2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1998

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 17:16:05.65 ID:5i/pM3Er.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1997
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559314053/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:30:00.14 ID:FkIdReG0.net
>>743
チンコちゃん見たいね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:30:02.23 ID:pqcW/27G.net
ずっと待ってるんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:32:51.57 ID:wCCbW0+W.net
>>748
チンコ言うなぁ「キュッ!」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:33:02.21 ID:h1HHqBrK.net
シドニアは本編が完結してるし、今回の放送は4Kへの客寄せでしょ
個人的にはどうせやるなら「人形の国〜アポシムズ」をだな、その、なんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:33:35.33 ID:WmRsijRs.net
そろそろ深夜アニメもネタが無くなってきたか
異世界者も漫画だけど「異世界もう帰りたい」というのが出てきたし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:35:51.84 ID:mNZw0yuB.net
4Kと言っても所詮アプコンだからな
ソニーの何とか言うアプコン技術使ってるそうだ
パターンDBで細部を擬似的に補完する技術だろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:38:13.67 ID:/qgktW1l.net
うちはNHKが映らないから残念だわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:38:58.55 ID:FkIdReG0.net
>>750
チンコちゃんは見た目酷いのに可愛いランキング1位だと思います

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:40:17.16 ID:kNJaVYxB.net
、30歳代以上の社会人をターゲットとした『オリジナル』と、
学生世代をターゲットとした『スピリッツ』の中間年代層に当たる、
20歳代の社会人を主なターゲットとしたスペリオール
2012年に方針転換し[1]、コアな層向けの漫画も載せるようになった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:41:10.55 ID:h1HHqBrK.net
「異世界だと思ったけど異世界じゃなかった」という時代を先取りしすぎたザブングル

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:42:19.74 ID:wCCbW0+W.net
>>755
作品中、どの女の子キャラよりも乙女してるからね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:48:45.59 ID:FkIdReG0.net
>>757
82年 ザブングル
83年 ダンバイン
83年 ウマシマン
83年 オーガス

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:50:04.16 ID:Cq8cIA00.net
猿の惑星のパクリ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:50:29.32 ID:kNJaVYxB.net
人形の国はシドニアとBLAMEの3Dモデリングデータあるしすぐ出来るだろ?
あと宝石の国の2期は月人編が待ってるし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:51:37.79 ID:Ai+s5BBJ.net
>>759
ウマシマンってなんや?
食通アニメか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:51:53.88 ID:5Nt2tOUj.net
>>761
売り物なくて作る意義が薄い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:54:03.82 ID:FkIdReG0.net
>>762
ウラシマンw
人間誰でも間違いはあるから!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:54:58.27 ID:kNJaVYxB.net
>>759
ダンバイン、オーラーバトラー戦記、リーンの翼が面白い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:58:01.95 ID:cKy9PNU1.net
SFアニメの元ネタはたいていSF小説だぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:59:26.03 ID:h1HHqBrK.net
ダンバインの主人公も上級国民の家庭
親がクソ高いバイク買い与えたり、家にはお手伝いさん付き

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:02:50.46 ID:ZQEc1WhF.net
原作漫画を600円で買って読んですぐにブックオフに200円で売ったとして10巻分で4000円
dアニメで月400円でアニメを1シリーズ見たとして、そのうち40円もそのアニメの権利者に流れるのかどうか怪しい
4000円 vs 40円

アニメって稼げなさすぎじゃね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:04:17.46 ID:orault3c.net
洋画とか海外のニュース見てると外国人ってボディタッチが多いけど日本ってこういうのNGだよな
萌アニメのキャラはもっとボディタッチすればいいと思うのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:05:19.90 ID:a890OQ1p.net
食卓のソーマ終わっちゃうらしいけど4期アニメはやるのかね(´・ω・`)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:06:24.85 ID:/70LXLij.net
>>769
未成年キャラが多いからな
あと日本人は男が男に触れたらホモだのいうし女に触れたら痴漢だの過剰反応するし
被害妄想が強い国だから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:07:18.58 ID:orault3c.net
>>771
日本の文化だからしょうがないけど
意外にきららアニメでも女の子同士で身体触ったりしないんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:08:52.11 ID:ZQEc1WhF.net
ボディタッチは日本の文化じゃないから当然じゃね?
イギリス人もアメリカ人のなれなれしさにはドン引きしてるし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:09:06.44 ID:QVhM8knZ.net
ここは地の果て流されてオレ
ダサかっこいい主人公だった
マイナスドラーバーの目

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:12:12.52 ID:/70LXLij.net
日本人はシャイだから
キスするだけでも恥じらいがある
キスは挨拶みたいなもんの国々とは明確に違う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:17:41.06 ID:SiPZTmSo.net
その割に性欲強いからムッツリになるんやな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:39:25.52 ID:Wl7CP572.net
「日常」戦慄した

こんなつまらないのに2クールもあるのかよ…
誰が見るんだこんな駄作…
ところどころ汚いんだよな
ゲロネタなんかもあるし

ゆゆ式の劣化でしかなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:45:18.22 ID:qC/kkxrI.net
ジークもアルベルト奪われるぐらいなら殺せばいいのに。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:46:38.62 ID:Wl7CP572.net
ただ、「ゆゆ式」もおもしろくないんだよな
ピンク髪がボケて黄色髪が殴るだけの繰り返しだもんな

「日常」は意味不明ネタと汚物ネタしかないから不快感しかないが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:50:37.35 ID:Wl7CP572.net
やはりだんだんとキャラの関係が変わっていくやつが良いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:57:21.45 ID:/70LXLij.net
日本も国策で右傾化促してどんどん中国化推進してるからな
日本会議などの上層部がWW2の時代の頃の日本の価値観に戻したがってるそうだし
国民の人権を潰して以前のように国家反逆を盾に奴隷化したがってるわけだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:07:35.33 ID:I5hi98yb.net
>>781
ひとつ良いこと教えてやる
明確なデッドラインは「言論表現の自由」がまだ社会で機能しているかどうか?

パヨクが安倍政権がらみで批判するときによく多用するけど右傾化だの戦前回帰だのってな
だがこの自由が保障されている限り、日本の民主主義と自由主義は死なない

いやむしろ、日本国内で日本の敵である南北朝鮮批判が長年タブー視されてきた現状こそが、
右傾化どころかむしろ真逆だ
敵の内通者がマスコミに浸透して日本国民が世論操作を仕組まれつづけてきた何よりの証拠だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:09:34.83 ID:/70LXLij.net
>>782
国民の意識は変わってきてるけどな
中国にならって住民同士の監視の意識が強くなってきてる
あと近年に限ればマナーに極端にうるさくなってきた
これが進むとまずいぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:11:08.27 ID:Wl7CP572.net
おもしろいアニメ、ねぇかなぁ

どれもつまらんのだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:13:06.96 ID:IlCMQkYT.net
取り敢えず後世にややこしい風習や慣習を残してしまった孔子や孟子は反省すべきだよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:13:24.45 ID:Ai+s5BBJ.net
政治の話はよそでやれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:13:54.13 ID:/70LXLij.net
日常的な暴行・・・10日前に実家に帰ってきてるのでダウト
引きこもり・・・1人暮らしの時は知る由もなく10日前に実家に帰ってきてるのでダウト

どんどん嘘が判明してるけど父親がサイコパスか認知症なだけでは?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:19:52.82 ID:QVhM8knZ.net
マーリヤちゃんが妖精武器で妖精合体するべきだった
下らん権謀術数を全部ぶった切る無双がみたい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:23:21.26 ID:I5hi98yb.net
>>783
中共のような侵略お化けが「領土寄越せ」と恫喝するわ
北朝鮮に日本国民が多数拉致されてきたことが判明するわ、
マスコミが長年韓国の日本人差別の実態を報道してこなかったことが露見するわ
従軍慰安婦報道が捏造だったことが露見するわ

日本世論に不安、動揺の広がるのは仕方の無い情勢下だ

このスレの趣旨にならいアニメに関する話をするが
中国資本のアニメ製作も日本の貴重なアニメーターの中韓への人材流出も
これ以上加速させてはならんよ

マジで敵に塩を送るだけ

言論表現の自由は、たいてい「政治、暴力、性描写」表現の規制から始まる
恐ろしいことに暴力と性描写では既に規制が当たり前だ
そこへ今度はヘイトは許せないを大義名分に政治表現にもとうとう規制の悪意が忍び寄ってきてる

ハッキリ書くが、安倍政権を批判する自由も支持する自由も
在日南北朝鮮人を批判する自由も擁護する自由も
日本国内では担保されつづける必要性がある

そして中立的な一般国民は、一体どちらに「日本の社会の安全と発展を託せるか?」
を真剣に見比べる正当な権利があるってことだ

要は、発言する自由はあるが、捏造やデマ、利敵行為の情報操作は必ずバレるってこと
ネットによる情報社会が間に合ったからな
ネットが無ければパヨクによる日本国民の洗脳化は加速してた恐れがある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:23:49.08 ID:SiPZTmSo.net
なんかゴーンの作画良くなったな
今更すぎるけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:26:43.93 ID:Wl7CP572.net
「日常」って汚いんだよな

下駄箱にバターロールとか、まともな常識があったらこんな描写しないわな
だから人気出ないんだわこのクソアニメ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:27:44.26 ID:TwSTJ8lF.net
ここって今期アニメ総合スレじゃなくて今期アニメアンチスレだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:28:46.19 ID:Wl7CP572.net
そんなことないやろ

良いアニメがあったら褒める
つまらないアニメだったら批判する
普通のことやで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:29:22.51 ID:/70LXLij.net
>>792
まさか5ちゃんの住人に性善説を求めてたなんて10代未満なみに素朴で純情で子供だなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:31:35.72 ID:I5hi98yb.net
5chに限らず、ネットでもリアルでも性悪説に基づいた制度設計のほうが
危機管理の観点からは安全性を期待できるぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:31:43.51 ID:IlCMQkYT.net
>>792
底辺アニ豚によるゴミの吹き溜まりスレで充分であろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:31:57.60 ID:mblS7xMh.net
絶賛するより批判した方がかっこいいからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:33:38.84 ID:/70LXLij.net
>>795
アニメキャラの他人を疑うことを知らないところも変えた方がいいと思う
アメドラなどのキャラに比べて相当に浅い人間たちの物語にしかなってない
人を信用するのが前提の制度設計になってるからねアニメって
だから青臭さが半端ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:36:14.00 ID:TvR+AavW.net
洋ドラっぽいなと思ったのは僕だけがいない街だな
何か思わせぶりな引きかたも洋ドラの手法だったし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:36:32.67 ID:IlCMQkYT.net
>>797

>>792とか正しくそうだな
作品の細かいとこ突ついて逆張り批判しとけば有識者ぶれると思ってそうだわ
褒める作品の偏り具合もすんごいことになってるしな
こいつのツボは恐らく誰も理解し得ない位置にあると思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:40:23.68 ID:/70LXLij.net
>>800
本質をいえばどっちが楽しめるか
どっちが気持ちいいかってことやろ?

つまり褒めるより良くないところを指摘する問題提起する方が楽しめてるってことなんだよそれって
褒めても同調し合うだけで生産性上がらんし
そう思ってしまう人間は多い
だから批判できる箇所を自分なりに探してそこを突く
それに対しての自分が持ってないリアクションを待つ
というスタイルの方が意見交換は活発になる
褒めてるだけだと、うんそうだね
で終わっちゃうからね
話が広がりにくいから褒める流れというのがつまらんと思う人が多いのも自然な流れよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:46:01.04 ID:Wl7CP572.net
「日常」とおんなじことを今期のクソアニメ「鬼滅」もやってるんだよな

うどんを一口も食べずにぶちまける
ああいうことやったらアニメとして終わりだわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:46:47.04 ID:I5hi98yb.net
娯楽を楽しむときは長所と短所を見比べて長所が勝っていればちゃんと評価してあげるのが基本だが
アニメが好きならある程度は長所をより積極的に重要視して観てあげるべきだよね
「アニメの肩を持つ」ことになるけど社会的偏見がまだ強いので
せめてアニオタぐらいはアニメに対してプラス思考で接した方がアニメ界隈もそのオタ自身も幸せになれる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:48:59.42 ID:tScLU0Kx.net
古いアニオタはクソアニメを絶賛し過ぎた反動でズレてるんだよな
鍵厨と水樹信者がそういう傾向w

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:51:38.69 ID:/70LXLij.net
>>803
長所を語るときって話に惹き付けられるものがないんだよ
炭酸のぬけたコーラを飲んでるような感覚で刺激が弱い
褒める人間というのは表現がマイルドというか、言葉に強さがない

褒める言葉に強さがあるものってたいてい誰が言ったかの方が優先される
たとえばワールドカップで日本がいい試合して
海外の有名人が日本を称賛することを言ったりするのを見るのは楽しい
だけどそれが一般人のレベルになると響かない
逆に批判は有名人が褒める影響ほどの影響はなく、誰が言ったかにあまり影響されない感じがある
だから批判の方が生産性がでやすくなる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:52:36.91 ID:hAE8IS7o.net
>>797
逆だろ
褒める方向で纏めた意見の方が格好良い
でもお前らそういう格好良いレスはできないから叩いて憂さ晴らし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:54:26.29 ID:IlCMQkYT.net
>>801
こいつの態度がそんな高尚な表現に当てはまるとは思えんけどなぁ
攻撃対象の創作者に対し一々捨て台詞のような暴言吐いたりするし
普通嫌だと思う作品に会えば黙って離れるところを腫れ物に触るかのように敢えて近づいては当然だったなという面で叩きに没頭し始める
偏見かも知れんが、現実世界でもああいう冷笑家気取りで所構わず否定しまくって敵を増やしてるんじゃないのかなと勘繰ってしまう
別に他人の感性や見方を見下したいって訳ではないけど余りにも歪んだ楽しみ方だと思うわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:56:05.90 ID:/70LXLij.net
>>806
憂さ晴らしというよりかは退屈かどうかだな
褒める流れはお互いに同調し合うだけで互いに空気を読みあってるだけだからな
逆に批判は自分だけの発言で周りに影響を与えて大きな渦に巻き込むことができてしまうような錯覚が強い
だから自分だけが脚光を浴びるような気になれる批判の方が魅力的というのは誰もが感覚的に持っているものなんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:05:37.89 ID:FkIdReG0.net
ぼっちAパートの調理実習はぼっちの要介護っぷりがちょっとキツすぎた
でも倉井かこちゃん絡みだとぼっちがそれなりに頑張るから見れるものになるな
ぼっちだと一番イイコは本庄アルだけど一番可愛いのは倉井かこちゃんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:10:29.32 ID:Wl7CP572.net
良いアニメは褒める
つまらないアニメは批判する

これが普通なんだよな
なんかここのやつらはクソアニメでも褒めないといけない、というある種の強迫観念にとらわれているみたいだがそれはおかしいことだろうと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:10:50.55 ID:05kCmgvq.net
今期面白いのってワンダフル内でやってたようなアニメだけだしなあ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:12:40.17 ID:duBuTWBT.net
進撃アンチはジョジョのキチガイアンチと同一人物みたいだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:13:19.69 ID:/70LXLij.net
>>810
いじめられっ子の気質なんだろう
周りに気を使えみたいな
気を使っても楽しくならんでっていうのが分からない
求めてるのが周りの気遣いや優しさやマナーだったりするからなw
互恵所でもいって慰めてきてもらえやってことやw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:15:14.81 ID:2bfYGS1T.net
つまらないのなら切ればよいのです
グダグダ叩いてる奴はいつまでも損切りできない糞トレーダーみたいなもん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:15:53.76 ID:SiPZTmSo.net
褒める貶す以前にウザいのはひとりで何十レスも延々と独り言レスしてるガイジだって事に早く気が付いて欲しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:16:59.81 ID:FkIdReG0.net
>>812
今さら気付いたのかw
そいつは進撃、鬼滅、ジョジョ、盾の勇者、キャロチューのアンチやってる
上記の作品を誰かが褒めると即レスしてケチつけてくる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:18:45.71 ID:/70LXLij.net
>>815
グループのリーダーみたいな人間に嫉妬して僻んでるみたいなみっともないレスやな
自己主張苦手な陰キャにありがちなマイナス思考やん
そういうのをうじうじくんって言うんやで
下の人間に合わせたらあかん人間の意見

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:18:52.89 ID:tFeGVr5b.net
盾面白いよな
何が良いってラフタリアが可愛い健気だ
そうラフタリアがらぶりぃなんだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:21:35.66 ID:SiPZTmSo.net
>>817
匿名掲示板にリーダーみたいな人間なんて要らないから
ホントに無自覚なんやな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:22:33.33 ID:/70LXLij.net
>>819
自己主張(レス)してる人間が相手に自己主張の自重を求めるって何かのギャグかいな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:28:24.72 ID:IlCMQkYT.net
>>810
ワイワイ楽しくアニメの感想を語り合ってるところをこのアニメ糞やでとこれ見よがしに割って入ってきて延々と身勝手な基地レスを始め出す人間を不快に思わんほうがおかしい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:35:57.95 ID:SiPZTmSo.net
>>820
ユルいコミュニティで自己主張が強いだけの人間はウザいってだけの話だから別に辞めろとかそんな無意味な事は言わんよ
ID変わらないだけまだ良心的とさえ思ってるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:36:55.94 ID:ly9sQMNT.net
>>810
でもさ
大半のアニメが面白く感じないなら
お前にアニメは向いてないってのが
一番自然な結論なのよ

お前見たアニメの九割以上が楽しくないだろ
逆にアニメ楽しめないのになんでそんな無理してアニメ見続けてるのか不思議

お前にアニメは適してないのよ
別の趣味見つけてアニメから離れるべきよ
そうすりゃお前も幸せ俺らも幸せ
winwinじゃん

ここで毎日文句言ってんの頭おかしいじゃん
お前も楽しくないし、俺らも気が滅入るのよ

ね?わかる?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:37:28.32 ID:/70LXLij.net
>>821
意見が違うんだからしょうがない
みんながみんな空気を読んでくれるとは思うなよ
と指摘する他ない
もしそれをみんなに期待するなら傲慢だよw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:41:22.97 ID:w+kTc2oa.net
もう今期は青ちゃんと超可動しか見てないわ
適当に懐かしのアニメの話とかするかもしれないけど、大目に見てくんなまし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:42:39.59 ID:/70LXLij.net
多くの日本人が性善説を信用信頼しきってるのがこのスレをみててもよくわかる
周りは空気を読むべきという信仰が強い
これこそが人々は性善説で生きているという価値観が入り込んでいる証拠だろう

性悪説で処理すれば人によって意見は違うんだから何か食い違いがあってもそれは当たり前でしょうがないことで収まる
だからいちいち腹も立たない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:46:45.35 ID:Wl7CP572.net
>>823
そんなことはないだろう

Netflixではアニメに高評価ばかりつけてるし、マイリストも気に入ったアニメばかりよ
ここ最近は不作で良いアニメも皆無だから批判が目立ってしまうというのはあるだろうが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:46:53.66 ID:tScLU0Kx.net
つまんないアニメを見続けるのはやっぱり異常者だったなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:47:39.68 ID:TvR+AavW.net
青臭い奴がいるのう
総合スレなんだから意見合わないなんて当たり前だろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:49:43.05 ID:n8u9scl/.net
主観で構わん。自由に述べよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:53:24.72 ID:/70LXLij.net
自分が聞きたくない意見ばかり書いてるあの人嫌いだから排除してよ
というような書込みが散見される
そういう書込みをして他人に同調を期待する
もはや相手の意見を封殺して議論に参加する意思がないことをしている
単純に自分の思い通りにならないと機嫌を損ねる我儘な人間を表出している

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:53:33.24 ID:ZhLjCh2y.net
じゃあゴーンはとても面白い
マーリヤちゃんの百面相見てるだけで至福
これ以上のアニメはなかなか無い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:54:20.53 ID:ly9sQMNT.net
>>827
わかった
ほんとに批判ばかりではないのか
お前の書き込み監視するわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:58:08.42 ID:ZhLjCh2y.net
テレ東に言いたい
番組編成で休止するのはしょうがない
しかし1日の間に何度も番組表変えるんじゃない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:01:56.07 ID:YqPIwopb.net
ゴーンにはおまんこ舐めたくなるキャラクターがいない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:03:41.61 ID:FkIdReG0.net
マーリヤちゃんせっかく可愛いんだからもっとマーリヤちゃんの可愛さを活かして欲しかったものだ
災いの子云々はいらんだろ正直

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:06:54.22 ID:Wl7CP572.net
「フェアリーゴーン」の主人公ちゃんはほんとに可愛いよな
それだけが救いのアニメだわ

シークバーから主人公ちゃんが出てるシーンだけ探して見てるからストーリー全くわからんが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:18:26.26 ID:ZQEc1WhF.net
超可動はノーナをメインにしてテンプレのラブコメ回で安定だったな
最後の方のハーレム要素はやっぱりキツいもんあるが
対してノブナガはダメだったねぇ
テキトーなサブヒロインとしょーもない絡みされても眠いだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:20:03.83 ID:3RmeNLeU.net
ゴーンは作品の臭いがシリウスと似てるんだよなあ
作画はいいし真面目に作ってる感じはするけどパッとした所がない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:20:21.72 ID:COL41gPW.net
賢者の孫7話みたけど頭に入ってこなかった
騎士チームと魔法遣いチームで合宿して
青髪ヒロインの実家の温泉宿に泊まっただけ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:22:08.37 ID:tScLU0Kx.net
ゴーンの批判は興味深い
結局のところ感情移入出来ないってのが原因だと思う
しかし何故なのかは良く解らない
モブが死ぬのだって他の作品だとそれなりに感情移入出来る
進撃で新米兵士が投石で死にまくるのでもヒデエって思う
しかしゴーンでヒロインをかばってモブが死んでも何とも思わない
それに対して考察が色々あるんだが全部しっくりこないんだよね
ゴーンはそういう所が面白いのか?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:24:40.75 ID:FkIdReG0.net
>>838
俺は逆だわ
3、4話あたりを境にして超可動>ノブナガからノブナガ>超可動に変わった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:25:22.18 ID:ZhLjCh2y.net
正直ゴーンはフィクションなのに社会科の教科書でも読んでる感じなんだよね
変な言葉だが創作味が薄いというか
でもマーリヤちゃんは可愛いんだよ
見てるとほんと幸せなの

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:28:10.00 ID:SiPZTmSo.net
七騎士とか五公とか7つの妖精武器とか厨二ぽい要素ちょいちょいあるから
ストーリーに絡んで来たら面白くなるだろ多分

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:29:34.53 ID:Wl7CP572.net
ゴーンがおもしろくなることはないだろ

いちばんの見せ場だった教会でのキチガイとの戦いがもう茶番だったからな
もうそれで真面目に見るやつじゃないと察したわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:30:24.96 ID:VcWhbFVZ.net
12鬼とか鬼滅で出てきたときは
こんな雑魚他にもたくさんいるのかとウンザリしたけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:34:07.92 ID:ATWf0kBC.net
鬼滅は強さ関係が分かりづらいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:37:03.53 ID:qoX5UOty.net
鬼滅

・作画凄い
・エフェクトの発案者を褒めたい
・音響良い
・演出も丁寧

  ↓

バトル:つまらない

何故なのか?

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200