2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part530

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:41:00.44 ID:Lvx3PD2E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part529
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559106631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:49:38.29 ID:yPX6b6AT0.net
>>185
良いのか悪いのかよくわからん賞だけど

そいつの声当時叩かれてた記憶あるわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:56:06.91 ID:v3RFDEZt0.net
>>184
富野アニメというよりは永野キャラかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:02:33.76 ID:6flkPHLT0.net
ボスはチョコラータが猛威を振るっている空間によくやってきたな。
ドッピオなら何かに躓いて転びそう。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:02:48.46 ID:C9EVXk3Jd.net
タイヤが破裂した衝撃は結構凄くて手榴弾並みらしい。
まぁそれで鼓膜が破れるかは別問題だが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:04:56.90 ID:RUnSQzY50.net
来週はドッピオのとぉうるるるるからの逆ギレに
ボスの正体お披露目シーン
ポルポルくんの車椅子戦闘シーンに
何かわからんがくらえッ!してあっさりおねんねするボスと
すごい盛りだくさんだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:05:15.22 ID:l9+ZKxFGM.net
クソでかいダンプとかは空気入れるときに爆発したら死人出るから檻に入れて作業するらしいな
俺の街のガソリンスタンドだか整備工場で檻に入れるのを怠ってぶっ飛ばされて頭打って死人が出たらしい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:06:20.71 ID:ane8cXjbM.net
ポルナレフvsボスの過去エピソードに期待
親衛隊壊滅させるくらいの活躍をしてたアニオリを入れても良い

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:18:11.47 ID:44C1HkPh0.net
>>190
ボス初登場の回で、ボス( ˘ω˘ ) スヤァ…でto be continueしたら笑う

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:25:32.82 ID:bsQXnFQa0.net
石打漁とかもっと過激なダイナマイト漁とかあるからな
セッコがプカーっと浮いてくる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:25:58.38 ID:VAU2nJ/j0.net
破れないまでもしばらく聞こえない感じにはなりそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:27:18.64 ID:EtqIgAgj0.net
鼓膜って破れたらあんなに血が噴き出るのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:35:07.30 ID:pEi5fDFy0.net
国語の教師か,
ううっううっうおお、おっ、おっ、おめーはよぉおおお

じゃないが、今回、タイヤの破裂のとことか、
土を触って柔らかくして食べて吐き出して矢のようにするとことか
スティッキーフィンガーズで、ボスの裏人格ごと貫いて、
セッコの首と手をジッパーでつないでしまうとことか
分かりにくかった
先週のチョコラータのかびスタンドがセッコに効かないとことか、ゆで理論みたいやな

それにしても、3部とかのスタンドは分かりやすかったけど、
ジョジョリオンとかもう、わけわからないスタンドだかんな
とりあえず、原作通りフーゴがチョコラータの代わりに敵にならなくてよかった
まだ、来週、でてくるんじゃないのかと、気が気でない
アバッキオぴんちで引きはうまかった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:35:11.87 ID:If0kqK0Pd.net
>>168
何か昔観たギルガメッシュってアニメ思い出したわ
そんな感じのオチだったような

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:38:54.45 ID:NSD0SLBmK.net
>>197
泥の矢はエメスプの理論・ドッピオを経由した腹パン攻撃はクレダイの腹パン攻撃の理屈で大体理解出来るぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:59:39.15 ID:p5dg8tdZ0.net
>>179
金持ちだって言うよりもリアリティある表現だよな。通帳見せてもらったのか…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:03:10.14 ID:6RSxkibDM.net
ボスとしては雇ってるのはチョコラータだけなのかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:03:58.27 ID:aAs7LTVE0.net
ボスが所持を許可してたのかは知らんがチョコラータにヘリコプターってのは組み合わせが凶悪すぎるな
今回みたいに空中散布すれば町なんか軽く壊滅できるし居場所をある程度絞られただけでボスの命が危ぶまれるぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:22:58.02 ID:3OY7uJ4e0.net
だからボスは誰にも居場所を知られないようにしてたんだろうな
チョコラータに限らずスタンド使い相手だと思いもよらぬ暗殺方法があるし、どんなセキュリティも抜けられる可能性がある

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:39:50.27 ID:jmikB5lq0.net
提案なんだけどさ、こういう匿名掲示板でも、
ちゃんと本名を名乗ってから書き込みした方が、コメントの重みも変わってくると思うんだ。
まず俺が名乗るからみんなもふざけたりしないでちゃんと自分の本名を名乗って書き込みしてくれよ。
じゃあ、名乗らせていただこう。
ジャン・ピエール・ポルナレフ!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:41:26.39 ID:V/sKx1hJ0.net
敵のゾンビが何さ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:49:55.29 ID:kQ/saIETa.net
勝ちが確定した時の音楽が好き
タイトルあるのかな?
敗者のためのレクイエムとか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:54:16.90 ID:m+SixYGQa.net
待ち人はポルナレフだったのか
車椅子片目とかちょい不愉快だな
終わったんだから幸せに暮らして欲しいわ
足先は元々削り取られたんだよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:56:03.07 ID:m+SixYGQa.net
>>197
納得できないところだらけだよな
こうなっちゃうと漫画もアニメもバトルの駆け引きが御都合主義でつまらんわな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:57:04.32 ID:X1qpi3JFa.net
ジョォジョ!テレレンテンテンテレテレ…ゴーデンウィン!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:03:41.86 ID:274etwZb0.net
オアシスってスタープラチナみたいに身体能力上げるのか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:18:41.68 ID:tUcpVpSi0.net
>>207
この後、ポルナレフ死ぬぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:23:31.03 ID:zwkmmDw50.net
ポルナレフは驚いた
元気だったか
好きだから活躍して欲しいがどうなる
ジョルノに足直してもらえばいいのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:28:04.27 ID:6faZw9Zq0.net
ポルナレフが3部で便器なめた事実なんて無かったんや、というくらい別人のような存在感放っていたな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:45:05.33 ID:Ps2i1UtV0.net
チョコラータって道路の素材とか口に入れて大丈夫なのだろうか
犬のウンコ口の中に入ってるかもしれないぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:46:29.02 ID:Dw4wJ0L40.net
>>206
あの音楽格好良くていい
ジョジョってコーラス入ってたりするね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:09:05.55 ID:l1JAV6i5K.net
セッコもああ見えて一応携帯の使用料を毎月納めてんだろな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:10:15.84 ID:PTjhyBqX0.net
めっちゃガチャ回してそう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:19:17.89 ID:AR2z5U1C0.net
ブチャは前に対決した時もボスの顔を見られなかったけど
キンクリの射程って長いの?
それともギアッチョみたいに纏う系?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:21:05.84 ID:HzvtmcRZ0.net
今の連載は読んでないけど、ジョジョリオンは面白い?アニメ化できそう?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:22:15.26 ID:Ujhu91JTd.net
エジプトでの後ろ姿のシーンを見て
そういえばアブドゥルや花京院は何してんだろう
とか一瞬考えてしまって

悲しくなった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:23:30.91 ID:xxW6lv6CK.net
最後なんだから聞き飽きた処刑BGMじゃなくてブチャラティのテーマ使って欲しかった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:27:33.57 ID:HgW0oiGB0.net
セッコ「俺のそばに近寄るなぁぁぁ」

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:31:36.12 ID:BDi4fMns0.net
棒に掴まってセッコにケリ入れるブチャラティめっちゃ身体柔らかいな
ペッシへの飛び蹴りもそうだけど体術もなんか心得てるのだろうか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:36:49.74 ID:NSD0SLBmK.net
>>206
il vento d'oro
黄金の風

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:37:22.44 ID:go8bBlv9M.net
>>219
スタンドがショボイ
指毛生やすだけとか足裏の踵が伸びるだけとか
名前も覚えにくい
アニメ化は失敗する可能性高し

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:41:10.45 ID:MZ5Icx9Gd.net
セッコが鼓膜破れた後に出てきた犬の顔が原作に結構忠実で草

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:46:53.12 ID:ZqW442Ai0.net
>>217
よし、5回まわさせてやろう。手使っちゃダメだぞ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:49:11.60 ID:0LkTXF6M0.net
>>225
なにその「身についてガッカリ!どんなスタンド?」の回答みたいな能力…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:57:19.29 ID:qAInhgWf0.net
>>141
いや、あのドッピオ人質はアバッキオ殺害エピソードと同じく、サッカー少年に紛れ込んでるドッピオの姿に悲鳴をあげる視聴者とインパクト狙いじゃないかと
うん、今回も「うわああドッピオオォだアァー?!」って悲鳴あげちゃったすんません

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:59:57.76 ID:qAInhgWf0.net
>>153
シャコの水中衝撃波と同じ理屈らしい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:06:02.02 ID:Tb0/CdkrM.net
ガチンコ漁

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:11:46.78 ID:NtsxkfatK.net
道を液状化させて車を沈めてるのに、通行車輌が足を踏んで行くってのは効果範囲が狭いのか?パワー型だから本来狭くて良いのか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:18:45.36 ID:44C1HkPh0.net
オアシスから離れた泥が鋭利になって降ってくるのはわかるけど、
地面貫通するのは謎じゃない?
オアシス以外が触れても地面は硬いままのはずなのに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:21:32.38 ID:XL46byxU0.net
セッコがコントロールしてる、終わり

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:21:44.97 ID:go8bBlv9M.net
荒木先生はゆでたまごみたいになっちまったな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:23:22.80 ID:wehNjNSN0.net
実質ラスボス?ラスバトルなのに先生セッコオープニング登場なしはかわいそうだな他の3人もそうだが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:43:50.35 ID:xxW6lv6CK.net
キングクリムゾン柄みたいなMAP見てるドッピオのアップは原作にはないカットだから
アニメはドッピオだと隠すのを失敗したんじゃなくて最初からうわぁドッピオだーセッコやばいって!!って演出に切り替えてるよね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:45:30.36 ID:Dw4wJ0L40.net
原作だと中々プロシュートの顔出さずにいたけどアニメだとその前に出してたから顔の出し方違ったのを思い出した

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:53:41.21 ID:kmD+gd1zd.net
ラストバトルがっつり改変してほしいわ
あのままアニメ化したら正直キツイ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:55:51.28 ID:pzF6BlfcM.net
思えばサーレー戦も原作の「この運転手がスタンド使いか!」というミスリードをアニメだと「え?そいつ別人だけど撃っちゃったのかよ!?」って心理的誘導に変えた演出だったのかもしれない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:17:19.71 ID:GRzLQ8XJ0.net
>>230
それだ
板垣とか男塾みたいに何か技繰り出す度に豆入れたら良いんだよな

まあそれ入れないのが荒木先生の味なんだけどね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:18:05.45 ID:iB/WCNbia.net
>>239
5部ラストバトルはアニメ映えするはずだよ
中身トリッシュのミスタが動くってだけで面白くならないはずがないもの

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:25:36.95 ID:LyBqk1GX0.net
ストーンオーシャンとかラスト謎過ぎて頭の中にポルナレフ登場

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:26:15.05 ID:r5q84jy20.net
ジョジョリオンは伏線さえ回収してくれれば、完結後に神扱いされるでしょ
今のカイジ同様先が見えないから微妙に思えるだけで一気読みしたら面白いと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:33:52.91 ID:tUcpVpSi0.net
6部、7部のラストが面白いのは5部ラストがつまらなすぎたのを反省してしっかり考えたからなんだろうな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:34:04.88 ID:1d311ApX0.net
まあ、7部まで面白くていきなりつまらないとは思えんしな
今までとだいぶ違うから戸惑うけどw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:40:01.12 ID:46vtRgs3r.net
セッコに偶然ドッピオが捕まるくだり忘れてた
そのドッピオが一切手を出さないのも忘れてたから意外に感じた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:46:44.86 ID:/+k/WaQxd.net
冷静に考えるとつま先を抉られたりとかしても元気に動いてポルナレフが車椅子生活に追い込まれるって相当だよな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:52:50.59 ID:efwgf7bt0.net
ディアボロが海にバラまいたって言ってるからあれでもくっついてるんだと思うよ
最悪謎の東洋人が首だけのポルナレフを持ってきてた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:07:47.13 ID:EL71kAcJ0.net
>>228
踵が伸びる能力は強い。吉良に圧勝したダモさんをボコボコにした

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:11:56.63 ID:GRzLQ8XJ0.net
ブチャはセッコを話が噛み合わないと切り捨てていたが、ドクターTはそういうことは気にしないタイプ委
だったんだろうな つか、ドクターに対してはあんまりしゃべらなかった 逆に電話では普通にコトバ話せるんだと思った

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:13:20.80 ID:1sem+4cy0.net
そりゃ普段は鼓膜破れてないんだから会話できるだろう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:21:45.25 ID:PlDEqnuaM.net
>>233
降ってくるものは硬いままだろ
ブチャラティがバラバラにして落とした街灯も同じ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:23:45.41 ID:0eUGfpe80.net
>>243
まず荒木は神学校卒のキリスト教徒で
(ちなみに双子の妹がいる)
それゆえにジョジョはキリスト教色が強く
ほとんどの部にキリスト教徒でないとわからない
さまざまな符牒が埋め込まれている。

ここのスレ住人のような浅い表層的な解釈ではなく
キリスト教的解釈をしないと本当の意味がわからない。
6部で緑の赤子に語りかけた暗号も
全ての言葉の共通点とその指し示す意味とかわかってないだろう。

6部の敵はプッチ神父で、見た目は聖職者だが
実際は神を信じているわけでもなく、
彼がたびたび口にしている天国にしても
聖書の天国ではなく、DIOの日記(DIO聖書)に書かれた
偽の天国を信じている。

無神論的なキリスト京都で有名なのが
「神は死んだ」と言って、無神論化していく近代社会を嘆いたのがニーチェ。
彼の時代、それまで社会のシステムや人々の心を数千年に渡って根底から支配し
その対価に安息を与えてきたキリスト教が信仰と支配力を喪失し
糊のように溶けていくと同時に、社会にどうしようもない虚無感が広がっていった。

ちなみに聖書において、天国とは現代日本人が勝手に想像しているように
どこかの異次元世界にあるわけではなく
「人々の心の中にある」とイエスは説いている。

イエスと一緒に磔刑された罪人バラバ 「イエスよ、
あなたが天の御国の位にお着きになるときには、私を思いだしてくれ」
十字架上のイエス「お前に真実を告げよう。お前は今、私と共に楽園にいる」 (ルカの福音書23章)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:25:02.73 ID:0eUGfpe80.net
その天国が人心から喪失していった。
ニーチェはそれに対して新たなる救いを求める方法を模索し、
やがて人間が神の桎梏を克己した、神を超えた"超人"となるしかない と結論づけた。
彼にとって神であるDIOの分身を取り込み、この超人化を目論んだのがプッチ神父だ。

ニーチェは時間は循環し、この宇宙は永劫に回帰を続けていると主張した。
我々が今見ている光景は一巡前の、さらにそれより永劫の以前の周回で見たものと
まったく同じ光景であり、これから先見る事になる光景も全て
以前の周回の宇宙で見た光景と同じものである。
宇宙は永遠に循環し、魂はその中の囚われ人であり、
この運命からは逃れられないとした。

しかし永劫回帰の中で起こる個我の消滅と宇宙一巡で起こる誕生によって記憶を失わず、
この真理を知って未来を知る事ができれば、覚悟をもって生きられると考えてもいた。

ニーチェは『この人を見よ』などの著作で、人が生きる事に対して起きる
怨恨、悲哀、病、絶望などの苦しみから心を解放するための手段として、
それまでのキリスト教と土着の民間信仰が結合した結果の、死後の天国思想に代わり、
「永劫回帰に耐える自己肯定」を主張した。

引用になるが、自分が「今とは違う別の人生・人間であれば良かったのに」
「現実世界とは違う天国のようなもっと良い異世界に転生してのびのび暮らせれば良いのに」
などと決して思わないこと。
人は永遠に生まれ変わるが、その全てで『今と全く同じ人生』を繰り返す事を自覚する事。
それに対して「これで良い」という「聖なる肯定」を迷い無く下せること。
人生で訪れる全ての苦しみに、全てを肯定するという「覚悟」を抱けるようになる事。
これがニーチェが最終的に出した、「宗教を克服した人類が訪れる事になる新しい"天国"」だ。

ニーチェはキリスト教的思想に囚われていた旧い価値観を自身の中で徹底的に破壊し、
新しい"超人"の価値観を生み出した。
りそのあたりの思想が6部のプッチの思想と旧シリーズの破壊、新宇宙の誕生に反映されているものと思われる。
対してニーチェ知らん人間が6部読んでもチンプンカンプンだろう。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:29:03.99 ID:+rRUn7Tda.net
66c0-yed5何か見覚えあるなと思ったらブチャラティはもう耳で音聞いてないから関係ないの忘れてブチャラティも鼓膜破れたら聞こえないし動けないはずだろとか明後日の持論語ってた人か

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:31:35.44 ID:CZq6LqEz0.net
7部はつまんないけど大統領戦は神懸かってる。あそこでお釣り全部くる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:31:44.26 ID:7+P8yWGM0.net
クソウザイ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:33:19.07 ID:46vtRgs3r.net
>>254
ニーチェに関しては正反対のことをNHKで見たけど…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:41:41.98 ID:Dw4wJ0L40.net
7部はルーシーって言う覚悟決めた一般人女子が半端ねえ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:42:26.23 ID:m+SixYGQa.net
ポルナレフがPCにハッキングしたスキルはなんのスタンドなんだろうな
これも御都合主義ってやつか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:43:31.85 ID:46vtRgs3r.net
>>261
動けなくなったからパソコンオタク化したのでは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:43:44.74 ID:tUcpVpSi0.net
5部が人気無さすぎてアニメ終わりそうなのがなあ…
5部より先に7部をやってほしかった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:45:09.39 ID:AzvH2rOS0.net
>>261
ジョセフ爺さんの「隠者の紫」のような情報収集系のスタンドを使う仲間がいたとか。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:46:21.03 ID:/+k/WaQxd.net
ポルナレフってなんでも独学で技術を身に付けそうなイメージがある

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:47:24.84 ID:PBs4u/Rkd.net
剣振り回すだけのスタンドを達人級になるまで訓練した男だぞ
PC弄るくらい余裕よ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:49:48.74 ID:46vtRgs3r.net
ジョジョって皆達人並みにスタンドを操ってるのがつまんないんだよな
スタンド能力はあるけどすごく弱くて ちょっとしたことしかできないとかそれすらも成功率低いみたいリアルっぽいやつもいてほしい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:50:52.00 ID:Q7xFzsI20.net
それはハンターハンターでええやろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:53:14.66 ID:mAuxb63Pa.net
ホリィさんがいただろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:53:58.68 ID:BvjwaTl3a.net
結構前に、変人偏屈列伝という荒木原作の史実を基にした漫画があって、
本人は無症状のまま伝染病をばら撒く女の話があった
今思うと、グリーンデイの小型版だよなあ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:55:39.00 ID:AzvH2rOS0.net
>>267
スタンドを使える段階で相当な精神力がるのでまず失敗しないかと。
ホリィさんも使うだけの精神力が無かったので重症になっていたし。
4部だと仗助の幼少期も病院に行くほどの重症だった。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:00:19.95 ID:AzvH2rOS0.net
>>270
腸チフスのメアリーは初出がウルジャン2003年9月号なので後。
あと、『腸チフスのメアリー』と『ウィンチェスター・ミステリー・ハウス』は荒木本人が描いている。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:00:23.75 ID:rFXf4bcyM.net
アブドゥルも言ってたけどまともに使えるようになるまえに死んじゃう奴も多いらしい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:00:48.54 ID:46vtRgs3r.net
>>271
精神力かー
そういえば一部では波紋修行のくだりがあって好きだったけど不評だったのかな
スタンドになってから修行描写がなくなったところを見ると

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:07:55.14 ID:kEVjMe1e0.net
>>261
エロサイト巡りで鍛えたんだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:09:38.33 ID:/+k/WaQxd.net
あんなシリアスオーラ纏ってるけど実はお笑い担当だったポルナレフ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:10:45.10 ID:GCZJniVBd.net
今ふざけたらお口にチャックされますよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:25:43.20 ID:NxTqH8RQ0.net
>>267
チープトリックやスーパーフライはスタンドを制御できてないと考えられる。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:39:05.50 ID:TaJZB4JzM.net
チープトリックを高い精神力で制御したら相手の背中はがすスタンド能力になるのか
亀の甲羅剥がされたら列車内でブチャラティチーム全滅だな
8部のクソだるいわけわからんスタンド能力もそういう制御できてない系だと思えば>>267も楽しめるんじゃないか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:45:05.74 ID:93VHeOUu0.net
残りの見所は階段のとこくらいだよな
あそこの恐怖心だけは伝わる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:47:46.39 ID:3v24l8O5K.net
人形スタンド介護に便利
射程距離とパワーに問題もあるが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:55:15.14 ID:XijJZk8yM.net
でもチャリオットは人1人引っ張るのにも苦労してたよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:56:07.20 ID:SvOVRLn+a.net
ジョースターさんの義手のメーカーなら義足いいの作れるのに。シュタイン何チャラでもいいが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:59:12.61 ID:GRzLQ8XJ0.net
オワシス

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:02:44.93 ID:NxTqH8RQ0.net
>>282
アヴドゥルと闘ってた時は本体を持ち上げていたのにな……

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:03:03.48 ID:3OY7uJ4e0.net
ヴァニラ戦だと持ち上げるのに苦労してたが、初対面の時はブラボーしてたんだよなあ
結局どんくらいパワーあるのか分かんねえよチャリオッツ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200