2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト157通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:54:13.00 ID:Z+nkU4f80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト156通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559292332/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:29:02.34 ID:XFTwfeDmd.net
>>418
アニエスといいねこ姐さんといいねずみ男といい石動といい、いくら自分が気に入らないとはいっても、必要以上に貶めるってどうかと思うぞ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 07:33:30.65 ID:XFTwfeDmd.net
キャラの好き嫌いがあるのは仕方ないかもしれないけど、公式の場で鬼の首取ったように叩く輩にキャラをゲスだの言う資格はないな。それこそ特大ブーメランが頭に突き刺さってる感じ。叩きたいならアンチスレへどうぞ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 08:10:16.32 ID:hFnpa04Y0.net
>>425
少なくとも今最もそれに近いことしてるのはお前だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:11:54.36 ID:mnUaAwIma.net
>>414
シコらないシコ松でしょ

どうせ妖怪大裁判回のときみたく、まなちゃんのよく分からん説得に何故か心を動かされる石動みたいな展開になるんだろなぁとは思う

まなちゃんは基本的に美少女しか興味示さないから、アニエスの時みたくグイグイいかないと思うけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:28:10.73 ID:t+gVhZi20.net
>>427
裁判回のまなちゃんの説得がよくわかってないのはただ単にちゃんと見てないだけなのでは?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:33:39.69 ID:zi7HhHOq0.net
妖怪はまた会えるかもしれないけどまなにとっては永劫の別れだって涙の訴えは
けっこうわかりやすいと思うがなあ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:36:57.46 ID:CETvwJeg0.net
貝稚児に出た律は悲惨な末路を匂わせているね。妖怪になったら鬼太郎に退治されるか
石動に吸収される末路が待っているだろうから。
まなと出会うのがもう少し早ければ彼も変わっていたかもしれないね。
人間を捨て妖怪になりそうな律と
妖怪を捨て人間になった半魚人が出会ったら面白いことになりそうだ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:45:12.62 ID:CncKVkcV0.net
>>427
あれがよくわからない説得だと言うなら、
スマホでもいじりながら観てたか、人の感情への共感能力がないサイコパスかどちらかだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:49:55.73 ID:CETvwJeg0.net
猫姉さん、鬼太郎の女装姿を絶対スマホ画面に保存していると思う。
小説版でもそうだったし。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:53:13.14 ID:CETvwJeg0.net
猫姉さん多分何百年も生きているから、その間に友達と出会いと別れを繰り返して
いたんだろうな……

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:54:41.66 ID:wxtsKdZk0.net
大裁判は別にいいが、小説の貘はあんなので説得できちゃうの?とは思った
幾らなんでもまなに甘過ぎるだろと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 09:59:44.77 ID:0syRuBOE0.net
まあまなはメアリー・スーみたいなものだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:01:27.78 ID:+i9quWkqd.net
気に入らないオリキャラはメアリー・スー

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:06:17.13 ID:rl4940Q4p.net
>>433
でもいまだに処女なんだろ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:08:04.12 ID:CncKVkcV0.net
鬼太郎に捧げるまではおそらく

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:15:43.51 ID:0syRuBOE0.net
小説読む限りじゃ妖怪って繁殖して増えるものでもないようだし、基本色恋沙汰には縁がないんだろ
雪女のようにその気になれば子供も残せるようだが
ぬりかべは無理かなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 10:43:23.81 ID:0syRuBOE0.net
そう考えると子孫を残すという本能に縛られてない分妖怪の恋のほうが純粋なのかな?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:01:03.03 ID:5tSt8s/a0.net
>>440
井原西鶴がいってた男同士の方が純愛って理屈と同じかね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:03:28.32 ID:QirB3pCH0.net
>>439
妖怪の種類にもよるけどね
鬼太郎一族の幽霊族は普通に子孫を残しているし、白山坊みたく人間を嫁にしている妖怪もいる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:08:55.00 ID:eUvQLC99H.net
>>436
でも名無し編のまなちゃんはぶっちゃけメアリー・スーしてたわ
本来なら今くらいの出演がちょうどいい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:09:15.67 ID:0syRuBOE0.net
>>441
申し訳ないがホモはNG
>>442
まあ先代の白山坊は食べるのが目的だったようだが
幽霊族は成長もするし普通の妖怪とは少し違うのかもな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:18:07.28 ID:CETvwJeg0.net
個人的に猫姉さんが処女だと最高にカッコよく思える。本当に大切な人としか一線を
越えないという強固な意志を感じる。小説版で知ったけど猫姉さん東京の調布出身
なんだね。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:25:37.60 ID:CETvwJeg0.net
しかし小説版のぬりかべには驚いた。冷静でよく人を観察している。
考えも深いしあの「ぬりかべ〜」の一言の中には様々な思いや感情がこもっている
ことを知った。ぬりかべが大好きになってきた。
彼は意外と心理カウンセラーとか悩み相談とかできるかも。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:33:32.29 ID:5tSt8s/a0.net
>>446
そりゃ一流テニスプレーヤーを育てるだけの実力者ですから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:33:39.12 ID:CETvwJeg0.net
子泣き爺の話も驚いた。やっぱり妖怪、人間に限らず、どんな人でも多かれ少なかれ
やんちゃしていた時代ってあるんだね。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:34:42.58 ID:Au4QCV3NM.net
でも「ぬりかべ〜」しか言えないよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:35:20.66 ID:Cr04xy6LM.net
>>448
なんの話?小説?原作?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:37:02.82 ID:0syRuBOE0.net
小説の設定はアニメと共通と考えていいのかな?
過去にベアード達と戦っていたようだがあれはパラレルなのかな?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:40:39.62 ID:CETvwJeg0.net
>>450
小説。最近発売された蒼の刻のぬりかべの話。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:42:28.16 ID:Up54mCXg0.net
>>445
調布市が住民票発行したんだよな
https://i.imgur.com/Cq09fAw.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:42:33.56 ID:CETvwJeg0.net
>>451
個人的には共通かなと思っている。ベアードも、もしかすると先代かも。
フランケンや狼男も西洋妖怪三人衆の先代の可能性がある。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:44:12.53 ID:CETvwJeg0.net
>>453
ふと思ったけど妖怪に誕生日という概念はないのだろうか。
長生きし過ぎて自分が何歳なのか分からない妖怪は多いけど
誕生日とかも妖怪はないのだろうか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:48:06.37 ID:Up54mCXg0.net
親から生まれたわけじゃないにしろ誕生した日はあるはず
でも子泣きが言うように覚えてないんだろうな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 11:52:24.48 ID:5tOawbQJ0.net
>>455
初代鬼太郎だとのっぺらぼうの話で鼠男からお前は2月30日に生まれたよなって発言してたから
妖怪でも誕生日はあるっちゃあるんじゃない?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:10:40.37 ID:QawOwuJ1a.net
子泣きが若い頃やんちゃしてたなら、砂かけなんてめちゃくちゃやんちゃしてたはずだなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:13:33.43 ID:f2Kp0EzIM.net
どういう論理

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:13:33.77 ID:0syRuBOE0.net
若いと言っても生まれた時からあの姿らしいがなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:25:09.59 ID:QmF9KuZia.net
調布っていったことないけど
どーゆう感じの町なの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:29:17.51 ID:QawOwuJ1a.net
中の人イメージだと鬼太郎ファミリー全員元ヤンのはずや

今はヤクザだけども

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:29:37.69 ID:WA9opzZmd.net
今期はまだ生まれた時からあの姿かどうかは判明してないな。
砂かけは4期の時に若い頃があったらしいが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:31:06.37 ID:zi7HhHOq0.net
>>463
少なくとも砂かけ爺は気が付いたら生まれてて同じ姿だったって小説では言ってたよ
ぬりかべにも同意を求めてぬりかべ否定しなかったからぬりかべも多分そう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:32:32.51 ID:zi7HhHOq0.net
いやいや砂かけ爺って誰だよ、子なき爺な
なぜか合体してしまった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:36:20.94 ID:WA9opzZmd.net
>>464
そうだったんだ。これは小説読み直さなくては…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:48:39.44 ID:JRv5+pxfa.net
>>465
何気に子泣きババアがいるとかいないとか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:04:28.62 ID:SHLAgcm9r.net
>>451
一般論で言えば例え書いたのがアニメ制作関係者でもアニメベースの小説などにアニメと違う設定を入れることはある
アニメに出たシーンを小説にする場合でもそういうことが無くはない
今回の小説については筆者がどういうつもりで書いたかはわからないけどね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:11:13.58 ID:eVQnNdE00.net
>>443
名無し編より西洋妖怪編終盤がメアリー・スーって感じた
ちょっと強引すぎるだろって

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:36:50.96 ID:nFg+Ont6H.net
>>469
西洋妖怪編はマジで誰一人として得してないなあ…
アニエスに優しくしても冷たくしても評価が下がる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:40:05.83 ID:5tOawbQJ0.net
そりゃあPと監督はまなちゃん推しだからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:55:27.95 ID:nFg+Ont6H.net
過保護な親を持つと、子どもが逆にまわりから嫌われるはめになって可哀想だよなぁ

というかほかの妖怪とも仲良くならないと話が広がらないので、ねこ娘と重要キャラとばかり組み合わせるのはまなちゃんのためにならないのでやめて欲しいすわ

最近みやびちゃんとの絡みが多いのは良き

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:11:55.01 ID:eVQnNdE00.net
>>471
推すなら好かれるよな推し方すればいいのにって思う
アニメ雑誌も殆どまなと猫娘ばっかだし
ごり押し気味じゃ好かれるどころか嫌われて逆効果なのに
まくら返しを煽ってる場面のような妖怪を上手く乗せてるまなは結構好きなんだけどね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:30:22.69 ID:5tOawbQJ0.net
>>472
インタビューでまなちゃんが独り立ちにできるキャラになって良かったです笑って言われてたけど視聴者目線の俺からしてみればいや何処が?って疑問にしか頭が思い浮かばなかったわ。
最近は猫娘の他に友人と絡みが多いのが良きなのは同意。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:40:33.73 ID:qbRJUdFl0.net
祖山桃子って誰?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:41:03.20 ID:QszPfFRNr.net
>>454
ベルモンド一族「そいつらの先代は我らの血族がしばき倒したよ」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:41:39.44 ID:5tOawbQJ0.net
>>475
みやびの中の人

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:58:58.06 ID:WoztcIxH0.net
アニエス ヌードになってほしい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:05:29.28 ID:rl4940Q4p.net
子泣き爺ってゲゲゲの森をウォッカ飲みながらT-34で走らせてそうなイメージあるよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:09:03.68 ID:hFnpa04Y0.net
>>469
西洋妖怪編は極論まなを出さなくても良かったよな
夢子だって長期間登場しなかったときもあったし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:15:51.64 ID:hFnpa04Y0.net
>>470
鬼太郎…主人公なのに影薄い、アニエスとの絡みも殆ど無し、36話で醜態晒しまくって計画発動
まな…スタッフの恩寵を受けるも、そのせいでシナリオそのものがグダグダになる
ねこ娘…ほぼ空気
ねずみ男…ほぼ空気
アニエス…キャラ人気はそれなりでも、肝心のラストは出番無し
アデル…唐突な良い人化

ちょっと辛辣だけど、確かに誰も得しない終わりだったね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:24:25.40 ID:CETvwJeg0.net
>>456
>>457
覚えていないか。あっても人間の概念とは違う感じなのかもね。2月30日というのは
聞いたことが無いし
>>464
私の父が「砂かけと子泣きは生まれた時からずっと爺と婆なのか、それとも若い頃が
あるのか」とずっと気にしていたから1つ疑問が解けて良かった。
しかし、若い猫娘を見て若返ってみたいとか思わないのだろうか…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:40:47.87 ID:ZHHw0l/70.net
>>412
うん、言い逃れは不可能。アニエスが石動零に抹殺されるのは確定だよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:54:37.45 ID:SHLAgcm9r.net
>>482
妖怪が関わるとあるはずのない四階が存在することもあるし、2月30日は人間にはわからない概念なのかと思ってる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:56:07.19 ID:pdo5oMDX0.net
なんでねずみ男は悪臭なのにバイト採用されたの

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 16:58:12.34 ID:CETvwJeg0.net
香水で誤魔化していたとか、人材不足で困っていたので適当に採用した可能性も。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:00:14.77 .net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1865867.jpg

すじ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:03:26.89 ID:NizLjN7z0.net
ネット商売のノウハウを得て用済みって切ったあとだから
ねずみ男をバイトとして採用してはおらず
ねずみ男が仕返しのために勝手に工場に侵入し
嘘をついて自称バイトとしてネット拡散した可能性はない?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:09:03.62 ID:SHLAgcm9r.net
>>487
黒坊主は1話で終わりか
石妖と被るタイトルだけど今度はあらすじを読んでも何が目的かよくわからんな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:11:31.17 ID:VZMNO9sg0.net
>>451
小説版はアニメ設定を元にした二次創作、原作の三次創作と割りきった方がよくね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:12:32.59 ID:e7lTVeJmK.net
>>487
黒坊主は1話だけか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:13:37.62 ID:zi7HhHOq0.net
妖怪アパートオーナー込みで再登場やったぜ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:15:30.71 ID:CncKVkcV0.net
>>487
妖怪アパート回来た!夏美さんも再登場か 
妖怪アパート回やって欲しかったんだよマジで嬉しい 蒼馬兄弟と裕太も再登場か
5クール目、本当にキャラ方面のサービス全開だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:25:46.39 ID:6xFL4wPHd.net
今回のぶるぶる入浴サービスシーンはまな父か

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:26:10.24 ID:qdYTUJxv0.net
>>487
七夕妖怪花というのは原作にあるエピソードだっけ?
それとも過去作のあしまがりの話に出てきた妖怪花でも出すのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:38:12.23 ID:RgAEjxSqd.net
妖怪花であしまがりかなるほど
笹の葉が気になるけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:39:10.71 ID:ZHHw0l/70.net
>>487
しばらく西洋妖怪は絡まない感じか。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:44:27.85 ID:hFnpa04Y0.net
まなスレに誤爆してしまったよ
四将編は吉野担当みたいどけど、この人に長編やらすの危険だから勘弁してくれや

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:54:08.31 ID:67lefASKa.net
長編って言っても単発回だからそこまでだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:54:52.46 ID:fA8mhg/Sa.net
>>481
ベアード様→歴代で一番器が小さいベアード様とか、妖怪ウォッチのミッチーのパクリとか言われる

主役すら得してないな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:56:19.26 ID:A4AVhQf/F.net
どうすれば得になるんだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:56:28.94 ID:lliigrTG0.net
>>495
妖怪花は3期以来だな
3期だとぬらりひょんが黒幕だったが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 17:57:13.96 ID:qbRJUdFl0.net
まさちゃんは大坪由佳がよかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:00:07.14 ID:zi7HhHOq0.net
>>500
いや6期のベアードいいやんかなり強そうだし支配地域もかなり広いし
大物感は他の期にも勝るとも劣らないと俺は思うがね
一回負けてもカミーラとかが復活の為に大勢の吸血鬼を動かすほどだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:06:51.59 ID:0syRuBOE0.net
>>498
何が危険なの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:06:58.21 ID:RgAEjxSqd.net
>>500
原作からしてかなりの小物だけどな
5期で存在感が上げられすぎた

6期もそんなに器が小さいとは思わんが。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:09:39.91 ID:hFnpa04Y0.net
>>501
とりあえず話の中心からまなを外して、鬼太郎とアニエス、ベアードに据えるべきだった

>>499
といっても密約や石動のことは何かしら進むだろうから
それをシリーズ構成としては評判最悪の吉野にやらせるのはね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:16:02.33 ID:qdYTUJxv0.net
>>506
ぶっちゃけベアードは5期以外はいずれもズルい、失敗があるなどの理由により多少なりとも小者っぽい面があった
5期が強い、貫禄がある、部下に寛大など能力、性格共に欠点らしい欠点が見当たらず大物だったのでそれと比較してしまうのかな
今期は力で言えば5期と並んで歴代最強クラスだと思うけどね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:17:52.47 ID:dniS0tNu0.net
5期ベアードさんは馬脚表す前に本編が終わってしまったからのう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:21:49.37 ID:BYi0Hf+70.net
>>421
あてにならないね、途中で方向転換とか建前だってこともありうる
他所の制作会社の戦車アニメでも「戦車を通じたほのぼの日常系」と宣伝しておきながら、実際はガチバトルだったし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:22:56.44 ID:RgAEjxSqd.net
3期以降でいえば、4期のベアード様こそTHE小物だったなあ

ラリーではぬらりひょんに操られ妖怪王ではぬらりひょんに媚びへつらい反旗を翻すもあっさり殺される不憫な役回りだった
四天王たちには慕われてたっぽいのが救いか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:26:57.67 ID:qdYTUJxv0.net
3期ベアードは劇場版や選挙でこうもり猫に圧倒的大差で勝った(相手が小者過ぎたが)のはいいとして
妖怪ラリーで小者みたいなズルいことやった挙句魔女にあっさりやられたのがな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:31:09.05 ID:3jJ85z9R0.net
>>510
お前の妄想より公式のメインスタッフの発言の方が数億倍信憑性あるんだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:44:26.45 ID:0syRuBOE0.net
吉野さんてクェイサーの原作者だったのか
漫画持ってるわ
途中までしか読んでないけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 18:51:37.16 ID:CETvwJeg0.net
>>487
見れない(涙)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:00:04.79 ID:El9bByiK0.net
季節イベントだと花見と端午の節句やらんかったな
やったらどういう話になってただろう?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:16:36.99 ID:0syRuBOE0.net
>>487
ぶるぶるの伊達さんてクッソ不評だったたくろう火の人じゃん
ぶるぶるちょっと楽しみにしてたのに不安

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:18:17.19 ID:0syRuBOE0.net
>>515
仕方ない俺が再うpしてやろう
http://imgur.com/zclJZsG.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:23:03.07 ID:5tOawbQJ0.net
蒼馬ようやくご登場か。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:24:36.33 ID:YTQw94AE0.net
>>487
伊達さん回でまなちゃんが出るのは初めてか。
お母さんがいないけどまだ入院中なのかね。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:27:56.80 ID:67lefASKa.net
めっャカワええ
https://i.imgur.com/nfLpItf.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:28:55.40 ID:qbRJUdFl0.net
ヒロトが蒼馬の弟で、裕太はヒロトの同級生だっけ
ヒロトは妖怪を信じる裕太をいじめるゴミクズ野郎

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:28:57.69 ID:rtxfIy0i0.net
>>481
三人衆...出番があったのは最初のころぐらいで後半はほぼ空気
子なき、砂かけ、一反もめん、ぬりかべ...ねずみ男やねこ娘と同じ
も追加ね。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:30:59.41 ID:CETvwJeg0.net
>>518
ありがとう。ぶるぶるに豆腐小僧に黒坊主に七夕かぁ。
今月のラインナップも面白そうだ。

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200