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:28:53.32 ID:GMEo5apj0.net
>>410
だよな。鬼神が醍醐の代どころか多宝丸の代やその次の世代までも安泰にするのに
百鬼丸たった一人の身体で満足してくれる保証なんてどこにもないからな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:32:37.75 ID:cyikBYOF0.net
>>361
責められる理由が分からん?
明確に殺しにかかってくる敵がいて、こちらが相手にしなくても追いかけ回してくるのだから迎撃するしかないのに戦うなと止めてくる
これが非難されておかしいのか?
どうも他のキャラだと細かい部分でもすぐ文句を言われるのにどろろの言動になると途端に甘くなるな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:36:11.01 ID:3QL2r0lO0.net
子供だから仕方ないと放っておく人か
子供だけどそれは間違ってるよと指摘する人

の違いか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:50:11.78 ID:ZBdXjs+Ya.net
大人の男の弥次郎でさえ「殺すのはだめだ」なんだから
それがこの作品のテーマだと納得するしかない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:55:52.16 ID:nazWxqux0.net
縫が死んで多宝○完全闇落ちからの惨殺か

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:56:24.40 ID:XLhE0jdvd.net
>>413
君はどろろちゃんに全財産騙し取られて実家でも燃やされたのかね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:57:16.17 ID:b3odETCfp.net
多宝丸って主人公もやれそうな立ち位置だよね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 11:58:14.27 ID:nazWxqux0.net
戦力放棄みたいでイヤです><
こんなアニメ見てると九条信者になっちゃいます><

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:00:59.60 ID:BKVjNHh50.net
>>401
どろろ死ぬどろろなんてあるんだ
作品名知りたい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:01:23.12 ID:EvBuUFFt0.net
戦国時代の殺伐とした感じが薄いのが物足りないな。
あとどろろが女っぽ過ぎるかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:01:35.44 ID:eHCmqdg30.net
どろろって百鬼丸が殺されることより鬼に成ってしまう方を心配してる
つまり百鬼丸が負ける、殺されるなんてことは考えてもいないんじゃないかな
多宝丸はとことん可哀想な目に遭いそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:04:55.18 ID:h2PvkrvId.net
>>421
ひんむかれて男の子のふりしなくてよくなりつつあるからな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:06:03.10 ID:cyikBYOF0.net
>>417
個人的観点でキャラが間違った行動をしたからそれはどうなんだと言うのはごく自然なことだと思うんだけど、その返し方は流石に幼稚すぎない?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:07:03.89 ID:nazWxqux0.net
製作者が善悪二元論的なものをやりたくないのは明白なんだから
我慢ならない人はドラゴンボールでも観てた方が精神衛生上よろしいわな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:07:23.08 ID:6vLrBGQ9a.net
>>419
一週間フレンズとか興味ないよ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:08:27.31 ID:XLhE0jdvd.net
>>422
そこはちょっと面白かったw
アニキの命の心配の方は全然してないな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:22:18.96 ID:j/tl81ibd.net
どろろを見て何を感じるかは人による
死ねとかクズとか言うような過度なアンチは論外だけどそうじゃないなら合わない意見はスルーすればいいよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:24:07.27 ID:6vLrBGQ9a.net
>>422
百鬼丸って殺される心配なんて吹っ飛ぶほど強いけどね、どろろが心配してるのは恨みを買う事による不意打ちだろうね、どろろが強いと思い込んでいた父である火袋の末路もそうだったし。
>>424
よくわからないけど人って間違いをするものだと思う。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:28:46.68 ID:MLPkjQsX0.net
そう
そこまで深い漫画じゃないよ
手塚なんだし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:29:38.75 ID:N8AS/8e0a.net
陸奥と兵庫ぶった斬りはともかく引き止めただけの親切な通行人のおっちゃんにまで刀向けるのは完全にやべー奴
どろろじゃなくても心配になるわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:29:44.97 ID:M+m77MgA0.net
陸奥兵庫しらぬい
こいつら寿海んとこ行けよ!!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:31:43.93 ID:miydFZqm0.net
なにかどろろがちょっと後悔してる感じだよなw
池沼とかヤバイ奴に懐かれて困ってる風な。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:36:43.55 ID:6vLrBGQ9a.net
>>432
残念ながらしらぬいさんは爆破による四肢烈断は免れましたが高所からの落下による複雑骨折であの世に旅立たれました、合掌。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:37:14.03 ID:gHgqzN+j0.net
>>385
舞台版どろろだとラストに鬼に堕ちるか人として生きるかという百鬼丸の行動で決する場面がある
坊さんの鬼に成り果てるかもしれない発言やそれを聞いてのどろろの心配性スタイル、寿海の悔恨などなど全てがラストの選択場面を示唆するのだろうから
どろろが過剰なまでに百鬼丸を人間側に留めておきたいってのは不自然な行動じゃない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:39:15.32 ID:/pVc+A8X0.net
>>109
すごい嬉しそうだったね。初めての友達?兄弟?だったのかな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:43:12.97 ID:ZNXECuTi0.net
陸奥が疫病で死んだら多宝丸が悲しそうだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:43:24.62 ID:TZx46VhJ0.net
>>427
アニキは強い!絶対死なない!でも闇落ちしちゃう!オイラが止めなきゃ!

ええ子やん!

14話見直してるけど、鬼神や醍醐と決着後の百鬼丸を最終話でも言及してくれると嬉しいなぁ
あ、勿論百鬼丸死亡エンド無しで

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:46:05.68 ID:7vRqh+kdp.net
新浄瑠璃百鬼丸だと物語中盤でどろろが野狐に食い殺されてた
百鬼丸が死ぬパターンは知らない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:55:52.57 ID:qsLbt00y0.net
多宝丸は境遇の割に馬鹿すぎるな
孫悟空レベル
百鬼丸との対立でそうしてるのかもしれんが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:00:38.67 ID:BPRrvDlp0.net
それを言えば百鬼丸も馬鹿だろうw 
自分の身体を取り返す事しか考えない

この兄弟に自分じゃなく相手の身体を取り返す事を考えてた
エルリック兄弟の爪の垢を煎じて飲ませたいわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:01:26.75 ID:/gMxXp5t0.net
時代劇チャンネルで旧作どろろを見てるけど
百鬼丸の兄貴っぷりにほっこりする

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:03:30.18 ID:bpliu4KXp.net
>>441
百鬼丸には自分の体以外に取り戻すべきものは存在しないんだが?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:04:03.09 ID:91zX4b+10.net
エルリック兄弟は禁忌を犯した負い目があるから、自制的になるのは当然
百鬼丸は何の落ち度もないのに、こんな身体にされたら復讐の鬼になるのも当然

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:07:10.45 ID:/9SWuBXB0.net
幾度となくこの兄弟は対比的な描写がされてるけど
今は二人とも、目的に囚われてて視野が狭くなってる状態

アニキは「どろろと一緒に生きていきたい」を通り越して
「どろろさえいれば他の奴らなんぞ知らん」という思考だし、
多宝丸はもう「百鬼丸さえ殺せば全部解決する」の考えにハマってて、
もう百鬼丸と戦う事自体が目的化してる感
極端なとこは兄弟揃って似たもの同士だったり

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:13:25.18 ID:Sf4R//+2p.net
みおが生きていれば唄で鬼火を鎮めてくれたけど
百鬼丸の不安定さは6話辺から始まってるんだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:14:34.59 ID:qsLbt00y0.net
「地球のために、ベジータ、おめぇはめくらで両腕もないままで我慢しろ!
サイバイマン倒せば、目も腕も戻るらしいが、倒すと地球がやべーんだ。
おめぇ、サイバイマン殺そうとしてるから、おらがぶっ殺すぞ!」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:16:19.59 ID:ApGJqVdbd.net
実際どろろだけいればそれでいいだろ
醍醐の国とか滅べばいいし
どろろが受け継いだ遺産で寿海と三人で末永く幸せに暮せばいい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:19:51.22 ID:e+bSxny2d.net
>>437
兵庫が重症負った時の声色も段々トーンが上がっていってて子供みたいでエモかったのにな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:21:48.11 ID:UeSB5L7U0.net
どろろは危ないからここで待っててくれ
じゃなくて行くぞ なんでついてこない!!みたいな感じなのか百鬼丸の精神的な幼さを表してると感じる 
まあ百鬼丸はジュカイ以外誰とも接してこなかったわけでまともな意思疎通が出来るようになったのすら最近だから当たり前なんだが
百鬼丸的にはどろろは庇護の対象ではなく対等なパートナーで友達なのかもしれない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:23:03.92 ID:o8kAJgJc0.net
>>443
だから琵琶丸は、「身体を全部取り戻したとして、それからどうするんだ」と心配している。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:27:09.37 ID:u/z5JxLD0.net
つか自分の無力さを痛感し、焦燥感に駆られてる
20話では行こうだったろ
今は正常な思考ではないしああなるのも無理はない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:37:13.66 ID:A//pAs5ma.net
>>411
まさにこれ、多宝丸は強迫観念症かと思うほど百鬼丸討伐に執着
大義名分をよく口にしてるけど、上にも出てるように心理的には百鬼丸に対する
嫉妬心と対抗心もあり百鬼丸を討つ事自体が目的化で、相当追い込まれてる
百鬼丸と三戦して、1対多数にも拘らず、その度、より酷い敗退とか、かなり惨め
ブレーンも居ないし、この物語では、百鬼丸より多宝丸の方が余程救われない描写で
破滅エンドに向かってる
なので正当防衛でも、百鬼丸が酷く見える視聴者も出てくるのかも

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:41:59.14 ID:ZBdXjs+Ya.net
靖子にゃん絶対多宝丸お気に入りだよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:42:13.72 ID:bpliu4KXp.net
>>451
それからどうするってなんだろう?
人間って必ず自分が今後どうするか決めて生きるもんだっけ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:46:38.18 ID:XrQuHyrqM.net
多宝丸陸奥死んでも兵庫は死ななそう
脚もげても生き残るタイプ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:50:59.37 ID:/9SWuBXB0.net
>>455
そりゃこういう事でしょう
他に全く何も無い人は目的達成したら抜け殻になるだけだし
https://i.imgur.com/whka92S.jpg

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:51:52.09 ID:Xy1GK35aM.net
>>378
手取フィッシュランド

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:54:02.61 ID:fzzLr8o9p.net
爆発に巻き込まれて谷底に叩きつけられたのに普通に生きてる百鬼丸に対する疑問はないんか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:58:38.50 ID:HOv3B6UDa.net
>>459
一方しらぬいさんは、、(もういいか。
そこら辺も百鬼丸が人外である証拠だろうね。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:59:25.18 ID:UeSB5L7U0.net
>>459
馬はばらばらになってたからな
まあ一度鬼神にとられた体を取り戻してるから
その分属性強化されたような状態で頑丈なのかも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:01:26.94 ID:DKQvUNW80.net
まあアニメ補正や前回で人外認定されてたし多少は

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:08:45.71 ID:3JB1SvGd0.net
まあ目的に関してはハゲの言う通りでもあるし
しかし体を取り戻してから考えるというのも一つありだと思う

五体があって初めて目指せるものや思いつくものってのは
あるんだろうしな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:21:51.12 ID:fzzLr8o9p.net
衣食住足りて礼節を知るって言うしな
同情するなら金をくれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:24:54.38 ID:nE8DqNjLa.net
百鬼丸は最後まで死ぬことはなさそうだけど、みお姉が死んだ時罪のない人を何人か殺しているから、何かしらの報いは受けそう。意外にも多宝丸は百鬼丸を討とうとはしてるんだけど、まだ誰一人として殺してはいないんだよね。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:25:18.82 ID:BKVjNHh50.net
>>457
まぁこの時点の原作の百鬼丸は手もあるし目も片目は見えててアニメ百鬼丸の欲しいものは持ってるしテレパシー能力もあるから
またアニメの百鬼丸とベクトル違いそうだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:32:36.28 ID:/9SWuBXB0.net
>>465
それはありそう
百鬼丸が人を殺してしまった事は琵琶丸や寿海パパにも何度も指摘されてるし、
火袋パパは侍を殺していたのが仇になって、復讐されて命落としたしな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:34:49.83 ID:ZBdXjs+Ya.net
>>465
上に命令されてとはいえみおや子供たちを殺し寺に火を放った兵士は「罪のない人」ではないだろ
寿海も崖から身を投げるレベルに罪悪感あったんだから

百鬼丸の危うさはナウシカが自分で言った「憎しみに駆られて何をするか分からない」
が最も近いかなと考えている

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:36:33.85 ID:/9SWuBXB0.net
あと寿海パパも過去に人殺してきた自分の罪が返ってきて、カナメに絶縁されてたな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:37:33.37 ID:g7giyFzW0.net
なんか前にヌエが最期の鬼神とか見たけどガセだったな。
最期の鬼神は多宝丸とそのお供3人が合体した阿修羅丸と見た!
その能力は顔が3つあり3人同時に喋れる!
同時に話し掛けられることにより百鬼丸は混乱しまともに戦えない。

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200